アカバネダイシンリョウジョ

赤羽台診療所

最寄駅 赤羽駅徒歩8分
赤羽岩淵駅2番出口より徒歩10分
エリア 赤羽
ジャンル 人間ドック施設

団地内診療所として、地域に密着した医療を提供

赤羽台診療所は東京都北区赤羽台、JR各線赤羽駅から徒歩8分の場所にあります。団地の真ん中に位置しており、地元と深い関係のある診療所です。町の皆さまに貢献できるよう、納得していただける医療サービスの提供を心がけております。最寄り駅は赤羽駅で、赤羽岩淵駅からは10分ほどです。お住まいの方だけでなく周辺に勤務している方の来院も多い診療所です。
当院は、近くに住む人の「住まいのクリニック」として医療サービスの提供を行っていきたいと考えております。会社や勤務先近くの診療所ではなく、自宅近くのクリニックとして赤羽台診療所を利用してほしいという思いです。当院は日本で先駆けて団地内診療所として昭和38年に開院し、現在に至るまで赤羽台地域の診療を行っておりました。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜12:30
15:00〜19:00 -
14:00〜17:00 - - - - -

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒115-0053
東京都北区赤羽台1-5-22
クレジットカード 利用不可
最寄駅 JR埼京線  赤羽駅徒歩8分
東京メトロ南北線  赤羽岩淵駅2番出口より徒歩10分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q人間ドックは成人病の検査も行われますか?

    Aはい、人間ドックでは成人病(現在は生活習慣病と呼ばれることが多い)の検査が行われます。具体的には、高血圧、糖尿病、高脂血症といった生活習慣病のリスクをチェックするための血液検査や尿検査、心電図、胸部レントゲンなどが含まれます。さらに、がんのリスクを評価するための超音波検査や内視鏡検査なども行われる場合があります。人間ドックは早期発見と早期治療を可能にするための重要な健康チェックです。

  • Q頻繁に人間ドックを受けるべきですか?

    A頻繁に人間ドックを受けるかどうかは、個人の健康状態やリスク要因によります。一般的には、定期的に健康診断を受けることは推奨されますが、頻度は個人によって異なります。特に、健康問題を抱えている方や家族歴に疾患がある方は、より頻繁な健康診断を受けることが重要です。医師と相談し、自身の健康状態に適した頻度で人間ドックを受けることを検討することをおすすめします。

  • Q人間ドックで行われる超音波検査とは?

    A人間ドックで行われる超音波検査とは、超音波を用いて体内の組織や臓器の様子を評価する検査です。超音波は高周波音波であり、音波の反射・回折を利用して体の内部を可視化します。超音波検査は非侵襲的であり、X線などの放射線を使用しないため、安全です。検査では、腹部、甲状腺、乳房などの臓器を評価することがあります。臓器の大きさ、形状、組織の異常、腫瘍の有無などを確認できます。超音波検査は一般的に早期発見や異常の追跡に役立ちます。

周辺にある店舗

最近見た店舗