フクタニシカイイン

フクタニ歯科医院

最寄駅 近鉄八尾駅 西口 徒歩 6分
エリア 八尾・柏原
ジャンル 歯科

土曜日も診療!アットホームな雰囲気で、お悩みを打ち明けやすい歯科医院です。

フクタニ歯科医院は、八尾市本町にあるオレンジ色の看板が目印の歯医者です。近鉄八尾駅から徒歩6分のところにある当院は、先代より40年以上もの間、八尾にお住まいの皆様のお口の健康をサポートしております。そんな当院が大切にしていることといたしましては、患者様目線の治療を心がけていることです。自分がされて嫌なことは患者様にもしないというのが当院のポリシーです。治療上どうしてもやむを得ないことでも、できるだけ患者様の立場に立ち、患者様の希望を叶えられるよう努力いたします。また、納得していただいてから治療開始するようにしっかり説明を行います。当院ではカウンセリングを重視し、患者様に分かりやすく説明を行い、ご納得いただいてから治療を開始いたします。診療項目や治療に関するメリット・デメリットもきちんとご説明いたしますので、分からないことや不安なことがあれば、何でもお気軽にご質問ください。その上で、さまざまな治療に対応しており、地域の皆様のあらゆる悩みに対応できるよう、当院では一般的な歯科診療からインプラント・ホワイトニング等に対応しております。複雑な治療や入院が必要な治療でも、大学病院などと連携をとってしっかりサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。当院の患者様の中には、おしゃべりを楽しみに来院される方もいらっしゃるほど、明るくアットホームな歯医者です。歯医者に苦手意識を持っている方でも来院しやすいよう、通いやすい歯医者を目指しておりますので、どうぞお気軽にお越しください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長福溪 康人

院長福溪 康人

患者さまを自分の家族のように思い、親身な診療を心がけています。例えば初診の方とは、治療に入る前に雑談をして、緊張がほぐれるよう配慮しています。さらに、一人ひとりの意思を大事にしています。ですので、治療方法がいくつか考えられる場合は、それぞれの方法について詳しくご説明し、納得できる方法を選択していただくようにしています。 歯科医院には、まだまだ「怖い」「行きづらい」というイメージがあると感じます。当院は、そういった印象を変えるため、アットホームな雰囲気で診療を行っています。お口に関するお悩みがあれば、気兼ねなくご相談にいらしてください。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2025/04/03 02:09

診療受付時間

09:00〜12:00
14:00〜19:00 -
14:00〜17:00 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒581-0003
大阪府八尾市本町1-4-1
クレジットカード 利用不可
最寄駅 近鉄大阪線  近鉄八尾駅 西口 徒歩 6分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

localplace知恵袋

  • Q子供に優しい歯医者の条件とは

    A一概には言えませんが、下記は重要と考えられます。 ・明るく清潔で、子供が落ち着いて過ごせる空間。 ・子供の話に真剣に向き合い、親しみやすい態度で接する歯医者。 ・子供が怖がらないように、手順を分かりやすく説明する。 ・治療の前に、子供が使い慣れたおもちゃや本などを提供して安心感を与える。 ・子供の痛みや不安に対応するために、鎮静剤を含む薬剤を適切に使用する歯医者。 ・子供の歯の健康管理に、親身になってアドバイスを行うことができる歯医者。

  • Q大人の歯科矯正のメリット

    A1. 歯や咬合の改善による見た目の美しさの向上。 2. 咬み合わせの正常化による咀嚼機能の向上。 3. 歯並びの改善による歯のケアのしやすさの向上。 4. むし歯や歯周病の予防・治療のしやすさの向上。 5. 長期的な視野での歯の健康維持と、歯科医院での治療費の削減。

  • Q年齢とともに歯が黄ばむ原因は何ですか?

    A年齢と共に歯が黄ばむ主な原因は、エナメル質の摩耗と象牙質の組織が透明になることによるものです。エナメル質は加齢により徐々に薄くなり、象牙質の組織も経年によって透明度を増します。また、加齢による歯の表面に付着する色素や歯垢の蓄積、食事や飲み物の摂取による着色なども黄ばみの原因となります。歯科医師や歯科衛生士との定期的なクリーニングやホームケアのいずれかを行うことで黄ばみを軽減できるかもしれません。

周辺にある店舗

最近見た店舗