かわむら歯科医院

LP TIPS : 歯科医師は、抜歯手術も行うことがあります。
  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

日曜日:休業日, 月曜日:休業日, 火曜日:09:00〜11:30 14:00〜17:30, 水曜日:09:00〜11:30 14:00〜17:30, 木曜日:休業日, 金曜日:09:00〜11:30 14:00〜17:30, 土曜日:09:00〜11:30 14:00〜17:30, 祝日:休業日

日曜日, 月曜日, 木曜日, 祝日

■ネット予約の空き状況
※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
※情報取得日 2024-05-01 14:09:29

地域に密着した歯科医院!入れ歯など義歯の作製を得意とした女性の歯科医師が治療を行います!

四日市市曽井町東門田のかわむら歯科医院は、近鉄湯の山線・伊勢松本駅から車で7分、国道477号線が近くを走り、尾平イオンタウンよりお車で5分の通院に便利な歯科クリニックです。一般的な歯科診療から入れ歯、小児歯科まで、カウンセリングを通して患者様の要望に合った歯科治療を心がけております。とくにお子様のブラッシング指導と大人の方の歯周病ケアに力を入れています。保険診療が基本です。診療は9時からですが、私は7時半に来て玄関や駐車場など外回りを掃除しています。玄関は私の顔ですので、汚れていては困ります。待合室のお花に水をあげてから始業の準備に入ります。開業以来、続けてきた日課です。患者様に症状の説明をする際、できるだけ専門用語は使いません。患者様の希望があれば自由診療も行いますが、こちらから無理にすすめることもありません。自由診療になると費用も一桁違ってきますので、そのようなときでも私はできる限り保険診療で対応していきます。保険診療でできないものは、自由診療でやっても長もちしないと思い、その際の説明もしっかり行っています。診療では温かい気持ちをもってお迎えすることを心掛けています。患者様と雑談することもあり、お互いを知ることが大切だと思っています。治療に来た患者様にいきなり「座って」、「お口開けて」ではなく、他愛もない世間話を交わすだけでも、ほっとした瞬間が生まれると考えております。

ギャラリー

アクセス

かわむら歯科医院

拡大地図を表示

基本情報

店名 かわむら歯科医院
住所 三重県四日市市曽井町東門田60-1
最寄駅

近鉄湯の山線 伊勢松本 出口 車 7分駅

アクセス -
電話番号

0066-9801-440421

営業時間 日曜日:休業日, 月曜日:休業日, 火曜日:09:00〜11:30 14:00〜17:30, 水曜日:09:00〜11:30 14:00〜17:30, 木曜日:休業日, 金曜日:09:00〜11:30 14:00〜17:30, 土曜日:09:00〜11:30 14:00〜17:30, 祝日:休業日
定休日 日曜日, 月曜日, 木曜日, 祝日
クレジットカード 利用不可

localplace知恵袋

Q 虫歯治療以外の歯医者の活用法を教えて

A 1. 定期的な歯石取りやクリーニングを受けることで、歯を美しく保ち、虫歯や歯周病の予防につながります。 2. 歯周病や唾液腺の疾患の治療を受けることで、口腔内の健康を保ち、健康寿命を延ばすことができます。 3. 歯列矯正や入れ歯などの補綴治療を受け、美しく機能的な歯を手に入れることができます。 4. 口腔内の異常な出血や痛み、ルートカナル治療など、専門的な治療を受けることで、口腔内の病気を早期発見・治療することができます。 5. ホワイトニングや審美治療など、見た目にこだわった治療を受け、自信を持って笑顔を取り戻すことができます。

Q 大人の歯科矯正のメリット

A 1. 歯や咬合の改善による見た目の美しさの向上。 2. 咬み合わせの正常化による咀嚼機能の向上。 3. 歯並びの改善による歯のケアのしやすさの向上。 4. むし歯や歯周病の予防・治療のしやすさの向上。 5. 長期的な視野での歯の健康維持と、歯科医院での治療費の削減。

Q 歯周病の予防方法は何ですか?

A 1. 正しいブラッシング:歯と歯肉の境界にブラシを当て、ゆっくりと円を描くようにしてブラッシングします。 2. デンタルフロス:ブラシだけでは落としきれない歯間の汚れを落とすためにデンタルフロスを使用します。 3. 歯科での定期検診:専門家による定期的なチェックとクレーニングは、歯周病を未然に防ぐ大切な手段です。 4. 口腔内の乾燥注意:口腔内が乾燥すると、細菌が増えやすくなるため、水分補給をこまめに行います。 5. 健康な食生活:ビタミンCやD、カルシウムなどの栄養素が豊富な食事を心がけます。 6. タバコを吸わない:タバコは歯肉を痩せさせ、歯周病を引き起こす要因の一つです。 7. 適度な運動:適度な運動は血行を良くし、歯肉に必要な栄養素を送り届ける助けとなります。 8. 歯石を定期的に取る:歯医者に定期的に通い、歯石取りを行うことで、歯周病を防ぐことも可能です。 9. 口を清潔に保つ:口の中に食物の残りカスが残らないように、食後には必ず口をすすぐ。 10. アルコールの摂取を控える:過度なアルコール摂取は、口の中を乾燥させ、細菌の繁殖を促進します。