フチュウモモドウブツビョウイン

府中もも動物病院

エリア 府中
ジャンル ペットサロン、トリミング

病院併設サロンで美容も健康もトータルサポート

トリミングについて 生活習慣や皮膚被毛の状態に合わせて、お手入れしやすく過ごしやすいスタイルをご提案いたします。例えば皮膚が弱くてこまめなシャンプーが必要な子なら、短めにカットしたほうが洗浄やドライの負担を減らしてあげることができるでしょう。ですが、機能性ばかり重視して可愛らしさを一切無視してしまうは寂しいもの。ボディはすっきりさせるけれどお顔周りはふんわりさせるなど、機能性と見た目のバランスを大切にいたします。
また、暴れるねこちゃんのグルーミング、トリミングは、鎮静剤の使用や事前に安定剤を服用していただくなど、安全に施術するための対策をご相談させていただく場合もあります。予めご了承ください。

シャンプーについて 獣医師とトリマーが連携し、治療の一環としてのケアも行っております。
シャンプーは複数ご用意がございますし、皮膚疾患の子については獣医師が検査に基づいてシャンプーのセレクトや薬浴の指示をいたします。
全てのケアに当てはまるわけではありませんが、保険適用ができるケースもございますので、詳細はスタッフまでお問い合わせくださいませ。

ご利用の前に 当院かかりつけでない場合はまず診察を受けていただき、カルテを作ったうえで施術いたします。また、トリミングご希望の方は、院内感染防止のため予防をお願いしています。
1年以内に混合ワクチン(もしくは抗体検査)、狂犬病ワクチンの接種、ノミダニ、フィラリアの予防(冬を除く)をされていない方は、こちらで接種や予防薬の処方をさせていただきます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
15:00〜18:00

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒183-0006
東京都府中市緑町1-2-1
電話番号 0066-9803-4510363
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qシャム猫について教えてください。

    Aシャム猫は、タイ原産の美しい外観を持つ猫の品種です。彼らは美しいブルーの目と、クリーム色または白に近い体に濃い色の顔、耳、尾を持っています。彼らは細長い体型と長い脚を持ち、一般的には中〜大型の猫です。 性格的には、シャム猫は非常に社交的で活発で、人懐っこく好奇心旺盛です。彼らは飼い主との強い絆を築き、家族の一員として積極的に参加します。また、彼らは知能が高く、トレーニングや知的な刺激を楽しむことができます。 一般的に、シャム猫は健康で長寿ですが、遺伝的な病気や特定の健康問題に注意を払う必要があります。定期的な健康チェックと適切な食事、運動、トリミングを行うことが重要です。

  • Qジャンガリアンハムスターについて教えてください。

    Aジャンガリアンハムスターは、小型のハムスターの一種で、その可愛らしい見た目と社交性から人気があります。体長は約7〜10センチほどで、体重は約20〜50グラムです。彼らの毛色はさまざまで、茶色や白、黒、グレーなどがあります。 ジャンガリアンハムスターは、昼行性であり、夜間に活動することが多いです。彼らは単独で生活することが多く、他のハムスターよりも社交的ではありません。また、飼い主との関係を築くことができますが、注意深い取り扱いが必要です。 彼らの食事は、ハムスターミックスや新鮮な野菜、果物、種子、虫などをバランスよく与えることが重要です。適度なエクササイズや遊び場の提供も、彼らの健康と幸福に必要です。 ジャンガリアンハムスターは寿命が短く、約2〜3年ほどです。適切なケアと愛情を提供することで、彼らの楽しい生活をサポートしてあげることが大切です。

  • Qグルーミングとトリミングの違い教えて

    Aグルーミングとは、動物の被毛や爪などのケアを行い、清潔さを保ち健康を維持することを指します。一方、トリミングは、被毛を整えるために刈ったり、カットしたりしてスタイリングすることを指します。つまり、グルーミングは健康面を重視し、トリミングは見た目の美しさを追求することが目的とされています。ただし、これらの区別は明確ではなく、どちらも動物の飼い主が獣医師やトリマーなどの専門家に相談しながら適切な方法で行うことが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗