ヨネカワドウブツビョウイン

米川動物病院(トリミング)

エリア 荻窪
ジャンル ペットサロン、トリミング

院長挨拶

小さな変化にも気づくことができるよう、トリマー一同努めてまいります 皮膚のコンディションの不調や、シコリを見つけたときには、即座に飼い主さまにお伝えし、必要であれば診察や検査が受けられる環境を整えております。また、トリミング中に発作が起きた場合などの緊急時でも、近くに獣医師がおりますので速やかに適切な対応が可能です。シニアのワンちゃんも、体調と相談しながら負担がかからない様に施術させていただきます。暴れてしまったり、体調が悪そうで予定していた施術ができなかったりした場合には、そのときの様子もお伝えさせていただいております。
病院でできるのは、シャンプーとカットだけとお思いではございませんか 私たちは、病院に来たときにしかその動物を診ることはできませんが、飼い主さまは常に一緒にいます。そのため、動物たちが健康でいるためには、飼い主さまがその子のことを十分に理解していることが重要になってきます。中でも、ブラッシングをしてあげたり、撫でてあげたり、その子に触れることから普段の様子を知るという行為が非常に大事です。
そうした行為を日ごろから行うことで「ちゃんと食べているのに軽くなった」「便の量が少ない」など些細な変化に飼い主さまが気づきやすくなるのです。さらに、その変化を雑談やカウンセリングの中で私どもに教えていただくことで、病気の早期発見にもつながってきます。動物たちが普段見せるちょっとした仕草が治療に対する大きなヒントにもなり得ますので、日々の生活の中で、ちょっとした行動の変化などは見逃さないようにしていただきたいです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00

基本情報

定休日 日曜日, 月曜日, 水曜日, 金曜日, 土曜日, 祝日
住所 〒167-0051
東京都杉並区荻窪3-12-5
電話番号 0066-9802-9697213
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Qアビシニアン(猫)について教えてください。

    Aアビシニアンは、美しいコートと独特の外観が特徴の猫の品種です。彼らは中型から小型で、筋肉質で引き締まった体型をしています。彼らは非常に活発でエネルギッシュな性格であり、知識欲も旺盛です。彼らは知恵を活かして問題解決にも挑戦します。 アビシニアンは非常に社交的で人懐っこい性格をしています。彼らは飼い主との絆を重視し、一緒に遊ぶことを楽しむでしょう。彼らは活発で知恵もあるため、刺激的な遊びや知恵の餌を与えることが重要です。

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

周辺にある店舗

最近見た店舗