ヤマシタチョウデンタルクリニック

山下町デンタルクリニック

最寄駅 元町・中華街駅 3番出口 徒歩 1分
日本大通り駅 徒歩 11分
エリア 元町・中華街・石川町
ジャンル 歯科

女性の歯科医師が在籍。平日20時まで。お子さまから訪問診療まで様々な治療を行います

「山下町デンタルクリニック」は横浜市中区山下町にあり、横浜高速鉄道みなとみらい線の元町・中華街駅から徒歩1分とアクセスはとても良いです。診療内容は一般的な歯科診療、小児歯科を中心に総合的な歯科治療を行っています。訪問診療にも対応する、地域密着型の歯医者です。

当院には、女性の歯科医師が在籍しております。歯科医師は大学病院などで、定期的に診療をして技術を磨いており、治療が難しい症状は大学病院との連携をとることが可能です。

歯の治療はひとつの歯だけでなく、お口全体で見ていくことが重要です。症状の出ているところだけを治療して、その周りにある将来的に悪くなるだろうところをそのままにしておくと、結果として治療した箇所を含めて、すべてだめにしてしまいます。治療にあたっては技術だけでなく、患者さまとのコミュニケーションを重視するのも当院の考えです。たとえ治療がうまくいっても患者さまにご納得いただけるものでなければ、よい治療とは言えません。しっかりと患者さまの声をお聞きすることで、治療してよかったと感じてもらえることを目指しています。

そして、患者さまには治療の意味や重要さを理解していただけるよう、お口の中の写真やレントゲンなどのデータだけでなく、アニメーションを使ってわかりやすくていねいに説明を行うようにしています。歯に関してお困りのことがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長堤 貴通

院長堤 貴通

歯科医院はできれば行きたくない場所、だとお考えの方も多いのではないでしょうか。しかし、お口の健康を維持するためには、定期的に歯科医院でお口の環境を維持することが大切です。痛みを感じてからではなく、一度お口の中の確認でお越しください。定期的に予防・メンテナンスにお越しいただくことで、虫歯などによる痛みはもちろん、治療時の苦痛を感じることも少なくなります。 また、お口の問題では分からないことが多くあると思いますので、気になることがあれば何でもご相談ください。理解した上で治療に臨んでいただくことが大切です。できる限り分かりやすく、患者さまのペースに合わせた説明を心がけています。こうして患者さまと一緒により良いお口の健康を目指せるよう、毎回の診療に全力で取り組んでまいります。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2025/07/15 02:03

自費診療をくわしくみる

診療受付時間

09:00〜13:00
14:00〜20:00 -
14:00〜18:00 - - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町84-5メトロタワー山下町1階
電話番号 045-671-0648
クレジットカード 利用不可
最寄駅 みなとみらい線  元町・中華街駅 3番出口 徒歩 1分
みなとみらい線  日本大通り駅 徒歩 11分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

localplace知恵袋

  • Q虫歯治療以外の歯医者の活用法を教えて

    A1. 定期的な歯石取りやクリーニングを受けることで、歯を美しく保ち、虫歯や歯周病の予防につながります。 2. 歯周病や唾液腺の疾患の治療を受けることで、口腔内の健康を保ち、健康寿命を延ばすことができます。 3. 歯列矯正や入れ歯などの補綴治療を受け、美しく機能的な歯を手に入れることができます。 4. 口腔内の異常な出血や痛み、ルートカナル治療など、専門的な治療を受けることで、口腔内の病気を早期発見・治療することができます。 5. ホワイトニングや審美治療など、見た目にこだわった治療を受け、自信を持って笑顔を取り戻すことができます。

  • Q永久歯が生え始めるのは何歳からですか?

    A永久歯が生え始める年齢は個人によって異なりますが、一般的には6歳から始まります。しかし、個人差があり、永久歯の生え始めは5歳から7歳の範囲内で起こることが一般的です。永久歯の生え始めは、前歯や犬歯から始まり、中切歯や後ろの歯が徐々に生え変わっていくことになります。特に、6歳前後の時期は、歯の生え変わりが一番活発な時期として知られています。

  • Q大人の歯科矯正のメリット

    A1. 歯や咬合の改善による見た目の美しさの向上。 2. 咬み合わせの正常化による咀嚼機能の向上。 3. 歯並びの改善による歯のケアのしやすさの向上。 4. むし歯や歯周病の予防・治療のしやすさの向上。 5. 長期的な視野での歯の健康維持と、歯科医院での治療費の削減。

周辺にある店舗

最近見た店舗