キャットアンドドッグセサミ

CAT&DOG Sesame

エリア 岡山市
ジャンル ペットサロン、トリミング

岡山県岡山市北区にあるCAT&DOG Sesameの情報です。(◆コインパーキングあり)

トリミングについて トリミングを行う前に、その子の性格や病歴などをお伺いし、気を付けてあげるべき点を認識いたします。また、普段自宅でどのように過ごしているのか、飼い主さまから見てお困りごとはないかも確認し、スタイリングの際に工夫すべき点を考えます。
当店では定期的にトリミング講習会に参加するなどして、カットスタイルの流行をキャッチし、技術力の向上に邁進しております。飼い主さまのイメージを最大限かなえたいと考えておりますので、ご希望のスタイルがあればぜひお申し付けくださいませ。

シニアについて シニアに関しては当日のコンディションを確認し、無理のない範囲であればお受けしています。心配な場合は施術中にそばについていただくなど、ご協力をお願いすることもございます。健康であることが何より大切ですので、まずはご相談くださいませ。
当店は医療設備がないため病気の子は施術を辞退させていただいております。また、ノミダニの駆除(フロントライン)をしていない子は、店内で別の子に感染する恐れがございますので、ノミダニの駆除をしてからご利用くださいませ。

シャンプーについて 高い保湿力で潤いを閉じ込めて皮膚や被毛を健康に保ってくれる「キンペックス ラグジュアリー」、世界のドッグショーでも使われている高級シャンプーシリーズの「シュヴソワ」、皮膚トラブルの改善効果が期待できる「N\\\'s drive」、サロン限定で技術あるトリマーだけが使える「HYDRA」、マラセチア菌を原因とする肌トラブルに良いといわれるミドリ園の「PCKシリーズ」など、その子のコンディションに合わせて使い分けられるように、複数種類のシャンプーをご用意しています。
ワンちゃん・ネコちゃんに合ったシャンプーやトリートメントをご提案させていただきます。

写真撮影について 飼い主さまにも楽しんでいただけるように、トリミング後にはお写真を撮影してSNSにアップしております。毎月季節の移り変わりを楽しめるように、フォトブースの背景を変更しています。この写真を楽しみにしてご来店くださる飼い主さまも多く、ご家族やお友達に共有して楽しんでくださっているという、うれしいお言葉もいただいております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒700-0807
岡山県岡山市北区南方5-11-8
電話番号 0066-9809-0600293
アクセス ◆コインパーキングあり
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Q猫の性格について

    A猫の性格は個体差が大きく、また種類によっても異なるため一概には言えませんが、以下に一般的な特徴を挙げます。 自立心が強く、自分のペースで行動する傾向があります。慣れるまでが少し時間がかかることがありますが、一度信頼を得ると愛情深くなります。狩りの本能が強いため、遊び好きで気まぐれな一面もあります。犬と違い、独立した性格のため人懐っこさが薄い場合もありますが、飼い主によっては信頼関係を築き、お互いの存在を楽しんでいる家庭も多くあります。

  • Qペットの散髪・洗浄が必要なわけを教えて

    Aペットの散髪・洗浄が必要な理由はいくつかあります。 まず、散髪は毛の長さをコントロールするために必要です。短くトリミングすることで、体温調節や皮膚の健康を保つことができます。また、毛玉の発生を防ぐこともできます。 次に、洗浄は汚れや臭いを除去するために必要です。ペットが外で遊んだり、散歩したりすると、毛には土や泥がついたり、皮脂や汗が付着して臭いが発生します。定期的にシャンプーをすることで、ペットの健康と快適性を保つことができます。 総じて、散髪・洗浄はペットの健康と快適性の維持に欠かせないケアです。

  • Qアメリカンショートヘア(猫)について教えてください。

    Aアメリカンショートヘアは、アメリカ原産の猫種です。平均的な体重は3~7kgです。短い騙毛が密生しており、シルバー・クラシックタビ―といった色鮮やかな毛色が特徴です。性格は穏和で優しく可愛らしいとされており、抱っこされても落ち着いています。運動量が多く元気な猫とされており、あまり手間がかからないため初心者にもおすすめできる猫種の1つです。

周辺にある店舗

最近見た店舗