メグリドウブツビョウインモトヨヨギ

めぐり動物病院 元代々木

エリア 参宮橋・代々木八幡
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

その子その子に向き合った、オーダーメイドの治療を

落ち着ける環境を 当院は完全予約制となっており、院内でたくさんの子が順番待ちをしているという状況を避けるようにしております。他の子の気配や鳴き声などを気にせず過ごせますし、待ち時間を短くして病院に行った日独特の疲労をお感じにならないよう配慮しております。
また、院内ではドアの開け閉めなど些細なことでも、大きな音を立てないように気を付けております。驚いて怖がったりする子もご安心いただけると思います。

納得できる治療や検査を 例えば同じ病気にかかったとしても、飼い主さまによって不安に思う点が異なるもの。不安を払しょくするためにもその都度柔軟に対応させていただきます。
当院には健康診断のパックはありません。治療に選択肢があるのはもちろんですが、健康診断ひとつとってもワンちゃん・ネコちゃんの既往歴によって追加したほうがいい検査があったり、逆に不要な検査があったりするものですし、飼い主さまのご不安を解消するために追加する検査があってもいいのです。

得意とする診療項目 幅広く一般診療に対応しておりますが、中でも循環器系疾患・内科系疾患・皮膚科系疾患また一般外科には知見がございます。得意とする科目はもちろん、全科にてセカンドオピニオンも受け付けておりますので、ご希望の場合は現在服用しているお薬や過去の治療履歴が分かる資料をご準備の上ご予約くださいませ。
また、当院は充実した内視鏡の設備もありますので、誤飲誤食や消化器系疾患についてお困りの場合も是非ご相談いただければと思います。

ご来院の際のお願い ・完全予約制となります
・緊急時はお電話にてご連絡ください
・ワンちゃんはリードやハーネスを着用するか、キャリーに入れてお連れください
・ネコちゃんはキャリーにいれてお連れください

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

07:00〜17:00 - - -
09:00〜15:00 - - - - - -

基本情報

定休日 金曜日
住所 〒151-0062
東京都渋谷区元代々木町21-5
電話番号 0066-9803-4510373
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Q柴犬について教えてください

    A柴犬は、日本原産の小型犬種で、そのコンパクトな体型と、可愛らしい見た目が愛される犬種の一つです。しっかりとした体格と優れた運動能力があります。性格は忠実で活発であり、家族への愛情が深く、自ら警戒心も持ち合わせているため、見知らぬ人や犬に対しては慎重である面があります。飼い主との信頼関係が非常に大切で、しっかりとしたしつけや社会化が求められます。体毛は硬く密集しており、抜け毛が少ないことが特徴で、被毛は赤褐色、黒、黒褐色などがあります。

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

周辺にある店舗