バディジードゥードルオオサカ

BUDDY G-Doodle/osaka

エリア 守口・門真
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんファーストを大切に、知識と技術、愛情を持ってトリミングいたします

愛犬の事を何でも気兼ねなくお聞かせください カウンセリングの際はカットスタイルのご要望だけでなく、ワンちゃんの性格や既往歴、その日のコンディションなどもお聞かせください。頂いた情報を基に、その子に最適なカットスタイル、ケアメニューを提案いたします。
シニアのワンちゃんも健康状態を確認させていただき、飼い主さまとお話した上で出来る限りトリミングいたします。年齢や健康状態を理由に他のサロンではお断りされてしまった子も、まずは一度ご相談ください。
充実のケアメニューを用意しております シャンプーは皮膚被毛に優しい製品を複数取り揃え、ふんわりとした仕上がりの物や、しっとりとした仕上がりの物など、ご希望や皮膚被毛の状態に合わせて使い分けています。デリケート肌の子にも安心してご利用いただけるようシャワーヘッドにも拘り、きめ細かい泡で皮膚に負担を掛けないよう配慮しております。
ハーブパックをはじめ、トリートメント、保湿パック、肉球パックもオプションにてご利用いただけますので、皮膚トラブルやにおいにお悩みの方、ワンランク上の仕上がりをご希望の方はぜひご検討ください。
その他に爪切りや耳掃除、足裏バリカン、肛門腺絞り、歯磨きといった単品メニューも用意しており、お得なケアセットもお勧めです。
飼い主さまに代わって大切にお世話いたします ドッグホテルでは1畳ほどのお部屋を用意しております。大型犬の場合は2つのお部屋を連結する事も可能で、どの犬種でものびのび過ごせる空間を確保しております。更に広いVIPルームもあり、同じ家族同士の子たちを一緒のお部屋で過ごさせたい方にもお勧めです。定期的にドッグランで遊ばせる時間を設けておりますので、窮屈な思いをする事はありません。なお、安全面を考慮して他のワンちゃんとの接触は一切させておりませんので、どうぞご安心ください。
ご旅行や出張、冠婚葬祭など様々な場面でご利用いただけますと幸いです。
冷房完備、屋根付きで快適にご利用いただける関西最大級のドッグラン 当施設には冷房完備の屋内ドッグランと屋根付きの屋外ドッグランの2つがあり、どちらも天候に左右される事なく快適に遊んでいただけます。屋内ドッグランにはアジリティを設けております。また、土足厳禁なので愛犬が汚れる心配はありません。完全予約制で貸切利用も承っております(屋内ドッグランのみ)。

※貸切は10頭以上からご利用いただけます。10頭以下の場合は事前にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒571-0042
大阪府門真市深田町24-15立駐2F
電話番号 0066-9803-4619223
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

周辺にある店舗

最近見た店舗