サロン・ド・フレンディテンドウテン

サロン・ド・フレンディ天童店

エリア 天童・東根
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんにかかわるすべての人を幸せにしたいから

友好な関係性を築くために ワンちゃんがトリミングを嫌がらずに協力してくれるのが理想です。
そのため、私たちはすぐにトリミングを開始せず、ワンちゃんの気持ちをほぐし、負担のないトリミングをするための下地を作る時間をいただいております。
まずは視線を低くしてワンちゃんの目線にあわせます。声を掛けて触ってもいいか確認してから抱っこ。体に密着させて抱きしめてあげるようにして、体を触って毛玉のもつれ具合や体調面を確認し、施術の際にどこに気を付けてあげるべきかを見極めていきます。また、事前に店内のおトイレにご案内しますので、施術中に我慢をさせることもございません。
ワンちゃんが安心できるようにぜひご協力をお願いいたします。

トリミングについて 基本的には飼い主さまのお好みに沿ってカットいたします。それにプラスαで、ワンちゃんの毛質やライフスタイルも加味したスタイルをご提案。例えば毛玉ができやすい子であればショートカットをおすすめしたり、トリートメントなど毛玉になりにくいメニューをご案内したりいたします。
飼い主さまのお好みとワンちゃんが負担を感じない施術、どちらも大切にしております。色々なスタイルにチャレンジしてみてください。


シャンプーについて 泡で優しくシャンプーを実施し、たっぷりの泡でこすらずやさしく洗い上げます。肌に負担をかけないだけでなく、時間短縮にもなるので疲れが出にくくなります。お顔周りは目や口に入らないよう、予めホイップした泡で優しく拭き取るように洗いますのでご安心ください。また、使用するシャンプーは刺激の少ないもの使用し、さまざまな肌質の子に対応できるよう取り揃えております。
シャンプー後はブロワーで8割程度の水分を飛ばしてから皮膚や被毛に負担がかからないように低温でさらりとブロー。ドライヤーを当てる際も立ちっぱなしを防ぐ為にケージで休ませながら行うこともございます。

追加オプションについて 「もっと被毛をサラサラにしたい」「お肌の状態をよくしてあげたい」など、より良いコンディションに仕上げてくれるのがオプションメニュー。当店は豊富な種類をご用意しておりますので、その子の肌質・被毛の質・目指すスタイルなどをお伺いしたうえで、ぴったりのメニューをご提案させていただきます。
ワンランク上の仕上がりを目指して、ぜひいつものケアにプラスしてあげてください。

ご利用について 毎年混合ワクチン(5種以上)と狂犬病予防ワクチンを接種しているワンちゃんのみお受けしています。毎年接種証明書をご提示くださいませ。
また、ご利用は10歳までのワンちゃんに限らせていただきます。
なお、疾患治療中や手術直後で獣医師の許可がない場合はお受けできません。予めご了承くださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒994-0082
山形県天童市芳賀タウン北4丁目1番1号イオンモール天童1階
電話番号 0066-9809-5074513
アクセス 東北中央自動車道「天童IC」より約12分 山形自動車道「山形IC」より約11分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q猫に好かれるには

    A猫に好かれるためには、まず猫の性格や好みを理解し、猫にとって居心地の良い環境を整えることが大切です。例えば、人懐っこい猫には積極的に接し、逆に警戒心の強い猫には急に近づかず、ゆっくりと距離を縮めていくことが必要です。また、猫が好む食べ物や遊び方を把握し、それに合わせて接してあげると、猫にとってよい印象を与えることができます。さらに、猫が自分から接近してくるときは、無理に触ろうとせず、近くにいるだけでも猫にとっては心地よい場合があるので、猫のペースに合わせた接し方を心がけると良いでしょう。

  • Qエキゾチック(猫)について教えてください。

    Aエキゾチックショートヘア(Exotic Shorthair)は、ペルシャ猫の遺伝子を持つ猫種で、被毛は短く密であり、顔立ちは平らで鼻が短い特徴があります。個体差はありますが、一般的には穏やかでおだやかな性格を持ち、遊ぶことよりもひっそりとくつろぐことを好みます。また、飼い主に対しても愛情深く忠実であり、人懐っこい性格が特徴です。エキゾチックは美しい見た目と飼いやすさから、人気のあるペットとして知られています。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗