ドッグデリックス

DOGDELICS

エリア 名古屋市東部
ジャンル ペットサロン、トリミング

美容から健康まで、ワンちゃんとの暮らしをトータルサポートします

ワンちゃんと飼い主さまから安心して頼ってもらえるように 当店では1頭のワンちゃんに対し、約3時間のお預かり時間を設けています。そのうちの1時間ほどはスタッフと一緒に遊んだり、おやつをあげたりするフリータイムとして使っていますので、初めての環境が苦手な子もどうぞ安心してお任せください。
また、飼い主さまからのご要望やワンちゃんの個性をより正確に理解するためにも、カウンセリングの時間は特に大切にしています。ご希望のスタイル、その子の性格、病歴、トリミング経験、アレルギーの有無などを丁寧にお伺いしていますので、何か伝えておきたいことがあれば遠慮なくお申し付けください。

こだわりのシャンプーを5種類ご用意 シャンプーはワンちゃんの皮膚・被毛にも優しいアミノ酸配合のものをメインで使用しています。皮膚が弱い子のためにさらに低刺激のものや、特に汚れがひどい部分に使用する洗浄力の高いものなど全てのシャンプーを合わせると5種類ほどご用意があります。必要だと感じた場合には部分的に別の種類のシャンプーを使用するなど、その子にピッタリのケア方法をオーダーメイドで考えていきますので、愛犬の皮膚トラブルでお困りの飼い主さまも是非一度ご相談ください。
全てのコースに保湿や肉球ケアなどが含まれています 全てのワンちゃんに共通して必要なケアはやってあげたい…といった想いから、爪切りや耳掃除などのお手入れに加えて「ウルトラファインバブルシャワー」「セラミド保湿」「肉球ケア」「レイキング(必要な犬種)」といったメニューを通常コースに含んでいるのも当店の特徴の一つです。ワンランク上のケアを是非お試しください。
飼い主さまのご要望に応えるためのサービス お仕事などで忙しい飼い主さまにもより便利にご利用いただけるよう、営業時間内であればワンちゃんのお預かりも無料で行っています。(トリミングご利用の方)
「予定があるから早めに預けたい…」「施術後すぐにお迎えに行くのは難しい…」などと困っている方がいましたらお気軽にご相談ください。
また、トリミングの後はワンちゃんのお写真やトリミング中の様子をレポートにまとめたものを飼い主さまへ差し上げています。こちらも楽しみにお迎えにいらしてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00 - - -
09:00〜19:00 - - - - - -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒465-0053
愛知県名古屋市名東区極楽3-4
電話番号 0066-9809-5073703
アクセス 名鉄バス:極楽[名古屋市]停留所から徒歩約2分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Q猫が下痢になったら

    A猫が下痢をする場合は、まずは症状の程度を確認して、軽度の場合は自然治癒を待ったり、水分摂取を積極的に行い、胃腸の負担を軽減するようにしましょう。ただし、重度の場合や症状が続く場合には、獣医師に相談して診察を受けることが必要です。また、下痢が軽減するように特定の食品を与えたり、プロバイオティクスなどのサプリメントを使用することも有効です。しかし、獣医師からの指示に従って処方薬を投与することも必要な場合があります。

  • Qペットが喜ぶ素敵なトピックを教えて

    Aペットが喜ぶトピックは多数ありますが、例としては以下のようなものがあります。 1. ペット用のおもちゃや犬猫の遊び方についてのアイデア:ペットにとって、遊ぶことは大切なストレス発散方法の一つです。新しいおもちゃや遊び方を試すことで、ペットの心身共に健康を保ち、喜びを与えることができます。 2. ペットの健康管理についての情報:ペットの健康に気を遣うことは、ペットが長生きするためにとても重要です。例えば、食事や健康診断の頻度、運動の仕方など、ペットの健康を守るための情報を共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。 3. ペットと一緒に過ごす時間についてのアイデア:ペットと過ごす時間は、ペットにとっても飼い主にとっても、特別で重要なものです。例えば、お散歩や共同生活のアイデア、旅行やレジャーの計画など、ペットと一緒に過ごす時間をより充実させるアイデアを共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。

  • Qチワワについて教えてください

    Aチワワは、小型犬の一種で、ルーツはメキシコです。体高は20cm以下、体重は1〜3kgほどで、非常に小さく可愛らしい見た目が特徴的です。性格は活発で好奇心が強く、しつけがしやすく、飼い主への愛情深さが非常に強いと言われています。また、長毛種と短毛種があり、被毛の色やパターンも多様で美しいです。チワワは室内飼育に適しており、少ない運動量で飼育可能ですが、重度の運動不足や過度の摂食に注意する必要があります。

周辺にある店舗

最近見た店舗