ドッグサロンタカヤマ

ドッグサロン たかやま

エリア 高岡・射水
ジャンル ペットサロン、トリミング

小型犬専門のアットホームなトリミングサロンです

初回のカウンセリングについて 「短めに」というご要望でも、具体的にどのくらいなのかその感覚はひとそれぞれ。飼い主さまのイメージされているスタイルに出来る限り近づけられるよう、お顔、足など、初回は各部位ごとになるべく細かくご要望をお伺いできるよう努めています。
「お散歩によく行くから足先は短めにしてほしい」「お尻が汚れやすいからスッキリとさせたい」など、普段の生活スタイルやお悩みに合わせたカットにもご対応しておりますので、気になることがあればお気軽にご相談ください。

その子その子に合ったお手入れを シャンプーは、私がトリマーを始めてから長年愛用しているものを使用。汚れやベタつきの具合を見ながら洗う回数を調整します。身体を洗う際は、泡で優しく洗うことを意識しているほか、シャワーが苦手な子にはスポンジを使って汚れを落とすなど、ワンちゃんの負担をなるべく減らしてあげられるよう心がけています。
シャンプーやカットコース内に爪切りなどのお手入れを含んでおりますが、お手入れ単品でのご利用も可能です。

一生涯を通して頼っていただけるお店を目指して 噛んでしまう子、高齢の子などのトリミングもはじめからお断りするのではなく、まずは一度ご相談いただいています。飼い主さまのお話しをお伺いしたり、その子の状態を実際に見させていただいた上で出来る限りご対応させていただきますのでお問い合わせください。

※ワンちゃんの状態によっては施術をお断りさせていただく場合もございます。予めご了承いただけますと幸いです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 -

基本情報

定休日 金曜日
住所 〒933-0857
富山県高岡市木津185-6
電話番号 0066-9803-4615033
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

  • Qアメリカンショートヘア(猫)について教えてください。

    Aアメリカンショートヘアは、アメリカ原産の猫種です。平均的な体重は3~7kgです。短い騙毛が密生しており、シルバー・クラシックタビ―といった色鮮やかな毛色が特徴です。性格は穏和で優しく可愛らしいとされており、抱っこされても落ち着いています。運動量が多く元気な猫とされており、あまり手間がかからないため初心者にもおすすめできる猫種の1つです。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗