ミナミオオサワシカイイン

南大沢歯科医院(八王子院)

最寄駅 南大沢駅 出口 徒歩 1分
エリア 八王子
ジャンル 歯科

クリニカルコーディネーターと一緒に、健康的で美しいお口元を目指してみませんか?

当院は東京都八王子市南大沢に開業している歯科医院です。当院では「人と人との信頼関係」が重要であると考えております。そのため、スタッフ一同が患者様の為に何ができるのか、自分の役割をしっかりと自覚し患者様に接するようにしております。また、環境整備を整え、患者様の負担が軽減するよう努力いたしております。そのことから、当院では歯科医師と患者様の橋渡しとしてクリニカルコーディネーターを設け、患者様が不安に思われているご予算や保険、または医療控除医療などの説明を十分させていただき、患者様が治療の全体像を理解されてから治療をさせていただくようにしております。私は、歯科医師というものは治療に専念し、患者様のために尽くさなくてはいけないと思っております。その根源になることをちゃんと診査診断するために、CTやMRI撮影などを用いて患者様の診察をし、治療計画を立ててその一人一人の治療に携わるということが大事だと思っております。皆様がご自分の歯で食べたい物が食べられるように、お手伝いすることが私の使命です。そのため、当院では患者様自身がご自分の歯の状態や記録を知っていただこうと「歯の健康手帳」というものを配布いたしております。「おくすり手帳」と同様に患者様の歯の治療履歴や処方箋がある場合には処方箋履歴、その他には定期健診やメンテナンスなどの記録が記載されています。その手帳を持つことにより、どの歯科医院へ行っても患者様の状態を分かりやすく他の歯科医師へ伝えることができます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

理事長磯部 司

理事長磯部 司

患者さま一人ひとりに寄り添い、本当に必要な治療をご提供するためには、しっかりとお話を伺うことが大切だと考えています。そして患者さまのご希望される内容を超えていけるような治療を行うため、医院の設備からスタッフ教育、クリニカルコーディネーターの配置など、さまざまな部分で工夫を凝らしています。 患者さまのお話をていねいに伺い、現在のお口に合わせたオーダーメイドの治療を目指していますので、お口のことでお困りの際は、気兼ねなくご相談いただけましたら幸いです。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2025/01/23 02:04

診療受付時間

10:00〜12:30
14:30〜19:30

基本情報

住所 〒192-0364
東京都八王子市南大沢2-28-1イトーヨーカドー南大沢店4F
電話番号 0066-9801-363907
最寄駅 京王相模原線  南大沢駅 出口 徒歩 1分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

localplace知恵袋

  • Q年齢とともに歯が黄ばむ原因は何ですか?

    A年齢とともに歯が黄ばむ原因はいくつかあります。まず、年齢とともにエナメル質が薄くなり、その下の象牙質が透けて見えることで歯が黄色くなることがあります。また、食生活や飲み物の摂取による着色物質の影響も考えられます。コーヒーや紅茶、ワインなどの摂取が頻繁である場合、歯に黄ばみが生じる可能性が高くなります。喫煙やタバコの使用も、歯の黄ばみを引き起こす一因となります。加えて、歯の表面に付着する歯垢や歯石も歯の色を変える原因となることがあります。

  • Q歯周病の予防方法は何ですか?

    A1. 正しいブラッシング:歯と歯肉の境界にブラシを当て、ゆっくりと円を描くようにしてブラッシングします。 2. デンタルフロス:ブラシだけでは落としきれない歯間の汚れを落とすためにデンタルフロスを使用します。 3. 歯科での定期検診:専門家による定期的なチェックとクレーニングは、歯周病を未然に防ぐ大切な手段です。 4. 口腔内の乾燥注意:口腔内が乾燥すると、細菌が増えやすくなるため、水分補給をこまめに行います。 5. 健康な食生活:ビタミンCやD、カルシウムなどの栄養素が豊富な食事を心がけます。 6. タバコを吸わない:タバコは歯肉を痩せさせ、歯周病を引き起こす要因の一つです。 7. 適度な運動:適度な運動は血行を良くし、歯肉に必要な栄養素を送り届ける助けとなります。 8. 歯石を定期的に取る:歯医者に定期的に通い、歯石取りを行うことで、歯周病を防ぐことも可能です。 9. 口を清潔に保つ:口の中に食物の残りカスが残らないように、食後には必ず口をすすぐ。 10. アルコールの摂取を控える:過度なアルコール摂取は、口の中を乾燥させ、細菌の繁殖を促進します。

  • Q子供に優しい歯医者の条件とは

    A一概には言えませんが、下記は重要と考えられます。 ・明るく清潔で、子供が落ち着いて過ごせる空間。 ・子供の話に真剣に向き合い、親しみやすい態度で接する歯医者。 ・子供が怖がらないように、手順を分かりやすく説明する。 ・治療の前に、子供が使い慣れたおもちゃや本などを提供して安心感を与える。 ・子供の痛みや不安に対応するために、鎮静剤を含む薬剤を適切に使用する歯医者。 ・子供の歯の健康管理に、親身になってアドバイスを行うことができる歯医者。

周辺にある店舗