ミツイシカクリニック

みつい歯科クリニック

エリア 港北ニュータウン
ジャンル 歯科
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味の方は、栄養不足によって
やせ気味の方は、栄養不足によって歯や歯茎の健康に影響が出る可能性があります。特に、カルシウムやビタミンDの不足は歯の強度を低下させ、歯茎の病気のリスクを高めることがあります。そのため、バランスの良い食事を心がけ、必要な栄養素をしっかりと摂取することが重要です。また、定期的な歯科検診を受けて、早期発見・早期治療に努めることも大切です。健康な体と口腔環境を保つためには、全体的な生活習慣の見直しも効果的です。

「今」だけでなく、将来を見据えた診療を心がけています。

横浜市都筑区葛が谷の「みつい歯科クリニック」は、患者様の精神的・身体的負担を軽減するため、「やり直しがない治療」をモットーに、1本1本の歯を丁寧かつ正確に治療するよう日々努めております。横浜市営地下鉄グリーンライン都筑ふれあいの丘駅からわずか徒歩10秒という好アクセスで、足腰の不自由な方でもご利用になりやすい立地となっています。車でお越しの方は当院と提携している隣接したコインパーキングをご利用いただけます。土曜日は17時まで、日曜日は13時30分まで診療しておりますので、平日は学校や仕事でなかなか歯医者に行けないという方にも無理なく通っていただけると思います。
当院は2013年に開院したガラス張りが目印の歯医者で、患者様がリラックスできるよう明るく開放的な雰囲気を心がけ、院内や使用器具の衛生管理にも徹底して配慮しています。小さなお子様からご年配の方まで、すべての世代のお口トラブルに対応できる診療メニューをご用意し、医師主導の診療ではなく、患者様とのコミュニケーションを大切にした、満足度の高い歯科診療をご提供します。
また当院では保険診療適用外であるセラミック製の歯科技工物を、従来より安価にお届けすることができるドイツ生まれの「セレック」を導入しております。セレックは高品質なセラミック技工物をコンピュータにより短時間で製作することができ、症例によっては最短1日できれいな歯になってお帰りいただけますので、関心があるお方は是非お気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長三井 将(Masaru Mitsui)

院長三井 将(Masaru Mitsui)

歯科医院には歯が痛くなってからでないと来院されない方が多いですけど、お口のトラブルを改善し、その後はトラブルが起こらないようにしっかり予防していくことを心がけていますので、お口のことでお困りの方はぜひお気兼ねなく来ていただきたいと思います。 当院は「患者さんに寄り添って長くおつきあいしていくこと」を目標に掲げていますが、その時間の中で、同じ歯を再治療しないよう丁寧な治療を心がけております。 治療は歯科医師でないとできませんが、ふだんからご自分できちんと口腔内ケアをして衛生状態を清潔に保つことも実は大変重要なのです。 お口の中の状態は毎回、治療前にCCDカメラで実際に見ていただけますので、状態をご確認いただけます。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2024/04/26 14:07

自費診療をくわしくみる

診療受付時間

09:00〜13:00
14:30〜19:00 -
14:30〜17:30 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒224-0062
神奈川県横浜市都筑区葛が谷15-7フォレストプラザA
電話番号 0066-9801-439518
アクセスをみる

localplace体験談

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

localplace知恵袋

  • Qクリーニングが上手な歯医者の条件

    A一概には言えませんが、以下のことが重要と考えられます。 1.経験と専門知識:歯科医師は、適切な教育とトレーニングを受けて、歯科クリーニングを実施するために必要な知識と技術を習得している。 2.正しいスキルと道具:歯科クリーニングを行うためには、正確な技術と適切な道具が必要です。歯科医師は、業界の最新技術と設備に対して常に更新されている必要があります。 3.コミュニケーションのスキル:歯科医師は、患者様とのコミュニケーションを重視し、治療に関する詳細な情報を正確に伝えることが必要です。 4.患者様の要望に応じたオプション:歯科クリーニングのオプションについて、患者様と歯科医師が一緒になって検討できることが望ましいです。 5.予防指導の提供:歯周病や虫歯を予防するために、歯医者は正しい歯磨きの仕方や習慣の改善に関する指導を提供することが必要です。

  • Q年齢とともに歯が黄ばむ原因は何ですか?

    A年齢とともに歯が黄ばむ原因はいくつかあります。まず、年齢とともにエナメル質が薄くなり、その下の象牙質が透けて見えることで歯が黄色くなることがあります。また、食生活や飲み物の摂取による着色物質の影響も考えられます。コーヒーや紅茶、ワインなどの摂取が頻繁である場合、歯に黄ばみが生じる可能性が高くなります。喫煙やタバコの使用も、歯の黄ばみを引き起こす一因となります。加えて、歯の表面に付着する歯垢や歯石も歯の色を変える原因となることがあります。

  • Q乳児の口内を清潔に保つためにはどうすればよいですか?

    A乳児の口内を清潔に保つためには、以下のポイントに気を配ることが重要です。まずは、毎日の食事や授乳後に、清潔な布やガーゼで優しく口内をふき取ることです。また、歯茎のマッサージや柔らかいブラシを使った歯磨きも行いましょう。必要に応じて、歯科医師に相談してください。加えて、乳児の吐瀉物やよだれなどの汚れをこまめに拭き取ることも重要です。最後に、母乳やミルクを与えた後に、水分を与えることで口内をすすぐことも有効です。

周辺にある店舗