キヌガサシンリョウジョ

衣笠診療所

最寄駅 衣笠駅徒歩11分
エリア 横須賀市
ジャンル 人間ドック施設

地域の皆さまへ医療を提供してきました

衣笠診療所は、神奈川県横須賀市平作の三浦半島の中央部に広がる緑豊かな住宅街にある診療施設です。最寄り駅は、JR横須賀線の衣笠駅で徒歩11分の所要時間です。当院は、1955年に衣笠駅前に開院し、以来半世紀にわたって、地域の皆さまのくらしと健康を守ることに努めてまいりました。
当院は、検査結果などの情報の公開と開示をすすめ、受診する方へわかりやすく納得のいく説明を行っています。また、地域の皆さまへより精度の高いサービスが提供できるよう努力してまいります。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜12:00
14:00〜16:30 - -
14:00〜16:30 17:00〜19:00 - -

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒238-0032
神奈川県横須賀市平作7-10‐27
クレジットカード 利用不可
最寄駅 JR横須賀線  衣笠駅徒歩11分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q人間ドックで乳がんの検診は行われますか?

    Aはい、一部の人間ドックでは乳がんの検診が行われます。乳がんの検診は主に問診とマンモグラフィー(乳房X線撮影)が用いられます。ただし、提供される検診内容は施設によりますので、具体的にどのような検査が受けられるのかは各施設に問い合わせることをお勧めします。また、乳がん検診は年齢やリスクによって受けるべきタイミングが異なるため、医療機関の指示に従うことが重要です。

  • Q人間ドックで行われる尿検査とは?

    A人間ドックで行われる尿検査は、尿中に含まれるさまざまな物質や異常を検査することです。一般的には、尿中の糖、タンパク質、赤血球、白血球の量や性状を調べることで、糖尿病や腎臓の疾患、泌尿器系の病気の可能性を評価します。また、尿検査により、膀胱や尿管の炎症や感染症の有無、膀胱がんや腎臓がんの症状を検出することもあります。尿検査は簡単に行える検査方法であり、健康状態の評価や早期発見に役立ちます。

  • Q人間ドックを受けることにためらいを感じます。

    A人間ドックを受けることにためらいを感じるのは一般的です。しかし、人間ドックは健康状態の確認や早期発見が目的であり、重要な検査が含まれています。体の中の問題を見逃さず、健康を維持するためには受けることが推奨されます。また、医師や看護師はプライバシーと患者の安心を考慮して対応してくれます。人間ドックは健康のために必要な一環と捉え、積極的に受けることをおすすめします。健康への気づきや予防策につながる可能性もあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗