ドッグサロンハチ

ドッグサロンはち

エリア 鈴鹿・亀山
ジャンル ペット、動物病院(その他)

ワンちゃんたちが安全・快適に過ごせるホテル環境を整えています

他の子たちと一緒にケージフリーでのびのびと過ごせます 日中はスタッフが近くで見守るなか、ワンちゃん同士の相性を見極めた上でケージフリーでのびのびと過ごしてもらう時間を設けています。他のワンちゃんが苦手な子に関しては別途スペースを設けたり、順番でケージフリーにしています。お散歩も行っていますので、外でのおトイレが習慣の子もご安心ください。
またお部屋にはWEBカメラを設置しており、離れた場所からもスタッフがすぐに様子を確認する事が可能です。お返しの際にも滞在中の様子を細かくお伝えしています。

飼い主さまにご用意いただきたいもの ご飯はその子がいつも食べているものをご持参ください。お家のにおいの付いた寝具やタオル、おもちゃなどもお持ち込みいただけます。
また、狂犬病・混合ワクチン接種証明書(接種から1年以内)を受付当日にご提示いただけますと幸いです。年齢を理由に接種できない子や、ご用意が難しい場合は事前にご相談ください。

ワンちゃんファーストを大切にしたトリミングで、美容と健康をサポートいたします トリミングでは、シニアや持病があるワンちゃんも飼い主さまとお話した上で可能な限りご対応いたします。トリミング台の上にお布団を敷いてその子に楽な体勢を取らせてあげたり、2人体制で素早く施術したりと、極力負担を減らせるよう努めています。
トリミングが苦手な子も、回数を重ねながら少しずつ慣れてもらえるよう経験豊富なトリマーが優しくサポートいたしますので、まずは一度ご相談ください。
シャンプーは複数の種類をご用意しており、皮膚の状態や被毛の色、年齢などに合わせて使い分けています。耳洗浄や歯磨きのオプションメニューの他、爪切りや肛門腺絞りなどの部分施術も行っています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒510-0224
三重県鈴鹿市若松中1-22-13
電話番号 0066-9809-6749443
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Q犬のトイレのしつけ方を教えてください

    A犬のトイレのしつけは、以下のような手順を踏んで行うことが一般的です。 1. トイレの場所を決める:まず、犬がトイレをする場所を決めます。トイレシーツやトイレトレイなどを使用して、固定した場所に導きます。 2. 時間を決める:犬の排泄には時間が関係しています。毎日同じ時間にトイレに連れていき、排泄を促すようにしましょう。 3. 徐々に範囲を広げる:最初はトイレの場所を固定し、排泄が成功するまでそこに連れていきます。徐々に場所を広げ、他の場所でも排泄できるようにします。 4. 声かけをする:犬が排泄する際に「オシッコ」や「ウンチ」という言葉を教え、声かけをします。すると、後に犬はその言葉でトイレをするようになります。 5. 成功したら褒美を与える:犬が成功したら褒美を与えてあげましょう。褒美はトイレをうまく使った報酬となるので、より早くしつけが定着します。 ただし、しつけには時間と忍耐が必要です。犬には個性があり、すぐに覚える子もいれば、なかなかうまくいかない子もいます。焦らず繰り返し、根気よく教えていきましょう。

  • Q猫の性格について

    A猫の性格は個体差が大きく、また種類によっても異なるため一概には言えませんが、以下に一般的な特徴を挙げます。 自立心が強く、自分のペースで行動する傾向があります。慣れるまでが少し時間がかかることがありますが、一度信頼を得ると愛情深くなります。狩りの本能が強いため、遊び好きで気まぐれな一面もあります。犬と違い、独立した性格のため人懐っこさが薄い場合もありますが、飼い主によっては信頼関係を築き、お互いの存在を楽しんでいる家庭も多くあります。

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

周辺にある店舗