ケアカンバニー

けあかんぱにー

エリア 高崎市
ジャンル ペット、動物病院(その他)

愛犬との健やかで楽しい暮らしを幅広くお手伝いいたします

より安全・快適に過ごせる環境作りに努めています お預かりスペースは温度管理や衛生面に常に配慮し、わんちゃんたちが快適に過ごせる環境を整えています。ホテルはスタッフ常駐ですので 、夜間もすぐに様子を確認する事が可能です。監視カメラも24時間作動しています。
日中はケージフリーやミニドッグランでのびのびと遊んでもらう時間を設けており、車通りの少ないのどかなコースでお散歩も行っていますので、窮屈な思いをする事はありません。個々の性格やわんちゃん同士の相性を見ながら遊ばせていますので、どうぞご安心ください。

飼い主さまにご用意いただきたいもの 滞在中のご飯はこちらでご用意していますが、好みやアレルギーがある子に関しては、いつも食べているものをご持参いただくようお願いしています。冷凍したものであれば手作り食にもご対応いたします。
その他、お家やご家族の においが付いたタオルやマットなどがあると、わんちゃんが安心してくれやすいのでぜひご持参ください。

経験豊富なインストラクターが、飼い主さまと愛犬の懸け橋となります しつけ教室においては、わんちゃんに何かをやらせる、または止めさせるのではなく、わんちゃんが自ら考えて対応できる自立心を育むお手伝いをいたします。飼い主さまにも愛犬の事を理解していただきながら、しつけ方法を楽しく学んでいただけるよう丁寧にレッスンいたします。
まずはコンサルティング・カウンセリングの時間を設けていますので、ご要望やお困り事を気兼ねなくお聞かせください。ヒアリングした内容をもとに、ご家族ごとに最適なトレーニングコースをご提案いたします。もちろんご相談だけでも大歓迎です。飼い主さまと愛犬にぴったりの対処方法、修正方法を一緒に考えましょう。
問題行動などにつきましてはホームページ内コンサルティング、カウンセリングをご確認いただきご連絡ください。

充実のケアメニューで、美容だけでなく皮膚・被毛の健康も守ります トリミングではひとりひとりにしっかりと向き合い、飼い主さまが求める子に近づけていく事はもちろん、動物看護師の経験もあるトリマーによる健康チェックも欠かさず行っています。
シャンプーやトリートメントなどは 10種類ほど取り扱っており、わんちゃんの皮膚・被毛の状態や飼い主さまのご要望に合わせて使い分けています。トリマーが自身の愛犬に使用して、本当に良いと感じるものだけを厳選しました。掛かり付けの動物病院で処方された薬用シャンプーをご持参いただく事も可能です。
その他、ターレス社製のマイクロバブルやSKIMO(スキモ)自然流コース、ミネラルデトックスシャンプーコース、皮膚や被毛の見える化のためのマイクロスコープチェック
などのオプションもご用意していますので、愛犬の皮膚トラブルやにおいの悩みがある方、ワンランク上の仕上がりにしたいとお考えの方は、ぜひご検討ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜17:00 -

基本情報

定休日 月曜日
住所 〒370-0016
群馬県高崎市矢島町49-3
電話番号 0066-9809-6470153
アクセス ぐるりん京ヶ島線 バス「群南団地」徒歩9分 高崎インターから車で約3分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qソマリ(猫)について教えてください。

    Aソマリはの最も目立つ特徴は、美しい長い毛と、鮮やかなアカヒゲカラーの組み合わせです。ソマリは活発で遊び好きな性格を持ち、好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴です。また、知的で頭の良い猫とも言われ、トレーニングにも良い反応を示します。ソマリは、飼い主との絆を築き、家族の一員として愛される傾向があります。また、定期的なブラッシングと適切な運動を提供することが重要です。

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗