06-6791-0360
●敷金(家賃×6か月分)ご相談ください
●月額 108,000円~
<月額使用料内訳>
・個室使用料 48,000円~63,900円
・サポートサービス費 30,000円
・管理費 30,000円
※水道光熱費は個別メーターより実費、介護保険料は1割負担となります。
※医療費、日用品、薬剤費、理美容等のご負担があります。
※別途、食費51,000円(30日)、52,700円(31日)かかります。
食費につきましては、ご利用された分のみのご請求となります。
※身元保証人1名(応相談)
※その他備考、認知症可能
いつも、「家族の温かさ」を感じていて欲しいから、1階の大食堂で・・じゃなく、
各階の食卓でゆっくり「楽しみながら」お食事をして頂きたいのです。
調理だって、プロの業者さんから仕入れたものを温めるだけ・・なんて事はありません。
いつだって、「想う気持ち」で作られた手作りなんです。
そんな温かいお食事だからこそ、いつものご友人と、いつものスタッフと、「家族みたいに」笑いあって、
時には愚痴を言ったりもして、そんな「家族の一場面」を大切にして頂きたいと思っています。
ご自宅の場合や、せっかく有料老人ホームに入っても、
ケアプランで組まれた時間だけスタッフが派遣されてきて寂しいし、不安・・
なんて事にならないよう、ここは各階にスタッフが24時間常駐しているんです。
だから、調子が少し優れない時だって、相談もできるし安心なんです。
ケアマネージャーも在中していますので、介護のご相談だって大丈夫です。
何より「利用者様」の事を一番に想う介護を行っている事・・
これだけは自信をもってお伝えできれば・・と思います。
「リハビリしなきゃ」って思うと凄くしんどい事のように思いますが、
日常生活の中で自然に行われる事もリハビリなんです。
お散歩やお買いものだって立派なリハビリの一貫なんです。
「陽だまりのわ」では、お散歩もほとんど毎日。
過酷なメニューを組まなくったって、知らず知らずのうちに、体力だって回復できます。
少しでもできる事をちゃんと出来るままに、できるだけ快適に過ごして頂きたいな・・と思っています。
弊社運営施設は、「陽だまりのわ」の他に、「グループホーム・田島サンライフ」がありますが、
運営方針は同じなんです。
それは「家族みたいな温かさ」であること、
「笑いと語らいのある暮らし」というテーマに基づいているという事です。
実際にホームに来ていただければ、そこを感じて頂ける事と思います。
「家族」のお一人として「その方らしく」いて頂きたいから、
なさりたい事をどのようにご支援をさせて頂けるか・・という想いで介護を実践しています。
和室タイプと洋室タイプがありますが、どちらも自由度が高いお部屋だから、
入居者様ご自身がなれ親しんだ愛着ある家具をどうぞ、お持ち込みください。
ご自宅に近い環境で生活していただく事は、入居者様の安心に繋がります。
大きいお風呂で入るのも良いけれど、一人でのんびりくつろげるスペースって欲しいですよね。
陽だまりのわ のお風呂は、お一人ずつ順番に入って頂けるプライベート空間なんです。
もちろん、スタッフが見守りに入ったり、お手伝いをさせて頂いたりもするので、
安全も確保されています。
ちょっと普通のお風呂が心配・・という方も、色々ご提案させて頂いておりますので、
是非ご相談下さい。
夏祭りなど、季節に合わせたイベントなども行っております。
日々のレクリエーションとは別に、皆様で楽しんで過ごせるようなイベントを
色々企画しております。
・起床(身支度)
・朝食(7:30)
・休憩
・昼食準備
・昼食(12:00)
・休憩
・レクリエーション(14:00) カラオケ・トランプ・ジェンガ等
・お風呂
・夕食準備
・夕食(18:00)
・談話等
・就寝
※上記は簡単な一例です。
※午前中にお風呂の場合もあります。
※散歩は入居者様や季節等により時間帯が違います。
※お食事時間の融通は利きますが、調理してから2時間程度までとなります。