ワンルークナゴヤミドリクサキョウヤマテン

ワンルーク名古屋緑区左京山店

エリア 名古屋市南部
ジャンル ペットサロン、トリミング

可愛いにリラックスをプラスしたワンランク上の美容をご提供します

ホテルルーム完備!お泊まりにもご利用ください ペットホテルでは、今日よりも次回、次回よりも次々回と数を重ねるごとに絆を深められるよう、ワンちゃん・ネコちゃんの気持ちを最優先に、そして愛情たっぷりにお世話させていただきます。元気いっぱいな子、まったりとしている子、ペットたちは私たち人間と同じで1頭1頭で異なる個性があります。お散歩にしても、他のお友達やスタッフとの触れ合いにしても、その子にとって「何が一番のリフレッシュになるのか」をしっかりと見極めさせていただきますのでご安心ください。
愛犬愛猫のことを詳しくお聞かせください ワンちゃんネコちゃんにとっての一番の理解者は私たちトリマーではなく飼い主さまです。言葉をもたないペットたちの気持ちに寄り添った施術ができるよう、事前のカウンセリングには特に力を入れています。カットスタイルのご要望はもちろんですが、性格や体質なども丁寧にヒアリング。濡れるのが苦手、肌が弱い、被毛がもつれやすいなど、気になることがありましたら遠慮なくご相談ください。飼い主さまのご希望に寄り添うことはもちろんですが、ワンちゃんネコちゃんにとっても過ごしやすい、ご家庭ごとの「ちょうどいい」を私たちと一緒に探していきましょう。
小型から大型のワンちゃん、ネコちゃんのトリミングもお任せください プードル、チワワ、ダックス、ポメラニアンなどの小型犬をはじめ、中型犬や大型犬、ネコちゃんの幅広いトリミングに対応しています。トリミング犬種のみならず、被毛の短いシャンプー犬種の子も大歓迎。ブルドックなどシワのあるお顔がチャームポイントのワンちゃんはお顔に汚れが溜まりやすかったり、毛が短い分皮膚が繊細だったりもしますので、定期的なシャンプーをオススメしています。
ワンちゃんネコちゃんの様々な表情をお撮りします トリミング後の綺麗になったワンちゃんネコちゃんの姿はもちろん、徐々に仕上がりに近づいていくまでの様子を撮影いたします。シャンプーをしている時の様子やリラックス中の愛おしい姿など、まるでトリミングを見学したかのような気分を味わえるお写真をお撮りいたしますので、普段なかなか見られない愛犬愛猫の姿に喜んでいただけるのではないでしょうか。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

08:00〜20:00

基本情報

住所 〒458-0039
愛知県名古屋市緑区四本木501
電話番号 0066-9809-7956683
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q動物病院の選び方

    A動物病院の選び方には、以下のようなポイントがあります。 1. 正規の資格を持った獣医師がいるかどうか 2. 設備が整っているかどうか 3. アフターケアや緊急時の対応がきちんとしているかどうか 4. 安心できるリピーターの口コミが多いかどうか 5. 料金が適正かどうか これらのポイントをチェックして、自分のペットに合った動物病院を選びましょう。また、緊急時にどこにかかるか決めておくことも重要です。

  • Qポメラニアンについて教えてください

    Aポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

周辺にある店舗