マスダシカイイン

ますだ歯科医院

最寄駅 丸亀駅 南口 車 8分
多度津駅 出口 車 14分
エリア 丸亀・多度津
ジャンル 歯科
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味の方は、栄養不足によって
やせ気味の方は、栄養不足によって歯や歯茎の健康に影響が出る可能性があります。特に、カルシウムやビタミンDの不足は歯の強度を低下させ、歯茎の病気のリスクを高めることがあります。そのため、バランスの良い食事を心がけ、必要な栄養素をしっかりと摂取することが重要です。また、定期的な歯科検診を受けて、早期発見・早期治療に努めることも大切です。健康な体と口腔環境を保つためには、全体的な生活習慣の見直しも効果的です。

豊富な経験とあたたかな人柄で、患者さまに最良の治療をご提供する歯科医院

ますだ歯科医院は、丸亀市土器町で一般的な虫歯や歯周病の治療から親知らずの抜歯、ホワイトニングなどの審美など、全般的な歯科治療を行っております。地域の皆様に愛されながら、より良質な歯科治療をご提供できるよう日々研鑽を積んでおります。当院の治療方針の中心にあるのは、「自分の身内だったらどうするか」を考えながら治療を行うということです。私達は、患者さまの状態を拝見し、お口の中に関する専門家としてベストな治療を基準に考えがちです。しかし、その患者さまにとってベストな治療は1人1人ごとに異なりますので、医学的に正しいことを押し付けるのは、患者さまのご満足には繋がらないと考えています。患者さまのご意見もしっかりと伺った上で、私達から治療の選択肢をご提示し、ご説明をしっかりと行った上で、患者さまと私達が話し合いながら治療方針を決定していくことを一番大切にしています。また、患者さまにご自身が生まれ持った天然の歯で少しでも長く過ごしていただくことは、食生活などの充実にもつながると考えています。私達は、できるだけ抜かず、削らず、歯を可能な限り残す治療を心掛けています。数々の臨床経験の中で実感したことの1つに、虫歯や歯周病を予防することの大切さがあります。患者さまがお口の中の健康を長く維持できるようお手伝いし、お越しになる患者さまが殆ど予防でのみご来院になる医院が、理想の姿の1つだと考えています。これからも予防を中心に、地域の皆様のお口の健康を維持するお手伝いをさせていただければ、それが当院の喜びにもなります。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長増田 修一

院長増田 修一

当院にいらっしゃる患者さまは、予防目的の方が多いことが特徴です。「歯をクリーニングしたら今までよりもスッキリした」など、お喜びいただけることがやりがいです。 患者さまをしっかりサポートできるよう歯科衛生士の教育環境も整え、私自身もこれまでに培った技術のみならず、日々の研さんも怠らないようにしています。 痛みやトラブルなどがありましたら、1日でも早く良くなるために、一緒にがんばりましょう。また、調子が良い時こそ歯科医院を活用してみてください。定期的なお掃除を心がけるだけで、将来にわたって歯を長持ちさせることにつながります。当院の強みである「予防歯科」をぜひお試しください。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2024/04/26 14:34

診療受付時間

09:00〜12:30
14:00〜18:30
09:00〜13:00 - - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒763-0081
香川県丸亀市土器町西4-347
電話番号 0066-9801-712068
最寄駅 予讃線  丸亀駅 南口 車 8分
予讃線  多度津駅 出口 車 14分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q歯の摩耗を防ぐためにどのような対策がありますか?

    A1. 正しい歯みがき: 歯磨き粉に含まれる適度なフッ化物は、酸によるエナメル質の溶解を防ぎ、エナメル質を再石灰化します。また、硬すぎるブラシを使用せず、適度な力で優しくブラッシングすることが重要です。 2. 優れた食事バランスと飲み物: 酸化物やすり減らし剤が多い食事や飲み物は、歯のエナメル質を痛めてミネラル化を制限します。 3. 歯科医師との定期的な診察: 頻繁に対話し、全体的な口腔衛生状態を把握します。歯や歯ぐきの問題があればすぐに取り組むことが可能です。 4. 反射的な口の行動に注意: 爪を噛む、ペンを噛む、歯軋り等は歯をすり減らす原因となりますので、これらの行動は避けるべきです。 5. フッ素塗布: フッ化物はエナメル質に結合し、酸による溶解を防ぐことが知られています。一部の歯科医師は、フッ素を直接歯に塗り、硬化を助けることを提案することがあります。 6. 口腔装置の使用: 寝ている間の歯ぎしりや口元の緊張を防ぐために、歯科医師はマウスガードやオクルージョンスプリントを提案することがあります。 7. 砂糖を含む飲み物やスナックの摂取を控える: 頻繁な砂糖の摂取は、酸を作り出す細菌の活動を刺激し、歯のエナメル質を傷つける可能性があります。

  • Q幼児の虫歯はどのように予防すればよいですか?

    A幼児の虫歯を予防するためには、以下の方法が効果的です。まず、適切な歯磨きを習慣づけましょう。乳歯が生え始めたら、柔らかい歯ブラシとフッ素入りの歯磨き粉を使用して歯を磨きます。また、定期的な歯科健診も重要です。歯科医によるプロのクリーニングやフッ素の塗布は虫歯予防に非常に役立ちます。さらに、栄養バランスの良い食事や砂糖を適切に制限することも重要です。加えて、おしゃぶりやミルクの夜間の摂取は避けるようにしましょう。幼児の虫歯予防には、定期的な歯磨きと歯科健診、健康的な食事が不可欠です。

  • Q永久歯が生え始めるのは何歳からですか?

    A永久歯が生え始める年齢は個人によって異なりますが、一般的には6歳から始まります。しかし、個人差があり、永久歯の生え始めは5歳から7歳の範囲内で起こることが一般的です。永久歯の生え始めは、前歯や犬歯から始まり、中切歯や後ろの歯が徐々に生え変わっていくことになります。特に、6歳前後の時期は、歯の生え変わりが一番活発な時期として知られています。

周辺にある店舗