サニードウブツビョウイン

サニー動物病院

エリア 長野・中条
ジャンル 動物病院、獣医師

動物たちに、より良い暮らしを

診療方針 問診の時間を十分に設けてコミュニケーションを大切にしながら診察を行っており、お悩みに対して適切な獣医療を提供できるようご案内いたします。一般診療の他、腫瘍科や漢方とリハビリを組み合わせて用いる中医療(東洋医療)など、様々な選択肢をご案内しているほか、初めての方でもお応えしやすいよう緊張感を感じない暖かな雰囲気でご案内いたします。
エキゾチックアニマルの診療 動物病院での診療経験を活かし、ウサギ・フェレット・ハムスターのほか鳥類や大動物を含めた様々なエキゾチックアニマルの診察に対応しており、飼い方から特有の疾患、麻酔下での処置までご相談にお応えいたします。
お悩みの種類は多岐にわたりますが、その時の状態に合わせた適切な案内を行いますので、飼育頭数が少ないマニアックな動物についてもご相談ください。

充実した環境 他の動物が苦手な子でも出来る限り安心してご利用いただけます。
待合室と診察室は犬猫とそのほかの動物で別の部屋を設けているほか、入院室は犬、猫、その他の動物用の2部屋をご用意しており、入院中のご対応についてもその動物ごとの生態に合わせて適切な環境で行います。
また、入院設備を使用したペットホテルサービスにもご対応していますので、飼い主さまのご予定に合わせて便利にご利用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
15:30〜18:30

基本情報

定休日 木曜日, 祝日
住所 〒388-8011
長野県長野市篠ノ井布施五明3657
電話番号 0066-9809-6080203
アクセス 長野ICより車で15分 更埴ICより車で10分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q猫が不適切に噛んだり引っ掻いたりする場合、どのように対処すべきですか?

    A猫が噛んだり引っ掻いたりする行動は遊びの一環であることも多いですが、それが度を超えたものや人に対する攻撃っぽいものであれば、以下のように対処することが無難です。 1. 場所を変える: 噛まれたら、すぐにその場から動かずに、静かに指を出す。猫が興奮しているときに逃げると、「追いかけっこ」の一環と理解する可能性があるためです。 2. 痛みを伝える: 軽く猫の鼻に触れるか、驚かせるような音を出すなどして、「それは痛い」、「それはよくない」ということを教えます。 3. おもちゃで遊ぶ: 猫と遊びたいときは、自分の手を使う代わりに、猫用のおもちゃを使用します。 猫は爪と歯を使って遊ぶため、おもちゃを使うことで猫があなたの手を攻撃することを防げます。 4. トレーニング: 許容範囲を超えて噛む・引っ掻くような行動が続く場合は、専門家の助けを借りて行動矯正を検討することも必要かもしれません。 5. 医師に相談: 突然攻撃的な行動を始めた場合や、もし猫が怒って引っ掻いたり噛んだりする理由がわからない場合は、病気や痛みが原因である可能性もあるので、獣医に相談してください。 あくまで猫は生き物で、100%人間の思い通りにはなりません。大切なのは、猫との適切なコミュニケーションを図りつつ、猫がストレスを感じないような環境作りを心掛けることです。

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗