ニシオカシカイイン

にしおか歯科医院

最寄駅 九大学研都市駅 出口 車 5分
ジャンル 歯科

平日は19時まで診療!複数の歯科医師による診療で、地域の患者さまをサポートします

九大学研都市駅より車で5分、福岡市西区田尻東にある「にしおか歯科医院」は、皆さまのホームドクターとして患者さまのニーズに応えるよう心がけております。

当院は2019年10月に今の医院をリニューアル予定です。より良い治療用機材や設備を導入いたします。
小さなお子さまからご年配の患者さままで、より幅広く、より多岐にわたる患者さまのご希望に対して、対応可能な体制を整える予定です。

当院は、日本歯周病学会認定の歯周病専門医の医師が常勤として在籍しております。
福岡市内でより専門性が高い治療を行うことができます。

また、どの患者さまにもお気軽に通院していただけるよう、広めの駐車場をご用意し、院内をバリアフリー設計にしております。スタッフ一同、患者さまのお気持ちに添えるようサポートしてまいりますので、お気軽にご来院下さい。虫歯や歯周病になった場合は、早期発見・早期治療を行うことが大切です。また、治療が終わった後も、メンテナンスを行わなければ虫歯や歯周病が再発してしまうリスクが高くなります。早期に治療するためにも、発生しないよう予防を行うためにも、定期検診は大切だと考えます。当院では患者さまが治療や予防に前向きに取り組めるよう、スタッフ一同でしっかりとバックアップいたします。診療での不安や疑問、ご自宅でのケア方法などわからないことなどございましたら、お気軽にご相談下さい。

また当院は、疾患がある方への治療の際カルテにきちんと記載し、血圧や脈拍等患者様の状態を見ながら治療を行う体制を整えています。
院内にはパルスオキシメーターや救急蘇生セット等揃えています。

同時に歯科外来診療環境体制の施設基準に適合していて、歯科診療時の偶発症など緊急時の対応及び感染症対策としての装置・器具の設置などの取り組みを行っています。
院内にはAED(自動体外式除細動器)や感性症対策としての口腔外バキューム、治療器具の滅菌対策などを行っています。

将来も使用する歯やお口を、患者さまと二人三脚で良い状態に維持していけるよう、お力添えできれば幸いです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長西岡 秀高

院長西岡 秀高

当院は幅広い治療に対応しており、容易ではない症状の場合でも患者さまと話し合って精一杯努めます。なるべくご要望にもお応えしますので、些細なことでもお伝えください。 天然の歯は財産です。それを少しでも長く残すために、当院は歯の健康づくりをサポートします。どんなお口のお悩みにもなるべく対応したいという気持ちで、皆さまのご来院をお待ちしております。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2024/11/23 02:29

診療受付時間

09:00〜13:00
14:00〜19:00 -
14:00〜17:00 - - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒819-0380
福岡県福岡市西区田尻東1丁目15-9
電話番号 0066-9801-657882
最寄駅 筑肥線  九大学研都市駅 出口 車 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

localplace知恵袋

  • Q全ての歯がない状態でも口腔ケアは必要ですか?

    Aはい、口腔ケアは全ての歯がない状態でも必要です。口腔は細菌の繁殖場所であり、口腔内の清潔を保つことは口臭や口腔感染症の予防につながります。また、口腔ケアは口の中の健康状態を維持し、食事を摂るための快適さをもたらす役割もあります。歯のない状態でも、舌や歯肉の清掃、口腔のうがいなどを行うことで口腔ケアを実践することが大切です。

  • Q乳児の口内を清潔に保つためにはどうすればよいですか?

    A乳児の口内を清潔に保つためには、以下のポイントに気を配ることが重要です。まずは、毎日の食事や授乳後に、清潔な布やガーゼで優しく口内をふき取ることです。また、歯茎のマッサージや柔らかいブラシを使った歯磨きも行いましょう。必要に応じて、歯科医師に相談してください。加えて、乳児の吐瀉物やよだれなどの汚れをこまめに拭き取ることも重要です。最後に、母乳やミルクを与えた後に、水分を与えることで口内をすすぐことも有効です。

  • Q小学生・中学生期の歯科診察の頻度はどのくらいが適切ですか?

    A小学生・中学生期の歯科診察の頻度は、一般的には年に2回が適切とされています。これは、歯の健康状態を定期的にチェックし、予防処置や早期治療を行うために必要な頻度です。また、子供の歯並びや噛み合わせの変化を追跡するためにも、定期的な歯科診察が重要です。ただし、特に虫歯のリスクが高い子供や歯の状態に問題がある場合は、より頻繁な診察が必要となる場合もあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗