ニシガハラローズドウブツビョウイン

西ヶ原ローズ動物病院(トリミング)

エリア 王子
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

こんにちは、西ヶ原ローズ動物病院(トリミング)です

身近に通えるペットサロンを目指して 当サロンは、トリミングはもちろんですが、飼い主様の相談窓口になりたいと思っています。相談窓口になることで情報共有ができ、飼い主様、ペット、そしてサロンの間で信頼関係を築けると考えています。大きなサロンではなかなかできないことをやりたかったので、あえて小さなサロンにしました。そうすることで、お話する機会や触れ合う機会もたくさん増えるので、コミュニケーションが増えます。近くを通ったときに、ちょっと寄ってみようかな、という感じで気軽に寄ってもらえると嬉しいです。飼い主様一人一人、ペット一匹一匹と寄り添い、信頼関係を築いていきたいと思っています。みなさんのペットとの楽しい暮らしを、よりいっそう楽しくしできたらいいなという思いで取り組んでいます。
病院併設の強み 当サロンでは、トリミング前に獣医師がペットの全身を健康チェックしています。獣医師が確認することでいろいろな病気などの早期発見につながり、すぐに治療が始められるメリットがあります。また、他のサロンでは高齢や持病を理由に断られる場合もあると思いますが、当サロンでは体調に応じて適切に処置することができ、トリミングを行える場合もあります
イベント盛りだくさん 当サロンでは、パピーパーティーという子犬同士のふれあいパーティーを行っています。3~4ヶ月の子犬を対象とした、社会性を身につけるためのパーティーです。一匹一匹の性格を見極めて、ドックトレーナーから適切なアドバイスをもらえます。子犬を迎えたばかりでどう接したらいいかわからない、しつけの仕方がかわからないといった飼い主様は、ぜひご参加ください。他にも、犬の保育園やフリークラスといったイベントもあります。
悩んだらすぐに相談を ペットを飼うと飼い主様には悩みがつきものです。子供を育てるのと同じで、悩みは次から次にやってくると思います。でも、一人で悩まないでください。どんなに小さな悩みでもかまいませんので、悩んだらまずは相談しに来てください。日常生活のこと、しつけや食事のことなど、できる限り相談に乗ります。普段からトリミングで通っていると、いざ体調が悪くなったときにも、通い慣れている場所ということで、嫌がらずに来てくれるというメリットもあります。トリミングや健康診断、または相談だけでもいいので、ぜひ一度ご来院ください。飼い主様が悩んで不安な姿をみせると、ペットもそれを感じ取り、不安になってしまいます。ペットが健やかな毎日を過ごせるよう、私たちが全力でお手伝いします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
16:00〜19:00 -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒114-0024
東京都北区西ケ原1-27-36
電話番号 0066-9802-9710983
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qハムスターについて

    Aハムスターは、小型の哺乳動物で、ペットとして人気があります。体は直径5~10cmほどで、顔も可愛らしい印象になっています。人懐っこく、飼い主に慣れると手乗りやお散歩も楽しめます。食事は主に穀類、果物、野菜などを与え、水も欠かせないです。寿命は約2~3年程度と短いですが、飼い主と共に過ごす時間を楽しめます。しかし、飼育環境や寿命中の健康管理が重要となります。

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Q犬のトイレのしつけ方を教えてください

    A犬のトイレのしつけは、以下のような手順を踏んで行うことが一般的です。 1. トイレの場所を決める:まず、犬がトイレをする場所を決めます。トイレシーツやトイレトレイなどを使用して、固定した場所に導きます。 2. 時間を決める:犬の排泄には時間が関係しています。毎日同じ時間にトイレに連れていき、排泄を促すようにしましょう。 3. 徐々に範囲を広げる:最初はトイレの場所を固定し、排泄が成功するまでそこに連れていきます。徐々に場所を広げ、他の場所でも排泄できるようにします。 4. 声かけをする:犬が排泄する際に「オシッコ」や「ウンチ」という言葉を教え、声かけをします。すると、後に犬はその言葉でトイレをするようになります。 5. 成功したら褒美を与える:犬が成功したら褒美を与えてあげましょう。褒美はトイレをうまく使った報酬となるので、より早くしつけが定着します。 ただし、しつけには時間と忍耐が必要です。犬には個性があり、すぐに覚える子もいれば、なかなかうまくいかない子もいます。焦らず繰り返し、根気よく教えていきましょう。

周辺にある店舗