シングウシカイイン

料金・プラン | 新宮歯科医院

最寄駅 福工大前駅 北口 徒歩 1分
新宮中央駅 西口 車 10分
エリア 福岡市東区
ジャンル 歯科

自由診療(保険外診療)の費用

掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます。

補綴

部分的なかぶせ物(1歯)

素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥27,500 ~ ¥55,000 1週間-2週間 2-3回
リスク・副作用

材質によっては、歯ぎしりや噛みしめる力の強い方は、破損させてしまう場合がある。

かぶせ物(1歯)

素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 ~ ¥165,000 2週間-3週間 3-5回
リスク・副作用

材質によっては、歯ぎしりや噛みしめる力の強い方は、破損させてしまう場合がある。

入れ歯・義歯

金属床

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥440,000 約1カ月 3-5回
リスク・副作用

金属アレルギーを発症する恐れがあります。 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。

部分入れ歯(金属のバネが見えない入れ歯)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥110,000 ~ ¥275,000 約1カ月 3-5回
リスク・副作用

慣れるまでは違和感を感じることがあり、発音に支障が出る場合があります。 支えとなる歯に負担がかかることがあり、強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。 また、装着時、歯茎に痛みを伴うことがあります。 金属を使用する入れ歯では、金属アレルギーの可能性があります。

小児矯正

小児矯正Ⅰ期

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥48,400 ~ ¥110,000 約3カ月-1年 3-12回
リスク・副作用

小児矯正Ⅱ期

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥192,500 ~ ¥330,000 約1年-2年 12-24回
リスク・副作用

お子さまの歯並び相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0 - -

予防矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥58,300 ~ ¥176,000 3カ月-1年 3-12回
リスク・副作用

取り外しが可能なので、装着時間をしっかり管理しなければ、想定通りの結果を得ることができません。定期的なメンテナンスが必要になります。

早期矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥232,100 ~ ¥462,000 1-2年 12-24回
リスク・副作用

マウスピースタイプは取り外しが可能なので、装着時間をしっかり管理しなければ想定通りの結果を得ることができません。ワイヤータイプは、ブラケットやワイヤーが頬の粘膜を傷つけてしまう場合があります。いずれも定期的なメンテナンスが必要になります。

一般矯正

ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥539,000 ~ ¥770,000 約2年-3年 24-36回
リスク・副作用

矯正相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0 - -

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥375,100 ~ ¥1,397,000 1-3年 12-36回
リスク・副作用

取り外し式装置のため、装着時間の厳守など自己管理が大切です。装着時間を守らないと思うような治療結果が得られない、治療期間が長引く可能性があります。 また、長時間マウスピースを装着するため、小まめにセルフケアをしないと虫歯や歯周病を招く場合もあります。

本格矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥623,700 ~ ¥979,000 2-3年 24-36回
リスク・副作用

矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。 また、矯正治療中は頭痛や肩こり、吐き気や不眠、強い倦怠感などの症状が生じる場合があります。

部分矯正(ワイヤー)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥237,600 ~ ¥385,000 1年-1年6カ月 12-18回
リスク・副作用

矯正治療中に装置が当たることで、頬の内側が傷ついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。必要に応じワックスで対処する場合や、その他の対処策を行うことがあります。

ホワイトニング

デュアルホワイトニング(上下10本ずつ)

相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 3週間 3-4回
リスク・副作用

知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。 歯茎にホワイトニング剤が付着してしまうと、一時的に白濁してしまう場合があります。

オフィスホワイトニング(上下どちらか10本)

相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 1日 1回
リスク・副作用

知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。 歯茎にホワイトニング剤が付着してしまうと、一時的に白濁してしまう場合があります。

オフィスホワイトニング(上下10本ずつ)

相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 1日 1回
リスク・副作用

知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。 歯茎にホワイトニング剤が付着してしまうと、一時的に白濁してしまう場合があります。

ホームホワイトニング(全顎)

相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 3週間 3回
リスク・副作用

知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制する薬を処方したりすることもできます。 それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。

ホワイトニング相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0

予防歯科

PMTC

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥3,300 1日 1回
リスク・副作用

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2025/04/28 02:11

自費診療をくわしくみる

診療受付時間

10:00〜13:30
14:30〜19:00

基本情報

住所 〒811-0213
福岡県福岡市東区和白丘1-22-27JR福工大前駅ビル1F
電話番号 092-605-1818
クレジットカード 利用不可
最寄駅 鹿児島本線  福工大前駅 北口 徒歩 1分
鹿児島本線  新宮中央駅 西口 車 10分
アクセスをみる

周辺にある店舗

最近見た店舗