いなだデンタルオフィス

LP TIPS : 歯科医師は、歯の矯正治療も行うことがあります。
  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

日曜日:休業日, 月曜日:10:00〜19:00, 火曜日:10:00〜19:00, 水曜日:10:00〜19:00, 木曜日:休業日, 金曜日:10:00〜19:00, 土曜日:10:00〜17:00, 祝日:休業日

日曜日, 木曜日, 祝日

■ネット予約の空き状況
※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
※情報取得日 2024-05-02 02:02:05

西船橋駅北口、階段降りてすぐ。「抜かない治療」で地域から愛される歯科医院を目指します。

船橋市西船にある、いなだデンタルオフィスは、1年でも2年でも、残すことができる歯であれば抜いたり神経を取ったりせず、たとえどんなに状態が悪くても治療を試みます。インプラントをすすめられる先生は、「今のうちに歯を抜いてしまえば、骨の状態が良いのでインプラントも早くうまく行きますよ」とおっしゃるかもしれませんが、一度抜いた歯は二度と元にはもどりません。とはいえ残すことで他の歯に悪影響を及ぼしてしまうこともあるため、そういう際は説明して納得していただいてから抜くことは当然あります。治療だけを取ると抜いたほうが良いこともあるのですが、それでも残せるように尽くす点が私たちの腕の見せ所なのではないかと考えております。そのために一人一人の患者さまに時間をかけ、雑談も交えていろいろとお話をお伺いしております。ご高齢の方を対象に訪問診療もしておりますが、院内での治療には機材をそろえて患者さまをお待ちしております。土日も5時まで受け付けておりますので、お忙しい方もぜひお越しいただければと思います。ある方をきっかけに、そのご家族の方がみんなで来院いただけるような、親しみやすい空間づくりをしております。それがご近所の方やお友達の方へつながることで、患者さま内でのコミュニケーションの輪も広がっております。また、地域のケアマネージャーと連絡をとり、無料で相談会を開いたり講演会を開いたりすることで皆さまの意識の向上にも努めております。地域で愛される、アットホームな雰囲気の医院を目指し、これからもまい進していく所存です。

ギャラリー

アクセス

いなだデンタルオフィス

拡大地図を表示

基本情報

店名 いなだデンタルオフィス
住所 千葉県船橋市西船4-25-3
最寄駅

武蔵野線 西船橋 北口 徒歩 2分駅

京成本線 京成西船 徒歩 5分駅

アクセス -
電話番号

0066-9801-374743

営業時間 日曜日:休業日, 月曜日:10:00〜19:00, 火曜日:10:00〜19:00, 水曜日:10:00〜19:00, 木曜日:休業日, 金曜日:10:00〜19:00, 土曜日:10:00〜17:00, 祝日:休業日
定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
クレジットカード 利用不可

localplace知恵袋

Q 幼児の虫歯はどのように予防すればよいですか?

A 幼児の虫歯を予防するためには、以下の方法が効果的です。まず、適切な歯磨きを習慣づけましょう。乳歯が生え始めたら、柔らかい歯ブラシとフッ素入りの歯磨き粉を使用して歯を磨きます。また、定期的な歯科健診も重要です。歯科医によるプロのクリーニングやフッ素の塗布は虫歯予防に非常に役立ちます。さらに、栄養バランスの良い食事や砂糖を適切に制限することも重要です。加えて、おしゃぶりやミルクの夜間の摂取は避けるようにしましょう。幼児の虫歯予防には、定期的な歯磨きと歯科健診、健康的な食事が不可欠です。

Q 歯磨きを嫌がる幼児にどのようにして歯磨きをさせるべきですか?

A 歯磨きを嫌がる幼児に対して、以下のアプローチを試してみることが有効です。 1. 良いモデルを示す: 自分自身の歯磨きを幼児の前で行いながら、楽しそうにしている姿を見せましょう。子供は模倣することが好きなので、良いモデルとなることで興味を持つ可能性が高まります。 2. ゲームや歌を取り入れる: 歯磨きをゲームのようにして楽しくすることで、幼児の関心を引くことができます。例えば、歯ブラシを動かす方向を歌に合わせて教えたり、歯磨きの時間を競争として楽しんだりすると良いです。 3. 場所や時間を工夫する: 歯磨きを行う場所や時間を変えてみることも有効です。たとえば、歌や絵本を歯磨きの時間と結びつけたり、お風呂で歯磨きをすることでリラックスした状態で行うことができます。 4. 選択肢を与える: 幼児には選択肢を与えることで、彼らが自分で決める楽しさや責任感を持たせることができます。たとえば、歯磨きの前にどの歯ブラシを使うか選ばせたり、歯磨きの順番を決めてもらうと良いです。 最も重要な点は、歯磨きを楽しい体験として捉えてもらうことです。プレッシャーや強制は逆効果になる場合があるため、優しく忍耐強く接することが大切です。

Q 小学生・中学生期に矯正歯科を受診するべき時期は何ですか?

A 一般的には、小学生のうちに矯正歯科を受診すると良いとされています。乳歯が抜け始め、永久歯が生え揃っていく頃、歯並びの問題や顎の発育の違いが顕著になるためです。中学生期になると、成長が進んでいるため、矯正治療による効果も出やすくなります。ただし、個人の状況によって適切な時期は異なるため、歯科医師の診断と相談が必要です。早めの受診が将来的な歯並びの問題を予防し、正しい咬み合わせを形成するのに有効です。