多田歯科医院

LP TIPS : 歯科医師は、歯の修復や入れ歯の作成も行います。
  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

日曜日:休業日, 月曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 火曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 水曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 木曜日:休業日, 金曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 土曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 祝日:休業日

日曜日, 木曜日, 祝日

■ネット予約の空き状況
※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
※情報取得日 2024-04-28 14:40:44

土曜も19時まで診療!お子さまからご年配の方まで、地域の皆さまが通いやすい歯科医院です

吉野川市鴨島町上下島にある多田歯科医院です。快適な治療環境を目指して平成27年8月にリニューアルしました。当院の特徴は、お体のご不自由な方やご年配の方にご不安なくご来院いただける歯医者でありたいという理念から、バリアフリーに拘った作りになっているということです。段差もほとんどなく、院内の洗面所やトイレは車椅子の方にもそのままでご使用いただけます。お子様にはキッズコーナーも設けており、明るい吹き抜けの待合室でまずはリラックスしていただくことができます。患者様とのコミュニケーションを何よりも大切にし、細かな気配りができるよう、スタッフ一同が日々研鑽を積んでいます。診療項目は、一般的な歯科・小児歯科・歯科口腔外科で、予防歯科や歯周病治療・義歯製作を行っています。当院には歯科技工室があり、歯科技工士がいます。歯科医師と歯科技工士が連携した治療を行いますので、義歯の微調整や、被せものの形態や色など細かなことに早くご対応することが可能です。また予防歯科にも尽力しています。お子様には虫歯予防にシーラント(生え変わりの時期の奥歯の深い溝に樹脂を埋め込みます)とフッ素塗布を行っています。また、日本人の80%以上がかかっていると言われる歯周病は、予防と早期の治療が大切です。歯茎の腫れや出血、口臭やお口のネバネバ感などがある方は要注意です。痛みを和らげ、「抜く」「削る」ことを減らすことができるCO2レーザーによる治療も行っていますので、まずはお気軽にご相談ください。

ギャラリー

アクセス

基本情報

店名 多田歯科医院
住所 徳島県吉野川市鴨島町上下島300-2
最寄駅

徳島線 (よしの川ブルーライン)鴨島 出口 徒歩 14分駅

アクセス -
電話番号

0066-9801-746511

営業時間 日曜日:休業日, 月曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 火曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 水曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 木曜日:休業日, 金曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 土曜日:09:30〜13:00 14:30〜19:00, 祝日:休業日
定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
クレジットカード 利用不可

localplace知恵袋

Q 小学生・中学生期に矯正歯科を受診するべき時期は何ですか?

A 一般的には、小学生のうちに矯正歯科を受診すると良いとされています。乳歯が抜け始め、永久歯が生え揃っていく頃、歯並びの問題や顎の発育の違いが顕著になるためです。中学生期になると、成長が進んでいるため、矯正治療による効果も出やすくなります。ただし、個人の状況によって適切な時期は異なるため、歯科医師の診断と相談が必要です。早めの受診が将来的な歯並びの問題を予防し、正しい咬み合わせを形成するのに有効です。

Q 歯の色を白く保つための方法は何ですか?

A 1. ブラッシング: 歯を白く保つための基本的な方法。食事後は特に忘れずにしましょう。ブラッシングはお口の中の食べ物の残りや細菌を取り除きます。 2. 歯磨き粉: フッ素入りの歯磨き粉を使用しましょう。フッ素はエナメル質を強化し、むし歯を防止します。 3. 歯間ブラシまたはフロス: 歯間ブラシやフロスを使って、歯間の汚れをきれいに掃除しましょう。 4. マウスウォッシュ: 口内洗浄剤も効果的です。これには、虫歯予防のフッ素や、口臭防止の成分も入っています。 5. 定期的な歯医者さんでのチェックアップ: プロのクリーニングが必要な場合には、定期的に歯医者さんへ行きましょう。 6. 食事: 砂糖たっぷりの飲み物や食べ物を控えめにし、野菜や果物を多く摂ると良いでしょう。 7. 歯のホワイトニング: 自宅でできるホワイトニング製品や、歯医者さんでのホワイトニング治療もあります。ただし頻繁に行うと歯にダメージを与える場合もあるので、専門家と相談しましょう。 8. 喫煙をやめる: タバコは歯に黄ばみや汚れを付け、歯を黄色くしてしまいます。 9. コーヒーや赤ワインなど歯に着色しやすい飲み物を控える: 飲む場合は、ストローを使ったり直後にもみがきをするなどの対策を取りましょう。 以上のことを心がけることで、歯を白く保つことが可能です。

Q 小学生・中学生期に飲食物で虫歯を予防するにはどうすればよいですか?

A 小学生・中学生期に虫歯を予防するためには、以下のことを心掛けることが大切です。 1. 正しい歯磨きをする:朝晩の歯磨きをしっかり行い、歯ブラシの毛先が歯と歯茎に当たるように丁寧に磨きます。 2. 歯科医院の定期検診に行く:定期的に歯科医院で検診を受け、歯石や虫歯がないかチェックしてもらいましょう。 3. 健康的な食事を摂る:砂糖や酸が多い飲み物や食品を制限し、バランスの取れた食事を心掛けます。特にお菓子の食べ過ぎには注意しましょう。 これらの予防策を守ることで、虫歯のリスクを減らすことができます。