コクラステーションシカ

小倉ステーション歯科(北九州市小倉北区)

最寄駅 小倉駅(福岡県) 出口 徒歩 1分
エリア 北九州市小倉北区
ジャンル 歯科

土祝診療。食べたい、話したい、笑いたい。症状だけでなく、"どうなりたいか"を伺う歯科医院

小倉ステーション歯科は、北九州市小倉北区浅野の「アミュプラザ小倉」内にあります。北九州市の中心に位置しているJR小倉駅に直結した駅ビル内にあるためアクセスも大変便利で、平日のお仕事や学校帰りに、休日のショッピングのついでにとお気軽に立ち寄っていただくことができます。当医院は地域の皆様との心のふれあいを何より大切にしており、受診される患者さまがお口の健康を保てますように、わかりやすい指導とカウンセリング、そしてあたたかい医療を提供することを第一に考えて、丁寧な診療を行っていきたいと考えております。私たちは患者さま一人ひとりの主訴を改善するために、診療前には必ず全体的な診療内容や患者さまの細かいご要望をお伺いするためにカウンセリングを行い、相談をしながら方針や計画を決めます。治療や診療に対するご不満や不安なことがございましたら何でもお気軽にご相談ください。インプラントをご希望されます患者さまのために、当医院ではより一層細かい診断を行えるように歯科用CT装置を完備しております。この歯科用CT装置を使用することにより、一人ひとりに合った最適な治療プランを計画することが可能となっております。また歯科技工所との提携により義歯などの作製もよりスピーディーに対応することが可能で、日祝日など休日の診療も行っておりますので、お忙しい方やお買い物のついでに治療をされる場合でも皆様のご都合に合わせた治療計画を立てることができます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

医師白石 龍太郎

医師白石 龍太郎

福岡県の北九州市小倉北区浅野にある小倉ステーション歯科の白石です。 当院の特徴は、小倉駅から徒歩1分という立地の良さ。 また診療は、平日と土曜は21時まで行なっており、祝日も夕方まで行なっていますので、多忙なビジネスパーソンや学生の方々は、ぜひ一度お越しください。 私は治療内容についてしっかり説明することを、何よりも大切にしています。 少しでも疑問や不安に感じる点があれば、気兼ねなくお知らせいただきたいと思います。 患者さまが心から納得できて初めて、良い治療ができるものですからね。 また歯の痛みがどうしても我慢できなくなったという方は、 何はともあれまずは痛みを取り除くことが先決ですからできる限りスピーディに処置いたします。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2025/04/30 02:10

診療受付時間

10:00〜13:00 -
14:00〜21:00 - -
14:00〜17:00 - - - - - - -

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒802-0001
福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1-1アミュプラザ705
電話番号 0066-9801-408799
最寄駅 鹿児島本線  小倉駅(福岡県) 出口 徒歩 1分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

localplace知恵袋

  • Qクリーニングが上手な歯医者の条件

    A一概には言えませんが、以下のことが重要と考えられます。 1.経験と専門知識:歯科医師は、適切な教育とトレーニングを受けて、歯科クリーニングを実施するために必要な知識と技術を習得している。 2.正しいスキルと道具:歯科クリーニングを行うためには、正確な技術と適切な道具が必要です。歯科医師は、業界の最新技術と設備に対して常に更新されている必要があります。 3.コミュニケーションのスキル:歯科医師は、患者様とのコミュニケーションを重視し、治療に関する詳細な情報を正確に伝えることが必要です。 4.患者様の要望に応じたオプション:歯科クリーニングのオプションについて、患者様と歯科医師が一緒になって検討できることが望ましいです。 5.予防指導の提供:歯周病や虫歯を予防するために、歯医者は正しい歯磨きの仕方や習慣の改善に関する指導を提供することが必要です。

  • Q幼児の虫歯はどのように予防すればよいですか?

    A幼児の虫歯を予防するためには、以下の方法が効果的です。まず、適切な歯磨きを習慣づけましょう。乳歯が生え始めたら、柔らかい歯ブラシとフッ素入りの歯磨き粉を使用して歯を磨きます。また、定期的な歯科健診も重要です。歯科医によるプロのクリーニングやフッ素の塗布は虫歯予防に非常に役立ちます。さらに、栄養バランスの良い食事や砂糖を適切に制限することも重要です。加えて、おしゃぶりやミルクの夜間の摂取は避けるようにしましょう。幼児の虫歯予防には、定期的な歯磨きと歯科健診、健康的な食事が不可欠です。

  • Q子供に優しい歯医者の条件とは

    A一概には言えませんが、下記は重要と考えられます。 ・明るく清潔で、子供が落ち着いて過ごせる空間。 ・子供の話に真剣に向き合い、親しみやすい態度で接する歯医者。 ・子供が怖がらないように、手順を分かりやすく説明する。 ・治療の前に、子供が使い慣れたおもちゃや本などを提供して安心感を与える。 ・子供の痛みや不安に対応するために、鎮静剤を含む薬剤を適切に使用する歯医者。 ・子供の歯の健康管理に、親身になってアドバイスを行うことができる歯医者。

周辺にある店舗