ビジュードッグサロンアンドホテル

Bijou dogsalon&hotel

エリア 名古屋市東部
ジャンル ペットサロン、トリミング

気軽にご利用いただける、地域に根差したトリミングサロンです

愛犬の事を詳しくお聞かせください カウンセリングの際はカットスタイルのご要望だけでなく、ワンちゃんの性格や健康状態、苦手なことなども併せてお伺いしています。お預けするにあたって何か不安に感じる事がありましたら遠慮なくお申し付けください。
施術中、皮膚の状態などに異変を見つけた際は必ずお伝えし、病気の早期発見・治療に繋げられるよう努めています。美容目的としてはもちろん、定期的な健康チェックも兼ねてご利用いただければと思います。

適切なシャンプーケアで、皮膚の清潔さをサポートいたします シャンプーは複数の種類を取り揃え、ご希望や皮膚の状態などに合わせて使分けています。動物病院で処方された薬用シャンプーをご持参いただく事も可能です。
泡パック、ハーブパック、温浴もオプションにてご利用いただけますので、愛犬の皮膚・被毛の状態やにおいが気になる方、仕上がりをより良くしたいとお考えの方はぜひご検討ください。

飼い主さまに代わって大切にお世話いたします ペットホテルのお部屋には個室タイプをご用意しており、少しでもリラックスして過ごしてもらえる環境作りに注力しています。定期的にドッグランで遊んでもらう、ケージフリーでのびのびと過ごしてもらう時間を設けて、運動不足によるストレスが溜まらないよう配慮しています。安全面を考慮して、他のワンちゃんとは接触させていませんのでご安心ください。お散歩も1日1~2回行っています。
ご飯はいつも食べているものをご持参ください。お家のにおいの付いたタオル、寝具、おもちゃなどもお持ち込みいただけます。

※シニアや持病がある子に関しては事前に掛かり付けの動物病院に確認していただくようお願いしています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜19:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒463-0084
愛知県名古屋市守山区西城2-23-8
電話番号 0066-9809-5074623
アクセス 千種13東部医療C経由 西城停留所から徒歩1分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qペルシャ(猫)について教えてください。

    Aペルシャは、世界的に人気の高い猫種で、小さく丸い顔や長い毛並みが特徴的です。人懐っこい性格と美しい容姿から、ペットとして広く飼われています。また、短毛種のアメリカン・ショートヘアとの交配によって生まれた“エキゾチックショートヘアー”も存在します。ペルシャは、毛玉ができやすく、毛玉吐きになることがあるため、定期的なブラッシングが必要です。また、腰痛や関節痛などになりやすい傾向があるため、運動不足にならないように注意が必要です。

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

周辺にある店舗

最近見た店舗