ホウモンシュッチョウトリミングネクサス

訪問出張トリミングNexus(ネクサス)

エリア 京田辺・精華
ジャンル ペットサロン、トリミング

トリマーが来てくれる! ワンちゃんに安心の自宅トリミング

訪問トリミングのメリット 当店では若い子や健康な子だけでなく、シニアや病気の子のトリミングもお受けしています。年齢を重ねたり病気になったりしたからと言ってケアが不要になるわけではありませんから、サロン通いが難しくなったこのケアにお困りの飼い主さまはぜひご相談ください。シャンプーは基本的には当店でご用意しておりますが、皮膚疾患治療のために病院で処方されたものがあれば、そちらを使用いたしますのでお申し付けくださいませ。
もちろん、ワンちゃんの事情だけでなく「免許返納などで移動が難しくなった」「育児や介護があって外出できない」など、飼い主さまサイドの事情でのご相談も多くいただいております。お気軽にご相談くださいませ。

ワンランク上の仕上がり これまでショードッグなども多数手がけておりましたので、仕上がりの良さを求める飼い主さまにもお喜びいただいております。流行のデザインカットなど、洗練されたスタイルもお任せください。スタイルがお決まりでない場合は、ワンちゃんの骨格やお顔立ちに合ったかわいいスタイルをご提案させていただきます。
美しいスタイリングにはシャンプーやブローなど、前段階の工程が非常に重要になってきます。当サロンでご用意しているのは最高級ラインのシャンプー「C-CELL\'LINO(シセルリノ)」シリーズ。皮膚や被毛の状態を整えてくれるので、カットもばっちり決まります。カット犬種でなくても「触れた瞬間違いが分かる」とご好評いただいております。

営業時間

11:00〜20:00

基本情報

住所 〒610-0353
京都府京田辺市松井ケ丘京都府京田辺市-
アクセス 出張範囲 【大阪府】 大阪市、吹田市、茨木市、高槻市、摂津市、箕面市、東大阪市、守口市、門真市、寝屋川市、枚方市、交野市、四条畷市、大東市 【兵庫県】 神戸市、芦屋市、西宮市、宝塚市、伊丹市、尼崎市 【京都府】 京都市、宇治市、向日市、長岡京市、久御山町、京田辺市、精華町八幡市、木津川市、井手町 【奈良県】 奈良市、生駒市
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

  • Qハムスターは懐きますか?

    Aハムスターは慣れることができますが、それぞれの個体の性格にもよります。一部のハムスターは人間との関係を楽しむことがあり、手に乗ったり撫でられたりすることを好むこともあります。しかし、他のハムスターは臆病な性格で、人間に慣れるまで時間がかかることもあります。ハムスターを懐かせるためには、ゆっくりと接し、安心感を与えることが大切です。短期間で強制的に慣れさせようとするのは逆効果となる場合もあるため、個々のハムスターのペースに合わせてケアすることが重要です。

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

周辺にある店舗

最近見た店舗