フジモトシカ

ふじもと歯科

最寄駅 泉ヶ丘駅 北口 バス 5分
エリア 堺市
ジャンル 歯科

平日は19時まで!患者さまに寄り添う診療を心がける、地域密着型の歯科医院

堺市中区伏尾にある「ふじもと歯科」は、泉北高速鉄道泉ヶ丘駅より南海バスで5分、宮山台四丁停留所で降りて徒歩3分の場所にあります。駐車スペースが3台分あるためお車でもご来院いただけます。月火木金は19時まで診療していますので、お仕事や学校の帰りなどもお待ちしております。水土は12時まで診療しています。

当院ではカウンセリングを大切にしています。患者さまのご希望をしっかりと伺い、治療方針についてわかりやすく説明、納得いただいてから治療を進めるようにしています。検査で撮影した画像をモニターで患者さまにも見ていただきますので、ご自分のお口の問題を理解して一緒に治療や予防に取り組んでいければと思います。

建物はバリアフリー設計になっており、エントランスへはスロープを設けています。トイレは車イスのまま入ることができ、待合室も広めに設計しました。キッズスペースもあるため、お子さま連れの方も気兼ねなくご来院ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ


院長藤本 佳紀

患者さまによっては、言いたいことをなかなか打ち明けられない方もいるでしょう。だからこそ当院は、初めての方でも話しやすい雰囲気作りを大切にしました。お口に関して思っていること・困っていること・気になっていることは、何でも遠慮せずお話しください。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2024/05/21 16:58

診療受付時間

09:30〜12:30
15:00〜19:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒599-8254
大阪府堺市中区伏尾336
電話番号 0066-9803-050890
クレジットカード 利用不可
最寄駅 泉北高速鉄道線  泉ヶ丘駅 北口 バス 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

localplace知恵袋

  • Q赤ちゃんは歯が生え始めると泣きやすくなるのはなぜですか?

    A赤ちゃんが歯が生え始めると、歯茎に圧力がかかり、痛みや不快感を感じることがあります。この痛みや不快感が原因で泣きやすくなることがあります。また、歯が生える過程は赤ちゃんにとって新しい経験であり、不安やストレスを引き起こすこともあります。これらの要素が組み合わさり、泣きやすくなるのです。

  • Qうがい薬の適切な使用法は何ですか?

    Aうがい薬の適切な使用法は、まずうがい薬を口に含み、しっかりとうがいを行います。一般的には、約20秒から30秒間を目安にうがいを続けます。うがい薬をしっかりと広げるために、口の中で音を出しながらうがいを行うことも推奨されています。また、うがいを行った後は、薬を吐き出す前に数回すすいでから薬を吐き出しましょう。ただし、必ず商品の指示や医師の指導に従うことが重要であり、使用法についてはそれぞれのうがい薬によって異なる場合もあります。

  • Q小学生・中学生期に飲食物で虫歯を予防するにはどうすればよいですか?

    A小学生・中学生期に虫歯を予防するためには、以下のことを心掛けることが大切です。 1. 正しい歯磨きをする:朝晩の歯磨きをしっかり行い、歯ブラシの毛先が歯と歯茎に当たるように丁寧に磨きます。 2. 歯科医院の定期検診に行く:定期的に歯科医院で検診を受け、歯石や虫歯がないかチェックしてもらいましょう。 3. 健康的な食事を摂る:砂糖や酸が多い飲み物や食品を制限し、バランスの取れた食事を心掛けます。特にお菓子の食べ過ぎには注意しましょう。 これらの予防策を守ることで、虫歯のリスクを減らすことができます。

周辺にある店舗