アクアシカ

アクア歯科

最寄駅 稲毛海岸駅 南口 徒歩 2分
エリア 美浜区
ジャンル 歯科

稲毛海岸駅から徒歩2分!土曜も診療!いつまでも笑顔で生活できるようなサポートを提供

アクア歯科は、千葉市美浜区にある歯科医院です。
稲毛海岸駅から徒歩2分のところにあり、アクセスがよく通院しやすい医院です。
平日は火曜日、水曜日、金曜日は午後9時までですが、土曜日も診療を受け付けているため、お仕事の忙しい方にもあいた時間に通院していただけます。
当院では患者さまに、先を見据えた治療を行っていきたいと思っております。
お口の検査はもちろん、患者さまのご自宅でのブラッシング指導も行っております。
また、歯周病の予防にも力を入れており、丁寧に歯石の除去をすることや院長によるチェックを行うなど、患者さまに納得していただけるような治療を心がけております。
さらに、周辺にはショッピングモールがあるため、ご家族で通いやすい環境となっております。
お子さまの不安がなるべく少なくなるよう、コミュニケーションを多くとることや、模擬体験をしていただくという工夫も行っております。親御さまの治療の際は隣に座ってお子さまが見学することもできますので、ご一緒に通院していただけます。ぜひご家族みなさまでお越しください。
歯科医院が苦手という方は、表面麻酔を使用し、なるべく痛みの少ない治療を行っております。苦手ですからと、そのまま放置してしまいますと、虫歯や歯周病につながってしまいますので口腔内の環境をよりよくするためにも、早めの検査や治療が大切です。不安な点や気になる点があれば患者さまが納得をするまで何度もお話をうかがいますので、ぜひ一度ご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

理事長花澤 清仁

理事長花澤 清仁

今、人生は80年から100年と言われる時代になりました。できる限りいつまでも自分の歯でおいしくご飯を食べられるようにするには、日頃のメンテナンスが重要でしょう。ご自身のお口の健康をより意識し、歯科医院を活用していただきたいと考えています。 特に歯周病は一度悪化させると元の状態には戻らないため、進行させないよう歯石取りなどのクリーニングを定期的にすることが大切です。 当院は予防診療にも力を入れており、一人ひとりに合ったアドバイスをさせていただいています。コミュニケーションを大切にしている歯科医院ですので、ぜひご家族皆さまでお越しください。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2025/04/03 14:01

診療受付時間

10:00〜12:30
15:00〜17:00 - -
15:00〜20:30 - -

基本情報

定休日 日曜日, 火曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒261-0004
千葉県千葉市美浜区高洲3-14-8-2A
最寄駅 京葉線  稲毛海岸駅 南口 徒歩 2分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q小学生・中学生期の歯科診察の頻度はどのくらいが適切ですか?

    A小学生・中学生期の歯科診察の頻度は、一般的には年に2回が適切とされています。これは、歯の健康状態を定期的にチェックし、予防処置や早期治療を行うために必要な頻度です。また、子供の歯並びや噛み合わせの変化を追跡するためにも、定期的な歯科診察が重要です。ただし、特に虫歯のリスクが高い子供や歯の状態に問題がある場合は、より頻繁な診察が必要となる場合もあります。

  • Q20代~30代の歯の色素沈着の対処法は何ですか?

    A20代~30代の歯の色素沈着に対しては、以下の対処法があります。 1. 日常の歯磨きをしっかり行うこと:適切な歯磨きを行うことで、歯の表面に付着した色素を取り除くことができます。 2. 漂白剤を使用すること:歯科医院や薬局で入手できる歯の漂白剤を使用することで、歯の色素沈着を軽減することができます。 3. 歯科医院でのプロフェッショナルな歯のクリーニング:歯科医院で行う専門的な歯のクリーニングによって、頑固な色素沈着を取り除くことができます。 4. 色素の原因となる飲食物の摂取を控えること:コーヒーや紅茶、赤ワインなどの色素を含む飲食物の摂取を制限することで、色素沈着を予防することができます。 これらの対処法を組み合わせることで、歯の色素沈着を改善することができます。ただし、重度の色素沈着や他の歯の問題がある場合は、歯科医師に相談することをおすすめします。

  • Q歯のホワイトニングを実施したほうがいい理由

    A1. 美しさ:歯のホワイトニングで、より輝きのある白い歯を手に入れることができます。 2. 自信:白い歯は自信を与えてくれます。自分自身に満足し、周りの人に好印象を与えることができます。 3. セルフケアの助け:白い歯は健康な歯の兆候です。ホワイトニングを行うことで、歯の磨き方やセルフケアに気を配る習慣が身につくかもしれません。 4. 良い口内環境:ホワイトニングは歯垢や汚れを落とすことができ、虫歯や歯周病の予防につながることがあります。 5. 一生の投資:歯のホワイトニングは長年の投資となります。歯の健康を保ち、持続的な美しさを維持することができます。

周辺にある店舗

最近見た店舗