ペットサロンエムスタイル

ペットサロン エムスタイル

エリア 三軒茶屋
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんとの楽しい毎日をサポートします

状態に合わせたシャンプーを使用 お預かりの際にはカウンセリングを行い、仕上がりのご希望のほか、ワンちゃんの性格やその時の体調などを聞かせていただいています。当店では2種類の薬用を含めた複数のシャンプーをご用意しており、ワンちゃんごとの状態や飼い主さまのお考えに合わせて適切なものをご案内しています。
また施術中は傷やしこりの有無など、被毛下まで含めた確認を行い、定期的なトリミングを健康管理にも役立てていただけるよう丁寧に取り組んでいます。

オススメのオプションメニュー シャンプー・カットの他、多くご利用いただいているトリートメントセットやそのほかのオプションメニューを揃えています。
ふんわりした仕上がりと防虫・消臭に役立つアーユルベーダハーブパック、毛穴の奥まで洗浄し皮膚トラブルの予防を促すマイクロバブルや炭酸泉など、犬種を問わずご利用いただける内容で、飼い主さまにも違いを実感いただけるオススメのメニューですので、ぜひお試しください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:30

基本情報

住所 〒154-0004
東京都世田谷区太子堂1-3-36ダイナシティ三宿1F
電話番号 0066-9809-1358493
アクセス ◆首都高速渋谷3号線 三軒茶屋出口2分 246号線「三宿交差点」側 ◆当店は駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qチワワについて教えてください

    Aチワワは、小型犬の一種で、ルーツはメキシコです。体高は20cm以下、体重は1〜3kgほどで、非常に小さく可愛らしい見た目が特徴的です。性格は活発で好奇心が強く、しつけがしやすく、飼い主への愛情深さが非常に強いと言われています。また、長毛種と短毛種があり、被毛の色やパターンも多様で美しいです。チワワは室内飼育に適しており、少ない運動量で飼育可能ですが、重度の運動不足や過度の摂食に注意する必要があります。

  • Qゴールデンレトリバーについて教えてください

    Aゴールデンレトリバーとは、イギリスで生まれた犬種で、非常に人懐っこく、愛される性格が特徴的です。元々は狩猟犬として、鳥を取るのに適した犬種として育てられましたが、現在ではペットとして飼われることが多くなりました。体重は20〜36kg程度で、毛色は濃いゴールドから薄いゴールドまで様々なバリエーションがあります。運動量が多く、元気いっぱいな性格なので、しっかりとしたしつけや適度な運動が必要です。また、肉球や耳などの部位に感染が入りやすいため、定期的なケアが必要です。

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

周辺にある店舗

最近見た店舗