オーナーからのメッセージ

所沢市航空公園に住む60代ぐらいの女性から、玄関ドアの鍵を開けてほしいという電話がありました。出先で鍵を落としてしまい、かなり探したものの見つからなかったそうです。他の鍵は家族が持っていますが、帰りが遅くなるため先に開けてほしいとのこと。

建物形態は集合住宅。一般的な挿しこむ鍵で、ドアには鍵穴が1か所のみついています。鍵形状についてギザギザかまっすぐかは不明でしたが、ドアスコープはある様子。鍵穴から開けられないタイプだった場合、そこからの特殊解錠になるかもしれないと伝えました。それで構わないということで、所沢市航空公園担当スタッフを40~50分で手配。ピッキング対応不可のタイプだったため、ドアスコープより特殊工具をさしこんで開けたとの報告です。

更新日: 2024-06-19

40代くらいの女性から「実家の玄関の鍵が開かなくて、今入れないんですけどすぐ来てもらえますか?」とお困りのお電話がありました。ご実家は所沢市航空公園内の一戸建て住宅でした。

こちらの方は1年ほど前に実家の玄関の鍵交換で行ったことのあるリピーターさんでした。交換してもらったばかりなのにとお困りだったので、前回担当した作業スタッフを30~40分で手配し見に行きました。すると、前回交換した鍵穴の問題ではなく、ドア内部に収まっている錠ケースという部分の不具合だったことが分かりました。そのためそちらの修理、洗浄をおこなって改善したようです。「前回も今回もすぐに対応してもらえて助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2024-06-13

「玄関の鍵は開くんですけど、内側のバーがなぜかかかってしまっていて入れないんです。こういったものも開けてもらえますか?」と、30代くらいの女性からお困りの電話がありました。お住まいは所沢市航空公園内のマンションでした。

家の中には誰もいないのに、買い物から帰宅したらドア内側のバーロックがかかってしまっていたそうです。ドアを閉めたときの勢いや、何かの拍子にバーロックがかかってしまったという依頼は割とあるので、対応できることを女性にお伝え。所沢市航空公園担当の作業スタッフが30~50分で行きました。現場ではすぐに作業をしてドアを開け、バーロックはネジが緩んでいて動きやすくなっていたようなので、締め直して調整したと報告がありました。

更新日: 2024-06-06

所沢市航空公園のマンションに住んでいる50代くらいの男性からのご依頼です。「玄関の鍵の動きが悪いので、見てほしい。鍵交換ではなくできるだけ修理して欲しい」とのこと。原因によっては、管理会社に請求できるという話になっているようです。

玄関の鍵の動きが重い感じがして、かかりにくい状態だそうです。換気扇は使用していないので気圧の関係ではなさそうです。一度ドアを開けた状態で内側、外側一緒に鍵をカチャカチャと動かして、滑りをよくしてやっと鍵がかかるそうです。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いできました。鍵は、GOALV18で、2ロック。確認すると、錠ケースの不具合で回りづらい状態でした。分解洗浄作業を実施して改善できたそうです。作業時間は約20分でした。

更新日: 2024-05-28

所沢市航空公園の戸建てにお住まいの60代くらいの女性から入電。「玄関の鍵が閉まらないので見てもらいたい」とお困りでした。午前中希望とのことで、予定を確認してお時間ご案内しました。

もともと最近鍵の調子が悪かったみたいですが、鍵が閉まらなくなってしまったので直してほしいとのこと。午後は出かけたいらしいので午前中希望でした。所沢市航空公園担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分でお伺い可能だったので手配。実際鍵穴を見させてもらうとかなり経年劣化が見られたので、修理をしても一時的な改善しか見込めないと交換をおすすめしました。「せっかくだしそうしようかな」とご了承いただけたので、ユーシンショウワの万能取替玉座DAC100に交換し、30分ほどで作業は終了となりました。

更新日: 2024-05-23

50代くらいの女性から「亡くなった姉が持っていたマンションなんですが、そこの鍵交換を今日中にしてもらいたいんですがお願いできますか?」とお困りの電話がありました。現場は所沢市航空公園内のマンションでした。

お姉さんの持ち物だったマンションを管理するために、入電者の女性が年に数回訪れているそうですが、お姉さんが生前鍵をいろいろな人に預けていたことがわかったので、防犯のため早急に鍵交換をしたいということでした。女性は翌日には遠方の自宅に帰ってしまうということで、所沢市航空公園担当の作業スタッフが当日の17時半頃に訪問。「鍵は高価なものでなくていい、一般的なものでかまわない」と希望があり、MIWAのギザギザタイプだけど防犯性が高いU9の鍵へ交換しました。

更新日: 2024-05-16

所沢市航空公園の戸建てにお住まいの50代くらいの男性のお客様より、玄関の鍵の修理か交換依頼です。以前から鍵の調子が悪かったそうで、早めに来てもらって対応してほしいとのことでした。

開け閉めするさいに鍵が空回りしてしまう。今は家に入れているが、近いうちに鍵が開けられない事態になりそうな気がするので、早いうちになおしておこうと思ったと言っていました。修理か鍵の状況が悪ければ鍵交換になることもあるので、詳しくは見てからご案内しますねとお話。お電話から40分ほどで所沢市航空公園の作業スタッフが到着しました。鍵は古いもので修理で直してもまた再発する可能性が0ではないことをお伝え。今後のことを考えて、新しく鍵交換を行ったとのこと。これで安心だと喜んでいたようです。

更新日: 2024-05-09

所沢市航空公園にあるマンションにお住まいの40代くらいの女性のお客様より、鍵開け依頼のお電話がございました。鍵が手元にあるのに開けられないという状況で、大変お困りの様子でお話されていました。

詳しく状況を伺うと「鍵穴にさしこむことはできるが、開ける方向にまったく回らない。出る時は普通に鍵を閉めることができたのに」とおっしゃっていました。力をいれて回してしまうと鍵が折れたり壊れてしまうことがあるので、いじらずお待ちくださいと伝えました。所沢市航空公園担当の作業スタッフを20~30分ほどで向かわせました。まずは見積もりを実施し、鍵開けと鍵修理で対応させていただきました。「急なことで驚いたが、早急に対応してくれてありがとう」とお言葉をいただいたとのこと。

更新日: 2024-04-25

「鍵を紛失して1本も無くなってしまったので、この機会に交換してもらいたいと思うんですがお願いできますか?」と所沢市航空公園内の一戸建て住宅に住む50代くらいの女性から、お困りのお電話がありました。

鍵が1本もなく出かけることができなくなってしまったということで、鍵交換で所沢市航空公園担当の作業スタッフが行くことになりました。お家へは電話を貰ってから60分前後で訪問し、ついている鍵の種類を見せてもらって、新しくどの鍵が付けられるかを提案しました。女性からは物騒なので防犯性が高いものの方がいいと申し出があったので、MIWAのディンプルキーに決まり、その場で交換作業をしたと報告がありました。リバーシブルキーでとても使いやすいと気に入ってもらえたようです。

更新日: 2024-04-17

所沢市航空公園のマンションにお住まいの40代くらいの男性から入電。「壊れているのかトイレの鍵が開かないので開けてもらえますか」とお困りでした。閉じ込めはないとのこと。受付してお時間をお調べしました。

たまに調子が悪いことはあったみたいですが、開かなかったということは今までなく、今日は開かないとのこと。人の閉じ込めはなかったので一安心。所沢市航空公園担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分でお伺い可能だったので手配しました。予定よりも少し早めに到着しました。それから状態を見させてもらうと、故障不具合によるものだったので壊して開けて、そのあと新しいトイレ錠に交換。30分かからず作業は終了しました。

更新日: 2024-04-10

30代くらいの男性から「調子の悪かった鍵が完全に開かなくなってしまいまして。今家に入ることができないので鍵開けをお願いできますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは所沢市航空公園内にある賃貸マンションでした。

最近鍵の調子が悪く、10分くらいかけないと開かないことが続いていたそうです。それがついに開かなくなってしまったとのこと。家に入ることができないとお困りだったので、所沢市航空公園担当の作業スタッフが40分前後で行きました。現場では潤滑剤などを使っても鍵で開かず、ドアの覗き穴からサムターンを回して鍵開けをしました。その後、鍵穴を分解して洗浄をして、何とかまた使えるようにはなりましたが、管理会社に相談して早めに鍵交換した方がいいと提案したようです。

更新日: 2024-04-03

所沢市航空公園内の分譲マンションに住む30代くらいの女性から「家の部屋のドアにつけたい鍵があるんですが、取付作業をやってもらえますか?」とご相談の電話がありました。今は鍵が全くついていないドアで、新規での取り付け希望でした。

付けたいと思っている鍵の部品はご自身で用意して持っているそうで、それがドアに取り付けできるかも含め見に来てほしいという希望でした。そのため所沢市航空公園担当の作業スタッフが60~90分で行きました。現場では付けたい鍵の部品を見せてもらい、室内ドアに付けられるものなのか確認。問題なく取り付けできるものだったようなので、そのままドアに穴を開けたり鍵を取り付けたりと工事を行いました。少し加工も必要でしたが、30分ちょっとで作業は終わったそうです。

更新日: 2024-03-27

「防犯上の理由で鍵を交換したいと思っているんだけど、今日午前中に来てもらえます?」と、60代くらいの男性から電話がありました。お住まいは所沢市航空公園内の一戸建て住宅でした。

今までに鍵を何本か紛失してしまっているらしく、防犯面を考えて交換したいとのこと。午後に出かける予定があるため午前中の訪問希望でしたが、どの作業スタッフも予約が入っていて希望に添えず、相談の結果、男性の帰宅後16時半頃に行くことになりました。玄関の鍵は上下に2ヶ所付いていましたが、普段は在庫を持ち合わせていない珍しいものだったようで、部品を取り寄せることに。約1週間後の納期で、再訪問することになったと報告がありました。

更新日: 2024-03-21

所沢市航空公園のマンションにお住まいの60代くらいの男性より「玄関のカギが上下に2ヶ所ついていて、使っていなかった下のカギを閉めたら開かなくなってしまった」とお困りのお電話がありました。

外からカギが開かずにお家に入れないのかと思いましたが、お客様は家の中におられ、内側のつまみが回らないので外に出られないという状況でした。所沢市航空公園担当の作業スタッフに当たり、40~50分ほどで向かえる者で了承いただいて、すぐに向かわせました。お部屋が2階だったのでベランダからカギを落としてもらって外から解錠を試みましたが、かなり固くて開けるのもなかなか大変でした。解錠後に故障不具合の修理を行って、30分ほどで作業終了となりました。

更新日: 2024-03-14

所沢市航空公園の中古住宅を購入したという50代くらいの女性からのお問い合わせ。すでに半年くらい住んでいるが、やはり前の住人の鍵のままというのが気になっているので、玄関の鍵の交換をしようと思っているとのこと。

中古住宅の玄関鍵の交換を検討中。不具合はないそうです。上下2ヶ所、 ディンプルキーがついているそうです。交換する鍵の種類によって金額や納期が変わってくるので無料見積もりで伺うとご案内。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、50~60分で訪問しました。ご連絡は奥様でしたが、対応はご主人が対応してくれました。ご相談の結果、一旦は検討になったのですが、数日後に再入電あり、ご依頼となりました。再度訪問し、MIWAのディンプルキーで2ヶ所、玄関の鍵交換をしてきたそうです。

更新日: 2024-03-06

所沢市航空公園内の一戸建て住宅に住む40代くらいの男性から「玄関の鍵を早急に交換してもらいたいんですが、今日来てすぐにやってもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。

珍しい鍵でなければその場で交換することができるとお話ししたところ「他の業者に見積もりで来てもらったが特殊な鍵なので取り寄せになると言われたんです。でも防犯上すぐに交換したいので、御社でもすぐにできないのかなど見てもらいたい」ということのようでした。所沢市航空公園担当の作業スタッフが50~60分で見に行ったところ、やはり取り寄せが必要な種類だったようですが、他社よりも少し早く部品を用意できそうだったので、弊社で決めてもらうことになりました。その後、鍵が届き次第すぐに鍵の交換作業で再訪問しました。

更新日: 2024-02-28

所沢市航空公園の戸建てにお住まいの50代くらいの女性のお客様より、自宅玄関の鍵の調子が悪いとのことで鍵の修理依頼がございました。鍵のプロにちゃんと見てほしいとご相談を受けました。

だいぶ前から鍵の調子が悪いような感じがあったそうです。しかし最近鍵を開けたり閉めたりするさいに時間がかかってしまううえに、鍵穴自体がガタついているような気がするとのこと。早めに見てもらいたいと言っていたので所沢市航空公園の作業スタッフに到着時間を確認いたしました。最短40~50分ほどでご案内し、ご了承いただき手配しました。20年以上同じ鍵だったようなので、今後のことを考えて、新しい鍵に交換をさせていただきました。とても開閉しやすいとご満足いただけたそうです。

更新日: 2024-02-21

40代くらいの男性から「お店のバックヤードのドアなんですが、そこのドアノブが空回りしてしまっているんです。それで鍵が閉められない状態なので直してもらいたいんですが」とお困りの電話がありました。場所は所沢市航空公園でした。

入電者の店長さんによると、朝出勤したさいに鍵が動きにくく、かなり力を込めて回したそうです。なんとか開けられはしたそうですが、その後から空回りするようになってしまったとのことでした。このままではお店を閉めて帰れないからと当日中の解決を希望だったので、所沢市航空公園担当の作業スタッフを60~90分で行けるように手配しました。現場では、鍵は完全に壊れてしまっていたようなので、鍵交換で対応することになったと報告がありました。

更新日: 2024-02-14

所沢市航空公園内のマンションに住む40代くらいの男性から「玄関に鍵が2つあるんですが、下だけ開けるときにスムーズに回らなくなってしまって。そろそろ修理などで見てもらいたいと思っているんですがお願いできますか?」とお電話がありました。

鍵は、外から開けるときだけスムーズに回らない状態だそうです。最初はそこまで気にならなかったようですが、この1ヶ月でだいぶ悪化してしまったため、修理することにしたようです。所沢市航空公園内であれば担当の作業スタッフがお見積りから対応しているため、男性の仕事終わりに合わせて18時頃に行けるよう手配しました。現場では、下の鍵だけでなく上の鍵にも動作不良がみられたので、両方とも鍵穴の分解洗浄の作業を行いました。

更新日: 2024-02-08

所沢市航空公園にてマンションの玄関解錠の依頼がありました。20代くらいの男性のお客様より「玄関の鍵をなくしてしまったので家に入れなくて困っている。簡単な鍵ではなさそうですが、開けられますか?」と入電がありました。

新築のマンションにお住まいのお客様からの玄関解錠依頼。詳しい鍵のことを伺ったところ、ご使用の鍵はディンプルキーの鍵だと分かりました。玄関ドアにドアスコープありなので、開けるのは大丈夫だと思うとお話。所沢市航空公園の作業スタッフに確認し、30~40分ほどで手配しました。ドアスコープから防犯スイッチサムターン2カ所の解錠作業を行いました。ドアスコープを新しい部品に交換し、作業は完了いたしました。

更新日: 2024-01-31

所沢市航空公園のアパートにお住まいの40代くらいの女性の方から「自宅のトイレの扉が壊れたかもしれない。ドアが開かなくてトイレが使えなくて困っている」との電話がありました。

朝、家を出る際に慌ててトイレの扉を強めに閉めたあと開かなくなったそうです。元からドアノブが少しグラグラとしていたので、何か部品がズレてしまったのかもしれないと言っていました。トイレの中に人の閉じ込めはないそうですが、トイレが使えないと困るのでお急ぎです。所沢市航空公園担当の作業スタッフが30分~40分で現地に向かいました。後日、作業結果を確認すると、トイレ解錠した後に部品交換の作業をしたようです。お客様からは「これで安心した」と言われたそうです。

更新日: 2024-01-24

所沢市航空公園内の一戸建て住宅に住む30代くらいの女性から「玄関の鍵が古いので、そろそろ交換しようかなと思っているんですが、お願いできますか?」と依頼の電話がありました。

鍵交換したいのは、同じ所沢市航空公園にある実家の玄関。「今は母が一人で住んでいるんですけど、30年くらい使っている古い鍵なので防犯面が心配で」ということだったので、所沢市航空公園担当の作業スタッフが鍵交換の無料見積もりからで行くことに。お電話くださった娘さんも一緒に立ち会いたいということで、希望時間の11時くらいに訪問しました。玄関は引き戸になっていて、その真ん中に鍵穴が1ヶ所ありましたが、娘さんが言っていたようにかなり古い鍵が付いていたようなので、新しくディンプルキーへと交換したようです。

更新日: 2024-01-16

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいの30代くらいの女性からのお電話。「玄関の鍵を落としてしまって家に入れなくて困っている。鍵を持っている者は帰ってこない」と言っていました。

お電話があったのは夜の22時過ぎくらいでした。お話をお聞きすると、ご主人と一緒に近所のレストランに食事をしに行ってきて鍵をなくしたようです。帰り道で落としたのか行く途中で落としたかわからないが見つからないとのこと。さっそく、所沢市航空公園担当の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。後で作業報告を確認すると、作業は窓のクレセント錠からの解錠となっていました。玄関はディンプルキーの2ロックで勝手口もなしという状況。幸い雨戸は閉まっていなかったので今回は窓から開けることができてよかったです。

更新日: 2024-01-10

所沢市航空公園の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から入電。「自宅の玄関の鍵の調子が悪いので、修理で直るのか交換が必要なのか見てもらいたいんですが」とのこと。予定を確認してお時間をご案内しました。

鍵を閉める時は問題ないけど、開ける時に開けにくいそうです。鍵交換した方がいいのか?と聞かれましたが、修理で直ってしばらく使える場合もあるし、修理ができないので交換が必要な場合もあります。修理で直ってもまたすぐ不具合が起きるようなら逆に交換した方がいいということもあるので、状態を見てからの判断になるとお話しました。所沢市航空公園担当の作業スタッフが40分で無料見積もりでお伺い可能だったので手配。現地で見させてもらうと、汚れが原因だったので鍵穴のクリーニングで直すことができ、作業は終了しました。

更新日: 2023-12-21

所沢市航空公園内のマンションに住む30代くらいの男性から、「玄関なんですが、上下ある鍵の上側が回らなくなってしまったんです。修理をお願いできますか?」とお困りの電話がありました。

普段上の鍵ばかり使っていたからか、鍵をさしても回らなくなってしまったそうです。今は問題ない下の鍵だけを使って開け閉めしているということでしたが、防犯面を考えてまた上下とも使えるようにしたいという希望だったので、所沢市航空公園担当の作業スタッフが30~40分で見に行きました。鍵の不具合は経年劣化によるものだったので、そろそろ鍵交換も検討した方が良い状態でしたが、とりあえず修理で様子を見たいという希望から、今回は鍵穴の分解とクリーニング作業で対応しました。

更新日: 2023-12-13

所沢市航空公園にある引越し前の家の鍵を開けてほしいと40代くらいの男性からご依頼がありました。電子キーが付いているが、すでに電気の解約をしたので開けることが出来ないそうです。

かざして開けるカードキーが付いているようですが、電気の解約をしたため開かなくなっているそうです。物理キーは家の中。 翌日に売却の契約をする予定なので、中の確認に来たとのことでした。住所一致の免許証と、売買契約書の控えも家の中にあるそうです。所沢市航空公園担当作業スタッフが30~40分で到着して、玄関から家の周りまで確認。シャッターが下りていない窓の鍵を専用のオープナーで解錠することになりました。鍵を壊すことなく入ることができたそうです。

更新日: 2023-12-06

「防火扉の鍵が中からも外からも開けることができなくなっている」と、所沢市航空公園にある病院の事務長様からのご連絡。病院内の扉の解錠依頼でした。

室内の防火扉の鍵の解錠。「出入りに関しては、そこが開かなくても他のところからできている。でも開閉できないと困る扉なので、できるだけ急ぎでお願いしたい」とのこと。真ん中に鍵穴がある玉座のノブ。所沢市航空公園担当の作業スタッフが30~50分での到着でご案内し、向かいました。扉は鉄製。電動工具でノブをくり抜く以外に方法はなかったそうです。壊してもいいので開けてほしいと言われ、破壊開錠しました。

更新日: 2023-11-29

「玄関の鍵が外からも中からも閉められなくなってしまった。来てもらいたいけど、できれば修理でお願いしたい。どうですか?」とのご相談。場所は、所沢市航空公園の戸建てでした。

修理になるか交換が必要かは見ないとわからないので、まずは見積り無料で所沢市航空公園担当の作業スタッフが30~40分でお伺いできると伝えました。「車でいらっしゃるのよね?少しわかりにくいところに停められるところがある。玄関あけっぱなしは不安だけど案内するので、到着前に連絡してください」と、とても親切に言っていただきました。無事に到着し、作業開始。鍵穴が劣化している様子はなく、ほこりやゴミが原因と思われました。分解すると、中に糸のような物がはさまっていたそうです。取り除いてトラブルは解消できたそうです。

更新日: 2023-11-22

「鍵を挿しこんでも回せなくて、玄関を開けることができない。中に入れなくて困っています」と所沢市航空公園にあるアパートにお住まいの30代くらいの女性から、玄関解錠依頼です。玄関の鍵はカードキーだそうです。

玄関には来客を確認するドアスコープもあり、内側は防犯性の高いサムターンではないようなので、壊さずに解錠できる可能性は十分にあるとお話。ただ、カードキーの動作不良に関しては、管理会社専用の鍵ということもあり修理は対応していないとお伝えしました。所沢市航空公園担当作業スタッフが、40~50分で了承いただき、現場に向かいました。玄関の鍵はドアスコープからオープナーでサムターンを回して開けることができたそうです。カードキーはスペアもないということで、翌日に管理会社へ連絡するようにと伝えたとのこと。

更新日: 2023-11-15

「玄関の鍵をどこかで無くしてしまい、玄関を開けることができないので解錠作業に来てほしい」と、所沢市航空公園の30代くらいの女性からのご連絡。

オートロックと連動している鍵をご使用。はじめはマンションのエントランス内にも入れなかったそうですが、エントランスは警備会社に開けてもらえたそうです。その際、自室玄関の鍵開けは個人で対応するよう言われたとのこと。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、30~40分で到着とご案内。お待ちいただけるとのことで出動しました。まずは通常のドアスコープからの解錠で作業開始しましたが、内部が防犯性の高いスイッチサムターンになっていることが判明し、工具を専用のオープナーに変更して、壊さずに開けることができたそうです。

更新日: 2023-11-09

所沢市航空公園内の一戸建て住宅に住む50代くらいの女性から、「玄関の鍵が抜けなくなってしまって、家に入ることができないんですが来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。

出先から帰宅したところ、急に鍵が回らなくなり、そして全く抜けなくなったそうです。ドアも開かず家に入れないとお困りだったので、所沢市航空公園担当の作業スタッフを40~50分で行けるよう手配しました。暑い中待ってもらうので、なるべく涼しいところにいてくださいと伝えたところ、到着までは車の中で待っていてくれたようです。その後、鍵抜きの作業をしてピッキングで解錠。その後、鍵穴を分解して洗浄し、無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2023-11-01

「玄関の鍵があるのに開かない」と60代くらいの女性からご連絡いただきました。ご家族が持っていた他の鍵でも開かないそうです。場所は所沢市航空公園内の一戸建て住宅でした。

ご自宅玄関の鍵開けでご連絡いただきました。「鍵がささるんですけど回らなくて、娘が持っている鍵でも開かないんですよね…」とお困りのご様子でした。所沢市航空公園担当の作業スタッフが現場近くにいたので20~30分でお伺いすることができました。鍵穴からはピッキングで開けることができない種類だったので、窓の鍵を開ける特殊な方法で対応しました。鍵の修理もご希望でしたので、内側から玄関鍵を開けた後、修理対応も行い問題なく開け閉めできるようになったと報告がありました。

更新日: 2023-10-25

所沢市航空公園の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「玄関の鍵が閉まらなくなっちゃったので見てもらえますか?」とお困りでした。とりあえず出かける用事はないので時間を教えてくれればとのことでした。

玄関の鍵が外から鍵をかけようとしても鍵が回らないので閉められない、出かけられないとのこと。内側からの開け閉めは問題ないそうです。「鍵自体も古いから交換してもらえますか?」と鍵の交換のご依頼でした。急ぎで出かける用事はないようでしたが所沢市航空公園担当の作業スタッフの予定を確認し、60~90分で手配しました。もう20年近く使用しており、防犯面で心配な部分が大きかったためランクを上げて交換をご希望。鍵を見させてもらい、お客様とも相談してGOALのディンプルキーへと交換しました。

更新日: 2023-10-18

所沢市航空公園の戸建ての家にお住まいの60代くらいの女性から、玄関の鍵の不具合についてのご相談です。古い引き戸の鍵が開閉しづらくなっているので、見てほしいとのことでした。

「修理できればいいんだけど、難しいかしら?」と言われていたので、現場で鍵の状態を見ないと分からないとお話。鍵の修理か交換か、それによっても金額が変わるためまずは見てから、見積もりは無料からとお伝えしました。所沢市航空公園担当作業スタッフが20~30分で向かえるとお伝え、了承いただきました。鍵の経年劣化は進んでいたのですが、鍵を外して分解して洗浄。その後組み直したことで、かなり状態が改善されたそうです。すぐに悪くなることはないが、同じ症状が出たら次は交換を検討した方がいいと伝えてきたそうです。

更新日: 2023-10-11

上の鍵のサムターンが固くて回しづらいので、修理か交換で見てほしいとのご希望。所沢市航空公園の戸建ての家の鍵で、お電話いただいた40代くらいの女性のご実家の鍵だそうです。

上下に付いていて、外側は同じ鍵で回す。 内側から閉める時は、上はツマミを回すサムターン。 下の鍵は玄関の鍵を回す鍵で閉めて、鍵をそのままさしておくそうです。サムターンが付いている方の鍵が固くて開閉しづらくなっているとのこと。娘さんもこれからご実家に向かうそうです。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、50~60分で到着と伝え、向かいました。上の鍵は経年劣化による動作不良。下も同じ時期の鍵なので、いずれ動かなくなるだろうからと、TOSTEM PS 2ロックの交換になったそうです。作業時間は約20分で終了しました。

更新日: 2023-10-04

訪問先は所沢市航空公園の戸建てで、お住まいの50代くらいの女性のお客様から「家の鍵交換をするのにいくらかかるのか知りたい。いくらかわかりますか?」と、鍵交換についてのお電話がございました。

鍵交換についてのお問い合わせでした。まずはじめに「来てもらえるのか?対応してるのか?」と聞かれました。「所沢市航空公園は対応可能エリアです」と案内。「鍵交換をするのに料金どれくらいかかるのか?」とのことで、「付ける鍵で変わってくる」とお伝え。メーカー種類、防犯性などたくさんあるので、何の部品を取り付けるかで変わってくると説明。現場の作業スタッフと相談していただき、納得いただければ作業へ入りますとお伝えしました。

更新日: 2023-09-27

所沢市航空公園のマンションにお住まいの40代くらいの男性から入電。「玄関の鍵の調子が悪いので見てもらいたいんですが、今日は来られますか?」とお困りでした。予定を確認してお時間をご案内しました。

玄関の鍵の調子が悪いとのことで状態を聞くと、鍵を開ける時に開けづらいとのこと。「修理で直りますか?」と聞かれましたが、修理で直る場合もあるし、交換が必要な場合もあるので現地で状態を見てからとお話しました。所沢市航空公園担当の作業スタッフが60~90分でお伺い可能だったので手配。鍵穴を見させていただき、汚れや経年劣化による不具合と判明しました。鍵穴を分解してクリーニングしたらスムーズに動くようになり、まだ交換も必要ない状態だったので、修理で作業は終了しました。

更新日: 2023-09-20

「玄関の鍵を旅先で失くしてきてしまった。これから電車に乗るところなので、2時間後くらいに鍵を開けに来てもらう予約はできますか?」と30代くらいの男性から、時間指定の玄関解錠のご依頼がありました。

所沢市航空公園作業スタッフに時間を確認し、前の作業の終了時間にもよるので、30分くらいの幅をいただきご予約完了となりました。住所一致の免許証もお持ちです。鍵穴は1ヶ所で、ドアスコープ有り。玄関には横向きの鍵穴であるMIWAのU9がついていたので、ドアスコープからオープナーで、内側のサムターン回して解錠する作業となったそうです。ところが、あると思っていた合鍵が家の中に無いことが判明し、鍵の交換をしてほしいと追加で作業依頼がありました。同じMIWAのU9に鍵を交換してきたそうです。

更新日: 2023-09-13

40代くらいの男性から「鍵を持たずに玄関の鍵を閉めて出かけてしまって、家に入れなくなってしまいました。鍵開けで来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは、所沢市航空公園内のマンションでした。

玄関の鍵は、内側のボタンを押したままドアを閉めればロックがかかるタイプだそうです。それを、鍵を持たないまま閉めてしまい、家に入れなくなったとお困りでした。そのため、所沢市航空公園担当の作業スタッフを50~60分で行けるように手配しました。鍵はピッキング対策されているものだったのと、鍵穴以外から開ける手段もなかったため、今回は鍵穴を壊すかたちで鍵開けを行いました。その後、鍵交換もして作業終了となりました。

更新日: 2023-09-06

50代くらいの女性から「最近玄関の鍵の抜き差しがしにくい。急に開かなくなったりする前に見てもらって直したいと思うんですが、可能ですか?」とお困りのお電話がありました。お住まいは所沢市航空公園内のマンションでした。

鍵は合鍵を含め数本持っているそうですが、ほとんどの鍵で同じような症状がでるとのこと。そのため、鍵ではなく鍵穴に問題があるんだと思うとのことでした。希望は当日ではなく水曜日の午後がいいということで、直近の水曜日の14時ごろに所沢市航空公園担当の作業スタッフが行くことになりました。その後、当日現場で鍵の状況を確認しましたが、何か部品が壊れているなどではなかったものの鍵穴の中に汚れが見られたため、鍵穴の分解、洗浄をおこないました。

更新日: 2023-08-31

所沢市航空公園の2階建てアパートにお住まいの30代くらいの男性の方から、「会社で借りている社宅の玄関の鍵をどこかに置き忘れてしまって、部屋に入れない」と入電。玄関を開ける作業でお願いしたいとのことでした。

最近転勤されてきた方で、会社で用意してもらったアパートに寮として住まわれているとのこと。鍵はプレートの小判型をした鍵を使っているとのことでした。所沢市航空公園の担当作業スタッフから、計電のカードキーはピッキング対策をしてある鍵のため、今回はポストから内側のサムターンの解錠作業となりました。家に入ると、確かもう一枚カードキーをもらったと思うとのことで確認してもらうと、無事に合鍵はあったとのこと。お客様から今回は開けてもらってありがとうございますと言っていただけたとのことでした。

更新日: 2023-08-23

30代くらいの女性から入電。「ちょっと防犯のことを考えて玄関の鍵を交換したいんですが、今日とかって来れますか?」とのこと。所沢市航空公園の戸建てにお住まいとのことで、予定を確認してお時間ご案内しました。

最近、近所で空き巣の被害があったみたいなので、防犯性の高い鍵に交換したいとのことでした。「今日は在宅してるので今日お願いしたいんですが」と仰ってました。所沢市航空公園担当の作業スタッフと連絡を取り、50~60分でお伺い可能だったので手配。現地で見させてもらって、いろいろとお客様と相談しました。まず、玄関の方の鍵はMIWAのPR TEO2コ同一に交換し、勝手口の方の鍵はAGENT GMD-500に交換しました。作業は50分ほどで終了。すぐに防犯性の高い鍵に交換することができお客様も安心できたようでした。

更新日: 2023-08-17

30代くらいの男性のお客様から「家の鍵を開けてください。鍵を紛失してしまいました」と玄関解錠のご依頼がございました。所沢市航空公園のアパートにお住まいとのことでした。

所沢市航空公園のアパートに先日お引越しされたばかりのようで、免許証の住所が前のままになっているとのこと。手元に転入届と、部屋の中に賃貸契約書があるとのことで、あわせて確認させていただきますとお話しました。作業スタッフを30~50分ほどで手配しました。鍵穴から開けることが出来ないハイセキュリティの鍵が付いていたので、ドアスコープからの特殊作業にて解錠し、トラブル解消したとのこと。中に合鍵があったので、これにて作業完了となりました。

更新日: 2023-08-03

鍵の交換をして欲しいと50代くらいの女性からご連絡いただきました。「今日を逃したらしばらく時間をとれる日が無いので…今日お願いしたい」とのこと。場所は所沢市航空公園内の一戸建て住宅でした。

実家の鍵を交換してほしいとご連絡でした。「母が入院中で今は空き家になっているが、あまりにも簡単そうな鍵が付いている。泥棒に入られても怖いから、鍵だけでも防犯性の高いものに交換したいんです」とのこと。これから実家に向かうとのことで、お客様指定の時間に所沢市航空公園内の作業スタッフがお伺いしました。鍵穴が上下2ヶ所付いており、両方とも防犯性の高いディンプルキーに交換したいとのこと。見積書を作成し、ご納得いただけたのでその場で作業に入りました。

更新日: 2023-07-27

「いま出先から戻ってきたら、玄関の鍵が1ヶ所だけ開かなくなってしまった。潤滑剤も差してみたが開かないので、鍵を開けにきてほしい」と、所沢市航空公園のマンションにお住まいのお客様からのご依頼です。

鍵穴は2ヶ所あるうち1ヶ所は開いているが、もう1ヶ所の鍵がささるが回らないそうです。 潤滑剤はもうこれ以上入れずにお待ちいただくよう伝えて、所沢市航空公園担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いしました。玄関のドアにはドアスコープあり。MIWAのディスクシリンダー PMKだったので、鍵穴からのピッキングという作業で鍵を開けることができました。鍵穴内部の劣化が見られたので鍵交換をおすすめしましたが、今回は様子を見て鍵の交換は見送りたいと言われたそうです。

更新日: 2023-07-20

今日所沢市航空公園のアパートにお引越ししてきたという20代くらいの女性のお客様から、「玄関を開けてほしいんですけど…。もらった鍵があわなくて困っているんです。」と入電がございました。

管理会社から渡された鍵が全く違う鍵で、鍵穴にささらずに、もちろん開けることが出来ない状況。管理会社からもしかしたら違う鍵かもしれないと聞いていて、また別の鍵をポストに入れておくとも言われていたが、ポストの中を見ても鍵が入っていなかったとのこと。さらに管理会社は本日お休みと、とてもかわいそうな状況での解錠依頼となります。所沢市航空公園の作業スタッフに確認して、30分ほどで手配しました。玄関はディンプルキーでしたので、特殊作業にて解錠。かかった費用は管理会社へ請求をかけると言っていました。

更新日: 2023-07-12

所沢市航空公園の新築一戸建てにお住まいの30代くらいの男性から、玄関の鍵を開けてほしいとのご依頼のお電話がありました。少し焦った様子でのお電話でしたので状況をお聞きしたら、お子様が閉めてしまったようです。

中にいるお子さんは2歳半で、玄関の上下2ヶ所ある鍵穴の下の鍵を閉めてしまったようでした。ちょうど手で触れる高さにある物なのでいじってしまったんですね。お電話口では泣いている様子がうかがえます。お客様に20~30分で向かえますよとご案内をして、出動となりました。今回は玄関の鍵は防犯性が高く、1階の窓ガラスはシャッターが下りていて窓が見えず。勝手口もない物件だったため、2階のベランダに登って、窓ガラスのクレセント解錠となりました。お子様のお怪我などなく、無事だったようで作業スタッフもホッとしたようです。

更新日: 2023-07-07

60代ぐらいの女性から、玄関ドアの鍵交換の依頼がありました。女性はケアマネージャーをなさっている方で、担当している所沢市航空公園にお住まいのお客様が鍵交換をご要望とのこと。依頼主様がご高齢のため、代わりにお電話くださったそうです。

詳しくお伺いすると、依頼主様が使っていた鍵を近隣で無くしてしまったそうです。幸い勝手口の鍵をお持ちだったので、自宅内に入ることはできたものの、防犯のために早急に交換したいというお話でした。交換料金は簡単なもので最低13000円からとなりますが、つける鍵の種類によって変わってきます。さっそく、所沢市航空公園担当の作業スタッフをお手配し、ケアマネージャーさんもお立ち会いの上、正確な料金をご案内。了承いただけたため、即日交換作業を行わせていただきました。

更新日: 2023-06-29

所沢市航空公園のマンションにお住まいの20代くらいの女性から「玄関のカードキーを無くしてしまって家に入れない。開けに来てもらえますか?」と、玄関解錠のご依頼です。

小さめのカードキーで穴が開いているような鍵。「皮のケースに入っていて、穴が開いていますか?」と聞くと「はい、穴を合わせて開けます」とのこと。シャーロックというカードキーです。専用の解錠工具があり、技術は必要ですが、ドアスコープやドアポストの有無に関係なく、開けることができます。幸い、所沢市航空公園担当の作業スタッフが、専用工具も持っていて解錠経験もかなりあるのでホッとしました。時間も、30~40分でご案内。到着後、専用工具で無事に開けることができたそうです。

更新日: 2023-06-21

所沢市航空公園のマンションにお住まいの男性から、玄関の解錠のご依頼です。「鍵は上下2ヶ所についているが、1ヶ所しか閉めていない。その鍵穴に鍵は挿さるのに、回らなくて開けることができない」とのこと。

「この場合は、鍵を壊すことになるんでしょうか?」とのこと。「詳しくは見てからにはなるが、基本的には鍵は壊さないように開けている。開けてから鍵の動きが悪いようなら、分解洗浄をしたり、それでもなおらない場合は鍵交換になる」とご説明しました。「それなら見てほしい」と言われ、所沢市航空公園担当の作業スタッフが、約40分でお伺いしました。ドアスコープがあったので、ドアスコープから専用工具を入れてサムターン解錠。やはり鍵の動きが悪かったので、分解洗浄を実施。元通りの動きに改善したことをお客様と確認して、終了できたそうです。

更新日: 2023-06-14

お出かけ先でカギを無くしてしまったという20代くらいの男性からの入電。玄関のカギ開けをお願いしたいとの作業依頼がありました。ご自宅は、所沢市航空公園のアパートだそうです。

「管理会社にも連絡したが、休日で対応できないという留守電だった。家に入れないのは困るので来てもらえないか」とお困りのご様子でした。所沢市航空公園担当の作業スタッフに確認したところ、40~60分ほどで向かえる者がおり、このお時間でご案内。今はまだ出先で、帰るのは22時くらいだそうで夜間料金がかかる時間帯でしたが、それでも構わないとのことでご依頼。22時過ぎに到着しました。ディンプルキーでしたがドアスコープを外しての特殊解錠を行い、30分ほどで開けることができました。

更新日: 2023-06-09

30代くらいの女性から「主人が経営しているお店なんですが、そこの入口の鍵交換をしてもらいたいと思って。所沢市航空公園になるんですが今日でも来てもらえますか?」と相談のお電話がありました。

ご主人は外国人の方だそうで、日本語があまり得意ではないご主人の代わりに奥様である女性が電話をしてくれたそうです。立ち会いも女性がしてくれるということですが、お店はまだ内装工事中で営業はしておらず、今日なら何時でも大丈夫とのこと。そのため、所沢市航空公園担当の作業スタッフを14~15時に行けるよう手配しました。お店の入口には、丸いドアノブの真ん中に鍵穴のあるタイプのものが付いていたので、同じタイプで防犯性の高いものに交換したようです。

更新日: 2023-06-01

玄関のドアが開かなくなってしまったと50代くらいの男性からお困りのお電話をいただきました。場所は所沢市航空公園内の一戸建て住宅で、ご自身で鍵交換をしている最中の出来事とのことでした。

玄関の鍵をお客様ご自身で交換しようとしていたところ、ドアを閉めたら鍵がかかってしまったのかドアが開かなくなってしまったそう。「家のなかには入れていて、中から開けようとしたんだけど全くダメで…」とお困りのご様子でした。お庭から回って外からも開けようとしても開かなかったそうです。所沢市航空公園内の作業スタッフが30分前後でお伺いしました。鍵交換の際に取り外していた部品を取り付けずにドアを閉めたためドアのラッチという部分が戻らなくなったのが原因でした。ドアを開け、必要な部品を取り付ける作業を行いました。

更新日: 2023-05-25

所沢市航空公園内のアパートに住む20代くらいの女性から、玄関の暗証番号式の鍵が開かなくなってしまったので家に入れないとお困りでの電話がありました。管理会社に相談しようにも定休日で電話が繋がらなかったそうです。

暗証番号は分かっていて通常通り押しているそうですが、何度やってもエラーになってしまい開かないとのこと。その暗証番号式の鍵自体を開けたり修理したりすることはできないのですが、別の方法で鍵開けを行うことができる可能性があるため、所沢市航空公園担当の作業スタッフが50~60分で向かいました。現場では玄関ドアにのぞき穴が付いていたので、そこから専用の工具を使って開けることができたようです。まずは家に入れて喜んでもらえたとのことでした。

更新日: 2023-05-19

家の近所でお子様が玄関の鍵を失くしてしまったそうです。近所で失くしたため、防犯上何かあっても嫌なので早めに鍵の交換をしておきたいとのこと。所沢市航空公園の戸建てにお住まいの30代くらいの女性から引き戸の鍵の交換ご依頼がありました。

鍵の紛失は昨日の夕方の出来事。今になっても出てこないので早急に交換をご希望です。お子さんのお迎えや習い事もあるので、当日の午前中希望でした。所沢市航空公園担当作業スタッフが30~40分で到着できたので、お迎えには間に合ったそうです。引き戸の鍵は、一般的なドアの鍵よりも少しお高めになりますが、在庫もあり、万能引戸錠 MIWAPS SLへの交換で納得いただきました。外側はシリンダー錠、内側は上下にスライドするサムターンの商品です。「やっと安心して家を空けれます」と心底ホッとした様子だったそうです。

更新日: 2023-05-12

「家の玄関の鍵を閉めることができない」と50代くらいの男性からお困りのお電話いただきました。場所は、所沢市航空公園内の一戸建て住宅でした。

家の鍵をかけることができないそうです。「家の中からは何の問題もないんだけど、外から鍵をさして閉めようとすると、まったくできないんですよね」とのこと。買い物にも出られないとお困りだったので、所沢市航空公園担当の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。以前、鍵穴用ではない潤滑スプレーをかけたとのお話があり、もしかしたらそれが原因で汚れが溜まっている可能性があるようです。鍵穴をとりはずし、分解して洗浄する作業をしたところ、無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-04-28

「玄関引戸の鍵を失くしてしまった。窓が開いていたので家に入ることはできたが、鍵が1本もない。これは、鍵を作ってもらえばいいのかしら?」とのお問合わせ。鍵穴からは作成できない鍵が多いので、その場合はシリンダー交換になるとご案内しました。

玄関の鍵も無いが、勝手口の内側の鍵の調子も悪いので、見てもらいたいとのこと。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いするので、玄関の鍵と勝手口の鍵の件は伝えておくとご案内。作業結果としては、玄関の引き戸錠は、今と同じユーシン・ショウワの万能引き戸錠へ交換し、合鍵も渡して、喜んでいただけたそうです。勝手口の鍵については、今回はネジが緩んでいたのを締め直しただけで終了し、また緩むようなら連絡してくださいと伝えたそうです。

更新日: 2023-04-20

30代くらいの男性から「事務所の鍵を開けに来てほしい」とお困りのお電話をいただきました。場所は、所沢市航空公園内の会社でした。

お客様のお勤め先の事務所の鍵が閉まってしまったそうです。まるいドアノブの中央にあるボタンを押すと鍵がかかるタイプのドアノブが付いており、その内側のボタンを押したままドアを閉めてしまったようです。「外側からは開けられないので来てほしい」とのこと。所沢市航空公園担当の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。現場に到着後すぐに開ける作業に入り、無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-04-13

所沢市航空公園の40代くらいの男性から「玄関の鍵を開けてほしくて鍵屋さんに何軒か電話したんですけど断られてます。小さな穴がポツポツしてる鍵なんですけど、対応可能でしょうか?」と、作業可否についてお問合せがありました。

玄関の鍵穴に別の鍵をさしてしまったようで、鍵穴が傷ついてしまったのか正しい鍵をさしても回らなくなってしまったとのこと。ピッキング防止のディンプルキー、一戸建てのためドアスコープやドアポストなし、勝手口もない状況のようです。雨戸が開いてる窓が1ヶ所あるそうなので、そこから開けられれば、窓からのクレセント解錠、それが無理なら破壊解錠となるとご案内。「対応してくれるところ見つけるだけでも大変だったので、お願いします」とご依頼。50~60分ほどでお伺いすることになりました。破壊することなく解錠できたと報告があり、ほっとしました。

更新日: 2023-04-06

所沢市航空公園のお店の方からのご依頼。「お店の入口のドアの鍵が折れてしまった。出入りができないと困るので今日中に開け閉めできるようにしてほしい」とのこと。夜遅い時間でのお電話でした。

お電話いただいたのは、店主の方。お店の入り口のドアを閉める際に鍵が折れたと言ってました。お客様の出入口なので開かないと営業ができないとお困りでした。お電話は夜の22時半ころ。急ぎの希望だが、この時間から来てくれる業者が見つからないとのこと。所沢市航空公園担当の作業スタッフが40~50分で行けそうとご案内すると、お待ちいただけました。後で作業報告を確認したら、無事に作業終了となってました。鍵穴にも損傷が見られたので、鍵の交換をしたとのこと。

更新日: 2023-03-29

30代くらいの女性から「玄関の鍵が調子悪いみたいで、うまく回らないんです。中には何とか入ったんですけど、これ以上悪くなって、閉め出されたりすると困るので、来てもらえますか?」との連絡。所沢市航空公園の戸建てにお住まいとのこと。

数日前から鍵の調子が悪かったので、昨日クレ556のスプレーをさしたところ、今日になったら鍵が回らなくなってしまったようです。鍵穴専用以外のスプレーは、最初はよくても、中で埃などを巻き込んで固まり、内部が壊れてしまったりするとお話。所沢市航空公園の作業スタッフに確認をとり、お客様の都合に合わせて翌日お昼頃にお伺いすることになりました。鍵穴の内部を分解し、洗浄の作業を実施。「家に入れなくなったりする前に何とかなって良かったです」とご安心いただけました。

更新日: 2023-03-23

所沢市航空公園のマンションにお住まいの20代くらいの男性のお客様から、「家の鍵を失くしたので鍵開けをお願いしたいんですが、1つ確認したいことがあります」とお電話がございました。

確認したいことはというと「免許証が家の中にあり、開ける前に見せられないのでどうすればいいですか?他社に聞いたら、開ける前に顔写真付き身分証がないとダメだと言われてしまいまして…」とお困りの様子。お手元に保険証とスマホ内に免許証の写真が残っているとのことで、まずそちらを見せていただき、解錠後に免許証が確認できれば大丈夫ですよとお伝えし、40分ほどで所沢市航空公園の作業スタッフを手配しました。鍵はディンプルキーでしたのでドアスコープからの解錠となりましたが、「困っていたので本当に助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2023-03-17

所沢市航空公園の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から、鍵の交換のご依頼を受けました。空き巣に入られてしまい、鍵を持っていかれたようなので、早急に交換してほしいとのこと。警察の検証が今ちょうど終了したそうです。

鍵は、上下2ヶ所同一キーが付いているそうです。「2か所セットの鍵でも、2ヶ所分の金額が必要になるのかしら?」とのこと。2ヶ所分の交換費用が発生すると伝えました。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いしました。玄関には、もともと2ヶ所ディンプルキーが付いていたそうですが、お金も盗られたので予算が厳しいとのこと。今回はとりあえず、少し安めの鍵をご希望されたので、MIWAのU9同一キー2ヶ所の交換をしてきたそうです。

更新日: 2023-03-09

所沢市航空公園にある戸建ての住宅の鍵のご相談で、50歳代くらいの女性からのお問合せです。「急に鍵が鍵穴に入らず、玄関を開けることができなくなってしまった。作業してもらえますか?」とのこと。

家の中には他の場所から入ることはできているそうですが、 また同じことになりそうだし、今回は内側からも開かないので、見てもらうしかないと思うとのこと。所沢市航空公園担当の作業スタッフが40~60分でお伺いしました。鍵はもう30年近く使っているそうです、完全に経年劣化による動作不良の状態。洗浄しても同じことの繰り返しになるので、交換でご案内。MIWAのU9かディンプルキーかで、かなり悩まれていたようですが、MIWAのU9へ交換したそうです。

更新日: 2023-03-03

50代くらいの男性からのご連絡がありました。「家に帰ってきたらポケットに入れていた玄関の鍵が無くなっていた。他に鍵を持っている家族も居ないので開けに来てほしい」とのこと。場所は所沢市航空公園でした。

鍵穴は1ヶ所、ギザギザした鍵を使用。 勝手口はあるけれども、窓の雨戸は全部閉まっているそうです。「もう30年位住んでいるけど一度も鍵を変えたことはない」とおっしゃっていた通り、所沢市航空公園担当作業スタッフが30~40分で現場に到着すると、MIWAの248というピッキングですぐ開いてしまう鍵がついていたそうです。古い鍵なので、鍵の交換もしたほうがいいと提案すると、どのみち家の中に合鍵もないということで、MIWAのディンプルキーへ交換してきたそうです。

更新日: 2023-02-24

所沢市航空公園の40代くらいの女性から、自宅の玄関の鍵を家に入れたまま外出、家に入れなくなったとお電話がありました。子供と家の前で閉め出された状態になっているので、開けに来てほしいとの依頼のお電話でした。

玄関の鍵はボタンと鍵で開けるタイプで、外国製の鍵を使っているとのこと。「前にもこういったことがあったのですが、玄関からは開けられなかったと思うので、裏の勝手口から開けてほしい」とのご依頼でした。まずは現場を見てからとお話し、所沢市航空公園担当作業スタッフが20~40分で現地にお伺いとなりました。作業報告を確認したところ、勝手口の鍵も防犯のタイプだったので、今回は窓ガラスの鍵を特殊工具で開ける作業となりました。お客様は今後は気を付けなきゃと心得ていたようです。

更新日: 2023-02-17

「所沢市航空公園に住んでいるが、マンションの玄関の鍵を失くしてしまった。今まで思い当たるところ探してみたけれども見つからず、もうあきらめたので玄関を開けに来てほしい」と、40代くらいの男性からのご連絡です。

鍵穴は1ヶ所。オートロックは無し。ディンプルキーが付いているが、ドアスコープはあるようです。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、30分で駆け付けました。報告によると、お客様は少しほろ酔い状態。説明はどうにか分かっていただけたようです。ドアスコープから専用オープナーで解錠するので、壊すことはないと説明。途中で寝てしまうのではないかと不安に思いながら、急いで解錠したようです。料金は無事にいただけたとの報告でした。

更新日: 2023-02-10

自分の部屋のドアノブが取れてしまって部屋から出られなくなってしまったという60代くらいの男性から、室内ドアの解錠依頼のお電話をいただきました。ご家族が外側から開けようとしても開かないようです。所沢市航空公園のマンションにお住まいです。

元々丸いドアノブがガタガタしている状態ではあったものの、コツを掴めば開け閉めできる状態だったので、そのまま使用していたらついにポロっと取れてしまったようです。ご家族が外側から開けようとしたら、外側のドアノブも外れてしまったとのこと。朝起きてからリビングにも行けず、何よりトイレに行きたいのに行けずに困っているとお電話があったので、所沢市航空公園の作業スタッフが20~30分で急いで向かいました。鍵を開けて新しいドアノブに交換すると「こうなる前に電話しとけばよかったな」とお客様は苦笑いだったそうです。

更新日: 2023-02-02

60代くらいの女性から「勝手口の鍵の調子が悪いから、鍵を替えてほしい」とお電話をいただきました。場所は、所沢市航空公園内の一戸建て住宅でした。

「勝手口の鍵が開けにくいんです。使い勝手が悪いから鍵の交換してもらえますか?」とお電話をいただきました。玄関についているような鍵と同じタイプのものが付いているとのこと。所沢市航空公園内の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。勝手口についていた鍵は防犯性の高いもので、同じく防犯性が高い鍵に交換希望でした。MIWAのディンプルキーに交換する作業で、作業時間30分ほどで終了したと報告がありました。

更新日: 2023-01-27

50代くらいの女性から「玄関の鍵を開けようと思ったら鍵が挿さらないんです」とお困りのお電話をいただきました。場所は、所沢市航空公園の一戸建て住宅でした。

「鍵穴に鍵が挿さらないから開けることができないんです。窓が開いていたのでそこから家の中には入れて、玄関の内側から鍵を開けることができたのですが…」とお困りのご様子でした。所沢市航空公園内の作業スタッフがお伺いさせていただきました。修理ではなく鍵の交換ご希望でしたので、玄関の鍵2ヶ所をミワのディンプルキーに交換する作業をしました。作業時間30分ほどで終了し、お客様に喜んでいただけました。

更新日: 2023-01-19

所沢市航空公園のマンションにお住まいの50代くらいの男性の方から、玄関の鍵を失くしてしまったと連絡がありました。合鍵は実家にあるので明日送ってもらうが、今日中に家に入らないといけないと言っていました。

出先で鍵を紛失したそうです。スーツの内ポケットに入れてあったはずの鍵がなくなっていて、たぶんお店で脱いだ時に落としたかもしれないとのことでした。心当たりのお店に連絡を入れたが見つからないので開けてほしいとのご依頼。さっそく、所沢市航空公園担当の作業スタッフが出動となりました。今回の解錠方法はサムターン解錠です。お時間かからずに解錠作業終了となりました。お客様もこんなに早く対応してもらって助かったと言っていました。

更新日: 2023-01-12

奥様のご実家のお母さまから「鍵の調子が悪い」と連絡があり、義理の息子さんが見てきたそうです。開くけれども、かなり引っ掛かりがあり開けにくかったので、見てもらった方がいいのかとのご相談です。ご実家の場所は、所沢市航空公園とのこと。

「これは、鍵が完全に壊れてからでもいいんでしょうかね?」と言われたので「万が一家の中に入れない事態になると慌てることになるし、開ける作業と修理・交換の作業になるから料金も高くなる。また、引き戸の鍵は種類によってはすぐに合う物がなくて交換が難しく、できても調整等で時間がかかる場合がある」とご案内。「だったらすぐに来てほしい」と言われ、所沢市航空公園担当の作業スタッフが、30~50分で到着しました。玄関の引き戸錠の交換作業を実施。スムーズに開閉できるようになり、お母様に喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-01-05

「家の鍵が壊れてしまった。古い鍵を使ってるので新しく良さそうな鍵に交換しようと思っている」と、所沢市航空公園の戸建てにお住まいの40代くらいの女性のお客様からお電話がございました。

鍵が壊れてしまったと伺ったので、どんな症状になっているのかを聞きました。鍵穴が奥に引っ込んでしまって正常に動いていない状態とのこと。鍵がかけられないので、出かけられず困っているので早くしてほしいとのご依頼でした。40~60分ほどで、所沢市航空公園担当の作業スタッフをお手配しました。玄関は引き戸の召し合わせ錠で、MIWAのギザギザの古い鍵。こちらを、ディンプルタイプの鍵へ交換させていただきました。

更新日: 2022-12-23

30代くらいの男性から「玄関の鍵を外から開けることができなくなりました。家の中からなら問題なく開け閉めできます。鍵の交換していただきたいと思っているんですが・・」とお電話をいただきました。場所は所沢市航空公園内の一戸建て住宅でした。

普段通りに玄関の鍵を開けようとしたら、回らなくて開けることができなかったそうです。「もしかしたら子どもが鍵穴に何か詰まらせたのかもしれないのですが、家の中からは問題なく鍵を開けたり閉めたりできるんです。また不具合が起きるのも怖いので交換していただけますか?」とのこと。所沢市航空公園内の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。不具合が起こっていたのは上下あるうちの上の鍵のみでしたが、同じ鍵にしないと不便だとのことで、両方とも鍵交換作業しました。

更新日: 2022-12-19

「今朝、家を出るときに、鍵を閉めた覚えがないが、帰ってきたら玄関の鍵が閉まっていた。たぶん合鍵は家の中にあるはずなんだけど」と、20歳代くらいの男性から、所沢市航空公園にあるアパートの玄関の鍵開けのご依頼です。

玄関の鍵を閉めずに出かけたとのことで驚きましたが、ご本人はそれほど心配でもないご様子でした。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いできるとご案内。「どこも電話に出なかったので、本当に来てくれるなら助かります」とのこと。鍵穴は1ヶ所、MIWAのU9という鍵が付いていました。ディンプルキーという防犯性が高い鍵と同様、鍵穴からは解錠できない鍵だったので、専用オープナーで、ドアスコープという覗き穴からの解錠をしてきたそうです。結局、どうして鍵が閉まっていたかは不明でした。

更新日: 2022-12-09

所沢市航空公園の事務所の鍵が壊れたと40代くらいの男性からの電話がありました。事務所の中にはいるが、この後閉めたら扉が開かなくなってしまいそうなので早めに直しに来てほしいとのことでした。

お客様は事務所の所長さんでした。最後に事務所を出るときに入口のドアノブを回したら、から回りしているようだとのこと。扉を開けて外からドアノブを回したら、ドアの側面のラッチが機能していないとのことでした。明日事務所に入れないと仕事にならないので、今日中にどうにか修理か交換をして欲しいとのことで、当社の所沢市航空公園担当スタッフが30~40分でうかがいました。部品を一度全部外しての作業を実施。修理も可能かもしれないが、かなり古いタイプなのでこのまま交換してしまった方がいいということになり交換作業で終了となりました。

更新日: 2022-12-02

所沢市航空公園に住む30代くらいの外国人の方から、友達と一緒に住んでいるアパートの鍵をなくしてしまって家に入れないので開けてほしいとお電話がありました。

「鍵は1つしかなくて友達も持っていない。不動産屋さんに聞いてみたが、そこにあった鍵では開かなかった」と、カタコトの日本語で言われています。ゆっくり話せば日本語でお話して大丈夫だそうです。所沢市航空公園の担当スタッフに確認し、40~50分くらいでお伺いできますとご案内。現場住所が記載されている在留カードをお持ちだったので、現場で確認させていただきました。簡単な昔からの鍵でしたのでピッキングで開けることができました。

更新日: 2022-11-25

所沢市航空公園のマンションにお住まいの40代くらいの男性の方から「トイレのドアが開かなくて困っている。自分が閉じ込められているので助けてほしい」との緊急の依頼が入りました。ドアノブレバーを下げても動かず、外からも開かないようでした。

お電話を入れてくれたのは閉じ込められている本人で、外には奥様がいるそうです。内側のレバーからも外からのレバーを下げても開かない。緊急用のボタンもないようです。所沢市航空公園担当の作業スタッフが30~40分で急いで出動しました。後で作業報告を確認したら、ラッチ部分が機能していないようでした。隙間からドライバーでこじ開けて、ご主人を救出。その後ドアノブを外し、部品破損のため、新しい部品へ交換となりました。お客様も「また閉じ込められたら嫌なので、この際新しいもので交換してもらったほうが安心できる」と言っていました。

更新日: 2022-11-17

所沢市航空公園のマンションにお住まいの30代くらいの男性のお客様から、玄関解錠のご依頼がありました。「家の鍵をたぶんどこかに落としたみたいで、鍵がなくなってしまった」とお電話がございました。

まずお支払い方法について聞かれました。手持ちがないので後日払いできますか?とのこと。作業終了後、現金もしくはクレジットカード決済でお願いしていると伝えると「カードできるんですね!現金だけだと思っていたので、でしたら大丈夫です、お願いしたいです」とのこと。30~50分ほどで作業スタッフを、所沢市航空公園のマンションに向かわせました。玄関の解錠とお客様のご希望で鍵交換まで対応させていただきました。

更新日: 2022-11-11

所沢市航空公園の団地にお住まいの60代くらいの女性の方からの電話連絡。「鍵を落としてしまって困っている。今、近くの交番に駆け込んだ。交番のおまわりさんに鍵屋さんの電話番号を教えてもらってかけた」とのことでした。

今は一人暮らしで遠方に子供がいるが、連絡をいれてもどうにもならないと思って交番に相談しに来たと言っていました。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、この後30~40分で現地に向かう予約となりました。鍵はギザキーが1ヶ所。鍵穴に直接工具を入れて開けるピッキング作業となりました。「早く開けてもらって助かった」と言っていただき、作業終了後の飲み物をいただいたと作業スタッフからの報告がありました。

更新日: 2022-11-04

所沢市航空公園のマンションにお住まいの30代くらいの女性からの入電。玄関のカギを閉めた状態でも力で開いてしまったりするので壊れているのかもしれない。見に来てもらえませんかとのことでした。

女性のお話だと、カギを閉めた状態でも男の人が力で開けたり、内側のバーロックをかけた状態でも朝起きたらうっすらドアが開いていたりするとのこと。所沢市航空公園担当の者に確認し、40~60分ほどで現地にお伺いしました。カギに異常は特になく、お話ししていたようなことは起こらないはずだと説明しましたが、それでも不安なのでカギを新しくしたいとのご希望だったため、MIWABHロータリーディスクシリンダーからPR DZシリンダーに交換を行いました。作業時間15分。女性もほっとした様子でした。

更新日: 2022-10-27

「アパートの鍵をなくしてしまったので家に入れない。鍵開けを依頼したい」と20代くらいの男性のお客様からお電話がございました。鍵が普通の鍵じゃなくて特殊な鍵を使っていると言ってました。

レオパレス物件で、鍵は計電の小判型のカードキーでした。ドアスコープなし、ドアポストもなしという状況でしたので、所沢市航空公園の作業スタッフに確認しました。玄関からは難しい、窓からの解錠になると思われるとのことで、お客様に説明。鍵を壊す方法でないなら頼みたいとのこと。ちなみに他社で鍵を壊すと言われたそうです。40~50分ほどで到着し、2階のお部屋でしたので、はしごをかけてクレセント解錠を行ったとのこと。

更新日: 2022-10-20

現場は、所沢市航空公園にあるマンションになります。マンションの管理人さんから、慌てたご様子で「管理人室の扉が開かなくなったんだ」とお電話がございました。解錠依頼とのことで確認をとりました。

鍵は手元にあり、開けようとしてカチッと回すことができているので鍵は開いている。ですがドアノブを捻っても扉が開かないという状況。ドアノブがおかしくなっているのではないかとお申し出がありました。窓があるので、窓から室内に入ることができているが、室内から外に出ようとしても開かないとのこと。すぐに、所沢市航空公園担当の作業スタッフを30~50分ほどで手配しました。ラッチ不良が原因で、部品の交換対応となりました。

更新日: 2022-10-13

アパートの鍵をなくしたので、開けに来てほしいと、30歳代くらいの男性からのご依頼です。所沢市航空公園にあり、出張時の宿泊先として会社から指定されている会社契約の部屋だそうです。建物はレオパレスで、鍵は小判型のカードキーです。

「壊したりせずに、開けられますか?」とのご相談。「もちろん、カードキー自体を開けるには壊して開けるしかないが、ドアスコープがあるのであれば、破壊せずに解錠も可能」と案内しました。免許証をお持ちで、部屋の契約書類が、pdfで会社から届いているのを提示できるそうです。また、お隣りの部屋に同じ会社の方もいるので、そちらの部屋でお待ちになれるそうです。所沢市航空公園担当の作業スタッフが40~60分で到着。作業内容としては、ドアスコープからの作業で、鍵を壊すことなく開けることができたとのこと。

更新日: 2022-10-06

「犬の散歩をして自宅に戻ったら、鍵を持たずに出たことに気が付いた。玄関に鍵はあるが、自動ロックがかかっている。今は自宅近くの実家に来て連絡しているが、開けに来てもらいたい」とのこと。所沢市航空公園のお宅の玄関鍵開けのご依頼です。

鍵穴は2ヶ所だが、自動ロックがかかってるのは1ヶ所。先日、ご主人が、自動ロックの鍵に交換したばかりだったそうです。「実家で待つことはできるが、時間はどれくらいですか?」とのこと。所沢市航空公園担当の作業スタッフが30~50分で伺うとご案内。急いでお伺いすると、戸建ての玄関の前で、ワンちゃんと一緒にお待ちになっていたそうです。鍵はディンプルキーだったので、掃き出し窓のクレセント錠を工具で開けて、鍵を壊すことなく入っていただけたそうです。

更新日: 2022-09-29

所沢市航空公園のマンションにお住まいの40代くらいの男性から入電。「玄関の鍵の調子が悪いので壊れる前に見ていただきたいんですが」とお困りでした。これから出かけるようで午後のお時間の希望でした。

玄関の鍵は2か所ついていて、どちらも鍵が入りづらかったり、回りにくい時が多々あるようです。最近その頻度が増えてきたため、開かないとか壊れたりする前に直しておきたいとの依頼。これから少しお出かけで、お昼過ぎには戻るとのことで、所沢市航空公園担当の作業スタッフの予定を確認し、午後一番で手配。到着前にお電話して伺いました。現地で見させてもらうとPRのシリンダーがついていました。2ヶ所とも鍵穴のクリーニングをしたらスムーズに使えるようになりました。

更新日: 2022-09-21

所沢市航空公園のマンションで玄関の解錠依頼がございました。30代くらいの男性のお客様より「玄関の鍵がないので家に入れない。鍵を旅先のホテルに置いてきてしまったんです」とお電話がございました。

所沢市航空公園の作業スタッフに到着時間を確認して30~40分で案内しました。賃貸物件なので、鍵を壊さない方法でお願いしたいとのこと。玄関は鍵穴2ヶ所、どちらも閉まっている状態で、ドアスコープあり。1階の部屋で、窓もありとのことでしたので、壊さずに開けられると思いますとお伝えし、手配しました。サムターンは防犯無しのタイプで、ドアスコープから特殊解錠したとのこと。ホテルから後日郵送で鍵が届いたそうです。

更新日: 2022-09-14

所沢市航空公園の総合商業施設の中にあるカフェの女性店長から、入口の自動ドアの鍵のことで、ご連絡いただきました。鍵が折れて中に残っていてお困りですが、営業はできているそうです。

自動ドアの鍵穴から、鍵を抜く作業でお伺いしました。朝、業者の方が荷物の搬入で鍵をさしたら、折れてしまったそうです。業者の方も立会いしてお支払いされるようで、作業についていろいろ聞かれました。「簡単に抜けるのか、料金は上限いくらになるのか?」など気になるようです。自動ドアの脱着などによっても、作業料金にはかなり差が出てくるので、見ないと何とも言えないと伝えて、所沢市航空公園担当作業スタッフが40~50分でお伺いしました。ドアの下部分にある鍵穴だったので、抜けるか心配したようですが、工具で無事に抜くことができ、合鍵もきちんと動作したそうです。

更新日: 2022-09-06

「団地に引っ越しをしたのですが、前の住人の方が使っていた鍵のままでは防犯上心配なので、新しい鍵に交換してほしい」と、所沢市航空公園の団地に引っ越したばかりの40代くらいの男性からお電話をいただきました。

てっきり鍵の交換は済んでいるのかと思いきや、交換したいならご自身でと言われたそうです。しかし退去するときに今の鍵に戻す必要があるようなので、新しい鍵に交換してもらったのちに今の部品はお客様の方で管理するとのこと。その旨を所沢市航空公園の作業スタッフに伝え、30~50分後に鍵交換作業に行きました。ある程度防犯性の高い鍵が良いとのご希望から、MIWAのU9 PMK握り玉錠に交換することになりました。ドリルにも高い抵抗力があり簡単に開けられる鍵ではないので、防犯上も安心とお客様も安堵した様子だったそうです。

更新日: 2022-08-30

所沢市航空公園内にお住まいの30代くらいの女性から「玄関の鍵を急ぎで開けてもらいたいんです。中に子どもがいて閉めちゃって・・」と、お困りの電話がありました。

女性がちょっと外へ出たすきに、2歳のお子さんが鍵を閉めてしまったそうです。ドア越しにお子さんに声をかけても、泣いてしまって聞いてくれないとのこと。所沢市航空公園担当の作業スタッフを15~20分で行けるよう急いで手配しました。現場に着いてからもお子さんはまだ泣いていたようです。急いで鍵開け作業に入りましたが、玄関の鍵は防犯性が高く、リビングの窓の鍵を開けることになったようです。お子さんも無事だったと報告あり、安心しました。

更新日: 2022-08-23

「自宅に入れなくなってしまった。玄関の鍵はスマートキーなので、玄関以外の場所から開けることは可能ですか?」と、所沢市航空公園の戸建てにお住まいの40代くらいの女性のお客様からお電話がございました。

外側から開けようとすると、操作不可と表示が出てしまい開けられない状態。玄関からの解錠は難しいと思ったようで、勝手口を開けてほしいと言われました。鍵の種類で変わるのと、戸建の場合は開け方がいくつかあるので、現地で案内しますとお伝えし、所沢市航空公園の作業スタッフを30~50分ほどで手配しました。勝手口は鍵穴2ヶ所のディンプルキーでした。勝手口からの解錠は破壊しかないため、窓のクレセント解錠を行ったとのこと。

更新日: 2022-08-09

「所沢市航空公園にある治療院の入り口ドアの鍵が、内側からも外側からも開かなくなってしまったので直してほしい」と、40代くらいの事務の女性からお電話がありました。裏口から中には入れているとのことでした。

もう診察時間になってしまうので、直るまではお客様も裏口から入ってもらって対応するとのことでしたが、不便なので早く直してほしいとの依頼でした。急いで行きますとお話し、所沢市航空公園の作業スタッフが30~40分後に到着しました。入り口にはガラス戸に鍵穴は1ヶ所。鍵はMIWAのギザキーを使用していて、外側からも内側からも右にも左にも回らない状態でした。まずはピッキングで解錠して鍵穴を取り外し、内部のクリーニングと滑り改善作業を行うと、内側からも外側からもスムーズに開閉できるようになりました。

更新日: 2022-08-02

「玄関の鍵が故障してしまった。使えるように修理をしてもらいたい。今日だと何時に来てもらえますか?」と、50代くらいの女性のお客様からお電話がございました。現場は所沢市航空公園にある戸建てです。

引き戸の玄関になります。元から調子が悪かったが、そのまま使い続けていたところ、外からも中からも鍵がかからなくなってしまったそうです。鍵のことなので、早く対応してほしいとの希望。所沢市航空公園担当の作業スタッフに確認をとり、最短30~50分ほどで案内しました。「すぐに来てもらえるのね。助かるわ」と喜んでいただけました。MIWA(PSSL09-1LS)引き戸錠交換を行い、作業時間は40分ほどかかったとの報告でした。

更新日: 2022-07-26

「マルチロックの鍵を使用しているのですが、最近鍵穴に鍵を差し込むときに差し込みづらい状況になっているため、できれば修理で改善をしてほしい」と、所沢市航空公園の戸建てにお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。

玄関には上下2ヶ所鍵穴があるが、差し込みづらいのは上の鍵穴。また、ご家族それぞれ持っている鍵も差し込みづらいため、鍵穴の方に原因があるだろうとのことでした。鍵を使用し始めて7~8年、下の鍵穴は問題ないため鍵交換は検討しておらず、なるべく修理で直してほしいとのご希望。まずは鍵穴を見るため、所沢市航空公園担当の作業スタッフが50~60分後に伺いました。鍵穴を取り外してオーバーホールと呼ばれる鍵穴掃除を実施。さらには鍵の滑りが良くなる鍵専用の潤滑スプレーを使用して鍵穴を少し調整すると、すっかり元の状態に戻り修理でトラブル解消です。

更新日: 2022-07-19

50代くらいの女性から「玄関の鍵が壊れてしまったのか、外から鍵で開けられないんです。修理か交換か対応してもらえますか?」とお困りの電話がありました。女性は所沢市航空公園内の一戸建て住宅にお住まいでした。

外から扉を開けようと思っても、鍵穴にさした鍵がまったく回らないそうです。とりあえず勝手口から出入りするようにはしているが不便だからということで、所沢市航空公園担当の作業スタッフが見に行くことになりました。ご自宅へは30~40分ほどで到着し鍵を見ましたが、鍵穴の内部に不具合が起きていたようです。原因は劣化や摩耗などだったようで、修理してもまた開かなくなってしまう可能性が高かったので交換することになりました。

更新日: 2022-07-12

「旅行から帰宅途中の電車の中で、自宅の鍵が無いことに気が付いて、ホテルに連絡したところ、旅行先のホテルに忘れていた。送ってもらうことにはなっているが、60分ほどで自宅に着くので、鍵を開けに来てもらいたい」との依頼。所沢市航空公園のマンションにお住まいの男性からです。

鍵は、ディンプルキーで、鍵穴は2ヶ所あるが1ヶ所だけしめている気がするとのこと。オートロックはテンキー式なので、入ることができるそうです。所沢市航空公園担当の作業スタッフが60分後に、お伺いすることになりました。作業スタッフより少し遅れて、お客さまも到着。ディンプルキーでは鍵穴からの解錠はできないため、ドアに付いている小さなのぞき穴(ドアスコープ)から、工具を差し込んで解錠できたようです。

更新日: 2022-07-05

30代くらいの女性から「中古のマンションを購入して新しく引っ越して来たので、念のため玄関の鍵を交換したい。今日夕方までに来られますか?」と電話がありました。新居のマンションは所沢市航空公園内ということでした。

購入の際に前の住人のときから鍵は変わっていないと聞いたそうで、念のために交換をと思われたようです。また、これを機にできれば防犯性の高いディンプルキーに替えたいという希望でした。夕方には出かけたいということだったので、所沢市航空公園担当の作業スタッフを14時前後に行けるように手配しました。玄関にはMIWAのU9という鍵が付いていたので、同じMIWAのメーカーのディンプルキーへと交換しました。

更新日: 2022-06-28

店舗の入り口の自動ドアの鍵が挿さらない。店舗の中に自宅へと繋がる扉があるので、自宅にも入れなくて困っている。「どれくらいで来てもらえますか?」とお困りでした。場所は、所沢市航空公園にある中華料理店だそうです。

中華料理店のオーナーの奥様からのご連絡です。今日は定休日で、家族みんなで、外に食事に行っていたそうです。所沢市航空公園担当作業スタッフが、30~40分での到着時間ご案内。隣の親戚の家にいるので、到着したら連絡してほしいとの事。まずは、店舗の窓のクレセント錠を工具で開錠して、家の中に入って頂いてから、鍵の修理作業を開始したそうです。鍵穴に異物が混入されていたので、取り除いて、洗浄して通常通り鍵をさして開閉できるようになったそうです。

更新日: 2022-06-21

「ドアノブが壊れてしまってドアが開けられなくなった。ドアノブでも対応してもらえるのか?」と所沢市航空公園の集合住宅にお住まいの40代くらいの女性のお客様からお電話を頂きました。

廊下からリビングに入る室内ドアでドアノブが空回りしている症状があるとのこと。ノブを回してもドアが開けられない状態です。所沢市航空公園の作業スタッフを確認し、30分ほどでお伺いできるよう手配しました。ケースに不具合があり、ラッチが引っ込まないのが原因でした。部品の経年劣化ですので、新しい部品に交換して、トラブル解消されました。無事家の中に入れて、お客様はホッとしたご様子だったとのこと。

更新日: 2022-06-17

所沢市航空公園にある借家にお住まいの30歳代くらいの男性の方から、家の鍵が開かなくなったとの連絡が入りました。鍵穴は2ヶ所あるが1ヶ所が開かないので、開けて欲しいとの依頼でした。

会社で借り上げている借家と言ってました。普段は上の鍵を使って開け閉めをしているが、その鍵が挿さるが回らないとのことでした。現地の所沢市航空公園担当の作業スタッフが40~60分で現地到着と案内をし、出動となりました。後で作業報告を確認すると、どうやら鍵穴に木片のようなものが詰まっていて、おそらくイタズラをされた感じだったようでした。今回は玄関以外の場所から解錠をし、中から開けた後に玄関の鍵修理となりました。オーバーフローをして動作確認をして終了です。

更新日: 2022-06-07

引っ越し先の掃除をしに所沢市航空公園の一戸建ての家に来たが、玄関の鍵を開けたのちに鍵が抜けなくなってしまって困っていると、50代くらいの女性からお電話をいただきました。鍵は開いているので中に入れているとのこと。

「このままでは帰れないから、早く来て修理をお願いしたい」との依頼。所沢市航空公園の作業スタッフが40~60分で伺うことになりました。現場に到着して鍵穴をみると、なんと横向きで抜ける鍵を縦向きに抜こうとしていただけのことでした。お客様、失笑・・しかし、今住んでいるご自宅は縦向きに抜くためそう思い込んでしまっていたみたいです。現場の一戸建てのお宅は空き家にしていた持ち家ですが、息子さん夫婦が住むことになったため掃除に来ていたとのこと。ただ、ちょうど鍵の交換もしないと、と考えていたようなので、そのまま鍵の交換作業を行ったそうです。

更新日: 2022-05-31

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいの50歳代くらいの男性の方から、自宅玄関の鍵が開かなくなってしまったとのお電話がありました。たまたま家の中には家族がいたので裏口から入れたそうですが、裏口の鍵が見当たらないので鍵をかけて外出ができずに困っていると言ってました。

さっそく、所沢市航空公園担当の作業スタッフが出動しました。もしかしたら修理不可能の可能性もあるので、新しい部品を持っての出動でした。お客様も「もう新しい鍵に交換した方がいいかもしれないね」と言ってました。後で作業報告を確認してみると、やはり30年前の鍵でした。修理してとりあえず大丈夫かもしれないが、一時的に使えたとしてもまた同じケースになるとお客様に案内をしたところ「この際なので交換しておこう」となったとのことでした。今度はスムーズに開け閉めできて良かったと言ってました。

更新日: 2022-05-24

お母様からのご連絡です。「所沢市航空公園の戸建ての玄関の鍵が、けさ急に抜けなくなった。仕事の時間で急いでいたので、家族にまかせて出勤したが、その後どうにか鍵は抜けたらしい。でも、心配なので交換したい」とのご希望です。

鍵の状態はいいとは言えず、動きがかなり固いので、 明日また今日と同じことが起こると、明日は家族が先に出てしまうので、非常に困ることになる。今日中に鍵の修理か交換をしてほしいとのご希望でした。古いので、できれば交換がいいとはおっしゃっていました。鍵穴は2ヶ所。築年数40年になるそうです。夜間22時の入電でしたが、所沢市航空公園担当の作業スタッフが30~40分でお伺いして、玄関の鍵を248からMIWAのディンプルキーへと交換してきました。

更新日: 2022-05-17

30代くらいの男性から「店の鍵がバカになっちゃったみたいで閉められないんですけど、すぐに見てもらえますか?」とお困りの電話がありました。お店は所沢市航空公園内のラーメン屋さんでした。

お店入り口の引き戸の鍵が外から回らなくなってしまったそうです。「15時に一度店を閉めて出たいんですけど、このままだと閉めれないので・・。それまでに見てもらえますか?」という希望でした。13時頃の電話でしたが、所沢市航空公園担当の作業スタッフが14時までに行けそうだったのですぐに手配しました。現場では、鍵穴を分解して修理、洗浄を行ったことで鍵が回るようになり、無事にトラブル解消したようです。

更新日: 2022-05-10

所沢市航空公園にお住まいの50代くらいの女性から「自宅の玄関のトステムのドアについている上下2ヶ所の鍵穴のうち、下の鍵穴の調子が悪くて使用できないので見に来てほしい」とご連絡がありました。

上の鍵は問題使用できるので、下の鍵が使用できなくてもいいかと思っていたものの、防犯上1ヶ所だけだと心配とのことで早めに直してほしいとのご希望。まずは見に行きますねとお話し、所沢市航空公園の作業スタッフが50~60分で伺うことになりました。上下の下の鍵をばらしてみると修理不可能、使用できない状態だったので下の鍵のみ新しい鍵と交換になるとお話。すると上の鍵も家を建てた20年ほど前から使用している古い物だったので一緒に交換してほしいとのご希望。上下2ヶ所MIWAのPSディンプルキーに交換となりました。

更新日: 2022-04-26

「オフィスの鍵の束を失くしてしまったので鍵穴を交換してほしい」と、所沢市航空公園にある会社の30代くらいの男性からお電話をいただきました。他にも鍵を持っている人がいるので、各所中に入ることはできるとのこと。

オフィスビル1階の鍵穴2ヶ所と3階の1ヶ所、さらにはビルから徒歩10分くらいの距離にある倉庫の鍵と、全部で4ヶ所の鍵交換を希望。全部他の人が持っている鍵で開閉は問題なくできるが、鍵を落とした場所の思い当たる節がなく、防犯面を考えて、鍵交換したいとのことでした。まずは現場調査から、所沢市航空公園の作業スタッフが50から60分後にお伺い。ビルの鍵は計3ヶ所、丸い握り玉タイプで取っ手もぐらついていたので交換時期に適していたそうです。計4ヶ所すべて交換作業を実施、新しい鍵も各3本ずつお渡し作業完了となりました。

更新日: 2022-04-19

30代くらいの女性から「最近玄関の鍵を外からガチャガチャされることがある。不安なので早急に鍵交換してほしい」とお困りの電話がありました。所沢市航空公園内にある会社の寮にお住まいということでした。

ガチャガチャされたときに実際に鍵が回りかけたことがあって、すぐに会社に相談し交換の許可を取ったそうです。弊社でも、電話をもらってからすぐに60分以内で行けるよう、所沢市航空公園担当の作業スタッフを手配しました。会社からは同じタイプの鍵になら交換しても大丈夫だと言われたようで、MIWAの同タイプの鍵へと交換しました。交換したことで女性も少し安心した様子だったと報告がありました。

更新日: 2022-04-12

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいの50代くらいの女性からの作業依頼。玄関のカギを持って行かれたので、防犯のためカギを交換してもらいたいとのことでした。

ご事情を伺ったところ、旦那様が外出先でカバンを取られ、カギも持っていかれたので怖くて夜も寝れない。昼間のうちにカギを替えてほしいとご不安な様子でした。所沢市航空公園担当の作業スタッフが30~40分ほどでご自宅に伺い、カギ交換を行いました。MIWAのPMK面付錠が付いていて、アルファのディンプルキーでした。 同等のディンプルキーをお勧めし、MIWAのPRディンプルに交換。所要時間15分。お客様もホッとしたようです。

更新日: 2022-04-05

所沢市航空公園の学生寮にお住まいの男子大学生の方からの電話連絡。「寮の鍵をどこかに置き忘れたみたいで家に入れない。明日も学校なので入れないと困るので鍵を開けてほしい」と言ってました。

当店の所沢市航空公園担当の作業スタッフが30~50分で現地へ出動しました。学生寮ですが、玄関の鍵はディンプルキー上下2ヶ所ついてるようです。ドアスコープも無く、もしかしたら破錠の可能性もありました。一応、お客様には了解いただき出動といたしました。後で作業報告を確認すると、たまたま通路側の窓ガラスがあり、今回はそこからクレセント解錠となったようです。お客様も壊さずに開けてもらって本当に助かりましたと言っていたとのことでした。

更新日: 2022-03-30

「マンションの玄関の鍵を中に入れて、鍵を閉めてしまったら、玄関けることができなくなった。何分くらいで来られますか?」と、男性からのお問い合わせです。所沢市航空公園のマンションにお住まいで、オートロックは無いそうです。

元々のマンションの玄関錠はあるが、自分で取り付けた2個目の鍵が開かないそうです。そこの鍵は、バッグと一緒に中にある状況。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、玄関開錠でお伺いしました。作業スタッフの報告は以下の内容でした。 後づけの鍵穴をカバーするような、市販の鍵が付いていた。 壊すにもシリンダーが破損する可能性があるのと、スペアが家の中にあるとのことで、壊さないようにドアスコープという小さなのぞき穴からハウスオープナーで開錠したとのことでした。

更新日: 2022-03-22

「築20年の一戸建ての家についている玄関の鍵がスムーズに開閉できなくなってしまったので、本格的に開かなくなってしまう前に直してほしい」と所沢市航空公園にお住まいの40代くらいの男性からお電話をいただきました。

玄関のドアには上下に2ヶ所鍵穴があり、1つの鍵で開閉できる今主流のタイプ。内側のつまみは正常に稼働するものの、外側から開閉の時に引っ掛かったりなかなか開閉できないというトラブルがあるそうです。共働きで小学生のお子様は家に帰ってくると自分で鍵を開けて家に入るとのこと。そのときに鍵が開かなかったら困ると、早めにお電話をくださったそうです。所沢市航空公園の作業スタッフが60~90分で見に行くことになりました。経年劣化と鍵穴が錆びついていたので、MIWAのU9同一シリンダーに交換したそうです。

更新日: 2022-03-15

「築20年の一戸建ての家についている玄関の鍵がスムーズに開閉できなくなってしまったので、本格的に開かなくなってしまう前に直してほしい」と所沢市航空公園にお住まいの40代くらいの男性からお電話をいただきました。

玄関のドアには上下に2ヶ所鍵穴があり、1つの鍵で開閉できる今主流のタイプ。内側のつまみは正常に稼働するものの、外側から開閉の時に引っ掛かったりなかなか開閉できないというトラブルがあるそうです。共働きで小学生のお子様は家に帰ってくると自分で鍵を開けて家に入るとのこと。そのときに鍵が開かなかったら困ると、早めにお電話をくださったそうです。所沢市航空公園の作業スタッフが60~90分で見に行くことになりました。経年劣化と鍵穴が錆びついていたので、MIWAのU9同一シリンダーに交換したそうです。

更新日: 2022-03-08

所沢市航空公園一戸建ての自宅の鍵穴に、子供が何かを詰めてしまったようで、家の中に入れないと40代くらいのお父様からお電話がありました。現場にいるお子様から連絡をもらったものの、仕事中で家には戻れない状態とのこと。

近所に住んでいるご実家のお母様がすぐに来てくれるというので、所沢市航空公園の作業スタッフが30~40分で向かうことになりました。現場にて鍵穴を覗くと、小さい木の枝が出てきたとの事。お子様に何を詰めたのか聞くと奥に小石も詰めたと言います。別の場所から中に入り、開けた後に鍵穴を分解する必要がありました。まずは1階の掃き出し窓の鍵をガラスを割らないように特殊開錠。その後、家の中から鍵を開け、鍵穴を分解すると、想像以上の小石や細かい木枝がたくさん出てきたようです。鍵穴をクリーニングし潤滑剤を使用すると元通りに戻り、作業完了となりました。

更新日: 2022-03-01

所沢市航空公園にお住まいの50代くらいの女性から「玄関の鍵穴の塗装が剥がれてきてしまったので、塗装を直そうと鍵穴を取り外しして、元に戻すときに無理やりやってしまったら鍵が開かなくなってしまった」とお電話がありました。

同じ敷地内のご両親の家で待っているということでしたが、所沢市航空公園の作業スタッフが30分程で到着となりました。一本ネジが玄関先に落ちていたので、部品がそろっていない状態で無理に鍵穴にシリンダーを押し込んだことが判明。またそのシリンダーが斜めになってしまっていて開閉の機能をなしていないことが原因のようでした。「結構最後は力づくでやっちゃったからね」とお客様は苦笑いだったようです。まずが鍵開け後に鍵穴を外し、ちゃんと部品がそろった状態で、慎重に真っすぐ鍵穴に鍵を入れることとなりました。

更新日: 2022-02-22

「所沢市航空公園のマンションの3階の部屋に住んでいるが、室内扉のノブを開けようとすると、スムーズに開かない。トイレのノブの調子も悪いので見てほしい」と、60歳代くらいの男性からのご連絡です。

室内扉のノブも、トイレのノブも、鍵穴無しの玉座のチューブラ錠が付いているようです。修理できるのか交換になるのか、まずは現地にて確認してからの相談するようになるとご案内。所沢市航空公園担当の作業スタッフが40~50分でお伺いと伝えると「もう今日来てくれるんだ。助かる」と言って頂き向かいました。ノブを取り外して、内部清掃して、調整して取り付けたところ、部屋もトイレもそのまま使える状態になったそうです。今度調子が悪くなったら交換とご案内しようですが、当分は使えそうだとの報告でした。

更新日: 2022-02-15

所沢市航空公園にお住まいの30代くらいの男性から「玄関の鍵開けを依頼したら何時に来られますか?」とかなり急いでいる様子でお電話がありました。聞けば、これから試験に行くが受験票を家の中に忘れて入れないで困っているとのこと。

玄関のドアに鍵穴は2ヶ所あり、リモコンを持っていればドアを触って自動で鍵が開くシステムのため鍵を持って出なかったそうです。こんな時に限ってリモコンが反応しなくて開かないとのこと。玄関にはTOSTEMのディンプルキーがついているようです。まずは所沢市航空公園の作業スタッフが近くにいたので20分弱で到着できるとお話して手配。上下2ヶ所ディンプルキーを開けるより、窓ガラスのクレセント錠を特殊工具で開けた方が早いということで、10分程で無事に開錠でき、お客様も慌てて試験に向かわれたようです。

更新日: 2022-02-08

「玄関の鍵がだいぶ古くなってしまって、内側のレバー部分も下がってきてしまっているので、修理か交換かしてほしい」と、所沢市航空公園にお住まいの60代くらいの男性からお電話がありました。玄関には装飾錠がついているようです。

玄関にはSHOWAのサムラッチ装飾錠がついていましたが、内側のレバーが垂れ下がったようになっていました。お客様は交換をご希望でしたが、このSHOWAのサムラッチ錠はすでに廃盤商品となっていたため、違う鍵を加工しての交換になるとお話。「廃盤になっているのなら仕方がないね」とご納得いただけたので、別の装飾錠に交換となりました。加工も行ったので作業時間は60分くらいかかりましたが、交換の出来栄えにはとても満足して頂けたようです。

更新日: 2022-02-01

所沢市航空公園の60代くらいの女性のお客様から、「鍵の調子が悪いので見に来てもらえない?」とお電話がありました。玄関の鍵の修理か交換でのご依頼です。

少し前から鍵の調子が悪かったそうです。鍵は長年使っているので、錆びつているしガタがきているとのこと。閉めるのは問題ないようですが、外から開けるのにすごく時間がかかってしまうと言っていました。所沢市航空公園の作業スタッフを40~50分ほどで手配しました。引き戸錠でした。防犯性の高いディンプルタイプをお勧めしましたが、予算の都合によりギザギザ鍵形状の交換となりました。

更新日: 2022-01-25

「玄関の鍵をどこかで紛失してしまい、家に入れないので困っている」と30代くらいの男性から連絡があり、お住まいの所沢市航空公園のアパートの玄関鍵開けのご依頼を受けました。

玄関の鍵はディンプルキー上下2ヶ所あり、片方だけ鍵をかけているので1ヶ所の開錠となります。ドアスコープありですが、サムターンの形状を聞いたところ、上下にある小さなボタンを指でつまむと言っていたので、スイッチ式防犯サムターンと思われます。所沢市航空公園担当で、防犯サムターンの対応が出来るスタッフを探し、時間は30~40分ほどでお伺い。特殊作業で鍵は壊さずに開錠が出来たので、お客様ホッとされていました。

更新日: 2022-01-17

所沢市航空公園に家を所有している50代くらいの女性から「4~5年空き家になっている家に戻ってくることになったので、玄関の鍵を新しいものに交換できますか?」とお電話をいただきました。今使用しているのはさびてしまっているようです。

所沢市航空公園の作業スタッフが50~60分位で現場に到着しました。旦那様はマメな性格でよく鍵穴の手入れを行っていたので、家を空けるまでは特に不自由なく使用できていたようですが、4~5年家を空けたらやはり鍵に不具合が生じたとのこと。今回はアルファの万能引き違い戸でディンプルキーを取り付けることになったようです。新しい鍵にお客様は「こんなにスムーズに開け閉めできるなんて楽だわ~」と、とても喜んでくれたようです。

更新日: 2022-01-11

「所沢市航空公園のマンションに住んでいる弟さんが体調が悪く、病院に連れて行きたいけど、玄関の鍵を持っていないので開けることができない」と、40代くらいのお兄様から入電がありました。弟さんとは電話での会話はできるようです。

以前に肺気腫を発症したが、その時の症状と似ているのでもしかしたら再発しているかもとのこと。ベッドから起き上がるのもしんどく、玄関の鍵を開けることもできないようです。所沢市航空公園の作業スタッフが20~30分で現場に向かいました。マンション4階でゴールのディンプルキーが上下2ヶ所使用され、ドアスコープは元々あったようですが今はパテのようなもので埋めてあったようです。お兄様と相談し、まずは病院に連れて行くことが優先と判断し、鍵穴をくり抜いて2ヶ所開けることとなりました。

更新日: 2021-12-22

所沢市航空公園の戸建てにお住まいの40代くらいのお母さんから「鍵を持たせていなかった子供が、木の枝を玄関の鍵穴につっこんでしまって鍵も使えなくなってしまった。すぐに来てほしい」とお電話ありました。

「なんでそんなことをしたのか全く信じられない。枝が折れて詰まってしまったので、鍵を入れても途中までしか回らず開かない」とのこと。実はこれ、お子さんがやってしまうことはよくあります。何とか枝を取り出そうと鍵穴をいじってしまうと、内部が壊れてしまう可能性があるので、もう触らないでお待ちくださるようお願いし、30分くらいで作業スタッフを向かわせました。到着後、鍵を分解して異物を取り除いて清掃し、内部を点検したところ、壊れてはいなかったのでそのまま使える状態だと伝えると安心されていました。

更新日: 2021-12-14

「引っ越し先の玄関の鍵を事前に不動産会社からもらっていたが、失くしてしまったのか引っ越しの荷物と一緒に段ボールに入れてしまったのか、鍵が見当たらないので鍵開けをお願いしたい」と、所沢市航空公園にお住まいの50代くらいの男性から入電がありました。

「明日の午前中に引っ越し業者が新居の方に来る予定なので、朝一番の時間でお願いしたい」ということで、所沢市航空公園の作業スタッフが9時頃に現場に行くことになりました。玄関には長澤製作所の古代装飾錠NFシリンダーが付いていました。新しい鍵が付いていたので、勝手口も見せてもらうと、ユーシンショウワのインテグラル錠がついていたので、ピッキングにて開錠。無事に中に入れました。引っ越し荷物の中に玄関の鍵があるかもしれないということで、今回は鍵開けだけで終了となりました。

更新日: 2021-12-07

40代くらいの男性から、「お店の入り口の鍵が回りにくくなっていて、修理か交換などで見てもらいたいんですが。」とお困りの電話がありました。店舗は所沢市航空公園内の飲食店で、お電話口の男性は店長さんということでした。

鍵は完全に使えないわけではないようですが、開け閉めが非常にしにくくなっているそうで、早急に何とかしたいという希望でした。そのため、所沢市航空公園担当の作業スタッフを30~50分で行けるように手配しました。お店は営業中でしたが、ちょうどお客様の入りが落ち着いたころだったようで、店長さん立会いのもと見せてもらいました。鍵は、従業員も多く使用頻度も高いようでかなり劣化が進んでおり、修理で対応するよりも交換してしまった方がいいだろうという判断になったようです。MIWAのU9へ交換したと報告がありました。

更新日: 2021-11-30

40歳代くらいの女性から鍵についての、お問い合わせをいただきました。所沢市航空公園に住んでいる。家の鍵が回らない。 上下2ヶ所とも調子悪い。修理できるのか、交換なのか見てほしいとのご連絡です。

所沢市航空公園担当作業スタッフが60分でお伺い。以下、終了後の報告内容です。玄関に鍵は、MIWAPSディンプルシリンダー二箇所同一MCY506が付いていたそうです。 摩耗と汚れが原因で鍵穴が回らない状態。もちろん、分解・洗浄・組み直しのオーバーホールの作業もできるが、お金をかけた割には、どれくらい持つかの保証は出来ないと伝えて相談したようです。料金比較検討して、交換を決断され、同じ鍵へ交換。 作業時間15分との報告でした。

更新日: 2021-11-24

玄関を開けたときに勢いよく風が入ったら、開いていたリビングの扉がバタンと強く閉まり、開かなくなってしまったそうです。「開けることできますか?時間はどれくらい来てもらえますか?」と所沢市航空公園にお住まいの女性からの問い合わせです。

ノブを外したそうですが、それでも開かないと言われたので、もうそのままでお待ちくださいと、伝えました。所沢市航空公園担当の作業スタッフが20~30分で到着できたそうです。10歳の息子さんは、リビング側に、ご両親が廊下側にいる状況だったそうです。扉は歪んでいなかったようですが、鍵は完全にラッチ部分が壊れていて、その部分がどうやっても外せず、開かなかったようです。結果、チューブラ錠の交換をして無事に開閉できるように直ったそうです。

更新日: 2021-11-16

所沢市航空公園の一戸建てにお住いの60歳代位の男性の方から、玄関引き戸の鍵が回らなくて開かなくて困っているとの連絡がありました。外に出るにも出られないとのこと。今日中に直してほしいとのご依頼でした。

お電話を入れて来た方は、近くに住んでいる息子さんでした。朝、父から連絡があって玄関の鍵が挿さるが回らないから見てほしいと言われたようです。息子さんが見ても分からなかったので、スマホで鍵屋を検索して、連絡を入れてくださったそうです。息子さんも一緒に立ち合ってのお伺いとなりました。後で作業報告を確認すると、劣化で鍵が回らないようでした。もう、寿命だと説明をして、鍵の交換となったと報告がありました。お客様も新しい鍵になってホッとしたようでした。

更新日: 2021-11-09

所沢市航空公園のアパートにお住まいの男性のお客様から、「家の鍵を失くしたので鍵開けをお願いしたい。でも特殊な鍵だから開けれるかどうか聞きたい。」とお問い合わせのお電話がございました。

特殊な鍵と言っていたので、どういった鍵なのかをお伺い。カードキーとのこと。プラスチックの薄いカードに穴が空いていて、皮製のカバーに入っていると特徴を教えてもらったので、【シャーロック】の鍵と思われます。所沢市航空公園エリアの作業スタッフに確認し、シャーロックの鍵開けは何回もやったことがあるので大丈夫とのことで、時間は30分ほどで手配しました。特殊工具を使い、鍵は壊さずに開錠しました。

更新日: 2021-11-02

所沢市航空公園のマンションにお住まいの30歳代位の女性の方からの電話連絡。家の鍵を主人がネットで購入し、自分で交換しているが、全然取り付け出来なく困っているとのことでした。今、バラバラの状態なので急ぎで来てほしいとの依頼でした。

分譲マンションにお住まいでした。先日、鍵の開け閉めの調子が悪くて、ご主人がネットで部品を購入したとのこと。取説を見ながら取り付けしてるが、どうしてもきちんとつかないようです。早速、所沢市航空公園担当の作業スタッフが現地に出動を致しました。後で作業スタッフからの報告を見ると、どうやら、取り付け時に合わせがきちんとできていなかったようでした。お客様もやっぱり素人がやるとダメだねと言っていたとのことでした。

更新日: 2021-10-26

お子様連れの若いお母さんから、「玄関の鍵を失くしてしまった。鍵を開けに来てほしいが、時間はどれくらいかかりますか?」との、連絡をいただきました。所沢市航空公園の戸建てにお住まいです。

お子様が小さいので、時間がとにかく知りたいそうです。所沢市航空公園担当作業スタッフが30~40分とご案内。少し悩まれてはいましたが、ご依頼頂けました。家は築8か月で、当然鍵は2ロックディンプルキーとの事。勝手口もなし。1階は窓も小窓があるだけだそうです。事前に伝えていたので、まずは、2階のベランダの窓の、クレセント開錠にトライしたようです。かなり防犯性の高い難しい鍵になっていたので、いつもの倍30分位かかってしまったそうですが、無事開けることが出来たそうです。

更新日: 2021-10-19

所沢市航空公園のマンションにお住まいの30代くらいの女性から「玄関の鍵を失くしてしまって家の中に入れない。ディンプルキーを使用しているのですが、壊さずに開けられますか?」とお電話をいただきました。

玄関には上下2ヶ所、GOALのディンプルキーが使用されていて、両方とも閉まっている状態。実は他社さんを呼んだところ、玄関内側のつまみが防犯サムターンという特殊な物で、それを開けられる工具がないから鍵を壊すと言われてしまった様です。壊して開けたら交換までとかなり高額なるため、なるべく壊さないで開けてもらえるところを探しているとのこと。所沢市航空公園の作業スタッフが防犯サムターンにも対応している特殊な工具を持っているため、最短40~50分でお伺いすることになりました。

更新日: 2021-10-12

30代くらいの男性から「今はまだ会社なんですけど、家の鍵をなくしたみたいで、帰宅時間に合わせて来てもらって鍵を開けてもらうこととかって出来ますか?」とお電話がありました。ご自宅は所沢市航空公園のマンションです。

帰宅時間の22時に合わせて来てほしいそうで、なかなか夜遅く来てもらえる鍵屋がいなくてお困りだったとこのこと。鍵をなくした場所に心当たりもなく探すことは難しいようです。所沢市航空公園の作業スタッフに確認し、22~23時にお伺いすることになりました。1階のお部屋で鍵穴から開かないタイプであるMIWAのU9という鍵だったため、窓からクレセント開錠で無事作業完了したと報告がありました。

更新日: 2021-10-05

玄関の鍵を閉めて出かけようと思ったら、鍵が奥までささらないので外側から開閉することが出来ないと所沢市航空公園の賃貸マンションにお住まいの50代くらいの女性からお電話をいただきました。

本日はご主人の仕事が休みのため、家にいてもらうように話し、ご自身は予約していた美容院に向かうところとのこと。現場のご主人が対応してくれるそうです。所沢市航空公園の作業スタッフが40~50分で伺うことになりました。内側からは鍵の開閉が可能なので、中からご主人に開けてもらい鍵穴を分解すると鍵穴の中に金属の破片が入っていたようです。その破片を取り除き、内部の汚れを落とす洗浄の作業をすると、鍵がしっかり差し込めるようになりました。「ありがとう!これで安心して開け閉めできるよ」ととても喜んでもらえたようです。

更新日: 2021-09-28

自宅玄関の鍵が開かなくなってしまったので、開けに来てほしいと、50代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。所沢市航空公園の一戸建てにお住まいのお客様で、内側のサムターンから開けることもできないそうです。

上下二か所鍵が付いていて、鍵を挿しても開かなかったので、別の出入り口から中に入ったところ、下の鍵は開けることが出来たが、上の鍵は内側からも開けることができなくなっていたそうです。所沢市航空公園担当の作業スタッフに今から行ける時間を確認し、50分ほどでお伺いすることになりました。到着して10分ほどの作業で無事に開いたそうで、「こんなに早く開くと思っていませんでした!」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-09-21

娘夫婦の、家の鍵の交換をしてほしいと、女性からのお問い合わせがありました。お孫さんを保育園に迎えに行ったときに失くされたそうです。交換した方がいいということになったとの事。所沢市航空公園の戸建てになるそうです。

保育園に置き忘れたのは確かなのに、無くなっていて、先生たちも探してくれたが、見つからなかったそうです。「交換してもらった方が、安心できる。すぐに出来ますか?」と心配な様子。「MIWAのディンプルキーであれば、多分直ぐの交換可能。」と伝え、所沢市航空公園担当作業スタッフが30~60分でお伺いしました。MIWAのディンプルキーの2ヵ所のシリンダー交換を、即日対応できたそうです。

更新日: 2021-09-14

所沢市航空公園にお住まいの50代くらいの男性から「自宅の玄関のドアがしっかりと閉まらない。鍵を開けると本来引っ込む部品がちゃんと引っ込まないのが原因だと思う」と鍵の修理のご依頼をいただきました。

玄関ドアの側面に鍵の開閉と連動して、出たり引っ込んだりするデッドボルトという部品が、最後までしっかり引っ込まない為ドアがしっかり閉まらないという状況のようです。このまま放っておくことができないので至急対応してほしいとのことでした。所沢市航空公園の作業スタッフが30~50分でお伺いしました。もう30年近く使用しているらしく、鍵本体もケースも劣化から正常な機能ができなくなっていたため、鍵全体の交換作業となりました。

更新日: 2021-09-07

20代くらいの女性から、所沢市航空公園のアパートの同居人が鍵を閉めて出かけてしまった。自動で閉まってしまう鍵なのでどうしたらいいか、中に入れなくて困っているとお電話ありました。

「引っ越してきたばかりで、自動で閉まるので開ける時には鍵がいることを忘れてうっかり持たずに出てしまった。同居人も連絡がつかず、管理人さんもいない時間なので、お隣の方に聞いてみましたが鍵屋さんを頼むようにと言われてスマホで調べてかけた」と言われてます。所沢市航空公園の担当スタッフに確認のうえ「自動で閉まるオートロックのタイプだと防犯性が高い鍵の可能性が高いので特殊開錠できるか、開け方は見てからの確認になります」とご案内し、60分くらいで到着で手配しました。玄関からは特殊開錠も難しかったので窓の鍵を開けさせていただきました。

更新日: 2021-09-03

所沢市航空公園のアパートにお住まいの40代くらいの女性より、玄関のカギを別のものに交換してもらいたい。できれば早めにやってほしいとのお電話がありました。

別れた旦那様が勝手に入ってこないようにしたいというのがカギ交換のご理由でした。早めがいいと言っていたため、所沢市航空公園の作業スタッフに当たり、30~50分ほどで向かえる者でご案内したところ「え!今日はちょっと・・明日でもいいですか?」と当日中は都合が悪いようだったので、翌日の午前中に作業にお伺いしました。賃貸物件で、退去の際はカギを元に戻せるのかと心配されていましたが、その時はまたお電話いただければと伝え、もともと付いていたカギの部品をお渡ししてきました。

更新日: 2021-08-31

所沢市航空公園の一戸建てのお宅にお住まいの60代くらいの男性から「ちょっと近所に散歩に行っている間に息子が仕事に行ったみたいで、家の鍵を閉めちゃったから僕が入れなくて困っているんだよ~」とお電話を頂きました。

何度か外からお~いと声をかけてみたが応答がないので、息子さんが出かけた後だったようです。お隣の方がどうしたの?と出てきて電話を貸してくれたとのことでした。玄関は横にスライドして開ける引き戸で真ん中に鍵穴が一ヶ所。ウエストというメーカーの鍵を使用しているようです。所沢市航空公園の作業スタッフが30~40分で到着できるとお話し依頼となりました。引き戸錠は鍵穴が小さく開錠しにくいですが、特殊工具で無事に開錠。「助かったよ~夜まで家の中に入れないところだったよ」とお客様は安心した様子だったようです。

更新日: 2021-08-27

所沢市航空公園の警察署の方からご連絡をいただきました。住民の方に連絡が取れないご家族がいるので確認してほしいとの要請があったので、鍵の開錠をしに来てほしいとのお話。警察の方はすでに現場にいるとのことでした。

現場には警察官の方だけいらっしゃるそうで、ご家族の方はあと30分くらいで現場に着くとのことでした。ご家族の方が現場に着くくらいの時間に来てほしいとのご希望でしたので、所沢市航空公園担当の作業スタッフに行ける時間を確認しました。ちょうど今から30分くらいでスタッフも現場に到着できるとのことでしたのでご案内し、すぐに向かわせました。現場では「こちらの時間に合わせてもらい、ありがとうございました」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-08-24

所沢市航空公園のマンションに住む40代くらいの男性から、鍵を持たずに出てしまい自動で閉まってしまっていて家に入れない。管理会社にマスターキーはないと言われたから、開けてもらえないかとお電話ありました。

「最近引っ越ししてきたばかりで、ドアが閉まったら鍵も閉まってしまうことをうっかり忘れていた。一人暮らしなので待っても誰も帰らないなら、鍵屋さんを頼んで自己責任でと言われた」と言われてます。お部屋のオートロック機能がついている鍵だと、かなり防犯性が高い鍵の可能性がありますが、まずは見せていただきます。30~40分くらいですぐに担当の作業スタッフがお伺いすると、ドアスコ―プがなく特殊開錠もできない鍵でしたが、お部屋が2階だったので窓の鍵を開ける方法で対応できたようです。

更新日: 2021-08-20

「これから仕事に行かなきゃいけないのに、玄関の鍵が抜けなくなっちゃって、ここから離れるに離れられずに困っているんです」と所沢市航空公園の一戸建てのご自宅にお住まいの30代位の女性からお電話がありました。

仕事に行こうと鍵穴に鍵をさしたが、鍵がしっかり回らず。途中で止まって右にも左にも動かずに、鍵穴から鍵も抜けずに困っているとの事でした。「何分で来れますか?会社に連絡入れないと行けないし」と慌てている様子。近くに所沢市航空公園の作業スタッフがいたため、15~20分で到着できるとお話し、すぐに手配となりました。現場に到着すると「最近鍵に引っ掛かりを感じていたんです」とお客様はお話してくれたようです。まずは鍵穴から鍵を抜き、分解して洗浄を行うとスムーズに動くようになり、とても喜んでもらえたようです。

更新日: 2021-08-17

所沢市航空公園の会社にお勤めの従業員である40代くらいの男性から「会社事務所の入り口の鍵がもう古くて、開けようとしても開かないので来てほしい」とお電話をいただきました。中に入れないとのことでした。

ドアに付いている鍵穴が恐らく劣化からガタガタしているとのことでした。所沢市航空公園の作業スタッフに時間を確認し、最短30~50分後の到着でご案内。すると「あ、鍵開きました!」となんとか開いた模様。「でもこのまま使うわけにもいかないから、鍵を新しい物に替えてもらえる?」とお客様。もちろん大丈夫なので、そのまま30~50分で作業スタッフを向かわせることとなりました。もう15年以上事務所として使用していて、一度も鍵を交換したことがなかったということで、今回はMIWAのPRという防犯性の高い鍵に交換したようです。

更新日: 2021-08-10

ゴミ捨てに出る時に、そんなに、勢いよく閉めたつもりはないが、カチっと音がしたので、開けようとしたら閉まっていた。ゴミ以外、携帯もなにも持っていない。所沢市航空公園に、玄関の鍵開けに来てもらいたいとの事。

ご近所の方に、電話借りているとのこと。パジャマみたいな格好で出てしまったので、早く来てほしいとの事。電話を連絡先にするのは申し訳ないので、早めに自宅前で待機している。戸建引き戸の開錠です。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、20~30分で向かいました。勝手口もなく、引き戸なので、窓のクレセント開錠を提案し、了承頂けて、クレセントから開錠して、中に入れたそうです。壊さなくて済んでよかったと、喜ばれたそうです。

更新日: 2021-08-06

家の鍵を紛失してしまったので鍵の交換をしてほしいのですが、いくらくらいかかりますか?と、30代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。所沢市航空公園にあるマンションにお住いのお客様で、鍵穴は一か所だそうです。

鍵を紛失してしまっているので、家の中に入ることもできず、「なるべく早く来ていただけたら助かります」とおっしゃっていました。所沢市航空公園担当の作業スタッフに今から行ける時間を確認すると、近くで作業が終わるとのことで、30分ほどで向かえるとのことでした。すぐにスタッフを向かわせ、その日は鍵の開錠の作業だけさせていただき、交換についてはお見積りのみ出しました。また何社かと比べてみて、交換も頼むようなら連絡しますとのことでした。

更新日: 2021-08-03

50歳代くらいの女性から、玄関開錠のご依頼です。所沢市航空公園にある実家の敷地内に、自宅はあるが、家族が鍵閉めて出かけてしまい、しばらく帰ってこない。玄関の鍵を、開けに来てほしいとの事。

実家に泊まることはできるのに、帰宅までお待ちにならないのかと思ったのですが、自分のものが数日取り出せないのは困るので、開けてほしいそうです。確かに、それもごもっともですね。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いしました。戸建で、鍵穴は1ヶ所。ディンプルキーへの交換を、数年前にしたそうです。勝手口もないので、雨戸もおりていたので、梯子で2階の窓のクレセント開錠で、開けたそうです。「鍵穴ないのに開けられるんですね~」とビックリされていたそうです。

更新日: 2021-07-30

30代くらいの男性から、「所沢市航空公園の団地内で鍵がなくて家に入れないとおじいちゃんが困っている、管理事務所に誰もいなかったのでスマホでこちらを調べた」とお電話いただきました。

代わりに鍵屋さんを調べてあげたと言われてました。お困りのご本人(70代くらいの男性)に代わっていただいてお話しました。「朝、鍵を閉めてポケットにいれて出かけた。持っているはずなのにどこにやったかみつからない。出かけた先の公民館でも探してもらっているがみつからない」とのこと。所沢市航空公園の作業担当スタッフに確認し、40分くらいで伺いました。到着後、開錠して、家にも鍵が1本もないということで交換になりました。

更新日: 2021-07-27

所沢市航空公園にお住まいの50代くらいの女性から「出かけようと思ったら、玄関の鍵が外から閉められなくなっているので出かけられずに困っている」とお電話がありました。現場は一戸建てのお宅ですが、窓以外出入りできないとのこと。

内側からは閉まるのか確認をすると「確認してなかった!」とお客様はすぐに確認してくれました。すると内側からもつまみが回らずに閉められない状況だとのこと。家の中にいても鍵が閉められないと防犯上危ないため、すぐに所沢市航空公園の作業スタッフが20~30分で向かうこととなりました。玄関の鍵はMIWAのギザキーを使用。家を購入した17~18年前から一度も鍵を交換していないとあって、かなり古く劣化から鍵の開閉ができなくなっていたようです。これを機に新しくMIWAのディンプルキーに交換することになったようです。

更新日: 2021-07-20

新しい事務所の鍵を交換しに来てほしいと、50代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。会社の事務所を所沢市航空公園へ移転するそうで、移転先の事務所の鍵を防犯性の高いものに交換してほしいとのお話でした。

どんな鍵を付けたらいいのかも分からないので、まずは見積もりをしに来てほしいとのご希望でした。所沢市航空公園担当の作業スタッフにスケジュールを確認し、本日14時ごろにお伺いすることになりました。何種類かの鍵を料金と一緒に提案させていただき、その日のうちに作業を行いました。「鍵の種類など丁寧にご説明していただき、不安だったのが解消されました!ご親切にありがとうございました!」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-07-16

30代くらいの男性から、「うちのお得意様のお店のことなんですけど、さっき納品に伺ったときにドアの鍵が折れてしまって、中に折れた鍵が残ったままになってしまったんです。これ取ってもらったりってできますか?」とお困りの電話がありました。お店は所沢市航空公園内のマンションに入っているところのようでした。

男性によると、現場へ納品に来て、お店から預かっていた鍵でドアを開けたところ鍵が折れてしまい、閉めて帰れなくなってしまったということでした。これからお店の方も様子を見に来てくれるというので、所沢市航空公園担当の作業スタッフを30~40分で手配するので一緒に立ち会ってもらえるようにとお願いしました。現場では、ドアは開いている状態だったのですぐに状態を見ることができたようですが、鍵穴ごとの交換が必要な状況だったようです。しかし、珍しい鍵ですぐに在庫がなく、部品発注することになったと報告がありました。

更新日: 2021-07-13

家の鍵のことで相談したい。大変な状態ではないので急いではいないが、見に来てほしいとの事。所沢市航空公園にある戸建にお住まいで、引き戸の鍵交換についてのお問い合わせをいただきました。

2世帯で同じ玄関を使っているので、交換となると合鍵が6本いるので、交換するのは面倒に感じていたが、とうとう使いづらくなってきたそうです。所沢市航空公園担当の作業スタッフが30~40分でお伺いして、ご相談したようです。確かに、動きが悪くなっている。合鍵のどれを使っても、ひっかかりを、感じるそうです。交換お勧めして、ウエストの万能引き戸錠への交換をご案内。了承頂けて、鍵の交換作業をしてきたそうです。

更新日: 2021-07-09

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性より、カギ交換をお願いしたいとのお電話。玄関や勝手口など、家のカギをすべて取り換えたいとのことでした。

玄関ドアのカギ2ヶ所、勝手口2ヶ所、ガレージのドアのカギ1ヶ所を防犯のため交換ご希望でした。夕方6時過ぎのご依頼で、今日中に来てもらっても構わないとのことでしたが、所沢市航空公園担当の作業スタッフが2名しかおらず、1名は現金決済のみの者で当日対応が可能、もう1名はカード決済も可能でしたが翌日の午前中の対応だったため、お客様に両名のご案内したところ、カードで払いたいので明日の方がいいとのことだったので、翌日に作業に伺うことになりました。

更新日: 2021-07-06

「鍵を失くしてしまい、家の中に入れない。古い鍵なので、簡単に開くと思うが、どれくらいで来てもらえるだろうか?」と、所沢市航空公園にあるアパートにお住まいの70歳代くらいの男性からのお問い合わせです。

「簡単な鍵と言っても、かなり前から、鍵穴から開けられない鍵が主流なので、ディンプルキーではなくても、開かない場合もあります。詳しくは見てからですね」と、お伝えして、所沢市航空公園担当の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。MIWAのU9が付いていましたが、鍵穴からの開錠は出来なかったので、ドアスコープからの開錠で作業したそうです。「こんなところから開けられるんだ!」と、ドアスコープ開錠に、感心されていたそうです。

更新日: 2021-07-02

所沢市航空公園のマンションにお住まいの30代くらいの女性から「カードキーで開けるタイプの玄関なんですが、鍵を紛失してしまって中に入れずに困っているので開けてほしい」とご連絡をいただきました。

玄関のドアにはカードキーで開けるドアノブがあり、ドアスコープもあり。内側のつまみに防犯装置はついていないようでした。家の中にはもう一枚カードキーがあるので、開錠さえしてもらえれば助かるとのこと。実は当店にお電話をくださる前に管理会社に電話したものの、定休日で電話が繋がらなかったとのことでした。そこで、所沢市航空公園の作業スタッフが30~50分で伺うことになりました。中に合鍵があるということで、ドアスコープをとり特殊工具を使用して開錠の作業となったようです。

更新日: 2021-06-29

所沢市航空公園のマンションにお住まいの30代くらいの男性のお客様から「家の鍵がなくなったので開けに来てほしいんですが」とお電話がございました。

玄関の開錠になるので身分証の確認が必要ですが、引っ越しされたばかりで免許証の住所が実家のままの状態とのこと。開錠後に郵便物や賃貸契約書のご提示をお願いしました。玄関の鍵穴1ヶ所、ギザギザの鍵を使用。ドアスコープあり、サムターンは防犯タイプではないとのこと。所沢市航空公園エリアの作業スタッフに確認し、30~40分ほどで手配。MIWAのU9という鍵が付いていたため、ピッキングは不可。ドアスコープからの作業で、鍵は壊さずに開錠したとのことでした。

更新日: 2021-06-25

会社の同僚の家を開けてほしいと、40代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。詳しくお話しを伺うと、警察立ち合いの安否確認だそうで、所沢市航空公園の警察の方も現地にいらっしゃるとのお話でした。

現場はマンションの4階、警察の方も呼んで、もう現場にいらっしゃるということで、最短でどれくらいで来られるのかという問い合わせでした。所沢市航空公園担当の作業スタッフの位置情報を確認し、最短で行ける時間をお調べしました。今から30分前後で向かえるとのことでしたのでお客様にご案内すると「分かりました、できるだけ早く来てください」とご依頼をいただきました。なるべく急がせますとお伝えしスタッフを向かわせました。

更新日: 2021-06-22

40代くらいの女性から「お店なんですけど、玄関とシャッターの鍵を交換してもらいたくて。今日中に来てもらえますか?」と電話がありました。お店は所沢市航空公園内のビルに入っているということでした。

「18時までの営業なので、それまでに作業が終わってほしい」との希望でした。所沢市航空公園担当の作業スタッフが14~15時には行けそうだったので、この時間で手配することになりました。その後現場にて、まずは玄関の鍵を交換。続いてシャッターの鍵は、種類によって交換できないものもありますが、今回は問題なく交換できるタイプだったので、こちらも滞りなく作業できたようです。営業終了まで余裕をもって終わることもできたので、お客様には喜んでもらえたと報告がありました。

更新日: 2021-06-18

2か所あるうちの1ヶ所の鍵を開けようとしたら、鍵が折れて中に残っているうえに、開けることが出来ていないそうです。「時間は、どれくらいで来てもらえますか?」と、夜間に、所沢市航空公園にお住まいの50歳くらいの男性からの連絡です。

ご家族でいらっしゃるようです。1ヶ所は開いていて、合鍵は家の中にあるとのこと。「取れるだろうか?」と気にされています。それは、工具で取れるのか、壊さないと取れないのか、別の場所から入って、取り除く作業になるのか?など、作業内容で変わってくると説明しました。所沢市航空公園の担当の作業スタッフは、30~40分で向かえると案内し、了承頂き向かいました。鍵は工具で取り除いたが、開かないので、窓からクレセント開錠して中に入り、家の中から開けて、分解して鍵の先を取り除き、洗浄して、再び使えるようにしてきたそうです。

更新日: 2021-06-15

30代くらいの女性から「私の隣の方なんですけど、鍵を失くしてお家に入れないので鍵開けをお願いしたいんですが」とのお問い合わせ。ご本人も一緒にいるとのこと。お住まいは、所沢市航空公園にある戸建でした。

ご本人は90歳近くのおじいちゃん。どこかで鍵を失くしてしまって家に入れず、助けを求められたそうで、お隣の女性の方が代わりに電話してくれました。所沢市航空公園担当のスタッフが30~60分でお伺い可能だったので手配し、外は雨なのでお隣の家で待つとのことで、到着前にお電話して伺いました。現地で見させてもらうと、玄関の鍵穴はひっかかりが悪く、中々ピッキングで開かず、お庭の窓の鍵の方から開けました。お家の中に無事に入れましたが、1本しかない鍵を失くしてしまったそうなので、そのまま玄関の鍵を新しい鍵に交換しました。MIWAのU9の鍵を取り付けし、新しい鍵をお渡し。「ありがとう」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2021-06-11

所沢市航空公園のマンションにお住まいの、40代くらいと思われる男性のお客様から「物置の鍵を開けてほしくてお電話しました。物置の鍵も開けてもらえますか?」と、いうお問い合わせをいただきました。

所沢市航空公園のお住まいのマンションから引っ越しの準備中というお客様。各部屋所有の物置があり、その鍵を失くしてしまい、物置の片付けができずお困りとのことでした。詳しくお話をお伺いすると、鍵は平べったいプラスチックの板に穴が数カ所開いているもので、差し込んで開錠と施錠をするタイプとのことです。できれば壊さずに開けてほしいとのご希望でした。まずは見てからできるかどうか現場判断ということで、相談いたしました。30~40分でお伺いすることになりました。

更新日: 2021-06-08

所沢市航空公園のマンションにお住まいの40代くらいの男性からのご連絡。「家の鍵を失くしてしまったので、鍵を開けてもらうことは可能ですか?」とお困りでした。

オートロックがあるマンションですが、すでにオートロックの中には入れてるとのこと。用事があるみたいで、「どれくらいで来られそうですか?」と少し時間を気にしてました。所沢市航空公園担当のスタッフと連絡を取り、すぐに20~40分で行ける者がいたので手配。到着後お電話し、オートロックを開けてもらいました。それからお部屋に伺い、鍵開けの見積もり。鍵は2ヵ所でしたが、上の鍵しか閉めてないとのこと。ディンプルキーで、お話を聞いてる感じ防犯サムターンでした。幸い専用の工具があったので壊さずに開けることができました。「ありがとうございます!」と安心した様子でした。

更新日: 2021-06-04

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいの50代位の男性の方から「トイレとお風呂場にはいるドアが開けられない」と電話連絡がありました。トイレにもお風呂にも入れないので大変困っているので来てほしいとの事でした。

お客様にお話を聞くと、どうやらドアノブが取れてしまったようでした。少し前からぐらぐらとしていたようで、そろそろやばいなと思っていたようです。早速、所沢市航空公園担当の作業スタッフが修理にお伺いしました。お客様には交換の場合もあると説明は事前にしてました。後で作業報告をみると、交換ではなく今回は修理とメンテナスでどうにかなったようでした。ただ、また同じケースになる場合はあると説明をしたようです。

更新日: 2021-05-31

30代くらいの男性から「子どもが中から鍵を閉めてしまって、自分たち親が家に入れなくなってしまったんです。早急に助けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。お住まいは所沢市航空公園内の一軒家だということでした。

お子さんは2歳ということでしたが、中で泣いてしまっていて、声掛けにも応じてくれないといのこと。所沢市航空公園担当の作業スタッフが15~20分で急いで向かうことになりました。現場は新しいお家で、鍵も防犯性が高く、鍵穴をくり抜いて開ける方法しか手段がなかったようですが、子どもの無事を確認するのが最優先だから致し方ないと依頼になり、すぐに作業に取り掛かり開錠したようです。泣いていたお子さんもしばらくして落ち着いたようで、無事で良かったと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2021-05-28

「鍵はあるが、引き戸の真ん中の鍵が開かなくなってしまった。近くの工務店に頼んでいたが、連絡が取れなくなってしまったのでお願いしたい。家の中には入れている」と、所沢市航空公園にある戸建てにお住まいの女性からのご連絡です。

引き戸の左右と真ん中に鍵が付いているが、左右の鍵は、ほとんど使っていないそうです。庭の方から出入りはできているが、出かけることが出来ないのは不便なので、修理できるか、交換なのか見てほしいとの希望。所沢市航空公園担当の作業スタッフが30~40分で向かいまいした。セコムも入っているので、防犯については心配していないとのこと。鍵は、ウエストの万能引き違い錠へと交換して、玄関からきちんと出入りできるようになったそうです。

更新日: 2021-05-25

40代くらいの女性から「所沢市航空公園の実家の母が玄関の鍵を持っているが、固くて開かず家に入れなくてどうしようと電話があった。私が行くには時間かかるので、鍵屋さんにお願いしたい」とお電話ありました。

「少し前から調子が悪い感じはあったようで、なんとかできていたので、そのままにしていたようです。私は離れているので今から向かっても2時間近くかかってしまうから、それより早く行ければお願いしたい」と言われてます。所沢市航空公園の担当スタッフに確認し、60分くらいでお伺いできるとご案内。鍵が固くて動かない状態で無理に回してしまうと、中で折れてしまって完全に壊れてしまうことが多いので、もう触らないでお待ちいただくようお願いしておきました。スタッフ到着後、すぐに開錠作業。中の部品が破損していたので新しい鍵への交換も実施したようです。

更新日: 2021-05-21

所沢市航空公園のマンションにお住まいの30代くらいの男性の方から、玄関の鍵が自動で閉まってて開けられないとのお電話がありました。普段、暗証番号で開け閉めしているが、今日帰ってきて開けようと思っても反応しないので入れないとお困りでした。

もともと付いていた鍵にご自身で取り付けた番号式のカギみたいでした。今日は家を出るときに少し反応がなかったので「あれっ?」と思ったとのこと。帰宅してみたら作動しないそうです。とりあえず、壊してもいいので開けてほしいとの希望でした。さっそく、所沢市航空公園担当の作業スタッフが出動いたしました。あとで、作業結果を確認したところ、無事に開錠できたようでした。今回は鍵穴からの開錠ではなくドアスコープから開ける作業となったとの事。その後、電子キーの部分の修理と思ったが、故障ではなく電池切れが原因だったようでした。

更新日: 2021-05-18

所沢市航空公園に住んでいるが、戸建ての玄関引き戸の鍵を、今すぐ交換したい。来てもらうことはできますか?交換はできますか?と、40歳代くらいの女性から、シリンダー交換のお問い合わせです。鍵に不具合はないとのことでした。

ご事情は聴けなかったのですが「とにかく、出来るだけ早く、鍵の交換をしたい。夜間に申し訳ないが、来てもらえますか?」との事。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、40~60分でお伺い出来るとご案内。交換なので音はうるさくないとしても、時間的に、近隣は大丈夫か不安でしたが、かなり隣との距離はあるとの事。作業スタッフも結局、事情は分からなかったようですが、引き戸の鍵交換で、今までのものより防犯性の高い、ウエスト引き違い錠へ交換してきたそうです。

更新日: 2021-05-14

所沢市航空公園の戸建にお住まいの50代くらいの男性からのお電話。「家の玄関の鍵なんですけど、なんか鍵が開かないので、来てもらえますか?」とのこと。どうやら、鍵はあるけど開かない状態のようです。

鍵の状態としては、鍵穴に鍵はささるけど、回らなくて開かないとのこと。所沢市航空公園担当のスタッフで、60~90分か、30~50分で行ける者もいたので、早い方で手配。鍵が折れてしまうこともあるので、そのままでお待ち下さいと伝え向いました。鍵穴からは開けられない感じだったので、他のところから開けられないか方法を探すも、玄関扉に覗き穴はなく、勝手口もなし。お庭の窓がシャッターなど閉まってなくて、普通のクレセント錠だったので、今回はそこから開ける形での開錠となりました。玄関の鍵は内側からは鍵が開いたので、鍵穴のクリーニングと調整修理などし、交換せずに修理で終わることが出来たとの報告でした。

更新日: 2021-05-11

「所沢市航空公園のマンションの管理人室の鍵が開かなくなった」と30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。お電話をいただいた方は管理人の方が呼んだ警備会社の方で、管理人の方は現地にはいないとのお話しでした。

鍵はあるのに開かなくなってしまったと、管理人の方から警備会社に連絡が入り、警備会社の方が来ましたが、開けることができなかったので、こちらに電話をかけたそうです。所沢市航空公園担当の作業スタッフに行ける時間を確認すると、40~60分で向かえるとのことでしたので、お客様にご案内しました。「自分がここにいて立ち合いますので、手配をお願いします」とご依頼いただきましたので、すぐに作業スタッフを派遣しました。

更新日: 2021-04-30

40代くらいの男性から「家の鍵をなくしちゃって、合鍵とかも1本もないから交換してもらいたいんですけど」と、お困りの電話がありました。自宅は所沢市航空公園内にある長屋のような建物だということでした。

最初は家にも入れなかったそうですが、窓が1ヶ所鍵かかっていなかったらしく、そこから何とか中には入れたということでした。しかし、家の中にも合鍵などは一本もなかったそうで、交換をと思い、お電話をくださいました。そういうことならと、所沢市航空公園担当の作業スタッフを30~60分で行けるように、すぐに手配しました。その後、玄関の鍵は玉座だったようで、同等タイプのものへとすぐに交換できたと報告がありました。

更新日: 2021-04-27

お子様が家の鍵穴に異物を挿してしまって抜けなくなってしまったので、すぐに来てほしいと、30代くらいのお母様からご連絡をいただきました。所沢市航空公園にあるご自宅の玄関の鍵で、お母様は現在現場にはいないとのことでした。

お子様が鍵を家に忘れてしまって入れなかったので、鍵穴にプラスチックのフォークを挿したら、中で折れて抜けなくなってしまったそうです。上下に2か所鍵が付いていて、挿してしまったのは上の鍵だそうです。所沢市航空公園担当の作業スタッフに状況を説明し、行ける時間を確認すると、60分ほどで向かえるとのことでしたので、お客様にご案内しました。「わかりました、では私もそれまでには現地に行けるように調整します」と言っていただき、作業スタッフを急いで派遣しました。

更新日: 2021-04-23

「所沢市航空公園にあるご自宅の玄関の鍵を閉めようとしたけれども、鍵が固くて閉められないので困っている」と、40代くらいの女性からご連絡をいただきました。修理できるのかどうか見てほしいとのことでした。

もう20年以上使用している鍵なのでもう寿命なのかなとのこと。修理できるか交換になるのか、現場判断になるとお話し、所沢市航空公園の作業スタッフが40~60分でお伺い。鍵穴はMIWAで、248という簡易的な鍵を使用。鍵穴を覗くと、内部の鍵山も潰れてしまっていて修理不可能な状態だったようです。「防犯面も心配だったから交換しようかな」とのことで、MIWAのPRというディンプルキーに交換作業となりました。新しい鍵に「こんなにスムーズに開閉できるのね~」と、とても喜んでくれたようです。

更新日: 2021-04-20

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいの高齢のご両親宅のカギ交換をお願いできないか?と遠方に住む50代くらいの娘さんからのお電話がありました。見積もり出してもらい相談したいとのご依頼です。

古い戸建てで、玄関ドアに上下2か所カギが付いているタイプ。2か所のうち1か所のカギがうまく回らず、最近カギも紛失したと言っており、心配なので新しいカギに交換してもらいたいそうです。自分は遠方に住んでいるので現地に行けないが、電話でやり取りは可能だとのことだったので、所沢市航空公園担当の作業スタッフを30分ほどで向かわせ、娘さんとご相談しながら、2ヶ所とも防犯性の高いディンプルキーに交換。ご両親にはカギの使い方をきちんと説明して帰りました。

更新日: 2021-04-16

所沢市航空公園の戸建にお住まいの50代くらいの女性のお客様から「鍵穴から鍵が抜けなくなった!」と焦ったご様子でお電話がございました。

少し様子がおかしかったとのこと。無理やり鍵を締めようとしたら抜けなくなったそうです。この後は無理に抜こうとしたりガチャガチャすると鍵が折れたりする可能性があり、作業が大きくなると料金も高くなってしまうので、そのままの状態でお待ちくださいとお話しました。所沢市航空公園の作業スタッフに確認し、40分ほどで現地へ向かわせていただきました。鍵穴専用の潤滑剤をさして、無事鍵が抜けたとのこと。

更新日: 2021-04-09

40代くらいの男性から。「会社の会議室の鍵なんですけど、開けてもらうのにどれくらいの時間で来られますか?」とお困り。住所を聞くと、所沢市航空公園にある会社でした。かなりお急ぎの様子でした。

鍵は紛失したのか聞くと、中に置いたまま出ちゃって閉まってしまったとのこと。朝から会議があるので早めに出勤してきて準備などしておこうとしたみたいですが、インキー状態で、入れず。すぐに所沢市航空公園担当の作業スタッフと連絡をとり、一番早い者で40分ほどで行ける者がいたので手配。なるべく急ぎますねとお伝えしました。到着後、会議室まで案内してもらい、鍵穴を見させてもらって料金などお話。ピッキングで開けられそうだったのですぐに作業にとりかかり、無事に開きました。「会議にも間に合いそう」とのことで喜んでいただけたようです。

更新日: 2021-04-06

所沢市航空公園のアパートにお住まいだという30代くらいの男性より、玄関のカギが折れてしまい、家に入れなくなってしまったとお困りのお電話がありました。

仕事から帰ってきて、カギを開けようと挿して回したら根元からポキッと折れてしまい、カギ穴にカギの先が残って開けられなくなってしまった。寒くて疲れているのに家に入れないと凹んでいるご様子でした。所沢市航空公園担当の作業スタッフに確認を取ったところ、待機している場所から近そうなので、15~20分で向かえるとのことだったので、このお時間でご案内。「わー、助かりますー!」と快諾いただき、すぐに出動しました。

更新日: 2021-04-02

所沢市航空公園内のアパートに住む20代くらいの女性から「今帰宅したら、玄関の鍵が鍵穴に挿さらなくて中に入れないので来てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。

鍵穴の中に何か詰められている感じがするそうで、鍵が奥まで入っていかないということでした。また、出掛けるときは特に異常はなかったので、もしかしたらいたずらされたのかもしれないと言っていました。そのため、近くにいた所沢市航空公園担当の作業スタッフを30~40分で行けるように手配しました。その後、鍵穴に詰められていたのは接着剤だったようで、完全に固まっており取り除くのは難しく、開錠後は鍵穴ごと新しく交換することになったと報告がありました。

更新日: 2021-03-31

所沢市航空公園にあるクリーニング屋さんの入口の鍵が壊れているとお電話をいただき「本日ですと何時ごろに来られますか?」とのお問合せでした。お電話をいただいた方は30代くらいの女性の方で、オーナー様だということです。

入口の扉は開き戸で、鍵はあるがかけられないというお話でした。現在は開いている状態なので、閉めることができず、困っているそうです。「一度検討したいので、見積もりに来てほしい」とのご希望だったので、見積もり無料で伺える作業スタッフをお調べしました。60分ほどで向かえるとお伝えすると「助かります、お願いします」とご依頼をいただきました。作業スタッフが到着し見させていただいて料金を出し、後日作業を行うことになったそうです。

更新日: 2021-03-26

40代くらいの男性から「実家のトイレなんですけど、開かなくなってしまってて。開けて修理などしてもらえますか?」とお困りの電話がありました。ご実家は所沢市航空公園内の戸建てということでした。

以前から調子は悪かったそうで、トイレに入るときにあまり鍵はかけないようにしていたそうです。しかし、今日たまたま鍵をかけたところ、ドアノブが引っかかっているような感じで、開かなくなってしまったということでした。「トイレはもう一つあるから急いではいない」ということでしたが、作業スタッフを50~60分で早めに行けるように手配しました。現場で鍵を見ると、かなり劣化していたようで、開錠作業後に新しく部品交換することになったと報告がありました。

更新日: 2021-03-23

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性より、玄関のカギが挿さらなくなり、家に入ることができないとお困りのお電話がありました。

お隣さんに電話帳でカギ屋を調べてもらい、お電話いただけたそうです。カギ穴の中になにか詰められている感じで、先っぽしかカギが入らないとのこと。無理にやると鍵が折れたりするので、そのまま触らず待たれるようお願いし、30分ほどで向かえる者でお伺いしました。到着した作業スタッフが鍵穴内部を点検すると、接着剤のようなものが詰められていました。いたずら被害のようですね。こちらは完全に取り除くことはできないため、鍵穴をくり抜いて開けた後に鍵交換となったようです。

更新日: 2021-03-19

「自宅の玄関の鍵の回りが悪かったので、ちょっと自分で直そうと油をさしたら、鍵専用の油ではなく違う油をさしてしまったみたい」と、所沢市航空公園にお住まいの30代くらいの男性からお電話がありました。

玄関に置いている潤滑剤をよく見ないでこれだろうと取り出し、鍵穴に吹きかけたようです。それが鍵専用のものではなかったとのこと。その後2~3日は問題なかったが、本日鍵穴が回らなくなってしまったようです。幸いにも中にいたお子様が開けてくれ、家の中には入れているとのこと。そのまま鍵穴をいじらないでお待ちくださいねとお話をして、40~60分後に伺うことになりました。鍵穴の中で油が固まってしまっていたため、洗浄とクリーニングをし、鍵専用の潤滑剤を使用すると無事に鍵の開閉ができるようになったそうです。

更新日: 2021-03-16

50代くらいの男性から「所沢市航空公園にある自分が借りてる事務所の鍵が見つからないので開けてほしい。月曜日に来たきり、1週間くらい来ていなかったので、どこでなくしたのかもわからない」とお電話ありました。

「前にも頼んだことあるから同じように開けて」と言われていましたが、当店ではお伺いした履歴がなく、おそらく別の会社さんのようです。その旨と、所沢市航空公園の担当スタッフは30~40分では行けるとご案内しました。「お客様が事務所として借りられているという書類、もしくはそちらの住所がはいった名刺などで身分確認させていただいての作業になります」と伝えた上で、手配をしました。現場では、開錠後、会社内にスペアキーもないということで新しい鍵に交換させていただいたとのことです。

更新日: 2021-03-12

所沢市航空公園のマンションに住んでいる方からのお電話でした。このところ玄関の鍵の調子が悪くて固かったので、以前にやって動くようになったからと、ご自身で油を挿してみたそうです。ところが、油と思っていたものが、接着剤だったと分かり、大慌てでの連絡です。

70歳代くらいの女性からのご連絡。「本当にバカみたいなことしちゃったのよね。それも2ヵ所に挿してから気が付いて、もう遅かったの。鍵を挿さなかったのが、不幸中の幸いかな」と、落ち込まれていました。玄関は開いていて、家の中には入れるので良かったです。作業スタッフが30~60分でお伺いしましたが、結構な量の接着剤で、錠前をドアから外して分解し、接着剤をクリーニングで取り除こうとしましたが取り除けず、結果、2ヵ所のシリンダー交換になったそうです。

更新日: 2021-03-09

ウェブの予約サイトから鍵開けの依頼がありました。確認のため、こちらからお客様へお電話すると「鍵を失くしてしまって家に入れない」とお困りの様子でした。所沢市航空公園のアパートにお住いのとのこと。

まず鍵について詳しくお伺い。オートロックなしのアパートで、玄関は鍵穴1ヶ所、形状はギザギザで古いタイプのもの、ドアスコープあり、サムターンは防犯なし。開錠になるので身分証は免許証で確認をとりました。所沢市航空公園担当の作業スタッフに確認し、時間は30~50分ほどでご案内。寒いのでなるべく早くしてもらえたら嬉しい…とお客様。急いでお手配しました。作業は、ドアスコープ開錠となったと報告ありました。

更新日: 2021-03-05

「回覧板をお隣に届けている間に、子供が中から鍵を閉めてしまったみたいで、家の中に入れなくて困っている」と、所沢市航空公園にお住まいの30代くらいの女性からのご連絡。お子様は二歳になったばかりで、自力で開けることは無理だろうとのこと。

最初はガラスを割って入ろうとしたようですが、新築物件で一階の窓ガラスはペアガラスになっているため、難しいと判断。幸いにも手元に携帯電話があったので、鍵屋さんがすぐに来てくれるなら待とうと電話をくれたようです。最短15~30分以内に到着できるとお話をし、すぐに手配となりました。作業スタッフが現場に到着すると、お子様の泣き声は聞こえず・・。どうやらマイペースなお子様らしくお母様が家に入れないことに気が付いていない様子で、一人遊びをしている様子。名前を呼びかけると「はぁ~い」と元気にお返事が!思わずお母様と笑ってしまったようです。

更新日: 2021-03-02

所沢市航空公園内のアパートに住む30代くらいの男性から「自宅の鍵をどこかに落としてしまったみたいで、探したけど見つからないので開けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。

まず近くで作業していた作業スタッフに確認を取り、これから30~40分で行けるよう手配することになりました。その後現場にて、付いていた鍵はディンプルキーで、内側のサムターンにも防犯のカバーが付いていたようで玄関からは開けられなかったようです。しかし、お部屋が2階だったことと、たまたま作業スタッフがハシゴを持っていたので、ベランダから登り、2階の窓の鍵を開けることで対応できたようです。

更新日: 2021-02-26

管理会社にお勤めの40代くらいの男性から「所沢市航空公園の管理物件に住んでいる男性の方からお電話がきて、家の鍵は持っているけど内側のバーが閉まってしまい、開かないようなので行ってもらえませんか?」と連絡がありました。

現場にいる入居者さんの連絡先を聞いてこちらから連絡。入居者さんは一人暮らしのため中には誰もいないのに、内側のバーロックが閉まってしまったようです。と言うのも帰宅して鍵を開けたときに、中にいた猫が飛び掛かってきてそのときにバーが閉まった模様。今もドアの隙間からにゃーにゃー鳴いている声が聞こえ、なんで入ってこないのかと不思議そうとお客様は苦笑いしていました。すぐに30~40分で作業スタッフを手配。特殊な工具を使用して壊さないようにバーロックを開錠。やっと入れて入居者さんも猫も嬉しそうだったようです。

更新日: 2021-02-24

警察の方からのご連絡。所沢市航空公園のアパートにお住まいの男性のお姉さんから、弟さんとしばらく連絡がつかず、心配なので鍵を開けてほしいと110番通報があった。こちらでは開けることができず、不動産屋でも鍵は預かっていないと言われたそうです。

「親族の方と警察官も安否確認のかたちで立ち合い可、不動産屋の了解は取れているのですぐに来てほしい」と言われてます。安否確認のための玄関開錠のご依頼でした。所沢市航空公園担当の作業スタッフに確認し、30~40分くらいで到着できるとご案内。すぐに手配しました。現場で鍵を見ると、防犯性が高い鍵でドアスコープがなく、特殊開錠もできず壊さないと開かない鍵がついていたので、ベランダ側の窓の鍵を開けさせていただいたとのことです。

更新日: 2021-02-19

30~40代くらいの男性から「知り合いの女性が、所沢市航空公園にあるアパートの玄関の鍵を失くして困っているので、行ってあげてほしい」との、ご連絡を頂きました。詳しい鍵の状況などはわからないと言われたので、すぐにご本人へ折り返しました。

ご本人様のお話だと、下に会社があるマンションの3階の部屋。鍵穴は1か所で、ドアスコープ有りの、鍵はディンプルキーが付いているようです。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、30~40分で急いで向かうとご案内。「すごく寒いので、近くのコンビニで待機して待つので、連絡して下さい」と依頼されました。作業スタッフの報告で、家の中に合鍵はあると言われたので、ドアスコープからの特殊開錠で、鍵穴は壊すことなく開錠できたそうです。

更新日: 2021-02-16

所沢市航空公園のマンションにお住まいの40代くらいの男性からのお問合せ。「玄関の鍵が回した時に折れちゃって、そのまま鍵穴に残ってるので取り除いてほしいんです」とお困りでした。

お家の出入りは出来てる状態でした。出かけて帰ってきて、鍵を開けた際に折れてしまったようです。お客様は鍵の取り除き希望でしたが、取り除けるかどうかは見てからになる、難しい場合は交換になることもあるとお話し、40~60分で手配しました。それから状態詳しく見させてもらい、なんとか取り除ける状態だったので、鍵抜きし、その後にクリーニングなどして、修理のみで終了。お客様、出来れば交換したくなかったみたいなので、修理で直ってホッとしていたそうです。

更新日: 2021-02-10

所沢市航空公園のマンションにお住まいの20代くらいの女性より、玄関のカギを交換してもらいたいとのお電話がありました。合カギを持っている人がいて怖いのですぐに替えたいとのこと。

合カギを持っているのは別れた彼氏で、勝手に家に入っている形跡があるため、警察にも届けを出しているとのこと。1時間ほどで父が来てくれるので合わせてきてもらえないかとのご希望。時間に合わせて、作業スタッフを向かわせました。マンション入り口のオートロックと玄関のカギを1本で開けるタイプのカギでしたが、連動したものに替えるには1か月ほどかかる旨ご案内したところ、オートロックと玄関のカギが別々になっても構わないので今日中に替えたいとのこと。すぐにその場で、玄関のカギを新しいものに交換しました。

更新日: 2021-02-09

「ご自宅のトイレの鍵の調子がここ最近悪く、なかなか開かなかったりした。修理をしようとドアノブを取り外してドアを閉めたら、開かなくなってしまった」と、所沢市航空公園の30代くらいの女性からお電話をいだだきました。

ドアノブのねじを外して油をさし、ドアを閉めたら、側面についているラッチ部分が動かないので、開け閉めできなくなってしまったとのこと。ノブもとってしまっているので取っ手がない状態で開ける方法もなく、困り果ててご連絡をくれたようです。ご自宅にトイレはもう一か所あるので、至急ではない上に、これからお仕事のため、夕方の17時頃希望。17~18時でのお伺いとなりました。まずはドアを開けるのにラッチ部分を切断。鍵自体の部品も劣化してさび付いていたため、新しく表示錠に交換してきたようです。

更新日: 2021-02-05

「家の鍵を大至急開けてほしいんですが」と60代くらいの女性からお電話がございました。固定電話からのご連絡だったので「どこから電話をかけてますか?」と尋ねると、自分は近所の者で、近くに住む高齢の方が家に入れず困っているとのことです。

「近所のおばあちゃんが外出先で鍵を失くしてしまい、お家に入れず困っている」とご近所の方からのお電話でした。身分確認や料金案内があるので、お困りのご本人様と電話をかわってもらいました。所沢市航空公園担当の作業スタッフに確認し、30分でご案内。時間になったら家の前で待たれるようにお願いしました。玄関にはピッキング防止の鍵が2つ付いているので、開けるとなると高額になってしまう。今回は窓からの特殊作業により開錠いたしました。

更新日: 2021-02-02

「室内の引戸の扉に、鍵を付ける必要が出来たので、取り付け可能なのかどうか聞きたい」と、所沢市航空公園にお住まいの40代くらいの女性からのお問い合わせです。現場見ないと分からないし、どのような鍵をご希望なのかにもよるとご案内しました。

所沢市航空公園の戸建ての1階にある部屋に、取り付けたいとのこと。内側からも外側からも閉められるような鍵をご希望です。お年寄りと一緒にお住まいで、毎晩ではないが、たまに夜中に徘徊してしまうので、危なくないようにしたいそうです。作業スタッフが60分でお伺いしました。穴を開けることなく、簡単に取り付けできる簡易錠としっかりとした面付錠をご案内したようです。かなり悩まれましたが「頑丈が良いので」と、面付錠を取り付けたそうです。

更新日: 2021-01-29

所沢市航空公園内の分譲マンションに住む40代くらいの男性から「家の鍵がオートロックになっていて、鍵を持たないでちょっと外に出たら閉まっちゃったんです。開けてもらえますか?」とお困りの電話がありました。

まず、近くにいた所沢市航空公園エリア担当の作業スタッフへ確認して30~40分で行けるように手配を取りました。お部屋はマンション8階、玄関の鍵はディンプルキーが上下に2ヶ所、ドアスコープは付いていないということです。かなりセキュリティの高い状況のようでした。そのため、現場ではシリンダー部分を電動工具でくり抜いて開けることになり、その後新しいシリンダーへ交換するかたちで対応したと報告がありました。

更新日: 2021-01-26

「今朝、家の鍵を閉めた時に、もともと建て付けが悪かったのが原因なのか、なかなか閉まらなかったので無理やり閉めた。その後開けようとしたら開かなかった」と、所沢市航空公園の30代くらいの女性からお電話をいただきました。

場所は所沢市航空公園にある一戸建て住宅。鍵を閉めたのちに忘れ物を取ろうと開けようとしたが開かず・・。仕事で時間がギリギリだったので、とりあえずそのまま家を出てきたとのこと。帰宅する18時頃に来てほしいとのことでした。作業スタッフを確認して18時のご予約で手配。玄関にはかざして開閉するカードキーと鍵穴あり。鍵は家の中だそうです。また玄関ドアにのぞき穴はついていないタイプで、窓ガラスはシャッターが閉まっていない状態。どういう方法で開けるかは現場判断とお話をし、18時前後で伺うことになりました。

更新日: 2021-01-22

所沢市航空公園にお住まいの40代くらいの女性のお客様より。「トイレが開かなくなってしまった。開けに来てもらえる?」とお困りの様子でお電話がございました。お電話があった時刻は20時をすぎていました。

夜間だったためか、今日来てもらえるのか?とご心配の様子でした。トイレが開かなくなってしまったとのこと。お客様いわく勝手に内鍵がかかってしまったようです。すぐにお伺いのお時間をお調べ。所沢市航空公園の作業スタッフに確認すると、混み合っている時間帯だったので50~60分が最短でした。お客様にお伝えすると「今日中に来てもらえるなら助かるわよ!」と喜んでいらっしゃいました。無事開錠完了したとのことです。

更新日: 2021-01-19

所沢市航空公園の30代くらいの女性から、室内扉の鍵の開錠についてのお問合せをいただきました。鍵が壊れていて、開かない状態。作業に来てもらう事はできるだろうか?とお困りでした。ドアノブは、すでに外されているそうです。

所沢市航空公園の戸建ての室内扉が調子悪かったので、外して直そうとしていたそうです。ところが、やっている途中で、目を離した隙に閉まってしまった。そのまま、全く開かない状態になってしまった。何かしようにも、中に一部の部品が入ってしまい、途方に暮れているとのこと。作業スタッフが40~60分で向かうことが出来るが、開錠のみなのか修理もするのか、交換になるのかで、料金は変わるとご案内。結果、工具で開錠して、部品を組み直しての、開錠修理をしたそうです。

更新日: 2021-01-15

所沢市航空公園の40代くらいの男性から「アパートの部屋の鍵が固くて毎回開けづらい。今は開いているが今日もかなり苦労した。大家さんにいつも気になるから直してほしいと言ったら、自分で手配するように言われた」とお電話ありました。

「支払いは大家さんのほうからになるから、現場から作業員の人に連絡をしてほしい」と言われてます。「毎回開けづらい鍵を無理にまわして使っていると、鍵穴の中で折れてしまったりして使えなくなってしまうといけないので、その前に修理できるかお伺い、見せていただきます」とご案内し、担当の作業スタッフが伺いました。現場で鍵を調べると、破損はなかったので修理で直り、大家さんは2軒先の家にいるので、そちらにお伺いしてお支払いいただいたとのことです。

更新日: 2021-01-12

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性の方からの連絡で、最近建てた家の鍵を失くしてしまったと連絡がありました。今日は家族そろって外出をされていて、家に着いて鍵を開けようと思ったら、鍵がないことに気が付いたと言ってました。

家族で近所のご主人の実家に行っていたようでした。徒歩で行っていて、帰りは途中コンビニなど立ち寄って帰ったようです。その間で失くしたようでした。一度、ご主人は探しに行ったようですが、もうすでに夕方で薄暗く探すことが出来なくなったと言ってました。さっそく、担当の作業スタッフが現地に向かいました。作業結果を確認したところ、今回の開錠は玄関ではなく、窓ガラスのカギからの特殊開錠となってました。

更新日: 2021-01-08

所沢市航空公園の20代くらいの若い男性から玄関の鍵開けの問合せがありました。どこかで玄関の鍵を紛失してしまったとのこと。鍵穴は1箇所で鍵はポツポツ穴の開いたディンプルキー。ディンプルキーだと鍵穴からピッキングで開けることは出来ないタイプだとお伝えしました。

お客様は他の鍵屋にも電話していたらしく「さっき聞いた鍵屋にも同じこと言われました。ドアにのぞき穴があるので、そこからの特殊開錠になると。やっぱりそうなるんですね~」とのこと。すぐに所沢市航空公園担当の作業スタッフに到着時間を確認しました。結果、一番早いもので30~50分、詳しい開錠方法や料金は、現場で状況を確認してからのご案内になると説明しました。「時間も早いので、ぜひお願いします!」とご依頼いただきました。

更新日: 2021-01-05

60代くらいの男性から、自宅の鍵を紛失したので、鍵を開けてほしいとのご連絡をいただきました。「団地だから簡単な鍵だよ」と仰っていましたが、形状をお伺いするとディンプルキーでした。所沢市航空公園の大きな団地です。

本当にディンプルキーであれば、鍵穴からは開けることできないので、特殊開錠になるとご案内しました。作業スタッフは、30~40分で到着できる。とにかく急いで向かうお伝えしました。鍵は、MIWAのU9MKだったようです。それでも、鍵穴からは開けることできないので、ドアスコープ開錠で開けて、作業完了できたそうです。「いろんな開け方があるんだねぇ~」と、とても感心されていたそうです。

更新日: 2020-12-25

所沢市航空公園内のマンションに住む30代くらいの男性から「家の鍵が電気錠になってるんですけど、鍵を持たずに外に出たらオートロックで閉まっちゃったんです。なので開けに来てもらいたいんですけど…」とお困りの電話がありました。

まずは所沢市航空公園担当の作業スタッフに確認を取り、20~40分ですぐに行けるように手配しました。作業スタッフが到着後、現場で鍵を見せてもらいましたが、電気錠は内側のサムターンにも防犯対策がされており、玄関からは通常作業では開けられない状態だったようです。どうしようかと考えた結果、隣の部屋とベランダが繋がっている造りだったため、隣人に協力してもらって男性の部屋のベランダへ移り、窓の鍵を開錠することで事なきを得たようです。

更新日: 2020-12-22

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性の方からの連絡で、窓ガラスの鍵が壊れたとの内容でした。戸締まりができなくて困るので直してほしいとのこと。すぐに来てほしいとの相談でした。

お話をきいたら、以前からグラグラとしていて、もしかしたら取れてしまうかもと思っていたようでした。そうそうに修理をお願いしようと思っていた矢先の出来事のようです。さっそく、当店の作業スタッフが修理または交換の作業に向かいました。あとで作業報告を確認したら、修理は不可能だったようで、今回は交換作業で終了していました。これでお客様も安心され、もっと早く電話をするべきだったと言っていたようでした。

更新日: 2020-12-18

60代くらいの男性から「今、人に貸しているセカンドハウスがあるんですが、今度そこの人が退去するので、引き渡しの日にシリンダー交換してもらいたいと思ってるんですが」と相談の電話がありました。そのセカンドハウスは所沢市航空公園内の一軒家だということでした。

お家の引き渡し日は翌週の土曜日だということで、まずは所沢市航空公園担当の作業スタッフの予定を確認。するとまだ予約には十分空きがあったため、男性の希望に合わせて土曜日の14時頃に行くことになりました。当日現場にて、鍵は上下に2ヶ所ディンプルキーが付いていたようですが、交換するのは下の鍵だけでいいとの申し出があったようで、1ヶ所のみ交換したそうです。同じような鍵で良いとのことで、同タイプのディンプルキーへ交換したと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2020-12-15

所沢市航空公園の団地にお住まいの50代くらいの男性からのお電話です。「家の玄関の鍵を失くしてしまった。今はまだ仕事中なので、帰宅する夜に来てほしい」とのことで、お調べ取りました。

確実に家に着いている時間を聞き、それに合わせて予約を取りました。鍵穴は1ヶ所で、ギザギザタイプの鍵。玄関の扉に覗き穴はあり、鍵のメーカーは覚えていないとのことです。所沢市航空公園担当の作業スタッフが、念のため、到着前にお電話してから伺いました。それから鍵穴を見させてもらうと、MIWAのU9がついていました。ピッキングは難しかったので、のぞき穴からの開錠となりました。「すごいですね」と感心して見つめられながらの作業だったそうです。

更新日: 2020-12-11

所沢市航空公園の賃貸マンションにお住まいの30代ぐらいの男性の方からのご相談。「鍵穴に鍵が入らないので、鍵を開けることができません。開けに来てもらえますか?」と、かなり困った感じで連絡が入りました。

お客様は先日このマンション引っ越しをされたとのこと。オートロックも付いていないマンションだし、もしかしたら鍵穴にいたずらをされているかもしれないと言ってました。さっそく、所沢市航空公園担当の作業スタッフが40~60分で向かいました。後で作業報告を確認したら、やはり鍵穴に木くずが詰まっていたようです。まずは開ける作業をした後、前の入居者が使っていた鍵のままだったのでちょうど良い機会との事で、管理人さんに許可をもらって新しい鍵のへ交換もされました。

更新日: 2020-12-08

50代くらいの男性から「出先で鍵を失くしてしまって家に入れないので、開けてもらえますか?」という問い合わせのお電話がありました。お住まいは、所沢市航空公園の戸建てでした。

玄関は鍵穴2ヶ所、MIWAのディンプルキー。上が閉まってて、下の鍵穴は使ってないとのこと。玄関扉に覗き穴はなし。窓はシャッターなどは閉まってなくて、通常のくるんと回すクレセント錠タイプ。「戸建てなので、色々見させてもらって一番いい方法で開けますね」とお話し、40~60分で手配。まずは玄関の鍵穴を見させてもらい、玄関から開けるとしたら鍵穴部分をくり抜いて開ける作業になるため、窓の方を見てみることに。窓から開けられそうだったので、お客様にお話して、作業トライ。無事、窓の鍵を開けることができました。お家の中にスペアキーもあるので「助かったー」とホッとしてたそうです。

更新日: 2020-12-04

所沢市航空公園の男性から、鍵を紛失してしまったとの連絡がありました。自宅のある団地内でなくしたと思われるので、心配だからシリンダーの交換をしておきたいとのご希望です。本日来てもらいたいので時間確認してほしいとのことでした。

家族がいたから、鍵紛失しても、中に入れたから良かったけど、本当に参ったと言っていました。作業スタッフが30~40分で向かい、金額合えばそのまま作業に入れるとご案内すると「そんなに早いんだ!ぜひ来てほしい」と、依頼になりました。鍵交換は、今現在ついてるのと同じ鍵でいいとのお話でしたが、在庫によるので現場での相談になるとお伝えしました。現場にて鍵を見ると、MIWAのU9がついており、在庫を常に持っているタイプだったので、その場でスムーズに鍵の交換が出来て、喜んでいただけたそうです。

更新日: 2020-12-01

所沢市航空公園の戸建てにお住まいの女性からの問い合わせです。「鍵がおかしなことになっている。上の鍵は正常に開閉できているのに、下の鍵を閉めると上の鍵が噛み合わなくなる。壊れているのは下の鍵だと思うが、修理は可能ですか?」とのこと。

なんと、上の鍵を閉めると、下の鍵が閉まってしまうという不思議な状態だそうです。上と下の鍵はそれぞれ違うキーだとのこと。そして家の中からは、どちらの鍵も閉めることが出来ないので、遅くなってもいいので来てほしいとのご希望です。作業スタッフも首をかしげながらではありましたが、30~40分くらいで向かいました。原因としては、内部の部品が破損していたので、破損部分を取り除き、下の鍵が連動しないようにして、とりあえず修理で対応したようです。

更新日: 2020-11-27

「トイレを掃除をしていて、終わった~と思ったら、鍵が勝手にかかってしまったようで、今トイレに入れずに困っているんです」と、所沢市航空公園にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。

中には誰も閉じ込められてはいないとのこと。前から取っ手の部分がグラグラしていたようですが、真ん中のポッチを押せば閉まるタイプの物で、ドアを閉める時に半ドアのようになっていて、そのまま閉めた反動で鍵がかかってしまったようです。「うちはトイレが一個しかないから使えないと困っちゃう」とのことで、急いで30~50分で行ける作業スタッフを手配。無事にトイレの開錠はできましたが、取っ手部分のグラつきは部品欠陥によるもので修理のしようがない状態。お客様にも説明、ご相談し、そのまま新しいノブに交換することになったようです。

更新日: 2020-11-24

所沢市航空公園にあるアパートの管理をしているという60代くらいの女性より、入居者から玄関のカギをピッキングされたと言われた。これから自分も向かうのでカギを見に来てもらえないか、とのお電話がありました。

入居者が少し細かい方で、連絡をもらってから少し時間が経ってしまい、今日クレームの電話が来てしまった。できれば今日中に来てもらいたいとのご希望でした。ただ、入居者様の都合で15時過ぎがいいとのことだったので、15時を目指してお伺いすることになりました。入居者様と管理会社の担当の方お立ち合いのもと、新しいカギに交換。確かにカギ穴をいじられたような形跡があり、防犯のため追加で補助錠の取り付けもしてきたとのことです。

更新日: 2020-11-20

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいのお母さまがいる40代くらいの娘さんからの相談です。実家の母が鍵をなくしたみたいで、家に入れないので開けてほしいとの連絡が娘さんのほうにあったとのことでした。

実家には今はお母さましかいないようで、とりあえずお隣さん宅に避難しているそうです。お客様には、これから30~40分くらいで向かうので少しお待ちくださいと案内しました。「鍵はその場で交換もしてもらえますか?」との質問が娘さんからありましたが、現場で作業スタッフと相談していただくようにと伝えました。すでに家の鍵は古くて一度も交換した事がなく、以前から抜き差しがしにくいとお母さまが言っていたようです。後で作業報告を確認したら、開けた後に交換もしたとありました。

更新日: 2020-11-17

所沢市航空公園の戸建てにお住まいの60代くらいの男性から「トイレの鍵が壊れてるから見てほしいんだけど」とお電話がありました。さっそく行ける時間を調べました。

壊れてしまったとのことで、どういう状態かもう少しお話を聞くと、外側の方がバカになってて開かなかったので、自分でなんとか開けたようです。「何か壊れてるんだろうから見てほしい」とのこと。午前中にはお伺い可能だったので、前の作業が終わり次第伺いますねとお伝えしました。その後状態見させてもらうと、こじ開けた痕があり修理も出来ない状態だったので交換でしか対処法がないとお話し、料金も了承頂けたのですぐに交換したとのことです。

更新日: 2020-11-12

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性のお客様より。「家の鍵を開けてほしい。鍵を持ってないから開けられないの」とお困りの様子でお電話がございました。

友人宅の電話を借りてのご連絡。携帯も鍵も何も持たずに家を出たが、その間に家族が鍵を閉めて出かけてしまったようです。何時に帰ってくるかも分からないので鍵開けをお願いしたいとのこと。ここから家に向かうと30~40分ほどかかるので、余裕をもって1時間後に家の前で待ち合わせできないか?とのご要望。お時間にあわせてお手配しました。念のため、お客様の服装などお伺い。予定時間ぴったりに到着。玄関は鍵穴が2ヶ所あったので、勝手口からの開錠になったようです。

更新日: 2020-11-09

「作業員が所沢市航空公園のマンションの管理人室の鍵を中に閉じ込めてしまったので、開けてほしい」と、工事作業の会社の方からお電話ありました。詳しいことは現地にいる作業員さんに聞いてほしいとのことで、連絡先を教えていただきました。

こちらから現場の作業員さんにお電話して詳細を確認しました。「管理人さんは不在で鍵を預かっていたが、自動で閉まるタイプと知らずに閉じ込めてしまった。他の鍵屋さんに壊さないと開かないこともあると言われたが、それは困る。管理人さんはもうすぐ戻ってくるんですけど…」とのこと。鍵の種類やドア周りの状況にもよるので、壊さないで開けられるかどうかはどうしても見てからになります。いずれにしても管理人さんのご了承を得る必要があるので、お戻り予定の時間に合わせて、40分後くらいの予定で向かわせました。結果を見ると、無事に壊さずに開けることができたようで、安心しました。

更新日: 2020-11-06

50代くらいの男性から「玄関なんですけど、外から鍵が回らなくなってしまって。何度もガチャガチャやらないと開け閉めできないんです。修理とか交換で見てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。お家は所沢市航空公園内にある二世帯住宅ということでした。

まず、所沢市航空公園担当の作業スタッフに確認を取り、50~60分で行けるように手配しました。鍵は前から調子が悪く、修理しようかなど様子を見ていたところだったそうで、訪問後、鍵の状態をよく見せてもらいました。結果、使用年数が15年以上と長かったことから、経年劣化が原因な部分が大きかったようで、新しいシリンダーへ交換することになったようです。「この際だから良い鍵にしておきたい」とのご希望もあり、MIWAのディンプルキーへ交換したと報告がありました。

更新日: 2020-11-04

所沢市航空公園のアパートにお住まいの20代くらいの男性の方から「鍵を実家に置いてきてしまったので、開けてもらえないだろうか?」との相談のお電話がありました。

学生さんで、実家に帰省をしていたそうです。実家は飛行機移動が必要な遠方なので、取りに戻ることもできず、明日実家から鍵を送ってもらっても届くのが数日後になってしまうと、お困りでした。どうしようかと悩んでいましたが、やっぱり開けに来てほしいと依頼され、これから30?40分で向かうこととなりました。あとで作業報告を確認したところ、ピッキングで簡単に開けられる鍵だったようで、時間も料金もそれほどかからずに終わり、安心していたようです。これから帰省する際は注意しないといけないと、お客様が仰っていたようでした。

更新日: 2020-10-30

所沢市航空公園のアパートにお住まいの30代くらいの男性から、今出張先から帰ってきたが、ホテルに家の鍵を忘れてきてしまったかもとのことでした。とりあえずすぐに家に入りたいので玄関を開けて欲しいと言ってました。

先日から一週間ほど、会社の出張に行っていて帰宅したところとのことでした。毎日遅くまで仕事で、ほとんどホテルには寝るだけの生活で、疲れてへとへとになって帰ってきたので、早く自宅に入りたいと言ってました。本当にお疲れのご様子なので、急いでお時間を調べ、この後30?50分で到着できるよう所沢市航空公園エリア担当のスタッフを向かわせました。後で作業報告を見ると、ピッキングですぐに開錠でき、お客様無事に家に入ることができたようでホッとしました。

更新日: 2020-10-27

カードキーのマンションに住んでいるが、そのカードキーを失くしてしまったらしいとのご連絡をいただきました。所沢市航空公園にお住まいの30代くらいの女性からで「開けに来てほしい」とのご依頼でした。

所沢市航空公園のマンションで、他の鍵屋さんにも相談したら、壊す可能性が高いと言われたそうです。確かにカードキー自体を開けようとすると壊すしかないが、他の場所から開けるという方法もあるので、現場で相談していただくようになるとご案内。担当の作業スタッフが20~40分の到着と案内し、ご了承して頂けました。ドアスコープの有無をお伺いすると「あるけれども、内側からティッシュを詰めている」とのこと。結果、1階なので窓の鍵開錠もできたのですが、ドアスコープからの開錠で作業したそうです。

更新日: 2020-10-23

所沢市航空公園マンションにお住まいの60代くらいの男性のお客様より。「トイレの鍵が開かなくなってしまったので、なんとかしてほしい」とお電話がありました。中に人はいないけど、開かないので使えないとのことでした。

開かなくなってしまったと言っていたので「前に開けづらかったとか、調子が悪かったりしたことがありますか?」とお伺いしましたが、全くそんなことはなかったとのこと。お孫さんが遊びに来ていて、いじったり遊んだりしていたので、もしかしたらそれが原因かもとのことでした。使えないのは不便だから早めに来てもらえるかな?とお急ぎの様子だったので、すぐに所沢市航空公園の作業スタッフに確認し、30分ほどで手配しました。現場では、無事にトイレの解錠が完了し「良かった」と安心されていたとのことでした。

更新日: 2020-10-20

所沢市航空公園にある老人ホームの職員さんからのご連絡。「施設内の室内ドアの鍵をさしても回らないので見に来てほしい。以前にも半年ほど前にお願いしたことがあるんですが」と、リピーターの方からのお電話でした。

記録を調べると、半年ほど前に医務室と調理室の鍵の修理に伺っていたことが判明。以前と同じ作業スタッフの手配をしたいところでしたが、予約が埋まっていたため、最短30~40分で別のベテラン作業スタッフがお伺いすることに。室内ドアの鍵を見て、まずは鍵穴内部のシリンダー洗浄。また、ドアにはまっているケースとデッドボルトが曲がってしまっていたのも原因だったので、修復作業。「先日も手早く作業してもらったけど、今回も手早く完璧に直してもらってありがとうございました!」と、とても喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-10-16

ハウスメーカーの男性の方からのお電話でした。「お客様のお家の鍵なんですけど、鍵を家の中に入れたまま閉めてしまったようなので、急いで玄関の鍵を開けてほしいんですが…」とお困り。現場は、所沢市航空公園の戸建てでした。

今、お客様のところにいて、一緒に立ち会い、支払いもするとのことでした。この日は休日で予約が少々立て込んでおり、最短で60~90分でした。電話越しにお客様に確認していて「大丈夫」とのことだったので、依頼に。こちらもなるべく急ぎますね、と伝え作業スタッフを向かわせました。到着後鍵を見させてもらい、作業内容に関しては両者にお話し、金額に関してはハウスメーカーさんの方にご案内し、作業にとりかかりました。そんなに時間かからずに無事開錠。作業が終わって、皆さんホッとしていたとのことです。

更新日: 2020-10-13

所沢市航空公園の30代くらいの女性のお客様より「引っ越し先の鍵を紛失して開けられないんですけど、開けてもらえませんか?」とのご依頼をいただきました。慌てている状況か、こちらも早急にお調べをお取りしました。

「実は今日、引越しで、新しいお家に来たんですけど、鍵を紛失してしまって。不動産屋さんに連絡したら、1本しか鍵はなかったようで、困っているんです」とのことでした。「開けてもらっても、鍵がなくて今後も開け閉めできないので、できたら交換もお願いしたいんです」とのことでした。早急に所沢市航空公園担当の作業スタッフに確認を取りました。幸い20~30分でお伺いが可能でしたので「すぐに作業スタッフを向かわせますね!」とご案内。無事、引っ越し屋さんが来る前に鍵を開けさせていただき、交換も対応できたようで安心いたしました。

更新日: 2020-10-09

所沢市航空公園の戸建てにお住まいという30代くらいの女性から、慌てた様子で「鍵が閉まっちゃって開けられないんです!お風呂場なんですけど!」とお電話が入りました。かなりお急ぎのようで「さっき別の業者に聞いたら60分って言われたんです」とお困りでした。

どうやらお風呂場の内鍵がかかってしまい、外から開けられなくなったようです。浴室内には小さなお子様がいらっしゃるということから、一刻も早く開けてほしいとのこと。すぐに所沢市航空公園担当の作業スタッフに確認を取り、最短15分での到着をご案内。「それでお願いします!急ぎでお願いします」とご依頼いただきました。現場へ到着すると、お電話くださったお母さんはお風呂場のドアの前で、必死にお子様に話しかけていました。すぐに作業に入り、数分で鍵開け。中を確認すると、おもちゃで遊ぶお子様の姿が。お母様ほっとしたように「本当にありがとうございます」と仰っていたとのことです。

更新日: 2020-10-06

所沢市航空公園にお住まいのお客さまより。庭に出て花に水やりをして、家に入ろうとしたら鍵がおかしい。2ヶ所付いているうちの下の鍵が、スムーズに開かなくて困っているとのこと。幸い掃出し窓に鍵かかっていなかったので、家の中で待つことできるそうです。

家の中には入れているということなので、内側からはどうかお伺いすると、内側からの開け閉めは問題ないが、外側からの動きが悪いそうです。作業スタッフは30~40分くらいで到着できると伝えました。鍵は下の鍵がやはり内部が損傷している状態。交換について相談すると、上の鍵も相当長く十数年使用していて、同じような症状になったら困るので、いっそ今回、上下とも交換してほしいと依頼になりました。2ヶ所を防犯性の高いディンプルキーに交換されたそうです。

更新日: 2020-10-02

所沢市航空公園のアパートにお住まいの30代くらいの女性からお電話があり「自宅の鍵を失くしてしまって、家に入れない。玄関の鍵を開けてほしいんですが、来られますか?」とお困りでした。

引越したばかりで、免許証はまだ住所変更してないようですが、保険証の住所は移してあるとのこと。両方のご提示をお願いしました。1本しかなかった鍵を失くしてしまったようです。「鍵は作れますか?」と聞かれましたが、作成は出来ないので、それであれば鍵穴を新しく交換して新しい鍵をお渡しするとお話しました。お伺いのお時間としては、30~40分。お伺い後、鍵を見させてもらい、ピッキングでの開錠となりました。交換については「今日は管理会社が休みで連絡取れないので、やっぱり開けるだけでいい」とのこと。開錠作業のみで作業終了したようです。

更新日: 2020-09-29

所沢市航空公園の一戸建てにお住いの50代くらいの男性から「自分で鍵穴の部品を購入して、交換しようと思うが、どうもできない」と連絡がありました。

自宅の鍵が最近調子が悪かったので、交換しようと思い、ネットで鍵を購入して、自分で取り付けようと思ったけど、うまくつかないとのこと。やっぱり専門の方にお願いするしかないと、インターネットサイトを検索して、当店に連絡をくださったようです。さっそく、所沢市航空公園担当の作業スタッフを向かわせました。後で作業報告を確認すると、取り付け作業と併せて勝手口の鍵の修理もしたようでした。築年数が経っている建物で、一度も鍵を交換した事がないと言っていたので、他の箇所についても色々とアドバイスさせていただいたそうです。

更新日: 2020-09-25

60代くらいの男性から「玄関引戸の鍵の持ち手部分がとれちゃった。鍵の先端は鍵穴に入ったままなので、取り出して修理して欲しい」と電話がありました。お住まいは所沢市航空公園ということでした。

昔ながらの両開きの引き戸で、鍵は内側からのみかけられるものとのこと。棒状の鍵を差し込んで、ネジの様に回すと鍵がかかるタイプということでした。所沢市航空公園担当の作業スタッフに時間を確認し、50~60分程でお家へ行きました。着いてからさっそく鍵を見せてもらいましたが、取れてしまった持ち手の修理だけというのは出来ないタイプでした。そのため、そのことをお客様によく説明し、鍵穴ごと一式交換することになったようです。

更新日: 2020-09-23

30代くらいと思われる管理会社の男性からのお電話。「所沢市航空公園の物件なんですが、至急来ていただけますか?」とのご依頼。管理物件の鍵穴に接着剤のようなものを詰められたと、入居者から連絡があったようです。

被害にあったのは2~3部屋ほど。まずは鍵を開けて、その後新しいシリンダーに交換という作業の流れになります。それぞれのお部屋の入居者に連絡をとった上で、こちらへ作業依頼のお電話をくださったとのこと。すぐに所沢市航空公園担当の作業スタッフに連絡を取り、事情を説明して20分前後でお伺いすることとなりました。現場を確認させていただく間、皆さまご不安そうな様子で見守っていました。すぐに各部屋の鍵を開ける作業に入り、それから順にシリンダーの交換作業をします。部屋数も多く、少々お時間はいただきましたが、無事に作業が終了し、皆様に安堵の表情が見られたとのことでした。

更新日: 2020-09-18

お母様から連絡が入ったと、出張中の息子さんから対応依頼の連絡がありました。所沢市航空公園で母親と妹夫婦が住んでいる家。トイレの鍵が壊れているようで、開かなくて困っているとのこと。

妹夫婦は仕事で帰宅が遅い。それまで母親にトイレ我慢させるわけにもいかないので、行ってほしいとのこと。息子さんは出張先なので立ち会うことはできないが、支払いはお母様ができるそうです。作業スタッフが40~50分くらいで向かうとご案内。鍵は壊れているため、壊しての開錠方法しかありませんでした。開錠後、お母様は交換はしないとおっしゃっていましたが、念のため、妹さんに電話で確認したところ「交換もしてほしい」と了承を得て、交換作業も実施したとのことです。

更新日: 2020-09-15

会社の代表だとおっしゃる60代くらいの男性から、公衆電話にてお電話ありました。「事務所の鍵を忘れてしまって、入れないので開けてほしい」とのこと。会社があるのは所沢市航空公園でした。

携帯も忘れてしまって、公衆電話からのお電話でした。近くの人がネットで調べてくれて、電話番号を聞いてお電話していただけたようです。時間を調べてみると、何とか調整して40~50分で行ける作業スタッフがおり急いで手配しました。電話を切った後は連絡が取れなくなってしまうので、お客様の服装などを聞いて、入口のところで待っててくださいと伝え作業スタッフを向かわせました。少し心配でしたがスムーズに会えたようです。免許証や名刺を先に確認させてもらい、料金などもお話。MIWAの古いタイプの鍵だったので、鍵穴からのピッキングで10分はかからず開けることができたと報告ありました。

更新日: 2020-09-11

30代くらいのリフォーム会社の男性の方からのご連絡。「明日の夜には入居者が入るんですけど、それまでに玄関の鍵をディンプルキーに交換したいんですけど…」とのこと。場所は所沢市航空公園の戸建てでした。

今はギザギザのタイプの鍵ですが、入居者の方から「ディンプルキーにしたい」と要望があったみたいです。鍵穴は2ヶ所、上下同一のタイプとのこと。作業スタッフに確認し、40~60分でお伺い可能。「そんな早いんですね、助かります!」と驚いていました。近くの事務所から現地に向かうとのことだったので、念のため到着前にお電話しました。お伺い後、鍵穴を確認すると、持っている部品で合う物があったので、その場ですぐ交換しました。「お客さんの要望だったので、すぐやってくれて本当に助かりました」と、とても感謝されたようです。

更新日: 2020-09-08

鍵はかけなかったにもかかわらず、ご主人がトイレから出られなくなっていると、所沢市航空公園にお住まいの奥様からご連絡をいただきました。ドアの隙間からのぞくと、何かが食い込んでいるように見えるとのことです。

暑くて熱中症も心配なので、できるだけ急いで向かうと伝え、作業スタッフの到着20~30分くらいでご案内。奥様は意外と落ち着かれていて、窓からドライバーを渡したり、携帯や飲み物も渡したりできるので、待つことはできるとのことでした。ちなみに、ドライバーでネジをとっても開かなかったので、元に戻したそうです。後で作業報告を見ると、ラッチボルトという部品が動かなくなっていたので、ドアの間に工具挟んで、切断したようです。

更新日: 2020-09-04

不動産会社の女性から電話があり「弊社が競売で落札した物件なんですが、玄関の鍵の引き渡しがなくて開けられない状態なので、開錠をお願いしたいんですが」という依頼がありました。その物件は所沢市航空公園内にあるマンション1階の部屋だということでした。

まず、日程は翌日の10時頃に待ち合わせたいとのこと。所沢市航空公園担当の作業スタッフをご希望の日時で手配しました。当日現場にて鍵を見せてもらうと、玄関にはMIWAのU9と、補助錠が付いていたようです。U9はピッキング防止の鍵のため、鍵穴から開錠はできず、また補助錠の方は、設置されていた位置的にドアスコープからの開錠では対応できずだったようです。そのため、ベランダ側の窓の鍵を開けることで対応したと、作業スタッフから報告がありました。また、鍵交換などはご自身の不動産の方で対応できるということで、今回は開錠のみで無事終了したようです。

更新日: 2020-09-01

所沢市航空公園の戸建ての40代くらいの女性から「玄関の引き戸の鍵をなくして入れない。前にも同じことがあって、頼んだ鍵屋の人に開けられないと言われて、また待たされて別の人が来たので、最初からベテランの人が来てほしい」と言われてます。

普通にさし込んで使う鍵だから特殊かどうかわからない。前に頼んだ会社がどこかわからないが、かなり時間がかかっていたとのこと。お電話の状況だけでは特殊な鍵かどうかわからないので、まずは見させていただきますとご案内。所沢市航空公園担当の作業スタッフが40~50分くらいで伺うことになりました。実際に見てみると、ドアもかなり古めできしんでいるせいもあってか、かみ合わせが悪い状態。少し時間はかかりましたが、なんとか無事に開錠できたようです。「鍵の寿命か交換で頼む時は、あなたにまたお願いするから」と言っていただけたとのことです。

更新日: 2020-08-28

所沢市航空公園の一戸建て住宅にお住まいの30代くらいの女性から、玄関の鍵の開錠作業でのお電話。電話越しでもわかるくらいの強風で、風が吹き荒れているような状態でした。この風の影響で締め出されてしまったとのことです。

玄関先に置いていた食品宅配用の箱が飛ばされないよう中に入れようとした矢先に、強風で玄関のドアが閉まってしまったとのこと。お家は玄関のドアを閉めると自動でロックされるタイプ。更には電子ロックを使用していて、かざすカードを持っていないので中に入れないとのことでした。強風の中、家に入れず物陰でなんとか風を凌いでいる様子。最短30~40分の到着でのご案内。近くにスーパーはあるということで、到着前に電話をするので、お店でお待ち下さいとお話をして、一時避難しながら待ってもらうこととなりました。

更新日: 2020-08-25

所沢市航空公園のアパートにお住まいの40代くらいの女性から「玄関の鍵が開かなくて、外に出られないので開けてほしい」との連絡。お家の中には入れていて、内側から鍵が開かないとのことでした。

玄関内側のツマミのところが開ける方向にはなるのに開かないとのこと。出かけてた旦那さんに戻って来てもらって、外側から鍵でも試してみたけど開かないそうです。30~60分で行ける作業スタッフがいたので、なるべく急いで向かわせました。到着後、玄関の鍵穴を見させてもらい、一応ピッキングで試してみましたが開かず。鍵穴内部の部品が壊れているため、鍵穴を壊さないと開かない状態でした。今回は壊しての開錠後、新しい鍵穴への交換というかたちで了承いただけたとのことです。

更新日: 2020-08-21

お隣の家の方からご連絡いだたきました。「本人が鍵を持たずに出かけてしまい、息子さんが鍵を閉めて出かけたが、今日は出張で帰らないので開けに来てほしい」とのことでした。

ご本人の60歳代くらいの女性に電話を代わっていただき、お話お伺いしました。すぐに戻るつもりで、財布だけ持って、鍵や携帯も持たずに出てしまった。そのため、息子さんとも連絡取れない状況だそうです。戸建ての玄関、上下2ヶ所の鍵の開錠です。勝手口もあり、窓も雨戸は締めていないので、出来る限り破壊開錠にはならないようにするとご案内。作業スタッフが、30~40分で向かいました。お隣りで待機しているので、ここに連絡してほしいと言っていただけました。開錠は、無事に勝手口の鍵1ヶ所のピッキング開錠で開けましたが、ご近所付き合いって、やはり大切ですね。

更新日: 2020-08-18

「実家の玄関の鍵が調子が悪くて回らないようで、交換しようかなということなのでお願いできますか?」と、所沢市航空公園にご実家がある40代くらいの男性からお電話がありました。ご両親がいるので、お立ち会いしてくれるとのことです。

ご実家の玄関は横にガラガラと引く引き戸。真ん中に鍵がついているようです。もう15年以上鍵を替えた覚えはなく、かなり古いものとのことでした。ご両親が本日は不在で、明日は朝から在宅とのことだったので、明日の9時~9時半でお伺いすることになりました。リクシルの引き戸の真ん中についている鍵。内部もすり減っていて交換したほうが良い旨を現場でご両親に伝えると「鍵も1本しかなくて不便だったからぜひ交換してほしい」とのことでそのまま交換。新しい鍵3本をお渡しすると、お父様はすぐにキーケースに嬉しそうにしまわれたようです。

更新日: 2020-08-07

20代くらいの若い女性から入電。「家の鍵を失くしちゃって、家に入れないので玄関の鍵を開けてほしいんです」とのこと。今は帰宅中で、もうすぐ家に着くとのこと。お住まいは所沢市航空公園のアパートでした。

所沢市航空公園エリア担当の作業スタッフが近くで作業しており、40~50分でのご案内。「近くのコンビニで時間潰しながら待ってます」とのことで、到着少し前に連絡し伺いました。玄関の鍵はMIWAのギザギザのタイプの鍵がついてて、鍵自体少し古めのものでした。そのため、鍵穴からのピッキング開錠をし、10分以内には開けられました。お客様も「早いですね」とビックリしてました。ベテランスタッフだったのですぐに開けられたんだと思います。こちらも早く対応できてよかったです。

更新日: 2020-08-04

所沢市航空公園の戸建てにお住まいの40代くらいの男性より「家の鍵を1本失くしてしまい、さんざん探し回ったけど見つからないんです。防犯上心配なので、鍵交換したくて電話しました」という内容でした。

出掛ける用事はないけど、早く交換したいと言っていました。住所が分かる物と一緒に鍵を失くしてしまったようです。それは不安だと思います。所沢市航空公園エリア担当の作業スタッフ何人かの時間を確認し、30~60分で行けるスタッフがいたのでその者で手配。「助かります」と嬉しそうでした。お伺いしてみると鍵穴は2つで、ディンプルキーでした。上下1本の鍵で開け閉め出来る同一タイプ。その為、2ヶ所とも、またディンプルキーに交換しました。「子どももいるのですぐやってもらえて安心しました」とホッとしてました。

更新日: 2020-07-31

所沢市航空公園内の一戸建てにお住まいという50代くらいの女性から「家の玄関の鍵を見ていただきたいんです」と、困った様子でお電話を頂きました。玄関ドアについている鍵の調子が悪くお困りとのこと。

すぐに所沢市航空公園エリア担当の作業スタッフに確認をとり、40分前後でお伺いさせていただくことになりました。すぐに作業スタッフが現場へ到着し、それから現場調査へ入ります。かなり劣化が進んでいた為の症状だったようで、作業スタッフは鍵の交換をおすすめ。するとお客様はご夫婦でご相談され「いっそのこと、新品で、防犯性の高い物に交換しよう」と、鍵交換の作業となりました。作業が終わりそうなころ、旦那様からはパンの差し入れを頂き、現場は和気あいあいとした雰囲気で作業を終えたと、作業スタッフからの報告がありました。

更新日: 2020-07-28

「自宅マンションの鍵を紛失してしてしまって、鍵を開けられないので開錠をしに来てほしい」と、所沢市航空公園にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。スーツのポケットに入れておいたはずの鍵を落としてしまったそうです。

今日は気温も上がり暑かったため、スーツの上着を脱いで手に持って営業に回っていたとのこと。そのため、いつどこで落としたのか見当もつかないとのことでした。自宅付近に落ちていたら怖いなと確認するも、なさそうだったので開錠してほしいとのことでした。玄関には上下2ヶ所鍵穴あるが、上しか閉めていないとのこと。ゴールのディンプルキーを使用。ドアスコープもあり玄関横には窓もあるようでした。鍵穴はピッキング対策がされているため、特殊工具を使用してドアスコープ開錠を実施。無事に鍵を壊さずに開けることが出来たようです。

更新日: 2020-07-22

鍵を紛失されたという、所沢市航空公園の大型マンションにお住まいの女性から、鍵交換についてのお問い合わせがありました。「エントランスのオートロックも同じ鍵で開けているが、エントランスも開けられる鍵にすぐに交換できますか?」とのことでした。

玄関だけの鍵の交換は、合う在庫があればすぐに出来るが、共有オートロックとの連動の鍵は発注になるため、お日にちを頂くと伝える。それでも、防犯のため鍵交換はしておきたいとのご希望です。作業スタッフが30~40分で向かえるので、相談してほしいと伝えました。今回はとりあえず1ヶ所だけオートロック連動無しの鍵で交換しておき、発注した連動キーが届いたら後日交換という運びになったようです。また別の棟にお住いの親族の方を紹介いただき、そちらの鍵交換もしてきたそうです。

更新日: 2020-07-20

所沢市航空公園の戸建てにお住まいの30代くらいの女性から「今、仕事に行こうと思って鍵を閉めようとしたら、折れちゃって鍵が残っちゃってるんです」とお電話ありました。出入りはできている状態とのことです。

これから仕事に行くところで、お急ぎでした。鍵が閉まる前に折れてしまったので、お家の出入りは出来てる状態だったので一安心。所沢市航空公園の作業スタッフ何人かに作業状況を確認。すると30分くらいで行ける者がいたので、なるべく急ぎますねと伝え、急いで向かいました。状態見させてもらうと、鍵の破片が少し鍵穴からは出てる状態。取り除けるかどうか微妙なところで、部品をバラシてみましたが抜ける気配がなく、お客様も「厳しそうだったらもう交換してもらっていいですよ」とのことで、鍵穴の交換となりました。交換作業はすぐに終わり、お客様はお支払い後、急いで仕事に向かわれたそうです。

更新日: 2020-07-17

「玄関の鍵開け閉めはできているが、以前から調子が悪いので見に来てほしい」と、所沢市航空公園にお住まいの50代くらいの男性からお電話がありました。もう20年以上この鍵を使用しているようです。

昔ながらの引き戸で真ん中に鍵穴があるとのこと。最近よくポツポツと穴が空いている鍵を見かけるけど、防犯性が高いならそっちに交換したいとのことでした。作業スタッフと現場でご相談してくださいねとお話して、ベテラン作業スタッフを60分前後で向かわせました。現場で相談の上、MIWAの万能引戸錠(ディンプル)を取り付けることに。室内から施錠していれば緑のラインが見えるため、鍵の閉め忘れも一目でわかるようになっているもの。「いちいち鍵の確認で玄関におりなくて済むなら足が悪い母も喜ぶよ~」と、とても満足してくれたようです。

更新日: 2020-07-14

マンション玄関のカギ交換について聞きたいとのこと。場所は、所沢市航空公園にあるマンションだそうです。60~70代くらいの男性からお問い合わせがありました。

不具合があるわけではないが、鍵が古くなっているので、悪くなる前に交換したいとのこと。マンションのエントランスはオートロックで、同じカギでエントランスと自室の玄関ドアを開けているとのことですが、今後は別々の鍵になってもかまわないそうです。現在お使いなのはミワの鍵。「すぐに、交換できるものかな?」と聞かれたので、ミワの鍵であれば、おそらくできると思うが、色々な種類の鍵を持って行くので、実際に見てから作業スタッフとよく相談するようにと伝えました。40分ほどで到着。ミワのディンプルキー1ヶ所の交換で落ち着いたそうです。

更新日: 2020-07-14

所沢市航空公園のマンションにお住まいの20代くらいの女性からのお電話で、カギを落としてしまい、家に入れなくなってしまったので開けてほしいとのご依頼がありました。

携帯だけ持ってランニングをしていたそうで、ウエアのポケットにカギを入れたつもりが、帰ってきたら、なくなっていたとのこと。かなり落ち込んでいる様子でした。ひととおり、走ったコースを探したようですが、砂利道の河原で雑草も多く、見つからなかったそうです。伺える作業スタッフを数名当たったところ、30~40分ほどでの案内ができました。「小銭しか持たずに家を出たけど、開けてもらえれば家の中にお金がある。もし足りなければ近くのコンビニにすぐにおろしに行けるので、とにかくお願いします!」とのことで、すぐに向かわせる手配を取りました。

更新日: 2020-07-07

会社の寮として使用しているマンションの一室の鍵。住んでいる方が鍵を開けようと鍵穴に鍵をさしたら、先端部分が折れて鍵穴に残っていて困っていると、会社の管理部の方からお電話を頂きました。寮は、所沢市航空公園にあるとのことです。

鍵自体は開いているので中には入れるが閉めることができないとのこと。MIWAのLAというU9の鍵を使用でオートロックと連動しているそうです。鍵の交換になりますか?と聞かれましたが、鍵穴から折れた鍵を引き抜くことができるかどうかの状況によって作業内容が変わるとお話。所沢市航空公園の現場には入居者さんがいるとのことで、20~40分で伺うことになりました。作業スタッフが現地で鍵穴を覗き、折れた鍵をそのままキレイに取り出せました。会社の管理部で持っていた合鍵を使用できるとのことで無事に作業完了です。

更新日: 2020-07-02

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいの40代くらいの男性のお客様より。「玄関の鍵がおかしくなっちゃって見てほしい。今日じゃなくて明日に来てほしいんだけど、予約は出来る?」とお電話がございました。

玄関の鍵がおかしい。家の中からは問題ないが、外側から鍵を使って閉められないとのこと。「もう何十年と長いこと使っているからかな~」とお客様。明日のお伺い希望とのことで「所沢市航空公園担当の作業スタッフは何人もいるので午前でも午後でもご希望の時間に合わせられますよ」とお話すると、喜んでいらっしゃいました。午後からお出かけの用事があるので、午前中のご予約となりました。鍵の劣化が進んでおり、不具合がまた再発する可能性があるので、今回は交換対応となったとのことです。

更新日: 2020-06-30

「所沢市航空公園のマンションにお母様が住んでいるが、お母様が鍵をなくして困っているので鍵を開けてあげてほしい」と代理で娘さんからお電話をいただきました。お母様は日本語が上手く話せないので代理で電話したとのことです。

これから娘さんも車で15分くらいの距離のお母様宅に行くとのこと。買い物に出かけている間に鍵を失くしてしまったようで、家の中に入れないとのことでした。鍵はMIWAの横穴向きのU9を使用。マンション4階にお住まいで玄関にはドアスコープもあるとのことでした。作業スタッフが30~40分で現場に到着。防犯性の高い鍵なので、ドアスコープの所から特殊工具を使用して開錠。家の中には合鍵がまだ2本あるとのことだったので全ての作業を完了。「ありがとう!」と親子で喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-06-26

40代くらいの女性より「実家の母から連絡があって、どうやら家の鍵を閉めようとしても閉まらないみたいで困っているようなので、鍵修理で対応してもらえますか?」とお問い合わせがありました。ご実家は所沢市航空公園にあるそうです。

どうやら最初は外出先から帰宅した時に鍵が開かず、悪戦苦闘した後になんとか開いたとのこと。しかし、中に入って鍵を施錠しようとしたら今度は全く閉まらないとのことでした。お母様が娘さんに電話をし、娘さんから弊社にお電話がありました。「金額的な面でもいくらかかるか心配なので、鍵の状況を見たら私に一度連絡が欲しい」とのこと。そのように対応することをお伝えすると少し安心していました。現場で作業スタッフが状況を確認し、鍵修理で直る旨と金額を娘様に報告すると「そのまま作業お願いします」とのことで、すぐに作業に取りかかったようです。

更新日: 2020-06-23

「これから引越す予定になっている戸建ての家の玄関の鍵が開かない。ずっと調子が悪くて、開けずらかった。今日来てもらいたいが、大丈夫だろうか」とのこと。お引越し先は所沢市航空公園にあるそうです。

現在住んでいる家から行くので、2時間後くらいの待ち合わせにしてほしいそうです。ご実家だそうですが、ご両親が亡くなってからは空き家状態だが、公共料金等はご自身で支払いされていたそうです。このままだと使いづらくて仕方ないので、開けたら交換もしてほしいとのご希望。2時間後の待ち合わせで作業させて頂くことになりました。鍵穴は2ヶ所あり、1ヶ所は正常に使えるようでしたが、今後の使い勝手を考えて、ミワのディンプルキーを2ヶ所同一キーで交換されたそうです。

更新日: 2020-06-19

所沢市航空公園にある一戸建てにお住まいの20代くらいの女性より。2歳の娘が玄関内側のチェーンを閉めて閉まった。玄関の鍵は開いているが、ドアが開けられないので家に入れないとのお電話がありました。

玄関に娘さんはおられ、お話もできるそうですが、チェーンを外すには身長が足らず、どうしても開けられないとのこと。運の良いことにちょうど近くに作業スタッフがおり、10~20分ほどで向かえる状態でしたが、お母様に伝えたところ、もう1人の子供をどうしても迎えに行かないといけない。40分後くらいに来れませんか?とのご希望。お子様お一人になるのは大丈夫か?ご近所さんに声かけはされたのか?などお聞きしましたが、若い方だからか声かけもできないが、たぶん大丈夫だろうとのことで、40分後に行く手配をしました。到着後は無事にすぐ開けることができ、お子様も元気そうだったと報告があり、ホッとしました。

更新日: 2020-06-16

30代くらいの娘さんから、実家の鍵でご相談のお電話がありました。ご実家は、所沢市航空公園の戸建ての家。鍵は上と下で別々の鍵がついている。上が固くて回りずらいので下だけで使っているが、そちらも引っかかりがあっておかしいようなので心配だと言われてます。

「母も高齢なので、鍵の問題なのか、力がなくなってるせいかもしれないが、開かなくなってしまってからでは困るのでお願いしたい。母が1人だと不安なので私が行ける日に予約できますか」と言われてます。「まずは鍵の状態を見せていただいて修理できるかどうか、もしできないようであれば交換になるかご説明できますのでご安心ください」と伝え、娘さんが行かれる土曜日の午前中にお伺いすることになりました。ご相談の上、上下とも1本の鍵で開け閉めできる鍵に交換し、便利になったと喜んでいただけたそうです。

更新日: 2020-06-12

所沢市航空公園のマンションにお住まいの40代くらいの女性のお客様より。「玄関の鍵の交換を今日お願いしたい。出来たら早めにお願いしたくて電話しました…」と、なんだかご不安そうな様子でお電話がありました。

詳しくお話を伺うと「家の鍵を落としてしまったんです。身分証も一緒に落としてしまったので、何かあったら怖いと思って…」とご不安な様子。「防犯性の高い鍵はある?」とお客様。「もちろんございますよ。ドアの厚みでも付けれる鍵が変わりますので、所沢市航空公園エリアのベテランスタッフを向かわせますので、なんでもご相談下さいね」とお話しました。所沢市航空公園の作業スタッフに確認、最短30分でご案内すると「そんな早く来てもらえるんですかー、助かりますー!」と喜んでいました。防犯性が高いディンプルキーの交換となったとのことでした。

更新日: 2020-06-09

所沢市航空公園の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から「家の鍵を紛失してしまって入れないのでお願いしたいんですが・・・」とのお電話がありました。すぐに開錠作業で行ける時間を調べました。

出張に行っていたそうで、どこかで落としたのか忘れて来たのか分からないけど、帰って来たら鍵がないことに気付いたみたいです。ただ家の中にはスペアキーがあるとのこと。奥さんは実家に戻っていて遠いので戻って来られないそうです。時間お調べし、60~90分の者と、30~50分で行ける者がいたので早い方で手配。到着後、鍵を見させてもらい、鍵穴は1ヶ所で、少し古めの鍵がついていました。鍵穴からのピッキング開錠でご料金案内し、15分ほどの作業で開けることができました。

更新日: 2020-06-05

警察からの連絡で、所沢市航空公園のマンションの一室の玄関のカギ開けをお願いしたいとのご依頼。入居者と連絡が取れないので安否確認のための開錠、緊急のため急いでほしいとのことでした。

警察官と、マンションの管理会社の方、お部屋のオーナー様が作業の際には立ち会えるとのことでしたが、カギの形状やドアスコープの有無は分からないとのこと。最短で伺える20~30分の者ですぐに手配しました。現地でカギ穴からの開錠を試みましたが、壊したほうが早いなら壊してしまって構わないとのことで、破壊開錠となりました。警察官に中に入ってもらいましたが、残念ながら入居者様は亡くなっていたようで、現場検証のためしばらく現場に待機することになりました。

更新日: 2020-06-02

所沢市航空公園のマンションにお住まいの30代くらいの女性の方から「自宅の玄関の鍵穴に何か詰められているかもしれない、鍵をさしても奥までささらず回らない」との連絡がありました。

先日もお隣さんが鍵穴に悪戯されていると言ってたそうで、管理会社の方からは気を付けて下さいと通知があったようでした。その時に警察にも届を出してパトロールを強化してもらっていると言っていたので、まさか自分の家もやられるとは思わなかったそうです。今回は警察の立ち会いで作業に向かいました。現場検証後に開ける作業をし、取りあえず異物の除去はできて開け閉めできるようにしたが、保険で鍵を交換したいとお客様から依頼があったので、交換作業も実施したとのことです。

更新日: 2020-05-29

所沢市航空公園のマンションにお住まいの30代くらいの男性より「玄関のカギ。手持ちのキーと受け側のシリンダーが噛み合っていないのか?鍵を閉めようとしても閉まらないので修理に来てほしい」とご連絡がありました。

家の中には入れているが、鍵を閉められないので誰か家の中にいないと出かけられないとのこと。最近一回で鍵を閉めることができずに調子が悪いな~と思っていたけど、ここ数日は鍵穴と鍵が噛み合っていないような感覚だったようです。すぐに作業スタッフが20~40分ほどで様子を見に行くことに。鍵穴を一度外し鍵穴内部を見てみると、摩耗からなのか鍵の山がかなり削られている感じ。鍵の使用期間を尋ねると20年以上というので、もう寿命かもしれないとお話。新しい鍵に交換することになったようです。

更新日: 2020-05-26

「自宅マンションの玄関の鍵を実家に置いてきてしまい、家の中に入れないので開けに来てほしい」と、所沢市航空公園にお住まいの30代くらいの男性からのお電話。新幹線で5時間以上かかるので取りに行くのは難しいとのこと。

あと20分くらいで家に着くとのこと。家の中に合鍵はあるので、開錠してほしいとのことでした。同じマンションに友人が住んでいて、インターホン押せばオートロックは開けてもらえるから、玄関先で待っているとのことでした。弊社の作業スタッフは30~40分後に到着するとお話をして依頼に。玄関には鍵穴1か所、MIWAのギザキー使用。ピッキング工具を使用して無事に開錠、中に合鍵があるのも確認して作業終了。無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2020-05-22

50代くらいの女性から、所沢市航空公園の戸建ての玄関引き戸のカギについてご相談。「鍵を開けようといつものように回したら、途中で突っかかって折れてしまった。中に入ることはできたが、ドアを閉められないので直してほしい」とお電話がありました。

「もう古い家なのでガタはきてましたが、出かける時にはなんともなくていつも通りだったと思う。折れた鍵を取ってもらえれば合鍵はあるから大丈夫」とのこと。「折れた鍵をきれいに取り除いてそのまま使えるかどうかは見てからになります」とご案内の上、60分くらいで作業スタッフがお伺いしました。鍵を外してみたところ中に砂が入り込んでいて、内部の部品も傷ついてしまっていました。一部の部品だけの修理はできないためご説明し、新しい鍵に交換して安心いただけました。

更新日: 2020-05-19

夜間20時を過ぎてのお電話。所沢市航空公園のアパートにお住まいだという20代くらいの男性より、カギを失くしてしまい、家に入れなくなってしまったのでカギを開けてもらいたいとのご依頼がありました。

他社に来てもらったそうですが、その業者はうちでは壊さないと開けられないと言われ、料金がとても高かったので迷っていたところ、他の業者さんで壊さず開けられるところもあるかもしれないと言うので、キャンセル料金だけ払って帰ってもらったとのこと。カギの形状や、のぞき穴の有無、内側のカギの種類等お聞きし、作業スタッフに確認したところ、よほど特殊なものでなければ壊さず開けられるだろうとのことで、30分ほどで向かわせることになりました。無事壊すことなく特殊開錠できました。

更新日: 2020-05-15

50歳代の男性から連絡を受けました。自宅のトイレのドアが、開かなくなってしまった。トイレの中には、奥様が閉じ込められているそうです。所沢市航空公園だが、どれくらい時間かかりますか?とのこと。

ノブが外れかけているのか折れているのか、少しグラグラしているそうです。中にいらっしゃる奥様が開けようとしても、同じ状態だそうです。もう結構な時間格闘しているが、壊れそうなので、連絡してきたとのこと。作業スタッフが、20~30分で到着するので、お待ちいただくようにと伝えました。ノブを取り外してみると、部品が損傷していたのですが、交換しなくても、調整して元通りに直ったようです。奥様は、ホッとされていましたが、かなりお疲れの様子だったようです。

更新日: 2020-05-12

所沢市のマンションにお住まいのお客様より。「鍵を紛失してしまったので開けてほしい。家に入れなくて困っている・・・玄関を開けてくれませんか?」と不安な様子でお電話がございました。

家の鍵が入った財布ごと紛失。身分証も一緒に失くしてしまったとのこと。交番で紛失届を出したが、まだ連絡が来ないとのことでした。身分確認は、お手元の紛失届の受理番号と電子マネーカードでお名前、開錠後パスポートと郵便物で確認。現金がすぐに下ろせないとのことで「クレジットカードは使えますか?」とお申し出あり。「もちろん使えるのでご安心ください」とお伝え。すぐにお手配し、30~40分ほどで向かわせて頂きました。ピッキング開錠が出来ないMIWAU9が付いていたので、ドアスコープからの作業にて玄関開錠終了。

更新日: 2020-05-01

所沢市にあるアパートの大家さんからのご連絡。入居者が変わるので、玄関のカギ交換をお願いしたいとの依頼。まず料金がどれくらいかかるか知りたいとのことでした。

現在のカギの合鍵がまだ3本あり、そのまま使ってもらいたかったそうですが、ご両親からどうしてもカギ交換をしてもらうようにと頼まれたと少しご不満そうでした。「昔とはちがうからね。しょうがないんだけどカギ交換にどれくらいお金がかかるのかと思って電話してみた」とのこと。とにかくご料金を気にされていたため、無料見積りをお勧めし、60分ほどで伺える作業スタッフを向かわせることにしました。現場でカギの種類等、いくつか紹介させていただき、ご希望の物でその場で交換しました。

更新日: 2020-04-28

訪問介護をしている50代くらいの女性から「お客様のお宅に訪問介護に週4回ほど来ているが、毎回玄関の鍵を開け締めするのに苦労していたがついに壊れてしまったようなので修理をしてほしい」と代理でお電話がありました。現場は所沢市の一戸建てとのことでした。

玄関のドアは横に開けるタイプの引き戸で、外側からは開けしめできるが、内側から鍵を閉めようとすると、上になかなか上がらないので閉まりづらいとのこと。高齢のご夫婦で住んでるお宅で、相当な力を入れないと内側から開閉できないようです。ついに今日全く動かなくなってしまったようで閉められないと訪問した際にヘルパーさんに相談したようで、代理でお電話をくださいました。今日ならヘルパーさんも立ち会えるとのことで、すぐに30~40分で行ける作業スタッフを向かわせることになりました。

更新日: 2020-04-24

30代くらいの男性から「昨晩から出かけてたんですけど、その夜中のうちに鍵穴がつぶされちゃったみたいで、鍵が全然入らないんです。開けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。所沢市内の会社の寮にお住まいでした。

まず作業スタッフに確認をとり、50~60分で行けることを案内しました。すると、男性も出先にいるからその時間でちょうどいいと待ってもらえることに。その後現場で鍵を見せてもらうと、鍵穴の中に接着剤のようなものが詰められており、それが固まって完全に穴がふさがっていました。この状態では、鍵を壊して開けるしか方法がなく、男性にも説明して破壊開錠となりました。シリンダー交換に関しては会社が対応してくれるというので、今回は開錠のみで作業終了となりました。

更新日: 2020-04-21

所沢市にご実家のある60代くらいの男性から、実家の玄関の鍵の交換に関してのお問い合わせのお電話がありました。今は誰も住んでいない家のようですが、長らく使用する予定もないので交換したいとのことでした。

その理由としては、お父様が生前、他人に鍵を渡していたことが最近判明し、息子さんは知らない方らしく心配なので鍵を交換したいとのことでした。息子さんは所沢市に住んでいて、今日これから所沢市の実家に行くので、到着時間に合わせて来てほしいとのことです。早朝のお電話でしたが、お昼12時頃に待ち合わせとなりました。今使用している鍵も忘れずにお持ちいただくようにご案内して、鍵交換のご予約となりました。

更新日: 2020-04-17

70代くらいの女性から「家の鍵を持って出るのを忘れちゃって、家族も出かけていないから中に入れないの」と、お困りの電話がありました。所沢市内の一軒家にお住まいでした。

まず所沢市の作業スタッフに確認し、30~60分で行けることを案内。時間まで近所のお友達の家で待っているというので、到着前にそのお友達の家に電話をして待ち合わせることにしました。その後無事に落ち合い、鍵を見せてもらいましたが、防犯性の高いディンプルキーが付いていたので玄関から開けるのは難しく、1階の窓のクレセント錠から特殊開錠することになったようです。ただ、玄関の鍵は壊したりせずに済んだので、女性には喜んでもらえたと報告がありました。

更新日: 2020-04-14

所沢市に住んでいるが、自宅アパートに停めているバイクのメットインの中に、バイクの鍵も家の鍵も、免許証も財布も入れた状態で、閉めてしまった。カギ開けに来てほしいとのご依頼でした。

お開けするのは、バイクの鍵かと思いましたが、家の鍵を開けてほしいとのことです。居住確認できる免許証はメットインの中だが、合鍵は家の中にあるので、家を開けてほしいそうです。作業スタッフが30~60分で向かえるとご案内し、ご依頼していただけたので、急いで向かいました。比較的簡単な鍵ではありましたが、鍵穴からの開錠は出来ないミワのU9が付いていたので、特殊工具での別の場所からの開錠をしてきたそうです。開錠後、家にあったバイクの合鍵でメットインを開けて免許証を取り出し、住所の確認し、無事に開錠作業が終了できたそうです。

更新日: 2020-04-10

60代くらいの女性からのお電話。「自宅の玄関の鍵が固くて回らないので見てほしいんです」とのこと。お家の出入りは出来ている状態でした。お住まいは、所沢市にある戸建てでした。

玄関の鍵は上下に2ヶ所あって、下の鍵だけ固くて回らないとのこと。上下ついてはいますが、普段上だけでの開け閉めも多く、下はたまにしか使ってないそうです。鍵自体も長年使ってるみたいなので、古いのとあまり使ってないのが原因かもしれないとお客様は言ってました。午前中にはお伺い可能だったので、前の作業終わり次第、到着前にお電話して向かいました。状態見させてもらい、外からは鍵使ってかなり固く回らない。内側からはなんとか開け閉めできるけど固い状態。鍵穴にホコリやチリなども少したまっていたので、分解洗浄を実施。それで症状は改善され、交換しなくてもまだ使えるので、定期的に使ってあげて下さいとお話しました。

更新日: 2020-04-07

所沢市のお店からのご依頼。お店の入り口の鍵が壊れてしまったので開けっ放しにしてある。店の営業が終了したあとに来てもらえないか?とお電話がございました。

お店入り口、修理か交換のご依頼。前々から調子が悪かったようです。鍵がかけられない状態になっているとのこと。一般的なドアでギザギザの鍵。営業時間は21時までなので、21:30以降に来てほしいとのご希望でした。所沢市の作業スタッフのスケジュール確認し、お客様のご都合に合わせて予約を承りました。状態が悪く、修理だとまたトラブル再発する可能性があるので、鍵ごとの交換作業となりました。「こんな時間に対応してくれてどうもありがとう」とお言葉を頂きました。

更新日: 2020-04-03

50代くらいの男性からのお電話。「家の玄関の鍵が2ヶ所あるんだけど、上の鍵穴が鍵が途中までしかはいらないので見てほしい」とのこと。お住まいは、所沢市で、戸建てのお家でした。

上下の鍵は、同一キータイプ。下の鍵は使えてるそうで、上の鍵だけ他の合鍵全部試しても同じ状態で使えないとのこと。それだと鍵穴の内部に問題がある可能性が高いので、修理で直るかは見てから、交換の可能性もあるとお話。所沢市の担当スタッフの作業状況確認し、60分くらいでお伺い手配。到着後、玄関の鍵見させてもらうと、上の鍵だけ、内側からの開け閉めも若干引っかかりがある感じ。部品をバラしてみると、内部の部品がかなり劣化していて、修理は難しい状況。上の1ヶ所だけ交換でも出来るタイプでしたが「別々の鍵になるのは面倒だから両方交換して下さい」とのことで、上下ともに交換しました。

更新日: 2020-03-31

一戸建てにお住まいの60代くらいの男性のお客様より。「鍵がおかしくなっちゃったんだよ!どうしたらいいかな?見に来てもらえるかな?」と少し焦ったご様子でお電話がございました。所沢市航空公園にお住まいとのことでした。

どんな状態になっているかとお伺いすると、引き戸の裏口が もともと固く使いづらかった。無理やり開けようと思ったら、鍵が折れてしまい中に残ってしまっているので、修理か交換をお願いしたいとおっしゃっていました。状態によって修理の内容が変わるのと、交換になれば部品代によって変わるとお伝えしました。詳しくは現場の作業スタッフからご案内しますので、なんでもご相談下さいとお話し、手配しました。お電話いただいてから1時間ほどで到着。鍵抜き作業を行ったとのことでした。

更新日: 2020-03-27

所沢市航空公園のマンションにお住まいの40代くらいの女性のお客様より。「玄関のカギの修理をお願いしたいんですが…。鍵が抜けなくなってしまって…」とご不安な様子でお電話がございました。

鍵の種類は ディンプルキー。鍵穴にささりっぱなしになっているとのこと。色々試したが全然抜けず、困っているとのことでした。この後は無理に抜こうとしたりガチャガチャすると壊れたり折れたりして作業が大きくなる可能性があるので、そのままお待ちくださいとお話しました。所沢市航空公園担当の作業スタッフに確認をとり、お時間は20~30分ほどでご案内し、お伺いの手配をとりました。鍵抜き作業と鍵穴の洗浄修理を行い、トラブル解消。お客様ホッとしたご様子だったとのこと。

更新日: 2020-03-25

所沢市航空公園のマンションに住む60代くらいの女性から「玄関に鍵が上下2つ付いてるんですけど、上の鍵が空回りするようになってしまったので見てもらいたいんですが」とお困りの電話がありました。

上の鍵は使わないようにしているそうですが、最近下の鍵も開けにくいときがあるということでした。電話の後、さっそく所沢市航空公園担当の作業スタッフが30~60分でお家へ伺い、鍵を上下とも見せてもらいました。どちらも15年近く使っている鍵だったようで、劣化や汚れが結構あったようです。しかし、今回は鍵穴のクリーニングにて改善されたようで、修理ということで作業終了しました。

更新日: 2020-03-19

「うちは所沢市航空公園にあるお店なんですが、入口の自動ドアが開かなくて困っているんです…」と、40代くらいと思われる男性から、玄関の鍵開け依頼をいただきました。ビル1階に入っている薬局の出入り口とのことです。

状況をお伺いしたところ、自動ドアの足元部分にある鍵穴に普段通り鍵をさしこんでも回転せず、ドア自体開けられないといいます。「朝来て開けたときは、全然問題なかったんですが…」と悩まれるお客様。お時間も19時を過ぎていたため、すぐに向かえる所沢市航空公園担当の作業スタッフに確認をとりました。幸い30分前後でお伺いできそうだったので、お客様にお待ちいただくこととなり、現場へ急行しました。自動ドアの場合は難しい作業になることが多いですが、今回は鍵開けから修理までをさせていただけたようです。

更新日: 2020-03-13

「所沢市航空公園の叔父のマンションに来ているんですが」と、姪だという40代くらいの女性からのお電話。叔父さんが中からカギを開けられない状態なので、玄関のカギを開けてもらいたいとのことでした。

叔父様は体が不自由でほぼ寝たきりのような状態だそうで、調子が悪くて歩けず、カギを開けられないとのこと。中と外で会話はなんとかできるそうです。近隣の作業スタッフ数名に確認したところ、最短で30分ほど。それでお願いしたいとのことですぐに出動させました。時間通り到着し、カギ穴からすぐに開けることができました。すでに救急車も到着しており、病院の方にお任せして現場を離れました。カギ穴から開けられるようなカギで良かったです。

更新日: 2020-03-04

お隣にお住まいのおばあさまの家の鍵が開かなくなり、今はお孫さんのところに待機している状況。何時くらいに来られますか?と、女性のお客様よりお問い合わせがありました。おばあさまの家は所沢市航空公園にある一戸建てとのことです。

作業スタッフが30~40分で向かえるとご案内。「30分くらいで来てくれるなら是非お願いしたい」と依頼となりました。到着まで、お孫さんの住んでいるお隣で待機しているとのことで少し安心しました。鍵は上下についている下部分が開かなくなっている、上は何の問題もなかったのに、下は奥まで鍵が入っていかないということでしたが、現場で作業スタッフが鍵を奥まで強めに挿して回すと開いたようです。中に損傷はなかったので、鍵穴内部の点検と清掃をして終了いたしました。

更新日: 2020-02-28

ずいぶん前から鍵の調子が悪くて気にはなっていたが、今日もかなり苦労して家の中に入った。所沢市航空公園の男性からの連絡ですが、修理になるのか交換になるのかで料金も違うと思うので、いろいろと相談したいそうです。

古い家とはいえ、鍵のこんな状態は初めてのことで、どうしたらいいのかわからないとお困りでした。所沢市航空公園担当の作業スタッフが30分ほどで向かえる状況でした。現場で鍵の状態と作業について作業スタッフから説明がありますので、鍵交換であれば鍵の種類もたくさん持ってますので、なんでも相談するよう伝えました。「相談だけで終わってもいいのだろうか?」と言われたので、無料見積もりで行きますので、それでも大丈夫ですとお伝えし、向かいました。現場でかなり相談し、2ヶ所ディンプルへの交換で完了したと報告ありました。

更新日: 2020-02-20

所沢市航空公園にお住まいの女性からのお電話です。お子様が戸建の家の玄関の鍵穴に、何かを詰めてしまい開かなくなっているとのこと。寒いので、とにかく早く来てほしいとのご希望です。

所沢市航空公園エリアの作業スタッフが30~40分で向かえるとご案内。自宅駐車場の車の中でお子さんとお待ちになるとの事。中に入っていたのは木の棒の細い物で、幸い工具で取り除く事は出来ました。ただ中にカスは残っているので、お手持ちの鍵で開錠し、開錠してから、鍵を取り外して中の洗浄をしてきたようです。鍵の動きも通常通りに直ったので、修理ということで終了できました。多分このままで、十分使えるとご案内すると、大変喜んでいたそうです。

更新日: 2020-02-17

所沢市航空公園のマンションにお住まいの男性からのお電話です。「カギを持たずにちょっと家を出ている間に、妻がカギを閉めて出かけてしまった。遠くに行っていて遅くまで帰ってこないので開けてもらいたい」とのご依頼でした。

ちょうどすぐ近くで作業を終えた作業スタッフがおり、20分ほどでお伺いすることができました。駅前の賃貸マンションで、カギ穴からは開けられない防犯性の高いカギが付いていましたが、特殊開錠で開けることができました。他社ではカギ穴をくり抜かないと開けられないと言われ、それなら妻の帰りを待とうかと思っていたが、くり抜かずに開けられ、早く家に入れて助かったと、とても喜んでいただけました。

更新日: 2020-02-06

玄関の鍵がかなり開けにくくなってしまった。今日も10分くらい開かなくて手間取った。開かなくて入れなくなると困るので、と本日ご希望です。所沢市航空公園の戸建てにお住まいの女性からの連絡が入りました。

作業スタッフが30~40分で向かえるとご案内したのですが、どういったスタッフが来るのか? などとても気にされていたので、防犯設備士の資格を持ったベテランの者が行くと説明してご納得いただきました。鍵については、交換したら家族分の合鍵が欲しいといったご要望もあり、その旨作業スタッフに伝えて出発させましたが、実際に鍵を見ると、かなり古い物で、すぐに新しい鍵への交換が不可能だったようです。とりあえず開閉しやすいように調整してきたとの作業報告がありました。

更新日: 2020-01-31

所沢市航空公園の女性からのお電話。買い物中にバッグごと盗まれたそうです。警察にもお届け中だそうですが、見つかったとしても気持ち悪いので新しい鍵に交換しておきたいとのご連絡でした。「今日これからどのくらいで来ていただけますか?」とのこと。

途中電話口がご主人に変わりましたが、作業スタッフが30~40分くらいで向かうとご案内したところ依頼となりました。また、鍵も数十年使っているから、いい鍵も出ていると思うので、そういった鍵にも交換できるだろうかとのこと。鍵はたくさん持っているので、現場で作業スタッフとご相談してくださいと伝えました。1ヶ所の鍵で対応しているので、防犯性の高い鍵にしてほしいとのご夫婦からの要望で、ミワのディンプルキーに交換していただけたそうです。

更新日: 2020-01-22

「緊急で玄関の鍵開けをお願いしたいのですが、何分で来れますか?」と所沢市航空公園にいるという30代くらいの男性からお電話がありました。訪問介護の仕事をしている方で、利用者のお宅に来たが中から開けられないと言っているとのことです。

いつも玄関はそこに住んでいる80代のおばあちゃんが開けてくれるそうですが、今日玄関先で開けようとした時に転んでしまったのか、立ち上がれず鍵が開かないとのこと。ドア越しに会話はできているが、元々足が悪いようなので心配だから早く開けてほしいとのことでした。まず時間を確認し、20~40分で行くとお話。「なんとかおばあちゃんを励まして待っていてくださいね」と伝えて早急に作業スタッフを向かわせました。玄関は鍵穴1ヶ所でピッキングで開錠出来る鍵だったため、5分程ですぐに開錠。ちょっと足を捻ったようですが命に別状はなくてよかったです。

更新日: 2020-01-16

所沢市航空公園のマンションにお住まいの30代くらいの女性から。「部屋はオートロックなのでそのまま閉めて出てきた。急いでいたので朝確認しなかったが、先ほど見たらカバンの中に鍵がないので家の中に忘れたと思う」とお電話ありました。

「いま一度帰ってきてエントランスに入ったところで気づいた。管理人さんに言ってもスペアキーなどないので自分で鍵屋さんを頼んでと言われたんですけど」と言われてます。所沢市航空公園の担当スタッフに確認「オートロックのマンションだと恐らく防犯性の高い鍵の可能性高いので、鍵穴からでなく特殊な方法になる場合もあります。お時間は今なら50~60分でお伺いできます」とご案内。「時間待てないのでこのまま用事をすませに出かけて、18時に帰るのでその頃に来てほしい」とのことで、18時に向かうことになりました。

更新日: 2019-12-27

所沢市航空公園にお住まいの30代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、「今日出かけようとしたら、バッテリーが上がってしまっていて、エンジンもかからないし、鍵も開かないんですけど、来てもらえますか?」とのご依頼をいただきました。

まずは原因を伺うと、「今、外から見てるんですけど、車のライトのスイッチがオンになっているので、多分ライト点けっぱなしだったようです。」との事でしたので、早急に所沢市航空公園のジャンピングの作業担当の作業スタッフに確認をお取りしました。幸い近くで作業していた為、30~40分でお伺いが可能でしたが、今から出かけないと間に合わないとのことで、帰宅する17時頃にお時間に合わせて伺うことになりました。作業は20分程で完了しましたが、エンジンがかかった後、そのまま車を走らせていただくようご案内差し上げました。

更新日: 2019-12-12

所沢市航空公園のリピーターのお客様から「以前、鍵修理をお願いしたところとは別の鍵が調子悪くなってしまった。前回、対応がとてもよかったので、また修理をお願いできますか?」とのお電話でした。事務所を経営している方で、室内ドアが開け閉めしづらいとのことです。

前回の作業終了時に、作業スタッフが名刺を渡しており、その名刺を見てお電話をしてくださいました。前回担当した作業スタッフのスケジュールを調整して、60分前後で行けることを伝えると、その時間で問題ないということで、向かうことになりました。「前回の人、とても良かったから安心して頼めます」と喜んでくださいました。作業スタッフが鍵を見てみると、とても古い鍵だったようで、修理で一時的に直ったとしてもまた調子が悪くなる可能性があることをお伝えしたそうです。そのため、鍵自体を交換したと報告がありました。

更新日: 2019-11-29

「家の鍵を落としちゃって今警察に相談に来てて、警察の人がここの鍵屋さんの番号を教えてくれて電話かけているんです」と慌てた様子の60代くらいの女性のお客様。ご自宅は所沢市航空公園内とのことでした。

家の鍵や車の鍵がついたキーケースごと、どこかで失くしてしまったようです。とりあえず警察に紛失届を出しに来て、どうしたらいいかを相談したら鍵屋さんを教えてくれたとのお話でした。お時間は30~50分くらいで到着できそうと案内したところ、お客様も警察から帰るのに40分ほどかかるから大丈夫とのことで、向かうことになりました。お客様の玄関の鍵は防犯性が高いディンプルキーでしたが、ドアスコープから特殊工具を入れて内側のツマミを回して開ける方法で、鍵を壊さずに開けたとの報告がありました。

更新日: 2019-11-14

家の鍵が壊れる寸前になっている。直そうにも万が一直らなくて、もっと悪化させてもまずいと思い連絡した。家族にも自分でやるなと止められたと所沢市航空公園の戸建てにお住まいのお客様から、鍵修理か鍵交換のご依頼です。

面白いお父様で、ご自分でもできる自信があるのに、家族に止められ、少々不服気味。作業スタッフが30分で向かうので、そのままでお待ち頂くようにと伝える。ドアノブが取れそうで、また緩む可能性ありだが、そのまま付け直すことはできる状態。現場で作業スタッフが交換をするかお伺いしましたが、近々リフォームする予定で、ドア自体の交換もするため、今回は鍵修理だけでいいと言われたそうです。

更新日: 2019-11-01

所沢市航空公園のお客様(50~60代と思われる男性)からのお電話。「こんど引っ越すので、引っ越し先の家の鍵を交換してほしい」とのご依頼。引っ越し前に掃除に行く日に来てもらえたら助かるとのことでした。

今回中古住宅を購入されて来週引越のご予定。「前の人の鍵のままだから、まずは先に鍵だけは替えておこうかなと思って」とのこと。2ロックだったか1ヶ所だけだったかは覚えてないそうです。「今住んでいる家の鍵は穴がポツポツあるやつで、防犯に良いと聞いてるから同じのがいいかな」とお客様。ディンプルキーへの交換ももちろん対応可能です。いくつか種類あるので現場でスタッフと相談していただくようにと案内し、お客様の希望日時に合わせて予約を入れました。

更新日: 2019-10-23

所沢市航空公園のアパートにお住まいの60代くらいの女性から入電。「泥棒に入られてしまって、警察の方に鍵をかえた方が良いよってお宅を教えて貰った」とのこと。すでに現場検証は終わってるとのこと。

すぐ近くで所沢市航空公園エリアの作業スタッフが待機していたため、10~20分ですぐにお伺いし、お客様も「そんな早いの!」とビックリしてました。実際、ここまで早いのは珍しいです。お客様の状況をもう少し詳しくお聞きすると、鍵自体も古い物がついていました。料金など相談しながら、美和のU9に交換しました。お客様は一人住まいのようで「すぐ来てくれて、交換もその場ですぐやってくれて助かりました。鍵もかえたし、少しは安心かな」と落ち着いたようでした。

更新日: 2019-10-07

所沢市航空公園の自宅の鍵で、特殊な鍵が2ヶ所付いている。前々から調子悪くて、何とか使用していたが、今日は開ける事は出来たものの、とうとう閉めることが出来なくなったそうです。難しい鍵だけど出来るかしらと心配していました。

聞いた限りでは、特殊な鍵はディンプルキー2ヶ所ということのようです。既に機械用の油を少し注したとのことでしたが、作業スタッフが30~40分で向かうので、この後は鍵穴には触らないようにお待ち下さいとご案内。お客様は修理をお望みでしたが、状態的には交換がいいと伝えたようです。修理を繰り返す可能性は非常に高いので、その料金を考えたら今回で交換したほうがいいと説得。お客様もご納得され交換してきたとの事でした。

更新日: 2019-09-24

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいの男性から、最近鍵の開け閉めが悪くなった連絡がありました。今日に至ってはかなり酷い状態で、イタズラと思い警察に相談されたとのことでした。

お話をお伺いをして、一度カギのメンテナンスを兼ねて伺いますと案内しました。これから40分から60分位で向かえるので、それまではカギ穴にはカギを刺さないようにと案内をし向かいました。作業結果の報告を確認すると、どうも鍵穴自体が悪くなっていたみたいでした。鍵穴内部もかなり汚れていたので、とりあえず掃除をしたとのこと。ただ、また同じ症状が出た場合はこんどはカギ穴自体交換をしたほうが良いと説明した所、お客様からこの機会なので新しいカギに交換してもいいかなとのことで、今回は少し防犯性の高いものに交換したと報告が上がってました。

更新日: 2019-09-10

所沢市航空公園の集合住宅にお住まいの、50代くらいと思われる女性より緊急でお電話がありました。出かけようとしたところ、鍵は開くがドアノブが開かなくて外に出られないようです。向かうはずだった予定はもうキャンセルしたが、急いできてほしいとのことでした。

家の中にはいるが、何かあってからでは遅いので急いで作業スタッフを手配することにしました。所沢市航空公園は作業スタッフがたくさんいる地域の為、40~60分前後で到着することができました。作業を始めるとすぐに開錠することはできました。しかし、ドアノブを外し調整等を試みましたが調子が悪いのがあまり直らず、経年劣化と判断しました。また開かなくなってしまうと困るので交換作業も同時に行うことにしました。「交換までしてもらってありがとう。これで当分鍵に悩むことはないね」とお客様、安心していた様子でした。

更新日: 2019-08-26

所沢市航空公園にあるお菓子屋さんの従業員の方(20代くらいの女性)からのお電話。お店の表のシャッターの鍵が見つからず、シャッターが開けられなくて困っているので、鍵開けに来てもらえませんか、とのご依頼でした。

裏口のほうから店舗の中には入れているそうです。シャッターの鍵は店内のいつも決まったところに置いてあるはずですが、なぜかそこになく、いくら探しても見つからない。シャッターを開けられないまま、もう開店時間を過ぎてしまった、と焦っていらっしゃいました。あいにく全スタッフ出動中で40~50分で行ける者が最短でしたが「このままだと開店できないのでお願いします!」と依頼に。実際には予定より早く到着でき、無事に開けられたとの報告がありました。

更新日: 2019-08-08

所沢市航空公園のマンションにお住まいの50代くらいの女性から、ご入電がありました。室内ドアの鍵が開かなくなってしまったから開けてほしいとのことです。入電者の方が閉じ込められてしまったが、なんとか窓から出られたそうです。

詳細を伺うと、鍵自体はカチャッと開くような感じがするが、側面のラッチボルトが動かないそうです。それ以上触ってしまうと故障がひどくなってしまう可能性があるので、触らず待たれるようお伝えしました。作業スタッフが到着し、鍵の状態を見てみると油やゴミが固まって動きが悪くなっていたそうです。錠前を分解して内部のクリーニングをし、作業終了となりました。「また閉じ込められちゃったら怖いから、あまり使わないようにします」とおっしゃっていたそうです。

更新日: 2019-07-26

所沢市航空公園にお住まいの30代くらいの女性のお客様より。「玄関の鍵を失くして家に入れないんです…。しかもカードキー。どうしたらいいですか?開けることは出来るんですかね…」とご不安なご様子でした。

他社に来てもらい見てもらったところ、「壊すしか方法がない」と言われたようです。壊されると困るのでその鍵屋には一度お引き取りしてもらって、弊社にお電話をくださったとのことでした。カードキーの他に鍵穴なし、のぞき穴もドアについていない。所沢市航空公園エリア作業スタッフに確認とりましたが、やはり現場を見てみないと判断できないとのこと。30~40分で作業スタッフが到着、現場調査。玄関からではなく、サッシ窓から特殊な方法で壊さずに開いたそうです。お客様は大変喜んでいらっしゃったと報告がありました。

更新日: 2019-07-12

所沢市航空公園にお住まいの40代くらいと思われる男性から鍵の修理についてお電話をいただきました。初めて鍵屋にお電話するので、金額等も含めてわからないことだらけでご不安とのことでした。

所沢市航空公園でしたら見積もり無料でお伺いできる旨をお伝え。玄関の鍵を開けるのにかなり時間がかかる状態で、今後開かなくなってしまってからお願いする前に直せるなら直してほしいし、ダメそうなら交換してほしいとのことでした。料金も気になるので見積もり無料できてほしいとのことで成約。近くに待機していた作業スタッフがいたため20~30分で到着。もう15年以上使用していたらしく、修理してもまた同じ状況に陥る可能性が高いということで、新しい鍵に交換したようです。

更新日: 2019-06-27

所沢市航空公園の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から、今帰ってきたら鍵が途中までしか挿さらずに開かない。鍵穴になんか入ってる感じがするのですぐに来てほしいと言われてます。

「出かける時はなんともなかった、特に心当たりはないがおかしい」無理にいじるともっと内部が壊れてしまうのでもう触らないでお待ちいただくようにお願いしました。所沢市航空公園の鍵担当スタッフに確認、40~50分くらいですぐにお伺いしました。鍵穴の中に何かつまようじのような物が折れて入っていたようで取り除くことはできました。お客様のお宅には小さいお子さんもいないので、「いたずらにしても気持ち悪い」と新しい鍵に交換させていただきました。

更新日: 2019-06-14

所沢市航空公園のアパートにお住まいの30代前後くらいの男性の方から連絡でした。WEBサイトを見てお電話して下さいました。鍵トラブルの内容は「玄関の鍵を置いてきてしまったので家の中に入れない。玄関の鍵を開けてほしい」との依頼でした。

そのお客様のお話し聞くと、会社の帰宅途中のバスに鍵を落としてしまったらしいと連絡がありました。バスの中に落ちているだろうと思いバス会社に連絡を入れたがわからないと言われてしまったとのことでした。家には合鍵もあるのでとりあえず玄関を開けてほしいとの依頼でした。所沢市航空公園担当の作業スタッフが40~60分で向かいますねと案内をし出動予約をいれました。その後、すぐにお客様から連絡で、ちょうど今バス会社から鍵がありましたとの連絡がありましたが、今日は鍵を渡すことができないのでやっぱり玄関は開けてほしいとの内容でした。とりあえず、無事に玄関開錠終了。

更新日: 2019-05-31

所沢市航空公園に住む40代くらいの女性のお客様よりお電話を頂きました。「家の中に居るんですけど、なぜか玄関の鍵が内側からも開かなくなってしまって…助けてください!」と慌てた様子。急いで作業スタッフを手配しました。

前々から鍵の調子が悪くて大丈夫かな?とは思っていたとのこと。外に出ようと鍵を開けようとしたら鍵が開かなくなって外に出れなくなってしまい、戸建てなので他の場所からは出入り出来るが、「鍵をこの状態のまま出かけて、もし外から開けられたら不安なので、早く来て欲しいんです」とのことでした。お時間50~60分でご案内。なるべく前の作業後、急ぎますね!とご案内。作業スタッフもなんとか45分位で到着しました。鍵は開錠、交換させて頂き、「これからは気になったら早く電話するわね」と仰っていました。

更新日: 2019-05-16

所沢市航空公園にある病院にお勤めの女性から入電。病院内の室内ドア、2部屋分の鍵の修理をしてほしいとのご依頼。時間も夕方に来てほしいとの事で、受付しお調べしました。

午前中早めにお電話頂いたので時間の予約は問題なしでした。鍵は回りにくいのと、開かない時があるとの事。作業スタッフがお伺いしそれぞれの鍵の状態を確認。1つは木製の引き戸で、こちらは部品の位置の調整をしました。もう1ヶ所は鉄製の扉で、鍵の内部が傷ついていて修理対応ができなかったので鍵の交換をしました。ベテランスタッフだったので2箇所の鍵の対応をして作業は40分程ですぐに終了しました。

更新日: 2019-04-26

所沢市航空公園の一戸建てにお住まいの50代女性からの入電。「以前から玄関カギの調子悪く、とうとう外から開かなくなってしまった…直してください」とのこと。なんでも他の箇所から中に入る事は出来たが、中からも開かなくなってしまったため、慌てたご様子でした。

夕方過ぎの混み合う時間でしたが、40分程でご案内できました。修理でお伺いの予定ですが、カギの状態が悪ければ交換の可能性もある旨ご案内。みさせてもらうと状態がかなり悪く交換対応となったようです。まさか中からも外からも開かなくなるなんて思ってもなかったようで、「早めに対処してればよかったわ。また何かあったら連絡するわね、ありがとうね」とお言葉を頂いたとのことです。

更新日: 2019-04-18

これから中古の戸建ての家を買われて引っ越しされるという、40代くらいの男性の方から「鍵の防犯についていろいろ聞きたい」とご相談のお電話ありました。引っ越し先のご地域は所沢市航空公園とのこと。

春の引っ越しシーズンにはこういった「引っ越しに伴う鍵交換」や「家の鍵の防犯について」のお電話が増えてきます。特に急ぎではなかったので、60~90分ほどで行けるベテランスタッフがお伺いさせていただきました。中古住宅も新しい鍵に交換することで防犯性はかなり変わってきます。何種類も持っている鍵の中からお客様のお宅に合うものをご説明させていただきました。今は玄関の鍵2ヶ所、別々の鍵がついていますが、最近は同じ1本の鍵で開け閉めするものも多いというと、そのほうが便利だとそちらの鍵に交換させていただきました。

更新日: 2019-03-28

「ちょっと相談したいんだけど・・」と所沢市航空公園にお住まいの50代くらいの男性よりお電話がありました。「玄関の鍵が中から閉める時に、ガチャっと下がらないし外からも開きづらい…これは直せるか?」とのお問い合わせでした。

玄関は引き戸のドアで、真ん中と右側に鍵がついているとのこと。真ん中の鍵の調子が悪いので、今は右側だけで開閉しているらしいです。お客様目に障害があるため、やはり真ん中で開け閉めできないと辛いので至急修理か交換をしてほしいとのことでした。午前中予約が立て込んでいましたが、なんとか50分ほどで到着。鍵の内部が破損しているため、新しい鍵に交換することになりました。スムーズに開け閉め出来るのを手で感じ、とても喜んでもらえたようです。

更新日: 2019-03-20

「帰宅して玄関の鍵を開けようとしたら、開かないの」と所沢市航空公園にお住まいの女性からの入電。以前から鍵の調子が悪いようで開かなくなってしまった様子。「このままだと家に入れないので今日中に来てほしいんです…!」とのことでした。

40~60分のお時間で現場に所沢市航空公園エリア担当の作業スタッフを手配。鍵の状態を確認したところ、開かない理由は鍵ではなく、装飾錠のプッシュ部分が動かない状態と判明。補助錠と言われるラッチ部分の故障と思われるようでした。「修理と言うより交換の可能性が高いと思います」と現場でご案内。見てみると在庫無かったため、玄関開錠の一時対応して、次の日の朝に交換に向かって終了出来たと、連絡ありました。

更新日: 2019-03-15

所沢市航空公園のマンションの管理人室の担当男性より、マンションの住人がベランダに閉め出されている。管理人室の方でも鍵がなく、開けられないので住人の玄関の鍵を開けてもらいたいとのご依頼でした。

ベランダの閉め出しは小さいお子様が内側から閉めてしまい、開けられなくなることが原因であることが多いのですが、今回お子様はおらず、勢いよくサッシを閉めたら弾みでしまってしまったとのこと。ちょうど所沢市航空公園エリアの近隣で作業を終えた作業スタッフが30~40分程で向かえるとのことですぐに向かわせました。現場には警察消防救急が何台も駆けつけていて、たくさんの人が見守る中での開錠作業だったようで作業スタッフはとても緊張したそうですが、無事に開錠でき、住人の方をベランダから救出できたとのこと。寒い時期でしたがこの日は少し暖かく、閉め出されたのは若い男性だったので元気そうだったようです。

更新日: 2019-03-07

所沢市航空公園にお住まいの40代くらいの女性より入電。玄関の鍵にイタズラなのか接着剤を入れられたとのこと。カギが刺さらないので家に入れなくて大変お困りになっているご様子でした。

警察を呼んで現場検証終わったとのこと。夕方の混み合ってる時間帯だったので、所沢市航空公園の担当スタッフは40~60分で伺えることご案内。時間は「もう何時でもいいです。来てもらえればいい」とのことで大変切羽詰まったご様子でした。急いで向かうとお話をして、到着前にお電話をいれるのでどこか温かい場所でお待ち下さいと案内しました。玄関開錠と鍵の交換作業で対応させて頂きました。「大変助かった、ありがとう」とお言葉を頂いたと報告を受けました。

更新日: 2019-02-28

所沢市航空公園のマンション、玄関の鍵を開けてほしいとのご依頼。40代男性からのお電話でした。これから引っ越す部屋だが管理会社から預かった鍵が鍵穴に入らず開けられないとのことです。

自宅の建替えに伴う仮住まいの部屋だが、昨日管理会社から鍵貰ったのに合わないとお困りでした。管理会社に電話しても他の鍵ないからお客様のほうで鍵屋を呼んで対応して欲しいと言われてしまったとのこと。ちょうど所沢市航空公園の近くで作業を終えたスタッフが伺ってみると種類も全く違う鍵だったようで、なんでこんな間違いが?という感じだったようですが、まずは鍵を開けた後に鍵穴の交換を実施。お客様は管理会社にあとで料金を請求するとおっしゃっていました。

更新日: 2019-02-22

不動産会社の方より。新しく物件を購入したが、そこの玄関の鍵が2か所のうち片方付いてこなかったようで開かない。その為開けて交換してほしいとのご依頼でした。場所は所沢市航空公園でした。

どうやら物件の確認の為に現場へ来ていて、そこで初めて片方が開かないことに気付いたようでした。現場で来てもらえるのを待ちますとの事で、30~50分で行ける所沢市航空公園の作業スタッフを手配し、急いで向かわせました。到着し、鍵の状況など見てみると、鍵は上下2か所同じ鍵で開くタイプの物でした。そして結果的には、ドアが少し傾いており部品が引っかかっていただけで、ドアを少し持ち上げながら鍵を回すとすんなり開けることが出来ました。作業らしい作業はしませんでしたが、それでもお客様には「自分では気づけなかったから助かった」と喜んで頂けました。

更新日: 2019-02-18

所沢市航空公園の40代くらいの女性より「家の鍵が開かないの」と電話がありました。新築2年のこだわりの家。普段はカードキーをかざすタイプだったが、壊れたため鍵穴から鍵を刺して開ける方式で使ってた。だが上の鍵も壊れていて作動しないため、下の鍵だけで開け閉めしてた。その下の鍵は持ってるが開かないとのこと。

所沢市航空公園の作業スタッフに確認したら、その状態だと既に壊れてる可能性が高いため、鍵穴部分に穴を開けて開ける方法しかないと。他に方法はないかと思い「人が出入り出来るようなシャッターが閉まってないリビングの窓ガラスや、勝手口があればそこから開けられるかどうか見させてもらう」とお伝えも「こだわりの家、1階に窓自体がない。玄関以外入れるような場所がない」とのこと。窓がない家とは?と思いGoogleで調べてみたら、本当に窓が無かった!おしゃれな新築!これでは玄関からしか入る場所がないため、部分的に穴を開けるなどになるとお伝え。「えぇーーー!? 部分破壊ですか!? 新築なのに!!」と驚いていました。部分的な破壊もNGだったので、まだ新築だしハウスメーカーに問い合わせてみては?と提案。「そうしてみます」と一度検討になりました。数分後に再入電。「やっぱりどうにもならないから主人に鍵屋を呼べと言われた」と。作業スタッフが予想していた通り、鍵自体が壊れていたため、部分破壊して開ける作業となりました。お客様は「まだ2年なのに~(泣)。調子が悪いと思った時点で見てもらってればこんなことになってなかったのかな」と無念そうだったと報告あり。セキュリティに優れてるのはとても良い事ですが、何かあったときは今回のような時に大変ですね。少しでも調子が悪いと思ったら早めに相談してみて下さい。

更新日: 2019-02-13

「他人に鍵を勝手に使われて家に入られてる気がする。怖いので警察に相談したところ、こちらの鍵屋さんを紹介してもらった」と所沢市航空公園にお住まいのおばあちゃんからお電話がありました。

「今回は私がいない時に来たみたいだけど、二度とないようにすぐに新しい鍵に交換して助けてほしいのよ」とかなり動揺されてました。「所沢市航空公園エリアのベテラン作業スタッフが今から50~60分で行けます。何種類も鍵を持っているので、防犯性や料金で相談しながら鍵を選べますから、ご安心くださいね」とお手配させていただきました。作業スタッフから防犯性の高い鍵の説明をさせていただき、いちばん防犯性が高い鍵への交換作業が15分程で終了。「ありがとう、これでもう安心ね」と落ち着かれたようでした。これで、今日からは安心して寝れますね、と作業スタッフも話を合わせていたようです。

更新日: 2019-01-30

所沢市航空公園の女性のお客様から「家の玄関でなく横の勝手口から鍵を持たずに出たら閉まってしまってた。家に入れなくなってしまったので開けて欲しい。小さい簡単な鍵です」という内容のお電話がありました。

所沢市航空公園エリア担当の作業スタッフは40~50分で到着。小さな鍵でしたが、けっこう防犯性の高い鍵だったため簡単には開かず、それでもなんとか鍵穴をくり抜かないで開けられないか時間をかけて作業させていただきました。戸建てのお宅だったので他の窓などから開ける方法がないかも見せていただいてたところ、ちょうど庭に面した掃き出し窓があり、そこから開錠できそうでした。特殊工具を使って掃き出し窓のサッシの鍵を開錠し、家の中に入ることができました。「さすがプロの鍵屋さんね。助かりました」と感謝の言葉をいただきました。

更新日: 2019-01-22

朝の8時前、所沢市航空公園にある会社の総務の方からのお電話でした。更衣室のドアが、鍵はあるのに回らなくて開かないので困っているという内容でした。「9時には社員が来て更衣室を使うので、それまでにカギの救急車さんに来て開けてもらいたい」ということでした。

所沢市航空公園は作業スタッフが多いエリアだったので、最速30~40分で行ける作業スタッフを手配。受付を終えた5分後、再度電話があり「何とか開いたがドアノブが取れてしまった。付け直すか、新しいのを付けてほしい」と。作業が開錠から修理もしくは交換になったことを向かっているスタッフに伝えました。作業スタッフが到着して状況を確認後、新しいノブへの交換になりました。更衣室ということもあり、新しい鍵になって社員の方々は安堵してたようです。鍵が抜けない、回らない等の場合は、ガチャガチャ無理にやろうとすると作業が大きくなる場合があります。抜けない、回らない等の症状の場合はそれ以上鍵に触らず待つことをお勧めします。

更新日: 2019-01-17

所沢市航空公園の女性から「リビングに入るドアノブが壊れてしまいました。扉は開いてはいるけど、閉める時に引っ込むはずのサイド部分の出っ張りが引っ込まなくて閉められないので、見に来てください」と電話がありました。おそらくラッチボルトの不具合だと思われます。

所沢市航空公園エリアは作業スタッフも多いため、最速30~40分で行けるものがいました。「え!? そんなに早く来てくれるんですか!?」とお客様も驚いていました。「ちなみにお宅さんは鍵以外もやってるの?」と聞かれたので「ガラス作業ができるスタッフもいます。今日行くスタッフはガラスもできますが、何かお困りですか?」と伝えると「じゃあお風呂場のガラスも割れてるから見てもらおうかな」とのこと。リビングのドアノブは、ボルトが引っ込まず、ドアノブもブラブラしてる状態。加工して新しいドアノブに交換させてもらいました。ガラス作業はお客様のお出かけ予定が出来たため後日作業になりました。「最近寒くなって来たからドア閉めたかったのよ。まさか今日の今日直るなんて思わなかったわ」と喜んでくれました。

更新日: 2019-01-09

所沢市航空公園にお住まいの女性からの入電でした。お子様が玄関の鍵穴に割り箸を差し込んでしまい、鍵が奥まで刺さらなくなってしまったとのこと。割り箸は抜けたけど、先端部分の破片が鍵穴に残っていて、それが原因だと思われる。鍵を開けたあとに鍵穴を見てほしいとのご依頼でした。

詳しくお話を聞いたところ、玄関のドアには上下2ヶ所の鍵穴があり、割り箸を入れてしまい調子が悪いのは下の鍵穴だそうです。お客様は初めての出来事だったようで少し慌てていました。今付いているのは防犯性の高い鍵だけど大丈夫か、下の鍵の内側サムターンを取り外しているけど作業可能か、など心配されていました。所沢市航空公園エリアの作業スタッフに時間と質問内容を確認し、最速30~50分で行けるものを手配。とてもご不安な様子のお客様でしたが、たぶん作業的には問題ないということと、時間を伝えて落ち着かれました。お客様の建物が戸建てだったので、ベランダから開けて家の中に入り、錠前を分解して内部のクリーニングをおこないました。

更新日: 2018-12-26

「家の鍵をなくしたので壊さず開けてもらえますか?」と所沢市航空公園にお住まいの30代くらいの男性より入電。話を伺うと、管理会社は休み。他の鍵屋にも問い合わせしてみたが、壊して開けることになると言われ、賃貸なので破壊せずに開けてくれる鍵屋を探しているとのことでした。

壊さず開けるために、もう少し詳しく話を聞かせてもらいました。ドアスコープあり、防犯サムターンなしとのことで、ドアスコープ部分から専用工具を使っての開錠になると思います、とお伝え。ただし鍵の種類を確認できていない現段階では、鍵穴をくり抜かないと開かない鍵もあるため、絶対ではないとお伝えしご了承いただいた上でお伺い。所沢市航空公園エリアの作業スタッフにもお客様の意向は伝えて「たぶんドアスコープから開けられる」と言っていました。到着した作業スタッフはドアスコープから作業。お客様が言っていた通り、内側は防犯サムターンではなかったので、すぐに開けることができました。当店ではドアスコープから開ける専用工具を持っているスタッフが多数いるので、なんでもご相談ください。

更新日: 2018-12-19

所沢市航空公園の男性から鍵交換の依頼でした。ただ玄関の鍵ではなく、交換したいのは物置小屋の鍵とのこと。20年前に交換した鍵がそのまま付いていて、古くて使い勝手が悪いので新しい鍵に交換したいので、見に来てくれないかとの事でした。

物置小屋と言っていたので、どんな鍵なのかと話を聞いたら、ドアノブ一体型の鍵が付いているようでした。それであれば、作業スタッフが在庫を持っているのでその場で交換ができます。所沢市航空公園エリア担当のスタッフの中から、最速で行ける30分前後の時間を案内して依頼となりました。現場で相談して新しい鍵に交換したあと、作業スタッフを気に行ってくれたお客様が「そう言えば」と思い出したように、玄関の鍵も古いから新しくて防犯性の高いものに交換して欲しい、と追加作業をいただけたようです。担当したスタッフもお客様も「良かった」と満足していました。

更新日: 2018-12-13

所沢市航空公園のマンションに引越しをされた40~50代くらいと思われる女性からお電話がありました。現在付いている玄関の鍵は、前の住人が使っていたものなので、新しい鍵に交換して欲しいとのこと。平日はお仕事をしているので、週末の予約希望でした。

以前住んでいた家は防犯性が高いということで勧めれた「カバ」の鍵を取り付けたとのこと。今回も防犯性の高い鍵が良いので、同じ「カバ」にしようか迷ってるとのことでした。所沢市航空公園エリア担当の作業スタッフは、ベテランの鍵のプロなので、どんな鍵が良いか防犯性や料金を相談しながら決められます、と説明。なんでもご相談下さいね、とお話しました。鍵の種類はたくさんあります。また、鍵交換であれば形状や寸法(バックセット)などで、付けられる鍵・付けられない鍵もあります。鍵交換時は、予算や防犯性、見た目や使い勝手など、実物を見ながら決めることができますのでお気軽に相談してください。

更新日: 2018-12-04

所沢市航空公園にお住まいの男性から玄関開錠の依頼がありました。奥さんを駅まで車で送りに行って、家に戻ってきたら、自分は鍵を持たないで出たことに気付いたようです。中に鍵はあるそうですが、鍵をかけた奥さんはもう電車の中で戻ることはできないとのこと。

所沢市航空公園は作業スタッフも多いエリアです。しかし朝で車も混み合ってる時間帯のうえ、作業中のスタッフも多く最速で行けるもので40~60分でした。お客様は30分くらいで来てもらえると思ったらしく、他の鍵屋さんに聞いてみる、ということで検討になりました。しかし10分後、再度電話があり、他の鍵屋もウチと同じか遅い時間だったらしく「先ほどの時間で来れますか?」とのこと。10分しか経っていないこともあり、同じ時間で案内できました。実際には道路の渋滞もそんなになかったようで、40分程度で現場到着できたようです。作業中のスタッフの時間はズレることもありますが、渋滞による時間のズレはあまりありません。

更新日: 2018-11-27

「これからすぐに来ていただけますか?」場所は所沢市航空公園とのこと。電話をくれたのは息子さんで、所沢市航空公園の実家の玄関の鍵が中から開かなくなってしまい、お母様が外に出ることができずに困っているとのことでした。すぐに最速で行けるスタッフを調べました。

所沢市航空公園エリアは対応できるスタッフも多めですが、作業中だったり予約が入っているものも多く、最速で行けるものは40~60分でした。ご実家の玄関は横にガラガラと開ける引戸タイプのようで、鍵が少し古めの小さなタイプとのことでした。お母様が中から出られない状態ということで、少しでも早く行くようにスタッフに伝えますと案内し、あとは実家のお母様と連絡がとれるよう、ご実家の電話番号を教えてもらいました。もう少し早い時間を希望されていましたが、この後ほかの鍵屋さんを探してもそんなに変わらないだろうと判断されたようで、ご依頼いただきました。作業は鍵開けした後に、新しい引き戸用の鍵に交換して作業業終了となっていました。

更新日: 2018-11-20

所沢市航空公園の飲食店の店舗の責任者の方から、店舗入口の鍵の交換をしてほしいとの依頼がありました。1ヶ月くらい前から調子が悪かったようでしたが、だましだまし使っていたら、とうとう今日、鍵が折れてしまったとのことでした。

ちょうど1年ほど前に同じ事務所の鍵の開錠と修理で伺っていた現場でした。その際も対応した所沢市航空公園エリアのベテランスタッフが、近いうちに交換したほうがいいと伝えていたようです。店舗なので使用頻度が高いことに加えて、町中の鍵屋さんで作った精度が高くない合鍵も使っていたので、鍵穴の内部が傷ついていたようです。お客様はそのことも覚えていて、今回は新しい鍵に交換をしてほしいとのこと。幸いにも店舗の混雑時間を避けてのお伺いができたので、その場ですぐに新しい鍵に交換しました。店舗のスタッフに渡す合鍵も、町中で削る鍵ではなく、メーカー純正の鍵を使うことをお勧め。当店の関連である「俺の合鍵」を案内したと対応した現場スタッフが言っていました。

更新日: 2018-11-13

リフォーム業者の方からの依頼でした。今、所沢市航空公園のマンションにて、空き部屋のリフォームをしている。管理会社から依頼されていて、部屋の鍵は預かってるけど、鍵穴が斜めになっていて鍵がうまく刺さらず開けられないので来てほしいとの依頼でした。

入電者とは別の現場スタッフが現地に居るそうで、自分もこれから向かうとの事。すぐに所沢市航空公園エリア担当のスタッフの時間を調べました。すると、ちょうど近くで作業を終えた作業スタッフが居たので20~40分で行けると案内。入電者の方も「早いですね。自分もそのくらいに着けます」とすんなり成約。まずは玄関の開錠作業をして、その後にドアに付いている鍵の本体を外して分解。鍵穴の修理と調整をしました。鍵は無事に開けられるような状態に戻り、作業は終了。こういう鍵の緊急駆けつけの依頼は初めてだったそうで、すぐ来てくれて助かりましたと感謝されたそうです。

更新日: 2018-11-06

所沢市航空公園にお住まいのお客様から、外の鍵穴から玄関の鍵が回らないので施錠することができない。明日、早い時間に外出の予定があるので、今日中に来て修理してほしいとのことでした。現在は家の中にいるようで、今日は外出予定はないとのことでした。

詳しく状況を聞くと、少し前から鍵の調子が悪く、外の鍵穴から開け閉めするのが固かった、とのこと。知り合いから、鍵穴に油をさしたらいいと聞いたので、早速ホームセンターでスプレー式の潤滑油を買ってきてさしてみたとのことでした。初めはスムーズに抜き差しができてよかったのですが、少し経ってからは前と同じかそれ以上に鍵が固くなってしまった感じがする、と言ってました。所沢市航空公園なら対応スタッフはたくさんいるエリアです。お客様の希望時間に合わせて、作業スタッフを修理作業で手配しました。固くなっていた原因は、鍵穴の内部で潤滑油に混ざって小さなゴミなどが付着していたためだったようです。鍵穴に市販の潤滑油はNGです。鍵穴専用のものでないと悪化するので注意してください。

更新日: 2018-10-30

電話があったのは夜の10時過ぎでした。所沢市航空公園のアパートにお住まいの若い男性から、どこかに家の鍵を失くしてしまって家に入れない。家の中にある書類を明日の仕事で使うから、急いで開けに来て欲しいとお困りでした。

所沢市航空公園なら夜でも対応できるスタッフが多いエリアです。最速で行けるスタッフの時間30~40分ですんなり依頼となり、スタッフを手配しました。賃貸アパートなので、鍵の破壊はやめて欲しいと受付時に要望がありましたが、作業スタッフもアパートなら何らかの方法で開けられると思うと自信満々でした。ところが、玄関の覗き穴から内側のツマミを回す方法や、ベランダ側の鍵から開ける特殊開錠ができない状況で焦ったようです。しかしガラス交換もできるスタッフだったため、玄関横のキッチンの小窓のガラスを割ってそこから部屋に入り、その後に割ったガラスを交換すると言う形で家の中に入れました。現場で臨機応変に対応できるスタッフが大勢いますので、安心してお問合せください。

更新日: 2018-10-23

所沢市航空公園にお住まいの40代くらいの女性より、玄関の鍵が抜けなくなってしまったので見てもらいたいとお電話がありました。鍵が回って玄関の鍵が開いた後だったので、家の中には入れているとのこと。ただ刺さったまま長時間放置するのも心配とのことでした。

お客様自身でネットを見ながら鍵穴ごと外してみたようですが、それでも鍵穴の中に残った鍵を抜くことが出来なかったそうです。休日で混みあっている時間だったので、最速60分前後と伝えましたが、この後に出かける予定もないとのことで60分前後で行ける所沢市航空公園エリア担当作業員を手配しました。作業スタッフが、お客様が自分で外した鍵穴を見せてもらい、さらに内部を分解したところ、鍵穴の内部の一部が傷つき破損していたようです。そのため修理で直すことが出来ず、お客様と相談した結果、新しい鍵へ交換することになりました。20年近く使用していた防犯性の低い古い鍵だったようなので、ちょうど交換の良いきっかけとなったようでした。

更新日: 2018-10-16

所沢市航空公園の女性からの電話でした。この女性が困っているのではなく、隣に住んでいる人が、家の鍵があるのに開けられなくて困っているから早く来て開けてあげて、と焦った様子でお電話がありました。「鍵を刺しても回らないし、ビクともしないみたいなの」との事。

困っているという隣の人に電話を替わってもらい、通常通り受付をして、早く行けるスタッフを探しました。ちょうど30分前後ですぐに行けるスタッフがいたので、お客様にその時間を伝えると「今、鍵が回って何とか入れたわ」とのこと。作業スタッフが向かう前だったので「良かったですね。また何かお困りごとがあったら…」と説明していると「でもまた何かあったら怖いから修理しにきてくれない?」と鍵開けから鍵修理になっての依頼となりました。お手持ちの金額が心配なようでしたが、カードが使えることを知って安心していました。所沢市航空公園など都市部ではカード決済がほぼできます。ただし稀に対応していないエリア・作業スタッフもいるので、カード決済希望の場合は、受付時に確認してください。

更新日: 2018-10-10

所沢市航空公園にお住まいの高齢の女性から。お隣のおばあちゃんが鍵をなくしたみたいで、家に入れないから困っている。自分は代わりに電話している。すぐに鍵開けをお願いしたいんですけど何時に来れますか、と問い合わせでした。ちょっと言葉が聞き取りづらく、会話がスムーズにいかないおばあさんでした。

早朝の7時過ぎという事もあり、まだ動いていないスタッフもいました。動いてる作業スタッフの中で到着時間を調べたところ、50~60分と90分前後という状況でした。高齢の方だったので、その時間で待てるか心配だったのですが、お電話してくれてるお隣の方が「うちでお茶でも飲みながら待ってますので、なるべく早めにお願いしますね」と言ってくださり、ご依頼いただけました。この朝の時間は車の量も多く、渋滞を避けるために裏道を駆使して向かうと作業スタッフは言ってました。鍵開け作業はすんなり終わり、おばあちゃんも安心していました。

更新日: 2018-10-02

海外旅行から帰ってきて、空港に着いたところでこちらにお電話いただきました。現地から別便で送った荷物の中に家の鍵を入れてしまった。これから1時間くらいで家に着くので、それに合わせて開けに来て欲しいとのことでした。場所は所沢市航空公園で、声の感じだと海外出張に行っていたバリバリのサラリーマンといった感じの男性でした。

少し詳しく話を聞くと、やはり仕事で行っていた場所が寒いところだったので、コートなどの防寒具やブーツなどを持って行ったようでした。帰国してもすぐには使わないので、それらを2週間くらいかかる別便で自宅に送ったけど、そのカバンの中に自宅の鍵を入れてしまったようです。夜の時間で混み合っていましたが、ちょうど60分前後で行けるスタッフが居ました。お客様もホッとされたようでした。作業スタッフもお客様もほぼ時間通りに到着し、スムーズに開錠作業は終了したとのこと。次の日、スペアの鍵が家の中に1本しかなかったとのことで、新しい鍵への交換の依頼もいただけました。

更新日: 2018-09-26

所沢市航空公園のアパートにお住まいの高齢の男性から入電。玄関のカギは問題なく開け閉めできるんだけど、補助で付いているチェーンが外せなくなってしまい、家から外に出られなくなってしまったとのお電話がありました。かれこれ30分近くやってみたけど、ダメだから諦めたとのこと。

夜間の入電だったため、夜間料金もかかるし明日の早い時間でのご予約も提案しましたが、これからちょっと外出したいので今日中の開錠がご希望。最速で行けるスタッフは30~40分前後で、お客様に了解をもらいその時間で手配しました。現場でお客様と相談した結果、作業スタッフが外からチェーン部分を切断することになり、5分程で作業は終了。メインのカギの方も完全に壊れている状態でしたが、新しいバーロックの設置と一緒に、明日不動産屋さんの方でカギ交換もやってもらえるとのことで、開錠だけで作業は終了。不用心だと思って使っていたチェーンが中から開かなくなるなんて参っちゃったよ、とおじいちゃん照れ笑いしていたそうです。

更新日: 2018-09-19

所沢市航空公園のお客様から、いきなり「家の中に居るのに出れないんです!」と慌てた声で電話がありました。お話を伺うと、室内ドアの前に積んでいた引越用の段ボールが倒れてしまい、室内ドアが開かなくなってしまって外に出れないとのこと。助けてもらおうと友人を呼んだけど、玄関にはチェーンロックをかけたままで、中に入れない状態との事でした。

玄関のチェーンロックを開けて家の中に入り、室内ドアの前の荷物を動かして欲しいというご依頼でした。友人の方が、到着まで玄関前で待っていてくれるので、早く来てくださいとのこと。最速30~40分で行けるスタッフを急いで手配。お客様もホッとされた様子でした。友人の方に立ち会ってもらってチェーンロックを開錠。お客様がいる部屋まで友人の方にご案内いただき、無事助けることが出来ました。まさか部屋の中に閉じ込められるとは…とお客様も苦笑いだったようで、もしも夜に旦那さんが帰ってくるまで出られなかったら、トイレどうしよう?などと笑って話していたようです。

更新日: 2018-09-12

丁寧なしゃべり方をする上品な感じの女性の方からでした。所沢市航空公園の戸建てにお住まいで、家の鍵が入ったカバンを紛失してしまったとのことでした。警察にはすでに届け出を済ましているけど、携帯電話も持っていないけど大丈夫ですか、と状況の割には落ち着いた話し方をされるご婦人でした。

警察の立ち合いが必要なことや家の中にはカードがあるので現場決済は可能であることなど確認し、さらに携帯も持っていないので着ている洋服の色などを聞いて40分前後の時間で成約となりました。まだまだ暑い時間帯だったので、ご婦人には到着前まで涼しいところで時間を潰してもらって、40分近く経ったら玄関の前に来ていただくようにご案内しました。「やさしい配慮とわかりやすい説明で安心できます」と自分の受付にお褒めの言葉をもらえて、少し嬉しかったです。こういうお客様もいるんですよね。

更新日: 2018-09-04

所沢市航空公園のマンションにお住まいの50代くらいの男性からのお電話。カギがなくて家に入れない。携帯も家の中に置いてきちゃったから、近くの交番に来て鍵屋さんを調べてもらい、電話を借りて電話をかけてくれました。

この日はお盆休みの帰省ラッシュもあって、鍵の紛失によるお困りごとで朝から電話が鳴りっぱなしで混雑してました。その予約の合間で、なんとか40~60分で行けるスタッフが最速でした。そのままお客様に伝えたところ「そうだよねぇ、混んでる時期だよね。いいよ、どこかで涼んで到着時間頃に家に行くよ」とのこと。お話好きのお客様で、さらに「ちゃんと鍵持って出たつもりだったのに開けようとしたら自転車の鍵だったんだよ、失敗したなあ…」とお客様。急いで作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2018-08-28

所沢市航空公園のお客様からお電話がありました。デパートに買い物へ行ったときに家のカギを紛失してしまったとのこと。デパートに拾得物がないか問合せをしたけど、届け出はなし。実際にデパート内でなくしたかも定かではないため、どこで誰に拾われているかわからないので交換して欲しいとの依頼でした。

詳しく話を聞くと、普段は海外で生活しているお客様。実は一年前に帰国した際にもカギを紛失したということで、当店に鍵交換を依頼をしてくれたリピーターさんでした。以前は夜間に来てもらったけど、ドアが古いのでカギの交換に苦戦していたとのこと。以前伺った者と同じ者が伺うことになりました。今回は明るい時間帯だったので前回よりスムーズに鍵交換もできたようです。毎度帰国するたびにカギ紛失しているので気をつけなきゃ、とお客様笑っていたようです。

更新日: 2018-08-21

所沢市航空公園の店舗にお勤めの社員の男性から「今お店に来たら、カギはあって鍵穴には入るんだけど、鍵が回らない。しかも鍵穴に刺さったまま抜けなくなってしまった。お店にも入れないので開店前に来てもらえませんか?」と問い合わせがありました。

所沢市航空公園内は作業スタッフが多いエリアですが、お電話をもらったのが朝8時前という事もあり、最速で行ける者が40分前後でした。お客様はすぐに店内に入る必要があると言っていたので微妙な時間でしたが「他に2箇所くらいの鍵屋にかけたのですが、60分くらいと30~40分くらいという時間でした。おたくのように、作業員に聞かずに時間を言うところは正確なんですかね?」と逆質問されてしまいました。「他社さんのことはわかりませんが、ウチでは毎回少しでも正確な時間を案内できるよう、作業スタッフに時間を確認します。そのため、お電話を保留にしてお客様を少々お待たせしてしまいますが…」と説明。「おたくは信用できそうだから、おたくに頼みます」と言ってもらえました。

更新日: 2018-08-07

所沢市航空公園の不動産会社の方からの入電でした。お客様から玄関のカギを交換したいと相談があったのだけど、お客様いわく「カギが古く廃番になっているため交換できなくて困っている」との事。現在のカギを付けてもらった会社は、そのカギの部品を調達できない、さらに交換可能な他のカギも持っていないとのこと。

お客様の電話番号を聞いて、直接お客様とお話ししました。現在のカギを付けたのは鍵屋ではなく、ドアなどの販売を専門でやっている会社のようです。当店はカギ専門の鍵屋なので、よほど特殊なカギでなければその場で交換できることを説明。お客様も安心していました。もしも交換できないようだったら、新規で新しいカギを付けて欲しいとも言っており、担当の作業スタッフに内容を伝えて向かわせました。最初に電話をもらった不動産会社の方もお客様と一緒に立ち合うとのことで、作業は普通の鍵交換で終了。不動産会社の方から「やっぱりカギのことは鍵屋さんですね」と感謝されました。

更新日: 2018-07-31

所沢市航空公園のお客さまより電話があり、会社の鍵を新しく交換して欲しいとのこと。もともと鍵はなく、会社内の室内ドアのカギで、特に重要なものを閉まっている場所ではないため鍵を使わず使っていたが、この度、鍵を使うことになったようです。さらに、ついでに他2か所のカギも防犯性の高い鍵に交換したいとの事でした。

1箇所の新規取付と2箇所の鍵交換の依頼です。料金も気にされていましたが、付ける鍵で大きく変わるので最低料金の案内しかできません。エリアと時間帯的に、無料見積もりでも行ける状況だったので、そちらで行くことになりました。お客様にそのことを伝え、かつ行くのがベテラン作業スタッフなのでなんでも相談してくださいと伝えると「ありがとうございます」ととても嬉しそうでした。作業は1箇所の取付けと2箇所の交換、すべて作業となりました後日のアンケートでも「場所ごとに最適な鍵を提案していただけ、とても良かったです」と感謝の言葉をいただけました。

更新日: 2018-07-24

所沢市航空公園内にお住まいの主婦らしき女性のお客様からお電話がありました。家の鍵をどこかで落としてしまったとのこと。こういう事が初めてだったので、どうしたらよいかよくわからない、と不安な様子でお電話がありました。

話を聞いていくと「特殊なカギなんですが大丈夫ですか?」とお客様。かなり防犯性が高い鍵だったので、鍵の特徴やドアスコープの有無、サムターンの種類などを確認。サムターンも防犯性のもので、鍵も2ロックと、防犯性が高いお家でした。ただ戸建ての建物なので、玄関以外からの開錠もできるかも知れません。現場を確認した作業スタッフは、玄関からは鍵穴破壊しかないと判断し、最終的にベランダ部分の窓部分からの開錠となりました。鍵を傷めず、最善の方法で開錠できたとのこと。お客様から「本当に助かりました、ありがとう」と感謝のお言葉をいただいたようです。

更新日: 2018-07-17

所沢市航空公園のお客様より、慌てた様子で入電がありました。会社で使っているロッカーのカギが閉まってしまって、開けられない。大事な書類が入っているので、早急に開けてほしいとのこと。「鍵は持ってますか?」と聞くと持っていないとのことでした。

お客様の話だと、海外から取り寄せたロッカーで、鍵穴はあるがカギは元々なかった。なので、鍵を使ったことはない。なのに、勝手に鍵がかかってしまった。仕事で使うので、出来るだけ早く来て開けてほしいとのこと。すぐに作業スタッフを調べたところ、最速で30~50分で行けるものがいたのでその時間で手配しました。現場到着後、作業スタッフもも慌てた様子のお客様に、すぐに作業に取りかかったようです。幸い鍵穴からピッキングで開けることができたようで、お客様からは「素早く対応していただき、とても助かりました」と感謝されました、との報告があり、受付した私も安堵しました。

更新日: 2018-07-10

所沢市航空公園にお住まいの20代くらいの韓国人の男性からのお問合せ。カギは持ってるから開いたんだけど、玄関のところにあるU字になってるバーのカギ(バーロック)が勝手にしまってるみたいで、家の中に入れないから開けてほしいとの事でした。

受付していく段階で、午後に学校の授業があるので早めに来てほしいとの事でした。お昼で混み合っていましたが何とか30~60分で行ける作業スタッフが居たので手配。作業スタッフにはお客様の事情を伝えて、なるべく急いで向かってもらいました。到着後、スタッフはすぐに作業にとりかかり、手間取らずに短時間でバーロックを開ける事ができ「これなら授業にギリギリ間に合いそう」と喜んでもらえたようでした。

更新日: 2018-07-04

所沢市航空公園の戸建てにお住いの主婦と思われる女性の方から「帰ってきていつものように鍵をさしたんですが、鍵が回らずに開かないのですぐに開けてください」とお電話ありました。すぐに受付に入りました。

出かける時は問題なかったし、急にどうしたのかと不安そうなお声でした。梅雨の時期は特に湿気などの影響で急に開けずらくなったりすることもありますが、鍵穴に何か異物が入っていたりすると無理に回すと鍵が折れてしまったりするといけないので、もう鍵には触らずにお待ち下さいとお話し、ちょうど近くにいたスタッフが20~30分で行ける状況だったので、その時間で案内・手配しました。実際、到着を待っている間に自分で再度開けようと試みる人も多いのですが、最悪の場合鍵が折れたり、内部が傷ついてしまって修理で直るものが交換になることもあるので注意してください。

更新日: 2018-06-26

所沢市航空公園の戸建てにお住いの年配の男性からの電話でした。奥様と一緒に家を出て、その後に自分だけ先に帰宅したら自分は鍵を持たずに外出したことに気付いたとのこと。奥様の帰りは夜遅い時間になるから、玄関の鍵を開けてほしい、とのご依頼でした。

すぐに到着時間を確認しました。60分くらいで行ける者と30分くらいで行ける両名の時間を案内。ところがお客様は「30分も待てない」と成約に至りませんでした。この電話が終わってから30~40分後くらいに、再度お電話がありました。あれから他の鍵屋にもいっぱい電話してるけど、どこも遅い。やっぱりお宅に頼みたいとのことでした。しかしタイミングが悪く、さっき30分くらいで行けた者は別作業が入ってしまい、今から最速の者で60~90分です。「さっき頼んでおけばよかった」と後悔するお客様。こちらもなんとも悔しい思いが残る案件でした…。

更新日: 2018-06-19

所沢市航空公園内のマンションにお住いの女性からのお電話。「とにかく急いで玄関のカギを新しいものに交換してほしい」とだいぶ焦っている様子でした。ほんの5分くらいの間、鍵を差しっぱなしにしてしまった。気づいてすぐに抜きにいったらもう鍵を抜かれていたとのこと。

賃貸マンションなので管理人さんに相談して防犯カメラをチェックしたけど不審者は映っておらず、もしかしたらマンション内に住んでいる人?と思ったら、もう怖くて怖くて・・・と心配なご様子。お気持ちよくわかります。急いでスケジュールを調整して、最速30~40分で行けるスタッフがいたのですぐに手配。新しい鍵への交換作業が無事に終わったところで、お客様もやっと安心されたご様子だったとスタッフから報告がありました。

更新日: 2018-06-12

所沢市航空公園の50代くらいと思われる女性より、こわばった表情が伺える声色でコールセンターに電話がありました。早急に自宅玄関の鍵と勝手口の鍵を新しいものに交換してほしいとの内容でした。

話を聞いていると「今は使ってない家。娘婿に鍵を渡していたが、最近離婚した。しかし鍵を返してくれない。この先勝手に入られたり、うろうろされたら怖い。友達に相談したらそういうので事件とかにもなってるし、最近の人は何するかわからないから早く鍵を換えたほうが良いわよと言われた。今日たまたま仕事が休みだったので今日だ、と思って電話した」とのことでした。とても不安な気持ちが伝わってきたので、作業スタッフを早急に手配し交換作業へ向かわせました。玄関、勝手口、それぞれ2ヵ所の鍵交換が無事終了。「これで安心して過ごせるわ」と安堵してました。娘さんのこともしっかり守ってあげて下さいと伝え無事作業終了。

更新日: 2018-06-05

40代くらいの声をした所沢市航空公園にお住まいの男性より。海外出張から帰ってきたが、玄関のカギが見当たらない。おそらく出張先に置いてきてしまったとのこと。今から成田を出発するので、家に着く2~3時間後に合わせて来てほしいとのご依頼でした。

開け方や料金は、付いている鍵で変わってきますとの説明。鍵穴をくり抜いて開けるのはNGということだったので、受付時にもう少し鍵の状況を聞くことにしました。すると、お使いのカギは防犯性が高いディンプルキーで、ドアスコ(覗き穴)はあり、防犯サムターン(ボタンを押して回す)が付いている、とのこと。お住まいはマンションの高層階で、ベランダや窓から開けることは不可能。ドアスコ(覗き穴)があるので、そこから開けるしかありません。専用工具をさらに加工して、防犯サムターンを開けられる工具を持っているものを探し、お客様の帰宅時間に合わせて向かわせました。

更新日: 2018-05-29

所沢市航空公園にあるスーパーより「お客様がお家の鍵が開かないと困っているので、助けてあげてほしい」と電話がありました。お客様に、直接ご住所や身分確認などをさせてもらいたいので電話口でお困りのお客様に代わってもらい、状況をお伺い。玄関のバーロックがなぜかかかってしまって開けられないとのことでした。

いつも利用している近所のスーパーで、携帯も持たず買い物に来たとのこと。困っているところを店員さんが助けてくれたようです。鍵は持っていて、普通に開いたが、中のロックがかかってしまって開かないとのこと。「いつも通り普通にドアを閉めたつもりなのに、そんな事あるの?」と不思議そうでしたが、たまにそのような現象が起こることがあり、他にもそのようなお客様いらっしゃいますよ、とお伝えすると納得されていました。時間も30~40分でご案内出来たので、お客様はもう少しお買い物して帰るわ、とのこと。作業後「これからはドアを閉める時に気を付けよう」と仰っていたそうです。

更新日: 2018-05-22

ゴールデンウィーク中の昼過ぎ、30代くらいの男性からのお電話でした。今、空港から所沢市航空公園の自宅に帰る途中だけど、旅行先で玄関の鍵を失くしてしまったので困っている。自宅に着くタイミングに合わせて来て玄関を開けてほしいとのことでした。

連休中で予約自体もかなり混みあってることに加え、所沢市航空公園周辺の道路も大渋滞で作業スタッフもなかなか思うように動けない状況。時間が多少前後するかもとあらかじめご了承いただいた上で、予約をお受けしました。実際には15分程お待たせしてしまったようですが、旅行から疲れて帰って来てこのまま家に入れなかったらどうしようかと思ってたから助かった、とお客様もホッとした様子だったとの報告が現場からありました。

更新日: 2018-05-15

所沢市航空公園にお住いの若い女性から「会社に家の鍵を忘れてきてしまい、家に入れない」とお電話がありました。会社は今日からゴールデンウィークのため、閉まっていて入ることができず、連休明けまで鍵は取りに戻れないとお困りでした。

電話があった際に、ちょうど近くにいた作業スタッフにタッチの差で別の作業が入ってしまいました。お客様には90分くらいお待たせしてしまいますが・・・とご案内。しかしお客様、どこかで待ってるので大丈夫ですと快く了承してくださいました。作業スタッフに時間かかっても待ってもらえることになったと伝えると、「待ってもらえるなら頑張って急ぎます!」と実際の到着予定より30分ちかく早く伺うことができ、お客様に喜んでもらえたということです。鍵はマンションで防犯性も高いものでしたが、来客確認のためののぞき穴(ドアスコープ)より特殊工具を使って開けたということでした。

更新日: 2018-05-08

所沢市航空公園の年配の女性からカギを開けて欲しいと入電。携帯も財布も家の中に置いたまま出かけたら、家族が出かけちゃって、中に入れないとの事。今も隣の家の方に電話を借りて電話していると言っていました。予約が混み合っており、60~90分前後のご案内。早い方がいいと一旦検討になりました。

ご希望に添えなくて残念でしたが、お客様から再入電がありました。「他社も遅いので、お願いしたい」と依頼になりました。作業スタッフにも可能な限り急ぎで向かうよう指示し、実際には60分かからずに伺うことが出来ました。玄関はとても特殊なカギで覗き穴も付いておらず、戸建てのお客様の他の場所も見させてもらい、ベランダに面したガラスサッシ部分を開ける方法で家の中に入ることが出来ました。壊したりカギの交換はしたくない、とのことだったので、お客様の要望に沿うことができて良かったです。戸建てであれば、玄関以外の場所から開けられることも多いです。

更新日: 2018-05-01

所沢市航空公園にお住まいの女性から、アパートのカギが開かなくなったと連絡がありました。少し前に実家にいるお母さんからも「娘が玄関が開かずに困っている」という電話があり、娘さんから直接電話をもらえるよう案内したところでした。娘さんの話だと鍵穴に木片のようなものがつまっているみたいでした。

今回の案件は、お子さんがいたずらで鍵穴に木を差し込んでしまったようです。気にしていたのは「開ける作業ができるのか」と「今後この鍵は使えるか」という点でした。賃貸物件で不動産屋はやっていないし、管理会社もいない。本当に困ってました。とりあえず木くずを取り除く作業で入らせてもらいますと説明。その時に鍵穴の状態もわかるのでと説明させてもらい早速近くで作業している当社の営業スタッフを行かせました。
あとで報告が入った内容だと、たまたま木片が柔らかいものだったので鍵穴は壊れてなかったとのこと。でもやっぱり少し抜き差しが悪いので、あとでトラブルがある可能性があると説明したところ、また開かなくなるのは嫌だったらしく、交換することになりました。今回の件で早急な対応をして本当に助かったとお礼のお言葉に合わせてお饅頭も頂きました。

更新日: 2018-04-24

所沢市航空公園にある保育園の先生からの問い合わせでした。鍵自体は持ってるけど、中のセンサーみたいな物を間違って設定してしまったため、持っている鍵で開けられない状態なので開けて欲しいとの依頼でした。

詳しく話を聞き、作業スタッフに対応出来るか聞いたところ、まずは通常通りピッキングで試してみて、それが難しいようなら、他の出入り口や窓から開けられないか試すことになる。もしほかの場所からの開錠もできないようなら、鍵穴部分をくり抜いて開けるしかない。でもたぶん、破壊せずに開けられると思うとのこと。時間は土曜の朝にしてはかなり早い30~40分。お客様にお話したら、少々悩んでいましたが、作業内容と時間がかなりお急ぎとの事で検討すると一旦は保留で終わりましたが、5分後に再度電話があって依頼となりました。

更新日: 2018-04-17

所沢市航空公園にお住まいの60代の女性の方より、カギを持たずに外に出てしまったので開けて欲しいとご依頼がありました。お話を聞いたところ、入電者様の後に家を出たご家族の方が鍵を閉めていってしまい、帰宅したところで鍵を忘れて出たことに気づき、中に入れなくなってしまったとのことでした。

鍵を持っているご家族の方が当日中に帰宅できないため、その間ずっと待つわけにもいかず…ということで、当店を調べてお電話いただけたようです。幸いもっとも早く行ける作業スタッフの時間が40分ほどですぐに手配しました。作業後に現場を担当したスタッフに聞いたら、買い物帰りで荷物をたくさん持っていたこともあって、お客様はかなりお疲れだったようです。「開けてもらえて助かりました」と感謝の言葉を頂けたようでした。

更新日: 2018-04-09

所沢市航空公園に住んでいる娘さんから入電。近くに住んでるお母様の自宅の玄関の鍵が鍵穴に刺さったまま抜けない状態なので、早めに行って直してほしいとのご依頼でした。お母様に代わって娘さんがネットで探して当店を見つけてくれたようです。

作業スタッフが近くで別の作業をしていたため、50分前後でお伺いしました。鍵が折れてしまったり内部の部品が傷つくといけないので、カギは触らずにお待ちいただくよう受付で伝えていたので、そのままの状態で待ってもらいました。そのおかげか、鍵の交換には至らず修理のみで、作業もスムーズに終了しました。お昼には用事があるようで早く来て直してもらって助かりましたと感謝されました。

更新日: 2018-04-03

自宅玄関の鍵穴に詰め物されたみたいで、警察と一緒にいるという所沢市航空公園にお住まいのご夫婦からの入電でした。他の鍵屋さんに頼んだが1時間待っても到着しない。そちらはちゃんと来てもらえるか?とかなり心配な様子で聞かれました。当店は他社に比べてかなり正確な到着時間で案内します。

すぐに時間を調べたところ、最速行ける作業スタッフが30~40分でした。お客様は、確実に来てもらえるなら待ちますとの事。当店としては、他に依頼している現在の状況でダブルブッキングになるのは困ります、などの説明をしたところ「他の鍵屋には連絡もないのでキャンセルするから大丈夫」とのこと。予定より早めに当店スタッフが到着し、警察立ち合いの中で現場検証のような状況で作業したようです。お客様には「最初からおたくに頼めば良かったわ。ありがとう」と感謝いただけました。

更新日: 2018-03-27

交番からのお電話でした。所沢市航空公園にお住まいの40代の男性が、家の鍵を持たずに外出したところ、その間に家族が出かけてしまい、家に入れない。電話も家の中にあり、連絡を取ることも出来ない状況でお困りとの依頼でした。

3月に入って日中は温かい日も増えましたが、朝晩はまだまだ冷え込みます。お時間が早かったこともあり、外で待つには厳しい寒い日でしたので、なるべく時間前まで温かい場所でお待ちいただくようにご案内。作業スタッフにも前の作業が終わり次第、早急に向かうよう伝えました。作業もスムーズに完了してお客様にも喜んでもらえたと報告がありました。

更新日: 2018-03-20

出張で地方に行っている旦那さまよりコールセンターに入電がありました。自宅がある所沢市航空公園で、奥様がカギを失くしてしまい家の中に入れず困っている。少しでも早く行ってあげてほしいとのご依頼でした。

まず旦那様に作業内容や料金、時間などの案内をして奥様にも直接お電話しました。作業スタッフが近くにいたので、20分前後の時間で派遣することができました。今付いているカギがディンプルキーなので、壊すかどうかを気にされていましたが、壊さずに開錠することができました。旦那様も奥様も大変お喜びになっていたとの報告が現場に行った作業スタッフからあり、私どもも大変うれしく思いました。

更新日: 2018-03-12

引っ越し業者の方から、所沢市航空公園のマンションに入居されるお客様の玄関のカードキーを社員が紛失してしまった。午後4時にはお客様が到着されるので、それまでにどうしても開錠しないといけない、とのご依頼がありました。

幸いカードキー開錠が可能な作業スタッフをすぐに向かわせることができました。現地で入居者様が到着する30分前に待ち合わせし、引越し業者さんとマンション管理会社さんお立ち合いのもと、最新式のカードキーでしたがドアの覗き穴から特殊な工具で開錠しました。
入居者様に迷惑をかけることなく、新築マンションのカギをくり抜かずに開錠できたことでとても喜んでいただけたそうで、作業後は受付したコールセンターにまでお礼のお電話をいただきました。お力になれてよかったです。

更新日: 2018-03-07

所沢市航空公園のアパートに住んでいる若い女性の方から、明日引っ越しするにあたり、ポストについている南京錠の鍵を紛失してしまい、早急に開けて欲しい。切断してでもいいので、少しでも早く開けたいとの事でした。

詳細をお聞きしたところ、ご自身でホームセンターで購入したカッターでは、力が足りずに切断出来なかったので、当店に電話したそう。所沢市航空公園で待機していた作業スタッフがおり、30~60分でお伺い出来るとご案内。引越しの準備であたふたしていたので、早い時間に来てくれたうえに作業スタッフの対応も丁寧で、ここに電話して良かったとお言葉をいただけました。

更新日: 2018-02-26

所沢市航空公園で作業をしている建具屋さんより、今日中に作業しないといけない現場なのに、届くはずだった鍵の部品が届かなくて困っている。指定のメーカーの部品があれば急ぎで購入したいんだけど…とのお電話でした。

部品のみの販売はしていないので、現場に行って作業を終えるまでが一連の流れと説明。それでもいいです、とご了承いただいた上で指定の部品を持っている作業スタッフを探しました。結果的に1人持っている者がいたので、急いで向かわせました。
60分以内に到着、作業も15分程度ですぐに終了。お客さまに「今から発注したんじゃ間に合わない、でも今日中には作業を終えないといけなかったので本当に助かりました。ありがとうございました」と感謝されたと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2018-02-19

所沢市航空公園の若い女性の方より至急で玄関の鍵開けと鍵の交換をして欲しいとご依頼がありました。鍵を紛失してしまい、家に入れない状態なうえ、どこで紛失したかわからないので、防犯上不安とのことで、早急のご対応希望でした。

週末の夕方の時間帯ということもあり、道路が混雑していましたが、最速20~40分で向かえる作業スタッフがおり、その者を手配しました。幸い前の作業が早く終わったため作業員が早めに到着できたようです。作業終了後、お客様より大変助かりましたと仰って頂けたと報告がありました。

更新日: 2018-02-14

所沢市航空公園の店舗の方よりのご依頼です。従業員が辞めてしまったので、店舗の出入り口と勝手口の2ヶ所分の鍵交換を早急にお願いしたいとのお電話がありました。鍵の返却はしてもらったけど、合鍵とか作られていたら心配なので、とのことです。

所沢市航空公園エリア担当の作業スタッフがすぐ近くに待機していたため、最速だと15~30分で伺えますよとご案内。そんなに早くきてくれるなんて助かります、とお喜びになっていました。付ける鍵によっても料金が変わるので作業スタッフとお客さまで現場で相談しながら決めて下さいね、とご案内。スムーズに作業も終わり、大変お喜びになっていたと報告がありました。受付の私どももうれしかったです。

更新日: 2018-02-06

所沢市航空公園の女性の方よりの入電でした。家の外で雪かきをしていたら、家の中にいる犬に鍵を閉められてしまったそうです。玄関以外の鍵が開いていないか確認したけど、どこも開いていない。犬も心配なので早めに開けてほしいというご依頼でした。

積雪の影響で作業員もなかなか動ける状態ではなかったですが、何とか60~90分前後で到着できるよう手配しました。作業員が無事到着したところ、お客様は隣のお家で待たせてもらっていたそうです。
開ける作業をスムーズにおこない、お客様は自宅に入ることができました犬も不安そうでしたが、無事だったようです。「こんな雪の中、来てくれてありがとう。受付の人も隣の家の人も作業員さんも皆親切でとても嬉しいかったです」と喜んでいらっしゃったそうです。

更新日: 2018-01-29

所沢市航空公園の女性の方からお電話。上下に2つ鍵がついている2ロックで、上のカギは大丈夫だけど下のカギが内側から回らないので修理してほしいとのご依頼でした。今は家の中にはいるけれど、できれば早めの時間を希望でした。

できれば交換じゃなくて修理で済ませたいとの事。修理で済むかどうかは、鍵の状態を見ないとわからないと説明し、現場で作業スタッフとご相談くださいとお伝えしました。
結果的に錠前をドアから取り外して分解修理、クリーニングで直ったようです。作業時間も30分程で終了する事ができ、お客様の考えていた時間より早く終わったからすぐ出かけられるし、助かりましたと喜んでいただけたようです。

更新日: 2018-01-24

所沢市航空公園にお住まいのお客様から、玄関の鍵修理のご依頼がありました。出かけようとしたら、鍵穴から鍵が抜けないとのこと。開けたり閉めたり、鍵自体は回るけど、抜けない。外出予定があるので早めに来てほしい。

90分前後で行ける者と30分前後で行ける者がおり、急ぎで出かけたいとの事だったので、30分で行ける者を手配しました。まず鍵を抜く作業を試みたのですが、鍵穴の内部の部品が壊れており、その状態では鍵抜きが出来ず、交換するしかなかったため、お客様と相談してその場で鍵の交換作業をしました。防犯性の高いカギでしたが、すぐ交換してもらえて良かった、ありがとうと喜んで頂けたようでした。

更新日: 2018-01-16

息子様から入電。所沢市航空公園の一戸建ての実家で、鍵が刺さりづらく閉めづらいので、このままだといつか開かなくなるかもしれないと両親が困っている。一度見に来てほしいとの事。直接ご両親様とお話をして、訪問することになりました。

ちょうど近くで作業終了したスタッフがいたので、最速30分で向かえるとご案内。お客様も元日早々で恐縮されていたうえに、30分という早いに驚き大変喜んでもいただけました。詳しいことは現場でご相談してくださいとご案内してスタッフを手配しました。結果報告を見ると、新しい鍵に無事交換して作業終了していました。お客様も「使いやすくなった」と喜んでいたとの報告がありました。

更新日: 2018-01-10

「鍵が鍵穴に刺さらず開かない」と所沢市航空公園の女性の方から電話がありました。原因は、息子さんが鍵を持っていなかったので何かを差し込んで開けようとして鍵穴で折れてしまったとのこと。どうすることもできないので早く来てほしいとのこと。

お母様から連絡をいただいたタイミングが良く、20~30分ほどで向かえるスタッフがいました。作業は詰め物が押し込まれていたので少々時間かかりました。鍵穴の内部に傷が付いていたので、交換を余儀なくされましたが、家の中にも入れその場ですぐに交換もできたので、お母様に喜んでいただけました。でも、この後、息子さんは叱られるのだろうなぁと思うと少し複雑な思いがよぎりました。

更新日: 2018-01-05

主人と一緒に外出したあと、外出先で主人がそのまま仕事に。その際に主人から鍵を預からずに帰宅してしまって家に入れないと連絡。小さな子どもが一緒なので、主人の帰宅まで待てないため大至急開けてほしい。

今日は家族揃って外出をしたが、子どもの体調がわるくなったために、先に帰宅。今日は12月に入ってもっとも気温が低い日だったため、とても寒く大至急開けてくださいと助けてコールでした。
ちょうど近くを回っている作業員がこれから1ヶ所作業があったのですが、そちらは少し時間に余裕があったため、このお客様のところに先に作業に行ってもらいました。その旨をお客様にお伝えしたところ、大変助かったと喜びとお礼のお言葉をいただいたと作業員から報告がありました。

更新日: 2017-12-27

所沢市航空公園にあるコンビニの店長さんより入電。事務室の机の鍵をなくしてしまって開けられない。営業中に使う大切な資料が入っているので、急いで開けてほしいとのご依頼でした。

近くで作業していた作業員が居たので30分程度で到着。ピッキングですぐに開錠。失くしたと言っていたカギが中に入ったまま引き出しを閉めた衝撃でカギも閉まってしまったことが判明。大切な資料を保管する引き出しだったので壊すことなく開けてもらえて、かつ中から鍵も見つかってこのまま引き出しを使えるとお客様も喜んでいました。

更新日: 2017-12-25

所沢市航空公園のお客様から「年末なので、玄関の防犯性を高めるために、鍵交換をしてほしい」とご依頼を受けました。お急ぎではないですが、大事なお家を守る鍵ですので、早めのご希望でした。

所沢市航空公園担当のスタッフが、午前中にはお伺い出来るとご案内。前の作業が終わってから、早急にお伺いすることが出来ました。お客様もたくさんの種類から選べることができ、ご希望通り防犯性の高い鍵への交換ができたうえ、スムーズに作業して頂けて、とてもよかったとたいへんお喜び頂きました。

更新日: 2017-12-21

【お客様からの依頼】所沢市航空公園にお住いの女性からかなり焦った様子でのお電話でした。事情を伺うと1歳半のお子様が玄関の鍵を内側から閉めてお母さんが締め出されてしまい、近所で電話を借りているとのことでした。

中でお子さんが泣いてるのでとにかく早く来てほしいとのこと。日曜日の午前中でかなり混みあっていましたが、緊急性が高い案件のためなんとか時間調整をして30分前後で作業員が到着できました。
新しい住宅で防犯性の高い鍵でしたが無事開けることができ、中で泣いていたお子さんも怪我もなかったのでお母さんも安心されたようです。予想外のハプニングでお母さんもパニックだったようですが、こういった緊急サービスがあると助かりますねと仰っていました。

更新日: 2017-12-07

【お客様からの依頼】所沢市航空公園の不動産会社の方から、管理物件の鍵交換をしようとしたら鍵穴が外せなくてどうにもならないので助けてほしいとのお電話をいただきました。今日がお客様の入居日なので、お急ぎとのことでした。

ちょうど所沢市航空公園の近くで作業していたものが終わりそうなタイミングだったので、最短30分以内の到着で手配することができました。
作業員が見てみると、まさかの違う鍵を刺していたのが原因だったとのこと。そして何度も無理してネジを回したためにネジ山が潰れてしまっている状態でした。お客様も「え~まさか」「無駄な出費になっちゃった」と驚いていらっしゃいましたが、入居者に迷惑かけずに済んだと感謝して頂けました。

更新日: 2017-11-28

【お客様からの依頼】所沢市航空公園のお客様よりお電話頂きました。ご近所へ少し出かけている間に家族が鍵を閉めて出かけてしまい、お家に入れなくなったので開けてもらいたいということでした。

この日は少し肌寒い日でしたが、幸いにもご近所の方のお家で時間まで待たせてもらえるということで、安心しつつ早急に手配させて頂きました。約90分後くらいの到着を予定していましたが、前の作業が早めに終わったので予定よりもかなり早めにお伺いすることができ、作業も滞りなく行うことが出来ました。ご近所の方も心配されていましたが、ご依頼者様と共にホッとしたと喜んで頂けました。

更新日: 2017-11-22

【お客様からの依頼】所沢市航空公園のお客様から「昨日鍵を開けようとしたら鍵穴の中で鍵が折れてしまって、まだ中に破片が残ってる」とお電話頂きました。午後は予定があるとの事でお客さまの都合に合わせて行ける者を調べました。

早朝にお電話頂き、中には入れてるとの事だったので、朝一の早い時間でご予約を取りました。作業スタッフがお伺いして鍵を見た所、中に残ってる鍵の部分を取り除く事ができ、交換ではなく修理で作業が終わりました。その後、お客様から直接こちらのコールセンターに、「今作業員の人に来てもらって、無事直りました。ありがとうございました」とお礼のお電話を頂きました。

更新日: 2017-11-16

【お客様からの依頼】パチンコ屋さんの従業員の方から早朝にお電話頂きました。泥棒被害にあってしまって入口のカギが壊されてしまったので来てほしいとの事。年末に向けて泥棒被害が増えるので十分注意したいですね。

もう警察の現場検証は終わってると言っていました。行けるものを探したところ、午前中早めに行けるものがいたので手配をしました。
カギはいくつかお持ちしているのでお客様と相談しながらカギを交換しました。朝に電話して午前中早い時間に来てくれて、急だったにも関わらずカギもすぐ交換してくれてお店の営業に支障がなかったので助かりましたと感謝のお言葉を頂戴しました。

更新日: 2017-11-10

【お客様からの依頼】所沢市航空公園にお住まいの男性より入電。台風の影響もあってか、玄関の鍵穴に鍵が入りづらく、回しづらいとのことでした。当日中の対応希望だったので、すぐに近くで作業していた所沢市航空公園周辺のスタッフを向かわせました。

受付の際に、こういったトラブルが初めてだったため料金の見当もつかずとても心配されていました。場所も見積もり無料が可能な所沢市航空公園だったので、無料見積りでのお伺いを案内。到着時間より少し早めに到着。ゴール製の鍵を使用していたようですが、劣化が進み交換したほうがいいと状況を説明したところ、お客様も納得のうえ、交換となりました。「こんなにスムーズに鍵の開閉ができるものなんですね!」ととても喜んでくれたとのことでした。

更新日: 2017-11-02

【お客様からの依頼】所沢市航空公園のお客様から、カギが折れて中に入っている。他にも電話したが、出来ないと言われたが、お宅は出来ますか?とのご依頼がありました。

早急に最速で行けるものを手配し、無事に作業が終わったと報告があがりました。やはり他社で出来ないと言われて、とてもご不安だったとのこと。お伺いして、作業前に作業内容と料金をご案内してから、すぐに作業に取り掛かり、想像以上に早く終わったのでご安心頂けたとの事。「とても助かりました」。と喜んで頂けました。

更新日: 2017-10-30

【お客様からの依頼】所沢市航空公園のホテルのフロントマネージャーより入電。お客様が鍵を持たずに部屋を出た為鍵を開けることが出来ない状況。秋の行楽の季節でもありお客様も多い時期なので非常に困っている。開けることは出来ないだろうかとの問合せ。

時間が20時でしたが所沢市航空公園周辺の担当者の40~60分と90~120分の時間をお伝えし、40~60分をご希望されたので、そのお時間で向かわせることになりました。ホテルで時間も遅いので、お泊りの方にご迷惑にならないよう作業しなければいけないこともあり、かなり神経を使ったようです。特殊なカギだったため、時間もかかり開けることだけの作業でしたが、とても喜んでいただけてホッとしたとの報告がありました。

更新日: 2017-10-26

所沢市航空公園でカギのお困りならカギのトラブル救急車にご相談を

9月も下旬。これから冬がやってくるまで過ごしやすい季節が続きますね。休日は家族そろって何処かへ出かける方も多いでしょう。
でもそんな時に起きるのがカギのトラブル。楽しい外出中にうっかり自宅のカギを落としてしまい、自宅に戻ったら大慌て・・・
慌てなくても大丈夫です!所沢市航空公園のカギのトラブル救急車がすぐに対応させていただきます。
カギの紛失があったら慌てず、所沢市航空公園のカギのトラブル救急車にご連絡ください

更新日: 2017-09-26

所沢市航空公園で鍵屋をお探しならカギのトラブル救急車にお任せ下さい!

関東では梅雨明けを迎えて、いよいよ夏本番を迎えますね。エアコンを付けないと寝苦しい夜を迎えていますが、窓を開けて寝ている方は要注意!当店にも窓を開けっぱなしでそのまま会社に出勤中に泥棒が入られてしまい、防犯の為に鍵を交換したいというご依頼も増えてくる時期です。特にマンションの高層階の方はオートロックだからと油断は大敵ですよ!しっかり戸締りをお願い致します。

更新日: 2017-07-26

ご自宅以外も対応します!

勤務先の病院の非常口の鍵が壊れているのを見つけたので、事故に繋がる前に業者に連絡して修理の依頼をしました。
業者の方も何かあってはいけないと迅速に対応していただき、病院近くの所沢市航空公園まですぐに来てくれました。
実際の鍵の状態を調べていただいた結果、かなり古いものなので交換した方が良いのではないかとアドバイスをしていただきました。(50代女性)

更新日: 2017-06-22

年中無休で対応します!安心してお任せください!

自宅の鍵を無くしてしまったことに家に付いてから気づき、慌てて業者の方に連絡をして自宅まで来ていただきました。
不安がっていた私を安心させるため、所沢市航空公園まで大急ぎで駆け付けてくださいました。
業者の方のおかげでスムーズに鍵は開きました。一時はどうなることかと頭が真っ白になりましたが、なんとか家に入ることができて良かったです。(20代女性)

更新日: 2017-06-08

家の鍵がない!そんな時はトラブル救急車へお電話下さい!

家の鍵を紛失してしまい、家族の分が足りなくなってしまったので追加でもう1本新しく作っていただきました。
急ぎではなかったのですが、すぐに対応していただけました。所沢市航空公園の近くまで来ていただけたのでとても助かりました。
作業がとても早く、とても感じの良い方だったのでホッとしました。鍵を作る事に対して不安があったのですが、もっと早く作れば良かったと思えるほど簡単に作る事ができました。(30代女性)

更新日: 2017-05-25

合鍵を持っている家族が出張中でどうしよう・・・

自宅前まで戻ってから鍵を忘れて出てしまったのに気づきました。丁度家族の出張中で戻るまで待つということも難しかったので、対応をお願いしました。所沢市航空公園から少し離れたところにある自宅まで、さほど時間をかけずに来てもらえたので心強かったです。
開錠前に料金の提示があり、安心して作業をお願いできました。念のため自宅に鍵があるか確認するようにとの声かけも含め終始親切だったのが印象的で、また何かあれば依頼しようと考えています。(30代女性)

更新日: 2017-05-11

急な車の鍵のトラブルでも!まずはお電話下さい!!

仕事から家に帰った所、車の鍵が無い事に気づき慌ててこちらに電話しました。オペレーターの方の対応も良かったです。駅から離れたところに住んでいるのですが電話をしてからすぐにスタッフの方が駆けつけてくれました。
車の鍵開け作業もすぐにやってくださり助かりました。金額に関しても良心的でこちらにお願いして本当に良かったです。(30代男性)

更新日: 2017-04-25

鍵の事で航空公園のプロをお探しならトラブル救急車へ!

3月に入り少しづつ寒さも和らいできましたね。
3月は進学や就職などで人の入れ替わりがもっとも多くなります。
新しい住まいの準備を進めている方も多いでしょう。
不慣れな土地で安心した生活を送るにはセキュリティーにも目を配る必要があります。
通常は入居の際に新しい鍵に交換して貰えますが、皆さんの玄関の鍵は大丈夫ですか?
航空公園の住宅・マンションの鍵に関するご依頼はカギのトラブル救急車にお任せ下さい!
最短20分で駆けつけます!

更新日: 2017-03-02

大田区周辺で鍵の紛失や故障などの鍵トラブルが起きたときは、カギのトラブル救急車にお任せください。

1人暮らしをしていて仕事から帰宅したら鍵がなく初めての鍵トラブルにパニックになりましたが、落ち着ついて対応してくれたので安心出来ました。仕事でヘトヘトになっていたこともあり、自宅まで30分位で来てくれて本当に助かりました。来てくれた方の対応も丁寧で鍵開けもスムーズだったので、また鍵トラブルがあった時は是非お願いしたいと考えています。(30代女性)

更新日: 2017-02-23

所沢市で鍵の修理ご利用頂いたお客様の声をご紹介します。

先日、仕事終わりでどこかに鍵を紛失してしまったようで、自宅に入れなくなってしまい鍵開け業者さんにお願いしました。夜分遅い時間帯で申し訳なかったのですが、喜多町近くにある自宅まで30分足らずで来てくださり頼もしかったです。来てくれたのはベテランの業者さんで10分足らずで鍵開けしてくださり、無事に家に入ることができて本当に助かりました。(30代男性)

更新日: 2017-02-15

所沢市で鍵の修理でお困りならカギのトラブル救急車にお任せ下さい!

あれ?鍵が空回り・・・回しても手応えが無い・・・所沢市地域の鍵折れのトラブルもお任せください!

更新日: 2017-02-08

ディンプルキーは有効なの?航空公園の空き巣の手口ランキング!

前回もお話しましたが、12月は航空公園で空き巣被害が最も増える時期です。敵を知り己を知らば百戦危うからずの言葉にありますが、まず空き巣の手口を知る事が大事です。
空き巣の侵入経路は窓・玄関などと様々ですが、鍵開け被害での手口として多いものをランキングで紹介いたします。
第一位:ピッキング
ピッキングはよくドラマでも見る様な、鍵穴に針金の様な器具を差し込んで開ける手口です。
第二位:サムターン回し
サムターンと言うのは、ドアの内側の鍵の操作用のつまみ。ガラスを割って、直接鍵を内側から開ける手口です。
第三位:こじ開け
こじ開けはまさに力技。バールやドライバーを使って強引に鍵を回してしまう手口です。
これら最も多い空き巣の手口を防ぐには?空き巣に「この家の鍵開けは、時間がかかる」と思わせる事が大事で、
その為には、ピッキングに対抗できるディンプルキーがとても有効なのです。
航空公園のディンプルキー交換も鍵のトラブル救急車にお任せ下さい!

更新日: 2016-12-12

航空公園の鍵交換!年末に向けて空き巣対策はお済ですか?

早いもので今年もあと一か月半で終わりですね。去年航空公園で一番鍵トラブルが多かったのも12月でした。忘年会などお酒を飲む機会が増えるので自宅の鍵を紛失してしまったり、年末年始の帰省中に鍵を開けられて空き巣に侵入されたりと、なにかと鍵のトラブルに纏わる話題が絶えません。合い鍵をポストに隠したり等の方は要注意ですよ!空き巣は必ず下見をして開けやすい鍵かどうか?を確認してます。鍵を使った防犯対策として有効なのは「鍵の増設とディンプルキーへの変更」です。年末の空き巣対策で航空公園の鍵屋さんをお探しなら出張費無料で365日年中無休の「カギのトラブル救急車」にお任せ下さい!

更新日: 2016-11-16