トーカイヤッキョク ナカツガワテン

トーカイ薬局 中津川店

最寄駅 (名古屋~塩尻)・中津川駅 徒歩 15分
エリア 中津川市
ジャンル 薬局

岐阜県中津川市にあるトーカイ薬局 中津川店の情報です。

「マイナ受付」に対応しています。

ご来局の際、患者さまにマイナンバーカードの認証をしていただくと、
薬剤情報や特定健診の情報を活用し、調剤を行うことができます。

より安心してお薬をお使いいただけるよう努めて参りますので、
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い致します。

なお、これらの情報は同意いただいた場合に限り、24時間のみ閲覧できることになっております。

病院、開業医のお薬を多く取り扱っています。お店に置いてない薬剤であってもすぐに取り寄せることが可能なので、待たせることはありませんが、夜遅くの予約だと対応できない時もあるかと思います。その際も翌営業日の午前中には、対応できますので気軽にご利用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜18:00
09:00〜16:00

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒508-0003
岐阜県中津川市中一色町3-26
クレジットカード 利用可能
最寄駅 JR中央本線  (名古屋~塩尻)・中津川駅 徒歩 15分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q薬は書かれた用途以外の目的で使用してもいい?

    A薬は処方された用途以外の目的で使用することはお勧めしません。薬は特定の病気や症状に対して特化して開発されており、正しい用量や使用方法で使用されることが安全性と効果を保証するために重要です。処方箋を持っていない場合は、自己判断で薬を使用せずに専門医に相談しましょう。また、製品ラベルや医師の指示に従い、薬の使用方法を正確に守ることが重要です。

  • Qおくすり手帳とはなんですか?

    A薬剤師や医師によって処方された薬の記録や管理を行うための手帳のことを「おくすり手帳」と呼びます。この手帳には、処方された薬の名称や服用方法、服用のタイミングなどが記載されています。おくすり手帳を持つことで、自分がどのような薬を服用しているのか把握することができ、医療スタッフとのコミュニケーションや服薬の適切な管理に役立ちます。また、病院や薬局での診療や調剤時にも参考となり、薬の相互作用や重複処方などのリスクを減らすことができます。

  • Q薬局と調剤薬局の違いは何ですか?

    A薬局は一般的に、医薬品や一般用医薬品を販売する場所を指します。一方、調剤薬局は処方箋に基づいて薬を調剤し、患者に提供する店舗です。調剤薬局では、薬剤師が薬の飲み方や副作用などの情報を提供し、患者の薬物治療に関する相談に応じます。また、調剤薬局では、処方箋以外の医薬品も販売されることがありますが、主な業務は調剤であり、患者の健康管理に重点を置いています。

周辺にある店舗

最近見た店舗