イリョウホウジンタケノコカイマツイシカイインテンジンバシスジ

医療法人 たけのこ会 松井歯科医院(天神橋筋)

最寄駅 天神橋筋六丁目駅 12番出口 徒歩 1分
天満駅 出口 徒歩 5分
エリア 南森町・天満・天神
ジャンル 歯科
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味の方は、栄養不足によって
やせ気味の方は、栄養不足によって歯や歯茎の健康に影響が出る可能性があります。特に、カルシウムやビタミンDの不足は歯の強度を低下させ、歯茎の病気のリスクを高めることがあります。そのため、バランスの良い食事を心がけ、必要な栄養素をしっかりと摂取することが重要です。また、定期的な歯科検診を受けて、早期発見・早期治療に努めることも大切です。健康な体と口腔環境を保つためには、全体的な生活習慣の見直しも効果的です。

予防意識を高める独自の取り組み 入れ歯・差し歯の高度な治療技術に強み

大阪市北区天神橋にございます松井歯科医院では、治療にあたる医師が「自分が受けたい治療」「家族や子どもにうけさせたい治療」を患者様にも提供していくという方針をとっています。つねに患者様の立場を考え、同じ立場ならどんな治療を求めるかということを忘れずに、治療やメンテナンスを進めていくようにしています。この方針を達成するために、治療スタッフ全員が技術の研鑽を進めてまいりました。歯科医院にはさまざまな患者様がいらっしゃいます。とにかく早く治したい方、時間を空けたい方、歯科医院が怖くて仕方ない方などそれぞれご都合や事情がおありです。そうした患者様おひとりおひとりの立場に寄り添うことが患者様の満足につながると考えております。当医院では虫歯・歯周病への治療に力を入れています。毎日の歯ブラシや定期的なメンテナンスにくわえ、ホワイトニングをお勧めしています。ホワイトニングは、単に歯を白くするための手段ではありません。きれいで白い歯を手に入れることで、その歯をきれいなまま維持していこうという予防意識が高まることが一番大事です。当医院では予防への取り組みの一環という位置付けで、リーズナブルな価格でホワイトニングを行っていただけます。また入れ歯・差し歯の治療でも、高い技術で患者様のお悩みに答えてまいります。スマートデンチャーやCAD/CAMシステムなどの最新の技術と満足度の高い治療結果につなげていくため、熟練のテクニックで患者様のお口の健康のお手伝いをさせていただきます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長松井 孝介(Kosuke Matsui)

院長松井 孝介(Kosuke Matsui)

私どもは、ご来院いただいた方々に歯の治療とともにご自身を好きになっていただけるような、心のケアとなっていく診療をご提供したいと考えております。さまざま大変なことがある日々のなかで、少しでも肩の力を抜けるような歯科医院としての医療貢献に努めてまいります。 普段忙しくてなかなか時間がとれない方には1回の治療時間を長く取って通院回数を減らすことも可能です。逆に、治療時間を短くして予定の合間に通っていただけるようにするなど、柔軟に対応しています。 歯科医師として患者さまの気持ちをしっかりと受け止め、できる限りご要望におこたえできるよう心がけています、どのようなお困りごともひとりで抱え込まずに、当院へご相談ください。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2024/04/23 14:32

自費診療をくわしくみる

診療受付時間

10:00〜13:30
14:30〜19:00
10:00〜14:00 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋5-8-12大河崎ビル2F
電話番号 0066-9801-717744
最寄駅 谷町線  天神橋筋六丁目駅 12番出口 徒歩 1分
大阪環状線  天満駅 出口 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

localplace知恵袋

  • Q虫歯治療以外の歯医者の活用法を教えて

    A1. 定期的な歯石取りやクリーニングを受けることで、歯を美しく保ち、虫歯や歯周病の予防につながります。 2. 歯周病や唾液腺の疾患の治療を受けることで、口腔内の健康を保ち、健康寿命を延ばすことができます。 3. 歯列矯正や入れ歯などの補綴治療を受け、美しく機能的な歯を手に入れることができます。 4. 口腔内の異常な出血や痛み、ルートカナル治療など、専門的な治療を受けることで、口腔内の病気を早期発見・治療することができます。 5. ホワイトニングや審美治療など、見た目にこだわった治療を受け、自信を持って笑顔を取り戻すことができます。

  • Qうがい薬の適切な使用法は何ですか?

    Aうがい薬の適切な使用法は、まずうがい薬を口に含み、しっかりとうがいを行います。一般的には、約20秒から30秒間を目安にうがいを続けます。うがい薬をしっかりと広げるために、口の中で音を出しながらうがいを行うことも推奨されています。また、うがいを行った後は、薬を吐き出す前に数回すすいでから薬を吐き出しましょう。ただし、必ず商品の指示や医師の指導に従うことが重要であり、使用法についてはそれぞれのうがい薬によって異なる場合もあります。

  • Q乳児のミルクの後の口中をどのように清潔に保つべきですか?

    A乳児のミルクの後の口中を清潔に保つためには、以下の方法があります。 1. ミルクの後は、清水やミルクを含んだ濡れたガーゼやベビーワイプで口の中を軽く拭くことが大切です。 2. 歯が生え始めると、歯磨きが必要になるので、歯ブラシを使って優しく歯を磨いてあげます。 3. 衛生的な環境を保つために、ミルクの後は飲み物以外を与えないようにします。 4. 定期的に口の中をチェックし、異常があればすぐに医師に相談します。 これらの方法により、乳児の口中を清潔に保ち、健康な口の発育を促進することができます。

周辺にある店舗