モリタシカイイン

森田歯科医院(キャナルシティ博多バス停前)

最寄駅 櫛田神社前駅 3番出口 徒歩 2分
)祇園駅(福岡県) 2.3.6番出口 徒歩 5分
エリア 中洲周辺
ジャンル 歯科

かみあわせまでしっかり診ます!美しい口元、爽やかな笑顔作りのためのお手伝い!

福岡市博多区上川端町にある、森田歯科医院です。ただ歯を治療するだけではなく、アゴのずれを直しかみあわせまで考慮した治療に力を入れています。患者さまが抱えるお悩みを歯科医療を通して取り除き、明るく健康で幸せな毎日を暮らしていけるよう尽力していきたいと考えています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ


院長森田 健一

森田歯科医院では、虫歯・歯周病などの歯科治療はもちろん、矯正治療(※)やホワイトニング(※)にも対応しており、お口にまつわるあらゆるお悩みとご希望に添えるよう努めています。 治療にあたっては、まず患者さまの不快な状態を軽減させる処置を優先し、それからお口の状態や治療内容をていねいにご説明いたします。その際は写真や模型などの資料を用いて視覚的に分かりやすくお伝えしますので、ご不明点があれば遠慮なくご質問いただければ幸いです。 噛み合わせのバランスも考慮しながら、機能と見た目の両面を追求した治療をご提供いたします。「歯が痛い」「歯並びが気になる」「顎の関節がカクカクする」といったご相談は、ぜひ当院にお任せください。 ※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2024/11/03 14:11

診療受付時間

09:00〜13:00
14:00〜18:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒812-0026
福岡県福岡市博多区上川端町1-1
電話番号 0066-9801-256162
最寄駅 七隈線  櫛田神社前駅 3番出口 徒歩 2分
1号線(空港線  )祇園駅(福岡県) 2.3.6番出口 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q小学生・中学生期の歯科診察の頻度はどのくらいが適切ですか?

    A小学生・中学生期の歯科診察の頻度は、一般的には年に2回が適切とされています。これは、歯の健康状態を定期的にチェックし、予防処置や早期治療を行うために必要な頻度です。また、子供の歯並びや噛み合わせの変化を追跡するためにも、定期的な歯科診察が重要です。ただし、特に虫歯のリスクが高い子供や歯の状態に問題がある場合は、より頻繁な診察が必要となる場合もあります。

  • Q全ての歯がない状態でも口腔ケアは必要ですか?

    Aはい、口腔ケアは全ての歯がない状態でも必要です。口腔は細菌の繁殖場所であり、口腔内の清潔を保つことは口臭や口腔感染症の予防につながります。また、口腔ケアは口の中の健康状態を維持し、食事を摂るための快適さをもたらす役割もあります。歯のない状態でも、舌や歯肉の清掃、口腔のうがいなどを行うことで口腔ケアを実践することが大切です。

  • Q歯周病のリスクは年齢とともにどのように変わりますか?

    A年齢と共に、歯周病のリスクは高まる傾向があります。年齢が上がると、歯や歯茎の組織は衰えてくるため、歯周病にかかりやすくなります。また、年齢が上がるにつれて、歯石が溜まりやすくなることもリスクを高めます。さらに、免疫力の低下や慢性疾患の存在なども歯周病のリスクを増大させます。したがって、年齢が上がるほど予防や治療などのケアが重要になります。

周辺にある店舗