ライズ

らいず

エリア 愛西・津島
ジャンル ペット、動物病院(その他)

飼い主さまに代わって心のこもったお預かりをさせていただきます

ホテルでの過ごし方 元気いっぱいな子、おとなしい子、それぞれがリラックスして過ごせるようワンちゃんの性格ごとにグループ分けした別の空間(2部屋)をご用意。その中に1頭1頭がゆったりと過ごせるサークルを設置しています。1日2回のお散歩のほか、日中はスタッフが見守る中、ケージフリーで自由に過ごすフリータイムを取り入れているのも特徴のひとつ。お散歩に行けない雨の日も、併設のドッグランで体を動かすことができます。また、お預かり中は体拭きと歯磨きをサービスさせていただき、なるべく綺麗な状態でお返しできるよう心がけています。
ご準備いただきたいお持物 ホテル滞在中のお食事は基本的にこちらでご用意させていただきますが、ご希望があればもちろんお持ち込みもOKです。冷蔵・冷凍庫も完備しているため、手作り食のお預かりも可能としています。その他、お散歩で使用するリードやハーネス、ワンちゃんが安心して過ごせる毛布などがあれば合わせてお願いいたします。
尚、狂犬病・混合ワクチン接種証明書(接種から1年以内)は受付当日必ずご持参ください。
ワンちゃんの長期預かりにも力を入れています 飼い主さまの入院やご病気、お子さまの犬アレルギーの発症、お引越しなどの様々なご事情から、ワンちゃんと一緒に暮らすことが出来なくなってしまったという方のために、長期預かりや生涯預かりにもご対応しております。これまで一緒に生活してきた大切な愛犬、飼い主さまも手放したくないという気持ちが強くあることでしょう。お預かり中は、いつでも会いにお越しいただけますし、一時外出ももちろんOK。期間や料金などもご相談可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

08:00〜20:00

基本情報

住所 〒496-8047
愛知県愛西市立石町下山43
電話番号 0066-9803-4001173
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qジャンガリアンハムスターについて教えてください。

    Aジャンガリアンハムスターは、小型のハムスターの一種で、その可愛らしい見た目と社交性から人気があります。体長は約7〜10センチほどで、体重は約20〜50グラムです。彼らの毛色はさまざまで、茶色や白、黒、グレーなどがあります。 ジャンガリアンハムスターは、昼行性であり、夜間に活動することが多いです。彼らは単独で生活することが多く、他のハムスターよりも社交的ではありません。また、飼い主との関係を築くことができますが、注意深い取り扱いが必要です。 彼らの食事は、ハムスターミックスや新鮮な野菜、果物、種子、虫などをバランスよく与えることが重要です。適度なエクササイズや遊び場の提供も、彼らの健康と幸福に必要です。 ジャンガリアンハムスターは寿命が短く、約2〜3年ほどです。適切なケアと愛情を提供することで、彼らの楽しい生活をサポートしてあげることが大切です。

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗