ワイジーティーキョウセイシカクリニック

YGT矯正歯科クリニック

最寄駅 北山形駅 東口 徒歩 11分
エリア 山形
ジャンル 矯正歯科

悩みや不安に寄り添い、お一人お一人にあった治療をご提案します

山形市錦町にあるYGT矯正歯科クリニックは、仙山線・北山形駅から徒歩11分の場所にあります。駐車場もご用意しているため、徒歩でもお車でも、生活スタイルに合わせた通院方法をお選びいただけます。平日は月曜と水曜が19時半まで、火曜と金曜が19時まで、土日は17時まで診療を行っていますので、通勤通学の合間にも通院していただきやすい歯科医院です。

お子さまから大人まで、歯科矯正や歯並びに関する相談・治療を幅広く行っています。お一人お一人の状況や生活スタイルに合わせて、患者さまにあった治療方法をご提案できるのが当院の特徴です。

2021年夏に開院した院内はバリアフリーで、ベビーカーや車いすの方もそのまま院内をご利用いただけます。予約から事前の説明、治療まで、患者さまにリラックスして治療を受けていただくことがモットーです。不安なことや心配なことは、なんでもお気軽にご相談ください。

メッセージ

院長笹原 久司

院長笹原 久司

歯並びや噛み合わせの治療は、見た目に自信を与えてくれるのはもちろん、全身の健康にもつながると言われています。「興味があるから話だけでも聞いてみたい」という患者さまも大歓迎です。院長である私自身も矯正治療の経験があります。お悩みや不安にも、自身の体験談を踏まえたアドバイスができますので、まずはお気軽にご相談ください。矯正治療を通して、患者さまの明るい未来を一緒に探して行けることを楽しみにしています。

もっと読む

診療受付時間

10:30〜13:00 - -
14:30〜19:30 - -
13:00〜19:00 - - - -
09:00〜13:00 - -
14:00〜17:00 - -

基本情報

定休日 木曜日, 祝日
住所 〒990-0056
山形県山形市錦町12-24
クレジットカード 利用不可
最寄駅 仙山線  北山形駅 東口 徒歩 11分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q小学生・中学生期の歯科診察の頻度はどのくらいが適切ですか?

    A小学生・中学生期の歯科診察の頻度は、一般的には年に2回が適切とされています。これは、歯の健康状態を定期的にチェックし、予防処置や早期治療を行うために必要な頻度です。また、子供の歯並びや噛み合わせの変化を追跡するためにも、定期的な歯科診察が重要です。ただし、特に虫歯のリスクが高い子供や歯の状態に問題がある場合は、より頻繁な診察が必要となる場合もあります。

  • Q中年期に見られる口腔の変化は何ですか?

    A中年期には多くの人が口腔の変化を経験します。歯周病や歯の色素沈着、歯の健康状態の悪化などが一般的です。また、歯の欠損や歯周組織の退化も見られます。口内乾燥や口臭も中年期に増加することがあります。さらに、歯の神経が敏感になり、冷たい食べ物や飲み物に敏感になることもあります。総じて言えば、中年期には口腔の健康管理が重要であり、定期的な歯科検診や良好な口腔衛生習慣の確保が必要です。

  • Q幼児の虫歯はどのように予防すればよいですか?

    A幼児の虫歯を予防するためには、以下の方法が効果的です。まず、適切な歯磨きを習慣づけましょう。乳歯が生え始めたら、柔らかい歯ブラシとフッ素入りの歯磨き粉を使用して歯を磨きます。また、定期的な歯科健診も重要です。歯科医によるプロのクリーニングやフッ素の塗布は虫歯予防に非常に役立ちます。さらに、栄養バランスの良い食事や砂糖を適切に制限することも重要です。加えて、おしゃぶりやミルクの夜間の摂取は避けるようにしましょう。幼児の虫歯予防には、定期的な歯磨きと歯科健診、健康的な食事が不可欠です。

周辺にある店舗

最近見た店舗