トリミングサロンヴァンベール

トリミングサロン ヴァンベール

エリア 瀬戸・愛知郡
ジャンル ペットサロン、トリミング

地域の皆さまが気軽に通える、アットホームなサロンを目指して

その子その子に合ったトリミングをご提供できるように カウンセリングではカットのご要望や病歴などの基本情報をお伺いしているほか、ワンちゃんの皮膚の状態をその場で飼い主さまと一緒に確認させていただき、その子に合ったトリミングプランを考えていきます。
また、当店ではトリミングに年齢制限を設けておりません。その子の状態を確認した上でシニアの子も出来る範囲でご対応させていただきますので、まずは一度お問い合わせください。

※ワンちゃんへの負担を考慮し、施術をお断りさせていただく場合もあります。予めご了承ください。
4種類のシャンプーと、全コースでお試しいただけるマイクロバブルシャワーについて シャンプーはその子その子の状態に合わせて使い分けられるよう、オプションや薬用のものを含め4種類ほどをご用意。メインで使用しているシャンプーは汚れ落ちもよく、心地よい香りがするものです。
また、全てのコースでマイクロバブルシャワーを使用しているのも特徴の一つ。肌当たりも柔らかく、微細な泡が毛穴の汚れを浮かしていくので、ワンちゃんにもスッキリと感じてもらえるのではないでしょうか。
オプションメニューには、炭酸泉、ナノベイジング、トリートメントなどワンランク上のメニューをご用意しておりますので、気になるものがあればトリマーまで遠慮なくお声掛けください。

愛犬と一緒にくつろげるカフェにもぜひ遊びに来てください 地元の食材をふんだんに使用したお食事をお楽しみいただける「カフェ」や、ワンちゃんと一緒に走って遊べる「ミニドッグラン」も併設しています。風が気持ち良いカフェのサンルーム席はペットの同伴も可能。クロワッサンとワッフルを掛け合わせたクロッフルや新鮮なフルーツを挟んだワッフルサンドが当店おすすめのメニューです!
窓ガラス越しに、トレーラー内で施術を頑張っているワンちゃんの姿が見えるお席もありますので、トリミングのお待ち時間などにも便利にご活用いただければと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜17:00

基本情報

住所 〒470-0121
愛知県日進市本郷町流116-1
電話番号 0066-9809-6633873
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qウエストハイランについて教えてください。ドホワイトテリア

    Aウエストハイランドホワイトテリアは、小型犬の一種で、一般的には「ウエスティ」と呼ばれています。彼らは、スコットランド原産で、可愛らしい見た目とフレンドリーな性格が魅力です。彼らは小型犬ながらも活発で、散歩や遊びが大好きです。また、トレーニングにも良く応じる賢さを持ち、家庭犬として人気があります。彼らの被毛は白色で、飼い主は定期的なブラッシングやトリミングを行う必要があります。素晴らしい家族の一員となり得るウエスティは、愛されるペットとして多くの人々に選ばれています。

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

  • Q柴犬について教えてください

    A柴犬は、日本原産の小型犬種で、そのコンパクトな体型と、可愛らしい見た目が愛される犬種の一つです。しっかりとした体格と優れた運動能力があります。性格は忠実で活発であり、家族への愛情が深く、自ら警戒心も持ち合わせているため、見知らぬ人や犬に対しては慎重である面があります。飼い主との信頼関係が非常に大切で、しっかりとしたしつけや社会化が求められます。体毛は硬く密集しており、抜け毛が少ないことが特徴で、被毛は赤褐色、黒、黒褐色などがあります。

周辺にある店舗