ミーツハンドプラスフォードッグアンドキャット

meets HAND+ for DOG&CAT

エリア 恵比寿
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

人間の髪を扱う美容師が本気で考えたペットケアをご提供いたします

当店の方針について 当店ではその子に合ったペースでトリミングをしたいと考えています。例えば施術の前には時間を取って一緒に遊んだり、おやつを食べたりしてお店に慣れてもらう時間を設けていますし、適宜休憩時間を入れたりしています。ですが、早く帰りたい子やシニアの子などは丁寧でありながらも無駄のない施術を行って、体力の低下やストレスを予防します。
なお、当店はトリマーが私ひとりのコンパクトなサロンとなっていますので、たくさんの子を一緒にお預かりしていません。そのため店内ではケージフリーでのんびりお過ごしいただけます。

トリミングについて 飼い主さまのイメージを再現することを基本とし、お伺いしたお話から「こうするとよりかわいくなります」「こうするとより暮らしやすくなります」など、プラスαのご提案をしております。
カットの際に心がけているのはもちのいいスタイル。見えるところはふんわりと仕上げますが、見えないところやちょっと伸びてくるだけで生活しづらくなる部分などはしっかりと短くして、次回ご来店まで快適で可愛らしい状態を維持できるようにいたします。

シャンプー・オプションについて シャンプーの際に使うのはマイクロナノバブルシャワー。オプションではなく標準仕様となっています。こすったり洗浄力の強いシャンプーを使ったりすることなく、汚れをすっきりと洗い流していきます。
オプションについては数多くご用意しておりますが、一押しは水素水温浴。活性酸素が肌の汚れ・におい・べたつきを取り除いていきます。炭酸泉ほど血行が促進されないので、心臓への負担も少なく、シニアの子でもご利用いただけます。その他、デンタルケアも行っております。ご家庭でのケアが難しい子などはぜひお任せください。

トリミング後のお楽しみについて トリミングをして可愛くなった姿を撮影しています。通信アプリでお友達登録していただければ、動画と写真をお送りいたしますので、ぜひご登録くださいませ。
シーズナルで撮影セットを変えていますので、毎回違った雰囲気のお写真ができあがります。ぜひコレクションしていただければと思います。

シニア・病気の子について 初回ご利用時であっても年齢制限や持病の有無による制限は特に行っていません。飼い主さまから伺ったお話と当日の体調から、無理のない範囲にてご対応させていただきます。
当店ではトリミングのご見学が可能となっており、立ち合いはもちろん、撮影なども可能。ですからシニアや病気などでご不安な場合はぜひお立会いくださいませ。

※ただし、元気な子で飼い主さまがいることで気が散ってしまう子の場合は、ご遠慮いただくケースもございます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿3-43-7EBISU343 1F
電話番号 0066-9809-6636233
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qポメラニアンについて教えてください

    Aポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

  • Qゴールデンハムスターについて教えてください。

    Aゴールデンハムスターは小型の哺乳類で、一般的にペットとして飼育されています。体長は約10-15cmで、茶色や黄色の毛色が特徴です。夜行性で、比較的活発に動き回ります。 飼育環境としては、広めのケージやテリアリウムが適切です。エサは特製のハムスターフードや野菜、果物を与えることができます。また、適度な運動をするためにホイールやトンネルを提供すると良いでしょう。 性格は一般的に温和で、飼い主との親密な関係を築くことができます。ただし、臆病な一面もあり、急な騒音や動揺に敏感に反応することもあります。 長寿であり、平均寿命は2-3年程度です。定期的な健康チェックや清潔な環境の維持が必要です。また、社交的な性格のため、単独飼育よりも仲間と一緒に飼うことが好ましいです。

  • Qハムスターについて

    Aハムスターは、小型の哺乳動物で、ペットとして人気があります。体は直径5~10cmほどで、顔も可愛らしい印象になっています。人懐っこく、飼い主に慣れると手乗りやお散歩も楽しめます。食事は主に穀類、果物、野菜などを与え、水も欠かせないです。寿命は約2~3年程度と短いですが、飼い主と共に過ごす時間を楽しめます。しかし、飼育環境や寿命中の健康管理が重要となります。

周辺にある店舗