ペットサロンクウーチャン

ペットサロン くう~chan

エリア 山科
ジャンル ペット、動物病院(その他)

まるでおうちのような、アットホームなペットホテルです

ご宿泊について リラックスして過ごすためにも、ホテルご利用の際は事前にトリミングに通っていただき、当店及びスタッフに慣らしていただくことをお願いしております。ワンちゃんが飼い主さまご不在の間も元気で楽しく暮らせるようご協力くださいませ。
お散歩は基本的に1日2階ですが、それ以上の回数にも対応いたします。ご家庭での過ごし方に出来るだけ合わせたいと考えておりますので、何でもご相談くださいませ。

ご用意いただくものについて ・普段食べているごはんやおやつ
・普段使っている首輪とリード
・おもちゃやにおいの付いたタオルなどお気に入りグッズ

環境が変わったうえにお食事が変わると食事ができなくなってしまう子がいますので、必ず普段食べているものをご用意ください。食が細い場合は当店でお肉や缶詰などのトッピングをご用意させていただきますし、一口ずつ食べさせるなど食事の補助も致します。

ペットシッターについて 環境が変わるとどうしてもストレスを感じてしまうデリケートな子は意外と多いものです。
慣れたご自宅でお留守番させたいという場合は、ペットシッターサービスをご活用ください。事前にご自宅のカギをお預かりして、お掃除・ごはんやお水の交換・お散歩・お掃除など、ご希望の内容でお世話させていただきます。ペットシッターサービスはネコちゃんのご利用も可能です。
なお、事前にカギをお預かりする関係上、必ずお打合せが発生いたします。ご予定が決まりましたらお早めにご連絡くださいませ。

シニア・病気の子について 年齢や病気の有無によって制限は設けておりません。
かかりつけの動物病院の先生に診ていただいた上でご利用ください。体調不良になった際は、当店が長年おつきあい頂いている動物病院に御連れして受診するなど、緊急時の対応も可能です。
長いお付き合いができれば幸いです。まずはご相談くださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜17:00

基本情報

住所 〒607-8078
京都府京都市山科区音羽初田町16-18
電話番号 0066-9803-4175493
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

周辺にある店舗