オーナーからのメッセージ

店舗の鍵交換依頼でMIWAのU9を取り付けました

熊谷市籠原の店舗の鍵交換の依頼がありました。電話をくださったのは、店舗から依頼を受けた工事業者の方。現在MIWAのDZ系ディスクシリンダーがついているが、廃盤のため別の鍵に交換しようと思っているとのこと。すでにお客様自身でMIWA・U9というシリンダーを購入されており、その取り付け作業だけを頼みたいとの依頼でした。
店舗の方と工事業者の方、両名がお立ち会い可能な翌日10時頃に現場を訪問。作業開始から15分ほどで新しいシリンダーへの交換が完了しました。

更新日: 2025-04-22

玄関引戸錠の不具合でクレセント開錠と分解洗浄を実施しました

「玄関の引戸の鍵を持っているがなぜか開かない」と開錠のご依頼です。玄関には2ヶ所鍵穴あり、真ん中に鍵はささるけれどその先が動かないとのこと。閉めたときにも特に問題はなかったということでした。担当の作業スタッフが、熊谷市籠原の戸建てのお宅に向かいました。
40~50分くらいで到着。鍵をお借りして試してみましたが、かなり突っかかりがあり折れてしまいそうな状態のため断念。掃出窓の鍵(クレセント錠)を専用工具で開けて家に入ってもらい、家の中から玄関を開けていただきました。
使用している鍵は、MIWAの引違戸錠SL99。取り外して分解洗浄したところスムーズに動くようになりました。右についていた戸先錠も点検させていただき完了です。

更新日: 2025-04-15

玄関についている二段階式の鍵が回らなくなったため窓のクレセント開錠を実施しました

「自宅玄関の鍵が回りきらないので開錠してほしい」との電話がありました。現場は熊谷市籠原にある一戸建て。鍵を45度回す一段階目でデッドボルトが開錠され、90度回す二段階目でドアガードが開錠される二段階式ガードロック錠がついているようです。今回のケースでは二段階目が開けられない模様。
40~50分で現場に到着。トステムというメーカーの鍵が設置されていました。掃き出し窓があったため、窓内側のクレセント錠を開錠し入室。その後、玄関内側からサムターンを回してお開けしました。シリンダーの清掃作業を行ったところ、鍵もスムーズに回るようになり、トラブル改善されています。

更新日: 2025-04-08

引っ越しにともなう玄関の鍵交換の見積もりに対応しました

熊谷市籠原で玄関の鍵交換の見積もり依頼がありました。中古の戸建て物件を購入し翌月に引っ越してくるそうですが、防犯上新しい鍵に交換したうえで入居したいということで、まずは見積りに行くことになりました。
お客様の予定に合わせ週末に訪問。現場は閑静な住宅街に建つ戸建て住宅でした。ご希望の性能や予算を色々と相談し、MIWAのディンプルキータイプの鍵を取り付けることで話が進みました。取り寄せをして入居するタイミングで施工することになり、日程の予約をとり、この日は終了。後日入居に合わせて鍵交換もおこないました。

更新日: 2025-01-15

玄関鍵の施錠不良による修理作業を行いました

「1週間くらい前から玄関の鍵の調子が悪くて、今日になって外側から回しても途中までしか鍵が回らず、室内側からもつまみが動かず鍵が閉められなくなってしまった」と30代くらいの女性のお客様からお電話があり、熊谷市籠原のマンションに訪問しました。
築32年。玄関の建付けが悪く、デッドボルトとストライクが合わなくなっている状態だったのでストライクを切削して調整。合わせて蝶番とドアクローザーの調整をし、シリンダー内の汚れで鍵も挿さりづらかったので、お客様に状況を説明。作業の了承をいただいてシリンダーと錠前の分解洗浄も行いました。MIWA LSP刻印、PRとU9の上下でした。経年と交換の繰り返しによる不具合かと思われます。1時間ほどで作業終了しました。

更新日: 2025-01-07

鍵の紛失のため玄関の鍵と勝手口の鍵交換に行きました

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの男性の方から「鍵を無くしたので、玄関の鍵と勝手口の鍵を交換してほしい」と、2ヶ所鍵交換の依頼がありました。1時間以内に訪問し、見させてもらいました。
古い戸建てのお家で、勝手口の鍵は持っている在庫で合うため、AGENTの円筒錠のディンプルキーにすぐ交換できました。一方、玄関の鍵は古くて合うものがなかったので部品を取り寄せして後日また訪問することになりました。
部品が到着してから日程を相談して再度伺い、玄関の鍵を長沢製作所のアスカ装飾TU203に交換し、無事2ヶ所とも鍵交換が終了しました。

更新日: 2024-12-24

玄関のドアの鍵が抜きづらいので直してほしいと鍵修理依頼がありました

「玄関の鍵をさしこんで回した後になんだか引っ掛かる感じでおかしい。開かなくなったら困るから、その前に鍵修理で直るか見に来てほしい」というご依頼の電話がありました。
熊谷市籠原のアパートにお帰りになる時間に合わせて予約となりました。アパート1階の部屋。鍵が固くて抜きづらく、開けるまでに時間がかかりましたので、鍵が折れてしまう危険がありました。鍵を外してみたところ、砂埃がたくさん入り込んでいたため、鍵穴の分解洗浄をして動きはスムーズに解消しました。風当たりが強い場所なので、またすぐに症状がでるようであれば、次回は鍵交換をした方がいいとお勧めさせていただきました。

更新日: 2024-12-17

玄関鍵の調子が悪いとのことで分解洗浄とストライクの調整を行いました

熊谷市籠原の戸建てにお住まいのお客様から、玄関の上下2箇所の鍵のうち上側の鍵の調子が悪いとのことで、鍵の点検と鍵修理依頼がございました。お客様へどんな状況かを尋ねると、鍵穴にさしこみづらく、鍵の開け閉めがうまくいかないときがあるとのことでした。
こちらはすぐに向かえる状況でしたが、お客様のご希望は翌日の午前中でしたので、ご希望にあわせて訪問いたしました。玄関にはMIWAのディンプルキーがついており、不具合のある上側の鍵穴をバラして洗浄修理を行いました。プラスで玄関ドアの枠についているストライクの調整も行い、動きづらいトラブルが改善しました。

更新日: 2024-12-11

玄関の鍵をドアスコープを破壊して開けました

「鍵を無くしてしまって家に入れないんです」と連絡を受けました。現場は熊谷市籠原にある3階建てのアパートの一室です。住所を聞き急いで向かい、30分くらいして到着しました。
鍵はMIWAのディンプルキーがついていて簡単には開けられない状況でしたが、玄関のドアにはドアスコープが付いていたのでドアスコープを破壊し、サムターンを回すことで開けることができました。解錠後に壊れてしまったドアスコープを新しいものへと交換させていただき作業は終了しました。作業時間は40分でした。

更新日: 2024-12-04

アパートの鍵紛失による開錠依頼で出動しました

お客様から「玄関の鍵を落としてしまったので開けてほしい」との依頼があり、熊谷市籠原のアパートに玄関開錠に伺いました。帰宅途中に買い物をしたりしてカバンから誤って鍵が落ちたかもしれないとのこと。こころあたりを探したが鍵は見つからなかったと言っていました。
お電話から30分前後で現場到着。鍵はMIWAのU9をご利用されており、今回はドアスコープを取り外してからのサムターン解錠となりました。サムターンは通常サムターン。開錠後はドアスコープの取り付け直しを行い、現状回復しております。お客様からは「こんなに早く開けてもらえて本当に助かった」とのお礼を言っていただきました。

更新日: 2024-11-27

マンションの室内の扉が壊れていて開かないとのトラブルで解錠作業に行きました

「廊下にあるドアが開かないのでリビングに入れない」と熊谷市籠原にお住まいのお客様からお電話をいただきました。現地を確認すると、リビングとの廊下の間仕切りドアが開かない状態。さらにはお客様が自力で開けようと思ってドアノブを外していました。室内にご主人がいて、廊下側に奥様がいる状態。ドアの側面のラッチが機能しておらず、扉が開かなかったので、特殊工具を使いラッチ部分を押し込みながら解錠作業をおこないました。すでにお客様がレバーハンドル自体を壊してしまっていたので、今回はレバーハンドルとケース錠の交換作業となりました。お客様から早く専門の鍵屋さんへ連絡すればよかったと言っていただけました。

更新日: 2024-11-20

玄関のカードキーが反応せず家に入れないとの依頼でドアスコープからサムターン解錠をしました

玄関のカードキーが反応しなくなり、家に入れなくなってしまったと玄関解錠の要請がありました。熊谷市籠原内のマンションまで駆け付けました。現場へは60分で到着。
鍵はカードキーをかざして解錠するタイプのものでしたが、前々から調子が悪く、管理会社様へ相談していた最中でのトラブルだったようです。玄関ドアにはドアスコープが付いていたので、特殊工具を使いサムターン解錠で開けることができました。カードキー本体の不具合に関しては管理会社様が対応されるということだったので、開ける作業のみで完了となりました。

更新日: 2024-11-13

鍵紛失での解錠依頼でマンション玄関の鍵をドアスコープから解錠しました

熊谷市籠原のマンションに住む方から「鍵を無くして家に入れない」と連絡があり、鍵開け作業でお伺いしました。依頼を受けたときはまだ別作業中だったので、終わりしだい駆けつけるかたちで到着まで1時間近くかかりましたが、お客様は快く待っていてくださいました。
受付のときには玄関の鍵はギザギザの形状と聞いていたようですが、実際に見るとGOALのV18シリンダーがついており、ディンプルキーでした。いわゆるピッキング対策がされている鍵なので、鍵穴からの解錠は困難です。そのためドアスコープから特殊工具を入れて、サムターンを回して解錠しました。作業時間は20分ほどで完了です。

更新日: 2024-11-07

熊谷市籠原にあるビルのオーナーである60代くらいの男性から「営業所の入り口の鍵が壊れてしまい開かなくなってしまったと、ビルの方から連絡が入った。どれくらいで行ってもらえるだろうか?」とのお問合せでした。

熊谷市籠原にあるビルのオーナーである60代くらいの男性から「営業所の入り口の鍵が壊れてしまい開かなくなってしまったと、ビルの方から連絡が入った。どれくらいで行ってもらえるだろうか?」とのお問合せでした。

更新日: 2024-10-30

50代くらいの男性から入電。「予定があってセカンドハウスに来たんですけど、玄関の鍵が開かないので開けてもらえますか?」と、お困りでした。熊谷市籠原にあるマンションとのこと。時間を調べてご案内しました。

用事があって来たそうですが、鍵は持っていて、鍵穴に鍵はささるけど回らなくて開かないそうです。「荷物を出したいから開けてもらいたいんですけど、今だとどれくらいで来られますか?」と、少し時間を気にされていました。熊谷市籠原担当の作業スタッフと連絡を取り、30~50分でお伺い可能だったので手配。お客様が言うように確かに鍵が回らない状態で、ディンプルキーが付いていました。幸い扉にのぞき穴があったので、のぞき穴から工具を入れて解錠。そのあと分解洗浄の作業にて鍵も回るようになり、作業は終了。

更新日: 2024-10-22

熊谷市籠原の賃貸アパートにお住まいの30代くらいの女性からのお電話で、玄関のカギを今日中に新しいものに取り替えたい。今日来てやってもらうことは可能ですか? とカギ交換のご依頼がありました。

離婚した元旦那さんが、自分が留守中に合鍵で家に入って物を物色したりしているそうです。管理会社にも相談したが提携しているカギ屋が今日は来られないと言っているとのこと。一刻も早くカギ交換をしたいと言っていたため、熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認を取り、40~50分ほどで向かえる者をすぐに向かわせました。合鍵を簡単に作れないような、防犯性のしっかりしたものにしたいとのご希望があり、防犯性の高いディンプルキーに交換しました。作業時間20分ほどで作業終了です。

更新日: 2024-10-16

熊谷市籠原にお住まいの60代くらいの女性から、玄関の鍵を無くしたので交換しておきたいとのご依頼です。領収書があるので、たぶんこちらで10数年前に交換してもらったとのお申し出がありました。

個人情報の関係で、10年以上前の詳しい情報は確認できません。でも領収書をお持ちなら弊社が訪問していることで間違いないと思われます。熊谷市籠原担当の作業スタッフが40~60分で到着しました。前回と同じでいいと言われ、シリンダー交換MIWA U9 と同じ鍵へ交換してきました。ディンプルキーとの性能の違いなどについてもご相談を受けましたが、ディンプルキーにはかなわないがU9でも十分な防犯性はあるし、何より料金がリーズナブルな点で今回も同じ鍵への交換になったとのこと。

更新日: 2024-10-08

熊谷市籠原内のマンションに住む50代くらいの女性から「玄関の鍵が回りにくいので、鍵穴の洗浄作業というのをやってもらえないかと思って」とお困りの電話がありました。

以前同じマンションに住む知人が、鍵の不具合が出たときに鍵穴の分解洗浄を鍵屋さんにやってもらい、それで鍵が回りやすくなったと言っていたそうです。それで「うちも古い鍵で回りづらくなっているのでやってもらいたい」と思い、お電話くださったということでした。熊谷市籠原担当の作業スタッフがお家へ訪問し鍵の状態を見ましたが、経年劣化と汚れが原因の不具合だったので分解洗浄にてスムーズに回るようになったようです。女性には喜んでもらえたと報告がありました。

更新日: 2024-10-01

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性からのお電話で「台所から裏庭に出るドアのノブが壊れてしまい、自分では直せないので作業に来てもらえないか?」との作業依頼でした。

内からも外からも丸いノブを回して開けるドア。古い家なのでいろいろガタがきていてドアノブもずっとグラグラしていたそう。今日になってドアノブが取れてしまい、ドアの開け閉めができなくなったので自分でどうにかしようとしたが、ネジがつけられず直せないとのことでした。勝手口ではあるが防犯上ご不安だそうなので、熊谷市籠原作業スタッフを30分ほどで向かわせ、15分ほどで新しいドアノブの取りかえ完了。「やっぱり最初から専門の人に頼めばよかった。ありがとう。」と喜んでいただけました。

更新日: 2024-09-26

60代くらいの男性から「私の叔父の家のことになるんですが、玄関の鍵がないので閉められるように鍵交換をお願い」とお困りのお電話がありました。叔父様のお家は熊谷市籠原内の一戸建て住宅でした。

「玄関の鍵は叔父がずいぶん前に無くしていて、今までずっと開けっ放しで住んでいたみたいなんですが、今回叔父が老人ホームに入った関係で家に誰も居なくなってしまうので、さすがに施錠できるようにしたいと思って……」という理由のようでした。そのため熊谷市籠原担当の作業スタッフを60分前後で手配し、甥にあたる入電者の男性と叔父様宅で待ち合せました。玄関は引き戸になっていて、真ん中に1つ鍵穴がついていたので、そちらを新しい引き戸錠に交換。新しい鍵を渡して無事に対応完了したようです。

更新日: 2024-09-19

熊谷市籠原にある自宅の敷地内に2棟のアパートをお持ちのオーナー様からのご連絡です。入居者の方からドアノブが壊れてしまったので直してほしいと頼まれているとのこと。できれば本日来てもらいたいとのご希望でした。

入居者さんは仕事で忙しいので、オーナー様が立ち会いで直してもらってほしいと言われました。取れてしまったドアノブと鍵は預かっているそうです。熊谷市籠原担当作業スタッフが30~50分でおうかがいできるとお話し、手配しました。まずは見積もり無料からお伺いしてみると、摩耗でノブが緩くなっていてガタついており、ポロっととれそうな状態だったそうです。修理での対応は難しそうということで交換作業を提案。入居者さんが3ヶ月前に入居時にドアノブ交換をしていなかったそうなので、これを機にと交換となりました。

更新日: 2024-09-11

40代くらいの女性から「玄関の鍵が固くて、家の中からの開け閉めがしにくいんです。そのうち開かなくなってしまいそうなので一度見てもらいたいんですが」とお困りの電話がありました。お住まいは熊谷市籠原内のマンションでした。

外からの開け閉めは大丈夫なようですが、家の中からの開け閉めがかなり固く、何分も頑張らないとサムターンが動かない状況だそうです。完全に駄目になってしまう前に早めに見てもらいたいという希望で、熊谷市籠原担当の作業スタッフが60分前後で行きました。玄関には鍵穴が上下2つあり、下部分に不具合が出ているということだったので現場で見たところ、サムターンではなく内部の錠ケースが経年劣化で不具合を起こしていたようです。そのため錠ケースの修理、洗浄作業をおこなったと報告がありました。

更新日: 2024-09-05

50代くらいの女性から「私の姉の家のことなんですが、玄関の鍵を交換してもらいたいと思うんですけれど、熊谷市籠原も来てもらえますか?」とお電話がありました。お姉様の家は熊谷市籠原内にあるマンションでした。

熊谷市籠原なら問題なく対応できるので、交換されたい理由を聞いてみると「姉が何かあったときのために色んな人に家の鍵を預けていたが、あまりにも人数が多いのと、外出中にその鍵を使われると困ると思ったので一度交換したい」と防犯上の理由のようでした。そのため作業スタッフを60分前後で行けるよう手配し、入電者の女性とお姉様立ち合いのもと、鍵交換をすることになりました。鍵穴は上下に2ヶ所ついていたようで、それぞれ交換したと報告がありました。

更新日: 2024-08-27

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。「家の鍵を無くしてしまったので、防犯のために玄関の鍵を交換したいんですが……」とのこと。午後の希望だったので予定を確認してご案内しました。

どうやらお子さんが鍵と免許証を一緒に無くしてしまったので、防犯のために鍵をかえたいとのこと。予定があるため、午後希望でした。上下2ヶ所交換するか、1ヶ所だけにするかは料金次第とのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフの予定を確認し、空いていたのでお客様に合わせることができ、見積もり無料からお伺いしました。現場でお客様と相談して、三協アルミ専用の上下同一のディンプルキーに交換し、作業は30分くらいで終了しました。「すぐ交換してもらって安心しました」と喜んでいただけました。

更新日: 2024-08-20

高齢の女性のお客様から「昨日家の鍵を無くしてしまって、入れなくて困ったんです。ご近所の方の助けでどうにか家には入れたんだけど、玄関の鍵が1本もない。どうにかできますか?」とのご連絡がありました。

玄関の引き戸の真ん中についている鍵が1つもないので、内側から閉めることしかできないとのこと。勝手口があるそうなので出入りはできるものの、不便なので玄関から出入りできるようにしたいとのこと。この場合鍵の交換になるとお伝えして熊谷市籠原担当作業スタッフが、見積もり無料から30~40分で向かいました。 ウエストのシリンダーであまり出ないものでしたが、奇跡的に在庫を持っていたのでその場で交換できたとのこと。「これでスーパーへもどこへでも行けるわね」と喜んでいたそうです。

更新日: 2024-08-08

「玄関の鍵を無くしてしまったので来てもらいたい。ディンプルキーという特殊な鍵らしく、いま来てもらった業者に壊して開けるしかないと言われてしまった。どうにかならないでしょうか?」とのこと。熊谷市籠原のマンションです。

40代くらいの女性からのご連絡です。築年数3年のマンションで、鍵はGOALのディンプルキー。内側のサムターンが防犯性が高いと言われたようなので、対応できる熊谷市籠原担当の作業スタッフの40~50分の到着時間を伝えて向かわせました。室内側にTM型防犯サムターンというツマミがついていました。工具でドアスコープから開けようとすると、不正解錠防止のため、特殊機構により偏心した力では回らないものです。それでも、専用工具と作業スタッフの技術で無事に開けることができ、とても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2024-08-01

熊谷市籠原内にある交番から「ご近所の方で、家の鍵を無くして入れなくなっている方がいらっしゃるんですが、鍵開けの対応お願いできますか?」とお困りのお電話がありました。お困りの本人に代わってもらって詳しく対応しました。

お困りの方は70代くらいの女性で、外出中にどこかで鍵を無くしてしまったそうです。携帯も持っていなかったため、交番で電話を借りて弊社に連絡してくれたということで、熊谷市籠原担当の作業スタッフが鍵開けで40~50分で行くことになりました。受付後は女性と連絡が取れなくなってしまう状況だったので、女性の服装などを聞いたうえで自宅前で待ち合わせしました。その後現場では鍵開け作業をおこない、防犯上鍵交換も希望されたので鍵穴を1ヶ所交換もしたようです。

更新日: 2024-07-23

熊谷市籠原の賃貸マンションにお住まいの30代くらいの男性から、玄関の鍵を開けてほしいと警察の電話をかりて弊社に連絡が入りました。自分の携帯は家の中にあるとのことでした。

お客様宅はスマホで開ける電子錠がついているとのこと。エントランスの宅配ボックスまで荷物を取りに外に出たさいに、スマホを持たずにでて、そのまま鍵が閉まってしまったとのことでした。当社の熊谷市籠原担当が30~40分で現地に向かいました。今回は折り返し先の携帯がない状態での出動となったので、お客様には必ずエントランスで待っていただきたいとお伝えをし、出動。玄関の鍵はキュリオロックという商品がついていましたが、覗き穴から特殊解錠にて開けることができました。

更新日: 2024-07-18

熊谷市籠原にあるもともとはコンビニエンスストアだった建物の鍵開けと鍵交換のお問い合わせ。「これから貸し出すにあたり鍵を開けに来てみたら、鍵を挿せない。内装工事が入るので、鍵を開けて交換してほしい」と、60代くらいの男性からのご依頼です。

お電話の男性はオーナー様。近くに自宅があり、賃貸借契約書も持っているそうです。「鍵はこれしかなかったが、違う可能性もある。店舗だったので、扉は観音開きで下部分に鍵穴がある。これから介護施設の事務所になる予定」とのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフが、30分で向かうことができました。作業報告を見ると、解錠後に店舗入口スイングドアの鍵交換作業になったとのこと。 スイングドアを脱着し上下2箇所同一シリンダーを交換し、完了できたそうです。

更新日: 2024-07-11

「家の鍵が急に入らなくなってしまってどうしたらいいのか……来てもらえますか?」と熊谷市籠原内のマンションに住む50代くらいの男性からお困りの電話がありました。玄関の鍵が鍵穴に入らず開けられないということでした。

何度試しても鍵穴に鍵が入っていかず、玄関が開けられなくて入れないとお困りでした。今までに鍵穴に不具合が出たことはなく、鍵自体が曲がってしまっているのかもしれないと言っていたので、症状を悪化させないためにもこれ以上は触らず待っていてもらうようお願いして熊谷市籠原担当の作業スタッフが30~40分で行きました。現場では鍵穴の内部に経年劣化での不具合が出ていることが分かり、鍵開け後は鍵穴の交換作業も承りました。

更新日: 2024-07-04

熊谷市籠原の古い一戸建てにお住まいだという70代くらいの男性より、玄関のカギを新しくしてもらえないか? とシリンダー交換のご依頼がありました。泥棒に入られちゃったと言っていました。

「近所に1時間弱くらい散歩に行くのに玄関のカギを挿しっぱなしにしてしまったら、泥棒に入られてしまった」とのこと。警察を呼んで現場検証は終わったそうですが、泥棒がカギを持ち去った可能性が高いのですぐにカギ交換をするようにと警察に言われ、電話番号を教えてもらってかけたそうです。幸い熊谷市籠原担当の作業スタッフから30分以内で向かえると返答があり、すぐに出動。ご相談のうえ防犯性の高いディンプルキーに交換しました。「ボロい家だから泥棒なんて入るわけないと思っていた」と男性は苦笑いしていました。

更新日: 2024-06-25

50代くらいの男性のお客様から、入口の鍵の調子が悪いので見てほしいと入電。熊谷市籠原にある会社様より、鍵の修理の依頼がございました。今まで鍵の修理や交換をしたことがないと言っていました。

事務所の入口の鍵が壊れてしまったとのこと。状況を詳しく聞くと「鍵をかけることができず、閉められない。普段はカチっと音がして鍵がかかるはずだが、空転している感じがある。前々から調子が悪いと思っていた」とのこと。このまま鍵が閉まらないと帰ることができないので、最短の時間で来てほしいとの希望。熊谷市籠原担当の作業スタッフを40分ほどで手配しました。鍵の状況が悪く、新しい鍵穴の交換で対応したとの報告がありました。

更新日: 2024-06-19

40代くらいの女性から「玄関の鍵が急に回らなくなってしまって、今さっき家に帰ってきたんですけど入れなくて困っているんです」とお電話がありました。お住まいは、熊谷市籠原内にある一戸建て住宅でした。

飼い猫の病院帰りのことだったようで「自分もそうだけど、この子も早く家に入れてあげたい」とお困りでした。そのため熊谷市籠原担当の作業スタッフが20~30分で急いで行きました。鍵はまず、鍵穴に潤滑剤を塗布して鍵の回りをよくしたところ、開けることができました。その後、鍵穴の洗浄も行って鍵がスムーズに回るようになったことを確認して作業完了。猫ちゃんの様子も特に問題なかったようなので、安心したと言っていました。

更新日: 2024-06-13

「鍵が開かないんですよ。開けに来てもらえないでしょうか?」と、熊谷市籠原の戸建てにお住まいの50代くらいの女性のお客様から、玄関解錠のご依頼がありました。

「玄関には鍵穴が上下で2ヶ所ある。メインは上側の鍵で、下側の鍵はほとんど使っていない。数日家を空ける用事があったので、久々に下の鍵を閉めて出かけた。今さっき戻ってきて鍵を開けようと思ったら、下の鍵がどうしても開かず家に入れない」とのこと。時間は30分ほどで、熊谷市籠原担当の作業スタッフを向かわせました。玄関からの解錠は破壊開錠の方法しかなく、壊すのはやめてほしいとのことで、窓からの特殊解錠を行ったとのこと。

更新日: 2024-06-06

50代くらいの女性から「玄関の鍵が外から閉まらなくなってしまったので、交換してもらいたいと思うんだけど、お願いできますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは、熊谷市籠原内の一戸建て住宅でした。

鍵は以前から調子が悪く開け閉めしにくくなっていて、だましだまし使っていたそうです。それがついに鍵が回らなくなってしまい、外から施錠することができなくなってしまったということで、熊谷市籠原担当の作業スタッフが60~90分で行くことになりました。現場で鍵を見たところ、修理をして様子を見ることもできる状態だったようですが、長年使っているものなので新しくしたいと申し出があり、鍵交換することになったようです。

更新日: 2024-05-28

熊谷市籠原の戸建てに住むご両親の家の玄関引き戸のカギが壊れてしまったと40代くらいの女性からのお電話がありました。なんとか開けて家には入れたが、今度は閉まらなくなってしまったようなので至急対応してほしいとのこと。

料金も気にされていましたが、破損状況によっても作業内容が変わり、鍵修理で直せるのか鍵交換が必要なのかにもよるので、現地でご相談して決めていただくようにとご案内。見積もり無料から熊谷市籠原担当の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。引き戸真ん中の召し合わせ錠が劣化から壊れており、応急処置的に使えるようにしました。お客さんには直すには鍵交換するしかない状態と説明。鍵交換することにはなりましたが、レアな鍵だったので、交換部品の取り寄せになって応急処置の簡易修理のみでこの日は終了。3日後に部品をもって鍵交換作業に再伺いしました。

更新日: 2024-05-23

「鍵の修理をお願いしたくてご連絡したんですけど」と熊谷市籠原の30代くらいの男性よりご入電。「玄関の鍵穴部分が回りにくくなったので鍵修理をお願いしたいです。料金も気になるので、まずは見積りからお願いしたいのですが可能ですか?」

ご自宅は熊谷市籠原にある賃貸アパートの一室。「鍵は1か所で、MIWAというメーカーの鍵を使っています。内側からつまみを回すことはできるんですけど、外からは鍵をさすことしかできず、鍵が回らないんです。家の中には入れているので急ぎではないのですが鍵穴部分が回らないと出入りに不便なので…」とのことでした。お客様の都合で18時頃ご希望だったので、ご希望の時間で行ける作業スタッフがいるかスケジュールを確認し、手配しました。現場で見積もり後、料金に了承いただけたそうで、その日のうちに鍵修理作業が終了したようです。

更新日: 2024-05-16

熊谷市籠原の集合住宅にお住まいの40代くらいの男性から入電。「実家に鍵を忘れてしまって、取りに戻るのも無理なので自宅の玄関の鍵を開けてもらえますか?」とお困りでした。今はもう自宅近くまで来ているとのこと。

数日実家に戻っていて、自宅の近くまで戻ってきて鍵がないことに気づいたみたいです。取りに戻れる距離ではなく、奥さんはまだ実家にいるので自宅の玄関の鍵を開けに来てほしいとのことでした。熊谷市籠原担当の作業スタッフと連絡を取り、20~30分でお伺い可能だったので手配しました。現地で鍵穴を見させていただくとディンプルキーがついていました。扉に覗き穴はありましたが、外れないタイプだったので、覗き穴を壊して工具を入れ内側のサムターンを開錠し、それから新しい覗き穴に交換。無事に作業は終了しました。

更新日: 2024-05-09

熊谷市籠原にお住まいの男性からのお電話。「玄関2ヶ所鍵穴があるが、もともと上の鍵の調子が悪かったので上は使わないようにしていたが、とうとう下の鍵も開かなくなった」とお困りでした。

鍵はお持ちです。上下の上の鍵が調子悪かったので、下のみ使っていたが、下の鍵も開かなくなってしまったとのこと。まずは開錠作業をした後に、修理か交換で見るようになるとご案内。熊谷市籠原担当の作業スタッフが30~50分で伺いました。作業内容としては、窓のクレセント錠をオープナーで開錠して家の中に入ってもらいました。鍵の修理もご希望されたので、上下の鍵を分解洗浄し、内部の調整を実施して症状は改善されたそうです。ただし、鍵穴内部に劣化も見られたため、また同じ症状になる可能性が高いとお話。早めの鍵交換をお勧めしてきたそうです。

更新日: 2024-04-25

熊谷市籠原内のマンションに住む50代くらいの女性から「玄関の鍵が開かなくなってしまって家に入れない状態なんですけど、来てもらえますか?」とお困りのお電話がありました。

玄関の鍵は持っているようですが、鍵穴にさしても全く回せない状態で、ドアが開けられずに家の中に入れないとお困りでした。そのため熊谷市籠原担当の作業スタッフを20~40分で手配しました。現場ではまず身分確認のために住所一致のマイナンバーカードを見せてもらい、お住まいの確認をとったうえで鍵開け作業を行いました。鍵穴は経年劣化での故障がみられたものの交換はしたくないということで、鍵穴の洗浄作業をしたと報告がありました。

更新日: 2024-04-17

熊谷市籠原にご実家があるという30代くらいの男性から、玄関引き戸の鍵をさしても開かないとの入電がありました。お客様からはおそらく内側の鍵のレバーが原因だと思うとのことでした。

入電者の息子さんと一緒にお母様もいるようで、お母様は少し前から鍵の開け閉めが良くなかったといっているようです。今回はまず玄関の鍵解錠と、修理でのご相談となりました。当社の熊谷市籠原担当スタッフが40~50分で現地に向かいました。鍵穴からの解錠はリスクが高かったので、窓ガラスのクレセント錠を開け、家の中からドアを開けました。その後玄関引き戸の鍵を外して確認しましたが、内部が故障していたので、今回は新しい鍵に交換しました。20年以上使用していたそうなので、良い機会になったとご満足いただけたようです。

更新日: 2024-04-10

室内扉の鍵開けで、50代くらいの男性からご連絡いただきました。鍵はあるのに開かなくなってしまったそう。お伺い先は熊谷市籠原内の飲食店でした。

従業員専用の部屋があり、そこに荷物をおいているそうです。「防犯のため、誰もいない時には鍵をかけるようにしているんです。でも鍵をさしても回らなくなってしまって」とお困りのご様子でした。従業員の荷物が取り出せないと家に帰れないとお急ぎだったので、熊谷市籠原内の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。到着後すぐに作業に入り、鍵を開けました。お客様からご希望があったので、鍵の交換作業も行い、無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2024-04-03

「玄関の鍵を無くしてしまったので連絡したが、自宅に到着するのがあと1時間後の23時になる。その時間でも玄関の鍵を開けに来てもらえるだろうか?」と熊谷市籠原にあるアパートにお住まいの40代くらいの男性から入電。

熊谷市籠原担当作業スタッフが近くで作業していたので、60分後には到着可能と伝え、手配しました。玄関の鍵はディンプルキーで、内側は防犯性の高いサムターンになっているようです。特殊工具は持っているので解錠できるだろうとお伝えして向かいました。ところが、鍵は1ヶ所しか閉めていないとおっしゃっていたのですが、実際には2ヶ所閉まっていたそうです。防犯サムターン2ヶ所を開ける作業では料金もかなり高くなるので、2階のベランダにはしごで上がって窓のクレセント錠を専用の工具で解錠したそうです。

更新日: 2024-03-27

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性から「玄関の鍵を交換しようと思っていて、防犯性の高い鍵を検討しているが料金など相談したい」とのお電話。お見積りのご希望でした。

先日、近所で泥棒被害が発生しているので気を付けましょうと回覧板が来たそうです。小学生のお子さんが留守番する時間も長いので、自宅の鍵の防犯について、一度相談したいとのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフを40~60分で鍵交換の無料見積もりに派遣いたしました。その後の報告によると、お客様宅の玄関は鍵穴2ヶ所の同一キーでしたが、古いピンシリンダーだったそうです。ご相談の結果、1ヶ所だけディンプルキーへ交換したとのこと。家の防犯性が上がり、お客様も安心している感じでした。

更新日: 2024-03-21

30代ぐらいの女性から「鍵を無くしてしまったので開けてほしいです」とお電話がありました。熊谷市籠原にある自宅の玄関の鍵を紛失し、中に入れない状態とのこと。他の住民の方に頼んで、共有部のオートロックは通過できているようです。

対象の物件はマンション2階のお部屋。鍵穴1か所の一般的なドアだそうです。無くした鍵はギザギザタイプだったと思うとのご申告。30分ほどで到着可能な熊谷市籠原担当スタッフを手配しました。確認したところ、ハイセキュリティの防犯対策がされたシリンダーが設置されていました。鍵穴からの開けられないタイプなので、ドアスコープから特殊工具を使って解錠。現場で鍵交換もできるか相談いただいたので、そのまま交換作業まで実施し、無事完了しています。

更新日: 2024-03-14

熊谷市籠原のマンションにお住まいの60代くらいの女性のお客様より、玄関の鍵交換の依頼がございました。家族が鍵を外で落としてしまったので新しい鍵に交換して欲しいとのこと。

玄関の鍵を紛失してしまい、防犯面が心配なので鍵交換をお願いしたいとの希望です。入電は19時頃。「今日はもう遅いしそちらも忙しいと思うから、明日でいいか。でも怖いので今日これからなんて来られたりしませんよね?」と言われました。熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認し、最短40~60分ほどで向かえると伝えると「本当に?!今日できるの?!」と喜んでいらっしゃいました。既存と同じディンプルキーの鍵交換を行いました。

更新日: 2024-03-06

「熊谷市籠原の戸建ての賃貸に住んでいるが、引き戸の玄関の鍵の調子が悪い。管理会社の対応も遅いので来てもらいたい。ただ交換はできないのでまずは見てほしい」と50代くらいの男性から玄関の鍵修理のご依頼です。

熊谷市籠原担当作業スタッフが、40~60分で到着できるとご案内すると「そんなに早く来てくれるんだ!助かります!」とさっそくご依頼いただけました。修理で直れば依頼したいということで、無料見積もりからご案内。作業スタッフからの報告では、原因がシリンダー内部の金属疲労・摩耗による汚れ、油切れによる動作不良だったそうです。クレ556を使ってしのいでいたとのこと。内側と外側の鍵を分解して、中の洗浄、動作は改善されたそうです。しばらくは大丈夫と思うが、次に同じ症状になったら、その時は交換になると伝えてきたそうです。

更新日: 2024-02-28

「玄関の引き戸の鍵なんですけど、抜けなくなってしまって。扉も開けられないので家にも入れないので直してもらって開けてもらいたいんですけどお願いできますか?」と熊谷市籠原内に住む30代くらいの女性からお困りの電話がありました。

玄関引き戸の真ん中部分に鍵穴があり、そこで鍵が抜けなくなっているためどうやっても扉を開けることができず、全くお家に入れない状態だということでした。「他の業者さんにはすぐには来られないと言われてしまって・・・。こちらではどうですか?」と、たくさん断られて困り果てている様子でしたが、弊社だと混み合ってはいたものの1~2時間もらえれば熊谷市籠原担当の作業スタッフが行くことができたため、待っていてもらうことになりました。鍵は完全に壊れてしまっていたようなので、鍵開け作業と交換作業を行ったようです。

更新日: 2024-02-21

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性から、玄関の鍵が壊れてしまって困っているとお電話がありました。ドアがちゃんと閉まらないので、このままだと夜も困るからと言っていました。

お電話があったのは夕方のお時間。帰宅してドアを開けたのちに閉めようとしたら、閉まらない状態になったとのことでした。家族に聞くと、先ほどまでは問題なかったと言っていましたが、ドア側面のラッチだと思われる部分が引っ込まないとのことでした。当社の熊谷市籠原担当スタッフが40~60分で現地調査からお伺いとなりました。後で報告を確認すると、今回は経年劣化による不具合が原因でした。修理も可能でしたが、すでに古いのでお客様とご相談し、交換作業となったと報告がありました。スムーズに開閉が出来るようになり、喜んでいただけたとのこと。

更新日: 2024-02-14

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。「玄関の鍵が閉められないので見てもらいたいんですが、お昼ごろって来られますか?」とのこと。予定を確認してご案内しました。

前から鍵の調子が悪かったようで、中から鍵をかけることはできるけど、外から鍵を使ってやると鍵がかからないとのこと。「少し出かけるのでお昼くらいにお願いしたいんですが」と言ってました。熊谷市籠原担当の作業スタッフの予定を確認し、こちらも予約など入ってなかったので、お客様の都合に合わせることができました。そして実際に伺って、まずは無料見積もりを実施。中の部品が破損していたので交換になるとお話し、お値段なども相談し、MIWAのディンプルキーへと交換し作業は終了しました。

更新日: 2024-02-08

「ゴミを出しに出たら、玄関の鍵が勝手にかかってしまったようで開かなくなってしまった。熊谷市籠原のマンションだとどれくらいで玄関の鍵開けに来てもらえますか?」と40代くらいの男性から玄関解錠のご依頼です。

もしかしたら玄関の周辺が片付いていないので、中の何かが干渉して開かない可能性もあるとのこと。またドアポストはあるが、覗き穴であるドアスコープはないそうです。 熊谷市籠原担当作業スタッフが40分前後で到着しました。鍵の種類はMIWAのU9。鍵穴からは開かないタイプで、通常はドアスコープから特殊工具を入れて鍵穴を壊さないように開けているのですが、こちらはドアスコープがない物件だったので、ドアポストからの迂回解錠に挑戦。無事に鍵を壊すことなく玄関の鍵の解錠ができたそうです。

更新日: 2024-01-31

熊谷市籠原にて鍵交換依頼がございました。60代くらいの男性よりお電話があり「近所のおばあちゃんが鍵交換したいと言っているので、見に来てほしい。私も一緒に立ち会います」とのこと。

鍵交換を希望されているお客様が高齢のため、ご近所の方が代理でお電話くださったとのこと。鍵の調子が悪く、鍵本体がガタガタしている状況なのでなんとかしてほしいとのご相談でした。高齢のおばあちゃん一人で立ち会わせるのは心配なので、お電話くださったご近所の男性も一緒にお立会いしていただけるとのこと。金額を気にしていましたが「鍵によって料金が違うのでまずは無料見積りで行きます。詳しくは、熊谷市籠原担当の作業スタッフとご相談ください」とお話。時間は30~40分ほどで手配いたしました。

更新日: 2024-01-24

「玄関の鍵開けと、勝手口の鍵も無くしてしまったので鍵の作製をしてほしい。」と熊谷市籠原にお住まいの70代くらいの男性から、玄関の鍵開けと勝手口の鍵交換のご依頼がありました。

勝手口の鍵は、丸いハンドルを握って回すタイプの玉座のノブで、真ん中に鍵穴がついているようです。玄関の鍵についてお伺いしたところ、玄関の鍵は随分前に無くしてから、閉めっきりにして勝手口から出入りしており使っていなかったそうです。鍵穴からの作製はできないので、交換になるとお伝えし熊谷市籠原担当作業スタッフが30分ほどで到着。勝手口の鍵交換が前提だったので、ノブをくりぬいて鍵を開け、新しいMIWAの鍵穴付き玉座ノブを設置しました。玄関の鍵も近々交換を検討するということで、見積もりを置いてきたとのことでした。

更新日: 2024-01-16

熊谷市籠原内の一戸建て住宅に住む40代くらいの男性から「玄関の引き戸の真ん中の鍵が空回りするようになってしまって、さらに鍵も抜けなくなっちゃったんです。とりあえず家には入れてはいるんですけど、鍵の修理で見てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。

玄関に鍵がささりっぱなしだと防犯上よくないと思って、見えている部分だけをサンダーでカットしたそうです。そして今は勝手口から出入りしているということでした。鍵を取り除いて、修理か交換をしてほしいという希望で、熊谷市籠原担当の作業スタッフが50~60分で訪問しました。現場では鍵抜き作業を行いましたが、鍵穴は壊れてしまっていて使用できない状態でした。鍵交換も提案しましたが、男性は自分で部品を調達して交換してみると言っていたそうで、今回は鍵抜き作業のみで完了となりました。

更新日: 2024-01-10

熊谷市籠原にお住まいの70代くらいの女性から「トイレが開かなくなってしまったので、開けに来てほしい」とのご連絡を受けました。簡易的な鍵がついているが、回しても開けることができないそうです。

トイレの中に閉じ込められている方はいないとのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフが30~40分でお伺い可能とご案内し、ご依頼いただきました。夜間の入電だったため「かえってこんな時間に、ありがとうございます」と言っていただけました。実際に鍵穴を見ると、ラッチボルトの動作不良が原因だったので、破壊して開けたようです。交換できるラッチボルト部品がなかったので、取りよせた後、3日後に取り付けに再訪問し、交換作業完了できたそうです。

更新日: 2023-12-21

熊谷市籠原のアパートにお住まいの40代くらいの男性から入電。「ちょっと前から玄関の鍵の調子が悪いので見てもらいたいんですが」とお困りでした。今日は在宅しているとのことで、予定を確認してお時間をご案内しました。

鍵の調子が悪いということで状況を聞くと、2~3日くらい前から鍵を閉めることはできるけど、閉めるのに時間がかかってしまうそう。「午後は出かける用事があるので、もし来られるなら出かける前に直したい。また頼むかは金額次第だな~」ということで見積もり無料からでご提案しました。熊谷市籠原担当の作業スタッフと連絡を取り、60~90分で手配し、前の作業が終わり次第伺いました。実際現地で状態を見させてもらうと、修理してもまたすぐ不具合が起きるので交換した方がおすすめとお話し、玉座の交換作業を実施。作業は30分くらいで終了しました。

更新日: 2023-12-13

30代くらいの男性から「会社の事務所なんですが、ちょっと鍵が見当たらなくて入れない。すぐに鍵開けってお願いすることはできますか?」とお困りの電話がありました。熊谷市籠原内の会社さんでした。

会社は大きな施設になっており、建物自体には入れているとのこと。ただ、その中にある事務所にだけ鍵が無いので入れないということで、熊谷市籠原担当の作業スタッフが30~50分で向かいました。向かっている間も、社員さんたちで鍵を探したようですが結局見つからず…。結局、到着した作業スタッフが鍵開け作業を行いました。鍵はピッキング対策されているもので、のぞき穴や他の出入口もなく、人が出入りできそうな窓もありません。お客さんに説明して、今回は鍵穴を壊して開けることになり、その後新しい鍵への交換作業も行いました。

更新日: 2023-12-06

「子どもに鍵を閉められてしまって!すぐに来てもらうことはできますか?」と、熊谷市籠原内に住む20代くらいの女性からお困りのお電話がありました。1歳半のお子さんが玄関の鍵を閉めてしまい、お母様である入電者の女性が閉め出されてしまったようです。

鍵穴は上下に2ヶ所あり。たまたま下の鍵にお子さんの手が届いてしまったようで、女性がゴミを捨てに行っている間に閉めてしまったとのこと。お子さんはお母さんの姿が見えないことで泣いてしまっているため、声をかけて開けてもらうのは難しそうだということだったので、いちばん早く向かえる作業スタッフを探し、なんとか20~30分で手配しました。鍵はMIWAのディンプルキーでピッキングが難しいタイプだったので、ドアポストから特殊工具で解錠。すぐに鍵は開き、お子さんの無事を確認でき安心しました。

更新日: 2023-11-29

「鍵を無くしたので管理会社に連絡したが、手元に免許証が無いので、向かうことはできないと言われてしまった。やはり来てもらうことはできませんか?」とのこと。30代くらいの男性から玄関解錠のご連絡です。

会社の社員証は手元にお持ちで、室内に入れば住所一致のマイナンバーカードがあるとのこと。解錠後に必ずご提示いただく条件で対応しました。熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認後、40~60分後の到着でお伝えし向かいました。問題は、1階に玄関だけがあり部屋は2階になるアパート。ドアスコープは無いそうです。梯子を持っている作業スタッフなので2階のベランダまで上がれますが、ベランダの窓の鍵が開かなければ、玄関の鍵を壊すことになるとご案内。幸い2階の窓のベランダで作業して、窓のクレセント錠をオープナーを差し込んで開けることができたそうです。

更新日: 2023-11-22

熊谷市籠原にある公営の団地の管理人さんから「ここの団地の方で、鍵を落として家に入れない方がいらっしゃるんだけど、来てあげてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。困っているご本人は70代くらいの女性でした。

買い物へ出たあとに鍵をどこかで落としてしまったらしく、どうしようかと管理人さんに助けを求めたそうです。しかし、管理人室でも個々の部屋の鍵は管理しておらず、鍵屋さんを!と弊社に電話をいただけたということだったので、熊谷市籠原担当の作業スタッフを40~60分で手配しました。女性にはなるべく涼しい場所で待っていてもらうようお願いし急いで向かいました。1階のお部屋だったので、到着後はすぐにベランダの窓の鍵を特殊工具で開けて、無事に家に入ることができました。

更新日: 2023-11-15

熊谷市籠原の分譲マンションにお住まいの50代くらいの男性からのお電話。玄関の鍵を持たずに出てしまって、家族が鍵をかけて外出しているので家に入れないとのこと。

防犯性が高い鍵みたいですが開けられますか?と心配していました。どうやら、他社さんで開けられないから鍵を壊さないと無理だと言われたようです。当店でも鍵を壊さないと開かないケースもありますが、非破壊で開けられる場合も多々あるので、まずはベテランの作業スタッフが向かって確認しますと案内。さっそく、熊谷市籠原担当の作業スタッフが出動しました。結果、鍵はGOALのディンプルキーV18で、玄関ドアの内側は空転式防犯サムターンだったとのこと。防犯サムターン用の工具を持っているスタッフだったため、壊さずに解錠できたそうです。お客様も「壊さずに開けてもらえて本当に助かった」と言っていたようでした。

更新日: 2023-11-09

「玄関ドアの鍵を、たぶん電車内で紛失してしまった。届け出はしているが、鍵を入れていたキーケースの中に住所の書かれた紙が入っているので、鍵の交換をしてほしい」と熊谷市籠原にお住まいの40代くらいの男性から入電がありました。

ご家族がいたので、家の中には入れているそうです。鍵穴は上下に2ヶ所付いているとのこと。鍵の種類で料金が変わってくるので、現場で鍵を見て相談とお伝え。見積もり無料からお伺いできる熊谷市籠原の担当作業スタッフが、40~60分で到着しました。「遅い時間でも来てくれたので、助かります。」と言われたそうです。MIWAのU9が付いていましたが、せっかくなら防犯性を高めたいと、2ヶ所同一のディンプルキーへ交換されたようです。合鍵も6本付くなら、家族5人で丁度いいと言っていただけたそうです。

更新日: 2023-11-01

熊谷市籠原内のアパートに住む30代くらいの男性から「昨日置き引きに遭ってしまって、鞄を盗られてしまったんです。それで、その中に家の鍵も入っていたので家に入れなくて…。玄関を開ける作業で来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。

財布は服のポケットに入れていたため無事だったようですが、それ以外は鍵を含め全部鞄に入っていたそうです。そのため昨日は警察に紛失届を出したりとバタバタしていたそうで、家に入るのは一旦諦めてホテルに泊まったとのこと。そしてホテルから自宅に戻るため、お客様の到着予定時間で熊谷市籠原担当の作業スタッフを手配しました。玄関の鍵はディンプルキーだったため、ドアの覗き穴から特殊工具で内側のサムターンを回す鍵開け作業を行って開けました。

更新日: 2023-10-25

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「家の鍵を中に置いたまま出ちゃって、家に入れないので玄関の鍵を開けてもらえますか?」とお困りでした。受付をしてお時間をお調べしました。

鍵を家の中に置いたまま出たところ、家に入れなくなったとのこと。カードキーとか電子錠など自動施錠機能の鍵なのか聞くとそうではなく、鍵を持たずに出かけている間に家族が鍵を閉めて出かけちゃったようです。家族が戻ってくるのも夜の遅い時間で待てないので、鍵開けをして欲しいそうです。熊谷市籠原担当の作業スタッフと連絡を取り、30~50分でお伺い可能だったので手配し、なるべく急いで向かいました。
玄関はディンプルキーが付いていて、玄関の扉に覗き穴はなし。勝手口もなく、今回は窓の鍵を特殊解錠で開けました。鍵を壊さずに開けることができ、お客様にも喜んでいただけました。

更新日: 2023-10-18

50代くらいの男性から入電。「親戚の家なんですけど、鍵を失くして家に入れないので玄関の鍵開けをお願いしたいんですが…」とのこと。ご本人も一緒にいて、高齢なので代わりにお電話してくれたようです。場所は熊谷市籠原で戸建てのお家でした。

お2人で出かけていて、家に送り届けた後に鍵がないことに気づいたとのこと。予備の鍵も家の中にしかなく、本人が高齢なので親族の男性が代わりにお電話をくれました。この後は用事もないので一緒にお待ちいただけるとのこと。お客様の携帯で連絡も取れるとのことでした。
熊谷市籠原担当の作業スタッフと連絡を取り、30~50分で手配。お伺いして玄関の鍵を見させていただくと、防犯性の高いディンプルキーがついており、扉に覗き穴もなく勝手口もない状況。幸いお庭の窓のところがシャッターや雨戸が閉まっていなかったので、窓の鍵(クレセント)を開ける特殊開錠で家の中に入ることができました。

更新日: 2023-10-11

「トイレの鍵が壊れてしまった」と60代くらいの男性からご連絡をいただきました。中には誰もいない状態で鍵がかかってしまい、開けられないためトイレが使えなくて困っているとのこと。場所は熊谷市籠原内の一戸建て住宅でした。

トイレの鍵開けと修理でご依頼をいただきました。「少し前から鍵が固かったので触らないようにしていたんだけど、ドアを閉めたはずみか何かで鍵がかかってしまって開かないんだよ…」とお困りのご様子。幸い、人の閉じ込めはなかったのですが、トイレが使えないと困るということで熊谷市籠原内の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。
まず開ける作業を行い、修理に入りましたがかなり劣化しているので修理をしても改善しない可能性が高いとご説明。交換を勧めましたが賃貸の一戸建て住宅だったので、一度大家さんと相談してみると開ける作業のみの対応で終了しました。

更新日: 2023-10-04

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの60代くらいの女性のお客様から、玄関の鍵が開けられないと玄関解錠の依頼がございました。鍵はお手元にあるが、鍵穴にさしこめず開けられないとのことでした。

外出時、鍵が閉めづらい感じがあったそうです。「なんとか閉めたものの、試しにもう1回開けてみようとしたが、開かなくなってしまった。時間がたてば直るかと思い、そのまま出かけて今帰宅したが、鍵が開けられない」とのこと。前々から鍵の調子が悪かったみたいです。熊谷市籠原担当の作業スタッフを30~50分ほどで手配しました。鍵穴にきちんと鍵が入っていかず、鍵自体の劣化が原因でした。解錠後、新しい鍵に交換をさせていただきました。

更新日: 2023-09-27

熊谷市籠原内の一戸建て住宅に住む40代くらいの女性から、「玄関に鍵が上下に2つ付いているんですけど、上の鍵が開かなくなってしまった。今は下の鍵だけで開け閉めはできているんですが、やっぱり上も使えるようにしたい」とお困りのお電話がありました。

鍵は2つとも同じ鍵で開け閉めできるタイプのようですが、上の鍵の方が使用頻度が高いからか、そちらだけ鍵が空回りするようになってしまったそうです。「もう20年以上使っているので、最悪交換になっても仕方ないとは思っている。修理か交換かでお願いできれば」ということだったので、熊谷市籠原担当の作業スタッフを30~60分で手配させてもらいました。結果、上の鍵は鍵穴の内部が壊れていたので鍵交換をすることに。新しい鍵はまた上下同じ鍵で使えるようにしたいと申し出があったので、上下とも交換したようです。

更新日: 2023-09-20

「鍵が開かないので家の中に入れない」と70代くらいの女性からご連絡をいただきました。家の鍵は持っているそうですが、ドアが開かないとお困り。場所は熊谷市籠原内の一戸建て住宅でした。

鍵はあって鍵穴に鍵も入るし、鍵も回る状態のようです。「回してガチャンと音がするから鍵は開いてると思うんだけど、ドアが開かないのよ…」とのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフが近くにいたので20~30分ほどでお伺いすることができました。ドアの側面についているラッチという部分がドア側に引っ込まず、ドアを開けることができない状況でした。工具でラッチを引っ込めながらドアを開け、その後でドアノブにある錠ケースを外して、ラッチの修理対応で無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-09-13

熊谷市籠原のアパートに実家から戻ってきたら、鍵がないことに気が付いたそうです。「実家に連絡したら鍵はあったが遠方なので戻れないし、明日から仕事もあるので、鍵を開けに来てほしい」とのこと。

帰宅途中で食料品のお買い物をしてきて生ものもあるので、急いで来てほしいとのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフが、30~50分でお伺いしました。「簡単な鍵です」と言われましたが、ディンプルキーでは無かったもののMIWAのU9が付いていました。こちらはギザギザ形状の鍵ではありますが、鍵穴からのピッキング解錠はできない構造のため、ドアスコープから専用のオープナーを入れてサムターンを回して玄関を開けてきたとのこと。鍵は、ご実家から宅配便で送ってもらうことになったそうです。

更新日: 2023-09-06

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「玄関の鍵が1本もないので鍵交換をお願いしたいんですが」とお困りでした。お家の中には入れている状態で、交換だけで大丈夫とのこと。予定を確認してご案内しました。

外で鍵を無くしたようです。家に戻った時に1階の窓の鍵がたまたま開けたままだったのでなんとかお家には入れたみたいですが、鍵が1本もないので鍵穴を交換してほしいとのことでした。「とりあえずは家にいるので、今日来てくれれば」と言っていました。熊谷市籠原担当の作業スタッフの予定を確認し、作業に出ていたので1時間くらいで手配。現地で鍵穴を見させていただき、どの部品が付けられるかとか予算なども相談して、ゴールのディンプルキーに交換しました。

更新日: 2023-08-31

30代くらいの男性から「家の鍵を無くしてしまって入れなくなってしまった。緊急で鍵開けをお願いできませんか?」とお困りのお電話がありました。お住まいは熊谷市籠原内のアパートでした。

出先から帰ってきて、玄関前で鍵がないことに気づいたそうです。立ち寄ったお店に聞いたり、最寄りの交番で確認したりもしたそうですが見つからなかったようなので、熊谷市籠原担当の作業スタッフを30~40分で手配し、鍵開けの対応をしました。お住まいのアパートの鍵はセキュリティが高く、鍵穴からや他の方法も開ける手段がなかったため、今回は鍵穴を壊して開けることになり、鍵交換まで行うことになりました。鍵を落として心配だったので、鍵の交換もして結果的によかったと喜んでいただけたようです。

更新日: 2023-08-23

家の鍵が抜けなくなってしまったと60代くらいの男性からご連絡をいただきました。どんなに強く引っ張っても鍵がびくともしないそう。場所は熊谷市籠原内の一戸建て住宅でした。

鍵が抜けなくなってしまったとお困り。幸いにも、勝手口の鍵が開いていたのでそちらから家の中に入れているが、鍵がささったままの状況なのでどうにかしてほしいとお困りでした。「いつもお願いしている工務店さんに連絡したら、行けるのは明日だと言われてしまって、さすがに鍵がささったままだと心配で寝れないです」とお困りのご様子。熊谷市籠原内の作業スタッフがすぐにお伺いしました。鍵を無事に抜き取り、同じトラブルが起きないように鍵穴を分解洗浄して終了しました。動作も問題なかったので、また少しでも不具合が出たら交換した方が良いとご案内しました。

更新日: 2023-08-17

管理会社の女性から熊谷市籠原にある管理物件のマンションの解錠依頼でした。なんでも、居住者が鍵を無くして家に入れず、お困りの電話があったようです。「玄関解錠に行ってほしいが、時間はどれくらいかかりますか?」とかなり焦った様子でした。

入居者の方は、玄関の鍵と免許証なども一緒に無くされたそうです。家の中には住所一致のマイナンバーカードはあるとのこと。また管理人さんが17時までは立ち会えるとのこと。最速で行ける熊谷市籠原担当の作業スタッフが30~40分でした。現場の鍵はMIWAのU9が付いており、鍵穴からの解錠は難しかったので、玄関ドアに付いているドアスコープからの解錠となりました。鍵穴も1箇所で、玄関ドアの内側のサムターンも通常のものだったので、特に問題なく10分程度で開けることができました。鍵交換に関しては、あらためて管理会社と相談すると言っていました。

更新日: 2023-08-03

鍵を紛失したので玄関の解錠をお願いしたいと、20代くらいの男性のお客様からお電話がございました。熊谷市籠原のアパートにお住まいで、ちょっと変わっている鍵を使っていると言っていました。

免許証はお持ちですが、お引越ししたばかりで実家の住所になっているとのこと。現住所の公共料金の用紙が手元にあるとのことで、あわせてご提示をお願いしました。30~40分ほどで熊谷市籠原の作業スタッフを手配。ちょっと変わった鍵とのことでしたが、鍵の特徴から「ディンプルキー」のタイプと分かりました。ディンプルキーは鍵穴からピッキングができない防犯性の高い鍵になるので、ドアスコープからの特殊作業にて解錠させていただきました。無事に解錠するとお客様にようやく笑顔が見えました。

更新日: 2023-07-27

30代ぐらいの男性からお電話で、熊谷市籠原にある一戸建ての玄関ドアの解錠依頼がありました。男性は不動産会社にお勤めの会社員の方で、所有している物件の鍵が無くなってしまい、お困りとのご事情でした。

鍵穴は1ヶ所のみで、昔ながらのギザギザした鍵とのお話でした。解錠料金は最低8000円から、鍵の形状や開け方によって変わってくるので、詳しくは現場で鍵穴を覗かせていただいてからとご説明。熊谷市籠原担当の作業スタッフをお手配しました。お電話くださった男性のお立ち会いの下、登記簿謄本などを確認させていただき、解錠作業を開始。防犯性が高い鍵でしたので、特殊解錠にて玄関ドアを開けさせていただきました。

更新日: 2023-07-20

「家の鍵はディンプルキーと電子キーが付いているが、電子キーを持たずに家を出てしまい自動でロックされてしまった。熊谷市籠原の戸建ての家ですが、開けることはできますか?」と解錠依頼のお電話を30代くらいの女性から受けました。

築2年の建物で勝手口無し。窓のシャッターは、1階は全部下りているか格子がついている状態。壊さずに鍵を開けて入る方法は、2階の窓のクレセント錠しかない状況でした。熊谷市籠原担当作業スタッフが、40~50分でお伺いできるとご案内。危険を伴うため2階には登らない作業スタッフが多くなっていますが、脚立を積んでいる作業スタッフに向かってもらいました。2階の窓ガラスについているクレセント錠を特殊工具で回して解錠。作業時間20分ほどで無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2023-07-12

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの50代くらいの女性より、玄関のカギは開けられているがドアが開かず、家に入れないとお困りのお電話がありました。「どれくらいで来られますか?」とお急ぎのご様子でした。

近所で買いものをした帰りだそうで「買ったものを早く冷蔵庫に入れなくちゃ!」とお急ぎ。熊谷市籠原担当の作業スタッフに何名かにあたり、最短で向かえる30分ほどの者でご了承いただき、すぐに出動。建て付けが悪いようで、デッドボルトが引っかかって開かない状態。破壊開錠してカギ交換を行いました。ドアも歪んでいる感じだったので、部品を削って調整して取り付けました。「早く来てもらって助かった。また何かあったらお願いしますね。」と満足いただけたようでよかったです。

更新日: 2023-07-06

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの60代くらいの女性のお客様から鍵開けのご依頼です。家の鍵が開かなくなったから来てもらえないか?とお電話がございました。

入電番号が固定電話で、ご近所にある知り合いのお家から電話しているとのこと。玄関は鍵穴が2ヶ所あり、メインで使っている鍵は問題ないが、上側にある補助錠の鍵が開かなくなっている。補助錠は普段ほぼ使っておらず、ちょっとおかしかったが閉める時に無理やり閉めたそうです。鍵が手元にあるのに開けられないとのことでした。急いで熊谷市籠原の作業スタッフをあたり、30~40分ほどでご案内し、手配しました。

更新日: 2023-06-29

熊谷市籠原にある警察署からのご連絡。玄関の鍵をなくして家に入れなくなっている70代くらいの高齢の女性が困っているので、鍵屋さんに鍵を開けてもらいたいと入電がありました。

熊谷市籠原にある戸建ての玄関の解錠依頼になります。お困りのご本人様は高齢の方で携帯をお持ちでないため警官が代わりに入電。とにかく最短で来てほしいとの要望でしたので、作業スタッフに確認し20~30分ほどで手配しました。身分証類がすべて家の中にあるため、警察官も一緒に立ち会ってくれるとのこと。家の中にスペアキーがないようで、解錠後、ご本人のご希望で鍵交換も承りました。

更新日: 2023-06-21

熊谷市籠原のアパートに本日引っ越しをされた息子さんがいる50代くらいの女性からのお電話。息子さんが鍵を紛失してしまったとのこと。引っ越しの荷物を持ってきているのでどうにか開けたいと言っていました。

大学生の息子さんがこれから住むアパート。自宅から荷物を持って息子と来たが、道中で鍵を無くしたことに気がついたそうです。管理会社に連絡をしても繋がらないので鍵屋にお電話をもらいました。さっそく、熊谷市籠原担当の作業スタッフが解錠でお伺い。ディンプルキーで鍵穴からの解錠ができないタイプだったので、窓ガラスの鍵から解錠となりました。お客様は「こんな場所からも開けられるんですね」と感心していたようです。明日とりあえず管理会社へ報告をするので今回は解錠のみで終了いたしました。

更新日: 2023-06-14

熊谷市籠原にある会社の寮にお住まいの中国人の方から、部屋に入る鍵を外に落としてしまったと連絡が入りました。会社の総務の方に相談したら、鍵開けと鍵交換をするようにと言われたので来て欲しいとのことでした。

お客様は昨年、中国から転勤で来た方だそうです。鍵を外で落としたので家に入れないとお困りでした。さっそく、熊谷市籠原担当の作業スタッフが40~60分で伺いました。解錠は、ピッキング作業で開けることができました。会社の方に相談したら、会社の費用負担で鍵を交換していいと言われたようで、解錠後すぐに鍵交換の作業にも入りました。今度は少し防犯性が高い鍵がいいとのことで、ディンプル錠に交換したとの報告。お客様からは「すぐに対応してもらって助かった」と言っていただいたそうです。

更新日: 2023-06-09

家の中にいるワンちゃんが、飛びついた拍子に玄関の鍵を閉めてしまったようで、鍵が開かなくなってしまったそうです。熊谷市籠原にある戸建てにお住まいの40代くらいの女性から、解錠のご依頼です。

鍵は1つは、持っているそうです。防犯のためと思い、玄関の鍵は2ヶ所別々の鍵を使っていて、運の悪いことに今持っていないほうの鍵をワンちゃんに閉められてしまったそうです。できれば簡単な鍵がついている勝手口の鍵を開けてほしいとのご希望。どちらの鍵を開けるかは見てからのご相談と伝えて、熊谷市籠原担当の作業スタッフが、40~50分でお伺いしました。玄関の鍵も勝手口の鍵もハイセキュリティーな鍵だったため、窓のクレセント錠を専用オープナーで開けて、無事に中に入れたそうです。

更新日: 2023-06-01

「玄関の鍵を1本無くしてしまったため、セキュリティー上新しい鍵に交換してもらいたい」と40代くらいの女性からお困りの電話がありました。熊谷市籠原内の一戸建て住宅にお住まいでした。

実は半年ほど前に鍵交換をしたばかりだったようなのですが、今回住所の分かるものと一緒に鍵を無くしてしまったそうで「もったいないけれど、やっぱり不安なので交換しておきたい」ということでした。そのため、熊谷市籠原担当の作業スタッフを希望時間の13時頃に行けるよう手配しました。鍵はディンプルキーが上下に2ヶ所付いていましたが、同じくらいの防犯性が高い鍵がいいとのことで、上下とも同じMIWAのPSへと交換しました。「これで安心だわ」とようやくお客様に笑顔が戻ってきたようです。

更新日: 2023-05-25

「玄関を開けようとしたら、鍵が折れてしまって開かなくなったのですが・・」とご相談のお電話がありました。熊谷市籠原にお住まいの30代くらいの男性からで、折れた鍵が鍵穴に詰まったまま、取れなくなってしまったそうです。

昔ながらのギザギザタイプの鍵で、鍵穴は1ヶ所という状況。ドアが開いてない状態で鍵が折れてしまったため、まずは鍵をお開けし、そのあと鍵を抜くという手順での作業になります。早速、熊谷市籠原担当スタッフが現場を拝見したところ、ドアスコープがついていたので、そちらから特殊工具にて解錠。鍵穴を分解し、詰まっていた鍵を取り出しました。鍵の状態によっては交換が必要になるケースもありますが、今回は修理作業にて完了することができました。

更新日: 2023-05-19

熊谷市籠原のマンションにお住まいの50代くらいの男性から、「玄関の鍵を紛失してしまったので、鍵開けと交換もして欲しい」とお電話をいただきました。玄関で使っている鍵はカードキーとのことでした。

自宅マンションの鍵を紛失したので、解錠後に防犯上交換もして欲しいとのことでした。しかしカードキーの為、在庫の持ち合わせがなく即日は難しいとご案内。家の中に予備の鍵はあるので、交換は管理会社に依頼するので解錠だけでいいというお話になりました。まずは当社の熊谷市籠原担当作業スタッフが解錠作業に40~60分で現地へ出動。現場を見るとカードキーの他にも緊急用の鍵穴がありましたが、ディンプルキータイプ。玄関ドアののぞき穴から特殊工具を使用しての解錠作業となりました。

更新日: 2023-05-12

熊谷市籠原のアパートにお住まいの20代くらいの男性から「玄関の鍵を落としてしまったので、開けに来てほしい」と、玄関解錠のお問合せがございました。

玄関ドアには鍵穴は1ヶ所のみ。ギザギザ形状の鍵、ドアスコープとドアポストはついているとのこと。内側のサムターン(ツマミ)は回すだけのものだそうです。お急ぎご希望でしたが、あいにく作業予約が重なっていて60分前後のご案内をしたところ「バイトに行く時間に間に合わないので、それならバイトが終わって家に帰ってくる18時半頃に来てほしい」とのことでした。そのため、熊谷市籠原担当の作業スタッフが18時半に伺う予約に。ギザギザでもピッキングできない構造の鍵だったため、ドアスコープから工具を入れてのサムターン解錠となりました。

更新日: 2023-04-28

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性の方から「なぜか部屋の戸が開かなくなってしまった」と連絡がありました。この部屋は寝室なのでどうにか入りたいとお困りでした。

もともと外側に鍵穴はなく、室内側はボタンで閉めるタイプと言っていました。普段は鍵をかけたこともないのに、なぜか鍵が閉まってしまったそうです。このままだと寝る場所がないので今日中には来てほしいとの依頼。さっそく、熊谷市籠原担当の作業スタッフが60分前後でお伺いとなりました。作業はピッキング作業で解錠できたとのこと。お客様からも「こんな遅い時間に来てもらえてとても助かります」と、ホッとした様子で言っていただいたとの報告でした。

更新日: 2023-04-20

管理会社にお勤めの40代くらいの男性から「マンションの玄関の鍵が上下2ヶ所とも回しにくいと入居者さんから連絡があった。現場で状況確認して直してほしい」とのお電話がありました。場所は熊谷市籠原のマンションです。

お出かけの予定があるそうなので、できれば当日の早めの時間を希望。これまで開け閉めしにくくても油をさして改善していたそうですが、今回はかなりの時間をかけて鍵を開けたので、もう限界かもしれないと言われているそうです。熊谷市籠原担当作業スタッフが40~60分でおうかがいしました。万が一交換ならば、管理会社の対応になるそうなので、玄関のシリンダーを分解し、クリーニングと調整をして取り付けたそうです。まずは正常な動きにはなったようなのでこれで様子を見ることとなりました。

更新日: 2023-04-13

熊谷市籠原のマンションにお住まいの50代くらいの女性から「マルチロックの鍵が付いているのですが、鍵を失くしてしまった。今回これを機に鍵の交換を考えているのですが、対応していただけますか?」とお電話がありました。

引っ越して来たときからこのマルチロックの鍵を使っていたけど、ちょうど合鍵作成に必要なオーナーカードをもらえていなかったので、これを機に新しい鍵に交換してほしいとのこと。オートロックの連動はないとのことでした。熊谷市籠原担当作業スタッフが40~50分でお伺いして、現地の確認からとなりました。マルチロックUC玉座交換の見積りを実施。部品が発注になったので1週間後の作業になるとお伝え、後日の作業となりました。

更新日: 2023-04-06

30代くらいの女性から「自宅の玄関のドアノブが取れてしまった」とお困りのお電話いただきました。場所は、熊谷市籠原内のアパートでした。

「ドアノブが前からぐらついているなとは思っていたのですが、今日ついに取れてしまって。交換はできますか?」とお電話いただきました。丸いドアノブの真ん中に鍵が付いている玉座錠の交換です。熊谷市籠原担当の作業スタッフが当日すぐにお伺いしました。ドアノブが付いていた部分に不具合は無く、取れてしまった原因も経年劣化だろうと判断しました。無事に交換作業が終了し、お客様にとても喜んでいただけました。

更新日: 2023-03-29

熊谷市籠原のマンションにお住まいの30代くらいの女性から入電。「玄関の鍵交換をお願いしたいんですけど、予約とかもできるんですか?」とのこと。大丈夫ですよとお話し、予定を確認してご案内しました。

最近こちらのマンションに引っ越してきたそうで、防犯性を高めたいので鍵を交換したいとのこと。「もう少しで片付けが落ち着くので、週末のお昼ごろに来てほしい」とご予約のお電話でした。熊谷市籠原担当の作業スタッフの予定を確認し、お客様のご都合に合わせることができました。当日は到着前にお電話して伺いました。現地で鍵を見させてもらい、お見積りをご案内。ご了承いただけたので作業に移り、MIWAのディンプルキーで2ヶ所同一キータイプに交換。作業は30分ほどで終了しました。

更新日: 2023-03-23

「2階の事務所から鍵を持たずに出てしまって、そのまま下に降りたら、入ることができなくなってしまった。管理会社には、外から回って非常階段の鍵を開けてもらうしかないと言われている」と、熊谷市籠原にあるビルの扉の鍵開けのお問合せです。

3階もお客様が事務所として借りているので、今は3階でお待ちとのこと。2階の事務所の入口の解錠では?と思ったのですが、一旦エレベーターを降りてしまうと、階ごとの鍵でしかその階にエレベーターが止まらない仕組みだそうです。そのため、非常口と会社入り口ドアの解錠が必要でした。熊谷市籠原担当の作業スタッフが40~50分で伺いました。セキュリティが高そうな建物なので、破壊解錠するしかない鍵がついていると予想されましたが、作業スタッフからの報告では、非常口も会社入り口ドアの鍵も、鍵穴からのピッキングで解錠できる鍵穴の形状だったそうです。

更新日: 2023-03-17

「玄関には4桁の暗証番号で開く電子錠が付いているが、さっきから暗証番号入れても開かない。番号は間違えていないはずなんだけど…」と、熊谷市籠原にあるマンションにお住まいの男性から、玄関を開けてほしいとのご依頼です。

電子錠を修理したり電子錠から開けることはまずできません。ただドアスコープはあるそうです。内側のサムターンは通常のものなので、ドアスコープからの特殊解錠になる可能性が高いとお伝えし、了承。夜間でしたが、熊谷市籠原担当作業スタッフが30~40分で到着とご案内できました。暗証番号タイプの電子錠は、ドアスコープからの特殊解錠ができない場合は壊して開ける可能性が高く、壊しても同じような電子錠への交換は難しいです。夜間は作業的にもできないという問題があります。今回はドアにドアスコープがあり、壊すことなくドアオープナーで開けることができました。

更新日: 2023-03-09

熊谷市籠原にあるマンションにお住まいの30歳代くらいの女性から「自宅玄関の鍵を失くしてしまった。開けに来てほしいが、今は勤務中なので、帰宅する14時くらいにあわせて来てもらいたい」とのご依頼です。

熊谷市籠原担当の作業スタッフへ時間確認。前の作業が押してしまい遅れることもあるので、14時~14時半くらいの幅をいただきたいと伝えました。到着前にご連絡してから、お約束の時間にお伺い。マンションのエントランスのオートロックは、他の部屋に住んでいる知人に頼んで開けてもらったとのこと。鍵の形状はディンプルキーでした。鍵穴からの解錠はできない鍵ですが、ドアスコープという覗き穴から、専用工具で20分で開けることができたようです。

更新日: 2023-03-03

熊谷市籠原にあるクリニックにお勤めの40代くらいの男性から「入口は2ヶ所あるのですが、鍵を持っているメインの入口の内側でのぼりの竿が引っかかっていて、鍵を開けても扉が開かない。裏手にある扉を開けてほしい」と入電がありました。

裏手の扉は玉座という丸いドアノブの真ん中に鍵穴があるタイプ。そこの鍵は普段使用しないので持っていなくて、店舗の中にあるそうです。熊谷市籠原担当作業スタッフが30~40分でのお伺いでご案内しました。「開けるのにそんなに時間かかりませんよね?」とクリニックの開始時間もあるので少し焦っていましたが、ベテランの作業スタッフが行くので時間はそんなに取らないだろうとお伝え。現場に到着するとMIWAの248と呼ばれるディスクシリンダーキーという本当に簡単な鍵穴でした。鍵穴からピッキングでものの数秒で解錠できたそうです。

更新日: 2023-02-24

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの70代くらいの男性から、書斎のドアノブがグラグラしているので一度見てほしいと相談の電話がありました。修理で直るのか交換になるのか見てほしいとのことでした。

少し前から書斎のドアノブがガタガタとしていて、取れかかっていたとのこと。この場合は交換になるのか修理になるのか、料金も気になっているようです。お客様にまずは現場を見て修理になるか交換になるかの判断とお話すると「それだったら一度見てほしい」とのことで熊谷市籠原担当作業スタッフが40~60分でお伺いとなりました。後で作業報告を確認したら交換作業で終了となってました。報告によると直す部品がすでに廃盤になっているため修理不可能だったようでした。お客様も新しくなってこれで安心と言っていたようです。

更新日: 2023-02-17

60代くらいの男性から「玄関ドアが開かないんです。鍵は回るからもしかしたら他に不具合があるかも…」とお困りのご様子でした。場所は、熊谷市籠原内の一戸建て住宅でした。

玄関の鍵が開かず、分解してみたところ不具合が見つからなかったそうです。「もしかしたらドアのラッチが壊れていて開かないのかも」とお困りのご様子でした。熊谷市籠原内の作業スタッフが40~50分ほどでお伺いしました。幸い、家の中には入れていらっしゃる状況でお待ちいただけました。作業スタッフが確認すると、やはりドアのラッチが不具合を起こしているようでした。作業時間30分ほどで無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-02-10

「家に入れなくなりました。鍵開けに来てもらえませんか?」と、熊谷市籠原のマンションにお住まいの40代くらいの女性のお客様からお電話がございました。

玄関の鍵は持っているのでドアは開いているが、内側のバーロックがかかっていて家に入れない状態。家の中にネコしかいないので、ネコが閉めちゃったのかもしれないと言ってました。近所の実家で待たれるので、到着20分前に連絡がほしいとのこと。熊谷市籠原の作業スタッフに確認して、40~50分ほどで案内しました。バーロックは非破壊で解錠しました。壊すと思っていたそうで、作業が無事終わり、安心している様子だったとのこと。

更新日: 2023-02-02

50代くらいの男性から「鍵を失くしてしまって、同居人もしばらく帰ってこないので開けてもらえますか?」とお困りのお電話をいただきました。場所は、熊谷市籠原内の一戸建て住宅でした。

「犬の散歩から帰ってきたら鍵がないことに気がついた。同居人も旅行でしばらく帰ってこないので開けに来ていただけますか?」とお困りのご様子でした。熊谷市籠原内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。玄関の鍵穴は2ヶ所ありましたが、閉まっているのは1ヶ所。MIWAのディンプルキーが付いていたため、鍵穴からのピッキング作業ができませんでした。一階の窓ガラスの鍵を開ける作業で無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-01-27

昔アパートとして貸していた建物の1室にお住まいという60代くらいの女性から、鍵を失くしたため玄関の鍵を開けてほしいとのご依頼のお電話がありました。熊谷市籠原にある2階建ての建物の2階にお住まいとのことです。

かなり古いアパートで、現在は他に居住者はいないそうです。玉座という手で握って回すタイプのドアノブが付いているとのこと。その内側のボタンを押すと閉まるようになっているが、鍵を家の中に入れたままボタンを押して閉めてしまったそうです。熊谷市籠原担当作業スタッフが、40~60分で到着しました。携帯を借りたお友達とご一緒に待たれていたそうです。鍵は鍵穴からのピッキング作業で開けられる簡単なものだったので、防犯の為もう少し防犯性の高い鍵への交換をした方がいいとお話してきたそうです。

更新日: 2023-01-19

カードキーを家の中に置いたまま、インロックしてしまった。かざすタイプの鍵で、操作ミスをしたそうです。熊谷市籠原にあるマンションの鍵です。家の外にご家族全員が締め出されている状況。来てほしいとのこと。

30歳代くらいのご主人からのご連絡です。鍵穴はあるか覚えてないとのこと。家の内側のサムターンは、2ヶ所のようです。ドアスコープがあるので、壊さずに解錠できる可能性もありますが、状況によっては壊す可能性もあるとご案内。「他の鍵屋にもそう言われたし、開けてもらわないわけにもいかない」と、熊谷市籠原担当作業スタッフの40~50分の到着時間で了承いただけました。鍵は、内側も防犯サムターンで防犯性が高いものでした。下の鍵に苦戦はしたようですが、ドアスコープから開けることができたそうです。

更新日: 2023-01-12

20代くらいの女性から「自宅の鍵を失くしてしまって、家の中に入れないので開けていただけますか?」とお電話をいただきました。場所は熊谷市籠原内のアパートでした。

自宅の玄関ドアに付いている鍵は、小判型のカードキーとのことでした。賃貸物件に多いKeiden製のものと思われます。「気づいたら鍵がバッグに入っていなくて、どこでなくしたかもわからないので、できるだけ早く来てもらえませんか?」とお電話がありました。熊谷市籠原担当の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。現場では、玄関ドアに付いているのぞき穴から玄関の鍵を開ける作業になりました。「無事に家に入れてよかった」と喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2023-01-05

30歳代くらいの男性から、玄関の鍵開けについてのお問合せがありました。仕事を終えて早朝に帰宅したが、同居人が鍵を閉めて出勤してしまい、鍵を持って行かなかったので家に入れないとお困りです。熊谷市籠原まで鍵を開けに来てほしいとの依頼でした。

同居の方は帰りが夜間になるそうです。取りに行ける距離でもないし、仕事終わりで早く家に入りたいので、鍵を開けに来てほしいとのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフが40~50分で、お伺いできました。戸建てのお宅で、鍵の形状は不明と言われましたが、現場で鍵を見るとディンプルキーだったようです。鍵穴からは開けられない構造なので、シャッターの下りていない掃き出し窓のクレセント錠を、特殊なクレセントオープナーで開けたとの作業報告でした。

更新日: 2022-12-23

30代くらいの男性から入電。「今家に帰ってきたら、鍵が挿さらなくて開かないんです。開けてもらえますか?」とお困りでした。お住まいは熊谷市籠原にあるマンションとのことで、時間を調べてご案内しました。

最近鍵が挿さりづらいことはたまにあったようですが、出かけるときはちゃんと使えたようで、帰ってきたら何度試してみても鍵が少ししか挿さらないとのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフと連絡を取り、20~40分で手配。現地で実際に状態を見るとお客様の言ってた通りの状況。しかも鍵はディンプルキー。さらには扉に覗き穴もなく、2階のお部屋なのでベランダ側の窓から開けることもできず、今回は鍵穴を壊して開けて、その後新しい鍵に交換という作業になりました。

更新日: 2022-12-19

熊谷市籠原内のマンションにお住まいの30代くらいの男性から「家に帰ってきたら鍵がないことに気がついて、同居している人も出かけてしまっているので開けられないので来てもらえますか?」とお困りのお電話をいただきました。

「飲んで帰ってきたら鍵がないんです。鍵を失くしたのかどうかも酔っぱらっていて覚えてないんです。一緒に住んでいる人も出かけていて帰ってこないので開けてほしいです」とお困りのご様子でした。熊谷市籠原内の作業スタッフが50~60分でお伺いしました。玄関の鍵はディンプルキーで鍵穴から開けることができないので、玄関ドアの覗き穴から開ける作業で無事に中に入れたと報告がありました。

更新日: 2022-12-09

玄関の鍵を失くしたので鍵を開けに来てほしいと20代くらいの女性からのご依頼です。壊して開けるようになるのかととても不安そうです。熊谷市籠原のアパートにお住まいとのことでした。

鍵穴は2か所あるそうですが、1ヶ所しか鍵はかけていないそうです。ドアスコープあり、鍵の種類はディンプルキーを使用。鍵穴からの解錠はできない鍵です。内側のつまみは防犯サムターンというセキュリティはないようですが、現場では違っていることが多いので見てからになるとお話しし、お伺いとなりました。熊谷市籠原担当作業サービスマンからの報告では、40分くらいで現場に到着。実際はやはり防犯サムターンでしたが、無事にドアスコープからの特殊解錠で開けられたそうです。

更新日: 2022-12-02

40代くらいの女性から「家の玄関の鍵を落としてしまって、不安なのでなるべく早く交換したいのですが」と、お困りのお電話をいただきました。場所は、熊谷市籠原内のマンションでした。

お子さんが家の鍵をどこかで落としたらしく、不安なので鍵を交換したいとのことでした。「どこで失くしたかも分からないし怖いのですぐに替えたいです。せっかく替えるならもう少し防犯性が高い鍵にしたいとも考えてます」とお電話をいただきました。熊谷市籠原内の作業スタッフが50~60分でお伺いしました。鍵の紹介とご相談に15分ほど、交換作業自体も15分ほどで終わり、防犯性が高いディンプルキーに交換したと報告がありました。

更新日: 2022-11-25

「戸建ての引き戸の鍵を開けようとしたら、固くて固くて、まったく開く気配がない。来てもらったほうがいいと思い連絡した」と、50歳代くらいの男性から玄関の鍵開けのご依頼をいただきました。場所は、熊谷市籠原だそうです。

「少し引っかかりはあるな~と感じてはいたが、まさかこんなに急に開かなくなると思わなかった。暗くなってきているし、中には入れないし」と、お困りのご様子。熊谷市籠原担当の作業スタッフが、20~40分でのお伺いでご案内し向かいました。鍵は、あきらかに経年劣化による動作不良。修理しても、いつ同じ症状になるかは分からないと伝え、玄関の鍵の交換で対応してきたとの報告でした。

更新日: 2022-11-17

家の中には入れているが、鍵が中からも外からも開かなくなっているそうです。「以前から調子が悪かったが、とうとうダメかな~。熊谷市籠原なんだけど、これから来てもらえるかな?」と、50歳代くらいの男性からのご連絡です。

築年数30年の家で、これまでまったく調子が悪くなったことはなく、一度も今回のようなことはなかったそうです。玄関引き戸の真ん中の鍵。両端にある鍵は、内側から閉めるタイプで問題なく使えているそうです。熊谷市籠原担当の作業スタッフが40~60分で向かいました。鍵穴は、経年劣化による不具合が原因だったようです。持っている引き戸錠では加工が必要でしたが、すぐの鍵交換をご希望されたので、少し時間をいただきましたが、交換作業90分で完了できたそうです。

更新日: 2022-11-11

お困りの方は、ご高齢の女性の方。お向かいにお住まいの男性から「家の鍵が開かなくなって困っている方がいるので、来てあげてほしい」とのご連絡をいただきました。熊谷市籠原の戸建てのお宅だそうです。

家の裏手に回って、掃除をしたり草取りをしたりして家に入ろうとしたら、鍵がかかっていて入れなくなったそうです。携帯も何もお持ちではなかったので、お向かいのご主人に頼んで連絡してもらったという経緯です。熊谷市籠原担当の作業スタッフが、30~50分でお伺いしました。その間、庭の掃除をしてお待ちいただけました。家の中には、雨戸など閉めていないベランダの掃き出し窓の鍵を開けて入っていただいたようです。鍵も特に壊れているということもなく、少しの調整で済んだようです。

更新日: 2022-11-04

交番の方から代理入電があり、お電話をお客様に代わってもらいました。ご高齢の女性からの鍵開けのご依頼です。「玄関の鍵を出先のどこかで落としてしまったみたいなので、熊谷市籠原の自宅の鍵を開けに来てほしい」と、お困りでした。

今いる場所から到着まで時間は40分くらいかかると言われたので、熊谷市籠原担当の作業スタッフも40分くらいで到着できるとご案内。ところが「あっ、バスが行っちゃったわ。どうしよう、本数少ないのよ。でもタクシーで向かうので、40分で来てほしい」と言われました。現地では、無事にお会いできたようです。鍵を見ると、玄関は古代の装飾錠がついていたので、勝手口や窓のクレセント錠からの解錠をご案内しましたが、鍵を失くしているので、交換して欲しいと言われました。壊して開けた後、同じ部品で交換してきたそうです。

更新日: 2022-10-27

熊谷市籠原のマンションを所有しているオーナーの方から、マンションのエントランスの鍵を新しく取付けてほしいとの依頼が入りました。最近、マンションで不審人物が出るようで、住人から相談の連絡があったようです。

以前から、エントランスに鍵をつけてほしいとの依頼が入居者からあったようでした。次の修繕工事の際にまとめてやろうと先延ばしにしていたが、最近、近所で事件もあったりと物騒なので早々に取り付けようと思ったとのこと。管理を依頼している不動産会社に聞くと、すぐにするのは無理と言われてしまったようで、自分で調べて当社に相談の連絡が入りました。さっそく、熊谷市籠原担当の作業スタッフが現地調査からのお伺いとなりました。部品取り寄せのうえ、暗証番号式の鍵を設置することになったとのことです。管理会社より早く対応してもらったので助かりましたと言って頂いたようでした。

更新日: 2022-10-20

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から入電。「家の鍵を失くしてしまってお家に入れないので、玄関の鍵を開けていただきたいんですが」とのこと。すぐに時間を調べてご案内しました。

出かけていて帰宅したところ、鍵がないことに気付いてお家に入れなかったようです。いつなくしたのかわからず、早く家に入りたいので、鍵を探しに行くより鍵屋を呼ぼうと思ったみたいです。中にスペアはあるとのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフと連絡を取り、30~50分で手配。現地で鍵を見させてもらうと、玄関はディンプルキーが2ヶ所ついていて覗き穴もなく、勝手口もなし。よって今回は、お庭側の掃き出し窓の鍵を開けて対応しました。「よかった~」と、鍵を壊さずお家に入れて安心したようでした。

更新日: 2022-10-13

熊谷市籠原にある築70年以上の実家の玄関のカギ。2ヶ月前から父と同居を始めたが、少々不安なことがあるのでカギを交換してもらいたいと、40代くらいの娘さんからのお電話でした。

上下2ヶ所カギが付いているが、上のカギしか父からもらっておらず、下のカギが開かないので勝手口から出入りしている。家族でトラブルがあり、家に入られたくない家族がいるが、先日外からカギをガチャガチャされて心配なので早めに別のカギに替えたいとのことでした。熊谷市籠原担当の作業スタッフが1時間ほどでお伺いし、作業を行いました。ドア自体が古く、部品を合わせるのに加工が必要でしたが、1時間ほどで上下2ヶ所とも新しいカギに交換し、合カギを6本すべてお渡しして作業終了しました。

更新日: 2022-10-06

熊谷市籠原の団地にお住まいの50代くらいの男性からのお電話。50年前のドアのカギが開きづらくなったので、カギ交換をお願いできないかとのご依頼でした。

昔のごく簡単なカギだと思うが、何回も合カギを作っていたら開けづらくなった。息子さんに相談したところ、そろそろ新しいものに交換して、もっとしっかりしたカギに替えたほうがいいと言われ、お電話いただけたそうです。鍵交換は初めてで、相場がわからないのでいくらくらいかかるのかと心配なご様子だったので、お見積もりに伺えるご地域だったこともあり、熊谷市籠原担当の作業スタッフがご相談から伺いますとご案内。30分ほどでお伺いすることになりました。

更新日: 2022-09-29

熊谷市籠原にお住まいの女性から「玄関の鍵が内側からは普通に開け閉めできるのに、外側から鍵で開け閉めしようとすると引っかかって開けることができない」とご連絡をいただきました。

一週間前から、お出かけの際に鍵をかけようとするとスムーズに鍵が回らなかったそうです。「2~3日前には完全に鍵が回らなくなってしまい勝手口からお家の中に入った。勝手口が開いていなかったら家の中に入れていなかったと思うと怖い」と不安なご様子でした。熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認したところ、40分~50分で向かえるとのこと。鍵交換の際に防犯性の高いものにしたいということだったので、もともと付いていた鍵より防犯性の高い鍵に交換することができ、無事に作業終了したと報告がありました。

更新日: 2022-09-21

ハウスメーカーからの依頼で、空き家の点検作業に伺った業者さんが屋上に閉じ込められるというハプニングがあり、熊谷市籠原の現場にいる30代くらいの男性から鍵開け依頼のお電話がありました。

現場は一戸建ての家だが、家の中にエレベーターがあり。エレベーターで屋上に登り、屋上の機械室の点検をしているとエレベーターが停止。業者さんを呼んだものの、玄関の鍵が閉まっているため中に入って来られず、鍵屋に電話をしたという流れだそうです。もうエレベーターの修理業者さんは到着しているということで、熊谷市籠原の作業スタッフが最短20~40分での到着とお話、すぐに手配となりました。玄関には特殊な鍵が付いていましたが、窓ガラスの鍵を特殊解錠できたため15分ほどで解錠作業が完了。エレベーターも復旧し、助け出すことができたそうです。

更新日: 2022-09-14

現場は熊谷市籠原にある宿泊施設です。スタッフの方から「客室の鍵開けをお願いしたい。開けようと思ったら、鍵が折れてしまったみたいです。鍵の修理をお願いします」とお電話がございました。

宿泊しているお客様がいらっしゃるとのこと。出ようと鍵をかけたところ、鍵が折れてしまい、折れた鍵が鍵穴に残っている状態。室内にはお客様の荷物があり、中に入りたくても入れないとのこと。急いで熊谷市籠原の作業スタッフに確認し、向かえる時間をお調べ。夜間の混み合っている時間帯でしたので、最短60分でご案内。向かってほしいとのことで、現場決済になることをお伝えし、手配しました。折れた鍵を外側から取り出すことができたとの報告でした。

更新日: 2022-09-06

熊谷市籠原のアパートにお住まいの30才代くらいの男性から、家のユニットバスの入り口ドアの鍵を壊してしまったと入電がありました。扉を閉めたら勝手に鍵がかかってしまうため、どうにか直してほしいとの依頼のお電話でした。

ユニットバスの扉には、丸いドアノブタイプの鍵がついているとのこと。鍵を閉めていないのに勝手に鍵が閉まってしまうと言っていました。自分でどうにか外からドアノブを外したが、今度は扉自体も開かなくなってしまったとお困りでした。自分が壊してしまったのかもしれないが、直せるか交換か一度見てほしいとの依頼。熊谷市籠原担当の作業スタッフがお伺いの予約となりました。後で作業報告を確認すると、修理で終了となっていました。交換までしなくても大丈夫だったようです。

更新日: 2022-08-30

「玄関の鍵は開くのですが、中の荷物が引っ掛かっているのかドアを開けることができない。家に入れなくて困っているのですが何か開ける方法はありますか?」と、熊谷市籠原のマンションにお住まいの30代くらいの男性から入電がありました。

鍵はいつも通りに開くものの、中にはペットボトルが入った段ボールが山積みになっており、取っ手のレバーが段ボールに引っ掛かって開かないようです。管理会社さんに電話をするも鍵が開いている状態ならばできることはないと言われてしまい、途方に暮れている状態・・。しかし、マンションの2階ということで解錠できる方法はあるかもしれないので、熊谷市籠原の作業スタッフが30~50分で向かいました。2階に梯子をかけベランダに上がり、窓ガラスの鍵を開ける作業が可能だったため実施。窓から家の中に入り、内側から玄関ドアを開ける作業となりました。

更新日: 2022-08-23

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの60代くらいの男性から入電。「玄関の鍵が壊れちゃったみたいなので見てほしいんですが」とお困りでした。午後には出かけたいらしく、少し時間を気にされていました。

鍵が壊れたというのはどういう状況なのか聞くと、中からも外からも鍵でやっても開かないとのこと。自分なりにいじってやってみたそうですが「どうにもならないので直してほしい」とお困りでした。「午後に出かける用事があるので、午前中の間に直したいんですけど来られますか?」と少し時間も気にしていました。熊谷市籠原担当の作業スタッフと連絡を取ると、60分以内にはお伺い可能だったので、前の作業が終わり次第伺いました。現地で見させてもらうと、古代サムラッチ錠が付いていて、完全に壊れていてもう修理も出来ない状態だったので、新しい物に交換となりました。

更新日: 2022-08-09

「寝室のドアの鍵が内側から閉まってしまい開けられない」と、熊谷市籠原にお住まいの50代くらいの女性からお電話がありました。中に着替えやポーチが入っているので、出かけることもできないとのことでした。

ドアのレバーに鍵穴がついているのですが、その鍵は引っ越してきて早々に失くしていたので、外側から開けることができないとのこと。そのためどんな鍵を使用していたかわからないが、築20年の家なので簡易的な物だと思うとのことでした。熊谷市籠原の作業スタッフが20~30分で現場に到着。レバー部分に小さな鍵穴が付いていたので、その鍵穴からピッキングにて鍵開け作業を実施。5分で無事に開いたそうです。

更新日: 2022-08-02

若いお母様からのお問い合わせです。お子さんが鍵を持っていなくて、鍵を開けたくて、鍵穴に何か突っ込んでしまったようで、 鍵が入らないそうです。熊谷市籠原戸建ての玄関の鍵開けのご依頼でした。

早く来てほしいといわれ、急いで熊谷市籠原の作業スタッフに時間の確認。近くにいたことや、作業がちょうど終了したこともあり、15~20分で到着とご案内できました。とてもホッとされていました。小学生と幼稚園のお子さんが一緒だそうです。窓のクレセント錠から解錠。鍵穴には、プラスチックのようなものが奥に入り込んでいたそうです。中にはいってから、鍵穴を分解して洗浄して、鍵が元通りに動くことを、確認して終了できたそうです。

更新日: 2022-07-26

熊谷市籠原の仕事先の玄関のカギが回らず、開かなくなってしまったので見てもらいたいと、40代くらいの女性からの作業依頼がありました。他の場所から中には入れているそうです。

昔お店をやっていた実家で、もうお店はやっていないそうです。入口の引き戸のカギの調子が悪いようで、お母様が普段から開けるのに苦労していたとのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認したところ、手の空いている者がいたため、30~40分ほどですぐにお伺いできました。かなり古い引き戸錠で開け閉めが大変そうだったので、MIWAの引き戸錠PSSLに交換。開け閉めがスムーズになり、とても喜んでいただけました。作業時間20分。鍵も防犯性の高いディンプルになり、喜んでいただけました。

更新日: 2022-07-19

熊谷市籠原のアパートにお住まいの30代くらいの女性から入電。「お家の鍵を失くしてしまって入れないので、玄関の鍵開けをお願いしたいんですが」とお困りでした。お時間など調べてご案内しました。

帰宅途中に鍵を失くしたことに気付いて、思い当たるところは探したけど見つからなかったそうです。今は家に戻ってる途中で、あと20分くらいで着くとのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分でお伺い可能だったので手配。近くで時間つぶすとのことで到着前にお電話して伺いました。現地で鍵穴を見させてもらうとディンプルキーが付いてたので、覗き穴から開ける方法で対応しました。無事にお家に入れて安心した様子でした。

更新日: 2022-07-12

30代くらいの男性から「鍵を落として失くしてしまったみたいなので、玄関の鍵を開けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。お住まいは、熊谷市籠原内のアパートということでした。

手持ちの鍵は失くしてしまったが、家の中に合鍵があるのでなるべく壊したりしないように開けてほしいという希望でした。壊さず開けられるかは鍵の種類などを見てからになるので、熊谷市籠原担当の作業スタッフが20~30分で行き見せてもらいました。玄関にはディンプルキーが上下2ヶ所ついていたので壊さずに開けるのは難しく、ドアののぞき穴から開けることになりました。特殊な鍵開け方法にはなりましたが、壊さずに開けられたので男性には喜んでもらえたようです。

更新日: 2022-07-05

「玄関の扉の横についている三角形の部品がなかなか引っ込まないので、ドアの開け閉めがしにくい」と、熊谷市籠原にお住まいの30代くらいの女性から入電がありました。また、玄関ドアが閉まるスピードにも違和感があるとのことでした。

鍵が悪いのか?建付けの問題なのか?何が悪いのかよくわからないとお客様は困惑気味でしたが、まずは現場を見てみますねとお話して、熊谷市籠原の作業スタッフが50~60分で現場に向かいました。まずは玄関ドアを見させてもらい、玄関上部のドアクローザーで開閉の速度調整ができました。建付けは問題なし。またドアの側面に付いている三角形のラッチという部品は洗浄作業を行うとスムーズに開閉できるようになりました。原因をしっかり究明して作業を行ったのでドアの開け閉めはすっかり元通り、スムーズになりました。

更新日: 2022-06-28

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの30代くらいの女性からのお電話で「1歳の娘がトイレに閉じ込められてしまい、カギが開けられない」と緊急の開錠依頼がありました。

お子さんが大声で泣いている声が聞こえたので、すぐに熊谷市籠原担当の作業スタッフ数名に確認しましたが、夕方の帰宅ラッシュも重なり最短で向かえる者で30~50分ほどのご案内でした。「救急車を呼んだりしていいんですかね?」と聞かれたので「救急に頼んだ方が早いかもしれない。お子様を最優先にしてください」と伝えました。万が一カギを壊して開けたりした場合は修理や交換の作業は可能だと伝えておいたため、翌日再入電があり、カギ交換のご依頼をいただきました。お子様も無事だったようでよかったです。

更新日: 2022-06-21

管理会社の男性からのご連絡。熊谷市籠原に、急ぎで鍵を開けてもらいたい物件の部屋があるそうです。「時間はどれくらいで来られる?」 と時間を気にしていて、かなり焦っているご様子です。

熊谷市籠原担当作業スタッフが30分とご案内。悩まれながらも「できるだけ急いでほしい」とご依頼されました。管理の証明できる書類はすべて持っているとのこと。作業スタッフが到着すると、数名と警察官がいて、どうやら家賃滞納でどこかに行ってしまい、連絡も繋がらない居住者の部屋の開錠だったそうです。鍵の交換も依頼され、防犯サムターンだったこともあり、鍵を壊して開錠後、ミワLAシリンダー U9に交換してきたそうです。所要時間50分との報告でした。

更新日: 2022-06-17

40代くらいの男性から「人に貸していた家なんですけど、その方が退去のときに鍵を持って行っちゃって…。なので一応交換しておきたいんですが、すぐできますか?」とお困りの電話がありました。男性は大家さんで、現場は熊谷市籠原内の一軒家でした。

入居していた方が退去の際に鍵を返却せずに引っ越してしまったそうで、防犯上交換しておきたいという希望でした。当店に電話をくれたのは午前中でしたが、男性の自宅から現場までは少し距離があるということだったので、余裕を見て午後の予約で、熊谷市籠原担当の作業スタッフを手配しました。現場ではまず男性の持っていたマスターキーで玄関を開けてもらい、玄関の鍵を上下2ヶ所、勝手口の鍵を上下2ヶ所、合計4ヶ所の鍵交換作業を行いました。

更新日: 2022-06-07

「物置の鍵を中に入れて鍵を閉めてしまったので開けに来てほしい」と、熊谷市籠原にお住まいの70歳代くらいの女性から、ご連絡をいただきました。今は、近くの親戚の家にいるそうです。

なぜ親戚のお宅からの連絡なのかと思ったら、物置の鍵に家の鍵も付けていたため、家の鍵も開けられないので親戚の家に来ているそうです。物置の鍵は、南京錠とのこと。熊谷市籠原担当作業スタッフが、40~60分で到着とご案内。「親戚の家にいるが、すぐそばなので、到着したら連絡して欲しい」と言われました。南京錠は、鍵穴から解錠できたので、そのまま使えると喜んでいただけたそうです。家の中にも入れて、ホッとされていたとの報告でした。

更新日: 2022-05-31

「マンションの玄関の鍵とオートロックの鍵を2本とも落としてしまって、家の中に入れずに困っている」と、熊谷市籠原にお住まいの40代くらいの男性からお電話をいただきました。昨夜から家に入れていないようです。

昨夜遅くに帰宅。上着のポケットに入れておいたはずの家の鍵を紛失していることに気が付いたものの、日付も変わっていたのでそのまま漫画喫茶に宿泊。今日会社に出社し、一通り荷物など確認したがどこにも見当たらなかったので、帰宅時間に合わせて来てほしいとのこと。熊谷市籠原の作業スタッフと19時ごろに待ち合わせとなりました。ただしオートロックはマンションの共用部になると先にお話しておいたので、管理会社から合鍵をもらい中に入れたとのこと。玄関の鍵穴は横向きのU9錠を使用していたので、ドアスコープからの特殊開錠となりました。

更新日: 2022-05-24

熊谷市籠原にある店舗の従業員の男性より、裏口の鉄扉のカギがグラグラしているので交換してもらいたいとの作業依頼がありました。すぐに直せますか?とお急ぎのご様子でした。

熊谷市籠原担当の作業スタッフで最短で向かえる30~50分ほどの者ですぐにお伺いしました。ミワ の玉座HMD-1が付いており、ノブか壊れていたので交換をお勧めして成約。 合鍵が5本付いているものがいいとのことで、GMD-500を取り付けました。 所要時間30分。 建て付けがかなり悪く、サービスでストライク部分を削って調整しました。店長さんがとてもいい方で「依頼時の受付も迅速で、作業も丁寧にしてもらいありがとうございました」と受付の方にもお礼のお電話をいただけました。

更新日: 2022-05-17

「今日から旅行に出かけてしまった娘が家の鍵を閉めて行ってしまった。そんな日に限って家の鍵を忘れて仕事に行ってしまったので自分が家の中に入れなくて困っている」と熊谷市籠原にお住まいの40代くらいの男性から入電。

2泊3日の旅行のため、しばらく帰宅せず。明日仕事で必要な道具も家の中にあるので、開けてほしいとのこと。熊谷市籠原の作業スタッフが30~40分で向かいました。まだ家を建ててから3~4年の新築で、玄関のドアにはプッシュプル錠が上下に2ヶ所でディンプルキーを使用。戸建ての家なのでドアスコープもありませんでした。そのため、一階の掃き出し窓の鍵を特殊工具にて解錠。ガラスが割れないかとお客様はヒヤヒヤしたようですが、まったく問題ありません。無事に解錠作業を終えると技術の高さにビックリしつつ、とても喜んでもらえたようです。

更新日: 2022-05-10

玄関扉の鍵の合鍵を作ろうと思ったら、専用のオーナーカードを紛失してしまって作れないことが発覚したので、これを機に鍵の交換をしてほしいと熊谷市籠原のマンションにお住まいの60代くらいの男性からお電話がありました。

熊谷市籠原の作業スタッフが近くでの作業を終えて、30~40分で到着できるとお話。車に在庫も積んでいるので合う物があればその場で交換可能とお話し、手配となりました。玄関にはマルチロックの玉座錠がついており、とても珍しい物でした。同じ物の在庫はなかったので他のメーカーさんの鍵を何種類かご提案。予算と相談してもらい、ミワのU9HMに交換することになりました。交換作業は20分ちょっとで無事に完了。「もう何年も鍵を交換していなかったから、防犯上鍵の交換も考えていたからいい機会になったよ」ととても喜んでいただけました。

更新日: 2022-04-26

熊谷市籠原内の公営住宅に住む50代くらいの男性から「最近玄関の鍵が開かなくなるときがあって、家に入れないかもしれないと焦ることがある。鍵の修理などで見てもらえないか?」とお困りの電話がありました。

いつも開かなくなるわけではないそうですが、何度かに一度はガチャガチャと時間をかけないと鍵が回らないということでした。もう20年近く使っている鍵で、不具合が出てきてもおかしくはない年数が経過していたので、熊谷市籠原担当の作業スタッフが30分から60分で見に行くことになりました。結果、鍵穴内部の部品が摩耗や劣化によって不具合を起こしていたようです。修理をしても同じ症状を繰り返す可能性が高かったので、今回は鍵交換で対応したと報告がありました。

更新日: 2022-04-19

熊谷市籠原にあるご自宅近くの交番から連絡していると、40歳代くらい女性から鍵についてのご連絡をいただきました。自動ロックで玄関の鍵がかかってしまったので、開けに来てほしいとのこと。

犬の散歩中だったそうです。鍵を家の中に置いてきてしまって、自動ロックがかかっている。ご家族も鍵をお持ちではないそうです。熊谷市籠原担当の作業スタッフが、30~50分でお伺い。戸建ての自動ロックでディンプルキー、勝手口なし。壊さないと開錠できないような、とても厳しい状況でしたが、現場で確認したところ、庭に面したサッシは雨戸が下りていなかったので、窓の鍵のクレセント錠を専用のオープナーで解錠できたとの報告でした。

更新日: 2022-04-12

「数年前に、他の鍵屋さんに交換してもらったが、調子が悪い。固くて開かない時があるので、保管してある元の鍵へ戻して欲しい」と、熊谷市籠原のご実家についている鍵について、娘さんからのご相談です。

お母様が、玄関の鍵の開閉に毎日苦労しているそうです。「前に鍵交換した時にオートロックと連動させず、玄関と別々に使っているのも、高齢の母親には負担になっている。元の鍵に戻せば、オートロックと同じ鍵になるので、負担が軽減できると思う」とのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。元の鍵は、お母様がセット一式きちんと保管されていたので、一応洗浄などの清掃をして、今の鍵との交換をしました。鍵の動きもスムーズで、問題なく交換を完了できたそうです。

更新日: 2022-04-05

「家の中にも入れているんだけれど、買い物の途中で、家の玄関の鍵を失くしてしまった。息子さんたちが心配しているので、交換しておきたい」と、70代くらいの女性からのご連絡です。 熊谷市籠原の戸建ての鍵2ヶ所です。

お一人暮らしで、息子さんたちも遠方でお仕事されているため、なかなかすぐに来ることができないそうです。お子さんたちにそれぞれ鍵渡しているので、4本は合鍵が必要と言われたので、2ヶ所同一キーでの鍵交換だと、少なくとも6本はお渡しできると伝えました。熊谷市籠原担当の作業スタッフが40~60分でお伺いして、すぐに作業に入り、セキュリティカードがないと合鍵も作成できないマルチロックの鍵へ交換してきたそうです。

更新日: 2022-03-30

昨夜酔っぱらって帰宅したときに、アパートの玄関の鍵を側溝に落としてしまったという、熊谷市籠原にお住まいの30代くらいの男性からお電話をいただきました。鍵が取れなかったので、昨日は送ってくれた友人の家に泊まったとのことでした。

今朝になり管理会社に電話をするも、鍵を管理していないことがわかり開ける術がないとのこと。側溝の蓋を持ち上げてみたものの数日前から降っていた雨の影響でぐちゃぐちゃな上に、水も流れているので見つけることはできない状態でした。玄関には鍵穴1ヶ所、MIWAのU9錠が付いている模様。まずは熊谷市籠原の作業スタッフが30~40分で現場に伺いました。アパート1階だったので、窓ガラスの鍵を特殊工具で開錠。ガラスを割らないのかとお客様はヒヤヒヤしていたようですが、問題なく鍵開けが完了すると、家に入れた安堵感から腰が抜けそうだったようです。

更新日: 2022-03-22

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの70代くらいの男性からカギ交換のご依頼。玄関引き戸のカギを紛失してしまい、予備のカギもなく、出かけることができなくなってしまったそうです。

お出かけができないとのことでお急ぎかと思い、熊谷市籠原担当の作業スタッフ数名に向かえる時間を確認、最短で向かえる30~50分の時間をご案内。ところが「今日はもう出かけないので明日で大丈夫だから」ということで、翌日の午前中に作業に伺いました。「年寄り夫婦だからあんまり複雑じゃないカギがいい」とのご希望だったので、ディンプルでリバーシブルの使い勝手のカギに交換を行いました。これならちゃんと使いこなせそうだと満足いただけたようです。30分ほどで作業終了しました。

更新日: 2022-03-15

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの70代くらいの男性からカギ交換のご依頼。玄関引き戸のカギを紛失してしまい、予備のカギもなく、出かけることができなくなってしまったそうです。

お出かけができないとのことでお急ぎかと思い、熊谷市籠原担当の作業スタッフ数名に向かえる時間を確認、最短で向かえる30~50分の時間をご案内。ところが「今日はもう出かけないので明日で大丈夫だから」ということで、翌日の午前中に作業に伺いました。「年寄り夫婦だからあんまり複雑じゃないカギがいい」とのご希望だったので、ディンプルでリバーシブルの使い勝手のカギに交換を行いました。これならちゃんと使いこなせそうだと満足いただけたようです。30分ほどで作業終了しました。

更新日: 2022-03-08

「自宅の玄関についている番号のポッチを押してダイヤルを回し、玄関の鍵を開けるタイプの鍵が開かない」と、熊谷市籠原にお住まいの40代くらいの女性から入電。中に家族がいたので裏口から中には入れたとの事。

熊谷市籠原の作業スタッフが30~60分で現場に到着。玄関にはタイコーハイテックデジタルドアロックと鍵穴が付いていました。ただし鍵穴に付随する鍵は1本もない。デジタルロックはボタン部分が壊れてしまって機能できていないので、ダイヤルが回るはずもなく開かない状態。機械の修理はできないので新しい部品に交換するか、もともとついている鍵穴を新しい物に交換するかの2択でした。まずは鍵穴の鍵がない方が今後困るのではないかということになり、MIWAのU9に鍵交換し、新しい鍵のお渡しとなりました。

更新日: 2022-03-01

熊谷市籠原にあるテナントの鍵を新しいものに交換してほしいと40代位の男性からお電話をいただきました。新しくテナントを借りてこれからオープンするようですが、鍵が交換されていないようなので不安だとのことでした。

オーナーさんからは以前ここのテナントを使用していた方に鍵は全部返してもらったと聞いているが、鍵を見るとMIWA製のギザギザした鍵で街の鍵屋さんでも簡単に作れそうなものなので、万が一鍵を持っていたら勝手に入られてしまうのではないかと心配な様子。熊谷市籠原の作業スタッフが50~60分で現場を見に行くこととなりました。MIWAのディスクシリンダーと呼ばれる簡単な鍵がついていたので、MIWAのU9という防犯性の高い鍵に交換。また裏口の玉座錠も新しいものに交換することになったそうです。

更新日: 2022-02-22

50代くらいの男性のお客様から「実家の鍵交換をお願いしたい」と入電。熊谷市籠原の戸建ての鍵交換のご依頼になります。玄関、勝手口の2ヶ所の鍵を交換して欲しいとのこと。

息子様からの依頼になります。実家にはお母様おひとり住まいとのこと。鍵を紛失してしまったそうです。息子様は合鍵を持っているので、幸い家の中には入れたが、防犯面が心配なので交換をしたいとのこと。今なら息子様も家にいらっしゃるとのことで、この後40~50分ほどでお手配出来ました。引き戸錠の交換、勝手口の交換、計2か所の鍵交換をしました。作業が終わり合鍵をお渡しし終了。お2人とも安心されたご様子だったとのこと。

更新日: 2022-02-15

熊谷市籠原のアパートにお住まいの20代くらいの男性のお客様から玄関開錠の依頼です。家の鍵が入った財布ごと紛失してしまったとのこと。さらに身分証も失くしてしまったそうです。

玄関開錠は身分証確認が必須です。事情を熊谷市籠原の作業スタッフに伝え、今回は特別に開錠前にスマホ内のお客様情報と、開錠後に賃貸契約書と郵便物の確認で対応可。すでに1社断られたそうでほっとしていました。作業終了後に現場決済となるのでお支払いの心配をすると、家の中にあるクレジットカードで払えますとのことでした。時間は30分ほどで手配しました。作業はドアスコープからの特殊開錠になったとのこと。

更新日: 2022-02-08

「自宅ではない家。今回、数名の相続人が立ち会って開けてもらい、鍵の交換までしてもらうには、どのような書類が必要なのか?」とのお問い合わせをいただきました。場所は熊谷市籠原にある戸建てだそうです。

この建物の登記簿等の変更が進行中だが、一度中に入りたい。10年以上放置したままなので、すぐに鍵を開けて中を確認したいとのご事情です。叔母さまの家で、関係図や権利書の写しはあるとのこと。4名の相続人で現地にいらっしゃり、それぞれ身分証明書のご提示も可能です。熊谷市籠原担当の作業スタッフが60分で向かいました。鍵はかなり劣化していたので、鍵穴をくりぬいて壊して、MIWAのU9を1ヶ所取り付けてきたそうです。

更新日: 2022-02-01

娘さんから、ご実家の鍵についての連絡です。「鍵が固くて、母親が開閉にいつも四苦八苦している。実家は、熊谷市籠原にあるが、今日って来てもらえたりしますか?」とのこと。

ご実家の建物自体かなり古くなっていて、引き戸の鍵も相当古いそうです。母親は年取って力がないからというが、絶対に鍵に問題があると思うので、交換させたいとの事。これから娘さんも20分後くらいに、向かうそうです。熊谷市籠原担当の作業スタッフも30~40分で到着できるとご案内。鍵は、まさしく経年劣化。ショウワの万能引き戸錠へ交換しました。作業終了後、お母様に開閉して頂くと「鍵ってこんなに軽かったのね」と、とても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2022-01-25

「義母宅の玄関の鍵の件、でご相談したいことがある」と、お義母様宅と同じ熊谷市籠原で、すぐ近くに住んでいるという、お嫁さんからの問い合わせを受けました。

お義母様が、玄関の鍵の本数が足りないことを気にしていることや、 メインキーがどれになるの分からないと言っているので、ご家族で相談して、 それならば思い切って交換した方がいいという話になったそうです。 2か所ついていて、ディンプルキーへ交換したいそうです。熊谷市籠原担当の作業スタッフが、30~40分くらいで到着できるとご案内。 トステム PS 2ロック交換 を、作業時間15分で完了できたそうです。

更新日: 2022-01-17

熊谷市籠原に実家がある50歳代くらいの男性の方からの電話で、「実家の母が鍵を紛失してしまって家に入れなくて困っている」とのことでした。「これから、妻と一緒に現地に私たちも行くので、鍵開けに来てほしい」との依頼でした。

実家は自宅から車で30分位の所とのこと。当社の熊谷市籠原担当の作業スタッフも同じくらいの時間で到着できると案内をして出動させました。玄関は昔ながらの和風の引き戸で、鍵は2ヶ所ありましたが、施錠されていたところは1ヶ所でした。ピッキング不可のタイプの鍵だったため、今回は庭に面した窓ガラスの鍵の開錠作業となりました。お客様からは「早く作業して頂いてありがとうございました」と喜んでいただけました。

更新日: 2022-01-11

「家族が家の鍵なくしたんだけど、防犯の為には交換しておいた方がいいかと思い連絡した。何しろ初めての事なので、今日の今日ですぐにできるかもわからないしねぇ。」とのご相談。熊谷市籠原にあるマンションにお住まいの男性からです。

「住所は書いてなかったが、名前を書いたものが、鍵と一緒についていた。子供なので行動範囲も狭いし、家の近くだと困るので交換しておいた方がいいかと思った」とのこと。 オートロック連動がない鍵だと言われたので、合う鍵あれば本日の交換も可能。発注して後日取り付けもできるとご案内。熊谷市籠原担当作業スタッフが、40~50分でお伺い。マルチロックだったので、同じマルチPMKシリンダーへ交換 。作業時間10分。在庫が無くて、他の作業スタッフのところに取りに行ったりと時間は頂きましたが、喜んでいただけたそうです。

更新日: 2021-12-22

30代くらいの男性から、家の玄関の鍵を失くしてしまったとお困りの電話がありました。現場は熊谷市籠原内のマンションで、エントランスは大家さんに開けてもらえて入れているということでした。

まず、熊谷市籠原担当の作業スタッフと連絡を取りあい、これから30~60分で行けることを男性に案内しました。マンションのエントランス内にはちょっとした待合室のような場所があるそうで、そこで待っていてもらえることになったので向かいました。現場では大家さんも心配して立ち合ってくれて、男性とともに見守られながらの作業になったようですが、ドアののぞき穴から無事開けられたと報告がありました。

更新日: 2021-12-14

熊谷市籠原のアパートの駐車場に車はあるが、別の場所で、家の鍵と車の鍵を失くしてしまった。悩ましいのが、車の中に家の鍵があり、家の中に車の鍵があるそうです。どっちを開けてもらうのがいいんでしょうか?とのご相談。

どちらを開けるかは現場で相談として、熊谷市籠原に作業スタッフが30分で到着。すると、車は父親名義なので、やはり家の鍵を開けてもらった方がいいと言われたそうです。家の中に免許証もあることを考えると、その方がいいだろうとなり、玄関開錠での作業に入ったようです。玄関はダブルロック上下、鍵の形状はディンプルキー。ドアスコープがあったので、ドアスコープ開錠を説明して、工具でドアスコープ開錠。無事に家の中に車の鍵もあり、家の鍵も車の中から取り出せて、解決できたそうです。

更新日: 2021-12-07

「自宅に置いている車のエンジンをかけようと、無意識で玄関から車の鍵だけ持って出たら、玄関の鍵が閉まったと同時に自動で施錠されてしまったので、家の中に入れない」と、熊谷市籠原にお住まいの40代位の男性から鍵開けの依頼がありました。

携帯電話も家の中ということで、近くのお店でお電話を借りての入電でした。熊谷市籠原の作業スタッフが近くにいたので20~30分でお伺いしました。築3年、玄関のドアには上下2ヶ所TOSTEMのPS錠がついていました。また、ドアが閉まると自動でロックがかかるとのことなので、おそらく今回も上下ともに閉まっている可能性が大。勝手口も同様に上下2ヶ所TOSTEMのディンプルキーが付いているタイプでした。そこで今回は庭に面した掃き出しガラスのサッシ部分に特殊工具を入れて鍵開けの作業を実施。「こんな開け方があるんですね!」とお客様もビックリしていたようです。

更新日: 2021-11-30

熊谷市籠原のマンションにお住まいの30代くらいの女性から入電。「家の鍵を失くしちゃって入れないので、玄関の鍵を開けてもらえますか?」とお困りでした。

マンション1階に共用のオートロックはあるけど、たまたま出入りがあったため、中には入れてるとのこと。お客様のお話では、ディンプルキーが1ヶ所で、扉に覗き穴はついてるとのこと。熊谷市籠原担当のスタッフを30~40分で手配。オートロックがあるので下に到着した際に、お客様にお電話して降りてきてもらい開けてもらいました。それからお部屋まで移動し、実際に鍵を見させてもらいました。覗き穴は外せるタイプだったので、特殊工具を使い、無事に壊さず開けることができ、お客様もホッとしてました。

更新日: 2021-11-24

熊谷市籠原にある小学校の消化ポンプ室の鍵を開けた後に、ポンプ室に鍵を置いたままドアを閉めたら施錠してしまったので開けてほしいと、作業に来ていた30代位の男性からお電話をいただきました。

「まだ作業途中でこのまま現場を離れるわけにはいかないので、早く来てもらえませんか?」とお急ぎの様子。熊谷市籠原の作業スタッフが30~40分でのお伺いとなりました。入り口ドアは上が網入り窓ガラスで下はアルミのドア。MIWAの玉座錠が付いており、U9という横穴向きの鍵でピッキング対策のされた鍵がついていました。建物は小屋のようになっており、裏手に回ると人が出入りできるくらいの出窓があったのでその窓ガラスの鍵を開錠。10分もかからずに開けることができ、お客様から感謝の言葉を何度もいただけたようです。

更新日: 2021-11-16

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「家の玄関の鍵を交換したいんですけど、今日は来てもらえますか?」とお困り。すぐに時間を調べてご案内しました。

鍵の交換は何か不具合など出ているのか聞いてみると、「たまに調子が悪い時があって、鍵自体も古いのでこの際交換しようかと思って」とのことでした。「今日は休みで、用事もないから今日来れたらお願いしたいんですが」とのことで、熊谷市籠原担当のスタッフと連絡を取り、近くで作業中だったので60分ほどで手配。現地で見させてもらい、ご予算など相談して、U9の鍵へと交換しました。「すぐやってもらって助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2021-11-09

熊谷市籠原の団地にお住まいの40代くらいの女性より「出かけていて家に戻ったらカギ穴がつぶされていて家に入ることができないので来てもらえませんか?」とのお電話がありました。警察にカギ屋を呼ぶように言われたそうです。

警察の現場検証がもうすぐ終わるそうで、できるだけ早く来てもらいたいとお急ぎ。熊谷市籠原担当の作業スタッフ何名かに確認を取り、40~50分で向かえる者ですぐに出動しました。カギ穴にカギが挿さらない状態で内側も防犯サムターンだったため、玄関横の小窓のカギを開け、面格子を脱着して家の中に入りました。その後カギ交換を行い、40分ほどで作業は終了しました。女性は最初とても落ち込んだ様子でしたが「当日中にカギ交換までしてもらえて助かりました。」と安心されたようです。

更新日: 2021-11-02

「仕事から帰宅して、玄関を開ける時に鍵穴に鍵を差し込んだら抜けなくなってしまったので困っている」と、熊谷市籠原のマンションにお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。家の中には入れているようです。

最近鍵の抜き差しがしにくかった玄関の鍵が、鍵穴にささったままの状態で抜けないので、すぐにでも来てほしいとお急ぎでした。家の中には入っているものの、誰かに何かされないか心配とのこと。近くにいた熊谷市籠原の作業スタッフが15~30分で到着をご案内し成約となりました。まずは鍵穴に専用のスプレーをかけてゆっくり鍵を抜く作業から開始。無事に鍵が抜けたので鍵穴を分解して見ると、劣化もひどく錆が生じていることが原因でした。このままでは修理をしても数日でまた同じことになる可能性があったため、新しい鍵に交換したようです。

更新日: 2021-10-26

「玄関の鍵が壊れたみたいで、家に入れないんです…」と50代くらいの男性のお客様から鍵開け依頼がございました。熊谷市籠原の一軒家にお住まいで、鍵はお手元にあるが開けられない状態とのこと。

壊れたと言っていたのでどういった症状なのかを聞くと、鍵穴に鍵が半分くらいまでしか挿し込めず、鍵が回らない状態。奥までしっかり挿さらないので鍵穴の中に何か詰まってるのかもと言ってました。無理に回したり、奥まで挿そうと力づくでやってしまうと、折れたりさらに壊れたりする可能性があると説明しました。すぐにお伺い時間を調べて、熊谷市籠原の作業スタッフを30分ほどで手配しました。ドアスコープ開錠した後に、シリンダー分解して鍵内部の洗浄をしました。

更新日: 2021-10-19

鍵を持って出かけるのを忘れてしまって、家に入れずに困っていると熊谷市籠原のマンションにお住まいの50代くらいの女性からお電話をいただきました。まだ外出先なので帰宅時間に来てほしいとのことでした。

自宅でご主人が寝ていたので仕事が休みと勘違いをし、鍵も持たずに出かけたらご主人から出張に行ってくるというメールが来ていたとのこと。今日から3日間ご主人が不在なので家に入れないとのことでした。今はまだ病院で、帰宅が夕方17時頃の予定。熊谷市籠原の作業スタッフが17~17時半でお伺いすることになりました。玄関は引き戸で3ヶ所鍵が閉まっているということで、裏の勝手口を見せてもらうことに。MIWAの玉座錠がついていたため、この鍵をピッキングにて開けることになったそうです。

更新日: 2021-10-12

不動産会社から鍵交換のお電話がございました。熊谷市籠原にあるアパートに鍵交換に行ってほしいとのこと。入居者様が鍵を紛失してしまったようです。

入居者から鍵交換を早急にしたいと連絡が入ったそうです。時間を知りたいとのことで、すぐに熊谷市籠原エリアの作業スタッフに確認し、最短30~60分ほどで向かえるとお伝え。現地に早く向ってほしいと言ってましたが、お支払いはお客様負担になるそうで、細かい案内があるのでこちらからお客様に直接連絡を入れてから手配しました。MIWA製のU9が付いていました。同じ鍵でいいとのことで、既存の同じ鍵に交換しました。

更新日: 2021-10-05

玄関の鍵を、会社に忘れてきてしまった。これからでは、戻っても帰ってくることが出来ない。玄関の鍵を開けに、来てもらいたいと40歳代くらいの男性からのご連絡です。場所は熊谷市籠原のマンションでした。

「忘れて来た鍵を取りに会社の往復するより、早く家に入りたい。」と言われましたが、免許証不一致と言われてしまい、色々確認した結果、ショップからのハガキや中に賃貸契約書もあると言うので向かいました。熊谷市籠原へは30分で、作業スタッフが到着出来ました。玄関の鍵は、ディンプルキーで鍵穴からの開錠はできませんが、会社や家の中に、合鍵あると言われたので、ドアスコープからの特殊工具での破壊なしで開錠してきたそうです。

更新日: 2021-09-28

熊谷市籠原分譲マンションにお住まいの、40歳代くらいの女性から連絡で、朝家を出る時に鍵を持たずに外出してしまったとの事でした。今、家に着いたら鍵が無いことに気がついたので、鍵開けをお願いしたいとの作業依頼でした。

今朝はバタバタとしていて、出るときにはご主人がいたので鍵を閉めずに外出したようでした。今、家について鍵が無いことに気がつき、ご主人に連絡をいれたら、今日は夜勤だから帰らないと言われてしまい、お困りとのこと。開けてもらうだけでいいので来てほしいとの依頼です。さっそく、熊谷市籠原担当の作業スタッフが出動しました。作業はサムターン開錠でスコープから特殊工具を入れる方法となりました。お客様からは。鍵を壊さずに開けられて助かりましたと言って頂いたようでした。

更新日: 2021-09-21

今朝、起きてトイレに入ろうとしたら、鍵が開かなくて困っている。中に人はいない。鍵穴もないとのこと。熊谷市籠原にお住まいの、70歳代くらいの女性からのご連絡です。

「熊谷市籠原にある店舗よね?すぐに来てくれるの?」とお尋ねなので、「熊谷市籠原の担当作業スタッフが、今から40~50分で到着できます。」とお伝えし、向かいました。トイレの鍵は、中から閉めるだけのタイプの玉座のノブが付いていましたが、ドア内側のサムターンの故障が原因で、開かなくなってしまったようです。破壊開錠しかできませんでしたが、きちんとご説明し、お客様ご納得の上、玉座ノブ交換もしてきたそうです。

更新日: 2021-09-14

家に帰ったら、鍵が回らなくて開かなくなってしまったそうです。自宅近くの鍵屋さんに来たら、合鍵は作製するが、鍵の開錠や修理はやらないと言われ、ここを紹介されたと、熊谷市籠原の女性からご連絡をいただきました。

「こんなことは初めてなので、どこに連絡すればいいのか分からず、困ってしまったので、店舗で鍵屋さん紹介してもらえて助かりました。」と、ホッとされていました。熊谷市籠原担当の作業スタッフが、40~50分で向かえるとご案内。お客様も、30分位で戻れるそうです。鍵は1ヶ所でしたが、経年劣化が酷く、修理してもすぐに、同じ状態になってしまうだろうと説明して、破壊開錠後、シリンダー交換で対応したそうです。

更新日: 2021-09-07

自宅玄関の鍵交換をしてもらいたいのですが、費用を知りたいので見積もりを出しに来てほしいですと、40代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。熊谷市籠原にあるご自宅マンションの鍵交換だそうです。

引っ越してきたときから一度も鍵交換をしていなかったので、防犯性の高い鍵に交換をしようと思いましたが、鍵交換が初めてで費用なども分からないので、一度来てもらいたいとのご希望でした。熊谷市籠原担当の作業スタッフに行ける時間を確認すると、今から50~60分でお伺いできるとのことでしたので、お客様にご案内。「ではお願いします!」とご依頼をいただきましたので、詳しいことは現場でスタッフとご相談くださいとお伝えしました。

更新日: 2021-09-03

熊谷市籠原の一戸建てのお宅にお住まいの70代くらいの男性から「玄関の鍵は持っているんだけど、壊れたのか開かないんだよね。家の中に入れなくて困っているから来てくれる?」と入電がありました。

玄関のドアには上下二ヶ所鍵穴があり、別々の鍵を使用。出かける際に上の鍵しか閉めていないので、一ヶ所の開錠です。鍵穴に鍵がささって回るけれどもカチャっと開く音もしないとの事。何度も試したけれどもどうしても開かずお電話をくださったようです。一緒に住んでいる奥様は出かけていて今日は帰宅が遅く頼れないとのこと。「すぐに行きますよ」とお話し、熊谷市籠原の作業スタッフが20~30分で伺うとご案内すると、玄関先で待っていてくれることとなりました。

更新日: 2021-08-31

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から入電。「玄関の鍵が開かないので開けてほしいんですけど、どれくらいで来れますか?」とお困りでした。

鍵は失くしてしまったのか聞くと、「鍵はあるんですけど、ドアノブが緩んでるのかひっかかって開かなくて」とのこと。壊れてしまうといけないので、もうそのままにしてお待ち下さいとお話し、熊谷市籠原担当のスタッフを30~50分で手配。お伺い後、鍵の状態見させてもらい、ラッチ部分が折れていたので、こじ開けながらラッチを除去して開錠しました。お家に入れてホッとした様子でした。

更新日: 2021-08-27

「また鍵を失くしちゃったのよ~。何度も悪いんだけど、家の中には、入れているのでシリンダーの交換に来てくれるかしら?」と、熊谷市籠原のマンションにお住まいの女性からご連絡を、いただきました。

こちらのお客様とのお付き合いは、3年くらいになります。毎年このくらいの時期になると、鍵を失くしたと連絡が来ています。熊谷市籠原担当作業スタッフも、同じ者が毎回伺っています。お付けした鍵も、防犯性高い鍵で、上手く使えば10年以上は交換必要ないこと多いので、もったいなく感じてしまうけれど、ご希望なので、30~40分でお伺いしました。前回はカバスターを付けたのですが、予算が足りないと言うので、マルチロック1ヶ所の交換をしてきたそうです。

更新日: 2021-08-24

熊谷市籠原のアパートにお住まいの20代くらいの女性より、玄関のドアが開かなくなり、家に入れないとのお電話がありました。カギは開いているそうです。

カギは普通に開けられたが、ドアノブが回らずドアが開かない。家の中にお父様がいるそうですが、中からも開けられない状態だとのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認したところ、近隣で作業を終えた者が20分ほどで向かえそうだと言うのですぐに出動させました。カギの部品の不具合があり、引っかかって開かない状態だったため、取り外して修理を行い30分ほどで作業終了。今後も調子が悪いようであれば交換をした方がいいとお話しし、ご予算のご案内等もしてきました。

更新日: 2021-08-20

熊谷市籠原内にお住まいの30代くらいの女性から、「2歳半の娘が中から鍵閉めちゃって、家に入れなくなったんです!すぐに来てもらえませんか?」ととてもお困りの様子で電話がありました。

冷静に話せば内側から開けてくれるかもしれないものの、お子さんは家の中で泣いてパニックになっているようで、女性の呼びかけに全然答えてくれない状況のようでした。そのため、熊谷市籠原担当の作業スタッフを20~30分で手配し、急いで向かうことになりました。その後、作業スタッフによると現場に到着してもお子さんは泣いていたそうで、挨拶もそこそこにすぐに作業に取り掛かったようです。急いだ甲斐あって、開錠後お子さんに特に異常なく、女性に抱っこされて落ち着いたようだったと、無事に終わった報告がありました。

更新日: 2021-08-17

30代くらいの女性から、「緊急で鍵を交換してもらいたいんですけど、どのくらいで来てもらえますか?」とお困りの様子で電話がありました。お住まいは熊谷市籠原内のアパートということでした。

とても急いでいる様子が電話からも伝わってきたので、すぐに熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認し、30~40分ほどで行けることをご案内しました。「その時間なら待てるので来てほしい」と言ってもらえたので、急いで向かい、現場では挨拶もそこそこにすぐに鍵交換を行ったようです。どうやら、以前交際していた方と色々あったらしく、怖くなったためすぐに交換したかったそうです。手配から1時間ほどで作業まで完了したので、安心されたようだったと報告がありました。

更新日: 2021-08-10

熊谷市籠原の戸建ての玄関の前にいるという40歳代の女性から、ご連絡をいただきました。家を売って転出したが、最後に中の点検して、残っている物を取り出そうとしたが、カードキーが開かなくて、困っているとの事。

カードキーが電気で動くものだが、電気の契約解除したため、使えなくなったそうです。鍵穴もあるが、鍵は、家の中にあるため使えない。「他の鍵屋さんに、壊すしかないと言われたが、このあと、新しい居住者に鍵を渡すので、困っている。」とのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフが、お客様に折り返して、家の状況お伺いして、20~30分で向かいました。結局、1階の窓に雨戸がなかったので、窓の鍵のクレセント錠を、専用工具で開錠して家に入り、事なきを得たそうです。

更新日: 2021-08-06

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの50才代位の男性の方からの電話連絡で玄関の鍵が開け閉めできなくなって困っているとのことでした。明日から外出するので本日中に修理をお願いしたいとの内容でした。

お客様は家族と一緒にお住まいの方で、帰ったときは家の中に家族がいたので別の場所から入ったと言ってました。明日から家族全員で自分の実家に帰省するので修理を今日中にお願いしたいとの事。早速、当社の熊谷市籠原担当が現地にお伺いいたしました。後で作業報告を確認したところ、今回の作業は鍵の交換となってました。詳細はすでに鍵穴が壊れているようでした。もしかした、外部からのイタズラの可能性が高いと案内をしたところ、保険会社に申請すると言っていたようでした。

更新日: 2021-08-03

熊谷市籠原にあるアパートの鍵を紛失してしまったという50代くらいの男性から「今は職場でこれから家に帰るんですけど、家の中に入れないので鍵開け作業をお願いできますか?」とご連絡をいただきました。

ご自身の携帯電話の電池が切れてしまったので、職場の人に電話を借りての連絡。実は昨日家の鍵をなくしたことに気がつき、管理会社に電話するも休業日だったので友人の家に泊ったとのこと。今日もう一度管理会社に電話をすると、合鍵は管理していないので自己解決をするように言われ、困り果ててお電話をくださったようです。家の中には合鍵があるということで、なるべく鍵穴を壊さないでほしいとのご希望でした。特殊開錠方法もあるので大丈夫ですよとお話、熊谷市籠原のエリアスタッフが20~40分で向かうことになりました。

更新日: 2021-07-30

熊谷市籠原のオートロック付きのマンションにお住まいの40代位の男性の方からの電話連絡で、玄関の鍵がないので開けてほしいとの依頼がありました。とりあえずはオートロックのところまではどうにか入れたが自宅の鍵が開かないとのことでした。

お客様にお話しをお聞きしたら、最近引っ越しをされたと言ってました。家には合鍵があるとのこと。一緒に住んでいるパートナーが後から鍵を閉めて外出してしまったそうです。先にでたお客様は鍵を持っていない様子でした。今日から数日間は仕事の関係で帰ってこないので開けてほしいとの依頼。早速、当社の熊谷市籠原担当が出動いたしました。作業は無事に開錠できたようです。ただ、今回はスコープ開錠とはなったようですが、内側のつまみは防犯タイプになっているようで、少しお時間はかかりました。お客様も壊して開けずに助かったと言っていたようでした。他の鍵屋は壊しての開錠となると言われたとのことでした。

更新日: 2021-07-27

「鍵開けお願い出来ますか?鍵持たないで出ちゃって…」と熊谷市籠原に住む30代くらいの女性のお客様からお電話がございました。一軒家のお宅で、インロックしてしまったとのこと。

玄関はカードキーをかざして開ける電子錠が付いているとのこと。カードを持たずに家を出てしまい、ロックがかかってしまったようです。一緒に住宅メーカーの方も現場にいらっしゃるようで、ネットで近くの鍵屋さんで調べて電話くださったとのこと。熊谷市籠原エリアの作業スタッフに確認し30分ほどで手配。玄関からの開錠は破錠しか方法がなく、さらに勝手口もないため、掃き出しの窓(クレセント)から開錠したとのこと。

更新日: 2021-07-20

鍵を開ける時に何か引っかかりがあり、鍵の開け閉めがしづらいので見に来てほしいですと、70代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。熊谷市籠原にお住まいのお客様で、以前弊社で鍵交換をしたお客様でした。

開くことには開きますが、加減してやらないと鍵が入りづらかったり回しづらかったりするそうです。以前お伺いした熊谷市籠原担当の作業スタッフの本日の作業スケジュールを確認し、15時頃にお伺いすることになりました。スタッフが現場で見させていただき、2か所交換したうちの1か所だけ調子が悪いとのことでしたので、シリンダー内部の洗浄作業をしたそうです。お客様には「また何かあったら連絡しますね」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-07-16

熊谷市籠原にある病院の総務部の女性からのお電話で、病院内の事務室のドアのカギを新しいものに交換してほしいとのご依頼がありました。緊急ではなく、明日以降でいいとのこと。

現状は普通に使える状態だそうですが、退職時にカギを返却していない者もいるので、念のため新しいものに替えておきたいとのことでした。お急ぎではないとのことだったのでご希望の日時をお聞きし、翌日の午後1時くらいに作業に伺いました。外側からはカギで開け閉めし、内側はプッシュボタン式の円筒錠に交換。もともと付いている合カギ3本はその場でお渡しし、プラスであと3本カギがほしいとのことで、作成して後日送らせていただくことにしました。

更新日: 2021-07-13

家の鍵を1本、近くに住む妹に預けていたが、ここに来る途中で落としてしまったと言われた。住所等の書かれた札も付いているので、交換したいと、熊谷市籠原の団地にお住まいの、高齢の女性からご連絡をいただきました。

「鍵は、そんなに高いものじゃなくていいのよ。年寄りだから、開け閉めがしやすいのがいいの。」との事。熊谷市籠原担当でベテランの作業スタッフを向かわせるので、よく相談していただくようにとご案内。30~40分で向かいました。「早いのね。」と言っていただけたようです。当初、MIWAのディンプルキーをお勧めしたようですが、そんなにいい物じゃなくていいと、MIWAのU9へ交換したそうです。

更新日: 2021-07-09

鍵交換をしてほしい箇所が3か所あるのですが、いくらくらいになるのか見積もりをしに来てほしいと、40代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。熊谷市籠原にお住まいのお客様で、本日のお伺いご希望でした。

自宅の敷地内に建物が2軒あり、そのそれぞれの玄関の鍵と、1軒の勝手口の鍵の3か所の鍵交換をご希望でした。3か所となると料金も心配なので、まずは見積もりを出しに来てほしいとのお話でした。熊谷市籠原担当の作業スタッフの本日の作業スケジュールを確認し、行ける時間をお調べしました。夕方16時ごろお伺いができるとご案内すると、「ありがとうございます、では家で待っています」と言っていただきましたので、スタッフを手配しました。

更新日: 2021-07-06

「トイレの鍵が壊れてしまったので、昨日部品を購入してきて、近所のこういう作業が得意な人につけてもらったんだけど、今日また鍵の調子が悪い」と熊谷市籠原にお住まいの50代くらいの男性からのお電話。

「やっぱりプロに頼まないとだめだな~と思って電話したんだよ」とお客様。昨日は問題なく開け閉めできていたんだけど、よく見ると全体的に斜めに取り付けられているし、レバーも固いようです。鍵はギケンのレバー式のものを使用。今日トイレから出ようとした時になかなか開かずにお客様は焦ったようです。「そのまま鍵は触らないでお待ちくださいね」とお話し、熊谷市籠原の作業スタッフが50~60分で伺うことになりました。

更新日: 2021-07-02

熊谷市籠原のアパートにお住まいの60歳代位の男性の方から、家のカギを落としたかもと携帯から連絡がありました。ちょっと近くまで食事をしに出掛けてきて、今、家の前まできて鍵が無いことに気が付いたようでした。お客様は一人暮らしの方でどうにか開けて欲しいとの依頼でした。

お客様は近くのお店の方に鍵屋の電話番号を調べてもらって連絡を入れていただきました。電話は、当店で3社目と言ってました。初めにお客様からは「来てもらえるかな?」と確認の電話からでした。どうやら、初めの2社は行けないと断られたようでした。早速、当店の熊谷市籠原担当の作業スタッフが現地に出動いたしました。後で、作業結果を確認したら、無事に開錠作業終了でした。お客様もほんとに来てくれて助かったと言っていたようでした。運悪くしたら野宿をするようだったと言っていたようです。

更新日: 2021-06-29

熊谷市籠原に住んでいる母が、デイサービスから帰宅後に家のカギが開かなくなったと困っている。現地に行ってカギを開けてもらえないか?と40代くらいの娘さんからのお電話がありました。

自分はすぐに向かうことができず、デイサービスの方もずっと一緒にはいられないいので、主人が職場から現地に向かって一緒に立ち合う予定。どれくらいで来られるか調べてほしいとのことでした。熊谷市籠原担当の作業スタッフに当たったところ、40~50分ほどで向かえる最短の者でご案内。「やっぱりそれくらいかかるんですね」と迷っている様子でしたが、10分ほどでご主人が到着して一緒に待ってもらえるそうで、できるだけ急いで向かうとお伝えし、すぐに手配しました。

更新日: 2021-06-25

30代くらいの男性から「熊谷市籠原にあるお店なんですけど、昨日鍵を閉めたときに折れてしまって、その折れた先端が鍵穴の中に残ってしまったんです。昨日はもう深夜だったのでそのまま帰ったんですけど、今日入れないので来てもらいたくて」とお困りの電話がありました。

男性は正社員の方で、店長から対応を頼まれているということでした。朝7時過ぎのお電話でしたが、10時には店を開けたいので早めに対応してほしいという希望。40~60分で行けるように熊谷市籠原担当の作業スタッフを手配しました。その後現場で男性と待ち合わせ、鍵を見せてもらいましたが、折れた破片は目視では見えないほど奥へ入り込んでしまっていたようです。そのため工具などで取り除くことが難しく、今回は鍵穴部分を壊して開けることになったようです。

更新日: 2021-06-22

40代くらいの男性から、「今度熊谷市籠原に事務所を借りることになったんですけど、そこの入り口の鍵を交換してもらいたくて。明後日あたりに一度見に来てもらえませんか?」と相談の電話がありました。

明後日の9~17時の間ならずっとその現場にいらっしゃるということだったので、熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認。10時半~11時頃に行けるように手配しました。当日現場で見積もりをしたところ、入り口の鍵は1ヶ所、MIWAのU9という種類が付いていたようです。こちらはすぐにでも交換対応できる種類でしたが、会社の稟議を通さないといけないということで、この日はお見積りのみで終了。作業自体は後日になったようです。

更新日: 2021-06-18

同じ敷地内にあるお母様のお宅の鍵を失くしてしまったようで、家に入れずに困っているから鍵を開けてほしいと50代くらいの娘さんからお電話がありました。熊谷市籠原にある一戸建ての平屋とのことです。

病院から帰って来たお母様が鍵を取り出そうとバッグを見ると、鍵を紛失していることに気がついた模様。すぐ隣の娘さんの家で待っているとのことです。先ほどまでいた病院に電話したり、帰って来た道を娘さんが探すも見つからず。家の中にもう少ししたら飲まないといけない薬があるため、早急に開けてほしいとの依頼でした。熊谷市籠原の作業スタッフに事情を説明し、15~30分で行けるよう手配。玄関は引き戸でサッシが重なった真ん中部分に鍵穴あり。WESTのギザギザの鍵だったので、専用工具ですぐに開錠できたようです。

更新日: 2021-06-15

熊谷市籠原にあるアパートにお住まいだという70代くらいの女性より、玄関ドアのカギが壊れてしまって開かないので、直してもらえないか?とのお電話がありました。

家の中に入れなくなっているのかと思いましたが、1階なので別の場所から入れたとのこと。ただ、中からもカギが開かないので玄関からの出入りができない状態のようです。熊谷市籠原担当の作業スタッフに当たり、最短で向かえる40分ほどの者でご案内。「あら!そんなに早く来れるの?どこにも行けないからお待ちしてます。」とご依頼いただき、すぐにお伺いしました。経年劣化によるカギの部品の不具合があり、新しい部品に交換し、15分ほどで作業終了。お客様もとても喜んでいました。

更新日: 2021-06-11

60代くらいと思われる男性から「管理している物件の鍵の調子が悪いようで、鍵穴にゴミとか埃とか入っているんじゃないかと思うので、一度鍵穴を取り外してみてもらえませんか?」とのご相談。熊谷市籠原の戸建て住宅でした。

元々MIWAの電気錠がついていて、携帯をかざせば開閉できる鍵。そのため入居者本人は開閉できるものの、人に鍵を預けたときに鍵穴に鍵を挿しこんで回そうとしても、開閉ができなく空回りしてしまっているようです。先日、入居者さんのお母様が頼まれごとがあって来た時、中に入れずに困ってしまったようで、管理人さんのほうに連絡があったとのこと。まずは鍵穴を取り外してみて、修理ができるのか、交換になるのか見てみましょうとお話し、30~40分後に熊谷市籠原の作業スタッフが伺うことになりました。

更新日: 2021-06-08

熊谷市籠原のマンションに住む50代くらいの男性から、「急に家の鍵が回らなくなって、家に入れなくなってしまったんです。それで慌てて知り合いに電話借りて連絡したんですけど。」とお困りの電話がありました。

鍵は前から少し調子が悪かったようですが、「こんなに急に開かなくなるとは思わなかったよ」と、困っている様子が電話越しにも伝わってきました。そのため、熊谷市籠原担当の作業スタッフを40~50分で行けるように手配しました。このとき男性は携帯を持っておらず、同じマンションに住む知り合いに電話を借りていただけだったので、出会いやすいように男性の服装を聞いておいて待ち合わせました。その後は玄関開錠と、鍵穴の洗浄で無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2021-06-04

家の鍵が、どこにもなくて、困っている。携帯もないので、近くの知人宅の電話を借りてかけているが、何時くらいに来てもらえるかとのこと。熊谷市籠原にお住まいのご高齢の女性からのご連絡です。

熊谷市籠原担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いできるとご案内。「じゃあ私は、家の前にいるので来てね。横は駐車場で、家の前は新築の家の工事中だから、すぐにわかると思う。」と、詳しくご説明頂きました。作業スタッフも、道案内のおかげで、スムーズにたどり着けたとの報告でした。「今回落とした鍵で、最後だったのよ。どうしたらいいかしら?」と、ご相談されたので、交換をご案内。破壊開錠後に、 MIWAのBHへの交換をしてきたそうです。

更新日: 2021-05-31

30代くらいの男性から「会社で借りてる倉庫なんですけど、今、鍵がなくて開けられなくて。急ぎで来てもらえる人がいたらお願いしたいんですけど」と、お電話がありました。貸倉庫は熊谷市籠原内だということでした。

聞くと、急ぎで運び入れたい荷物があるものの、鍵を持っている従業員が休みで来られないらしく、困り果てて、お電話をくれたそうです。そのため、近くで作業をしていた熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認し、20~30分で行けるように手配することになりました。現場では、作業の際に免許証や名刺、倉庫の賃貸契約書などを見せてもらって確認をし、鍵の開錠作業を行いました。倉庫の中には合鍵が保管してあったようで「これで荷物も入れられるし、施錠もして帰れる」と喜んでもらえたようです。

更新日: 2021-05-28

「もう15年ほど使用しているマルチロックの鍵が抜けなくなってしまった。その後なんとか抜くことはできたのですが、調子が悪いので見に来てほしい」と、熊谷市籠原のマンションにお住まいの30代くらいの女性からご連絡がありました。

このマンションに住み始めてから約15年。何の問題もなく鍵を使用してきたが、ここにきて鍵の抜き差しがしにくいと思っていたら、ついに昨日抜けなくなってしまったとのこと。なんとか鍵を抜くことはできたが、その後家族が持っている鍵を入れてみても抜きづらかったそうです。鍵穴に問題がありそうなので、修理か交換をしてほしいとのご相談。熊谷市籠原の担当の作業スタッフが30~60分後にお伺い。鍵は毎日使用するものなので、どうしても擦り減ったり摩耗したりするものですからね。今回は相談の上、新しい鍵に交換することになったようです。

更新日: 2021-05-25

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいだと言う60代くらいの女性からのお電話で、玄関のカギを開けてほしいとのご依頼。近所の便利屋さんに相談し、ここに電話してみたらと言われたそうです。

家の中に息子がいるが開けてくれないとのこと。「体調不良ではないですか?会話はできる状態ですか?」とお聞きしたところ、そういうことではなく、息子と言っても40代だが、家に引きこもっていて自分に対しても反抗的。昨夜ちょっと揉めたので、それで怒っているんだと思うというご事情のようです。窓のシャッターも閉められてしまってどうしようもなくなり、便利屋さんに助けを求めたそうです。作業スタッフに事情を話し、30分ほどで向かえる者をすぐに手配しました。

更新日: 2021-05-21

「玄関の鍵穴に鍵が折れた状態で残っているので、取り出してもらって修理か交換かしてほしい。鍵自体は開いている」と、熊谷市籠原の一戸建ての家にお住まいの40代くらいの男性からご連絡をいただきました。

玄関には上下2ヶ所に鍵穴があり、上の鍵穴で鍵折れ。中に家族がいたので開けてもらい、今は上の鍵穴を使用せず、下の鍵穴だけで開閉しているとのこと。今日は急きょ仕事が休みになったため、在宅しているので来てほしいとのことで、60~90分後に伺うことになりました。玄関の鍵は上下二ヶ所マルチロックのディンプルキーがついていました。鍵穴から折れた部分が見えていたので、そのまま鍵抜き作業を実施。しかし、もう20年ほど使用している鍵穴なので、交換したいとのご希望あり。新しいマルチロックの鍵穴に上下2ヶ所交換することになったそうです。

更新日: 2021-05-18

「アパートの玄関の鍵を開けたときに、鍵穴に鍵をさしたら抜けなくなってしまってささりっぱなしになっているので、至急修理に来てほしい」と、熊谷市籠原のアパートにお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。

鍵の開閉はできるので家の中に入ることはできたが、鍵穴に挿さったままなので、外から簡単に出入りできる状態。心配なので、今は玄関の外で鍵穴を見張っているようです。管理会社に電話してみるものの、今日は定休日のようで電話が繋がらず。このまま夜を越せないので至急来てほしいとの希望でした。熊谷市籠原の作業スタッフが30~40分で現場に到着。MIWAのLAというレバーハンドルタイプの取っ手とその上に鍵穴があるタイプ。まずは鍵穴を取り外し、鍵抜き作業を実施。その後鍵穴の修理、クリーニングを行い無事にトラブル解消です。

更新日: 2021-05-14

熊谷市籠原のマンションのオーナーだという40代位の女性の方からの連絡。空室の部屋から、インターフォンの音が聞こえていて鳴りやまないと隣室の部屋の住人から連絡があったが、中に入れなくて困っているので大至急来てほしいとの内容でした。

先日、入居者が退去したお部屋とのこと。オーナーさんが持っている鍵では開かなかったので、管理会社が交換した鍵になっているようだが、管理会社に連絡が取れないとのこと。インターフォンの故障なのか音が鳴りっぱなしになっていて、お隣さんからの苦情が入っているので、至急開けてほしいとのことでした。さっそく、熊谷市籠原担当が20~30分で現地に向かいました。作業報告を確認すると、無事に開錠できたとのこと。到着時、中からはかなりの音量で音が鳴っていたそうです。

更新日: 2021-05-11

自動ドアの左右に付いている内側の鍵のサムターンの修理を、お願いしたいと、男性からのご連絡です。熊谷市籠原にある会社の入り口の自動ドアのカギだとのこと。「修理は出来ますか?」と、言われました。

右側については問題ないが、左側が閉められなくなっているそうです。「修理で直るかどうかは見てからになります。作業スタッフが、無料見積もりですぐ向かえるのでご相談します」と、お伝えしました。作業スタッフは40~60分ほどで到着できたそうです。サムターンに関しては、内部清掃と微調整で、一時的に直すことはできるが、いずれまた同じことが起きるので、交換を検討されたほうがいいと、お伝えしてきたそうです。

更新日: 2021-04-30

熊谷市籠原にある団地にお住まいの60代くらいの女性からのお電話。玄関のカギが挿さらず、閉めることができないので、出かけられず困っているとのこと。

カギ穴の中に何か詰まっている感じがあり、カギが途中までしか入らないようです。無理やりカギを挿しこんだりしないようにとご案内し、熊谷市籠原担当の作業スタッフ数名に確認。最短で向かえる40~60分ほどの者でお伺いしました。経年劣化によるカギ穴内部の不具合でカギが入らない状態だったため、カギ交換をお勧めし、その場で10分ほどで新しいカギに付け替えました。使用方法を丁寧に説明して終了。お客様も「これは使い勝手がよさそうだ」と喜んでくれたようです。

更新日: 2021-04-27

「鍵が開かなくなってしまったので、修理をしに来てほしい」と、30代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。熊谷市籠原の一戸建てにお住まいのお客様で、鍵はあるのに中に入れなくて困っているそうです。

鍵を挿しても回らなくなってしまい、家の中に入れなかったそうです。今は一度仕事場に戻ってきているので、夜の22時ごろに来てもらえる業者を探しているとのご相談でした。熊谷市籠原担当の作業スタッフで、夜間に動ける者をお調べし、22時の作業スケジュールを確認しました。行ける者が見つかったのでお客様にご案内すると「ありがとうございます、夜遅くにすみません!」と言ってご依頼をいただきましたので、スタッフを手配しました。

更新日: 2021-04-23

50代くらいの男性からのお電話。熊谷市籠原の店舗のシャッターと事務所の入り口の鍵を交換してほしい。近所で空き巣騒ぎがあって物騒なのでこの機会に新しくしたいと思っているとの内容でした。

「いま現地の事務所にはパートさんしかいないので、支払いがその場でできない。それでも対応してもらえるか」とのお問い合わせ。事務所の鍵交換はすぐにできると思いますが、シャッターの鍵は特殊なものも多く手持ちの在庫で合わなければお取り寄せになる可能性も高いです。基本的には現場決済をお願いしてますが、お店からの振込も可能な場合もあるので現場でご相談くださいと伝えました。パートさんの立ち合いでも構いませんが、どういった鍵に交換するかなどはお電話で責任者の方とご相談しながらということで、60分くらいでお伺いすることになりました。

更新日: 2021-04-20

「自宅マンションの鍵を持たずに家を出てしまい、家族が鍵を閉めて帰ってこないので、開けに来てほしい」と、20代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。熊谷市籠原のお客様で、一度他社さんに頼んだが、開けてもらえなかったそうです。

内側のツマミに防犯サムターンが付いていて、他社さんには鍵を壊すしかないと言われたが、金額が高かったのでお断りしたそうです。ドアスコープはあるとのことでしたので、熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認したところ、おそらく破壊以外の方法で開けられるとのことでした。念のためあくまでも見てみないと分からないとお伝えし、40分ほどで向かいますとお伝えしました。作業スタッフが到着し、無事に破壊することなく鍵開けが完了したそうです。

更新日: 2021-04-16

熊谷市籠原のマンションにお住まいだという40代くらいの女性より、玄関のカギを紛失してしまったので開けてもらいたい。どれくらいで来てもらえますか?と開錠のご依頼がありました。

マンション入り口のオートロックは警備会社の人が来て開けてくれることになっているが、自宅の玄関は開けられないのでカギ屋さんを頼むようにと言われてお電話いただけたそうです。玄関の方はカードキーを上からスライドさせるようもので、ドアにのぞき穴はあるとのことでしたが、内側のカギについてお聞きしたところ、防犯対策がされたスイッチサムターンでした。特殊開錠が可能な工具を持った者でないと対応ができないため、熊谷市籠原で作業可能な者に当たったところ、40?50分ほどで向かえると言うので、すぐに出動させました。

更新日: 2021-04-09

熊谷市籠原の戸建にお住まいの40代くらいの男性のお客様から「家の鍵がおかしくなってしまったので、直してほしい」とお困りの様子でお電話がございました。

用事で外に出ていた。今帰ってきていつも通り開けようと思ったら違和感があったとのこと。鍵穴に鍵をさしても回らず開けることが出来ない。ガチャガチャしていたら次は鍵穴から鍵が抜けなくなってしまったとのこと。このあとは鍵が折れたり作業が大きくなる可能性があるため、そのままの状態でお待ち下さいとお伝えしました。熊谷市籠原エリアの作業スタッフに確認し、30分ほどで手配。鍵交換まで行いトラブル解消しました。

更新日: 2021-04-06

熊谷市籠原の新築一戸建てにお住まいの40代くらいの男性の方からの電話で、玄関の鍵が調子が悪いとのことでした。家を建てた大工さんに聞いたが、大工さんでは対応が出来ないので鍵屋さんに直接聞いてほしいと言われてしまったようでした。

築3年くらいのまだ比較的新しいお宅のようです。最近なぜか鍵が奥まで挿さらず、少し鍵も回りづらいとのことでした。もしかしたら、鍵穴に何か詰まっているかなという感じみたいでした。まずは見させていただくと伝え、熊谷市籠原担当の作業スタッフが出動いたしました。後で作業報告を確認すると、どうやら鍵穴が少し汚れていたようでした。今回は分解して掃除をして改善しましたが、また同じような現象があったら交換をお勧めしますと伝えてきたとのことです。

更新日: 2021-04-02

「職場に鍵を忘れてきてしまって…。家に入れず困っているんです」と、熊谷市籠原のアパートにお住まいの20代くらいの男性のお客様からお電話がございました。

職場はもう時間外になってしまったので取りに行くことが出来ない状況。中にスペアキーはあるが、手元にないので開けられないとのこと。オーロックなしのアパートで、鍵穴1ヶ所ギザキー使用、ドアスコープあり、サムターン防犯なし。熊谷市籠原の作業スタッフに到着時間を確認。夜間の混みあっている時間帯なので、最短40~50分ほどでのご案内。「開けてもらうしかないのでお願いします!」と、依頼になりました。ドアスコープ作業にて開錠完了したとのことです。

更新日: 2021-03-31

外国人担当の代行業者の女性からのご連絡がありました。熊谷市籠原にお住まいの外人女性が、家の鍵を2本とも紛失してしまったので、今日、開錠と交換をしてほしいとのご希望。日本語が全くお話できないそうです。

マンションは熊谷市籠原にあるので、作業スタッフが40~50分で向かえるとお伝えすると「それでいいので、行ってあげてほしい」とのこと。詳細は業者の方が伝えてくださり、現場で何かあれば、対応できるように待機しているとのことなので、安心して向かいました。お話がきちんと伝わっていたので、まずは破壊での開錠をして、そのまま同じディンプルキーへの交換をするという作業が、割とスムーズに進めることが出来たそうです。受付もほっとしました。

更新日: 2021-03-26

熊谷市籠原のマンションにお住まいの40代くらいの女性からのお電話で、玄関のカギを至急交換してもらいたいと、カギ交換のご依頼がありました。

離婚した旦那様がカギを持ち出して勝手に出入りしているようなので、今すぐ替えたいとのご事情。すぐに作業スタッフに確認を取り、最短で向かえる20~40分の者でご依頼いただきました。旦那様に見つかると怖いのでマンションの駐車場には車は置かないでほしい、盗聴器が付いているかもしれないのであまり大きな声で話さないでほしい、と怯えているご様子だったため、作業スタッフにも電話で状況を伝えてから向かってもらいました。

更新日: 2021-03-23

「リビングの入口のドアが開かないので来てほしいです」と、30代の女性の方からお電話をいただきました。熊谷市籠原にあるマンションで、リビングから外に出ようとしたら扉が開かず、大変焦っているご様子でした。

下にガチャっと下ろすタイプのドアノブで、ノブ自体は動くが、中の部品が壊れているのか開かないそうです。20~30分でお伺いができるとお伝えすると「すぐにお願いします!」とのことでご依頼をいただきました。作業スタッフがお伺いすると、お客様がおっしゃっていたように内部のラッチボルトという部品の破損だったようで、部品の交換をさせていただきました。「トイレにも行けず困っていたので助かりました、ありがとうございました!」と言っていただいたそうです。

更新日: 2021-03-19

60代くらいの女性からのご相談。熊谷市籠原の戸建ての家の寝室、鍵はついていないレバーだけのドアで、恐らく何か物がひっかかっていて開かない。ドアをはずしてもらうか、窓から入ってもらうか、なんとか開けてほしいと言われてます。

「今日はヘルパーさんが来てくれる日でないので、自分では開けられないので助けてほしいと」とお困り。ドアの状態にもよりますが、開けられるかどうか見せていただきますから、そのまま待っていていただくように案内し、作業スタッフが50~60分くらいでお伺いしました。ドアのレバーを外しても開かず、ドア自体も簡単には外せないものだったので、ベランダの窓の鍵を開けられるかどうか試したところ、無事に開いたとのこと。「ガラスを割って入ってもらわないといけないかと思ったのでよかった、ありがとう」と何度も言っていただけたそうです。

更新日: 2021-03-16

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの40代位の女性の方からの連絡。中古物件の家を購入したが、以前のままの鍵のため、交換を考えていると言ってました。料金がとても気になるので鍵の交換の相談がしたいとの連絡でした。

先日、今の家に越してこられた方でした。中古物件の為、玄関の鍵は以前と同じものだと、気分も悪いので交換をしようと考えていると言ってました。電話口より直接、担当の作業スタッフからご説明させてもらった方が詳しいことをご相談ができるとご案内。出張代はかかるのか?と聞かれたので、ご相談は無料でやっていると伝えました。それだったら来てほしいとなり、早速、見積もりから出動しました。後で作業報告を確認すると、今回はお取り寄せにて交換依頼となったようでした。その後、お伺いをして作業終了。お客様もご満足をして頂いたようでした。

更新日: 2021-03-12

熊谷市籠原内にあるビルオーナーの男性から「ビルのゴミ置き場の鍵が回らなくなってしまって、開けてもらいたいんですけど。今日中に来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。

まずは熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認して、これから30~60分で行けることを男性に案内。「そのくらいなら自分もまだ現場にいるので来てもらいたい」ということだったので、向かうことになりました。作業スタッフによると、現場ではまずシリンダーの開錠作業を行ったようですが、部品がもう壊れていて交換も必要だったようです。しかし、部品は取り寄せが必要なタイプだったらしく、この日は開錠作業のみで交換は後日改めての対応となったと報告がありました。

更新日: 2021-03-09

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの60代くらいの男性から「玄関のガラス引き戸の鍵を持っているが、固くて回らず開かない。裏の窓からなんとか家の中には入れている、中からは開いたが、外から試すと、やはり開かない」とお電話ありました。

「古い家のアルミサッシのガラス引き戸。もう扉ごと取り替えないといけないものなのか?」と言われてます。扉自体の建付けなどの問題があるとそちらのほうがいい場合もありますが、それだとうちではやっていない作業になります。鍵が回らないということだと、鍵の修理か交換で直ることもあるので、見積もりからお伺いできます。まずは、担当の作業スタッフが50~60分くらいでお伺いすることになりました。結果、鍵交換をして、少し扉の調整をして、不具合が解消したとのことです。

更新日: 2021-03-05

50代くらいの男性から「熊谷市籠原にあるビルなんですけど、そこの鍵が回りきらなくて開けられないんです。それで今入れないので来てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。男性はビルのオーナー様ということでした。

ビルに入っているお店の人から鍵が開かないと連絡を受けたそうで、男性も駆けつけて試したそうですが、何度やっても開かないということでした。「これは業者に依頼しないと」となったそうで、近くにいた作業スタッフを20~30分で手配し行くことになりました。その後、鍵はMIWAのU9が付いていたようですが壊れてはおらず、部品のかみ合わせが悪くなっていたようです。そのため、開錠後は分解、修理することで症状を改善させることができたと報告がありました。

更新日: 2021-03-02

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性より、家族が外でカギを失くしたのでカギ交換を考えている。依頼するとどんな流れになるのかと、お問い合わせのお電話がありました。

カギ交換は、だいたいの部品を揃えてお伺いするため、必要であればご依頼いただいた当日中にすぐに交換が可能だとご案内。カギ交換は頼んだことがないので費用も気になる、とのことでした。ちょうど近くに作業スタッフがいたこともあり、見積もりだけでも伺いましょうか?とご案内したところ、それなら1度見てもらおうかとご依頼いただき、専門の作業スタッフを向かわせました。現地でご相談のうえ、この際少し防犯性の高い新しいカギに替えようかということになり、その場で作業に。交換作業は15分ほどで終わったとの報告がありました。

更新日: 2021-02-26

熊谷市籠原内の戸建てに住む50代くらいの男性から「ここ数日、玄関の鍵の施錠がうまくいかないんです。潤滑剤っていうものも試してみたんだけど変わらないので、修理か交換をお願いしたいんですけど」とお困りの電話がありました。

男性によると、すでに何社かに見積りを取ってもらっているそうで、料金次第で頼むかどうか決めたいという希望のようでした。そのため、熊谷市籠原担当の作業スタッフがまず見に行くことになりました。その後現場では、修理の場合と交換の場合の両方の見積もりを提示したようです。それぞれの見積額は他の業者とあまり変わりはなかったようですが「御社の対応が一番よかったから」と言ってもらえて、交換で作業することになったと報告がありました。

更新日: 2021-02-24

熊谷市籠原にあるオートロック付きのマンションにお住まいの40代くらいの女性の方からの連絡。「職場にカギを置いてきてしまった。こういう時どうしたらいいのかしら・・・」と、かなり不安そうな感じでした。

この時間帯は会社には入れないし、家にはワンちゃんがいるのでどうしても家に入りたい様子でした。オートロック付きでしたが今同じマンションの住人が帰ってきたので、どうにか内側に入れたようです。さっそく、担当の作業スタッフが現地に向かいました。後で報告を確認すると、鍵は2か所あったようでした。ただ、今回はお客様から申し出があったように閉めている個所は1か所だったようでした。ディンプルキーだったので、ドアスコープからの開錠作業に。ただ、内鍵のツマミが特殊な形状で、作業時間は少しかかりましたが、無事に開錠。ドアを開けた瞬間にワンちゃんが飛び出してきたとありました。ご主人をずっと待っていたんですね。

更新日: 2021-02-19

熊谷市籠原のアパートにお住まいの50代くらいの男性から「家の玄関の鍵を新しく交換してほしいんですが」とのお問合せがありました。今日中に交換したいとのご希望だったので、さっそくお時間など調べました。

どうやら昨夜、鍵をお家の近くで1本紛失してしまったらしく「何かあっても怖いので今日中に交換したい」とのご事情でした。帰ってきたのが夜遅かったので、朝になってからお電話いただけたようです。ちょうど作業の合間で、40~50分くらいでお伺い可能だったので手配。玄関の鍵穴は1か所で、ちょっと古めのギザギザタイプの鍵がついてました。10年前くらいに鍵を交換したきりしてないそうです。予算や鍵について相談し、MIWAのPRの鍵に交換しました。

更新日: 2021-02-16

50代くらいの女性から「熊谷市籠原にある実家の片付けに来た。門や家の鍵も全部持っているが、1ヶ所だけ鍵をさしても回らずに開かないので開けてほしい」とお電話ありました。

「親は亡くなっていて誰も住んでいない家。他は全部開いたが、もう1つだけが開かない。私も近くないところからこのためだけに来ているので早くなんとかしてほしい」と言われてます。お急ぎのところ申し訳ありませんが、ご実家と確認できる書類などがないと警察指導が入っているので開けることが難しいとご案内。ご近所にお客様がそこの娘さんだということをご存じの方がいれば一緒に立ち会い、いなければ警察立ち合いになりますと伝えました。近所の方になんとかお願いできたとのことで、30分くらいでお伺いし、無事に開きました。

更新日: 2021-02-10

「新しく購入した中古のマンションの玄関のカギを交換してほしい」と、40代くらいの男性からお電話がありました。近くに住んでいるので、荷物を少しずつ運んでいるが、だいぶ運び終えたのでそろそろ鍵を交換したいとのこと。

熊谷市籠原にあるマンションの一室。補助鍵を新規でつけるか、鍵を交換するか、お客様自身悩まれているようだったので、現場で作業スタッフと相談することになりました。今はまだ違う場所に住んでいるが、車で5分の距離とのことで、到着10分前にご連絡の上お伺いすることになりました。玄関にはMIWAのNDFのU9が使用されていました。せっかく家を購入したので、防犯面も考えてもう少しランクの高い鍵を希望。マルチロックという合鍵を作るにも身分確認が必須なディンプルキーに交換することになりました。

更新日: 2021-02-09

「熊谷市籠原の一戸建ての自宅の勝手口に鍵がついているが、鍵を紛失してしまって外から開閉できずに不便で仕方がないので、新しい鍵に交換してほしい」と50代くらいと思われる男性からお電話がありました。

築年数30年くらいの一戸建ての自宅。YKKのドアに握り玉のノブがついており、真ん中に鍵穴あり。少し長く不在にするときには玄関の鍵を閉めて内側からバーロックもして、その後勝手口から鍵を閉めて出かけることもあるので、鍵がないと不便とのこと。また家族用に二本は鍵がほしいとのことでしたが、交換をすると三本は付きますとお話すると安心していました。本日は在宅ということで、50~60分後に現場に到着。似たような鍵がいいとのことで、同等のMIWAの玉座に交換することになったようです。

更新日: 2021-02-05

鍵を開けてほしいとのご依頼が、その家にお住まいの方のご友人からありました。本日、泊まりがけで遊びに来たが、友人は出張で、明日帰宅する。犬の世話を頼まれているが、鍵を置いていくのを忘れたから鍵屋さんに頼んでと言われたそうです。

熊谷市籠原のマンションとのこと。居住者の方と連絡はできるとのことなので、住所の書かれた免許証を本部に送っていただけて、確認できれば、作業スタッフが30~40分で向かえるとご案内。10分位で確認できたので、向かいました。もちろん現場の方の免許証等も念のため提示をお願いし確認。高層階の上に、鍵はダブルロックでしたが、ドアスコープがあったので、そこからの開錠で、壊すことなく開錠できたそうです。

更新日: 2021-02-02

マンションの玄関の鍵の抜き差しがしにくいので新しく合鍵を作ったが、その鍵でも開閉しづらいので、鍵穴に問題があることに気が付いたと、熊谷市籠原にお住まいの40代くらいの女性からのお問合せ。もう20年くらい使用している鍵だそうです。

鍵のメーカーはマルチロックというイスラエル製のディンプルキーを使用。防犯性も高いし、とても使用しやすかったので、もし交換をするならまたマルチロックの鍵がいいとのことでした。まずは鍵穴を見させてもらいますねとお話をして、40~50分で現場に到着。よく20年も使用できたなというほど古くなっており、鍵穴の内部の修理も不可能な状態。鍵穴の下にレバーの取っ手が付いている、よくアパートで使用されている、マルチロックのRAタイプの新しい物に交換となりました。

更新日: 2021-01-29

「戸建ての自宅に、廊下から2階に上がるところに扉がついていて、鍵付きのノブがついている。そこを間違って閉めてしまったので、開けてほしい」と、熊谷市籠原にお住まいの50代くらいの女性から、到着時間についてのお問い合わせがありました。

鍵を開けないと、上には娘さんの部屋があるし、洗濯物も上に干しているので、困った状況だそうです。娘さんも部屋に入れず、怒っているので、早く来てほしいとのご依頼。熊谷市籠原のお宅ということで、担当作業スタッフが20~30分で向かえるとご案内。「良かったー!お願いします!」と、お母さんホッとされていました。玉座のノブで、鍵穴も難しい鍵ではなかったので、ピッキング開錠で、数秒で開錠できたそうです。

更新日: 2021-01-26

70代くらいの男性からのお問合せ。熊谷市籠原の自分が持っているビルに鍵を新しくもう1つつけたい。いつも頼んでいるところが忙しくてしばらく来られないと言うから、そちらで頼めるでしょうか?との内容でした。

「俺も長年職人をやってきたから、なるべく付き合いを変えたくはないが、仕方ない。そちらでやってもらえるか?」とのこと。お客様さえよろしければ、もちろん、初めてのお客様でもこちらは緊急でのお伺いで特に問題ありません。特殊なものでなければいくつも鍵を持っていきますのでその場でお取り付けできるか、なければお取り寄せできるかご相談からお伺い可能です。担当のスタッフが60分くらいでお伺いし、ご希望の鍵をすぐにお取り付けしました。「また困ったら頼む」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-01-22

マンションの管理人室の電話を借りて連絡していると、70歳代くらいの女性から、玄関の鍵開錠についてのお問い合わせを頂きました。紛失したので開けてほしい。来てもらうのに時間はどれくらい?とのこと。

熊谷市籠原担当の作業スタッフが30~40分で到着とお伝えしました。「管理人室で待たせてもらえるけど、早く来てね」とのこと。鍵穴は2ヶ所、上下同一キー。でも、すぐ近くまで行っただけなので、1ヶ所しか閉めていないそうです。鍵は管理人様のお話だと、数年前にディンプルキーに変更しているとの事。作業スタッフが、現場で鍵穴はからの開錠は、難しいとご説明して、ドアスコープからの特殊開錠で開錠できたそうです。

更新日: 2021-01-19

熊谷市籠原のアパートにお住まいの30代くらいの女性から「出かけようと思ったら、玄関の鍵穴に鍵がささらないので、閉められなくて困っている」とお電話がありました。鍵穴の中に何か入っているような感じがするとのこと。

ここ3日間、家から出ることなく過ごしていたので、その間にいたずらをされてしまったのかもとのこと。まずはこれ以上無理やり差し込むことをせずにお待ちくださいねとお話しをして、40~60分後に向かうとお話。出かけようと思った矢先で家から出られずお急ぎでしたが、お待ちいただけることに。作業スタッフが鍵穴を見てみると、油が固まっていて鍵穴にくっついている様子。お客様に確認をすると、2週間ほど前に鍵の滑りが悪かったから油をさしたとのことでした。鍵専用のクリーニング剤でないと後々こういったトラブルになる旨を説明し、修理の作業となったようです。

更新日: 2021-01-15

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性の方から、トイレが開かないと慌てて連絡がありました。義父がトイレに閉じ込められてしまっている。急いで来てほしいとの事でした。

連絡を入れてきた方の妻のお父さんが、トイレに閉じ込められているとの事。85歳と言ってました。先程からトイレから出てこないので心配で声をかけると、ドアが開かないと言われたようです。自分達でこじ開けようと思っても鍵がかかってしまって開かないと言ってました。さっそく、担当の作業スタッフが急ぎで向かいました。作業的には、鍵自体の故障でしたので鍵自体を取り除く破壊開錠となりました。義理の息子さんも早く救出できてほっとしていたようでした。

更新日: 2021-01-12

鍵の動きが悪かったので、油をさして、しばらくの間は、動きが良くなったが、今日になって、開かなくなってしまった。そのうえ自分でいじったら、どうすることもできなくなっていると男性からのご連絡です。場所は熊谷市籠原のお宅です。

熊谷市籠原担当の作業スタッフが、40~60分で向かえるとご案内。「良かった~どうしようかと思った。じゃ、後はこのまま待てばいいですね」と、もう触らないようにとお伝えしました。苦笑いのお客様でした。ところが、分解された鍵は、よりによってかなり面倒な型の鍵だったようです。修理しても故障する可能性あるので、交換をおすすめするも、予算がないとのことで、今回は修理での対応になったそうです。かなり時間がかかり大変な作業だったとの報告でした。

更新日: 2021-01-08

熊谷市籠原のアパートにお住まいの30代くらいの男性から「週末に帰った実家に鍵を忘れてきてしまって家に入れない。取りに帰る時間はないので、開けてほしいがいくらくらいですか?」とお電話ありました。

「実家に忘れてきてしまったので宅配便で送ってもらうようには頼んだが、当日着は無理だったので明日になる。今日は友達の家にでも泊めてもらおうかと思ったが都合がつかなかった。不動産屋に連絡したりは面倒なので鍵屋さんにお願いしたい」とのことです。鍵の種類によって開け方も料金も変わってきますとご案内しました。それだったらネットカフェにでも泊まろうかと一旦検討になりましたが、その後、再度お電話あり「やっぱり来てください」と依頼。簡単な鍵だったので料金もお安く開錠できたようです。

更新日: 2021-01-05

「家にお父さんがいるものと思って、ちょっと近くのコンビニまで鍵を持たずに出た。帰宅したら玄関の鍵が閉まっていて開かないので、開けに来てほしい」と20代くらいの女性から焦った様子でお電話をいただきました。

実は家の中にいると思っていたお父様は、お庭で草むしりをしていたとのこと。また、玄関の鍵はドアを閉めると自動施錠するため、中に誰もいない状態で勝手に鍵が閉まってしまったようです。「この後に父が仕事に行くようなので早く開けてほしい」と娘さんからのお電話でした。場所は熊谷市籠原にある一戸建てのお宅、最短20~40分での到着となりました。玄関にはMIWA製の鍵が上下二箇所あり、両方自動でロックされている様子。お庭側の窓ガラスから特殊工具で鍵開け作業となり、10分ほどで無事に作業完了です。

更新日: 2020-12-25

「トイレの鍵が開かなくなっちゃったんですけど、急いで来てもらえますか?」と30代くらいと思われる女性から、少し焦ったご様子でお電話がありました。熊谷市籠原の一戸建てにお住まいのお客様からのご依頼です。

詳しくお話をお伺いしますと、どうやら2歳くらいのお子様が、トイレの中に閉じ込められてしまっているとのことでした。すぐに熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認をとると、最短が40~50分。待てないということで一度キャンセルになりましたが、5分後に再度連絡があり、ご依頼となりました。他の作業も入っていなかったため同じお時間でお手配できました。なるべく急ぎますねとお話しし、すぐに作業スタッフに向かってもらいました。道路が混んでいなかったため予定よりもかなり早く到着でき、すぐに鍵をあけることができて、お客様もほっとされていたそうです。

更新日: 2020-12-22

扉が開かない。普段使わない扉なので、すごく急いではいないが、午後くらいまでには来てほしいとのご連絡をいただきました。会社の屋上に出る所の扉との事。熊谷市籠原の会社の担当の男性からのお問い合わせです。

熊谷市籠原にある、5階建てのビルとのこと。鍵の束はあるが、どれを挿しても開かなかったそうです。作業スタッフが30分ほどで到着できるとご案内。「13時なら、昼休憩も終わって、ちょうどいいので来てほしい」と、ご依頼していただけました。鍵も、もう見つからないと思うので、玉座のノブで鍵穴あるタイプのものを、持ってきてもらって交換もしてほしいとのこと。何とか1個だけ在庫があったので、破壊開錠して、交?して来たそうです。

更新日: 2020-12-18

熊谷市籠原のアパートにお住まいの30代くらいの男性より「カギを紛失して家に入れなくなってしまったので、玄関のカギを開けてもらいたい」と開錠作業のご依頼がありました。

カギと財布、携帯も身分証もすべて紛失してしまったそうで、ご友人の携帯を借りてのお電話でした。開錠の際は住所の入った免許証等の身分証が必要になるのですが、今回はお部屋の中にご住所と顔写真が付いたパスポートがあるとのことだったので、開けたあとに見せていただくことにしました。40~60分ほどのお時間でご依頼いただきましたが、友人は一緒にいられないそうで、このあとは連絡が取れなくなるので、玄関の前で待っていただけるとのこと。お金はご友人が貸してくれるそうです。

更新日: 2020-12-15

熊谷市籠原のマンションに住む30代くらいの女性から「玄関の鍵が空回りしてしまって全然開けられないので、開けに来てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。

まず熊谷市籠原担当の作業スタッフに時間を確認しましたが、別の作業中で60~90分かかるという返答でした。しかし、女性にその旨を伝えると「買い物に行って時間つぶしてくる」と言ってくれたので、なるべく急いで行けるよう手配しました。到着後はまずドアスコープから鍵を開錠し、その後、シリンダーの修理を行いました。また調子が悪くなるようだったら、その時は交換の時期だということを伝え、作業完了となりました。

更新日: 2020-12-11

熊谷市籠原のマンションにお住まいの60代くらいの女性より、玄関のカギを開けてほしいとのお電話。マンションの管理人室で電話を借りてかけているとのことでした。

「カギは紛失されて開けられないんですか?」とお聞きしたところ、カギをポストに誤って入れてしまい、取れなくなってしまったとのこと。作業スタッフに時間の確認をし、30~50分の者と90分の者が見つかったので、両方の時間をご案内。早いほうがいいとのことで30~50分の者ですぐに手配しました。管理人さんも一緒に立ち合っていただけるとのことで、築50年近いマンションでカギも簡単な物だと言っていましたが、カギの種類や開け方によってご料金が決まるため、詳しくは作業スタッフとご相談いただくようにとお伝えしました。

更新日: 2020-12-08

熊谷市籠原のマンションにお住まいの40代くらいの女性から「お風呂場の扉が開かなくなってしまったんです。ドアノブが、なんか空回りしてるような感じで、回しても全然ダメで・・」とお困りの電話がありました。

「鍵なのかドア自体がおかしいのかよく分からなくて」と心配そうに言っていました。そのため、まずは対応できるかどうかから見に行くことになりました。その後、作業スタッフが50~60分くらいで家に着き、問題のドアの鍵を見せてもらうと、ドア側面のラッチの不具合だったことが分かり、対応できる症状でした。女性にもその旨を伝え、開錠と修理で作業。幸い軽度の不具合だったため、またそのまま使用できるようになったとの報告がありました。

更新日: 2020-12-04

熊谷市籠原でクリニックをしているという50代くらいの女性からのお電話。クリニックの入口のカギの調子が悪いので、1度来てもらって相談できないかしら?とのお問い合わせでした。

「あまりインターネットを使わないんだけど、熊谷市籠原のカギ屋さんを調べてみたらお宅が載っていたから、そのまま電話したの。熊谷市籠原のカギ屋さんよね?」とのこと。「はい。本日中でも専門の作業スタッフが無料見積りでも伺えます。ご料金が合えば、部品の持ち合わせもあるのでその場で作業もできますよ」とご案内。「それは助かるわ!」とご依頼いただき、専門の作業スタッフが40分程でお伺いすることになりました。

更新日: 2020-12-01

熊谷市籠原にあるアパートにお住まいの50~60代と思われる男性からお電話がありました。家の中に鍵はあるが、中から鍵が閉まってしまい開けられなくなったとのこと。携帯も家の中なので公衆電話からのお電話でした。

管理会社に合鍵あるかなと思って来てみたが、管理会社が休みだったようです。諦めて、今熊谷市籠原の自宅付近に戻ってきたとのこと。共有の玄関もあるようですが、他の部屋の方に事情を話して開けてくれるようにはしてあるとのことだったので、お客様ご自身の部屋の開錠となりました。丸い握り玉の真ん中に鍵穴がついているタイプの鍵。昔からあるようなギザキーを使用。お時間40~60分後に行ける作業スタッフを手配。この後は連絡がつかないということで、家の前で待っていてもらうようになりました。

更新日: 2020-11-27

熊谷市籠原の一戸建てのお宅にお住まいの60代くらいの女性から「玄関の鍵が2つあるんだけど、1つだけ鍵が閉まらない。もう一つで開閉しているが早めに直したい」とのことでご連絡がありました。

以前に息子さんから「1人暮らしなんだから、鍵も防犯性の高いのにしなきゃダメだよ!」と再三言われていたとのこと。もう何十年も使用しているので、これを機に交換してみてもいいかもと思い、どちらにしても見てほしいとのご連絡でした。玄関は引き戸で、真ん中と右側に鍵穴あり。新しくMIWAの引き違い戸錠に交換することになったようです。この鍵だと内側から施錠している場合緑のラインが見えるようになっており、毎度鍵の確認に玄関先までいかなくて済むもの。お客様は膝の具合が良くないので「これから楽になっていいわ~」と、とても喜んでくれたようです。

更新日: 2020-11-24

熊谷市籠原の物件の鍵を交換してほしいとのご依頼が、管理会社の方からありました。会社から離れたところにある物件なので、本日中に終わらせてほしいとのことでした。

作業スタッフが30~40分で向かえるとご案内。本日中に2ヶ所の鍵交換ご希望です。現場で出来ないということも申し訳ないので、付いている鍵の確認をして、同一キーで交換できる在庫の確認をしてから向かいました。作業の所要時間を聞かれ、すぐ近くの役所に行ってきたいとの事なので、ゆっくりやっているので1時間後くらいに戻ってもらい、鍵さえ手渡しできればいいと伝えたそうです。料金は先にいただき、お戻りの後に新しい鍵を3本お渡しして、終了したとのことでした。

更新日: 2020-11-20

熊谷市籠原にお住まいの50代くらいの女性より「玄関の鍵を家に忘れて出かけちゃって、家族が鍵を閉めて仕事に行っちゃったから、私が中に入れなくて困っているの~」とお電話がありました。今は玄関先で電話をしているとのことでした。

ご主人に何時に戻ってくるのか電話したら、夜22時頃になるというので、もう開けてもらおうと思って電話をくれたようです。玄関には鍵穴2箇所。上はMIWAのギザキー、下はマルチロックのディンプルキーを使用。実は最近マルチロックの方が開けしめするのに違和感もあり、使用年数も15年になっているので交換しようかと検討していたようです。以前に泥棒に入られたことがあるらしく、防犯対策がバッチリしてあるお宅でした。この機会に開錠後に下のマルチロックを新しい部品に交換してほしいとのこと、現場で対応することになりました。

更新日: 2020-11-17

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの50代くらいの女性からのお電話で、玄関のカギが回らなくなり、家に入れなくなってしまったと、お困りのお電話がありました。

最近カギがスッと入っていかないとは思っていたそうですが、家を出るときは普通に閉められたとのこと。無理やり回そうとすると、カギが折れてしまうこともあるので、そのまま触らずお待ちいただくようにと伝え、最短で伺える30分ほどの者をすぐに向かわせました。カギを取り外し、バラしてクリーニングを行い潤滑剤を使ってスムーズに回るようになり、今回は修理のみで終了しました。カギ穴の中は精密なのでちょっとした不具合でも開かなくなってしまうこともあります。

更新日: 2020-11-12

犬の散歩用のバッグに入っていたはずの玄関の鍵が無いことに気が付いたと、50代くらいの女性からお電話をいただきました。「今散歩に行こうとしたら鍵が見つからない。多分落としてしまったんだと思うので心配」とのことでした。

お住まいは熊谷市籠原の一戸建て住宅。実は昨日犬の散歩中に、犬に引っ張られた勢いのまま転倒。その時に手持ちのバッグの中のものが散乱してしまい、かき集めたつもりだったけど家の鍵をそのまま落としてしまったんだと思うとのことでした。慌てて、その場所に見に行ったけれども見つからなかった様子。「一応近所でのことだから、万が一誰かが持っていても気味が悪いから、交換したほうがいいかと思って」と念には念をという事で鍵の交換を希望。鍵の交換をしてからではないと怖くて出かけられないとのことで、至急30~40分後に伺うことになりました。

更新日: 2020-11-09

室内扉の鍵を1歳半のお子様が中から閉めてしまったそうです。中で大号泣している声が、受付口まで聞こえてきました。「一番早くて何時になりますか?」と、熊谷市籠原にお住まいの若いお父様からのご連絡です。

玉座と言われる丸いドアノブのようですが、内側の締める部分がちょっと変わっている形だとおっしゃっていました。そこをどういうわけか、お子さんが閉めてしまったとのことです。「作業スタッフが15~30分で向かうので、何とか声掛けしてあげてお待ち下さい」とお伝えし、急いで向かわせました。予定時間よりも早く到着し、お父様はいたたまれず壊して下さいと言われましたが、ピッキングですぐに開錠できたそうです。汗びっしょりのお子さんと、感動のご対面だったそうです。

更新日: 2020-11-06

熊谷市籠原一戸建てに住んでいらっしゃる義理のお父様宅の玄関の鍵を交換してもらいたいと、お嫁さんだという若い女性からのご依頼がありました。

電話口でお義父様の話している声が聞こえ、お義父様はだいぶご高齢のようでした。鍵を外出先で失くしてしまったようで、合鍵もあと1本しかなく、1人暮らしということもあって、防犯のため鍵の交換をしておきたいとのこと。このあと1時間ほどで伺える者でご案内したところ、ご希望のお日にちがあるとのことだったので、ご希望日に合わせてご予約のうえ、お伺いすることになりました。当日はお義父様のみのお立ち合いだと言うので、作業の流れやだいたいの料金をお嫁さんにご案内しておきました。

更新日: 2020-11-04

熊谷市籠原にある中華料理店の店主である40代くらいの男性から「うちはお店なんですが、トイレの鍵が閉まっちゃったんです!見に来ていただけますか?」と流暢な日本語で、お困りのお電話が入りました。

幸いお客様の閉じ込めなどはないようですが、飲食店でお客様も頻繁に使われる部分のため、急いで来てほしいとのこと。すぐに熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認すると、休日の夕方でかなり混み合ってはいましたが、最短20~30分でなんとか到着できそうです。お時間をご案内すると「ありがとうございます!それまでお客さんにはちょっとだけ我慢してもらってるので!」と言っていただき、すぐにお手配となりました。内側からボタンを押すと閉まるタイプの鍵で、どうやらボタンが押されたまま閉めてしまったようでした。無事に鍵開けが終わると、お客様には大変感謝していただいたとのことです。

更新日: 2020-10-30

熊谷市籠原にある別荘にいるという男性からのご連絡です。「鍵の調子が悪い。開け閉めはできるが、内側から空回りしてしまうことがある。たまにしか使わないので、壊れているのかよくわからないが、修理してもらえるか?」とのことです。

「鍵は普通のギザギザの差し込んで使うタイプですが、輸入住宅なのでドアが特殊なものかもしれない」と言われてます。特殊な鍵でなければ、在庫があるもので交換できるかと思いますが、輸入住宅だと鍵も外国製の特殊なものという可能性もあります。その場合は対応できないこともありますが、まずは見させていただきます、と伝え、熊谷市籠原担当の作業スタッフが、60~90分くらいでお伺いしました。現場で見ると、やはり特殊なものでしたが、交換でなくても簡単な調整で済んだので、対応できたとのことです。

更新日: 2020-10-27

熊谷市籠原のマンション入り口のオートロックと、玄関の鍵を開けてもらいたいと、20代くらいの若い女性からご連絡をいただきました。鍵を紛失してしまったそうです。「こんな時間でも来てもらえるでしょうか?」と心配されていました。

こんな時間と言うのも、お電話いただいたのが23時半を過ぎた頃でした。でも、ちょうど作業スタッフが近くで同じようなマンションの開錠作業に入っていたので、20~30分でお伺いできました。確認書類は、保険証で中にパスポートあるとおっしゃったので、その2点の提示をお願いしました。到着までにオートロックには入れていたそうです。鍵はディンプルキーのため、ドアスコープからの特殊開錠を案内。なんと以前失くした時も、同じ開錠方法で説明されたそうです。無事に開いたとのことでほっとしました。

更新日: 2020-10-23

熊谷市籠原の戸建にお住まいの60代くらいの男性から「玄関の引き戸。鍵は持っているけど、途中までしか回らずに開かない。最近ガタガタ開けづらいことが続いていたが、とうとうダメそうなので来てほしい」とお電話ありました。

家の中に入れていないのかお聞きしたところ「裏に開いてる窓があったので、そこから中には入れている。家の中からは鍵を開けることができた」ということでした。中からは開くということですと、鍵穴内部に異常がある可能性が高いので、現場できちんと見せていただきます、と案内し、50~60分くらいでお伺いするよう手配しました。その際に「もっと壊れてしまうといけないので、ガチャガチャさわらないでそのままでお待ち下さい」とお願いしておきました。

更新日: 2020-10-20

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの女性より「少し前から家の鍵の調子が悪い、家に誰もいない時に中に入れなくなったら困るので、1度見てもらいたい」とのお電話がありました。

上下2ヶ所の鍵穴を1本の同じ鍵で開け閉めするタイプ。下の方だけ、鍵はささるが引っかかる状態だとのこと。近隣で作業を終えたスタッフが、30分もあれば到着できるだろうとのことでお伺いすることになりました。鍵穴を分解し、クリーニングをすればまだしばらく使えるかなという状態でしたが、作業に立ち合った旦那様が、この際全部交換してしまおうと言われ、上下2ヶ所とも新しいものに交換しました。「これも何かの縁だからね!」と太っ腹で豪快な旦那さんだったそうです。

更新日: 2020-10-16

熊谷市籠原にある一軒家に、ご家族でお住まいという40代くらいの男性から「自宅の玄関を開けて頂きたいのですが…」とお困りの様子でお電話ありました。たまたまご家族は遠出しており、男性がお仕事を終えてご帰宅されたところ、鍵が開かないことに気付いたそうです。

タッチ式のテンキータイプだそうですが、反応しなくなってしまい扉も開かない状態とのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認をとり、30分前後ですぐに出動することとなりました。現場ではまず、開ける場所の確認となります。最近の鍵は防犯性の高いものがどんどん出てきており、お客様がお住まいの住宅もかなり防犯性が高いタイプでした。幸い特殊開錠というかたちで鍵を開ける事ができ、お客様は無事にご自宅に入ることが出来ました。お客様は「逆に、家族に不安な思いをさせなくてよかったです」とほっとされていたようです。

更新日: 2020-10-13

熊谷市籠原のマンションにお住まいの男性からのお電話です。カードキーが付いているが、紛失してしまったとのこと。エントランスの鍵は暗証番号式のため、自室のドアの前までは来られるそうです。

詳しくお伺いすると、最近増えているシャーロックというカードキーのようです。壊して開ける方法では交換する部品がないため、それ以外は特殊開錠になります。お客様に説明し、作業スタッフが30~40分で向かえるとご案内。シャーロック専用の特殊開錠にて、無事にいつも通りの時間内で、開錠作業を終了できたそうです。中に予備のカードキーはあるということですが、1枚しかないと言うので、詳しいことは管理会社に問い合わせて頂くように伝えたようです。

更新日: 2020-10-09

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの男性からのお電話。玄関の鍵が折れてしまい、中に残ったままになっている様子。現場におられる奥様が家に入れず困っている、と旦那様からのご依頼でした。

築浅の戸建てだとのことでしたが、少し前から鍵が鍵穴に差し込みづらい状態ではあったようです。熊谷市籠原担当の作業スタッフに問い合わせたところ、ちょうど前の作業が終わったところで、20分程で到着できそうだとの返答だったため、このお時間で伺うことになりました。玄関からは開錠できない防犯性の高い鍵が付いており、勝手口も見させていただきましたが、こちらも鍵穴からは開けられない物だったため、サッシからの開錠をし、玄関の鍵は新しい物に交換したとのことです。

更新日: 2020-10-06

熊谷市籠原のマンションにお住まいの40代くらいの男性からお電話。「家の鍵を失くしてしまったので開けてほしい」とのこと。今は近所の方の携帯を借りてお電話してるそうですが、この後もこちらの電話で連絡とれるとのことでした。

オートロック付きのマンションで、今はまだ入れてないとのこと。共有部分になるので、他の人の出入りがあったら入っておいて下さいとお話しました。鍵は失くしたけど、お財布は持っていて、免許証も手元にあるとのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフを、40~50分で行けるよう手配しました。お伺い後、ご料金などお話し、まずは開錠作業。ディンプルキーがついていたので、のぞき穴から開ける作業をしました。鍵はその失くした1本が最後の1本だったようで、鍵がないので交換もしてほしいとのことで交換もしたとのことです。

更新日: 2020-10-02

30代くらいと思われる女性から「鍵の交換って可能ですか?」とお電話が入りました。もちろん当社で鍵の交換作業を承っております。「熊谷市籠原に住む両親が鍵をなくしてしまって…合鍵はあるんですけど、心配なので鍵交換を検討していて…」とのことでした。

ご実家は熊谷市籠原にある戸建ての住宅だそうで、まずは無料見積りでお伺いできることをご案内。ご高齢のご両親だけでは心配ということもあり、お電話口の娘様もお立ち会いいただける夕方5時頃でお手配します。作業スタッフが時間通りにお伺いし、まずはドアの厚みなどを確認します。お客様のご希望もお伺いしつつ、適したシリンダーをおすすめさせていただくと「これなら両親も使いやすそうです。作業もお願いしていいですか?」と、作業依頼となったようです。

更新日: 2020-09-29

熊谷市籠原にお住まいの40代くらいの女性のお客様よりお電話をいただきました。「玄関の鍵を交換したいんですけど、相談に乗っていただけますか?」とのご依頼だったので、早急にお調べを取りました。

「今の鍵に問題はないけれど、家族が鍵を紛失した。昔から使っている古い鍵だから、これを機に新しい鍵で、防犯性も高い物に替えようか!ということになったんです。でも、どんな鍵がいいのか分からなくて。料金も気になるので色々教えてほしい」とのことでした。「まずは、見積もりからお伺いしますのでご安心ください!」とご案内。ドアによって取り付けられる物と、付けられない物もございます。「鍵穴をたくさん持って伺うので、防犯性やご料金も含めて現場でご相談下さいね!」と伝え、熊谷市籠原担当の作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2020-09-25

熊谷市籠原のアパートにお住まいの40代くらいの男性からお電話。外国人の方で「鍵を失くしてしまったので開けてほしい」とのご依頼。カタコトでしたが、必要なお話はできる感じでした。

外国人登録証もしっかりお持ちで、住所も一致しているとのことでした。お伺いのお時間が、90~120分かかる者か、40~60分で行ける作業スタッフがおり「なるべく早く来てほしい」とのことで早い方で手配。すぐ近くのコンビニで待ってるそうなので、到着前にお電話して伺いました。到着後、鍵を見させてもらい、MIWAの鍵穴が一つ。鍵穴からのピッキング開錠で、ご料金などをお話。OKだったので作業し、10~15分ほどで開いたとのことです。

更新日: 2020-09-23

熊谷市籠原の30代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき「家を引っ越したんですけど、鍵を紛失してしまったので、開けてもらえませんか?」とのことでした。玄関の鍵開けで、早急にお調べを取りました。

今日までの契約で、早めにお引っ越しをされていたとのこと。「今日、管理会社の人が来て、退去時の部屋のチェックをすることになっているが、引越しの際に鍵を紛失してしまって。管理会社も持っていないみたいなので開けてほしいんです。あと30分くらいで着くんですけど」とのこと。まだ免許証はこちらの住所になっており、賃貸契約書もあるとのことで、確認書類はOKでした。幸いお時間も30~40分とお待たせすることなくご案内することができたので、私も安心いたしました。

更新日: 2020-09-18

30代くらいの女性からお電話があり「玄関の鍵なんですけど、2つ鍵穴がついてて、どっちも交換したいんですけど、できますか?」とのお問合せ。お住まいは熊谷市籠原の戸建てでした。

どうやら新しく引っ越してきたようで、防犯上鍵を交換しておきたいとのことでした。「今日中に来てくれれば何時でも大丈夫」とのことでしたので、夕方早めの時間での予約で伺いました。到着後、玄関の鍵を見させてもらい、ギザギザタイプの鍵がついていましたが、防犯性高い方が良いとのことで、ディンプルキーをお勧めしました。「それでお願いしたい」とご依頼いただき、2ヶ所ともディンプルキーに交換したと、作業スタッフより報告がありました。

更新日: 2020-09-15

「高齢の母親が住んでいる熊谷市籠原のマンション。古いマンションで防犯性が心配なため、新しく防犯性の優れた鍵に交換したいと考えている」と、近所に住む娘さんからお電話がありました。

料金がどれくらいなのか、聞いてからにしようと思っているとのことでしたが「鍵の種類も多いので、ご高齢の方が使いやすいものをと考えると、専門の者といろいろご相談するのがよろしいかと思う。無料見積りで伺えるので、本日でもお伺い可能。ご希望のものが在庫あれば、すぐに作業もできる」とご案内。それなら、今日の17時くらいなら私が現場に行くので、ご相談しようかしら?と言っていただけたため、お時間に合わせて作業スタッフが伺うことになりました。

更新日: 2020-09-11

熊谷市籠原にお住まいの女性からの問い合わせです。鍵が見当たらないので探しているが、たぶん玄関の鍵穴に挿したままにしてしまったような気がするそうです。誰かに抜かれたかもしれないと思うと、防犯上とても心配なので交換したいが、料金はいくらくらいかかるのでしょうか?との相談でした。

玄関の鍵穴に刺したままで、なくなったということは、家が分かっているということですから、とてもご心配だろうと思います。熊谷市籠原担当の作業スタッフが40~50分ですぐに向かうとご案内。突然の事ですから、予算に合うかどうかご心配かとは思いますが、交換する鍵の種類によってお値段は変わってくるので、伺った作業スタッフとよくご相談していただくようにと伝えました。色々と迷ってはいらっしゃいましたが、MIWAのU9と交換されたようです。とても安心されていたとのことでした。

更新日: 2020-09-08

家の中にいる2才のお子様が玄関の鍵を閉めてしまって、お母様が外に締め出されている状態だと、熊谷市籠原の20代くらいの女性からご連絡がありました。幸いにも携帯はポケットに入れていたので、連絡は取れるとのことでした。

ご主人に電話しても、会議中のようで電話に出ず。すぐに戻れないとメールで連絡があったようです。お庭で草むしりをしていたところ、お子様が内側から鍵を閉めたようで開かない状態。窓の隙間から見ると、お子様は泣くこともなくiPadで遊んでいるようです。熊谷市籠原で待機中の作業スタッフが20~30分での到着となりました。到着後すぐにピッキングにて鍵の開錠を実施。鍵が開くと、お子様は何が起きたのかわからずキョトンとしていたようで、思わずお母様と笑ってしまったようです。

更新日: 2020-09-04

熊谷市籠原のアパートにお住まいの高齢の女性からのお電話。「私がいない時に誰かに入られている気がする。近所の親しい人に、何かあったときのために鍵を預けているので、もしかしたらその人かもしれないから、鍵を替えてほしい」とのことでした。

色々とご事情があるようです。「疑いたくはないけど、考えだしたらもう気になってしょうがない。やっぱりその人に渡すのはやめたいが、返してとは言えないから、一番安い鍵でいいので今日すぐに交換してほしい」とのこと。鍵の種類はいろいろありますので、現場であうものを特殊な鍵でなければすぐに交換できますとご案内し、熊谷市籠原担当の作業スタッフを最短で30~40分くらいで向かわせました。「こういう時はどうしたらいいのかしら」と、かなり悩まれていたようです。「とにかく鍵が替えられてよかった」と、安心されたようです。

更新日: 2020-09-01

「玄関の鍵が、しばらく前から、開閉しづらくなっている。修理ではなく、たぶん交換しないといけない気がするが、どうしたらいいのか?」とのこと。熊谷市籠原の戸建ての鍵について、女性からのお問い合わせです。

「来てもらって、すぐに交換できるのか?料金は、すごく高くなってしまうのか?」と、色々なことがご不安のようです。作業スタッフが40~60分くらいでお伺いでき、鍵も数種類持って行くので、予算に合わせて選んでほしいとご案内。現在ついている鍵の種類はウエストとのことなので、MIWAの鍵でも代替できる製品なので、合う鍵はあるとお伝えしました。かなりお悩みになったようですが、鍵は交換しないといつ壊れるかわからない状態だったので、相談の上、MIWA製の鍵交換に落ち着いたそうです。

更新日: 2020-08-28

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性からのお電話です。玄関のカギが使えなくなってしまったので、カギ交換をお願いしたいとのご依頼がありました。

先日の大雨の影響で、ご自宅が水に浸かってしまったそうです。必要なものを取りに戻った時はまだ玄関の鍵は開けられたそうですが、次に忘れものを取りに行ったら、もう鍵が開かなくなっていたとのこと。おそらく鍵穴に水や土が入り込んだでいだと思うと言っていました。ひととおり片付けが済んだため、鍵交換を頼みたいとのことです。熊谷市籠原担当の作業スタッフが、90分ほどで向か伺うことになりました。当日すぐに交換作業が終わり、お客様もホッとされていたようです。

更新日: 2020-08-25

熊谷市籠原のアパートにお住まいの20代くらいと思われる若い声をした男性のお客様より。「出先で鍵を失くしてしまったので、家に入れない。玄関の鍵開けをお願いしたい」とお電話がございました。

管理会社に問い合わせるも、合鍵を保管してないので対応できないと言われてしまったとのこと。「すぐに向かえるお時間確認しますね」とお話すると「あ~、今日じゃなくて明後日でいいんです!」とのこと。ご実家に泊まりに行くので、戻ってきた時に開けてほしいとのことでした。身分証は免許証をお持ちとのことで確認OK。お客様のご都合に合わせて予約を承りました。作業当日、まずドアスコープ作業にて開錠し、鍵の交換まで行ったとのことです。

更新日: 2020-08-21

「自宅の隣にある事務所の玄関のドアが開かなくて困っている」と、60代くらいの男性からお電話をいただきました。熊谷市籠原のマンションにお住まいで、自宅の隣の部屋が事務所。鍵は開閉できるものの、中からロックがされているとのことでした。

どうやら、内側から閉めるバーロックが勝手に閉まってしまい、ドアが開かないようになってしまっているようです。とりあえず自宅で待てるものの、事務所内でしか作業できないことも多々あるので、早く来てほしいとのことでした。すぐに20~40分で作業スタッフを手配。玄関のバーロックが完全に閉まっていたため、特殊工具を使用して無事に開錠。「絶対このバーを切断しなきゃいけないと思っていたから、壊さないで開けられるなんてびっくり!」とお客様は驚くとともに、安堵していたようです。

更新日: 2020-08-18

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの30代くらいの女性からお電話があり「鍵を失くしてしまって、心配なので交換したいんです」とのこと。調べてみると、2年前くらいにも伺ったことがあるリピーターさんでした。

前回も鍵交換で伺っていて、その時につけた鍵を1本落としたようです。防犯上交換してほしいとのことでした。お昼にお電話いただき、夕方まではいるのでそれまでに出来ればやってほしいとの希望。お時間調べると、近くの現場でそろそろ作業が終わりそうだったので、30~40分でお伺い可能でした。お伺いし、元々ディンプルキーがついてましたが、同じくディンプルキーがいいとのことで、交換しました。鍵穴2つだったのでどちらも交換。「すぐやってくれて安心しました」と喜ばれたそうです。

更新日: 2020-08-07

熊谷市籠原の賃貸マンションにお住まいの女性の代わりに、ご友人の男性から連絡を頂きました。女性が、自宅玄関の鍵穴に別の鍵を挿してしまったそうです。その上、鍵が折れてしまい、折れた先の方が鍵穴の中に残ったままになってしまったとのこと。

男性と女性が代わる代わる説明されるので、分かりづらかったのですが、要するに車の鍵を間違って玄関に挿してしまったようです。車にも乗らないといけないので、車の鍵を傷つけないように慎重に取り除く必要があります。作業スタッフが40~50分で向かうので、触らないようにとご案内。特殊工具で鍵をつかむが動かず。そこで、シリンダーを分解して鍵を抜きました。車のエンジンもかかりました。シリンダーは洗浄して、開閉の確認して戻ったそうです。

更新日: 2020-08-04

ご不安そうな口調で「熊谷市籠原なんですけど、鍵の交換などもされていますか…?」と、30代くらいと思われる女性からのご相談を頂きました。ご自宅の鍵交換をご検討されているようで、当店のHPを見てこちらにご相談頂いたとのこと。

女性は本日熊谷市籠原内のマンションに引っ越してこられたそうで、元々付いていた鍵を使用するのがご不安なため、鍵の交換をしたいとのこと。すぐのご対応をご希望だったため、熊谷市籠原担当の作業スタッフが30~60分程で到着できるとご案内。お客様には「そんなすぐ来ていただけるんですね! ぜひお願いします」と現場調査からお伺いさせていただくこととなりました。担当スタッフが現場を見させて頂き、ドアに合う鍵の部品をご案内。お客様は、ピッキング対策がされている防犯性の高い鍵をご希望されていたため、ディンプルキーに交換させていただき、作業が完了しました。

更新日: 2020-07-31

熊谷市籠原にあるスーパーの管理会社の男性からの入電で、男性は別の場所から連絡しているとの事。スーパーの従業員が施錠できなくて困っているとの連絡です。急いで向かってもらいたい。到着したら電話で誘導するとの事。

スーパーの設備担当の会社の男性だそうです。男性は熊谷市籠原の現場には行けないので、到着後、電話してもらえれば、中の人に連絡し対応してもらうように頼んでいただけるとの事。作業スタッフが40~50分くらいで向かえるとご案内。「あ~助かります」と依頼。場合によっては交換の可能性もお伝えしまいたが、修理で何とか直りそうだったので、鍵の調整と洗浄をしてみると、スムーズに開閉できるようになったので、当分これで大丈夫と伝えたそうです。

更新日: 2020-07-28

熊谷市籠原の戸建てにお住まいの30代くらいの女性からのお電話。「今、犬の散歩に出て帰って来たら、家の鍵が開かなくなってしまって家に入れないんです」とお困りでした。

出かける時も少し閉まりずらかったようです。散歩を終えて帰ってくると、鍵はささるけど全く回らなくない状態。旦那さんも仕事に行ってしまって他に鍵がないのでどうにもできないそうです。お時間お調べし、すぐに20~30分で行ける作業スタッフがいたので手配。スタッフが鍵を見ると、ディンプルの同一キーが付いていて、玄関扉に覗き穴なし。勝手口もなく、庭の窓はシャッターが閉まってました。玄関以外に開けるところがない状況なので、鍵穴をくり抜いての開錠+交換しか方法がない状況。奥さんが電話で旦那さんと相談し、旦那さんも戻って来れないので「仕方ないね」となったようで、作業に入りました。わんちゃんもいたので、なんとかお家に入ることが出来て安心したようでした。

更新日: 2020-07-22

「帰宅して鍵を開けようとしたところ、どこかで鍵を失くしたらしく、どこにもないことに気付いた。こんなに遅い時間で申し訳ないが、鍵を開けに来てもらいたい」とのこと。熊谷市籠原の40歳代くらいの男性からのお問い合わせです。

30~40分で作業スタッフが到着できるとご案内。今は近くのファミレスに避難して来ているので、到着の10分前くらいに携帯へ連絡してほしいとのこと。夜間なので少しでも早く到着できるようにと、急いで作業スタッフが向かいました。5分ほどして、お客様から再度お電話あり「中に合鍵もない可能性あるので、もしなかったら鍵交換もできるのか」とのお問い合わせでした。「交換もできますが、種類にもよるので、詳しくは作業スタッフと相談してください」とお伝えしました。開錠の後、合鍵が室内にあったので、交換はしなくて済んだそうです。

更新日: 2020-07-20

管理会社の男性からのお電話です。「管理物件の入居者から、玄関の鍵が開きづらいので交換してほしいと連絡があったので、お願いしたいんですが」とのご依頼でした。現場は熊谷市籠原内のマンションだということでした。

「入居者の希望で、来てもらうのは翌日の17時以降がいい」とのことだったので、まずはその希望に合わせて予約を取りました。その後、当日になり作業スタッフが訪問。現場では管理会社の男性と入居者が立ち会いのもとシリンダー交換を行いました。玄関には美和ロックのディンプルキーが1ヶ所付いたようですが、作業スタッフが持っている在庫ですぐに対応できる種類だったので、スムーズに作業が行えたようです。

更新日: 2020-07-17

「店舗で使用している物置のようなゴミ庫の鍵が、ささったまま折れてしまって、鍵穴の中に鍵が残ってしまっているので、取り出してほしい」と30代くらいの男性からのお電話。熊谷市籠原にある店舗の責任者の方のようです。

折れた鍵は先端部分で、カギ穴の奥の方に詰まっていて見えない状態とのこと。折れた鍵以外に鍵は持っていないため、とにかく鍵を取り出したのちに開錠の作業までしてほしいとのご希望でした。近くで待機していた作業スタッフを確認し、すぐに熊谷市籠原担当スタッフが15~30分でお伺いできるとお話、依頼になりました。ゴミ庫といってもプレハブのようで、ドアには丸い玉座がついており真ん中に鍵穴あり。まずは鍵穴から鍵を取り除こうとするも中が潰れている様子。元々合鍵もなかったため、開錠後に鍵の交換も一緒にしたようです。

更新日: 2020-07-14

「自宅の敷地内にある裏木戸の鍵が開かなくなってしまったので開けてほしい」と、熊谷市籠原にお住まいの50代くらいの女性からのお電話。普段は鍵を閉めずに開けっぱなしの状態にしていた裏の門扉のカギ部分だそうです。

裏部分なので、ずっと鍵は閉めることなく開けっ放しの状態だったが、娘さんに危ないから鍵は閉めないとダメだよと怒られてしまったとのこと。閉めてみようかなと閉めたら、今度は開かなくなってしまったようです。ずっと鍵を使用していなかったので、鍵穴が錆びてしまったんだろうとのこと。40~60分ほどで作業スタッフが到着。門扉のシリンダーをまずはピッキングで開錠、また鍵穴内部を清掃して調整。サビも改善され、鍵の抜き差しもスムーズに出来るようになり、お客様にとても喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-07-14

40代くらいの女性から「室内の扉なんですけど、ドアノブを回しても開かなくなってしまって。横の出っ張りが引っ込まないみたいなんです」と、お困りの電話がありました。熊谷市籠原の一戸建てにお住まいでした。

詳しく話を聞いていくと、ご主人が部屋に閉じ込められてしまっていることが分かりました!そのため急いで時間を確認し、作業スタッフを30~40分で向かわせました。到着後は、奥様に問題の扉まで案内してもらい、ノブを確認。どうやら中の部品が壊れてしまっているようで、空回りしているような状態でした。状態から見て、今回は壊して開けるしか方法がなく、了承を得て作業。その後、新しいものに交換もして終了となりました。ご主人も、何事もなく無事に出ることができてホッとされていたそうです。

更新日: 2020-07-07

40代くらいの男性からの連絡。「今自分は会社にいるんですけど、奥さんが家の前にいて、鍵が開かなくて入れないので行ってもらえますか?」とのこと。お住まいは熊谷市籠原でした。

旦那さんは仕事でどうしても抜けられないので行ってほしいとのことでした。鍵が開かないというのはどういう状況なのか聞くと「鍵はささるけど、回らないから開かない」とのこと。熊谷市籠原の作業スタッフが40~50分で行けると案内し、ご料金なども伝えました。旦那さんから伝えておくとのこと。奥さんの連絡先は聞いておいたので、到着前にお電話して伺いました。玄関の鍵穴見させてもらい、鍵穴からのピッキングは厳しそうだったので、ドアについてる覗き穴から専用の工具を使ってとりあえず開錠。その後に鍵穴の修理、調整させてもらい、鍵はまた使える状態になったとのことです。

更新日: 2020-07-02

家の鍵を落としてしまったそうです。オートロックには暗証番号で入ることができたが、部屋には入れない。引っ越したばかりで、夜も遅いし困っている。熊谷市籠原のマンションだが、何時くらいに来ることできますか?とのお問い合わせです。

家の中に予備の鍵はあるそうです。ディンプルキーでドアスコープあり。ただ、免許証は、まだ住所変更されていないとのこと。郵便物もあるか不明。賃貸契約書についてお伺いすると、それは中にあるとのことなので、免許証と開錠後に賃貸契約書の確認を伝えました。熊谷市籠原エリア担当の作業スタッフは30~50分後の到着なので、オートロックの内側でそのままお待ちになるようお願いしました。作業結果としては、鍵穴からの開錠は難しいので、ドアスコープからの開錠で対応できたそうです。

更新日: 2020-06-30

熊谷市籠原のアパートにお住まいの40代くらいの男性から「昨日、鍵をさしたまま出かけてしまった。帰った時に鍵はささったままで、室内も特に異常はなかったので大丈夫かと思っていたが、やはり心配なので電話した」というご相談のお電話がありました。

「自分は仕事に出ていて今いないのですが、家にいる奥様が鍵をガチャガチャされて誰か来たかもしれないと心配してる。何かいたずらされた形跡がないか見てもらうことはできますか」とのことでした。鍵穴を外して内部が傷ついていないかなど点検することはできます。ただ、簡単なものだと合鍵を作られているかもしれないので、防犯上は新しい鍵に交換をお勧めしました。いったんご検討された後、再度お電話があり、ご依頼に。ご主人が帰られる夜19時頃にお伺いし、防犯性の高いディンプルキーに交換したとのことです。

更新日: 2020-06-26

「私がゴミ出しに行っている隙に、1歳の子供が家の中から鍵を閉めてしまって入れなくなって困っているので、至急来てほしい」と、熊谷市籠原の一戸建て住宅にお住まいの40代くらいの女性からお電話をいただきました。

携帯電話も家の中のため、近所の友人に借りて電話をしているとのこと。玄関のドアには電子キーがついており、通常はカードをかざして開けるタイプ。鍵穴もあるけど今まで使用したことがないとのことでした。お子様の泣き声が電話口でもよく聞こえてとても心配になりました。急いで行ける作業スタッフが20~30分で到着するので、なんとかお子様とお話しながらお待ちいただくようにご案内。作業スタッフが20分弱で到着。玄関の鍵穴は防犯性の高い鍵がついていたため、1階の窓ガラスから特殊工具を使用しての開錠作業となったようです。

更新日: 2020-06-23

「主人がトイレに入ったきり鍵が開かないというので、私が反対側から開けようとしても、やっぱり開かないので来てくれますか?」と、熊谷市籠原にお住まいの60代くらいの女性からお電話をいただきました。

内側にあるポッチのような丸いボタンを押すと鍵が閉まる仕組みになっている鍵。開けようとしても開かず、内側からも外側からもガチャガチャ何度も試したが全然開かないようです。近くにいた作業スタッフが20~30分以内で到着できるとお話し、向かうことになりました。ドアの側面についているラッチ部分が引っ込まなくなってしまったのが原因でドアが開かなかったようです。すぐに5分ほどで開錠。この日は気候もよく、トイレの窓を開けると涼しいくらいだったので、苦にならずにお待ちいただけたようで良かったです。

更新日: 2020-06-19

熊谷市籠原のマンションにお住まいの30代くらいの女性のお客様より。「家のカギを置いてきてしまった。家の中に入れなくて困っているので開けに来てほしい」とお電話がございました。

「鍵を遠方に置いてきてしまったのでもう戻ることが出来ない。困っているので助けてほしい」とおっしゃっていました。お名前と住所は免許証で確認。鍵はピッキングが出来ないディンプルキータイプとのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフに時間を確認。夜間帯で混み合っていましたが、最短30分ほどでご案内が出来ました。「ぜひともお願いしたい」とのことで依頼となりました。結果、ドアスコープからの特殊開錠にて作業終了。無事お家に入れてお客様ホッとしている様子だったとのことです。

更新日: 2020-06-16

40代くらいの女性から「玄関なんですけど、内側のサムターンがポロっと取れてしまったんです。直してもらえますか?」と、お困りの電話がありました。熊谷市籠原内の一軒家にお住まいということでした。

まず、熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認し、50~60分で行けることを案内。他の出入り口から出入りは出来る状態だということで、待ってもらえることになりました。到着後に鍵を見せてもらうと、もともと調子は悪かったそうですが、少し調整すれば直せる状態だったので、修理で対応することになりました。また、ついでに外側のシリンダーもクリーニングしてほしいとのことだったので、そちらも対応させてもらい、無事に作業終了となりました。

更新日: 2020-06-12

熊谷市籠原にお住まいの40代くらいの女性から「玄関の鍵を失くしちゃって、家の中に入れないから開けてほしいのですが、何時に来られますか?」とお電話がありました。今は自宅から30分くらいの距離にお客様はいるとのことです。

近くに作業スタッフがいたので、最短30分弱でお伺い出来るとお話。「じゃあこれからすぐに帰るから30分後に現地で!」とご依頼になりました。また以前にインターネットで鍵の部品を購入していたようですが、取り付けができずにそのままになっているものがあるとのこと。「もしそれが取り付けられるならお願いしたい」とのご希望。フキのイナホという電気錠のことでした。まずは玄関を開錠後に現場で対応させていただきますねとお話をして、すぐに向かうことになりました。

更新日: 2020-06-09

30代くらいの男性から「すみません、鍵とか身分証とかカバンごと全部失くしてしまって家に入れなくて・・。これって開けてもらうことできますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは熊谷市籠原内のマンション2階とのことでした。

詳しく話を聞くと、手元に警察の紛失届の控えを持っていて、部屋に入ればパスポートや賃貸契約書があるということだったので、今回はそれらで確認は可能という話をしました。そのうえで、熊谷市籠原担当の作業スタッフを50~60分で手配しました。その後現場にて鍵を見せてもらいましたが、玄関はディンプルキーが上下2ヶ所、内側のサムターンにも防犯カバーがついていたので開けられず。お部屋はマンション2階だったので、はしごを使ってベランダに登り、窓の鍵からなんとか解錠することができました。

更新日: 2020-06-05

「熊谷市籠原にあるゴルフ練習場で、管理しているプレハブ倉庫の入り口のカギが開けようとした時に鍵が折れてしまったので、修理に来てほしい」と40代くらいの事務の女性からお電話がありました。できれば本日の最短希望でした。

折れてしまった鍵は、先っぽが鍵穴に入っていて取り出せず、鍵も開いていないとのこと。「修理で直りますか?」と質問がありましたが、まずは鍵穴から鍵を取り出して開錠してから、修理ができるかどうか、現場を見てからの判断になるとお話。「もし交換になった場合はその場でできますか?」との質問には「色々な種類の在庫を積んで伺うので、大体のものはその場で交換できるが、特殊なものだと取り寄せの可能性もあるので、今ついている鍵の種類を見てから判断」とお話。まずは鍵穴から折れた鍵を取り除く作業からでお伺いとなりました。

更新日: 2020-06-02

熊谷市籠原にある戸建てにお住まいの50代くらいの男性からお電話。「家の玄関の鍵なんですけど、調子が悪いので見に来てほしいんです」とのことでした。

内側からの開け閉めには問題がないが、外側から鍵を使ってやると空回りしてしまうとのこと。「午前中か夕方以降に来てほしい」とのことで、お時間お調べし、午前中の間にはお伺い出来そうだったので、前の作業終わり次第向かいました。鍵の状態見させてもらいましたが、部品がダメになってる物があり、修理は出来ない状態。交換しかなかったので、その旨をお客様にお話し、合う部品を提案し、ご料金も納得していただけたので交換しました。鍵穴は上下2つついていたのでどちらも交換し、新しい鍵をお渡しして作業は終了。

更新日: 2020-05-29

熊谷市籠原マンションにお住まいの30~40代くらいの女性から連絡で「カギを紛失してしまったので家に入れなくなってしまった。今の時間帯は管理人もいないので困っている」とことでした。

カギをどこかに落としてしまったようだが、心当たりのある場所に連絡入れたが見つからないそうです。管理会社に電話を入れても今の時間は時間外で繋がらなかったようでした。ちょうど他の人が来たのでオートロックのエントランス内には入れたとのこと。ただ、これからどうしようと思って友人に相談したら、鍵屋さんを探してくれて当社に連絡がありました。早速、熊谷市籠原担当のスタッフが向かいました。カギはディンプルキーという防犯性の高い鍵。今回はドアスコープが付いていたので、そこからの開錠作業となったそうです。

更新日: 2020-05-26

熊谷市籠原のアパートにお住まいの40代くらいの男性のお客様より。「玄関の鍵がおかしくなっちゃったので、見てもらえないかな~?」というお電話がございました。

家の中には入れているとのこと。状況としては、外から鍵を使って閉めることが出来なくなってしまった。家の内側からだとサムターンは正常に動くようです。修理のご相談でした。熊谷市籠原担当の作業スタッフに時間を確認。夕方時で少し混み合っていましたが、最短40~50分ほど、もしくは明日以降であればお好きな時間で予約が出来る旨お伝えしました。できるだけ早くしておきたいとのことで、最短のスタッフで手配致しました。

更新日: 2020-05-22

以前シリンダー交換でお伺いした60代くらいの女性から再度ご連絡をいただき、別の家の鍵交換もお願いしたいと言われました。今回は熊谷市籠原のマンションの鍵だそうです。

一度、お伺いした際に、近々別の家の鍵交換もするので、その時は同じ熊谷市籠原担当の作業スタッフに連絡すると言っていただけていたそうです。今回、約束どおりご連絡をいただきました。同じスタッフが鍵交換に40~50分で向かえるとご案内。本日は休みで家にいるので、そんなに急がなくてもいいけど、お願いしますとのこと。作業は、それほど時間かからず、前回のマンションで交換したのと同じ、MIWAのディンプルキーとのご依頼でしたので、古いシリンダーを外して、新しいものを取り付ける工事をスムーズに実施したそうです。

更新日: 2020-05-19

「鍵で困っている方がいるので来てもらえますか?」と40代くらいの女性お客様よりお電話がございました。自分は通りすがりで、おばあちゃんが困ってるとのことです。

近くの100円ショップで出会った高齢の女性がお困り。携帯を持ってないので「鍵屋探してくれないか?」とお願いされて電話をしたとのことでした。お困りのご本人にお電話代わってもらい、状況をお伺い。鍵を失くしてしまったようで「怖いから交換したいの」とおっしゃっていました。すぐに熊谷市籠原の作業スタッフに確認し、30分ほどで向かわせて頂きました。家の前でお客様が待たれていたのですぐに会うことができました。MIWAのU9に交換完了です。

更新日: 2020-05-15

熊谷市籠原にあるガソリンスタンドの従業員の方から「店舗で使用している鍵を紛失してしまって、開いてはいるが1本もない状況。鍵を作ってもらうことはできませんか?」とお問い合わせのお電話がありました。

鍵穴からの鍵の作成は基本的に行っていないので、鍵穴ごと交換して新しい鍵をお渡しするとお話。「一度本社に確認も必要なので見積もりで来てくれますか?」とのことで、見積もりから行くことになりました。店舗に入る入口のドアの鍵。24時間営業なので基本的には誰かがいて、鍵を閉める時は月に数回しかないが、防犯上も鍵がないのはNGとのこと。MIWAの鍵穴だったので、同等の鍵の見積もりを作成。本社に掛け合うから待っていてと少し現場で待ち時間はありましたが、許可が下りたのでそのまま作業となったようです。

更新日: 2020-05-12

熊谷市の一戸建てにお住まいの40代くらいの男性のお客様より。「鍵が閉まってしまったので開けてほしい」と、焦ったご様子でお電話がございました。

詳しく状況をお伺いすると、玄関の中には入れているがリビングに繋がっているドアがノブを下げても開かないとのこと。室内扉の開錠でのご依頼でした。勝手口を開けてもらえれば部屋の中に入れると教えてくださいました。どこから開けるのかなど詳しいことは現場見てからのご案内になると説明。30分ほどでお伺いとなりました。勝手口の鍵はピッキングが出来ない仕様だったので、窓のクレセント開錠で中に入り、室内からドアラッチ開錠をし、トラブル解消いたしました。

更新日: 2020-05-01

熊谷市にあるホテルにお勤めの40代くらいの男性からのお電話。「事務所の入り口のドアが開けられなくなってしまったので開けてほしい」とのことでした。

ポケットに鍵を入れて持ち歩いていたそうですが、鍵が折れてしまって、他に鍵がないので開けてほしいとのことでした。合鍵を持ってる人もいるようですが、その方は用事があって来られないのでネットで鍵屋を調べて当店にお電話いただいたそうです。お時間を調べたところ、60~90分かかる者と40~60分で行ける者がいたので早い方で手配しました。現場立ち会いの方は責任者の方だったので、やりとりもスムーズで、ピッキング開錠にて、15分ほどで開錠完了。「助かりました」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2020-04-28

「賃貸アパートの玄関の鍵を失くしてしまったので開けに来てほしい」と、熊谷市の50代くらいの男性からお電話がありました。携帯電話を持っていないので、駅前の公衆電話からのお電話。駅から自宅までは5分弱で到着できるとのことでした。

管理会社にも電話してみたが、合鍵はないから自己解決するように言われてしまったようです。玄関の鍵穴を見たらMIWAとアルファベットで書いてあり、鍵穴は横を向いていたとのこと。恐らくMIWAのU9という防犯性の高い鍵を使用しているようです。開錠方法によって料金が変わることを了承していただき、30~50分ほどで到着とご案内。玄関先で待っているとのことで急いで作業スタッフを向かわせました。玄関のドアにのぞき穴がついていたので、そこから特殊工具を使用して開錠。5分程でトラブル解消です。

更新日: 2020-04-24

「アパートのカギが開かないんですよ!」と、お困りの様子でお電話がありました。お家の中に入れてないんですね?と伺うと「入れてるんですけど、内側はかかるんですけど、外から鍵がかからないんですよ」とのことでした。

熊谷市にお住まいの40代と思われる女性からのご依頼です。詳しくお話をお伺いすると、どうやらカギが回らず玄関を閉めることができない状態のようです。「出かけられなくて困ってるのよ」とのことでしたので、すぐに熊谷市の作業担当スタッフに確認をとりました。30~60分のご案内をさせていただくと「待ってるのでお願いします」とご依頼いただき、なるべく急いで向かいますねとお手配させていただきました。

更新日: 2020-04-21

「新しくシェアハウスを建てたのですが、8部屋ある部屋のドアを鍵付きのものにしたいので、まずは見積もりから来てほしい」と60代くらいの男性からお電話がありました。今はドアノブだけで鍵はついていないとのことです。

「各部屋に鍵がついていないとプライバシーもなくなるし、防犯上の問題もあるから鍵をつけないと募集を出しても入居してもらえない」との思いからのお電話。熊谷市に見積もりから行ける作業スタッフがいるため、まずは現場調査からとなりました。全部で8部屋分、新規で鍵の取り付け。各部屋の鍵はあまり特殊ではなく一般的な鍵を希望だったので何種類か値段とともに提示。それを書面にまとめてお渡しすることができたようです。後日「お宅が一番丁寧で安心できるから任せたい!」と嬉しいお言葉と共にご依頼のお電話をいただきました。

更新日: 2020-04-17

熊谷市のマンションにお住まいの30代くらいの女性からのお電話で、先日カギ交換をしてもらったが、事情があって引っ越すことになったので再度カギ交換をお願いしたいとのご依頼がありました。

前回来てもらった方と同じ方に来てもらいたいとのご希望だったため、担当の者に確認。予約作業が2件ほど入っていたため、夕方のお伺いにはなりましたが、その方が都合がいいとのことで、ご依頼いただきました。前回交換したカギを元のカギに戻したあと、車で10分程の引越し先のマンションに伺い、そちらのカギ交換も行いました。前回ストーカー被害が原因でのカギ交換でしたが、やはり引っ越しをされたそうです。

更新日: 2020-04-14

「ランニングがてら、犬の散歩に行ったら鍵を失くした」と、お隣のご主人から頼まれた女性からの連絡を受けました。そのご主人はそばで「熊谷市だが、今から来てもらえるか聞いてほしい」とお待ちになっているそうです。

何も持たず、とにかくランニングとパーカーで出てしまったので、携帯電話もお財布もない。免許証も返納してしまったが、保険証や郵便物は室内にあり、お隣の方も証明してくださるので、問題ないと判断。作業スタッフが30~40分程でお伺いするとご案内。30分前には家の前にいるとのこと。鍵は2ヶ所だが、1ヶ所のみ閉めて出たそうです。ディンプルキーの為、鍵穴からの直接開錠するには壊すしかないため、他の鍵を特殊な工具で開錠して中に入ることができたそうです。

更新日: 2020-04-10

熊谷市エリアにある宿泊施設にお勤めの方からのお電話。「客室のドアの鍵が折れてしまったので、修理をお願いしたい」という内容でのお問合わせがございました。

ホテル客室の入り口ドアの鍵。鍵穴で折れしてしまって中に破片が残っている状態。折れた鍵を使って開け閉めはできているとのこと。いつものお願いしている業者が休みなので、今日中に来てくれるところを探しているとのことでした。熊谷市エリアの作業スタッフに確認。最短30分ほどでご案内し「よかった、それでお願いしたい」とのこと、すぐにお手配しました。作業は、鍵抜きとキー作製の対応をさせていただきました。

更新日: 2020-04-07

熊谷市の一戸建てにお住まいの70代くらいの女性のお客様より。「自分の不注意で鍵がなくなってしまった。怖いので交換をお願いしたい」とご不安そうな様子でお電話がございました。

玄関の鍵は上下2か所付いているが、1ヶ所のみ交換希望。鍵をさしたままにしちゃったようで、気づいた時には鍵がなくなってしまっていたとのこと。誰かに盗まれたのかと思うと怖いので早めに交換したいとのご要望でした。「防犯性の高い鍵など種類はたくさん取り揃えているので、どんなものに付け替えるかは現場スタッフになんでもお申し付けくださいね」とお話しました。時間は30分ほどでお伺い。MIWAのU9に交換をいたしました。

更新日: 2020-04-03

「熊谷市の店舗内の引き戸のカギが壊れて施錠できなくなっていると従業員から連絡があった。カギの修理か交換をお願いしたい」と、店舗本社の男性からのご依頼がありました。

店舗1階のスタッフルームの入口のカギで、中に商品や小さな金庫も置いてあるので、防犯上早めに直しておきたいとのご希望でした。本社の方からのお電話だったため、お支払いについて伺ったところ、本社の方に請求書を送ってもらい、振込対応にしたいとのこと。振込対応も可能な作業スタッフがいるエリアだたため、担当の者に確認し50~60分程で向かえるように手配。現地で本社の方とお電話で相談のうえ、カギ交換の作業を行いました。

更新日: 2020-03-31

熊谷市籠原にお住まいの50代くらいの男性のお客様より。事務所の入口の鍵が抜けなくなってしまったので修理をお願いしたい。今から来てもらえますか?とのご相談のお電話がございました。

開け閉めはできている状態だが鍵が抜けなくなってしまった。内部で鍵がかみ合ってるみたいで、なにをしても抜けないとのことでした。少し前から違和感があったようですが、大丈夫だろうと思って放置していたとのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認し、30~40分ほどでご案内。是非来てもらいたい!と成約となりました。鍵抜きと修理をし、トラブル解消。お客様に喜んで頂けたとのことです。

更新日: 2020-03-27

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの50代くらいの女性からのお電話でした。「玄関の鍵が開かなくて入れないので開けてもらえますか?」とのこと。すぐに熊谷市籠原担当スタッフが行ける時間を調べました。

出掛ける時は普通に鍵を閉められたみたいで、開ける時たまに調子が悪かったそうです。それでも何回かやれば開いていたようですが、今日は鍵2本持ってるけど、どっちで何度やってみても開かないとのことです。行けるお時間お調べし、40~50分で行ける者がいたので手配し、なるべく急いで向かわせました。到着後、まずピッキング作業してみるも中々反応が鈍く開く気配が感じられなかったので、のぞき穴からの開錠作業に変更し、開けることが出来ました。その後鍵穴のクリーニングもし、鍵は使える状態に戻りました。

更新日: 2020-03-25

熊谷市籠原のアパートにお住まいの30代くらいの男性から「まだ引っ越してきたばかりなのに玄関の鍵を失くしてしまって、家の中に入れない。まずは開けてほしい」とお電話をいただきました。

引っ越してきたのは一週間前で、その時に鍵は2本もらい、家の中に1本合鍵があるとのこと。免許証の住所が旧住所だけど身分確認書類として大丈夫かと不安な様子でしたが、家の中に賃貸契約書も入っているとのことで問題なし。開錠後に見せてもらうことになりました。今は職場にいてこれから20分くらいで家に戻れるとのこと。弊社の作業スタッフは30~40分で到着できるので少し待っていてもらうようにお話しをしてお手配となりました。

更新日: 2020-03-19

熊谷市籠原のマンションにお住まいの30代くらいの外国人の女性から「鍵をなくして家に入れないで困っている。マンションの管理人はいなかったので管理会社に電話してみたが、時間外なのか電話がつながらない。スマホで検索して出てきたこちらに電話してみた」と言われてます。

「マンションのオートロックの中には、事情を話してさっき来た人と一緒に入ることができた。いつもは部屋とオートロックは同じ鍵で使っている」とのことです。外国の方でしたが日本語は上手にお話しできるので会話には問題なさそうでした。熊谷市籠原の鍵担当スタッフに確認し「オートロックと部屋が同じ鍵で、新しいマンションだと、おそらくディンプルキーなので、特殊開錠か無理なら鍵穴をくり抜くようになる可能性が高いです」と案内。「今日入れないのは困るのでとにかく来てください」と依頼され、60分くらいでお伺いすることになりました。

更新日: 2020-03-13

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性のお客様からの電話でした。「玄関の鍵の交換をお願いします。鍵穴2ヶ所あるけど、1つが使えなくなってしまったので…。料金はどのくらいしますか?」。料金も気になるようですが、熊谷市籠原なら無料見積りで行けるエリアです。

玄関の鍵交換依頼です。鍵穴が上下2か所あり、下側の1つが全く使えなくなってしまった。年数がかなり経っているので劣化だと思うとのこと。「どんな鍵があるのかな~?防犯性を高くしたいんだけど」とおっしゃっていました。いろんな鍵を持ってお伺いするので、現場で作業スタッフになんでもご相談くださいねとお話。すぐに出動手配し、30分ほどで向かわせました。作業結果を確認すると、ピッキングに強いディンプルキータイプに交換したとのことでした。

更新日: 2020-03-04

40代くらいの男性から、玄関の鍵について、ご相談のお電話がありました。男性は介護職をされているらしく「熊谷市籠原なんですが、対応していますか?普段からお付き合いのあるご高齢のご夫婦のご自宅のことでお願いしたくて…」とお話くださいました。

男性は旦那様から、玄関鍵の新規取付で相談を受けているとのこと。お話をお伺いしたところ、奥様が認知症を患っているため、勝手に外に出るのを防ぐために錠前を増やしたいとおっしゃっているそうです。新規取付の場合、扉のタイプや厚みによりどういった鍵がつくかが決まってくるため、まずは熊谷市籠原にあるご自宅の調査へお伺いすることに。なるべく早いほうがいいということで、熊谷市籠原担当のスタッフを40~60分で手配しました。旦那様にはこれから作業スタッフが行くということをお伝えくださることになり、すぐに作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2020-02-28

40代くらいの女性から「今は誰も住んでない実家なんですけど、久しぶりに様子を見に行こうと思ったら鍵がどこにも無いんですよ。明日現地へ行くので開けに来てもらえませんか?」と電話がありました。場所は熊谷市籠原の一戸建てということでした。

熊谷市籠原の作業スタッフの予定を確認し、明日の11時頃に現地で待ち合わせというかたちで行きました。そこの実家を所有しているとわかる登記簿謄本などの書類も準備してもらい、現場で確認してから作業に入りました。鍵は上下2ヶ所に付いており、それぞれの鍵開け作業をしました。また、鍵が1本もないのは困るからということで、鍵交換も希望されたので、上下同一の鍵で開け閉めできるディンプルキーへの交換作業も実施。お客様には「一度に全部やってもらえてよかった」と喜んでもらえました。

更新日: 2020-02-20

40代くらいの男性からのお電話。「会社の入り口の玄関の鍵なんですけど、鍵が空回りすることが多いので、もう交換でお願いしたいんですが」とのこと。会社は熊谷市籠原にあるそうです。

以前から調子悪く、だましだましで使ってたみたいですが、前にもまして空回りすることがかなり頻発してるので今のうちに交換しておきたい、会社の営業時間内に来てくれればいいとのことです。予約作業が朝入っていたのでお電話してから午前中の間にはお伺いしますとお伝えし向かいました。合う物のなかからいくつか提案し、責任者の方2人と相談の上、美和のU9に交換となりました。「これで開け閉め安心だね」と安心していました。

更新日: 2020-02-17

熊谷市籠原にお住まいの40代くらいの男性のお客様より。「自宅の玄関の鍵を失くしてしまったので入れないんです、開けに来てください・・・。」と、悲しげな様子でのお電話がありました。

受付していると、「あの~。実は1週間前にも鍵開けで来てもらったんですけど、また鍵失くしちゃって・・お恥ずかしいんですが」とお客様。受付の履歴を確認すると確かに訪問記録がありました。同じ鍵なら開錠方法は前回と同じになると説明し、同じ熊谷市籠原エリアの作業スタッフを向かわせるとご案内しました。40分ほどで到着、鍵穴ピッキング作業にて鍵開け完了。「また失くしてしまったらお願いしますね(笑)」と冗談交じりでお話していたとのことです。

更新日: 2020-02-06

熊谷市籠原のマンションにお住まいの40代くらいの女性のお客様より。玄関の鍵開けをお願いしたい。ただ、どうやら特殊な鍵みたいで、こういったのも対応していますか?とご不安な様子でお電話がございました。

詳しくお話をお伺いすると、カードキーで差し込みはできるが開かないとのこと。マンションの入口オートロックを開ける際にもキーが反応しなかったとのこと。おかしいな?と思ってたようです。開けることは問題ないと思われるが、カードキーの修理はメーカー対応となるため出来ないと説明。了承いただいたので作業スタッフの時間を確認。最短30分ほどでご案内すると、「是非お願いしたい」と向かうことになりました。のぞき穴からの特殊開錠にて鍵開け完了。家に入れてホッとされていたご様子だったとのこと。

更新日: 2020-01-31

60代くらいのお父様から息子さんと連絡がつかない、熊谷市籠原に住んでる息子さんのマンションに来たが預かっている鍵で開かない。中からの補助鍵が閉まっているので中にいるかもしれないが呼んでも声がしない、開けてほしいと言われてます。

不動産屋に電話したら「内鍵については元から付いていたものでなく、息子さんが自分で取り付けしたようなのでこちらではわからない。鍵屋さんに自分で手配してください」と言われたそうです。「息子さんと連絡がつかないということですと、ご心配ではありますが、中で万が一何かあってはいけないので安否確認というかたちで警察の立ち合いが必要となってきます。今から30~40分くらいでお伺いできますので警察に連絡された上でお待ちください。」とお伝えしました。

更新日: 2020-01-22

熊谷市籠原のアパートにお住いの20代位の男性の方から、「自宅の玄関の鍵がどうも見つからない」と連絡がありました。明日引っ越し業者が来るので、どうしても今日中に開けてほしいとの依頼です。

そのお客様は一昨日に引越しをした方でした。まだ、荷物がないのでホテルで過ごしていると言ってました。明日には引っ越し業者が来るのでやっと部屋で生活ができると思った矢先の出来事のようです。鍵をどこにしまったか分からなくなり、もしかしたら落としてしまったのかもしれない、とお客様。とりあえず、家を開けたら合鍵もあるので開けるだけでいいのでお願いしたいとのことで、これから40分?60分で向かいました。鍵は壊すこともなく無事に開錠できたと報告がありました。

更新日: 2020-01-16

家の鍵を紛失したので交換してほしいと、熊谷市籠原の女性からの連絡です。家の中には入れているが、なるべく早く交換に来てほしいとのこと。鍵は上下に2ヶ所ついているそうです。

最近、近辺の治安があまり良くない、不審者もいるようなので早めに交換したいそうです。作業スタッフが40~50分で向かえるとご案内。快諾してして頂けました。鍵について聞かれたので、数種の鍵を持って行くので、鍵のランクや現在ついている鍵によっても取り付けの鍵変わってくるといったことを、ベテランの作業スタッフと相談するようにとお伝えしました。ご相談の結果、防犯性のかなり高いディンプルキー2ヶ所交換して頂けたとの報告でした。

更新日: 2019-12-27

熊谷市籠原の30代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、「車のバッテリーが上がっているので、とにかく早く!早く来てもらえませんか?」とのご依頼をいただき、早急にお調べをお取りしました。

伺うと、「実は社用車で、会社の人を迎えに行かなきゃいけないんです。たぶん、昨日ライト点けっぱなしだったみたいなので、バッテリーだと思うんですけど。」との事。お急ぎのご様子は見て取れます。早急に熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認を取り、何とか調整させて頂き30~40分でのご案内。一旦検討になりました。しかし数分後お電話をいただき、「上司に許可を得たのでお願いしたい。」との事。早急に作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2019-12-12

熊谷市籠原のマンションにお住まいのお客様から。「子供が鍵穴にホチキスの針を入れちゃったらしくて、玄関の鍵が開けられない」とお困りのご様子。鍵開けの依頼のお電話でした。

小学生のお子さんがイタズラして、ホチキスの針を伸ばしてまっすぐにしたものを鍵穴に入れてしまったそうです。そうとは知らないお母さんが鍵を差し込んだら奥までささらず、鍵が開けられないので家に入れない状況とのこと。夕方でしたが40分ほどで行けるスタッフがいたので手配し、お客様には「さらに詰まっちゃうと困るのでもう鍵は刺さないで」とお願い。時間まで近所のコンビニのイートインコーナーで座って待ってるとのことだったので、近くに行ったらスタッフより電話するのでご安心下さいと伝えました。

更新日: 2019-11-29

「代わりにかけてるんだけどさ」と、60代くらいの男性から緊急のお電話が入りました。ご近所の男性がご自宅に入れなくなり、大変困っている様子だそうで、代わりに鍵屋を調べて電話をかけているというお電話口の男性。お住まいは熊谷市籠原でした。

詳しくお話をお伺いしたところ、お困りの方は熊谷市籠原にあるマンションにお住まいだそうです。バイクのメットイン部分にご自宅の鍵や財布、免許証を入れたまま、ご自身のお部屋に入られたそうです。その後少し外出しようとご自宅を出た際に、バイクの鍵をご自宅の中においたままドアを閉めてしまったとのこと。つまりご自宅の鍵が入ったバイクの鍵を家の中に忘れてしまい、ご自宅に入れないというケースです。幸い熊谷市籠原担当の作業スタッフが20分前後で到着できるということで、すぐに玄関の鍵開け作業でお手配をさせて頂きました。

更新日: 2019-11-14

熊谷市籠原のマンションンにお住まいの40代位の男性の方からの連絡で、鍵がから回りして扉が開けれないと連絡がありました。今日の朝外出した時は特に問題がなかったと思うがとのことでした。

普段、このマンションを管理している方がいるので聞いたら「管理会社では鍵の対応は出来ないと言われた」と言ってました。各入居者で管理している物なのでとのことでした。お客様もこんな状況になるのは初めてだったのでどうしたらいいか分からずに連絡を貰った状態でした。とりあえず、開錠修理でこれから40~60分で向かいますと案内。後で作業報告を見たら、シリンダー自体がすでに古くなって緩んでいるみたいだったとの事でした。お客様は賃貸物件なので明日不動産屋に連絡を入れてみるとのことでした。

更新日: 2019-11-01

丁寧な言葉遣いの男性から、鍵開け作業のご依頼でお電話を頂きました。男性は管理会社の方らしく、熊谷市籠原の管理物件に入居されているお客様が鍵を落とされ家に入れないとお困りの連絡があったそうです。お客様のご連絡先をお伺いし、弊社からお困りの方にお電話をします。

お電話にでたのは60代くらいと思われる男性。熊谷市籠原のマンションにお住まいだそうです。奥様が遠出しており、ご帰宅は明日になるということで、本日中にきてもらえないかとのこと。熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認し、40~50分でお伺い出来る旨をお伝えしました。男性は「すぐに来ていただけるのならもう全然お待ちしてますので、お願いします」とご依頼に。すぐに熊谷市籠原担当の作業スタッフを手配し、現場に急行させました。

更新日: 2019-10-23

熊谷市籠原の自宅に帰宅したら上下2か所の鍵の内、1ヶ所に鍵が入っていかない。中に何かあるかどうかは不明だが、他の場所からも入れないので開錠に来てほしいとの事。

作業スタッフが30分で到着、お子さんもいらしたのでホッとされたのもつかの間、鍵穴にボンドを入れられたようです。急遽、警察を呼ぶことになり、警察待ちと現場検証で1時間くらい作業中断。ボンドは1ヶ所のみでしたが、気持ちが悪いのでということで、同一キー2ヶ所とも交換することにされたようです。ディンプルキーが付いていたので、通常の鍵よりは高くなりましたが、見てもらって、警察も呼べたので安心できてよかったと言って頂けました。

更新日: 2019-10-07

30代くらいの女性から「家の鍵を開けて頂きたいんです!」とかなり焦ったご様子でお電話を頂きました。ご自宅は熊谷市籠原にある一戸建て。お子様の運動会が終わり、疲れて帰ってきた際の出来事のようです。

普段通り鍵をさして回そうとしたところ、さした鍵はびくともせず。旦那様の持っていた合鍵でも開かなかったそうで、鍵穴の問題のようです。受付中、「主人が購入してきた鍵穴スプレーをさしてみます」とお客様。一度お客様ご自身で開ける作業をしてみると仰っていました。しかしその後すぐにお電話があり「やっぱりプロの方に来てもらわないとだめそうです…」と、弊社にご依頼頂くことに。20~30分程で作業スタッフが現場に到着。無事に鍵は開き、その後鍵穴の掃除などもさせて頂きました。

更新日: 2019-09-24

アパートの管理会社の方からのお電話。管理している物件で、熊谷市籠原のアパートの玄関ドアの鍵が壊れてしまっているので新しい鍵を付けてほしい。今もう現地に来ているので大至急でお願いしたい、とのご相談でした。

古いアパートで、木製のドアに丸い握るようなドアノブがついている。今は空室だが、鍵が壊れていたので、ご自分で無理矢理ドアノブ壊して開けて、ドアノブごと外してしまったとのこと。今はドアに丸い穴がぽっかり開いている状態のようです。空室とはいえ、このままにしておくわけにもいかないので、新しいドアノブをつけてもらいたい、いつまでもここで待つのも大変なのですぐ来てほしいんだけど、とのご希望。スタッフの予定をすぐに確認すると30分で行ける者がいたのですぐ手配しました。

更新日: 2019-09-10

「アパートの鍵穴に鍵はささるけど回らない。開かないので家の中にも入れない」と熊谷市籠原にお住まいの20代くらいの男性からお電話がありました。お電話があったのは11時頃でしたが、昨夜から家の中に入れず今日管理会社から合鍵を借りたがそれでもダメだったとのこと。

作業スタッフが40~60分にてお伺い。玄関の鍵はロイヤルガーディアンという防犯性の高い玉座の鍵がついていました。作業スタッフが鍵穴を取りクリーニングしてみましたが、改善されず。玄関のドアにのぞき穴もついていなかったため、ドアに取り付けてあるポストから専用の工具を使っての開錠となりました。「管理会社から借りた合鍵が使えなくて本当に困ったので来てくれて助かりました!」とやっと家の中に入れてホッとした様子だったようです。

更新日: 2019-08-26

30代くらいと思われる若めの男性から「鍵開けをしてほしいのですが…熊谷市籠原の自宅の…」と、おろおろとした様子でお電話を頂きました。「今から開けてもらうことってできますか…?僕いないんですが…」とお客様。お客様は今お出先から電話しているようです。

どなたのお立ち合いもない状態で家の鍵を開ける作業は一切できないので、お客様にはご自宅にお戻りになる時間をお伺いしました。夜まで戻らないと仰っていたので、まず熊谷市籠原担当の作業スタッフに夜間の空き状況確認をしました。前の作業が終わってから熊谷市籠原に向かうと、ちょうどお客様が帰られる時間に合わせて到着できる様だったのでお客様にもお伝えします。すると「じゃあ、それでお願いします…」とご予約作業として依頼になりました。

更新日: 2019-08-08

熊谷市籠原の一戸建てにお住まいの若い声をした女性の方から家の鍵を開けてほしいと焦った口調で連絡がありました。「鍵は家の中にあるので開けるだけでいいので…」とも言っていました。

詳しく話を聞くと、今日は1人で留守番をする日だったのを母から聞いていたのに、鍵を持って出かけるのを忘れてしまったと言ってました。既に自宅から町中にでるバスも無く、移動する手段もないのでどうにか家に入りたいと連絡がありました。最速で向かえるものは40~60分位と案内し「それでお願いします」と依頼となりました。明日は仕事が休みで友達と外出する予定だと言ってました。やっぱり、着替えたいですよね。あとで報告がありましたが、玄関の鍵が特殊で勝手口の開錠になったと報告がありました。

更新日: 2019-07-26

連休中に実家に戻られていたという女性より、実家に自宅のカギを置いて帰ってきてしまったので玄関のカギを開けてほしいとのお電話がありました。ご自宅は熊谷市籠原のアパートだとのこと。

築浅のアパートで防犯性の高いカギが付いており、カギ屋さんでも開けることが難しいカギなので、紛失等には十分気をつけるようにと入居時に管理会社に言われたとのこと。ただ明日から仕事なのでなんとかなりませんかととてもお困りだったため、近くに待機中だった作業スタッフを30分程で向かわせました。幸い1階のお部屋だったので裏からベランダに入り、サッシのカギの開錠に成功!!お客様にとても喜んでいただけました。

更新日: 2019-07-12

「鍵を失くしちゃって合鍵も持っていないので、家の中に入れなくて困っている」と熊谷市籠原にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。警察にも届け出したが、鍵の落とし物はないようなので来てほしいとのことでした。

実は鍵を落とされたのは昨日の話とのこと。どうしたらいいのかわからず、とりあえず交番に行った時に弊社を教えてもらったようです。そのまま昨夜は近所のご実家に泊まり、今朝また交番に鍵が届いていないか確認したけど届いていないということで、お電話をいただきました。熊谷市籠原の作業スタッフが近くで待機していたので15分で到着。握り玉のようなノブの真ん中に鍵穴があるタイプで、そこからピッキングにて鍵を開けたとのことでした。

更新日: 2019-06-27

マンションの管理人さんからのお電話で、「入居者の方が、鍵置いたまま出てしまって家に入れなくなってるので、開けてほしい」とのご依頼がありました。管理人室の電話で連絡はとれるとのこと。マンションは熊谷市籠原でした。

熊谷市籠原担当の作業スタッフに確認すると、60~90分かかる者と30~40分で行ける者がおり、「早く家に入りたいので早い方で。」と、早い方の作業スタッフで手配しました。身分証は家の中とのことだったので、開ける前まで管理人さんにも立ち会ってもらいました。古いマンションで、鍵自体も古い物がついていました。鍵穴からのピッキングで開錠し、開けた後に身分証も確認させてもらい、無事終了しました。お客様は管理人さんと作業スタッフにお礼を言ってくださいました。

更新日: 2019-06-14

熊谷市籠原の管理会社の男性から問合せ。管理しているアパートの入居者が部屋に入れなくなっているとのこと。支払いを管理会社さんにご請求希望でしたが、当店は現場決済のみになる旨を案内し、お困りの入居者様がお立て替えする形になりました。

何度か支払いについてや時間についてのやり取りがありましたが、最終的に入居者様が現場でお立替する形で、管理会社の方もお困りの入居者様もご了承していただきました。熊谷市籠原担当の作業スタッフが約60分前後でお伺いできるということなのでこの時間でお手配に。作業スタッフが到着後、無事に20分ほどで玄関の鍵は開錠できました。「このまま家に入れなかったらどうしようかと思っていたから助かったよ~」とおっしゃっていたようです。

更新日: 2019-05-31

熊谷市籠原にお住まいの50代くらいの女性より入電。玄関ドアノブの鍵の件でトラブルが発生したようです。「玄関ドアノブの鍵を開けようとしたときに、全部すっぽり抜けて取れてしまった」とお電話がありました。お家はドアノブということですぐに作業スタッフをお調べしました。

幸い家の中には入れているということでしたが、それでもやはりドアにすっぽり穴が開いている状態だとご不安ですよね。ドアノブ担当の作業スタッフが60分前後で行けることを説明し、こちらで手配しました。お伺いし、抜けてしまったドアノブを取り付けし直せばなおるかと思い確認しましたが、どうやら部品が破損しているようでそのまま修理はできず。そのため交換が必要でしたが、お客様が替えの新しい鍵穴をお持ちだったので、それを取り付けるという作業をしました。特にその鍵穴が合わないなどもなく、無事作業終了となりました。

更新日: 2019-05-16

熊谷市籠原で店舗にお勤めの30代くらいと思われる女性の方から「店舗の鍵が、2か所故障しているので、見てもらえませんか?」とのご依頼を受けました。

1ヶ所目は、前から調子が悪いと思っていたが、ついに外からも中からも鍵を施錠できない状態になっているとの事。さらに、内側の鍵は作動するが、外から開け閉め出来ない鍵穴があるので、一緒に見てもらえませんか?とのご依頼でした。修理か、交換になる旨ご案内。「なるべく交換せずに対応してもらえたら助かるんだけど。」とのことで、熊谷市籠原担当のスタッフにそのまま伝えました。すると、何とかするよ!とのことで、お伺い。どちらの鍵も交換することなく、修理で対応することが出来て、とても喜んでもらえたよ!!と報告を受けました。

更新日: 2019-04-26

熊谷市籠原の20代の女性のお客様より、鍵の開錠でご依頼のお電話が。「鍵は持っているのに、鍵が開かなくて中に入れない…いままでそんなことなかったのに…」と大変不安そうな声色でした。

海外旅行から帰って来て中に入ろうとしたら、鍵を回しても空回りして開かない。「修理ですか?とにかく早く開けてほしいんですけど」との事。免許証は車乗らない為持っていないが、海外旅行だったのでパスポートを持っているとの事。ちょうど混み合う時間でもあり、50~60分前後お待ち頂くとご案内。「友達の荷物が家の中に入っていて、友達の家のカギも私の家の中なので、待つので早く来てください」とのことで、作業スタッフも急いでお伺いしました。

更新日: 2019-04-18

これから中古の戸建ての家を買われて引っ越しされるという、40代くらいの男性の方から「鍵の防犯についていろいろ聞きたい」とご相談のお電話ありました。引っ越し先のご地域は熊谷市籠原とのこと。

春の引っ越しシーズンにはこういった「引っ越しに伴う鍵交換」や「家の鍵の防犯について」のお電話が増えてきます。特に急ぎではなかったので、60~90分ほどで行けるベテランスタッフがお伺いさせていただきました。中古住宅も新しい鍵に交換することで防犯性はかなり変わってきます。何種類も持っている鍵の中からお客様のお宅に合うものをご説明させていただきました。今は玄関の鍵2ヶ所、別々の鍵がついていますが、最近は同じ1本の鍵で開け閉めするものも多いというと、そのほうが便利だとそちらの鍵に交換させていただきました。

更新日: 2019-03-28

「ちょっと相談したいんだけど・・」と熊谷市籠原にお住まいの50代くらいの男性よりお電話がありました。「玄関の鍵が中から閉める時に、ガチャっと下がらないし外からも開きづらい…これは直せるか?」とのお問い合わせでした。

玄関は引き戸のドアで、真ん中と右側に鍵がついているとのこと。真ん中の鍵の調子が悪いので、今は右側だけで開閉しているらしいです。お客様目に障害があるため、やはり真ん中で開け閉めできないと辛いので至急修理か交換をしてほしいとのことでした。午前中予約が立て込んでいましたが、なんとか50分ほどで到着。鍵の内部が破損しているため、新しい鍵に交換することになりました。スムーズに開け閉め出来るのを手で感じ、とても喜んでもらえたようです。

更新日: 2019-03-20

「帰宅して玄関の鍵を開けようとしたら、開かないの」と熊谷市籠原にお住まいの女性からの入電。以前から鍵の調子が悪いようで開かなくなってしまった様子。「このままだと家に入れないので今日中に来てほしいんです…!」とのことでした。

40~60分のお時間で現場に熊谷市籠原エリア担当の作業スタッフを手配。鍵の状態を確認したところ、開かない理由は鍵ではなく、装飾錠のプッシュ部分が動かない状態と判明。補助錠と言われるラッチ部分の故障と思われるようでした。「修理と言うより交換の可能性が高いと思います」と現場でご案内。見てみると在庫無かったため、玄関開錠の一時対応して、次の日の朝に交換に向かって終了出来たと、連絡ありました。

更新日: 2019-03-15

熊谷市籠原のマンションの管理人室の担当男性より、マンションの住人がベランダに閉め出されている。管理人室の方でも鍵がなく、開けられないので住人の玄関の鍵を開けてもらいたいとのご依頼でした。

ベランダの閉め出しは小さいお子様が内側から閉めてしまい、開けられなくなることが原因であることが多いのですが、今回お子様はおらず、勢いよくサッシを閉めたら弾みでしまってしまったとのこと。ちょうど熊谷市籠原エリアの近隣で作業を終えた作業スタッフが30~40分程で向かえるとのことですぐに向かわせました。現場には警察消防救急が何台も駆けつけていて、たくさんの人が見守る中での開錠作業だったようで作業スタッフはとても緊張したそうですが、無事に開錠でき、住人の方をベランダから救出できたとのこと。寒い時期でしたがこの日は少し暖かく、閉め出されたのは若い男性だったので元気そうだったようです。

更新日: 2019-03-07

熊谷市籠原にお住まいの40代くらいの女性より入電。玄関の鍵にイタズラなのか接着剤を入れられたとのこと。カギが刺さらないので家に入れなくて大変お困りになっているご様子でした。

警察を呼んで現場検証終わったとのこと。夕方の混み合ってる時間帯だったので、熊谷市籠原の担当スタッフは40~60分で伺えることご案内。時間は「もう何時でもいいです。来てもらえればいい」とのことで大変切羽詰まったご様子でした。急いで向かうとお話をして、到着前にお電話をいれるのでどこか温かい場所でお待ち下さいと案内しました。玄関開錠と鍵の交換作業で対応させて頂きました。「大変助かった、ありがとう」とお言葉を頂いたと報告を受けました。

更新日: 2019-02-28

熊谷市籠原のマンション、玄関の鍵を開けてほしいとのご依頼。40代男性からのお電話でした。これから引っ越す部屋だが管理会社から預かった鍵が鍵穴に入らず開けられないとのことです。

自宅の建替えに伴う仮住まいの部屋だが、昨日管理会社から鍵貰ったのに合わないとお困りでした。管理会社に電話しても他の鍵ないからお客様のほうで鍵屋を呼んで対応して欲しいと言われてしまったとのこと。ちょうど熊谷市籠原の近くで作業を終えたスタッフが伺ってみると種類も全く違う鍵だったようで、なんでこんな間違いが?という感じだったようですが、まずは鍵を開けた後に鍵穴の交換を実施。お客様は管理会社にあとで料金を請求するとおっしゃっていました。

更新日: 2019-02-22

不動産会社の方より。新しく物件を購入したが、そこの玄関の鍵が2か所のうち片方付いてこなかったようで開かない。その為開けて交換してほしいとのご依頼でした。場所は熊谷市籠原でした。

どうやら物件の確認の為に現場へ来ていて、そこで初めて片方が開かないことに気付いたようでした。現場で来てもらえるのを待ちますとの事で、30~50分で行ける熊谷市籠原の作業スタッフを手配し、急いで向かわせました。到着し、鍵の状況など見てみると、鍵は上下2か所同じ鍵で開くタイプの物でした。そして結果的には、ドアが少し傾いており部品が引っかかっていただけで、ドアを少し持ち上げながら鍵を回すとすんなり開けることが出来ました。作業らしい作業はしませんでしたが、それでもお客様には「自分では気づけなかったから助かった」と喜んで頂けました。

更新日: 2019-02-18

熊谷市籠原の40代くらいの女性より「家の鍵が開かないの」と電話がありました。新築2年のこだわりの家。普段はカードキーをかざすタイプだったが、壊れたため鍵穴から鍵を刺して開ける方式で使ってた。だが上の鍵も壊れていて作動しないため、下の鍵だけで開け閉めしてた。その下の鍵は持ってるが開かないとのこと。

熊谷市籠原の作業スタッフに確認したら、その状態だと既に壊れてる可能性が高いため、鍵穴部分に穴を開けて開ける方法しかないと。他に方法はないかと思い「人が出入り出来るようなシャッターが閉まってないリビングの窓ガラスや、勝手口があればそこから開けられるかどうか見させてもらう」とお伝えも「こだわりの家、1階に窓自体がない。玄関以外入れるような場所がない」とのこと。窓がない家とは?と思いGoogleで調べてみたら、本当に窓が無かった!おしゃれな新築!これでは玄関からしか入る場所がないため、部分的に穴を開けるなどになるとお伝え。「えぇーーー!? 部分破壊ですか!? 新築なのに!!」と驚いていました。部分的な破壊もNGだったので、まだ新築だしハウスメーカーに問い合わせてみては?と提案。「そうしてみます」と一度検討になりました。数分後に再入電。「やっぱりどうにもならないから主人に鍵屋を呼べと言われた」と。作業スタッフが予想していた通り、鍵自体が壊れていたため、部分破壊して開ける作業となりました。お客様は「まだ2年なのに~(泣)。調子が悪いと思った時点で見てもらってればこんなことになってなかったのかな」と無念そうだったと報告あり。セキュリティに優れてるのはとても良い事ですが、何かあったときは今回のような時に大変ですね。少しでも調子が悪いと思ったら早めに相談してみて下さい。

更新日: 2019-02-13

「他人に鍵を勝手に使われて家に入られてる気がする。怖いので警察に相談したところ、こちらの鍵屋さんを紹介してもらった」と熊谷市籠原にお住まいのおばあちゃんからお電話がありました。

「今回は私がいない時に来たみたいだけど、二度とないようにすぐに新しい鍵に交換して助けてほしいのよ」とかなり動揺されてました。「熊谷市籠原エリアのベテラン作業スタッフが今から50~60分で行けます。何種類も鍵を持っているので、防犯性や料金で相談しながら鍵を選べますから、ご安心くださいね」とお手配させていただきました。作業スタッフから防犯性の高い鍵の説明をさせていただき、いちばん防犯性が高い鍵への交換作業が15分程で終了。「ありがとう、これでもう安心ね」と落ち着かれたようでした。これで、今日からは安心して寝れますね、と作業スタッフも話を合わせていたようです。

更新日: 2019-01-30

熊谷市籠原の女性のお客様から「家の玄関でなく横の勝手口から鍵を持たずに出たら閉まってしまってた。家に入れなくなってしまったので開けて欲しい。小さい簡単な鍵です」という内容のお電話がありました。

熊谷市籠原エリア担当の作業スタッフは40~50分で到着。小さな鍵でしたが、けっこう防犯性の高い鍵だったため簡単には開かず、それでもなんとか鍵穴をくり抜かないで開けられないか時間をかけて作業させていただきました。戸建てのお宅だったので他の窓などから開ける方法がないかも見せていただいてたところ、ちょうど庭に面した掃き出し窓があり、そこから開錠できそうでした。特殊工具を使って掃き出し窓のサッシの鍵を開錠し、家の中に入ることができました。「さすがプロの鍵屋さんね。助かりました」と感謝の言葉をいただきました。

更新日: 2019-01-22

朝の8時前、熊谷市籠原にある会社の総務の方からのお電話でした。更衣室のドアが、鍵はあるのに回らなくて開かないので困っているという内容でした。「9時には社員が来て更衣室を使うので、それまでにカギの救急車さんに来て開けてもらいたい」ということでした。

熊谷市籠原は作業スタッフが多いエリアだったので、最速30~40分で行ける作業スタッフを手配。受付を終えた5分後、再度電話があり「何とか開いたがドアノブが取れてしまった。付け直すか、新しいのを付けてほしい」と。作業が開錠から修理もしくは交換になったことを向かっているスタッフに伝えました。作業スタッフが到着して状況を確認後、新しいノブへの交換になりました。更衣室ということもあり、新しい鍵になって社員の方々は安堵してたようです。鍵が抜けない、回らない等の場合は、ガチャガチャ無理にやろうとすると作業が大きくなる場合があります。抜けない、回らない等の症状の場合はそれ以上鍵に触らず待つことをお勧めします。

更新日: 2019-01-17

熊谷市籠原の女性から「リビングに入るドアノブが壊れてしまいました。扉は開いてはいるけど、閉める時に引っ込むはずのサイド部分の出っ張りが引っ込まなくて閉められないので、見に来てください」と電話がありました。おそらくラッチボルトの不具合だと思われます。

熊谷市籠原エリアは作業スタッフも多いため、最速30~40分で行けるものがいました。「え!? そんなに早く来てくれるんですか!?」とお客様も驚いていました。「ちなみにお宅さんは鍵以外もやってるの?」と聞かれたので「ガラス作業ができるスタッフもいます。今日行くスタッフはガラスもできますが、何かお困りですか?」と伝えると「じゃあお風呂場のガラスも割れてるから見てもらおうかな」とのこと。リビングのドアノブは、ボルトが引っ込まず、ドアノブもブラブラしてる状態。加工して新しいドアノブに交換させてもらいました。ガラス作業はお客様のお出かけ予定が出来たため後日作業になりました。「最近寒くなって来たからドア閉めたかったのよ。まさか今日の今日直るなんて思わなかったわ」と喜んでくれました。

更新日: 2019-01-09

熊谷市籠原にお住まいの女性からの入電でした。お子様が玄関の鍵穴に割り箸を差し込んでしまい、鍵が奥まで刺さらなくなってしまったとのこと。割り箸は抜けたけど、先端部分の破片が鍵穴に残っていて、それが原因だと思われる。鍵を開けたあとに鍵穴を見てほしいとのご依頼でした。

詳しくお話を聞いたところ、玄関のドアには上下2ヶ所の鍵穴があり、割り箸を入れてしまい調子が悪いのは下の鍵穴だそうです。お客様は初めての出来事だったようで少し慌てていました。今付いているのは防犯性の高い鍵だけど大丈夫か、下の鍵の内側サムターンを取り外しているけど作業可能か、など心配されていました。熊谷市籠原エリアの作業スタッフに時間と質問内容を確認し、最速30~50分で行けるものを手配。とてもご不安な様子のお客様でしたが、たぶん作業的には問題ないということと、時間を伝えて落ち着かれました。お客様の建物が戸建てだったので、ベランダから開けて家の中に入り、錠前を分解して内部のクリーニングをおこないました。

更新日: 2018-12-26

「家の鍵をなくしたので壊さず開けてもらえますか?」と熊谷市籠原にお住まいの30代くらいの男性より入電。話を伺うと、管理会社は休み。他の鍵屋にも問い合わせしてみたが、壊して開けることになると言われ、賃貸なので破壊せずに開けてくれる鍵屋を探しているとのことでした。

壊さず開けるために、もう少し詳しく話を聞かせてもらいました。ドアスコープあり、防犯サムターンなしとのことで、ドアスコープ部分から専用工具を使っての開錠になると思います、とお伝え。ただし鍵の種類を確認できていない現段階では、鍵穴をくり抜かないと開かない鍵もあるため、絶対ではないとお伝えしご了承いただいた上でお伺い。熊谷市籠原エリアの作業スタッフにもお客様の意向は伝えて「たぶんドアスコープから開けられる」と言っていました。到着した作業スタッフはドアスコープから作業。お客様が言っていた通り、内側は防犯サムターンではなかったので、すぐに開けることができました。当店ではドアスコープから開ける専用工具を持っているスタッフが多数いるので、なんでもご相談ください。

更新日: 2018-12-19

熊谷市籠原の男性から鍵交換の依頼でした。ただ玄関の鍵ではなく、交換したいのは物置小屋の鍵とのこと。20年前に交換した鍵がそのまま付いていて、古くて使い勝手が悪いので新しい鍵に交換したいので、見に来てくれないかとの事でした。

物置小屋と言っていたので、どんな鍵なのかと話を聞いたら、ドアノブ一体型の鍵が付いているようでした。それであれば、作業スタッフが在庫を持っているのでその場で交換ができます。熊谷市籠原エリア担当のスタッフの中から、最速で行ける30分前後の時間を案内して依頼となりました。現場で相談して新しい鍵に交換したあと、作業スタッフを気に行ってくれたお客様が「そう言えば」と思い出したように、玄関の鍵も古いから新しくて防犯性の高いものに交換して欲しい、と追加作業をいただけたようです。担当したスタッフもお客様も「良かった」と満足していました。

更新日: 2018-12-13

熊谷市籠原のマンションに引越しをされた40~50代くらいと思われる女性からお電話がありました。現在付いている玄関の鍵は、前の住人が使っていたものなので、新しい鍵に交換して欲しいとのこと。平日はお仕事をしているので、週末の予約希望でした。

以前住んでいた家は防犯性が高いということで勧めれた「カバ」の鍵を取り付けたとのこと。今回も防犯性の高い鍵が良いので、同じ「カバ」にしようか迷ってるとのことでした。熊谷市籠原エリア担当の作業スタッフは、ベテランの鍵のプロなので、どんな鍵が良いか防犯性や料金を相談しながら決められます、と説明。なんでもご相談下さいね、とお話しました。鍵の種類はたくさんあります。また、鍵交換であれば形状や寸法(バックセット)などで、付けられる鍵・付けられない鍵もあります。鍵交換時は、予算や防犯性、見た目や使い勝手など、実物を見ながら決めることができますのでお気軽に相談してください。

更新日: 2018-12-04

熊谷市籠原にお住まいの男性から玄関開錠の依頼がありました。奥さんを駅まで車で送りに行って、家に戻ってきたら、自分は鍵を持たないで出たことに気付いたようです。中に鍵はあるそうですが、鍵をかけた奥さんはもう電車の中で戻ることはできないとのこと。

熊谷市籠原は作業スタッフも多いエリアです。しかし朝で車も混み合ってる時間帯のうえ、作業中のスタッフも多く最速で行けるもので40~60分でした。お客様は30分くらいで来てもらえると思ったらしく、他の鍵屋さんに聞いてみる、ということで検討になりました。しかし10分後、再度電話があり、他の鍵屋もウチと同じか遅い時間だったらしく「先ほどの時間で来れますか?」とのこと。10分しか経っていないこともあり、同じ時間で案内できました。実際には道路の渋滞もそんなになかったようで、40分程度で現場到着できたようです。作業中のスタッフの時間はズレることもありますが、渋滞による時間のズレはあまりありません。

更新日: 2018-11-27

「これからすぐに来ていただけますか?」場所は熊谷市籠原とのこと。電話をくれたのは息子さんで、熊谷市籠原の実家の玄関の鍵が中から開かなくなってしまい、お母様が外に出ることができずに困っているとのことでした。すぐに最速で行けるスタッフを調べました。

熊谷市籠原エリアは対応できるスタッフも多めですが、作業中だったり予約が入っているものも多く、最速で行けるものは40~60分でした。ご実家の玄関は横にガラガラと開ける引戸タイプのようで、鍵が少し古めの小さなタイプとのことでした。お母様が中から出られない状態ということで、少しでも早く行くようにスタッフに伝えますと案内し、あとは実家のお母様と連絡がとれるよう、ご実家の電話番号を教えてもらいました。もう少し早い時間を希望されていましたが、この後ほかの鍵屋さんを探してもそんなに変わらないだろうと判断されたようで、ご依頼いただきました。作業は鍵開けした後に、新しい引き戸用の鍵に交換して作業業終了となっていました。

更新日: 2018-11-20

熊谷市籠原の飲食店の店舗の責任者の方から、店舗入口の鍵の交換をしてほしいとの依頼がありました。1ヶ月くらい前から調子が悪かったようでしたが、だましだまし使っていたら、とうとう今日、鍵が折れてしまったとのことでした。

ちょうど1年ほど前に同じ事務所の鍵の開錠と修理で伺っていた現場でした。その際も対応した熊谷市籠原エリアのベテランスタッフが、近いうちに交換したほうがいいと伝えていたようです。店舗なので使用頻度が高いことに加えて、町中の鍵屋さんで作った精度が高くない合鍵も使っていたので、鍵穴の内部が傷ついていたようです。お客様はそのことも覚えていて、今回は新しい鍵に交換をしてほしいとのこと。幸いにも店舗の混雑時間を避けてのお伺いができたので、その場ですぐに新しい鍵に交換しました。店舗のスタッフに渡す合鍵も、町中で削る鍵ではなく、メーカー純正の鍵を使うことをお勧め。当店の関連である「俺の合鍵」を案内したと対応した現場スタッフが言っていました。

更新日: 2018-11-13

リフォーム業者の方からの依頼でした。今、熊谷市籠原のマンションにて、空き部屋のリフォームをしている。管理会社から依頼されていて、部屋の鍵は預かってるけど、鍵穴が斜めになっていて鍵がうまく刺さらず開けられないので来てほしいとの依頼でした。

入電者とは別の現場スタッフが現地に居るそうで、自分もこれから向かうとの事。すぐに熊谷市籠原エリア担当のスタッフの時間を調べました。すると、ちょうど近くで作業を終えた作業スタッフが居たので20~40分で行けると案内。入電者の方も「早いですね。自分もそのくらいに着けます」とすんなり成約。まずは玄関の開錠作業をして、その後にドアに付いている鍵の本体を外して分解。鍵穴の修理と調整をしました。鍵は無事に開けられるような状態に戻り、作業は終了。こういう鍵の緊急駆けつけの依頼は初めてだったそうで、すぐ来てくれて助かりましたと感謝されたそうです。

更新日: 2018-11-06

熊谷市籠原にお住まいのお客様から、外の鍵穴から玄関の鍵が回らないので施錠することができない。明日、早い時間に外出の予定があるので、今日中に来て修理してほしいとのことでした。現在は家の中にいるようで、今日は外出予定はないとのことでした。

詳しく状況を聞くと、少し前から鍵の調子が悪く、外の鍵穴から開け閉めするのが固かった、とのこと。知り合いから、鍵穴に油をさしたらいいと聞いたので、早速ホームセンターでスプレー式の潤滑油を買ってきてさしてみたとのことでした。初めはスムーズに抜き差しができてよかったのですが、少し経ってからは前と同じかそれ以上に鍵が固くなってしまった感じがする、と言ってました。熊谷市籠原なら対応スタッフはたくさんいるエリアです。お客様の希望時間に合わせて、作業スタッフを修理作業で手配しました。固くなっていた原因は、鍵穴の内部で潤滑油に混ざって小さなゴミなどが付着していたためだったようです。鍵穴に市販の潤滑油はNGです。鍵穴専用のものでないと悪化するので注意してください。

更新日: 2018-10-30

電話があったのは夜の10時過ぎでした。熊谷市籠原のアパートにお住まいの若い男性から、どこかに家の鍵を失くしてしまって家に入れない。家の中にある書類を明日の仕事で使うから、急いで開けに来て欲しいとお困りでした。

熊谷市籠原なら夜でも対応できるスタッフが多いエリアです。最速で行けるスタッフの時間30~40分ですんなり依頼となり、スタッフを手配しました。賃貸アパートなので、鍵の破壊はやめて欲しいと受付時に要望がありましたが、作業スタッフもアパートなら何らかの方法で開けられると思うと自信満々でした。ところが、玄関の覗き穴から内側のツマミを回す方法や、ベランダ側の鍵から開ける特殊開錠ができない状況で焦ったようです。しかしガラス交換もできるスタッフだったため、玄関横のキッチンの小窓のガラスを割ってそこから部屋に入り、その後に割ったガラスを交換すると言う形で家の中に入れました。現場で臨機応変に対応できるスタッフが大勢いますので、安心してお問合せください。

更新日: 2018-10-23

熊谷市籠原にお住まいの40代くらいの女性より、玄関の鍵が抜けなくなってしまったので見てもらいたいとお電話がありました。鍵が回って玄関の鍵が開いた後だったので、家の中には入れているとのこと。ただ刺さったまま長時間放置するのも心配とのことでした。

お客様自身でネットを見ながら鍵穴ごと外してみたようですが、それでも鍵穴の中に残った鍵を抜くことが出来なかったそうです。休日で混みあっている時間だったので、最速60分前後と伝えましたが、この後に出かける予定もないとのことで60分前後で行ける熊谷市籠原エリア担当作業員を手配しました。作業スタッフが、お客様が自分で外した鍵穴を見せてもらい、さらに内部を分解したところ、鍵穴の内部の一部が傷つき破損していたようです。そのため修理で直すことが出来ず、お客様と相談した結果、新しい鍵へ交換することになりました。20年近く使用していた防犯性の低い古い鍵だったようなので、ちょうど交換の良いきっかけとなったようでした。

更新日: 2018-10-16

熊谷市籠原の女性からの電話でした。この女性が困っているのではなく、隣に住んでいる人が、家の鍵があるのに開けられなくて困っているから早く来て開けてあげて、と焦った様子でお電話がありました。「鍵を刺しても回らないし、ビクともしないみたいなの」との事。

困っているという隣の人に電話を替わってもらい、通常通り受付をして、早く行けるスタッフを探しました。ちょうど30分前後ですぐに行けるスタッフがいたので、お客様にその時間を伝えると「今、鍵が回って何とか入れたわ」とのこと。作業スタッフが向かう前だったので「良かったですね。また何かお困りごとがあったら…」と説明していると「でもまた何かあったら怖いから修理しにきてくれない?」と鍵開けから鍵修理になっての依頼となりました。お手持ちの金額が心配なようでしたが、カードが使えることを知って安心していました。熊谷市籠原など都市部ではカード決済がほぼできます。ただし稀に対応していないエリア・作業スタッフもいるので、カード決済希望の場合は、受付時に確認してください。

更新日: 2018-10-10

熊谷市籠原にお住まいの高齢の女性から。お隣のおばあちゃんが鍵をなくしたみたいで、家に入れないから困っている。自分は代わりに電話している。すぐに鍵開けをお願いしたいんですけど何時に来れますか、と問い合わせでした。ちょっと言葉が聞き取りづらく、会話がスムーズにいかないおばあさんでした。

早朝の7時過ぎという事もあり、まだ動いていないスタッフもいました。動いてる作業スタッフの中で到着時間を調べたところ、50~60分と90分前後という状況でした。高齢の方だったので、その時間で待てるか心配だったのですが、お電話してくれてるお隣の方が「うちでお茶でも飲みながら待ってますので、なるべく早めにお願いしますね」と言ってくださり、ご依頼いただけました。この朝の時間は車の量も多く、渋滞を避けるために裏道を駆使して向かうと作業スタッフは言ってました。鍵開け作業はすんなり終わり、おばあちゃんも安心していました。

更新日: 2018-10-02

海外旅行から帰ってきて、空港に着いたところでこちらにお電話いただきました。現地から別便で送った荷物の中に家の鍵を入れてしまった。これから1時間くらいで家に着くので、それに合わせて開けに来て欲しいとのことでした。場所は熊谷市籠原で、声の感じだと海外出張に行っていたバリバリのサラリーマンといった感じの男性でした。

少し詳しく話を聞くと、やはり仕事で行っていた場所が寒いところだったので、コートなどの防寒具やブーツなどを持って行ったようでした。帰国してもすぐには使わないので、それらを2週間くらいかかる別便で自宅に送ったけど、そのカバンの中に自宅の鍵を入れてしまったようです。夜の時間で混み合っていましたが、ちょうど60分前後で行けるスタッフが居ました。お客様もホッとされたようでした。作業スタッフもお客様もほぼ時間通りに到着し、スムーズに開錠作業は終了したとのこと。次の日、スペアの鍵が家の中に1本しかなかったとのことで、新しい鍵への交換の依頼もいただけました。

更新日: 2018-09-26

熊谷市籠原のアパートにお住まいの高齢の男性から入電。玄関のカギは問題なく開け閉めできるんだけど、補助で付いているチェーンが外せなくなってしまい、家から外に出られなくなってしまったとのお電話がありました。かれこれ30分近くやってみたけど、ダメだから諦めたとのこと。

夜間の入電だったため、夜間料金もかかるし明日の早い時間でのご予約も提案しましたが、これからちょっと外出したいので今日中の開錠がご希望。最速で行けるスタッフは30~40分前後で、お客様に了解をもらいその時間で手配しました。現場でお客様と相談した結果、作業スタッフが外からチェーン部分を切断することになり、5分程で作業は終了。メインのカギの方も完全に壊れている状態でしたが、新しいバーロックの設置と一緒に、明日不動産屋さんの方でカギ交換もやってもらえるとのことで、開錠だけで作業は終了。不用心だと思って使っていたチェーンが中から開かなくなるなんて参っちゃったよ、とおじいちゃん照れ笑いしていたそうです。

更新日: 2018-09-19

熊谷市籠原のお客様から、いきなり「家の中に居るのに出れないんです!」と慌てた声で電話がありました。お話を伺うと、室内ドアの前に積んでいた引越用の段ボールが倒れてしまい、室内ドアが開かなくなってしまって外に出れないとのこと。助けてもらおうと友人を呼んだけど、玄関にはチェーンロックをかけたままで、中に入れない状態との事でした。

玄関のチェーンロックを開けて家の中に入り、室内ドアの前の荷物を動かして欲しいというご依頼でした。友人の方が、到着まで玄関前で待っていてくれるので、早く来てくださいとのこと。最速30~40分で行けるスタッフを急いで手配。お客様もホッとされた様子でした。友人の方に立ち会ってもらってチェーンロックを開錠。お客様がいる部屋まで友人の方にご案内いただき、無事助けることが出来ました。まさか部屋の中に閉じ込められるとは…とお客様も苦笑いだったようで、もしも夜に旦那さんが帰ってくるまで出られなかったら、トイレどうしよう?などと笑って話していたようです。

更新日: 2018-09-12

丁寧なしゃべり方をする上品な感じの女性の方からでした。熊谷市籠原の戸建てにお住まいで、家の鍵が入ったカバンを紛失してしまったとのことでした。警察にはすでに届け出を済ましているけど、携帯電話も持っていないけど大丈夫ですか、と状況の割には落ち着いた話し方をされるご婦人でした。

警察の立ち合いが必要なことや家の中にはカードがあるので現場決済は可能であることなど確認し、さらに携帯も持っていないので着ている洋服の色などを聞いて40分前後の時間で成約となりました。まだまだ暑い時間帯だったので、ご婦人には到着前まで涼しいところで時間を潰してもらって、40分近く経ったら玄関の前に来ていただくようにご案内しました。「やさしい配慮とわかりやすい説明で安心できます」と自分の受付にお褒めの言葉をもらえて、少し嬉しかったです。こういうお客様もいるんですよね。

更新日: 2018-09-04

熊谷市籠原のマンションにお住まいの50代くらいの男性からのお電話。カギがなくて家に入れない。携帯も家の中に置いてきちゃったから、近くの交番に来て鍵屋さんを調べてもらい、電話を借りて電話をかけてくれました。

この日はお盆休みの帰省ラッシュもあって、鍵の紛失によるお困りごとで朝から電話が鳴りっぱなしで混雑してました。その予約の合間で、なんとか40~60分で行けるスタッフが最速でした。そのままお客様に伝えたところ「そうだよねぇ、混んでる時期だよね。いいよ、どこかで涼んで到着時間頃に家に行くよ」とのこと。お話好きのお客様で、さらに「ちゃんと鍵持って出たつもりだったのに開けようとしたら自転車の鍵だったんだよ、失敗したなあ…」とお客様。急いで作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2018-08-28

熊谷市籠原のお客様からお電話がありました。デパートに買い物へ行ったときに家のカギを紛失してしまったとのこと。デパートに拾得物がないか問合せをしたけど、届け出はなし。実際にデパート内でなくしたかも定かではないため、どこで誰に拾われているかわからないので交換して欲しいとの依頼でした。

詳しく話を聞くと、普段は海外で生活しているお客様。実は一年前に帰国した際にもカギを紛失したということで、当店に鍵交換を依頼をしてくれたリピーターさんでした。以前は夜間に来てもらったけど、ドアが古いのでカギの交換に苦戦していたとのこと。以前伺った者と同じ者が伺うことになりました。今回は明るい時間帯だったので前回よりスムーズに鍵交換もできたようです。毎度帰国するたびにカギ紛失しているので気をつけなきゃ、とお客様笑っていたようです。

更新日: 2018-08-21

熊谷市籠原の店舗にお勤めの社員の男性から「今お店に来たら、カギはあって鍵穴には入るんだけど、鍵が回らない。しかも鍵穴に刺さったまま抜けなくなってしまった。お店にも入れないので開店前に来てもらえませんか?」と問い合わせがありました。

熊谷市籠原内は作業スタッフが多いエリアですが、お電話をもらったのが朝8時前という事もあり、最速で行ける者が40分前後でした。お客様はすぐに店内に入る必要があると言っていたので微妙な時間でしたが「他に2箇所くらいの鍵屋にかけたのですが、60分くらいと30~40分くらいという時間でした。おたくのように、作業員に聞かずに時間を言うところは正確なんですかね?」と逆質問されてしまいました。「他社さんのことはわかりませんが、ウチでは毎回少しでも正確な時間を案内できるよう、作業スタッフに時間を確認します。そのため、お電話を保留にしてお客様を少々お待たせしてしまいますが…」と説明。「おたくは信用できそうだから、おたくに頼みます」と言ってもらえました。

更新日: 2018-08-07

熊谷市籠原の不動産会社の方からの入電でした。お客様から玄関のカギを交換したいと相談があったのだけど、お客様いわく「カギが古く廃番になっているため交換できなくて困っている」との事。現在のカギを付けてもらった会社は、そのカギの部品を調達できない、さらに交換可能な他のカギも持っていないとのこと。

お客様の電話番号を聞いて、直接お客様とお話ししました。現在のカギを付けたのは鍵屋ではなく、ドアなどの販売を専門でやっている会社のようです。当店はカギ専門の鍵屋なので、よほど特殊なカギでなければその場で交換できることを説明。お客様も安心していました。もしも交換できないようだったら、新規で新しいカギを付けて欲しいとも言っており、担当の作業スタッフに内容を伝えて向かわせました。最初に電話をもらった不動産会社の方もお客様と一緒に立ち合うとのことで、作業は普通の鍵交換で終了。不動産会社の方から「やっぱりカギのことは鍵屋さんですね」と感謝されました。

更新日: 2018-07-31

熊谷市籠原のお客さまより電話があり、会社の鍵を新しく交換して欲しいとのこと。もともと鍵はなく、会社内の室内ドアのカギで、特に重要なものを閉まっている場所ではないため鍵を使わず使っていたが、この度、鍵を使うことになったようです。さらに、ついでに他2か所のカギも防犯性の高い鍵に交換したいとの事でした。

1箇所の新規取付と2箇所の鍵交換の依頼です。料金も気にされていましたが、付ける鍵で大きく変わるので最低料金の案内しかできません。エリアと時間帯的に、無料見積もりでも行ける状況だったので、そちらで行くことになりました。お客様にそのことを伝え、かつ行くのがベテラン作業スタッフなのでなんでも相談してくださいと伝えると「ありがとうございます」ととても嬉しそうでした。作業は1箇所の取付けと2箇所の交換、すべて作業となりました後日のアンケートでも「場所ごとに最適な鍵を提案していただけ、とても良かったです」と感謝の言葉をいただけました。

更新日: 2018-07-24

熊谷市籠原内にお住まいの主婦らしき女性のお客様からお電話がありました。家の鍵をどこかで落としてしまったとのこと。こういう事が初めてだったので、どうしたらよいかよくわからない、と不安な様子でお電話がありました。

話を聞いていくと「特殊なカギなんですが大丈夫ですか?」とお客様。かなり防犯性が高い鍵だったので、鍵の特徴やドアスコープの有無、サムターンの種類などを確認。サムターンも防犯性のもので、鍵も2ロックと、防犯性が高いお家でした。ただ戸建ての建物なので、玄関以外からの開錠もできるかも知れません。現場を確認した作業スタッフは、玄関からは鍵穴破壊しかないと判断し、最終的にベランダ部分の窓部分からの開錠となりました。鍵を傷めず、最善の方法で開錠できたとのこと。お客様から「本当に助かりました、ありがとう」と感謝のお言葉をいただいたようです。

更新日: 2018-07-17

熊谷市籠原のお客様より、慌てた様子で入電がありました。会社で使っているロッカーのカギが閉まってしまって、開けられない。大事な書類が入っているので、早急に開けてほしいとのこと。「鍵は持ってますか?」と聞くと持っていないとのことでした。

お客様の話だと、海外から取り寄せたロッカーで、鍵穴はあるがカギは元々なかった。なので、鍵を使ったことはない。なのに、勝手に鍵がかかってしまった。仕事で使うので、出来るだけ早く来て開けてほしいとのこと。すぐに作業スタッフを調べたところ、最速で30~50分で行けるものがいたのでその時間で手配しました。現場到着後、作業スタッフもも慌てた様子のお客様に、すぐに作業に取りかかったようです。幸い鍵穴からピッキングで開けることができたようで、お客様からは「素早く対応していただき、とても助かりました」と感謝されました、との報告があり、受付した私も安堵しました。

更新日: 2018-07-10

熊谷市籠原にお住まいの20代くらいの韓国人の男性からのお問合せ。カギは持ってるから開いたんだけど、玄関のところにあるU字になってるバーのカギ(バーロック)が勝手にしまってるみたいで、家の中に入れないから開けてほしいとの事でした。

受付していく段階で、午後に学校の授業があるので早めに来てほしいとの事でした。お昼で混み合っていましたが何とか30~60分で行ける作業スタッフが居たので手配。作業スタッフにはお客様の事情を伝えて、なるべく急いで向かってもらいました。到着後、スタッフはすぐに作業にとりかかり、手間取らずに短時間でバーロックを開ける事ができ「これなら授業にギリギリ間に合いそう」と喜んでもらえたようでした。

更新日: 2018-07-04

熊谷市籠原の戸建てにお住いの主婦と思われる女性の方から「帰ってきていつものように鍵をさしたんですが、鍵が回らずに開かないのですぐに開けてください」とお電話ありました。すぐに受付に入りました。

出かける時は問題なかったし、急にどうしたのかと不安そうなお声でした。梅雨の時期は特に湿気などの影響で急に開けずらくなったりすることもありますが、鍵穴に何か異物が入っていたりすると無理に回すと鍵が折れてしまったりするといけないので、もう鍵には触らずにお待ち下さいとお話し、ちょうど近くにいたスタッフが20~30分で行ける状況だったので、その時間で案内・手配しました。実際、到着を待っている間に自分で再度開けようと試みる人も多いのですが、最悪の場合鍵が折れたり、内部が傷ついてしまって修理で直るものが交換になることもあるので注意してください。

更新日: 2018-06-26

熊谷市籠原の戸建てにお住いの年配の男性からの電話でした。奥様と一緒に家を出て、その後に自分だけ先に帰宅したら自分は鍵を持たずに外出したことに気付いたとのこと。奥様の帰りは夜遅い時間になるから、玄関の鍵を開けてほしい、とのご依頼でした。

すぐに到着時間を確認しました。60分くらいで行ける者と30分くらいで行ける両名の時間を案内。ところがお客様は「30分も待てない」と成約に至りませんでした。この電話が終わってから30~40分後くらいに、再度お電話がありました。あれから他の鍵屋にもいっぱい電話してるけど、どこも遅い。やっぱりお宅に頼みたいとのことでした。しかしタイミングが悪く、さっき30分くらいで行けた者は別作業が入ってしまい、今から最速の者で60~90分です。「さっき頼んでおけばよかった」と後悔するお客様。こちらもなんとも悔しい思いが残る案件でした…。

更新日: 2018-06-19

熊谷市籠原内のマンションにお住いの女性からのお電話。「とにかく急いで玄関のカギを新しいものに交換してほしい」とだいぶ焦っている様子でした。ほんの5分くらいの間、鍵を差しっぱなしにしてしまった。気づいてすぐに抜きにいったらもう鍵を抜かれていたとのこと。

賃貸マンションなので管理人さんに相談して防犯カメラをチェックしたけど不審者は映っておらず、もしかしたらマンション内に住んでいる人?と思ったら、もう怖くて怖くて・・・と心配なご様子。お気持ちよくわかります。急いでスケジュールを調整して、最速30~40分で行けるスタッフがいたのですぐに手配。新しい鍵への交換作業が無事に終わったところで、お客様もやっと安心されたご様子だったとスタッフから報告がありました。

更新日: 2018-06-12

熊谷市籠原の50代くらいと思われる女性より、こわばった表情が伺える声色でコールセンターに電話がありました。早急に自宅玄関の鍵と勝手口の鍵を新しいものに交換してほしいとの内容でした。

話を聞いていると「今は使ってない家。娘婿に鍵を渡していたが、最近離婚した。しかし鍵を返してくれない。この先勝手に入られたり、うろうろされたら怖い。友達に相談したらそういうので事件とかにもなってるし、最近の人は何するかわからないから早く鍵を換えたほうが良いわよと言われた。今日たまたま仕事が休みだったので今日だ、と思って電話した」とのことでした。とても不安な気持ちが伝わってきたので、作業スタッフを早急に手配し交換作業へ向かわせました。玄関、勝手口、それぞれ2ヵ所の鍵交換が無事終了。「これで安心して過ごせるわ」と安堵してました。娘さんのこともしっかり守ってあげて下さいと伝え無事作業終了。

更新日: 2018-06-05

40代くらいの声をした熊谷市籠原にお住まいの男性より。海外出張から帰ってきたが、玄関のカギが見当たらない。おそらく出張先に置いてきてしまったとのこと。今から成田を出発するので、家に着く2~3時間後に合わせて来てほしいとのご依頼でした。

開け方や料金は、付いている鍵で変わってきますとの説明。鍵穴をくり抜いて開けるのはNGということだったので、受付時にもう少し鍵の状況を聞くことにしました。すると、お使いのカギは防犯性が高いディンプルキーで、ドアスコ(覗き穴)はあり、防犯サムターン(ボタンを押して回す)が付いている、とのこと。お住まいはマンションの高層階で、ベランダや窓から開けることは不可能。ドアスコ(覗き穴)があるので、そこから開けるしかありません。専用工具をさらに加工して、防犯サムターンを開けられる工具を持っているものを探し、お客様の帰宅時間に合わせて向かわせました。

更新日: 2018-05-29

熊谷市籠原にあるスーパーより「お客様がお家の鍵が開かないと困っているので、助けてあげてほしい」と電話がありました。お客様に、直接ご住所や身分確認などをさせてもらいたいので電話口でお困りのお客様に代わってもらい、状況をお伺い。玄関のバーロックがなぜかかかってしまって開けられないとのことでした。

いつも利用している近所のスーパーで、携帯も持たず買い物に来たとのこと。困っているところを店員さんが助けてくれたようです。鍵は持っていて、普通に開いたが、中のロックがかかってしまって開かないとのこと。「いつも通り普通にドアを閉めたつもりなのに、そんな事あるの?」と不思議そうでしたが、たまにそのような現象が起こることがあり、他にもそのようなお客様いらっしゃいますよ、とお伝えすると納得されていました。時間も30~40分でご案内出来たので、お客様はもう少しお買い物して帰るわ、とのこと。作業後「これからはドアを閉める時に気を付けよう」と仰っていたそうです。

更新日: 2018-05-22

ゴールデンウィーク中の昼過ぎ、30代くらいの男性からのお電話でした。今、空港から熊谷市籠原の自宅に帰る途中だけど、旅行先で玄関の鍵を失くしてしまったので困っている。自宅に着くタイミングに合わせて来て玄関を開けてほしいとのことでした。

連休中で予約自体もかなり混みあってることに加え、熊谷市籠原周辺の道路も大渋滞で作業スタッフもなかなか思うように動けない状況。時間が多少前後するかもとあらかじめご了承いただいた上で、予約をお受けしました。実際には15分程お待たせしてしまったようですが、旅行から疲れて帰って来てこのまま家に入れなかったらどうしようかと思ってたから助かった、とお客様もホッとした様子だったとの報告が現場からありました。

更新日: 2018-05-15

熊谷市籠原にお住いの若い女性から「会社に家の鍵を忘れてきてしまい、家に入れない」とお電話がありました。会社は今日からゴールデンウィークのため、閉まっていて入ることができず、連休明けまで鍵は取りに戻れないとお困りでした。

電話があった際に、ちょうど近くにいた作業スタッフにタッチの差で別の作業が入ってしまいました。お客様には90分くらいお待たせしてしまいますが・・・とご案内。しかしお客様、どこかで待ってるので大丈夫ですと快く了承してくださいました。作業スタッフに時間かかっても待ってもらえることになったと伝えると、「待ってもらえるなら頑張って急ぎます!」と実際の到着予定より30分ちかく早く伺うことができ、お客様に喜んでもらえたということです。鍵はマンションで防犯性も高いものでしたが、来客確認のためののぞき穴(ドアスコープ)より特殊工具を使って開けたということでした。

更新日: 2018-05-08

熊谷市籠原の年配の女性からカギを開けて欲しいと入電。携帯も財布も家の中に置いたまま出かけたら、家族が出かけちゃって、中に入れないとの事。今も隣の家の方に電話を借りて電話していると言っていました。予約が混み合っており、60~90分前後のご案内。早い方がいいと一旦検討になりました。

ご希望に添えなくて残念でしたが、お客様から再入電がありました。「他社も遅いので、お願いしたい」と依頼になりました。作業スタッフにも可能な限り急ぎで向かうよう指示し、実際には60分かからずに伺うことが出来ました。玄関はとても特殊なカギで覗き穴も付いておらず、戸建てのお客様の他の場所も見させてもらい、ベランダに面したガラスサッシ部分を開ける方法で家の中に入ることが出来ました。壊したりカギの交換はしたくない、とのことだったので、お客様の要望に沿うことができて良かったです。戸建てであれば、玄関以外の場所から開けられることも多いです。

更新日: 2018-05-01

熊谷市籠原にお住まいの女性から、アパートのカギが開かなくなったと連絡がありました。少し前に実家にいるお母さんからも「娘が玄関が開かずに困っている」という電話があり、娘さんから直接電話をもらえるよう案内したところでした。娘さんの話だと鍵穴に木片のようなものがつまっているみたいでした。

今回の案件は、お子さんがいたずらで鍵穴に木を差し込んでしまったようです。気にしていたのは「開ける作業ができるのか」と「今後この鍵は使えるか」という点でした。賃貸物件で不動産屋はやっていないし、管理会社もいない。本当に困ってました。とりあえず木くずを取り除く作業で入らせてもらいますと説明。その時に鍵穴の状態もわかるのでと説明させてもらい早速近くで作業している当社の営業スタッフを行かせました。
あとで報告が入った内容だと、たまたま木片が柔らかいものだったので鍵穴は壊れてなかったとのこと。でもやっぱり少し抜き差しが悪いので、あとでトラブルがある可能性があると説明したところ、また開かなくなるのは嫌だったらしく、交換することになりました。今回の件で早急な対応をして本当に助かったとお礼のお言葉に合わせてお饅頭も頂きました。

更新日: 2018-04-24

熊谷市籠原にある保育園の先生からの問い合わせでした。鍵自体は持ってるけど、中のセンサーみたいな物を間違って設定してしまったため、持っている鍵で開けられない状態なので開けて欲しいとの依頼でした。

詳しく話を聞き、作業スタッフに対応出来るか聞いたところ、まずは通常通りピッキングで試してみて、それが難しいようなら、他の出入り口や窓から開けられないか試すことになる。もしほかの場所からの開錠もできないようなら、鍵穴部分をくり抜いて開けるしかない。でもたぶん、破壊せずに開けられると思うとのこと。時間は土曜の朝にしてはかなり早い30~40分。お客様にお話したら、少々悩んでいましたが、作業内容と時間がかなりお急ぎとの事で検討すると一旦は保留で終わりましたが、5分後に再度電話があって依頼となりました。

更新日: 2018-04-17

熊谷市籠原にお住まいの60代の女性の方より、カギを持たずに外に出てしまったので開けて欲しいとご依頼がありました。お話を聞いたところ、入電者様の後に家を出たご家族の方が鍵を閉めていってしまい、帰宅したところで鍵を忘れて出たことに気づき、中に入れなくなってしまったとのことでした。

鍵を持っているご家族の方が当日中に帰宅できないため、その間ずっと待つわけにもいかず…ということで、当店を調べてお電話いただけたようです。幸いもっとも早く行ける作業スタッフの時間が40分ほどですぐに手配しました。作業後に現場を担当したスタッフに聞いたら、買い物帰りで荷物をたくさん持っていたこともあって、お客様はかなりお疲れだったようです。「開けてもらえて助かりました」と感謝の言葉を頂けたようでした。

更新日: 2018-04-09

熊谷市籠原に住んでいる娘さんから入電。近くに住んでるお母様の自宅の玄関の鍵が鍵穴に刺さったまま抜けない状態なので、早めに行って直してほしいとのご依頼でした。お母様に代わって娘さんがネットで探して当店を見つけてくれたようです。

作業スタッフが近くで別の作業をしていたため、50分前後でお伺いしました。鍵が折れてしまったり内部の部品が傷つくといけないので、カギは触らずにお待ちいただくよう受付で伝えていたので、そのままの状態で待ってもらいました。そのおかげか、鍵の交換には至らず修理のみで、作業もスムーズに終了しました。お昼には用事があるようで早く来て直してもらって助かりましたと感謝されました。

更新日: 2018-04-03

自宅玄関の鍵穴に詰め物されたみたいで、警察と一緒にいるという熊谷市籠原にお住まいのご夫婦からの入電でした。他の鍵屋さんに頼んだが1時間待っても到着しない。そちらはちゃんと来てもらえるか?とかなり心配な様子で聞かれました。当店は他社に比べてかなり正確な到着時間で案内します。

すぐに時間を調べたところ、最速行ける作業スタッフが30~40分でした。お客様は、確実に来てもらえるなら待ちますとの事。当店としては、他に依頼している現在の状況でダブルブッキングになるのは困ります、などの説明をしたところ「他の鍵屋には連絡もないのでキャンセルするから大丈夫」とのこと。予定より早めに当店スタッフが到着し、警察立ち合いの中で現場検証のような状況で作業したようです。お客様には「最初からおたくに頼めば良かったわ。ありがとう」と感謝いただけました。

更新日: 2018-03-27

交番からのお電話でした。熊谷市籠原にお住まいの40代の男性が、家の鍵を持たずに外出したところ、その間に家族が出かけてしまい、家に入れない。電話も家の中にあり、連絡を取ることも出来ない状況でお困りとの依頼でした。

3月に入って日中は温かい日も増えましたが、朝晩はまだまだ冷え込みます。お時間が早かったこともあり、外で待つには厳しい寒い日でしたので、なるべく時間前まで温かい場所でお待ちいただくようにご案内。作業スタッフにも前の作業が終わり次第、早急に向かうよう伝えました。作業もスムーズに完了してお客様にも喜んでもらえたと報告がありました。

更新日: 2018-03-20

出張で地方に行っている旦那さまよりコールセンターに入電がありました。自宅がある熊谷市籠原で、奥様がカギを失くしてしまい家の中に入れず困っている。少しでも早く行ってあげてほしいとのご依頼でした。

まず旦那様に作業内容や料金、時間などの案内をして奥様にも直接お電話しました。作業スタッフが近くにいたので、20分前後の時間で派遣することができました。今付いているカギがディンプルキーなので、壊すかどうかを気にされていましたが、壊さずに開錠することができました。旦那様も奥様も大変お喜びになっていたとの報告が現場に行った作業スタッフからあり、私どもも大変うれしく思いました。

更新日: 2018-03-12

引っ越し業者の方から、熊谷市籠原のマンションに入居されるお客様の玄関のカードキーを社員が紛失してしまった。午後4時にはお客様が到着されるので、それまでにどうしても開錠しないといけない、とのご依頼がありました。

幸いカードキー開錠が可能な作業スタッフをすぐに向かわせることができました。現地で入居者様が到着する30分前に待ち合わせし、引越し業者さんとマンション管理会社さんお立ち合いのもと、最新式のカードキーでしたがドアの覗き穴から特殊な工具で開錠しました。
入居者様に迷惑をかけることなく、新築マンションのカギをくり抜かずに開錠できたことでとても喜んでいただけたそうで、作業後は受付したコールセンターにまでお礼のお電話をいただきました。お力になれてよかったです。

更新日: 2018-03-07

熊谷市籠原のアパートに住んでいる若い女性の方から、明日引っ越しするにあたり、ポストについている南京錠の鍵を紛失してしまい、早急に開けて欲しい。切断してでもいいので、少しでも早く開けたいとの事でした。

詳細をお聞きしたところ、ご自身でホームセンターで購入したカッターでは、力が足りずに切断出来なかったので、当店に電話したそう。熊谷市籠原で待機していた作業スタッフがおり、30~60分でお伺い出来るとご案内。引越しの準備であたふたしていたので、早い時間に来てくれたうえに作業スタッフの対応も丁寧で、ここに電話して良かったとお言葉をいただけました。

更新日: 2018-02-26

熊谷市籠原で作業をしている建具屋さんより、今日中に作業しないといけない現場なのに、届くはずだった鍵の部品が届かなくて困っている。指定のメーカーの部品があれば急ぎで購入したいんだけど…とのお電話でした。

部品のみの販売はしていないので、現場に行って作業を終えるまでが一連の流れと説明。それでもいいです、とご了承いただいた上で指定の部品を持っている作業スタッフを探しました。結果的に1人持っている者がいたので、急いで向かわせました。
60分以内に到着、作業も15分程度ですぐに終了。お客さまに「今から発注したんじゃ間に合わない、でも今日中には作業を終えないといけなかったので本当に助かりました。ありがとうございました」と感謝されたと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2018-02-19

熊谷市籠原の若い女性の方より至急で玄関の鍵開けと鍵の交換をして欲しいとご依頼がありました。鍵を紛失してしまい、家に入れない状態なうえ、どこで紛失したかわからないので、防犯上不安とのことで、早急のご対応希望でした。

週末の夕方の時間帯ということもあり、道路が混雑していましたが、最速20~40分で向かえる作業スタッフがおり、その者を手配しました。幸い前の作業が早く終わったため作業員が早めに到着できたようです。作業終了後、お客様より大変助かりましたと仰って頂けたと報告がありました。

更新日: 2018-02-14

熊谷市籠原の店舗の方よりのご依頼です。従業員が辞めてしまったので、店舗の出入り口と勝手口の2ヶ所分の鍵交換を早急にお願いしたいとのお電話がありました。鍵の返却はしてもらったけど、合鍵とか作られていたら心配なので、とのことです。

熊谷市籠原エリア担当の作業スタッフがすぐ近くに待機していたため、最速だと15~30分で伺えますよとご案内。そんなに早くきてくれるなんて助かります、とお喜びになっていました。付ける鍵によっても料金が変わるので作業スタッフとお客さまで現場で相談しながら決めて下さいね、とご案内。スムーズに作業も終わり、大変お喜びになっていたと報告がありました。受付の私どももうれしかったです。

更新日: 2018-02-06

熊谷市籠原の女性の方よりの入電でした。家の外で雪かきをしていたら、家の中にいる犬に鍵を閉められてしまったそうです。玄関以外の鍵が開いていないか確認したけど、どこも開いていない。犬も心配なので早めに開けてほしいというご依頼でした。

積雪の影響で作業員もなかなか動ける状態ではなかったですが、何とか60~90分前後で到着できるよう手配しました。作業員が無事到着したところ、お客様は隣のお家で待たせてもらっていたそうです。
開ける作業をスムーズにおこない、お客様は自宅に入ることができました犬も不安そうでしたが、無事だったようです。「こんな雪の中、来てくれてありがとう。受付の人も隣の家の人も作業員さんも皆親切でとても嬉しいかったです」と喜んでいらっしゃったそうです。

更新日: 2018-01-29

熊谷市籠原の女性の方からお電話。上下に2つ鍵がついている2ロックで、上のカギは大丈夫だけど下のカギが内側から回らないので修理してほしいとのご依頼でした。今は家の中にはいるけれど、できれば早めの時間を希望でした。

できれば交換じゃなくて修理で済ませたいとの事。修理で済むかどうかは、鍵の状態を見ないとわからないと説明し、現場で作業スタッフとご相談くださいとお伝えしました。
結果的に錠前をドアから取り外して分解修理、クリーニングで直ったようです。作業時間も30分程で終了する事ができ、お客様の考えていた時間より早く終わったからすぐ出かけられるし、助かりましたと喜んでいただけたようです。

更新日: 2018-01-24

熊谷市籠原にお住まいのお客様から、玄関の鍵修理のご依頼がありました。出かけようとしたら、鍵穴から鍵が抜けないとのこと。開けたり閉めたり、鍵自体は回るけど、抜けない。外出予定があるので早めに来てほしい。

90分前後で行ける者と30分前後で行ける者がおり、急ぎで出かけたいとの事だったので、30分で行ける者を手配しました。まず鍵を抜く作業を試みたのですが、鍵穴の内部の部品が壊れており、その状態では鍵抜きが出来ず、交換するしかなかったため、お客様と相談してその場で鍵の交換作業をしました。防犯性の高いカギでしたが、すぐ交換してもらえて良かった、ありがとうと喜んで頂けたようでした。

更新日: 2018-01-16

息子様から入電。熊谷市籠原の一戸建ての実家で、鍵が刺さりづらく閉めづらいので、このままだといつか開かなくなるかもしれないと両親が困っている。一度見に来てほしいとの事。直接ご両親様とお話をして、訪問することになりました。

ちょうど近くで作業終了したスタッフがいたので、最速30分で向かえるとご案内。お客様も元日早々で恐縮されていたうえに、30分という早いに驚き大変喜んでもいただけました。詳しいことは現場でご相談してくださいとご案内してスタッフを手配しました。結果報告を見ると、新しい鍵に無事交換して作業終了していました。お客様も「使いやすくなった」と喜んでいたとの報告がありました。

更新日: 2018-01-10

「鍵が鍵穴に刺さらず開かない」と熊谷市籠原の女性の方から電話がありました。原因は、息子さんが鍵を持っていなかったので何かを差し込んで開けようとして鍵穴で折れてしまったとのこと。どうすることもできないので早く来てほしいとのこと。

お母様から連絡をいただいたタイミングが良く、20~30分ほどで向かえるスタッフがいました。作業は詰め物が押し込まれていたので少々時間かかりました。鍵穴の内部に傷が付いていたので、交換を余儀なくされましたが、家の中にも入れその場ですぐに交換もできたので、お母様に喜んでいただけました。でも、この後、息子さんは叱られるのだろうなぁと思うと少し複雑な思いがよぎりました。

更新日: 2018-01-05

主人と一緒に外出したあと、外出先で主人がそのまま仕事に。その際に主人から鍵を預からずに帰宅してしまって家に入れないと連絡。小さな子どもが一緒なので、主人の帰宅まで待てないため大至急開けてほしい。

今日は家族揃って外出をしたが、子どもの体調がわるくなったために、先に帰宅。今日は12月に入ってもっとも気温が低い日だったため、とても寒く大至急開けてくださいと助けてコールでした。
ちょうど近くを回っている作業員がこれから1ヶ所作業があったのですが、そちらは少し時間に余裕があったため、このお客様のところに先に作業に行ってもらいました。その旨をお客様にお伝えしたところ、大変助かったと喜びとお礼のお言葉をいただいたと作業員から報告がありました。

更新日: 2017-12-27

熊谷市籠原にあるコンビニの店長さんより入電。事務室の机の鍵をなくしてしまって開けられない。営業中に使う大切な資料が入っているので、急いで開けてほしいとのご依頼でした。

近くで作業していた作業員が居たので30分程度で到着。ピッキングですぐに開錠。失くしたと言っていたカギが中に入ったまま引き出しを閉めた衝撃でカギも閉まってしまったことが判明。大切な資料を保管する引き出しだったので壊すことなく開けてもらえて、かつ中から鍵も見つかってこのまま引き出しを使えるとお客様も喜んでいました。

更新日: 2017-12-25

熊谷市籠原のお客様から「年末なので、玄関の防犯性を高めるために、鍵交換をしてほしい」とご依頼を受けました。お急ぎではないですが、大事なお家を守る鍵ですので、早めのご希望でした。

熊谷市籠原担当のスタッフが、午前中にはお伺い出来るとご案内。前の作業が終わってから、早急にお伺いすることが出来ました。お客様もたくさんの種類から選べることができ、ご希望通り防犯性の高い鍵への交換ができたうえ、スムーズに作業して頂けて、とてもよかったとたいへんお喜び頂きました。

更新日: 2017-12-21

【お客様からの依頼】熊谷市籠原にお住いの女性からかなり焦った様子でのお電話でした。事情を伺うと1歳半のお子様が玄関の鍵を内側から閉めてお母さんが締め出されてしまい、近所で電話を借りているとのことでした。

中でお子さんが泣いてるのでとにかく早く来てほしいとのこと。日曜日の午前中でかなり混みあっていましたが、緊急性が高い案件のためなんとか時間調整をして30分前後で作業員が到着できました。
新しい住宅で防犯性の高い鍵でしたが無事開けることができ、中で泣いていたお子さんも怪我もなかったのでお母さんも安心されたようです。予想外のハプニングでお母さんもパニックだったようですが、こういった緊急サービスがあると助かりますねと仰っていました。

更新日: 2017-12-07

【お客様からの依頼】熊谷市籠原の不動産会社の方から、管理物件の鍵交換をしようとしたら鍵穴が外せなくてどうにもならないので助けてほしいとのお電話をいただきました。今日がお客様の入居日なので、お急ぎとのことでした。

ちょうど熊谷市籠原の近くで作業していたものが終わりそうなタイミングだったので、最短30分以内の到着で手配することができました。
作業員が見てみると、まさかの違う鍵を刺していたのが原因だったとのこと。そして何度も無理してネジを回したためにネジ山が潰れてしまっている状態でした。お客様も「え~まさか」「無駄な出費になっちゃった」と驚いていらっしゃいましたが、入居者に迷惑かけずに済んだと感謝して頂けました。

更新日: 2017-11-28

【お客様からの依頼】熊谷市籠原のお客様よりお電話頂きました。ご近所へ少し出かけている間に家族が鍵を閉めて出かけてしまい、お家に入れなくなったので開けてもらいたいということでした。

この日は少し肌寒い日でしたが、幸いにもご近所の方のお家で時間まで待たせてもらえるということで、安心しつつ早急に手配させて頂きました。約90分後くらいの到着を予定していましたが、前の作業が早めに終わったので予定よりもかなり早めにお伺いすることができ、作業も滞りなく行うことが出来ました。ご近所の方も心配されていましたが、ご依頼者様と共にホッとしたと喜んで頂けました。

更新日: 2017-11-22

【お客様からの依頼】熊谷市籠原のお客様から「昨日鍵を開けようとしたら鍵穴の中で鍵が折れてしまって、まだ中に破片が残ってる」とお電話頂きました。午後は予定があるとの事でお客さまの都合に合わせて行ける者を調べました。

早朝にお電話頂き、中には入れてるとの事だったので、朝一の早い時間でご予約を取りました。作業スタッフがお伺いして鍵を見た所、中に残ってる鍵の部分を取り除く事ができ、交換ではなく修理で作業が終わりました。その後、お客様から直接こちらのコールセンターに、「今作業員の人に来てもらって、無事直りました。ありがとうございました」とお礼のお電話を頂きました。

更新日: 2017-11-16

【お客様からの依頼】パチンコ屋さんの従業員の方から早朝にお電話頂きました。泥棒被害にあってしまって入口のカギが壊されてしまったので来てほしいとの事。年末に向けて泥棒被害が増えるので十分注意したいですね。

もう警察の現場検証は終わってると言っていました。行けるものを探したところ、午前中早めに行けるものがいたので手配をしました。
カギはいくつかお持ちしているのでお客様と相談しながらカギを交換しました。朝に電話して午前中早い時間に来てくれて、急だったにも関わらずカギもすぐ交換してくれてお店の営業に支障がなかったので助かりましたと感謝のお言葉を頂戴しました。

更新日: 2017-11-10

【お客様からの依頼】熊谷市籠原にお住まいの男性より入電。台風の影響もあってか、玄関の鍵穴に鍵が入りづらく、回しづらいとのことでした。当日中の対応希望だったので、すぐに近くで作業していた熊谷市籠原周辺のスタッフを向かわせました。

受付の際に、こういったトラブルが初めてだったため料金の見当もつかずとても心配されていました。場所も見積もり無料が可能な熊谷市籠原だったので、無料見積りでのお伺いを案内。到着時間より少し早めに到着。ゴール製の鍵を使用していたようですが、劣化が進み交換したほうがいいと状況を説明したところ、お客様も納得のうえ、交換となりました。「こんなにスムーズに鍵の開閉ができるものなんですね!」ととても喜んでくれたとのことでした。

更新日: 2017-11-02

【お客様からの依頼】熊谷市籠原のお客様から、カギが折れて中に入っている。他にも電話したが、出来ないと言われたが、お宅は出来ますか?とのご依頼がありました。

早急に最速で行けるものを手配し、無事に作業が終わったと報告があがりました。やはり他社で出来ないと言われて、とてもご不安だったとのこと。お伺いして、作業前に作業内容と料金をご案内してから、すぐに作業に取り掛かり、想像以上に早く終わったのでご安心頂けたとの事。「とても助かりました」。と喜んで頂けました。

更新日: 2017-10-30

【お客様からの依頼】熊谷市籠原のホテルのフロントマネージャーより入電。お客様が鍵を持たずに部屋を出た為鍵を開けることが出来ない状況。秋の行楽の季節でもありお客様も多い時期なので非常に困っている。開けることは出来ないだろうかとの問合せ。

時間が20時でしたが熊谷市籠原周辺の担当者の40~60分と90~120分の時間をお伝えし、40~60分をご希望されたので、そのお時間で向かわせることになりました。ホテルで時間も遅いので、お泊りの方にご迷惑にならないよう作業しなければいけないこともあり、かなり神経を使ったようです。特殊なカギだったため、時間もかかり開けることだけの作業でしたが、とても喜んでいただけてホッとしたとの報告がありました。

更新日: 2017-10-26

熊谷市籠原でカギのお困りならカギのトラブル救急車にご相談を

9月も下旬。これから冬がやってくるまで過ごしやすい季節が続きますね。休日は家族そろって何処かへ出かける方も多いでしょう。
でもそんな時に起きるのがカギのトラブル。楽しい外出中にうっかり自宅のカギを落としてしまい、自宅に戻ったら大慌て・・・
慌てなくても大丈夫です!熊谷市籠原のカギのトラブル救急車がすぐに対応させていただきます。
カギの紛失があったら慌てず、熊谷市籠原のカギのトラブル救急車にご連絡ください

更新日: 2017-09-26

熊谷市籠原で鍵屋をお探しならカギのトラブル救急車にお任せ下さい!

関東では梅雨明けを迎えて、いよいよ夏本番を迎えますね。エアコンを付けないと寝苦しい夜を迎えていますが、窓を開けて寝ている方は要注意!当店にも窓を開けっぱなしでそのまま会社に出勤中に泥棒が入られてしまい、防犯の為に鍵を交換したいというご依頼も増えてくる時期です。特にマンションの高層階の方はオートロックだからと油断は大敵ですよ!しっかり戸締りをお願い致します。

更新日: 2017-07-26

ご自宅以外も対応します!

勤務先の病院の非常口の鍵が壊れているのを見つけたので、事故に繋がる前に業者に連絡して修理の依頼をしました。
業者の方も何かあってはいけないと迅速に対応していただき、病院近くの籠原まですぐに来てくれました。
実際の鍵の状態を調べていただいた結果、かなり古いものなので交換した方が良いのではないかとアドバイスをしていただきました。(50代女性)

更新日: 2017-06-22

年中無休で対応します!安心してお任せください!

自宅の鍵を無くしてしまったことに家に付いてから気づき、慌てて業者の方に連絡をして自宅まで来ていただきました。
不安がっていた私を安心させるため、籠原まで大急ぎで駆け付けてくださいました。
業者の方のおかげでスムーズに鍵は開きました。一時はどうなることかと頭が真っ白になりましたが、なんとか家に入ることができて良かったです。(20代女性)

更新日: 2017-06-08

家の鍵がない!そんな時はトラブル救急車へお電話下さい!

家の鍵を紛失してしまい、家族の分が足りなくなってしまったので追加でもう1本新しく作っていただきました。
急ぎではなかったのですが、すぐに対応していただけました。籠原の近くまで来ていただけたのでとても助かりました。
作業がとても早く、とても感じの良い方だったのでホッとしました。鍵を作る事に対して不安があったのですが、もっと早く作れば良かったと思えるほど簡単に作る事ができました。(30代女性)

更新日: 2017-05-25

合鍵を持っている家族が出張中でどうしよう・・・

自宅前まで戻ってから鍵を忘れて出てしまったのに気づきました。丁度家族の出張中で戻るまで待つということも難しかったので、対応をお願いしました。籠原から少し離れたところにある自宅まで、さほど時間をかけずに来てもらえたので心強かったです。
開錠前に料金の提示があり、安心して作業をお願いできました。念のため自宅に鍵があるか確認するようにとの声かけも含め終始親切だったのが印象的で、また何かあれば依頼しようと考えています。(30代女性)

更新日: 2017-05-11

急な車の鍵のトラブルでも!まずはお電話下さい!!

仕事から家に帰った所、車の鍵が無い事に気づき慌ててこちらに電話しました。オペレーターの方の対応も良かったです。駅から離れたところに住んでいるのですが電話をしてからすぐにスタッフの方が駆けつけてくれました。
車の鍵開け作業もすぐにやってくださり助かりました。金額に関しても良心的でこちらにお願いして本当に良かったです。(30代男性)

更新日: 2017-04-25

鍵の事で籠原のプロをお探しならトラブル救急車へ!

3月に入り少しづつ寒さも和らいできましたね。
3月は進学や就職などで人の入れ替わりがもっとも多くなります。
新しい住まいの準備を進めている方も多いでしょう。
不慣れな土地で安心した生活を送るにはセキュリティーにも目を配る必要があります。
通常は入居の際に新しい鍵に交換して貰えますが、皆さんの玄関の鍵は大丈夫ですか?
籠原の住宅・マンションの鍵に関するご依頼はカギのトラブル救急車にお任せ下さい!
最短20分で駆けつけます!

更新日: 2017-03-02

横浜市西区周辺で鍵の紛失や故障などの鍵トラブルが起きたときは、カギのトラブル救急車にお任せください。

1人暮らしをしていて仕事から帰宅したら鍵がなく初めての鍵トラブルにパニックになりましたが、落ち着ついて対応してくれたので安心出来ました。仕事でヘトヘトになっていたこともあり、自宅まで30分位で来てくれて本当に助かりました。来てくれた方の対応も丁寧で鍵開けもスムーズだったので、また鍵トラブルがあった時は是非お願いしたいと考えています。(30代女性)

更新日: 2017-02-23

熊谷市でご利用頂いたお客様の声をご紹介します。

先日、仕事終わりでどこかに鍵を紛失してしまったようで、自宅に入れなくなってしまい鍵開け業者さんにお願いしました。夜分遅い時間帯で申し訳なかったのですが、新堀近くにある自宅まで30分足らずで来てくださり頼もしかったです。来てくれたのはベテランの業者さんで10分足らずで鍵開けしてくださり、無事に家に入ることができて本当に助かりました。(30代男性)

更新日: 2017-02-15

熊谷市で鍵の修理でお困りならカギのトラブル救急車にお任せ下さい!

あれ?鍵が空回り・・・回しても手応えが無い・・・熊谷市地域の金庫開錠に関するトラブルならお任せ下さい!熟練のプロが対応致します!

更新日: 2017-02-08

ディンプルキーは有効なの?籠原の空き巣の手口ランキング!

前回もお話しましたが、12月は籠原で空き巣被害が最も増える時期です。敵を知り己を知らば百戦危うからずの言葉にありますが、まず空き巣の手口を知る事が大事です。
空き巣の侵入経路は窓・玄関などと様々ですが、鍵開け被害での手口として多いものをランキングで紹介いたします。
第一位:ピッキング
ピッキングはよくドラマでも見る様な、鍵穴に針金の様な器具を差し込んで開ける手口です。
第二位:サムターン回し
サムターンと言うのは、ドアの内側の鍵の操作用のつまみ。ガラスを割って、直接鍵を内側から開ける手口です。
第三位:こじ開け
こじ開けはまさに力技。バールやドライバーを使って強引に鍵を回してしまう手口です。
これら最も多い空き巣の手口を防ぐには?空き巣に「この家の鍵開けは、時間がかかる」と思わせる事が大事で、
その為には、ピッキングに対抗できるディンプルキーがとても有効なのです。
籠原のディンプルキー交換も鍵のトラブル救急車にお任せ下さい!

更新日: 2016-12-12

籠原の鍵交換!年末に向けて空き巣対策はお済ですか?

早いもので今年もあと一か月半で終わりですね。去年籠原で一番鍵トラブルが多かったのも12月でした。忘年会などお酒を飲む機会が増えるので自宅の鍵を紛失してしまったり、年末年始の帰省中に鍵を開けられて空き巣に侵入されたりと、なにかと鍵のトラブルに纏わる話題が絶えません。合い鍵をポストに隠したり等の方は要注意ですよ!空き巣は必ず下見をして開けやすい鍵かどうか?を確認してます。鍵を使った防犯対策として有効なのは「鍵の増設とディンプルキーへの変更」です。年末の空き巣対策で籠原の鍵屋さんをお探しなら出張費無料で365日年中無休の「カギのトラブル救急車」にお任せ下さい!

更新日: 2016-11-16