ペッツギンザ

Pets.GINZA

最寄駅 銀座1丁目駅 A7出口 徒歩 5分
新富町駅 2番出口 徒歩 5分
エリア 銀座
ジャンル ペット、動物病院(その他)

トリミングを心地良く ストレスフリーのケアを実現します

トリミングについて 基本的には飼い主さまのご希望に合わせてカットいたします。
「活発な子だからスポーティーな感じにしたい」「うんと可愛くしてほしい」「こんなことで悩んでいる」など、ご要望をお聞かせください。お悩みを解決するスタイル・王道スタイル・流行のエッセンスを感じるスタイルなど、幅広くご対応いたします。
ご来店の際は画像や雑誌の切り抜きなどをお持ちいただくと、より一層イメージの共有がしやすくなります。

シャンプー・オプションについて シャンプーは「Aliel&Co(アリールアンドシー)」シリーズをご用意。アリールアンドシーは世界中の「パートナー」たちにいつまでも美しく健やかでいてほしいという想いで作られた、最高級品質のペットケアプロダクトです。人間の化粧品と同じグレードの原料のみを使用し、その成分を全て表記。最新の動物スキンケア医学に基づき、日本国内で徹底した管理の元で開発、生産しています。大切なパートナーたちに使うにふさわしいものを選んでおります。
また、ハーブパック、泥パック、プレミアムトリートメントなどのエステメニューも充実。「より一層美しい仕上がりを目指したい」「肌トラブルを予防したい」など、ご希望に合わせてご提案させていただきます。

その他サービスについて 当店はビル1棟まるごとワンちゃんのためのお店となっています。
1Fは受付とドッグカフェ、2Fはトリミングサロン、3~4Fはペットホテル、5Fは人工芝をひいた天空のドッグランとなっています。
カフェは全席ワンちゃんOKですが、ワンちゃん連れでない時もご利用いただけますし、ふらっとお立ち寄りいただいてドッグランだけ利用することも可能です。
皆さまにとって当店がより身近で楽しい存在になるよう努めてまいります。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜20:00

基本情報

住所 〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目24-11
電話番号 0066-9803-4001913
最寄駅 有楽町線  銀座1丁目駅 A7出口 徒歩 5分
有楽町線  新富町駅 2番出口 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください

    Aヨークシャーテリアは、イギリス原産の小型犬種で、体重は2kgから3kg程度で、身体は小型でコンパクトです。コートは、黒や銀色の毛で覆われており、とても長いため、美しいウエーブを描くことが特徴です。また、目や耳が大きく、好奇心旺盛で活発な性格をしています。小さな体にもかかわらず、元気でやんちゃな性格が特徴で、しつけ次第では、家族になった人たちにとても愛されるペットになります。

  • Qゴールデンレトリバーについて教えてください

    Aゴールデンレトリバーとは、イギリスで生まれた犬種で、非常に人懐っこく、愛される性格が特徴的です。元々は狩猟犬として、鳥を取るのに適した犬種として育てられましたが、現在ではペットとして飼われることが多くなりました。体重は20〜36kg程度で、毛色は濃いゴールドから薄いゴールドまで様々なバリエーションがあります。運動量が多く、元気いっぱいな性格なので、しっかりとしたしつけや適度な運動が必要です。また、肉球や耳などの部位に感染が入りやすいため、定期的なケアが必要です。

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

周辺にある店舗

最近見た店舗