スイミードウブツビョウイン

スイミー動物病院(トリミング)

エリア 芦屋
ジャンル ペットサロン、トリミング

美容から薬浴まで、それぞれのワンちゃん、ネコちゃんに適切な施術を

あらゆるペットの美容と健康をサポート 当サロンでは必ず、施術前に獣医師による簡単な健康チェック(無料)を受けていただいています。体をくまなくチェックしたうえで、気になる兆候が見つかったときにはそのまま診療や検査を受けていただくこともできますし、飼い主さまが気になることを獣医師に質問していただくことも可能です。健康管理としてもぜひお役立てください。
お肌への負担を最小限に抑えるトリミングを 低刺激で汚れ落ちのよい高品質なシャンプーを標準使用、お肌への負担を最小限に抑えるために、ゴシゴシとこするのではなく、しっかりと泡立てた泡の力でやさしく洗い流します。
病院併設ということもあり、お肌の弱い子のご利用も多数。安心してお任せください。

その子のお悩みにピッタリなケアを お悩みに合わせたケアができるように、お得で便利なオプションセットを用意しています。
脱臭と殺菌効果が期待できる温浴(オゾン浴)と肉球マッサージ&クリームケアを共通として、そこにトリートメントをセットにした「つやつやコース」、皮膚病の改善や発毛効果のある炭酸泉をセットにした「炭酸泉コース」、消臭効果が期待できるオゾンをセットにした「オゾンコース」、炭酸泉、オゾン、トリートメント全てを含む「エステフルコース」の4つ。マイクロバブル温浴と保湿入浴剤は全てのコースに含まれています。状態に合わせてぜひご活用ください。

ペットホテルについて ペットホテルは、営業時間内は常に獣医師や動物看護師が近くにいる万全の環境。万が一の体調不良やケガの場合には迅速に診療を受けていただくことができます。またワンちゃん、ネコちゃん別々で、冷暖房を完備した専用スペースを用意しておりますので、双方ともにリラックスしてご滞在いただけるかと思います。
なお安全を第一に、ホテル利用には1年以内の予防接種と1ヵ月以内のノミ・ダニ予防の実施をお願いしております。

健康管理に役立つグッズやフードを販売 当サロンでは、ワンちゃんやネコちゃんの健康管理に役立つグッズやフードなどを多数販売、その中でも特におすすめは歯みがきペーストです。
口腔疾患を予防するには歯みがきがとても効果的ですが『やり方が分からない、うまくできない』飼い主さまがほとんどではないかと思います。そんなとき、歯みがきペーストならおやつがわりに舐めさせるだけととても簡単。まずはお口に触られることに慣れる第一歩としても、早いうちから取り入れてみてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜19:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒659-0094
兵庫県芦屋市松ノ内町3-19
電話番号 0066-9802-9697423
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q猫が人を好きな理由

    A猫が人を好きな理由は様々ですが、一般的には以下のような理由が挙げられます。まず、猫は社交的な動物であるため、人とコミュニケーションをとることが好きです。また、人からの愛情や食べ物などをもらうことで生きていく上での重要な要素を認識しており、そのため人に頼ったり、人に懐いたりするようになります。さらに、猫は遊ぶことが好きで、人と遊ぶことも楽しいと感じているため、人に対して興味を持つことがあります。

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

  • Qサイベリアン(猫)について教えてください。

    Aサイベリアンは、シベリア地方原産の猫種です。大きく丸く、密度の高い毛皮と、骨太で筋肉質な体型が特徴的です。また、愛嬌のある丸い顔つきや、ゆったりとした動作が魅力的です。 性格は、温厚で穏やかであり、家族に忠実で人懐っこい性格を持っています。知的で好奇心があり、高い運動性と冒険心があるため、長時間運動や遊びが必要です。 健康面では、遺伝性の疾患が報告されていますが、一般的に健康で長命であるとされています。定期的な健康診断や運動、バランスの良い栄養管理が重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗