フシミリーフシカクリニック

伏見リーフ歯科クリニック

最寄駅 伏見桃山駅 出口 徒歩 3分
桃山御陵前駅 出口 徒歩 4分
エリア 伏見稲荷・伏見桃山
ジャンル 歯科

伏見桃山駅から徒歩3分!痛みに配慮し、患者さまに寄り添った治療を心がけている歯科医院

京都市伏見区東大手町にある「伏見リーフ歯科クリニック」は、京阪本線伏見桃山駅から徒歩3分、駅から直結する商店街の中ほどを南に曲がった大型スーパーマーケットの隣にあります。地域のかかりつけの先生として、小さなお子様からお年寄りまで幅広い世代のホームドクターを目指しています。

そのために当院が大切にしていることはトップダウントリートメントです。トップダウントリートメントとは、治療を完了した後の最終的な状態から逆算して治療を行っていく方法です。まずカウンセリングをていねいに行い、患者さまの口内環境を正しく理解します。そして、これからどのような治療を進めるのか、その必要な通院回数やかかる費用を明確にお伝えした上で治療を開始していきます。

虫歯の治療では、「あとどれくらい通わないといけないんだろう…」といった漠然とした不安を抱かせてしまうと、治療完了を目前にして、途中で断念してしまうという結果におちいる原因となります。はじめに明確な目標を定めることで、マラソンのようにペース配分ができ、自分で気持ちをコントロールしながら通院することができると考えています。

もちろん、歯や顎(あご)の痛みや入れ歯が合わないといった緊急の治療に関してはすぐに対応しますので、どうぞご相談ください。

当院はこうした治療方針のもと、「お口から身体の健康へとつなげたい」と考えているため、特に予防歯科に力を入れています。それは、歯医者は治療を行うだけの場所ではなく、「口内環境をチェックするための場所」にしたいと考えているからです。

患者さまの大切な歯を、長く健康に維持できるよう親身にサポートしてまいりますので、お口の中で気になることがあればお気軽に当院へご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長森井 一誠

院長森井 一誠

当院は患者さまとのコミュニケーションを大切にして、緊張を少しでも和らげられるよう心がけております。患者さまのお悩みをしっかり聞き、丁寧に説明をして、患者さまにご理解・ご納得いただいてから治療を進めていきます。 まずは患者さまが訴えているお悩みから改善していきます。悩んでいる時こそご来院ください。「ここに通いたい」と思っていただけるような歯科医院をこれからも目指していきます。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2024/11/25 14:30

自費診療をくわしくみる

診療受付時間

10:00〜13:00
14:30〜19:00

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒612-8053
京都府京都市伏見区東大手町772-4
電話番号 0066-9801-715422
最寄駅 京阪本線  伏見桃山駅 出口 徒歩 3分
近鉄京都線  桃山御陵前駅 出口 徒歩 4分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

localplace知恵袋

  • Q歯の色を白く保つための方法は何ですか?

    A1. ブラッシング: 歯を白く保つための基本的な方法。食事後は特に忘れずにしましょう。ブラッシングはお口の中の食べ物の残りや細菌を取り除きます。 2. 歯磨き粉: フッ素入りの歯磨き粉を使用しましょう。フッ素はエナメル質を強化し、むし歯を防止します。 3. 歯間ブラシまたはフロス: 歯間ブラシやフロスを使って、歯間の汚れをきれいに掃除しましょう。 4. マウスウォッシュ: 口内洗浄剤も効果的です。これには、虫歯予防のフッ素や、口臭防止の成分も入っています。 5. 定期的な歯医者さんでのチェックアップ: プロのクリーニングが必要な場合には、定期的に歯医者さんへ行きましょう。 6. 食事: 砂糖たっぷりの飲み物や食べ物を控えめにし、野菜や果物を多く摂ると良いでしょう。 7. 歯のホワイトニング: 自宅でできるホワイトニング製品や、歯医者さんでのホワイトニング治療もあります。ただし頻繁に行うと歯にダメージを与える場合もあるので、専門家と相談しましょう。 8. 喫煙をやめる: タバコは歯に黄ばみや汚れを付け、歯を黄色くしてしまいます。 9. コーヒーや赤ワインなど歯に着色しやすい飲み物を控える: 飲む場合は、ストローを使ったり直後にもみがきをするなどの対策を取りましょう。 以上のことを心がけることで、歯を白く保つことが可能です。

  • Q小学生・中学生期の歯科診察の頻度はどのくらいが適切ですか?

    A小学生・中学生期の歯科診察の頻度は、一般的には年に2回が適切とされています。これは、歯の健康状態を定期的にチェックし、予防処置や早期治療を行うために必要な頻度です。また、子供の歯並びや噛み合わせの変化を追跡するためにも、定期的な歯科診察が重要です。ただし、特に虫歯のリスクが高い子供や歯の状態に問題がある場合は、より頻繁な診察が必要となる場合もあります。

  • Q虫歯治療以外の歯医者の活用法を教えて

    A1. 定期的な歯石取りやクリーニングを受けることで、歯を美しく保ち、虫歯や歯周病の予防につながります。 2. 歯周病や唾液腺の疾患の治療を受けることで、口腔内の健康を保ち、健康寿命を延ばすことができます。 3. 歯列矯正や入れ歯などの補綴治療を受け、美しく機能的な歯を手に入れることができます。 4. 口腔内の異常な出血や痛み、ルートカナル治療など、専門的な治療を受けることで、口腔内の病気を早期発見・治療することができます。 5. ホワイトニングや審美治療など、見た目にこだわった治療を受け、自信を持って笑顔を取り戻すことができます。

周辺にある店舗

最近見た店舗