アンブル

enble

エリア 山手・本牧
ジャンル ペットサロン、トリミング

洗練された接客と技術を持つトリマーが、愛犬を大切にお預かりいたします

トリミングを好きになってもらえるよう、その子に合わせて柔軟にご対応いたします 事前のカウンセリングでは飼い主さまのご要望だけでなく、ワンちゃんの個性や健康状態などを細かくお伺いし、1頭1頭に最適なトリミングを行えるよう努めています。
年齢制限はありませんので、シニアの子もお気軽にご相談ください。飼い主さまとお話した上で、無理の無い範囲でご対応いたします。
また、トリミング中の様子を動画でお撮りして、飼い主さまにご報告するサービスも行っていますので、ご希望の方は気兼ねなくお申し付けください。

場所見知り・人見知りがある子、トリミングが苦手な子もご相談ください 新規のワンちゃんのなかには、慣れない環境に緊張している子もいますので、すぐに施術台の上に乗せることはしません。まずは店内を散策してもらい、少しずつサロンの雰囲気に慣れてもらえるよう配慮しています。
トリミングが苦手な子には無理に行うことはせず、回数を重ねながら少しずつ苦手意識を克服できるよう優しくサポートいたしますので、どうぞご安心ください。

充実のケアメニューで、皮膚・被毛の健康を守ります シャンプーは、ワンちゃんの身体に優しい低刺激の製品を複数ご用意しており、皮膚のコンディションに合わせて使い分けています。
皮膚トラブルを抱えた子にも安心して使用できるEFAシャンプー・コンディショナー、薬浴(ボトルキープも可能)もオプションにてご用意しています。
その他、クレイパック、耳浴、デンタルケア、クレンジングなどもございますので、愛犬の口臭・体臭にお悩みの方、皮膚・被毛の状態をより良くしたいとお考えの方はぜひご検討ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜18:30 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒231-0821
神奈川県横浜市中区本牧原9-1
電話番号 0066-9809-1356633
アクセス ・根岸駅1番乗り場のバスに乗車して「和田山口」で下車 ・横浜駅から東口ターミナル2番・4番バス30分「和田山口」で下車 ・3番の場合「本牧車庫行き」のバスで「和田山口」で下車
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

  • Qポメラニアンについて教えてください

    Aポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

周辺にある店舗

最近見た店舗