プライベート サロン アイ

private salon ai

最寄駅 慈眼寺駅 出入口2から車で3分
エリア 鹿児島市
ジャンル 整体、マッサージ

鹿児島県鹿児島市にあるprivate salon aiの情報です。(◆指宿枕崎線 慈眼寺駅より車でお越しの場合時限時駅前の「ヤマトハウス」や「MK FACTORY」がある大きな通りを南方向にお進みください。しばらく進むと「慈眼寺東公園前」の信号が出てまいりますので、こちらを左折しすぐの角を右折してください。2つ目の角を左折して少し進むと、左手に当サロンのあるマンションがございます。(薄緑色のマンションの隣)当サロンはこちらの101号室にございます。)

ボディメイクしやすく太りにくい体質を目指したい方に◎冷えた身体を温めることで全身の巡りを整え、スッキリ引き締まった身体& くすんだお肌も明るくキレイに♪

メッセージ

オーナー知香

オーナー知香

キレイになりましょう!身体やお肌のこと、何でもお話ください。お客さまの不安やお悩み改善を目指せるよう丁寧にを心がけています。ホームケアなどもアドバイスさせていただいております。

もっと読む

営業時間

日曜日:09:00〜20:00 最終受付 18:00, 月曜日:09:00〜20:00 最終受付 18:00, 火曜日:09:00〜20:00 最終受付 18:00, 水曜日:09:00〜20:00 最終受付 18:00, 木曜日:09:00〜20:00 最終受付 18:00, 金曜日:09:00〜20:00 最終受付 18:00, 土曜日:09:00〜20:00 最終受付 18:00, 祝日:09:00〜20:00 最終受付 18:00

基本情報

住所 〒891-0143
鹿児島県鹿児島市和田1-47-5 フレグランスエルム101
クレジットカード 利用可能
アクセス ◆指宿枕崎線 慈眼寺駅より車でお越しの場合時限時駅前の「ヤマトハウス」や「MK FACTORY」がある大きな通りを南方向にお進みください。しばらく進むと「慈眼寺東公園前」の信号が出てまいりますので、こちらを左折しすぐの角を右折してください。2つ目の角を左折して少し進むと、左手に当サロンのあるマンションがございます。(薄緑色のマンションの隣)当サロンはこちらの101号室にございます。
最寄駅 JR指宿枕崎線  慈眼寺駅 出入口2から車で3分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 頑固なこわばりをじっくりほぐしてもらいました!

    疲労やストレスでこわばった体に、我慢する前に一度、リラクゼーションサロンに行ってみてはいかがでしょうか?先日私も訪れてみましたが、頑固なこわばりまで丁寧にほぐしてもらえました。心地良いほどの解放感を味わい、気づけばすっきりとした身体に。ぜひ一度、体のメンテナンスにお試しください。本当にオススメですよ。

  • アロママッサージ

    先日、身体の緊張とストレスを解放するためにリラクゼーションサロンに行きました。そこでアロママッサージを受けたのですが、その経験は神秘的でとてもリフレッシュできました。マッサージはゆっくりとした動きで、筋肉のこわばりを和らげ、深いリラクゼーション状態に導いてくれました。終わった後、身体が軽く感じ、頭もクリアになりました。また行きたいと思える素晴らしい体験でした。

  • リラクゼーションサロンに行ってみたら……。

    ずっと悩まされていた肩こりが見違えるほど改善したよ。お店の雰囲気も癒しの空間で、専門的なセラピストが丁寧にマッサージしてくれるから、気持ちよくてついウトウトしてしまうほど…。本当にすっきりして、日常生活の疲れもなくなった気がする。ストレス解消にも繋がるから、絶対におすすめだよ!

localplace知恵袋

  • Qエステサロンの美容効果はどのくらい続きますか?

    Aエステサロンの美容効果の持続期間は、以下の理由により大きく異なります。 1. 種類の選択: フェイシャル、ボディスリミング、アンチエイジングなど、受けたエステコースによって結果の持続時間は変わります。 2. 皮膚の種類: お客様の肌質や体質も効果の持続時間に大きく影響します。 3. トリートメントの頻度: 定期的にエステに通うと、結果が長持ちします。急な改善を期待せずに、コンスタントなケアが必要です。 4. 生活習慣: 飲食や睡眠、運動などの生活習慣も美容効果に影響を与えます。 具体的な期間を言うならば、例えばフェイシャルエステの一回の効果は約1ヶ月と言われていますが、上記のような要因により人それぞれ異なります。

  • Q腰痛に対するマッサージの頻度はどれくらいが理想的ですか?

    A腰痛に対するマッサージの頻度は、個人の状態や症状によって異なります。一般的には、週に1回から2回のマッサージを受けることが理想的とされています。しかし、腰痛の原因や程度によっては、週に3回以上の頻度で受ける必要がある場合もあります。マッサージの頻度を決める際には、専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。また、個人の感じ方やマッサージの効果によっても調整することが大切です。

  • Qマッサージはストレス解消に効果的ですか?

    Aはい、マッサージはストレス解消に効果的な方法の一つです。マッサージは筋肉の緊張を緩和し、血液やリンパ液の循環を促進するため、体内のストレスホルモンの分泌を抑える効果があります。また、マッサージによって心地良い刺激が与えられることで、リラックス効果が得られるとされています。そのため、マッサージを受けることによって心身の緊張が緩和され、ストレスの軽減やリフレッシュ効果を得ることができると言われています。ただし、個人の感じ方や状況によって効果が異なる場合もあるため、自分に合ったマッサージ方法や頻度を試してみることが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗