オーナーからのメッセージ

MIWAのU9シリンダー上下2ヶ所の鍵交換を行いました

「できるだけ急ぎで鍵を交換してほしい」と、横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいのお客様からご相談がありました。玄関の鍵を出先で紛失してしまい、防犯のため交換したいとのこと。玄関は鍵穴上下2ヶ所で同じ鍵で開け閉めしているそうですが、2ヶ所とも鍵交換をご希望されていました。
最短の30分ほどで作業スタッフが訪問しました。既存と同じく、MIWA(美和ロック)U9 TEO 同一キーの交換を行いました。作業時間は15分ほどで、付属の鍵6本お渡しして終了です。

更新日: 2025-04-22

鍵紛失のためアパートの玄関解錠に行きドアスコープから解錠しました

横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの男性のお客様から「家の鍵を無くしてしまったので玄関の鍵を開けてもらいたいんですが」と、玄関の鍵開け依頼があり、40~50分で訪問しました。
鍵穴は1ヶ所で、MIWAのU9が付いていました。U9はギザギザの鍵ですがピッキング困難なタイプとなります。扉にドアスコープはあったので、ドアスコープから工具を入れ内側のサムターンを解錠。解錠前は室内にスペアキーがあったか探さないと分からないと仰ってましたが、無事にスペアキーが見つかったため、解錠のみで終了しました。

更新日: 2025-04-15

鍵の不具合による玄関ドアの開錠に行きました

横浜市栄区本郷台に住む男性から玄関開錠の依頼がありました。隣に住んでいる女性が「鍵があるのに回らず開錠できない」と困っているそうです。女性は大変焦った様子なので、男性が代わりに鍵屋を探して電話したとのこと。以前も同じ症状が出たことがあり、その際は油をさしたら直ったものの今回は改善されなかったようです。
40~50分で現場に到着。対象の玄関は引戸になっており、DHS錠-P・れん樹・YBHHJ-0881が設置されていました。鍵穴からのピッキング開錠にて対応。無事お開けできて女性も安心した様子でした。

更新日: 2025-04-08

玄関の鍵を無くしたため防犯上の鍵交換の依頼がありました

横浜市栄区本郷台にお住まいの男性から「妻が出先で鍵を落として無くしたので、防犯上のためにも鍵を交換したいんです」と鍵交換のご依頼がありました。今現在ついているのはGOALのディンプルキーが1ヶ所で、同じような防犯性の高いものでお願いしたいとのご希望でした。お電話をいただいてから1時間ほどあとに現場に到着し、作業開始となりました。
もともとついていた鍵はGOALのV18というものでしたが、とても気に入っているということで同じ種類の鍵への交換作業を行いました。「以前鍵交換したときは当日交換できなくて不安な思いをしたので、今回はすぐに作業してもらえてとても安心できました」とお客様にも喜んでいただけました。

更新日: 2025-01-15

窓の鍵付きクレセント錠の交換に対応しました

今回の現場は横浜市栄区本郷台にある団地でした。鍵穴があるタイプの窓のクレセント錠。長期出張で家を開けるにあたり施錠しようとしたところ、鍵が見つからず交換したいということでした。
現場に向かい見てみると、団地1階部分の3箇所の窓にはフキのFK-61が付いていました。幸い手元には部品の在庫があったので交換を実施。防犯面を心配されていたので、補助錠としてさらにファスナーロックの取り付けを3箇所行いました。
作業時間は1時間半くらいで、最後に施工に問題ないか確認していただき終了しました。

更新日: 2025-01-07

部屋の中で動けなくなっている方の救出のため玄関解錠してきました

マンションのオーナーと管理会社の方から玄関解錠の依頼です。「ベッドから転落して動けない」と居住者本人からオーナーへ連絡があったそうです。救急車は手配済なので玄関の鍵を開けてほしいとのこと。横浜市栄区本郷台のマンションへ20~30分で向かいました。
玄関の鍵はMIWAのU9が1ヶ所。ドアスコープがあったので、そこから専用の工具を挿して、サムターンを回して鍵を開けることができました。ドアスコープは壊さないと外れませんでしたが、新しい部品へ交換。鍵は壊すことなく解錠しています。居住者の方は後から到着した親族の方とともに、無事に救急車で搬送されました。

更新日: 2024-12-24

玄関引き戸の鍵が開かないとのご依頼で開錠作業に伺いました

「玄関引き戸の真ん中の鍵がさしても回らず開かない。古い戸建てなので鍵も寿命がきているんだと思う。扉の端にも鍵が付いているので今後はそちらだけ使ってもいいと思っているから、真ん中は壊してもいい」と横浜市栄区本郷台で玄関の解錠作業のご依頼がありました。
玄関の引戸錠の中心部の召合せ錠が、鍵があるのに開かない状況。鍵では全く回らなかったため、隙間から工具を差し込み解錠できました。経年使用によるシリンダー及び錠前内部の汚れや堆積物発生が不具合の原因だったため、分解洗浄メンテナンスでもとどおり動作するようになりました。お客様は高齢のため今後何十年も住む予定はなく、新しい鍵につけ替えようとは思っていなかったそうで、修理して使えるようになってうれしいと喜んでいただけました。

更新日: 2024-12-17

玄関鍵が閉まらない不具合で玉座錠の鍵交換をしました

横浜市栄区本郷台の一戸建て住宅にお住まいのお客様のところへ、玄関の鍵交換に行ってきました。こちらのお客様は以前にも勝手口の鍵の不具合で修理に行ったことのある方で、今回は玄関の鍵が閉まらないという不具合で連絡をもらいました。
14時頃に訪問して見せてもらったところ、玄関にはGOALの玉座錠が付いていましたが、経年劣化が原因で鍵が回らない不具合が出ていました。状態や使用年数から考えて鍵交換をした方が良いことをご案内し、エージェントGMD500へと交換しました。また、念のため前回対応した勝手口の鍵も点検しましたが、こちらは今のところ問題無しだったので、玄関鍵の対応のみで完了しました。

更新日: 2024-12-11

鍵紛失による玄関の解錠のご依頼で出動しました

外出先にて鍵がないことに気づき、自宅に入る方法がないので玄関の鍵を開けてほしいというご相談がありました。お電話は横浜市栄区本郷台にお住まいの男性からで、なるべく早めにきてほしいとのことでした。
40~50分で現場に向かい、すぐに作業を開始しました。鍵穴は2ヶ所のうち上側のみ施錠。GOALのディンプルキーでドアスコープ・防犯サムターンがありました。ドアスコープが外れない仕様のため破壊して外し、ハウスオープナーにて内側の偏心サムターンを解錠しました。その後ドアスコープは新しい物へ交換。作業時間は30分ほどでした。

更新日: 2024-12-04

戸建ての玄関の鍵不具合に錠前洗浄で対応しました

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいのお客様から「玄関の鍵の調子が悪いので見てほしい」とご依頼があり症状を聞くと、外から鍵を使っての開け閉めができないとのこと。「今日は家にいるけどバタバタしているので、明日の午前中に鍵の修理をお願いしたい」とおっしゃっていました。
午前中の早い時間で予約し、翌日お伺いしました。玄関は引き戸タイプで、鍵穴は真ん中に1ヶ所。内側からの開け閉めは問題ありませんでした。MIWAの鍵がついており、錠前の分解洗浄にて症状は改善。作業は20分ほどで終了しました。

更新日: 2024-11-27

玄関の鍵が抜けなくなったというお電話がありシリンダー交換にお伺いしました

外出しようとしたら鍵が抜けなくなり、ミシン油を入れたら1度抜けたがまた抜けなくなったというお電話をいただき横浜市栄区本郷台の一戸建てのお宅に作業に行ってきました。
数ヶ月前から鍵の抜き挿しがしづらくなっていたのでその都度油をさして使っていたそうで、シリンダーを外して分解すると油や埃や土などが混ざって固まり、ベタベタの状態でした。お客様に内部の状態を見せつつ時間をかけてクリーニングすればしばらく使えるかもしれませんが、長くは使えないので新しいシリンダーへの交換をお勧めして成約。MIWAプッシュプルハンドルのDA同一U9タイプのシリンダーをFUKIのオリジナルのティアキー同一へ交換。作業時間は30分でした。今後は鍵穴には油はささず、鍵穴専用の潤滑剤を使うようにご案内しました。

更新日: 2024-11-20

玄関の鍵が折れてしまったとの依頼で鍵抜き作業を行いました

お電話をくれたのは息子さんで、用があって実家に来たら玄関の鍵が折れて鍵穴に残っている状況だったそう。鍵穴は上下に2つついており、上の鍵穴で折れてしまい、折れた破片を使って鍵の開け閉めは一応できる状態ではあるとのこと。親御さんは高齢らしく「できれば自分がいる間に来てほしい」と仰ってました。
作業スタッフが30~40分で横浜市栄区本郷台のご実家へお伺い可能だったので現地で見させていただきました。鍵はMIWAで、鍵穴から破片は見えてない状態。シリンダーを分解して鍵を取り除き、鍵は交換せず鍵抜き修理で作業は終了しました。

更新日: 2024-11-13

2歳のお子様が玄関の鍵を閉めてしまったと親御さんが締め出しの玄関解錠依頼でした

お子様が1人で家の中にいる玄関解錠依頼です。宅配便が届いたのでちょっと外に出たら、一緒に着いてきたお子様に玄関の下のつまみを回されて閉め出されてしまったもよう。すぐそこに子供はいて話はできるけれども開けることは無理そうなので、どうしたらいいかとかなり焦っている様子でした。
横浜市栄区本郷台の戸建てのお宅に20分くらいで到着できる作業スタッフをすぐに手配。GOALのディンプルキーでしたが、半分だけ内側のサムターンを回した状態だったので、ドアの隙間から特殊な器具をいれて10分もかからずに開けることができました。お子様もドア越しにお母様がいることはわかっていたようで落ち着いていたので、作業もスムーズだったそう。トラブル解消となりました。

更新日: 2024-11-07

60代くらいの女性から「私がいないときに勝手に家に入っている形跡があるので鍵を交換してほしい」とのお電話がありました。どうやら以前親戚の方に合鍵を渡したことがあるので、その方の出入りを疑っているようです。

「おそらく見ず知らずの泥棒ではない。息子かなと思ったんですけど、電話してみたら違うというんです。となると、以前親戚に鍵を預けたまま返ってきていないので疑いたくはないけど親戚の可能性が高そう」とのこと。とにかく鍵を変えて安心したいと言われています。横浜市栄区本郷台の担当スタッフに確認して、50~60分くらいで到着しました。玄関にはMIWAのU9がついていましたが、これを機にもう少し防犯性も高めたいということでMIWAのPRというリバーシブルのディンプルキーへ交換。ようやくお客様も安堵された様子だったそうです。

更新日: 2024-10-30

横浜市栄区本郷台の一戸建て住宅にお住まいの30代くらいの女性の方から、家の鍵を大至急開けてほしいとのお電話でした。子供が中で鍵を閉めてしまったので入れないとのこと。

築2年の一戸建て住宅の玄関解錠依頼でした。2歳のお子様が家の内鍵を閉めてしまって開けられなくなったとお困りでした。さっそく横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、この後30~40分くらいで現地へ急いで向かいました。作業報告によると築浅で防犯性の高い鍵が付いているため玄関からの解錠は難しく、今回は掃出し窓のクレセント解錠となりました。お客様からは「とても早く来て開けてもらえて本当に助かった」と言っていただいたようでした。

更新日: 2024-10-22

20代くらいの男性から「家の中に入れなくなっちゃって…」とかなり焦ったご様子でお電話いただきました。お伺い先は横浜市栄区本郷台内のアパート、1階のお部屋でした。

ベランダで煙草を吸っていてシャッターを閉めて玄関から中に入ろうと思ったところ、玄関の鍵を開け忘れていたそう。「シャッターのロックもかかっちゃったみたいで中に入れなくて…」とお困りのご様子でした。幸い手元に携帯は持っていたのでお電話していただけました。すぐに来てほしいとご希望があったので、横浜市栄区本郷台内の作業スタッフが10~20分で向かいました。玄関ドアについているのぞき穴から工具を入れて開ける特殊な作業を行い、無事にトラブル解消。「同じことをしないように気を付けます」とお話しされていたそうです。

更新日: 2024-10-16

「鍵を無くしてしまったので玄関の鍵を開けてほしい」とお隣さんの家の電話を借りて、50代くらいの男性の方からのお電話がありました。横浜市栄区本郷台の団地にお住まい。携帯も家の中でこの後は連絡が取れなくなるけど家の前で待っているとのことでした。

今回は、玄関の鍵を無くしてしまって困っている方がお隣さん宅へ駆け込んでの依頼でした。お客様は近所に買い物に出かけて帰宅途中で鍵を無くされたようです。さっそく、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが現地に向かいました。鍵はMIWAのU9で、ドアスコープからのサムターン解錠の作業となりました。もしかしたら近所で鍵を紛失しているかもしれないので、防犯のため鍵も交換しようかと検討してみるとお客様が言っていたようです。

更新日: 2024-10-08

「マンションの部屋の鍵を家に忘れて外出してしまい、入れなくなってしまいました」と男性より玄関ドアの解錠のご相談がありました。場所は横浜市栄区本郷台のマンションで6階のお部屋でした。

後から家を出た家族は旅行に出かけていてしばらく帰ってこない状況のなか、自分の鍵を持たずに出かけてきていることに気づき、家に入る術がなく困ってしまったと言っていました。今はまだ出先なので、すぐではなく夕方くらいに来てほしいとの希望でした。鍵は1ヶ所でギザギザタイプ、ドアスコープもついているとのこと。ご希望の18時過ぎに横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが訪問。ドアスコープから工具を入れ、内側のツマミを回して解錠しました。

更新日: 2024-10-01

50代くらいの男性から「亡くなった父が住んでいた家なんですが、鍵が無くて中に入ることができなくて……。横浜市栄区本郷台の一軒家なんですが、鍵開けに来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。

まず、入電者の男性が現場に着ける時間に合わせて横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを20分前後で手配しました。お父様宅は今は男性の息子さんが相続されているということで、男性の身分証のほかに登記簿謄本や息子さんの身分証を現場で見せてもらい、現場のお家を所有されているという確認をしてから作業に入りました。玄関の鍵は防犯性が高いものでピッキングはできなかったので、特殊工具を使って1階の窓の鍵を開ける対応を取り、中に入ることができました。家の中に合鍵があったということで、鍵開けで作業は完了です。

更新日: 2024-09-26

横浜市栄区本郷台の駅前にあるクリニックの30代くらいの男性スタッフの方より入電がありました。鍵穴に手持ちの鍵が半分しかさしこめず開かないとお困りだったのですぐに行ける作業員を確認しました。

開かなくなったのはクリニックのスタッフルームのドアでした。中に閉じ込めはなし。現場での立ち会いは院長様が行うとのことでした。実際に現場に伺った作業員によると、鍵穴には何かつまっている様子はなかったそう。しかし鍵穴の中のピンを一つ一つ動くか確認したところ、ピンの間に金属片が挟まっていたようでそれが原因で鍵が半分までしかささらなかったようです。鍵穴の部品を外して洗浄すると、鍵が奥までささるようになり、開けることができたとのことでトラブル解消となりました。

更新日: 2024-09-19

30代くらいの男性から「今日、横浜市栄区本郷台で玄関の鍵開けと鍵交換をお願いできればと思うんですが可能でしょうか?」と相談のお電話がありました。横浜市栄区本郷台にある奥様の祖母宅の鍵開けなどをご希望でした。

現場に住んでいたおばあ様が入院してしまい、お世話や家の管理のために奥様と義理の両親が向かっているが、鍵がないので入れず。到着に合わせて鍵屋にも来てほしいというご希望でした。飛行機で現場まで向かっているということで、到着時間に合わせて横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを手配しました。その後現場では、立ち会い者の身分証やおばあ様のマイナンバーカードなどで身分確認をさせてもらい、鍵開けと鍵交換の作業をおこないました。新しい鍵3本をお客様にお渡ししました。

更新日: 2024-09-11

リフォーム業者という30代くらいの男性から「私どものお客様で横浜市栄区本郷台にお住まいの方なんですが、玄関の鍵のかかりが悪いようで交換を検討されていまして。一緒に見に行ってもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。

現場はピアノ教室をやっているお家で、玄関は防音の扉になっているそうです。そういった特殊な扉でもすぐに鍵交換ができるのかなど、見に来てもらって相談したいということでした。そのため横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが60分前後で行き、お家の方と入電者の男性が立ち会ってくれたので双方と詳しく相談しました。扉は防音の特殊なものでしたが、鍵はMIWAという有名なメーカーのものだったので、在庫もありすぐに交換することができました。

更新日: 2024-09-05

「玄関が開けられない」と50代くらいの女性からお電話をいただきました。お電話口の方は玄関の内側にいて、息子さんが玄関の外側にいるがどちらからも扉を開けることができないそう。お伺い先は横浜市栄区本郷台内のマンションでした。

鍵は開いているのにドアノブを引っ張っても扉が開かないそう。「ドアノブを下げてもびくともしないんです!」とお困りのご様子。横浜市栄区本郷台内の作業スタッフをすぐに20~40分で向かわせました。ドアの側面についているラッチという部品が引っ込まないため、扉が開けられなかった様子。ラッチの修理を行い、無事にトラブル解消しました。鍵の交換も前から検討していたらしくご希望があったので、交換の見積りを渡してその日は終了しましたが、後日正式に鍵交換の依頼をしていただけました。

更新日: 2024-08-27

玄関を開けてほしいという60代ぐらいの男性からお電話がありました。男性は横浜市栄区本郷台にある一戸建ての自宅に住んでおり、玄関の解錠を希望とのこと。犬の散歩に出ている間に家族が鍵を閉めて出かけたため、中に入れなくなってしまったそうです。

玄関は引き戸ではなく、押し引きする一般的なタイプのドア。鍵穴が2か所ついていて、どちらも同じ鍵で開閉しているようです。普段あまり鍵を見ないので、形状などはわからないとのことでした。鍵穴によってどのような開け方になるか変わるため、詳しくは現地を見てからと案内。横浜市栄区本郷台担当スタッフを30~50分で手配しました。玄関ドアについていたのは、鍵穴から解錠できないディンプルキーだったので、窓から特殊工具を用いて開けてトラブル解消となりました。

更新日: 2024-08-20

横浜市栄区本郷台にある実家の玄関の鍵が閉まらなくなってしまったので一度見てほしいと50代くらいの女性からご相談のお電話がありました。実家にはお父様がいて、お客様もこれから実家に行くとのことでした。

お父様から玄関の鍵が閉まらなくなって困っていると電話を受けた娘さんがご連絡をくださいました。お父様は1人で住んでいるので、防犯的に不安なので急ぎで見てほしいとのこと。当社の横浜市栄区本郷台担当スタッフが50~60分で現地に向かいました。玄関は引き戸で内側の上下にスライドして開け閉めするレバーが固くなって閉まらないようでした。娘さんと相談して、毎日使うところなのでスムーズにできるほうがいいと、交換作業となりました。玄関引き戸の召し合わせ錠の交換作業は40分くらいで完了となりました。

更新日: 2024-08-08

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性より「自宅のカギを持たずに外出してしまい、家に入れなくなってしまった」と開錠作業のご依頼がありました。ご家族がカギを閉めて旅行に行ってしまい、数日は帰ってこないそうです。

「まだ建てて数年の家でカードキータイプ。カギ穴も付いているがハウスメーカーが防犯性の高いカギだと言われていたので開けられないかもしれない。庭に面した大きな窓に外から開けるカギが付いているのでそちら側のほうが開けやすいかもしれない」と言っていました。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認したところ30~40分で向かえる者が見つかり、このお時間でご依頼いただきました。窓のカギも防犯性の高いものだったため、カギ穴をくり抜いて開ける作業になりましたが「家に入れてよかった!」とお客様は喜んでくれました。

更新日: 2024-08-01

「アパートの物置の鍵を無くしてしまって。引っ越しで物置の鍵も返さないといけないので、開けてもらって鍵を作ってほしいんですが」と40代くらいの男性からお困りの電話がありました。横浜市栄区本郷台内のアパートでした。

男性はアパートの入居者さんで、物置は各部屋に割り当てられているものだそうです。「今回引っ越しのためにアパートを退去することになったが、現状復旧で鍵も返却しないといけない。しかし鍵を無くしてしまっているので開けて作ってほしい」ということでした。しかし鍵穴から鍵作製というのはできないので、鍵を開けた後に鍵交換ができるかどうか見ると伝えて、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが50~60分で行きました。その後、鍵穴は交換できる種類だったようなので、新しいものへ交換したようです。

更新日: 2024-07-23

横浜市栄区本郷台の分譲マンションにお住まいの50代くらいの男性から、集合住宅のベランダガラスの鍵がグラグラしていて修理してほしいとのお電話がありました。修理かまたは交換してほしいとの依頼でした。

お客様からのお話によると、少し前から鍵をかける時に浮く感じがあったと言っていました。そのまま使っていたら浮く感じからもっとひどくなってしまって鍵の効力があるのか心配になったとのこと。当社の横浜市栄区本郷台担当スタッフが40~60分くらいでお伺いの作業予約となりました。再度取り付け直しをしてみましたが、あまり閉まりが良くなかったようで、新しい物へ交換することになりました。ただし合う在庫がなかったので今回は部品を取り寄せて、後日の交換作業となりました。

更新日: 2024-07-18

包括支援センターの女性から「横浜市栄区本郷台に住んでいる高齢者の方が家の中で倒れて動けなくなっているようなので、鍵を開けてもらいたいんですけどすぐに来られますか?」とお困りの電話がありました。

お住まいの高齢者の方はもともと体が不自由で、今回ベッドから落ちて動けなくなってしまったそうです。電話でお話しはできているようでしたが、自力で玄関を開けに来ることはできない状況だということで、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが20~30分で急いで向かいました。現場では包括支援センターの方とお住まいの方のお姉さんも立ち会ってくれて、玄関の鍵をピッキング作業にて開けました。倒れたご本人は急を要する状況ではなかったようで、お姉さんが病院へ連れて行くことになり安心したようです。

更新日: 2024-07-11

50代くらいの女性から「結構前から玄関の下の鍵が回りにくくなっていて開け閉めしにくいんですが、修理などで見てもらえませんか?」とお困りのお電話がありました。お住まいは横浜市栄区本郷台内の一戸建て住宅でした。

玄関には上下に2ヶ所に鍵穴があり、下の鍵が回しにくいそうです。ご家族の持っている他の鍵でもおなじ症状が出るというので、おそらく鍵穴の問題だろうということで横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが対応しに行くことになりました。お家には14時ごろに訪問し、念のため上下2ヶ所とも状態を確認しましたが、両方に不具合が見られたのでそのことを女性に説明し、上下とも鍵穴の分解洗浄作業を行い症状を改善させることができました。

更新日: 2024-07-04

30代くらいの男性から「実家に鍵を忘れてきてしまったみたいで自宅に入れなくて。これからすぐに来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは横浜市栄区本郷台内にある団地でした。

「忘れた鍵は実家から郵送してもらうようにお願いしたので、取り急ぎ玄関の鍵開けをお願いしたい。このあと10時半には自宅に到着する」ということだったので、まずは横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを10時半~11時ごろに行けるよう手配しました。現場では、住所が一致している免許証を見せてもらってから鍵開けの作業に入りました。ドアののぞき穴からの特殊な鍵開け方法にはなりましたが、15分ほどで開けられ、トラブル解消となりました。

更新日: 2024-06-25

「家の鍵を開けてほしい」と30代くらいの女性からご連絡いただきました。お子さんが中にいるようで、かなり焦ったご様子でした。お伺い先は横浜市栄区本郷台内の一戸建て住宅です。

荷物の配達が来たので対応していたところ、お子様に室内から鍵を閉められてしまったそう。携帯をもって出てないので配達員の方に携帯を借りてお電話いただきました。「子供はまだ2歳で、心配なので早く鍵を開けに来てほしい」とお困りのご様子でした。横浜市栄区本郷台内の作業スタッフが現場近くにいたので20~30分でお伺いすることができました。窓の鍵を開ける特殊な作業を行い、無事に家の中に入れました。お子様も無事でお客様にとても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2024-06-19

30代くらいの女性からお電話がありました。横浜市栄区本郷台にある一戸建て住宅にお住まいで、玄関の鍵が最近調子が悪いとのご相談です。「修理できれば修理がいいんだけど……交換になるかな」というご相談でした。

玄関の鍵に不具合があり、開け閉めに引っかかりがあるので修理か交換になると思うけど見てほしいということで、横浜市栄区本郷台を担当している作業スタッフで行ける者をお調べしました。50~60分で行くことができる作業スタッフがいたため、お見積り無料から見に行きました。現場でお客様と防犯面や料金についてよく話し合った結果、消耗品だから仕方ないと今回は交換ということになりました。部品も持っていたため、その場で元々ついていた鍵と同一のシリンダーキーに交換しました。

更新日: 2024-06-13

30代くらいの男性から「お店の部屋の鍵が見当たらなくて、至急開けに来てもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。お店は横浜市栄区本郷台内にあるペットショップさんでした。

お店自体には入れているそうですが、事務所に入るための扉の鍵が見当たらないそうです。営業に支障が出てしまうので急ぎで鍵開けをお願いしたいということでした。そのため横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認して30分前後で行けることを案内し、何とか待ってもらえるということで急いで向かいました。現場では事務所ドアの鍵穴からピッキング作業を行い、10分ほどで開けることができたので喜んでもらえたようです。

更新日: 2024-06-06

横浜市栄区本郷台の賃貸マンションにお住まいの30代くらいの女性からのお電話。室内ドアの鍵が開かなくなってしまって困っているとのこと。中にある荷物も出せないのでこの後来てほしいとの急ぎの出動依頼となります。

「なぜか内側の鍵が閉まってしまった」とお困り。外から鍵穴があるが不動産会社に聞いても鍵はないと言われたそうです。お急ぎだったので、さっそく横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが40~50分ですぐに出動しました。作業結果としては、鍵穴からのピッキング作業でトラブル解消となりました。お客様には「内側のボタンを押したままドアを閉めるとしまるので注意した方がいい」とお伝え。不動産会社に相談してドアノブを交換してもらうと言っていました。

更新日: 2024-05-28

「玄関の鍵の交換をお願いしたいんですけど、今日この後お願いすることはできますか?」と30代くらいの男性からご相談がありました。場所は横浜市栄区本郷台で、お住まいはアパートの3階でした。

「最近鍵が回りづらい。さらに前の入居者さんと同じ鍵を使っているので、防犯上交換したい」とのこと。鍵はギザギザタイプの鍵で、鍵穴は一ヶ所でした。本日中であればいつでも大丈夫とのことでしたが、近くに横浜市栄区本郷台の作業員がいたので30分くらいで行けました。MIWAの248という古い鍵がついていたので、MIWAのU9という防犯性の高い鍵穴に交換。「スムーズに鍵を開けられないのが不便だったので、すぐに来ていただけてとても助かりました。また不具合が起きたときはぜひまたお願いしたい」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2024-05-23

30代くらいの女性から「弊社で運営している美容室があるんですが、そこのトイレの鍵が故障しているようで。修理や交換で見てもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。入電の女性は本部の方で、お伺い先は横浜市栄区本郷台内にある美容室でした。

トイレの鍵を内側から閉めても、なぜか外側から開けられてしまう状態だそうです。建物が古いので、鍵も壊れて使えなくなってしまったのかもしれないということでした。なるべく早めに対応してほしいという希望だったので、現場の美容室の都合を確認して、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが60分前後で見に行くことになりました。現場では鍵の状況を確認してまず無料見積りを実施。作業をするには本部の許可が必要ということだったので、この日は一旦引き上げて返事を待つことになりました。

更新日: 2024-05-16

横浜市栄区本郷台内のマンションに住む60代くらいの女性から「玄関の鍵は開くんですけど、バーロック?という内側のロックがかかってしまっていて入れないんです。開けてもらえますか?」とのお電話がありました。

外出先から帰宅しいつも通り鍵を開けたところ、内側からしかかけられないはずのバーロックがかかっていたようです。「買い物の荷物もあるのに入れない」とお困りだったので、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが20~40分で行きました。時間までは、お隣のお家の方が心配して家に招いてくれたようでそちらで待っていてくれました。到着後はすぐにバーロックの鍵開けを実施。ネジが緩んでバーが倒れやすくなっていたようなので、調整もしてきたと報告がありました。

更新日: 2024-05-09

横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの20代くらいの女性のお客様から「玄関の鍵開けをお願いしたいんですが」と入電。鍵の紛失か聞くと、鍵を無くしたわけではないと言っていました。

「自分の鍵は家の中にある。鍵を持たずに出かけたが、その間に同居人が鍵をしめて実家に帰ってしまった。2日間は帰ってこないので、家に入れず困っている」とのことでした。お手元にあるマイナンバーカードは伺った住所と一致しているとのことで、作業前に確認させていただくとお伝えしました。30分ほどで、横浜市栄区本郷台の現場のアパートまで作業スタッフを向かわせました。鍵は壊さずに開けられたそうで、トラブル解消です。

更新日: 2024-04-25

「家の鍵を落としてしまったので鍵開けをお願いしたいんですけど、横浜市栄区本郷台まで来られますか?」と一戸建て住宅にお住まいの60代くらいの男性からお困りのお電話がありました。

横浜市栄区本郷台であれば地域担当の作業スタッフがいるので、これから40~50分で向かえることをご案内。すると近くで待っていてくれるということだったので急いでおうかがいし、家の前で待ち合わせをしました。玄関の鍵はピッキングで解錠できるものだったので、鍵穴から作業を行いました。また鍵交換もしてほしいと申し出があったので、鍵開け後に新しい部品へ交換したようです。このご時世なので防犯性も上げてディンプルキーへ交換となりました。

更新日: 2024-04-17

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの男性から玄関の鍵開けの依頼です。ボタンで開閉する電子鍵を取り付けていて、鍵穴もあるが普段は使っていなくて、カードを持たずに出てしまい、自動ロックがかかってしまったそうです。

40代くらいの男性からのご連絡。ご家族全員で、閉め出されているそうです。鍵穴は2ヶ所。「電子錠は無理だと思うが、鍵穴から開けてもらえるだろうか?」とのこと。「電子錠がついているのであれば、鍵穴も簡単に開けられないタイプがついている場合が多い。できるだけ鍵は壊さないよう、ほかのところから開けるようにはしている」と説明し、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが20~30分で向かいました。玄関の鍵穴からの解錠はできませんでしたが、窓のシャッターは閉まっていなかったので、窓のクレセント錠を専用のオープナーで解錠できたそうです。

更新日: 2024-04-10

横浜市栄区本郷台内にある保育園の園長先生から「園内にある部屋の鍵を無くしてしまって、開けられなくなってしまって。倉庫みたいな部屋なんですが開かないと困るので対応をお願いしたい」とお困りの電話がありました。

部屋には普段は使わない行事用の道具や遊具がしまってあるそうで、子どもたちが勝手に開けないようにと後から扉に鍵を付けたとのことです。今回その鍵を無くしてしまい、中に入れなくなってしまったようでした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが50~60分で訪問しました。現場ではまず鍵開け作業を実施。解錠後、また施錠できるようにしたいという希望から、鍵交換もしたと報告がありました。

更新日: 2024-04-03

60代くらいの男性から「会社の守衛室の鍵を無くしてしまったんですけど、開けてもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。横浜市栄区本郷台内にある会社さんでした。

会社入口にある守衛室の小窓の鍵を無くしてしまったそうです。来客時の手続きなどをその小窓越しに対応するため、開かないと困るとのこと。そのため横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが60分前後で行くことになりました。窓の下側に小さい鍵穴が付いていたので、そこをピッキング作業で鍵開けしました。今回は鍵穴から鍵作製をすることはできませんでしたが、開けられるようになっただけでも良かったと喜んでもらえたようです。

更新日: 2024-03-27

「どこかで家の鍵を紛失してしまったので、鍵の交換をしてほしい」と、横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの30代くらいの男性から、鍵交換のご依頼です。エントランスのオートロックはない物件とのこと。

スペアキーがあったので家に入ることはできたそうです。ただし最近は怖いことが多いので、防犯上の理由で交換しておきたいとのこと。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、50~60分でお伺いしました。いろいろな鍵のセキュリティ面などを説明し、ご相談の結果、MIWAのU9・PMKシリンダー1ヶ所の鍵交換で対応したとのこと。「こんなに早く対応してもらえて助かった。高い鍵ばかりすすめることもなく、きちんと相談に乗ってくれたので、満足できました」と言われたそうです。

更新日: 2024-03-21

20代くらいの男性から玄関の鍵開け作業についてご連絡がありました。「職場に家の鍵を忘れてきてしまったけど、もう遅い時間で会社の中には入れない。これから玄関の鍵を開けに来てもらうことはできますか?」とのことでした。

玄関の鍵穴は1ヶ所。鍵の形状はディンプルキーで来客が来たときにのぞくドアスコープはあり。住所一致の免許証も持っているとのことでした。横浜市栄区本郷台担当作業スタッフが30~50分でお伺いしました。エントランスはマンションの知人の方に開けてもらい、突破済み。築年数の浅いマンションで、鍵はつまみを押しながら回す防犯サムターンだったそうです。ドアスコープから専用のカメラ付きスコープを使って非破壊にて解錠できたとのこと。「やっと寝られます……」とお客様は安堵していたそうです。

更新日: 2024-03-14

「家の鍵を無くしてしまった。今日ずっと鍵を探していたが、こんな時間になってしまった。もう暗くて見えないのであきらめたので、玄関の鍵開けに来てほしい」と、横浜市栄区本郷台の50代くらいの男性から玄関解錠のご依頼です。

玄関の鍵は上下に2つあって、2ヶ所とも閉めているそうです。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、20~30分で玄関解錠に行けると伝えました。ただ、詳しくは鍵を実際に見てからだが、鍵穴から開かない時や他に開ける場所がない時は鍵を壊して開けるようになると伝えました。また夜間の入電のため、鍵を壊す作業は音が大きくなるので夜間はできないとも伝えました。「来て見てもらわないとどうしようもないので、来てほしい」と言われ、向かうことに。鍵は、MIWAのU9だったため鍵穴からピッキングできず。幸いにも窓にシャッターはなかったので、窓の鍵のクレセント錠を特殊工具で開ける方法で対応しました。

更新日: 2024-03-06

高齢の両親が暮らしている実家の玄関の鍵が、とても開け閉めがしにくくなっているそうです。いつか入れなくなったり出られなくなっても困るので、鍵の修理か鍵の交換をしてほしいとのこと。横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいです。

50代くらいの娘さんからのご連絡。「初めてのことでいろいろと聞きたいが、これは扉ごと交換しなければいけないのか、鍵穴だけの交換でいいのか?」とのこと。基本的には鍵穴のみの交換で対応していると伝え、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが50~60分で訪問しました。鍵を実際に見た結果、経年劣化による鍵の動作不良でした。シリンダーの分解清掃をしても直らないので、鍵交換での対応になる旨ご了承いただけて、引き戸の鍵の交換を「miwaPSSL」という部品で対応してきたそうです。

更新日: 2024-02-28

30代くらいの女性から「実家の玄関の鍵なんですが、何度か鍵を無くしていて現状1本しかない。鍵の交換をしてもらいたいと思うんですがお願いできますか?」とお困りのお電話がありました。ご実家は横浜市栄区本郷台内の一戸建て住宅でした。

実家は築40年くらいのお家で過去に1度くらいは鍵交換しているそうですが、だとしてもそれから結構な年数が経っているとのこと。また鍵も失くして最後の1本になってしまっているため、これを機会に交換したいということでした。立ち会いはご両親と一緒に入電者の娘様もしてくれるというので、都合を聞いて週末土曜日の午前中に横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが行くことになりました。当日玄関は引き戸で鍵はMIWAのメーカーのものが付いており、在庫を持っている種類だったのでその場ですぐ交換することができたようです。

更新日: 2024-02-21

横浜市栄区本郷台にお住まいの50代くらいの女性から、玄関の鍵交換の依頼を受けました。先日鍵をなくされたと玄関の鍵を開ける作業でお伺いしたばかりのお客様から、今度は鍵交換作業のご依頼のお電話でした。

「あれから家族で話して、どこで鍵を無くしたかわからないから鍵を交換した方がいいとなった。この前鍵開けをとてもスムーズにやっていただけて助かったので、できれば同じ方に来てもらいたい」とのこと。横浜市栄区本郷台担当の前回と同じ作業スタッフが60分前後かかるが、お待ちいただけるとのことで手配となりました。作業報告では鍵穴は1ヶ所、WESTの鍵へ交換をしてきたそうです。「いつも早く来てくれてありがとう。また何かあったらよろしくお願いしますね。」と言っていただけたそうです。

更新日: 2024-02-14

40代くらいの男性から「僕は代理なんですが、今度、建物の鍵開けと交換をお願いしたいんです。横浜市栄区本郷台は対応されていますか?」と相談の電話がありました。現場建物の所有者が日本語のできない中国人の方のため、代わりに電話してくれたそうです。

まず、横浜市栄区本郷台であれば対応できる作業スタッフがいるので、お客様と都合を合わせて行くことができるとお話。現場の建物は、コロナ前に民泊用の施設として管理会社に管理を委託していたところだそうですが、その管理会社と連絡が取れなくなってしまったそうです。そのため、鍵開けと交換をしてもらって出入りができるようにしたいという希望でした。その後、所有者さんと通訳のできる方が立ち会える日程で作業の予約をし、当日は鍵開けと鍵交換まで対応しました。

更新日: 2024-02-08

30代くらいの男性から「玄関の鍵を無くしてしまって今家に入れないんですけど、鍵開けをお願いできますか?」とお困りのお電話がありました。お住まいは横浜市栄区本郷台内のマンションでした。

マンションの場合エントランスのオートロックは共有部分のため開けることができないのですが、たまたま他の入居者の出入りがあったので入れたそうです。そのため、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを30~50分で手配し、オートロック内側で待っていてもらいました。到着後はすぐに鍵の種類などを確認。防犯性の高いディンプルキーが付いていたので、今回はドアの覗き穴からの特殊な鍵開け方法となりました。作業時間は20分くらいで無事に解錠となりました。

更新日: 2024-01-31

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から入電。「外に出ている間に鍵を閉められちゃって、家に入れなくなってしまったので、玄関の鍵を開けてもらえますか?」とお困りでした。受付してお時間などご案内しました。

鍵を持たずにゴミ捨てに出ている間に娘さんが鍵をかけて出かけてしまったそうです。娘さんは大学に行くところで、距離もあるため戻ってこられないので、玄関の鍵を開けに来てほしいとの依頼。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフと連絡を取り、30~60分でお伺い可能だったので手配しました。現地で見させてもらうと、玄関は上下2か所ディンプルキーがついていて、覗き穴はなく、勝手口もありませんでした。お庭側の窓のところが雨戸など閉まってなかったので、窓の鍵から開ける作業で対応しました。

更新日: 2024-01-24

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。「玄関の鍵の調子が悪いので見てもらいたいんですが」とのこと。できれば午前中に来てほしいとの希望で、予定を確認してご案内しました。

鍵の調子が悪いとのことで症状を聞くと、鍵を開ける際にあけづらいとのこと。「午後は予定があるので午前中に済ませたいんですが」と言っていました。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフと連絡を取り、40~60分でお伺い可能だったので手配。到着後、まずは無料見積もりを実施。鍵を見させていただくと経年劣化がひどく、修理してもまた近いうちに症状がでてしまうため交換した方がいいとお話しました。「開かなくなって家に入れなくなってもいやだから交換してもらおうかな」と依頼になり、ディンプルキーへと交換しました。

更新日: 2024-01-16

50代くらいの男性から「鍵の開け閉めがしにくいので一度見てもらいたいなと思って。古いから交換になるかもしれないんだけど」とお困りの電話がありました。お住まいは横浜市栄区本郷台内の団地でした。

外から鍵を開け閉めするときに引っ掛かりがあるらしく、家族がみんな使いにくいと言っているとのこと。建物自体が古く、鍵も結構年数が経っていると思うので、もうダメになって来ているのかもしれないということでした。金額がいくらくらいかかるのか心配されていたため、見積りは無料でやっていると伝え、依頼になりました。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが50~60分で見に行きました。やはり、男性が言っていたように経年劣化による不具合だったので、鍵交換をすることになりました。

更新日: 2024-01-10

横浜市栄区本郷台にあるマンションの玄関の鍵を紛失してしまったそうです。「玄関の鍵を開けに来てほしい」と40代くらいの男性から、玄関解錠のご依頼です。

単身赴任で、会社契約のマンションにお住まいとのこと。自宅に帰省した帰り、こちらに戻る途中のどこかで鍵を無くしたそうです。こういった場合困ることは、免許証の住所は変更していないため居住確認書類がないことです。こちらのお客様も、免許証は住所不一致。宅配便の配達票や郵便物と合わせてご提示いただくことで、どうにか対応可能でした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、40~50分でお伺い。鍵はカードキーでしたが、ドアスコープから防犯サムターン2か所を解錠したそうです。「そんな難しい鍵だったとは思わなかった」とビックリされていたそうです。

更新日: 2023-12-21

30代くらいの男性から「家の鍵を無くして家に入ることができない、鍵開けをお願いしたい。」とお困りのお電話がありました。お住まいは横浜市栄区本郷台内にあるアパートということでした。

まず横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認し、40~50分で行けることを案内。近くのコンビニエンスストアで時間をつぶして待っていてもらうことになりました。しかし、携帯の充電が無くなりそうだということだったので、連絡が取れなくなることも想定し、男性の服装を聞いたり待ち合わせ場所を決めて手配しました。その後、やはり携帯の充電が無くなったようで連絡は取れなくなってしまいましたが、詳細を決めておいたおかげで無事に会うことができ、鍵開け作業も問題なく終了しました。

更新日: 2023-12-13

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性から、自宅の室内のドアが開かなくなってしまってこまっているとのお電話をいただきました。扉が開かないととても不便なので、早く開けたいと言っていました。

お電話があったのは夕方のお時間帯。お客様は台所にいるようですが、居間に入るドアのノブが回らなくなってしまったようです。別の入口からの出入りは出来るが、ぐるっと回るためとても不便なので直してほしいと言っていました。当社の横浜市栄区本郷台担当作業スタッフが50~60分くらいで現地へ向かいました。後で報告を確認すると、ドアの側面についているラッチの不具合で開け閉めが出来なくなっていたようでした。お客様と相談して今回はドアノブごと新しい物に交換する作業となったとありました。

更新日: 2023-12-06

玄関の鍵の不具合で40代くらいの女性からご連絡いただきました。上下ある鍵のうち上の鍵だけ不具合を起こしているそうです。お伺い先は横浜市栄区本郷台内の一戸建て住宅でした。

ご実家の玄関の鍵が不具合を起こしているので来てほしいとご連絡がありました。鍵穴が上下に2ヶ所付いている、そのうちの上の鍵穴だけ不具合を起こしているそうです。「鍵が回しにくくて、このまま放置したら鍵が開かなくなりそうだから来てもらえますか?」とのこと。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが40~50分で無料見積もりからお伺いしました。実際に鍵を見ると、経年劣化で分解洗浄してもすぐにトラブル再発の可能性があったので、鍵交換をおすすめ。料金もご納得いただけたので上下2ヶ所の鍵交換をしました。

更新日: 2023-11-29

鍵の不具合で60代くらいの女性からお電話いただきました。鍵を開けるときに固くて回しにくいそうです。お伺い先は、横浜市栄区本郷台内のマンションでした。

「鍵を開けたり閉めたりするときに固くて回しにくいの」とお困りのご様子。先ほど鍵を開ける際に鍵がまったく回らなくなり、しばらくガチャガチャといじっていたらようやく開いたそう。このままでは家の中に入れなくなると思ったので修理をしてほしいとの依頼でした。横浜市栄区本郷台内の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。まずは無料のお見積りを実施。内容ご了承され、鍵穴を分解して洗浄する作業で一時的にスムーズに鍵が動くようになりました。しかし、劣化が激しかったため交換をおすすめしました。管理会社と相談してみるとお話しされていたそうです。

更新日: 2023-11-22

家の鍵を新しいものに交換したいと50代くらいの男性からご連絡をいただきました。鍵を紛失してしまい、後日見つかったそうですが念のため交換したいそう。お伺い先は横浜市栄区本郷台内の一戸建て住宅でした。

鍵をどこかで無くしてしまい、その後見つかったが防犯面で不安なので玄関の鍵を交換してほしいとのこと。「無くしたのが近所で、あまり防犯性の高い鍵もついてないから新しいものに交換したいんだよね」とのこと。料金についても気にされていたのでまずは横浜市栄区本郷台内の作業スタッフが見積もり無料からでお伺いしました。現場を確認したあと鍵の種類と料金をご案内し、ご納得いただけたのでその場で交換作業をしました。防犯性の高いディンプルキーに2ヶ所交換する作業を行ったと報告がありました。

更新日: 2023-11-15

「玄関の鍵を無くしてしまった。開けてもらいたいと思っているが、どれくらいの時間で来てもらえるのか?ディンプルキーでも開けることができるのか?」とのこと。横浜市栄区本郷台にあるマンションにお住まいの方からです。

30代くらいの女性から玄関解錠についての問い合わせです。時間は、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが30~40分で到着と案内できました。ディンプルキーは鍵穴からピッキングでは開かない防犯性が高い鍵です。なるべく鍵は壊さずに開けたいので、見てからにはなるが、ドアスコープからのサムターン解錠か、1階なので窓のクレセント錠から開けるケースが多いと伝え向かいました。作業の結果報告では、ドアスコープからオープナーでサムターンを回し、5分で開けられたそうです。

更新日: 2023-11-09

横浜市栄区本郷台の団地に住んでいる50代くらいの男性から入電。「家の鍵を無くしちゃって家に入れないので、玄関の鍵を開けてもらうことはできますか?」とお困りでした。今は会社にいるけど、すぐ近くなので行けるとのことで、時間を調べました。

ずっと会社にいるわけではなく、外回りで動いたりもしているので、どこで鍵を落としたか分からないとのこと。近くの交番にも問い合わせをしたけれども、鍵は届いてなかったので開けに来てほしいとのこと。今はまだ会社にいるそうですが、「自宅は近いのですぐ戻れる」と言っていました。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフと連絡を取り、50~60分で手配し、なるべく急いで向かいました。現地で鍵穴を見させてもらうと、MIWAのPMKのPRがついていたので、ドアスコープからの解錠になりました。しかし外れないタイプのドアスコープだったので、ドアスコープを壊してまずは鍵を開け、そのあとドアスコープの交換もして作業は終了しました。

更新日: 2023-11-01

トイレの鍵開けでご連絡いただきました。不具合があったのでお客様ご自身で修理しようとしたところ開かなくなってしまったそうです。場所は、横浜市栄区本郷台内の一戸建て住宅でした。

「トイレの鍵が開かないんだよ」と70代くらいの男性からご連絡いただきました。鍵の開け閉めがしにくかったので、お客様ご自身で修理をしようと鍵をバラしている途中で鍵が開かなくなってしまったそうです。幸い人の閉じ込めはありませんでした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。現地でまずはトイレの鍵を開ける作業をした後、修理で不具合を解消いたしました「もしまた調子が悪くなったらすぐに鍵屋さんに相談します」とお話しされていたそうです。

更新日: 2023-10-25

「横浜市栄区本郷台に住んでいますが、主人がいつの間にか鍵を閉めて出勤してしまった。私は鍵も何も持っていないので、中に入れなくなっているんです。開けに来てもらえますか?」と50代くらいの女性から入電がありました。

庭の草取りをしている間に、ご主人に鍵を閉められてしまったそうです。携帯を持っていなかったので、ご主人に連絡ができないとのこと。お隣さんに電話を借りての入電でした。横浜市栄区本郷台担当作業スタッフが30~40分での到着でご案内しました。身分証明書は開けた後の確認ですが、お隣の方の証明もあるのでクリアとなります。玄関は引き戸でウエストのディンプルキーがついていたので、解錠方法はシャッターのない掃き出し窓のクレセント錠を、専用工具で外して開けることができたそうです。

更新日: 2023-10-18

家の玄関の鍵を開けてほしいと50代くらいの女性からご連絡をいただきました。携帯もお持ちではないので近所の方に借りたそう。場所は横浜市栄区本郷台内の一戸建て住宅でした。

掃き出し窓のシャッターを外からしめて、玄関から中に入ろうとしたところ、玄関の鍵を開けておくのを忘れてしまい、家の中に入れなくなってしまったそう。シャッターの鍵もかかってしまっている状態で、携帯も室内に置いてあるので近所の方に電話を借りたそうです。横浜市栄区本郷台内の作業スタッフが近くに居たので20~30分でお伺いすることが出来ました。鍵穴からピッキングで開ける作業で無事に家の中に入れたそう。迅速な対応でとても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-10-11

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの60代くらいの女性からのご連絡です。「玄関は横にスライドする引き戸だが、真ん中に付いている鍵の調子が悪い。脇の鍵で開閉したりして過ごしていたが、その鍵も調子悪くなってしまった」とのこと。

引き戸の真ん中の鍵と脇に付いている戸先錠の修理か交換のご依頼です。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、40~50分で伺えるとご案内したところ「今、子どもしかいないので2時間後に来てほしい」とのご希望でした。その後実際にお伺いして作業スタッフが確認したところ、鍵2ヶ所とも家を建てた30年前からずっと使っている鍵だそうです。経年劣化による動作不良だったため、鍵交換をおすすめ。引戸の召し合わせ錠と戸先錠をどちらもショウワの鍵で交換してきたそうです。

更新日: 2023-10-04

横浜市栄区本郷台にあるアパートにお住まいの20代くらいの女性より、家のカギを外出先で失くしてしまった。今日開けてもらうことはできますか?と玄関解錠のご依頼がありました。

建物に入るのにもカギが必要なので、入口共有部も開けてほしいとのことでしたが、そちらは他の入居者さんに協力してもらい、中に入っていただくようお願いしました。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認を取り、40分ほどで向かえる者で作業にお伺い。ドアスコープからの特殊解錠を行いましたが、つまんだだけでは開けられない(つまんでさらに押さないと開かない)セキュリティーの高いゴールのTMBサムターン。1時間ほどかかってしまいましたがなんとか開けることができました。

更新日: 2023-09-27

横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの30代くらいの男性から、「ドアの内側につけているスマートロックの電池が切れて、スマホで操作してもドアが開かない」とご連絡がありました。鍵穴にさす鍵は家の中とのことでした。

以前住んでいた場所でも使っていたスマートロックを、最近引っ越してきたこのアパートに付けかえたとのこと。その時に電池の交換を忘れてしまったそうで、電池切れによる玄関解錠依頼でした。横浜市栄区本郷台の作業スタッフが60分くらいでお伺いとなりました。玄関の鍵穴は、ピッキングでの解錠が不可のディンプルキーを使用。玄関ドアにドアスコープも無く部屋も2階のため、ドアの小窓のガラスに小さい穴を開けての解錠作業となりました。ガラスの修理は管理会社に依頼するとのことでここで作業は終了。22時を過ぎた遅い時間での対応だったため、本当に助かりましたと喜んでいただけました。

更新日: 2023-09-20

40代くらいの女性から「玄関の鍵を閉めて、いつも勝手口から出かけるようにしているが、玄関の鍵も勝手口の鍵も家の中に忘れてでてしまって開けられない」と入電がありました。横浜市栄区本郷台の一戸建てのご自宅とのことでした。

どうやって閉めたのだろうと思ったのですが、勝手口は内側のボタンを押して、扉閉めて施錠できるタイプと言われ、納得しました。横浜市栄区本郷台担当作業スタッフが40~50分で到着とご案内。「とにかく出来るだけ早く来てほしい」と言われたのでなるべく急いで向かいました。玄関はディンプルキーが上下2ヶ所ついていましたが、勝手口の鍵はMIWAの248で簡単な鍵でした。鍵穴からのピッキングが可能なので数秒で開けることができました。ただその光景を見たお客様は簡単すぎて怖いので、交換も検討すると言っていたそうです。

更新日: 2023-09-13

横浜市栄区本郷台にある飲食店の店長の男性から入電。「お店の鍵が開かないので裏口の鍵を開けてほしいんですが」とお困りでした。準備などがあるのでなるべく早め希望とのこと。受付してお時間などご案内しました。

「お店の入口にシャッターがあり、そのシャッターの鍵は持ってるけど固くて動かず開かない。裏口の鍵は閉めず開けっ放しの状態にしてたはずだが、鍵が閉まってて開かない。シャッターは、お店の中に入れば内側から開けられるので、裏口はドアノブのやつだから裏口から開けてほしい」とのことでした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフと連絡を取り、最短で30~40分でお伺い可能だったので手配。現地で裏口の鍵を見させていただくと、ディンプルの玉座がついていてピッキングや、他の解錠方法がない状況だったので、鍵を壊して開けて新しい鍵に交換しての対応となりました。

更新日: 2023-09-06

30代くらいの男性から「玄関にスマートロックを付けようと思って設定していたんですけど、その最中に閉め出されてしまった。玄関の鍵を開けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。お住まいは横浜市栄区本郷台内のマンションでした。

スマートロックの設定中に扉を閉めたところ、オートロックが反応してしまい鍵がかかってしまったそうです。Tシャツに短パンと、着の身着のままで閉め出されてしまったため、ご近所さんに携帯を借りて電話をしてくれたようで、受付後は連絡が取れなくなる状況でした。そのため横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを30~40分で手配し、お部屋の前で必ず待っていてもらうようお願いしました。その後、鍵開けはドアの覗き穴から行い、無事に家に入ることができ、スマートロックの設定のお手伝いもさせてもらったそうです。

更新日: 2023-08-31

所有している家の玄関の鍵開けと交換をしてほしいと50代くらいの男性からご連絡がありました。賃貸として貸し出していた横浜市栄区本郷台内のマンションの一室とのことでした。

「最近退去したので中を確認したかったんですけど、入居者から返してもらった鍵では開けることができなかったんです」とのこと。住んでいた方ともすぐに連絡が取れない状況だったので、鍵を開けて交換する作業のご希望でした。すぐに来てほしいとご希望があったので横浜市栄区本郷台内の作業スタッフが20~30分でお伺いしました。ディンプルキーが付いていたので、ドアの覗き穴から工具を入れて開ける作業をし、同じ防犯性の高い鍵に交換する作業をしました。

更新日: 2023-08-23

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの女性から「鍵はあるけれども、さしても回らなくて玄関を開けることができない。これって対応してもらえますか?どれくらいで来てもらえますか?」とお電話がありました。

鍵があるのに回らなくなっているとのこと。鍵穴は1ヶ所。ドアスコープはあり。身分確認書類が必要ですが、住所が一致のマイナンバーカードをお持ちでした。横浜市栄区本郷台担当作業スタッフが30~40分でおうかがい。玄関の鍵解錠は、ドアについているスコープと呼ばれるのぞき穴から、専用のオープナーでサムターンを回しての解錠となりました。マンションなので交換は管理会社に相談したいと言われたので、解錠後は点検及び潤滑剤散布をしたそうです。鍵の種類はGOALのP-LXだったとのことでした。

更新日: 2023-08-17

「横浜市栄区本郷台の現場仮設事務所のカギを交換したい。カギを持たずに番号を押して開けられるようなカギにしたいと思っているが、そういったカギにすることも可能か?」と50代くらいの男性からのお問い合せがありました。

いまは普通のカギが付いていて、従業員何人かでカギを共有しているとのこと。「事務所の中に貴重品等を置いているので、1人がカギを無くすと防犯上危ない。かといって毎回カギを交換するのも大変なので、カギを持たずに済むテンキー式のようなものに交換できないか?」とのお問合せでした。まずはご相談から専門の作業員が伺うと伝え、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを1時間ほどで向かわせました。ボタンを押して開け閉めするキーレックスというカギをご案内し、作業依頼いただきました。

更新日: 2023-08-03

40代くらいの男性から、「家の鍵を開けに来てほしいんですけど、どのくらいで来られますか?」と焦っている様子でお電話をいただきました。場所は横浜市栄区本郷台内のマンションでした。

「鍵を開けてほしいんですけど、どれくらいで来てもらえますか?」と焦ったご様子でご連絡いただきました。話を聞くと、2歳のお子様が中から鍵をかけてしまい、家の中に入れなくなってしまったそう。横浜市栄区本郷台内の作業スタッフが近くにいたのですぐに15~20分ほどでお伺いすることができました。鍵穴から開けることができるか確認したところ、ディンプルキーが付いていたので、ドアの覗き穴から工具を入れて開ける特殊な方法で無事に鍵を開けることができました。中のお子様も無事でお客様にとても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-07-27

引き戸の玄関の鍵が壊れてしまったので来てほしいとのご依頼です。横浜市栄区本郷台にある平屋の戸建てで、10軒くらいならんでいる端っこの家とのこと。大家さんにも連絡済だそうです。

家の中からは閉められるが、外から閉めることができないようです。鍵も1本もないので鍵穴ごと交換してほしいとのこと。もともとかなり古い鍵なので、鍵の交換に関しては大家さんの了承も得ているそうです。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いできました。鍵はやはり経年劣化による動作不良。デッドボルトとラッチボルトのビスが締めてもすぐに緩んでしまうような状態だったそうです。WESTの万能引き戸錠で交換できたとの報告でした。

更新日: 2023-07-20

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの40代くらいの女性からのお電話で、「玄関のカギの調子が悪いので早めに見に来てもらいたい。今日は来てもらうことはできますか?」とのお問合せがありました。

以前実家のカギが同じような症状になり来てもらったことがあると、前回作業スタッフがお渡しした名刺を見てのお電話でした。ご実家と同じマルチロックが付いているマンションで、しばらくカギの抜き挿しがしづらかったが、今日は特に具合が悪いとのこと。天候の影響もあるのかな?と心配されていました。急に開け閉めできなくなったりすると困るので早めに直しておきたいとのことで、前回ご実家に伺った横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認し、1時間くらいで向かえるとのことだったので、お手配となりました。

更新日: 2023-07-12

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの30代くらいの男性のお客様から、「家の鍵が開かないので見に来てもらえませんか?」とのご相談がございました。お電話口は旦那様で、現地には奥様がいらっしゃるとのこと。

奥様から鍵が開かないと連絡があり、入電の旦那様は急いで帰っている途中だそうです。帰るのに30分くらいかかるので、あわせて来てもらえないか?とのご相談でした。横浜市栄区本郷台の作業スタッフがすぐ近くで待機中だったので、お客様のご希望にあわせて向かわせました。少し前から鍵の調子が悪かったみたいで、今回は玄関の鍵開けと新しい鍵へ交換もさせていただきました。「もっと早めに修理にきてもらっていれば良かったんだね」とご夫婦そろって反省されていたようです。

更新日: 2023-07-07

玄関の鍵穴の修理依頼がありました。「鍵穴に鍵は入るけど、鍵が左右どっちにも回すことができない」という内容が、70代くらいの男性からありました。場所は横浜市栄区本郷台内にある戸建て住宅にお住まいの方でした。

「庭に面した掃き出し窓の鍵が開いていたので家の中には入れたんですが、鍵が回らないと不便なので直してほしいです」とのこと。横浜市栄区本郷台内の作業スタッフが近くにいたので30~40分でお伺いできました。鍵穴をドアから外して分解してみると、内部に小さなゴミや汚れが付着していました。経年劣化が原因で鍵が回らなくなっていたようです。内部をキレイに洗浄してから鍵穴専用の潤滑剤を塗布したところ、鍵はスムーズに動くようになりました。お客さまにも確認してもらい、無事にトラブル解消です。ただ内部の摩耗も激しいので「今後同じようなことがあったら、新しい鍵穴に交換した方がいいですよ」とお客様にお伝えしました。

更新日: 2023-06-29

横浜市栄区本郷台にお住まいの40代ぐらいの女性から「門扉の解錠をお願いしたい」とご連絡をいただきました。ご自宅の駐車場として使っている場所で、鍵はお持ちだったものの回らなくなってしまったとのことです。

普段使っていない鍵だったものの、前日から風が強かったため、門扉がひとりでに開いてしまわないように鍵をかけていたそうです。翌日開けようとしたところ、鍵の不具合で開かなくなっており、弊社にご相談くださったとのこと。ご自宅内には入れているとのお話でしたが、車の出し入れができないと困るので、早急に対応してほしいというご要望でした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフがお伺いし、状況を確認。対応可能なタイプの鍵でしたので、すぐに解錠作業を行わせていただきました。

更新日: 2023-06-21

横浜市栄区本郷台にお住まいの40代くらいの男性から、玄関を開けてほしいとのご依頼。玄関の鍵を無くしてしまったそうです。部屋はマンションの3階で、ディンプルキーが付いていて、ドアスコープはないそうです。

状況的に、鍵を壊さないと開けられない可能性がありました。「まずは開ける作業でお伺いする。開け方によっては鍵の交換も必要だが、詳しくは現場でのご相談になる。もしも解錠とシリンダー交換だと、料金的にも高めにはなる」と伝えました。ところが、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが40分で到着して確認すると、しっかりドアスコープがあったそうです。お客様もよくわかっていなかったようですね。ドアスコープを外して、オープナーという工具を差し入れ、サムターン回しという作業を実施。鍵穴を壊すことなく、開けられたそうです。

更新日: 2023-06-14

40代くらいの男性から「トイレに閉じ込められているので、鍵を開けに来てほしい」とのご依頼。「場所は横浜市栄区本郷台になるが、どれくらいで来てもらえるだろうか?」とお急ぎでした。

内からも外からもトイレの鍵が開かなくなっているそうです。幸い携帯を持っていたので自分で連絡できているし、外に家族もいるので、玄関も開けることができるとのこと。トイレの窓はないので窓から出ることも不可能。「自分でドアノブを外す方もいるが、たいがいはドアノブを外しても開かないので、もうそのままお待ちください」と伝えて、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが30分で向かいました。ラッチボルトの劣化による動作不良だったようです。外からラッチボルトを切断して開けた後、ラッチボルトの交換で対応しました。

更新日: 2023-06-09

「内側で荷物が引っかかってしまっているみたいで、玄関ドアが開かなくなってしまったんです。こういった状況でも対応してもらえますか?」と横浜市栄区本郷台内のマンションに住む男性からお困りの電話がありました。

玄関先に引っ越しの荷物を置いている状態でドアを閉めたところ、おそらくその荷物がドアの方に倒れてしまったとのこと。そのため、鍵は開いているけれどドアが開かないという状況のようでした。この場合、玄関ドアを何とかして開けるというのは難しいため、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフがなにか手立てはないかと見に行くことになりました。結果、マンションの1階にお住まいだったこともあり、ベランダ側の窓の鍵を開けて家に入り、荷物をどけて玄関を解錠。無事にトラブル解消したようです。

更新日: 2023-06-01

祖父母が住んでいる横浜市栄区本郷台の一戸建ての家の鍵が古くなったので交換してほしいと、ご近所にお住まいの50代くらいの娘さんからご連絡がありました。結構前から開け閉めがしにくかったようです。

いつも近くに住んでいる娘さんが、ご両親の介護で家に行っているようですが、随分前から玄関の鍵にひっかかりがあるようでした。そろそろ替えどきなのかな~と思っていたら、今度は鍵の開け閉めがしづらいとのこと。今日もご実家にいるとのことだったので、横浜市栄区本郷台担当作業スタッフが30~50分で伺う予約となりました。玄関にはかなり古い鍵が付いていて、劣化もしているので今回は娘さん立ち会いのもと、新しい鍵への交換作業となりました。新しい鍵がスムーズで快適ということで、「早く交換すればよかった」とおっしゃっていたようです。

更新日: 2023-05-25

横浜市栄区本郷台でお店を経営しているという60代くらいの女性から「お店の入口のカギを新しい鍵に交換したい」との作業依頼のお電話がありました。お店のドアは引っ張って開ける手動のガラス戸で、鍵穴は一ヶ所とのことでした。

「自動ドアじゃなくて普通のドアでドアの真ん中より下あたりに鍵穴が一ヶ所ある」とのこと。鍵をいたずらされたような跡があるというので、現場検証は済んでいるかと聞くと済んだとおっしゃっていました。最短30~40分ほどで向かえる横浜市栄区本郷台担当の者でご案内するもすでにお店は閉めて自宅に戻った後ということで、翌日の午前中一番早い時間でお伺いしました。鍵穴の回りに針金のような細いもので傷つけられた跡が確かにありました。お客様のご希望で今の鍵よりも防犯性の高い鍵に交換して無事終了となりました。

更新日: 2023-05-19

マンションの屋上に出る扉が風の勢いで閉まったと思ったら、なぜか鍵が閉まってしまったと50代くらいの男性から入電。入電者は横浜市栄区本郷台のマンションの屋上で作業中の業者の方で、鍵は屋上に置きっぱなしだそうです。

マンションの管理人さんも立ち会えて、契約書等の書類もお持ちだったので、開けるための条件はスムーズに確認できました。ただし、鍵が難しい鍵だと壊す可能性もあるとお話し、ご了承をいただいたうえで横浜市栄区本郷台担当作業スタッフが40~50分でお伺いしました。ドアノブは玉座の真ん中に鍵穴があるタイプで、鍵穴からのピッキング解錠はできなかったようです。管理人さんから管理会社さんへ確認してもらい、ご了承いただけたので鍵は壊して開けたそうです。その後玉座ノブの交換もして、新しい鍵を5本お渡しして完了できました。

更新日: 2023-05-12

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの50代くらいの男性のお客様から「鍵を中に閉じ込めてしまって家に入れなくなった。玄関解錠の依頼をしたい」とお電話がございました。

戸建てのお宅で、家の中に鍵を置いたままの状態で、車庫の電動シャッターから外に出てしまったそうです。玄関の鍵が手元にないので、家に入ることができなくなってしまったとのこと。30~40分ほどで、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを現場へ向かわせました。玄関の鍵はディンプルキーで鍵穴2ヶ所、勝手口がないお宅でした。玄関からだと鍵穴をくり抜いての解錠になってしまうので、今回は窓からの特殊方法で解錠させていただいたとのこと。

更新日: 2023-04-28

横浜市栄区本郷台にある店舗の方から「鍵を失くして家に入れずに困ってる方がいる」と入電。玄関解錠のご依頼です。お困りなのは、70代くらいの高齢の男性の方だそうです。

お困りのお客様はマンションにお住まい。ご高齢のお客様で携帯をお持ちでないため、お住まいのマンション1階にある店舗さんから、代わりに鍵開け依頼のお電話がございました。お客様はそちらの店舗の常連さんなので、助けを求めたそうです。横浜市栄区本郷台の作業スタッフに確認し、20~30分ほどで手配しました。玄関の鍵はディンプルキーでしたので、ドアスコープからの解錠となったとのこと。

更新日: 2023-04-20

40代くらいの女性から「家に入ろうと思ったら玄関の鍵が動かないのよ。鍵はささるけど右にも左にも動かないから、どうすればいいの?開けに来てもらえるの?」と入電。横浜市栄区本郷台のマンションで鍵のトラブルがあったようです。

鍵は上下2ヶ所で下側は開いているとのこと。上の鍵が鍵穴にささるが回らなくて開かないようです。「今はお隣の家に避難させてもらっているけど、長い間いても迷惑だから早く来てほしい」とのこと。横浜市栄区本郷台の作業スタッフが30~40分でお伺いすることになりました。現地でお隣さんに鍵を見せてもらうと、GOALのディンプルキーで押しながら回すタイプの防犯サムターンが使用されている防犯性がとても高いマンションでした。作業スタッフから玄関ドアのドアスコープから特殊解錠を行い、錠ケースの洗浄を行ったと作業報告がありました。

更新日: 2023-04-13

30代くらいの男性から「玄関の鍵の不具合で、中からは開くのに外から開かないことがあるんですよね。今は大丈夫ですが締め出されたりしたら困るから、今日みてもらえますか?」と横浜市栄区本郷台からお電話がありました。

ここ一週間くらい鍵の調子が悪かったのを、だましだまし使っていたそうで、鍵穴が悪いのか、自分の持っている鍵が悪いのかわからないとのこと。修理か交換になるかを気にされていましたが、現地で鍵の内部など見て見ないと何とも言えないので、まずは見積もりから行けるエリアだったのでその旨ご案内。お客様のご予定に合わせて横浜市栄区本郷台の作業員が40~50分ほどでお伺いすることになりました。内部の故障がひどく、修理では改善が見込めなかったため、鍵の交換になったと報告がありました。

更新日: 2023-04-06

警察で電話番号を聞いてかけたという70代くらいの女性より、カギを失くしてしまったので家の鍵を開けてほしいと玄関解錠のご依頼。ご自宅は、横浜市栄区本郷台の一戸建てでした。

自宅までは自転車で10分ほどで帰れるとのことだったので、すぐに横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認。30~40分ほどで向かえる者でご案内し、携帯もお持ちだったので到着したらお電話する旨伝えてすぐに出動しました。現地にて、お客様がお風呂場の窓を開けていたことを思い出したため、窓の格子をはずし、脚立を使ってお風呂場の窓から家の中に入り、室内側から鍵を開けました。家の中に合鍵があることも確認できたので、今回は鍵交換は不要とのこと。解錠のみで終了しました。

更新日: 2023-03-29

20代くらいの女性から「自宅の玄関の鍵が反応しなくなっちゃったんです。明日仕事だし、開かないと困るんですけど、絶対に開けられますか?」と横浜市栄区本郷台からお問い合わせのお電話がありました。

鍵穴とテンキー式の鍵です。テンキーの電気は付いているが反応しない状態。いつもテンキーで開け閉めをしているため、鍵は家の中にあるとのこと。鍵穴から開けられるものであればそちらから、できないタイプの鍵であればドアスコープからの特殊解錠になると思うとお伝えして、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに時間を確認。20~30分でお伺いできる者が見つかりました。MIWAのU9という鍵穴からは開かないタイプの鍵のため、ドアスコープから鍵を開けたと報告がありました。

更新日: 2023-03-23

30代くらいの息子さんから、お父様がトイレに閉じ込められてしまっているので来てほしいと入電がありました。レバーハンドルが付いているが、中からも外からもどうやっても開かないとのこと。場所は横浜市栄区本郷台のマンションのようです。

コイン入れて開閉するところも、まったく動かないので開かないとのこと。レバーハンドルが空回りしている状態のようです。「どれくらいで来てもらえますか?」とお急ぎでしたが、横浜市栄区本郷台担当作業スタッフが、20~30分でお伺いできるとお伝え。「閉じ込められてすでに30分くらい経っているので、できるだけ早く来てほしい」とのことで、急いで向かいました。レバーハンドルのラッチボルトの経年劣化による動作不良だったようです。壊して解錠。交換に関しては、賃貸なので、管理会社に相談すると一度検討となったそうです。

更新日: 2023-03-17

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの30代くらいの男性のお客様から「家の鍵を開けてもらいたい。妻が困っているので向かってもらいたい」とお電話がございました。

旦那様からの入電で、現地で困っているのは奥様です。ご夫婦で旅行に行き、先に奥様がひとりで帰ってきたそうですが、鍵を持たせるのを忘れてしまったとのこと。すぐに横浜市栄区本郷台の作業スタッフの時間を調べて、最短30~40分ほどで手配しました。鍵は壊しちゃうんですか?とご心配されていましたが、ドアスコープあり、サムターン防犯なしでしたので、問題なく壊さずに開けることができたとの報告でした。

更新日: 2023-03-09

「今回マンションを売って、横浜市栄区本郷台に戸建ての家を購入した。まだ住んでいないが、鍵の受け渡しは済んでいて、後は引っ越すだけになっている。先に鍵の交換をしておきたい」とのご依頼です。

40歳代くらいの男性からのご連絡です。「かなり古いタイプの扉。飾りのようになったノブが付いていて、ノブの上に1ヶ所と、ノブに直接1ヶ所の鍵穴が付いている」とのこと。お話の感じでは、装飾錠が付いているようです。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが伺いました。付いていたノブは廃盤になっていたので、新しいウエストのサムラッチ装飾錠を取り付けてきたとの報告でした。当日の交換をご希望でしたので、とても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-03-03

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの40代くらいの女性から「お隣のご夫婦が、玄関の鍵が開かないとお困りなんです。ご夫婦どちらの鍵でも開かなくなっているそうなので家に入れていない」と代理でお電話をくださいました。

高齢のご夫婦なうえに、この日はやけに肌寒いので早く来てほしいとのこと。横浜市栄区本郷台担当作業スタッフが20~30分でのお伺いでご案内し、急いで向かいました。お隣さんの家で待たせてもらえたようで少しホッとしました。作業の報告内容としては、鍵は回るけれどもドアが開けられない状況だったそうです。プッシュプル錠のドアの側面についているラッチボルトの動作不良が原因だったとのこと。本体ごとの分解洗浄作業し、正常な動きに戻ったようなのでしばらくこれで様子を見ることになりました。

更新日: 2023-02-24

横浜市栄区本郷台の一戸建ての勝手口の鍵を開けてほしいと40代くらいの女性からお電話がありました。現場はおばあ様の家で、鍵を自宅から持ってくるのを忘れてしまってすぐに取りに行けないのでお願いしたいとのことでした。

現場に住んでいたおばあ様が他界して、今はお父様が所有している家とのこと。たまに来て家の掃除をしているとのことでした。今日は家の周りの草がすごくなったのでお父様と来たそうです。この現場住所でお父様宛に来た固定資産税納税通知書と免許証があるということで住所確認はOKでした。横浜市栄区本郷台担当作業スタッフが40~60分で現地到着となりました。後で確認すると玄関は引き戸でしたので、お客様から案内いただいた勝手口の解錠となりました。お客様から開けてもらえて本当に助かりましたと言っていただけたようです。

更新日: 2023-02-17

「玄関の鍵は持っているが開かない。朝は何でもなかったのに、今は鍵をさすことはできるが回らなくなってしまった。こういった状況での作業はしていますか?」と、横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの40代くらいの男性からのご連絡。

玄関の鍵開けのため、免許証の提示をお願いしました。この場合は、鍵自体の問題なのか鍵穴の問題なのか見ないと分からないと伝えました。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが30分で到着できるので、そのまま触らないようにとご案内。急いで向かいました。結果、ドアスコープから、オープナーを使ってのサムターン回しで開けたと報告がありました。鍵穴に問題はなく、家の中の合鍵では問題なく開閉できたそうです。鍵自体の摩耗だったとの報告でした。

更新日: 2023-02-10

40代くらいの男性から「鍵を挿すことはできるけど、回らないから施錠ができないんです」とお困りのお電話をいただきました。場所は、横浜市栄区本郷台内の一戸建て住宅でした。

玄関の鍵は挿さるが回すことができないとお電話いただきました。「家の中には入れている、外から鍵を閉めることができないので、外出ができない」とお困りのご様子でした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが40~50分ほどでお伺いしました。鍵はKABA のものがついており、シリンダー内に不具合を起こしていました。シリンダーを分解し、洗浄する作業で無事にトラブル解消しました。20分ほどで作業終了したと報告がありました。

更新日: 2023-02-02

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの50代くらいの女性から、自宅玄関の鍵がどうしても抜けないと連絡が入りました。家には入れたが鍵が挿さったままだとこの後困るので修理に来てほしいとの依頼の電話でした。

お電話口は奥様で、鍵を使ったのはお子さんと言ってました。もしかしたらきちんと回してなく途中で引き抜こうとしたためかもしれないとのこと。さっそく、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが40~60分の到着予定で出動となりました。後で作業報告を確認したら、鍵の交換となってました。どうやらシリンダー本体が破損していたようです。お客様も「かなり古くなっているので交換しようと思っていたのでちょうどよかった」と言っていたようでした。

更新日: 2023-01-27

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの50代くらいの男性のお客様から、「鍵のトラブルで電話しました。作ってもらった合鍵がダメみたいで、鍵穴から抜けなくなってしまった。修理に今から来てもらえるのか?」と問合せがございました。

近所の合鍵屋さんで合鍵を作ってもらったが、作ってもらった鍵があわず、再度削り直してもらった。だが、作り直してもらった鍵を使ったところ、鍵穴から鍵が抜けなくなってしまったそうです。合鍵屋さんは時間外で連絡がとれない状態。お伺いとしては可能ですが、お客様のご負担となるとお伝え。元々鍵の交換も検討していたので、いい機会だと思ったので来てくださいとのこと。横浜市栄区本郷台の作業スタッフを40分ほどで向かわせました。

更新日: 2023-01-19

「鍵が閉められなくなったので修理に来てほしい。今から頼むと何時頃に来てもらえますか?」と40代くらいの女性のお客様からお電話がございました。現場は、横浜市栄区本郷台にある会社事務所になります。

事務所の入り口。鍵が折れてしまい、折れた鍵が鍵穴に残ってしまっている状態。ドアは開いているので出入りはできているが、鍵穴が埋まってるので、外側から鍵をさしこむことができないとお困り。鍵を閉めて帰ることができないので、今から急いで来てもらえないでしょうか?と言っていました。横浜市栄区本郷台の作業スタッフを30~40分ほどで手配しました。ドアは開いていたので、シリンダーを外し、折れた鍵を取り除き、トラブル解消しました。

更新日: 2023-01-12

30代くらいの男性から「お店の入口の鍵が折れて、鍵を閉めることができないので見にきていただけますか?」とお困りのお電話をいただきました。場所は横浜市栄区本郷台内の飲食店でした。 

飲食店の従業員用の入口の鍵が折れてしまったそうです。「折れた鍵は自分で取り出せたんですが、スペアキーで閉めようと思っても閉められないんです」とお困りのご様子でした。横浜市栄区本郷台内の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。鍵穴に折れた鍵の細かい破片があるかもしれないということで、鍵穴内部を分解して汚れを取る作業で無事に鍵を閉められるようになったと報告がありました。「もう交換しないといけないかと思ったので助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2023-01-05

「横浜市栄区本郷台のマンションに引っ越した時に、元々住んでいた方が使っていた鍵のままだったので新しい鍵に自分で交換した。今度ここから引っ越すため、元々ついていた鍵に戻してほしい」と、部品ありの鍵交換依頼を30代くらいの女性から受けました。

元々ついていた部品は元に戻す可能性を考え、交換時に全部取っておいたとのこと。管理会社にご自身が付け替えた鍵のままでいいか確認したところ、元の鍵に戻してほしいと言われてしまったそうです。しかしお客様が管理会社に確認できたのが引越し当日。そのためすぐに来てほしいと緊急でのご依頼。横浜市栄区本郷台の作業スタッフが30~40分で向かいました。荷物を運び終えた状態でお客様は待っていてくれました。全部品が揃い問題なかったので、元々ついていた鍵の付け替え作業を実施、15分で完了しました。

更新日: 2022-12-23

横浜市栄区本郷台の分譲マンションにお住まいの50代くらいの男性からの電話連絡。マンション扉にご自身で取り付けたスマートロックが作動しないとのこと。手元にシリンダー錠の鍵があるが、それでも開かないので解錠と修理をお願いしたいとの依頼でした。

便利だからと思ってネットでスマートロックを購入して、ご自分で設置したようでした。ただ、最近動きが悪いなと思って、開かなくなった時のために今まで使っていたシリンダー錠も持つようにしていたとのこと。案の定、今日はそのスマートロックが作動しなくなり開かなくなったそうです。ただ、開かなくなった時用の鍵を挿して開けようとしても、それも開かないとお困りでした。原因が不明なため、まずは横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが40~60分でお伺いしました。結果、シリンダー錠の方の鍵穴に異物混入があり開かなかったとのこと。今回は破錠解錠となりました。その後、新しい鍵を取り付けて終了となったようでした。

更新日: 2022-12-19

「玄関の鍵の紛失なんですが、鍵を壊さずに開けてもらうことはできるでしょうか?」と、30歳代くらいの男性からお問合せを受けました。横浜市栄区本郷台にあるアパート2階のお部屋にお住まいです。

鍵の種類は、ディンプルキー。ドアスコープはないと言われた上に、2階のお部屋です。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフの到着時間30~50分は了承でしたが、問題は開け方です。滅多にやらない、2階の窓へ梯子で上がってくれる作業スタッフですが、果たしてそれでできるかどうか不安な現場でした。ところが、現場を確認すると、ドアポストがあったそうです。ドアポストの形状によってはできませんが、幸いドアポストからオープナーを入れる作業で内側の鍵(サムターン)を解除することができたそうです。

更新日: 2022-12-09

横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの30代くらいの女性の方からの電話連絡で、鍵が奥まで挿さらないので玄関の鍵が開かないとのことでした。家にも入れないし、これからどこかに行くにも遅い時間なのでどうにもならないと困ってのお電話でした。

お客様は近くの会社にお勤めの方で、今日は残業で遅くなったとのこと。自転車通勤で近くには何もなくて唯一コンビニがあるだけとのことです。家に入れないと明日の仕事にも支障があるとの事で、当社の横浜市栄区本郷台作業スタッフが30~40分で現地に到着となりました。のちに報告を聞くと、鍵は小判型の金属のプレートキーでした。今回はドアポストからサムターン解錠をし、無事に開けることができました。お客様より明日管理会社に交換してもらおうと思うけど、今日は本当に助かりましたと言っていただけました。

更新日: 2022-12-02

横浜市栄区本郷台の一戸建ての家で、1歳半のお子様が内側から鍵を閉めてしまってお父様が家に入れなくて困っているとご近所の方から代理で入電がありました。玄関前でお子様が大泣きしている声が聞こえました。

玄関には上下2ヶ所鍵穴があり、身長的に上は届かないので下の鍵を閉めてしまったんだろうとのこと。お父様が玄関のドア越しに話しかけて鍵を開けるように促すも、興奮状態のため聞く耳持たず。らちが明かないので鍵屋を呼ぶことにしたと弊社にお電話がありました。横浜市栄区本郷台の作業スタッフが15~20分ですぐに到着。近所の方達が心配して出てきて軽い騒動になっていました。「早く開けてあげて!」とせかされつつ、窓のクレセント錠を特殊工具で開け、窓から中に入る解錠方法で開きました。お子様もケガなく無事で安心しました。

更新日: 2022-11-25

「玄関の鍵は家の中にあるんですが、今手元に鍵を持ってないので家に入りたくても入れないんです」と30代くらいの男性のお客様より入電がありました。横浜市栄区本郷台のアパートにて玄関解錠のご依頼です。

お友達が部屋に遊びにきていたそうです。帰るとき鍵を閉めてドアポストに鍵を入れておいてねと友人に言ったものの、肝心の自分が鍵を持たずに先に仕事へ出てしまった。横浜市栄区本郷台のアパート玄関前で鍵を持ってないことに気づいたそうで、弊社にお電話してくれたとのこと。お電話いただいてから30分ほどで到着することができました。試してみましたがドアポストの鍵は取れませんでした。ドアスコープ作業からの玄関解錠となりました。

更新日: 2022-11-17

横浜市栄区本郷台の警察官から「家に入れず困っている方が交番にきた。アパートの鍵開けをお願いしたいそうです」とお電話がございました。お困りのご本人にお電話を代わってもらい、事情をお伺いしました。

開ける際に鍵が折れてしまい、家に入れなくなってしまったとのこと。折れた鍵は手元にあるが、開けることができないし、スマホが家の中にあり連絡手段がないので、自宅アパートの近くの交番に駆け込んだそうです。20分後に玄関前で待ち合わせとなりました。念のため洋服の色も伺っておきました。ドアスコープのない物件でしたので、窓のサッシからクレセント解錠を行い、トラブル解消されました。

更新日: 2022-11-11

横浜市栄区本郷台で共同生活をされているという30代くらいの男性の方からの連絡。「部屋の扉が開かなくなってしまった。中に猫がいるので猫が原因かもしれない」と言っていました。シェアハウスなので、とりあえずは共同スペースで待てるとのことです。

自分の部屋に猫がいるので、ご飯やお水を用意しなくてはいけないと、不安に思っている感じでした。さっそく、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが60分前後でお伺いしました。後で作業報告を確認したところ、無事に解錠できたようです。結果的には、ドアノブに荷物が引っかかっているだけでした。中で猫がイタズラしていたのが原因かもしれないですね。お客様も「また同じことが無いように部屋の模様替えをする」と言っていたとのことです。

更新日: 2022-11-04

横浜市栄区本郷台のアパートにて浴室の解錠依頼です。「友人宅のお風呂場の鍵が開かなくなった」と30代くらいの男性のお客様からお電話がございました。友人は外国の方で、電話依頼が難しいと思うので代理で電話したとのこと。

代理の方は現地には来られないが、代わりにお電話くださったとのこと。お困りの外国の方は、簡単な日本語はできるので、現地でのやりとりは問題ないとのこと。ただ、料金などのこみいったお話は、念のため入電者様からも伝えていただいたほうがいいため、現地で連絡してもらっていいと了承いただきました。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを60分以内で向かわせました。玉座ゴールの鍵付き円筒錠がついていましたので、ピッキングにて解錠したとのことです。

更新日: 2022-10-27

40代くらいの女性から「新しい鍵の取り付け作業をしているが、うまくできないので、作業してもらえるでしょうか?ずっとやっているが、どんどん深みにはまってしまい、自力では直せなくなっている」とのご依頼内容です。

「鍵をネットで購入した。たぶん型式は、あっていると思うが、何度やってもうまくいかない。ネジ山がおかしくならないうちに、やめた方がいいと思い、連絡した」とのこと。今はどうにかついているが、プレートが浮いてしまっていて、閉めると引っかかる状態で、閉めることができなくなっているそうです。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが40~50分でお伺いしての報告では、穴がきつくて、ネジが回せなかったようで、全部が浮いた状態。一度取り外して、1から付け直して、10分で完了できたそうです。

更新日: 2022-10-20

「家の鍵を開けてほしいんですが」と、30代くらいの女性のお客様からお電話がございました。横浜市栄区本郷台のマンションで玄関解錠のご依頼です。

鍵を持たずに出かけてしまい、出かけている間に旦那さんが鍵をかけて仕事に出てしまい、夜遅くまで戻ってこないので鍵開けを頼みたいとのこと。小さな子供がいるので、早く来てほしいと言っていたので、すぐに横浜市栄区本郷台の作業スタッフに確認して、30分ほどで手配しました。免許証確認後、作業へ入りました。玄関の鍵はディンプルキーでしたので、ドアスコープからハウスオープナー作業にて解錠したとの報告でした。

更新日: 2022-10-13

鍵があって回るけれども、開かなくなってしまったとの娘さんからのご連絡。ご実家に来ていて、お母様と二人で家の玄関の前にいるそうです。「横浜市栄区本郷台だと、どれくらい時間がかかりますか?」とのお問合せでした。

「鍵は、開いている感じがするんですけど・・」と、娘さん。空回りなのか、何が原因なのかで作業も変わってくるので、きちんと見てご案内すると伝えて、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、30~40分の時間でご案内。「それなら先に食事してくるので、90分後くらいでもいいですか?」と言われて、90分後にお伺い。窓のクレセント錠を工具で開けました。家の中に入って確認すると、脇についている引き戸の内側で閉める用の鎌錠が勝手に下りてしまったようです。ビスの締め直しなどで対応してきたようですが、また緩むようなら、次回は交換と伝えてきたそうです。

更新日: 2022-10-06

「自宅の引き戸の鍵が、かなり開閉しづらい状態になっている。場所は横浜市栄区本郷台ですが、来てもらって、修理とか交換とかで見てもらうことはできますか?」と、40歳代くらいの女性からのお問い合わせです。

「親の代からの家なので相当古い鍵だが、今までは異常なく使えていた。1週間前くらいから、開けづらかったり、内側の鍵が勝手に閉まったりする。家族が常に中にいるので、家に入れないことはなかったが、全員で出かけたときに、開かなくなると困るので、早めに対策をしておきたい」とのこと。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、20~30分でお伺いできました。かなり古い鍵で、同じ鍵はないため、ショウワの万能引き戸錠への交換をしてきたとの報告でした。

更新日: 2022-09-29

「実家に帰っていたが、宅急便で送るためにまとめた荷物の中に自宅の鍵をいれてしまった。明日にならないと到着しない。幼い子供もいるので、今日これから鍵開けに来てほしい」とのこと。場所は、横浜市栄区本郷台にある賃貸の戸建てだそうです。

かなり困り果てている、30代くらいのお父さんからのご連絡です。「鍵は壊しますか?」と心配そう。「できるだけ壊さずに開けられるよう、特殊工具を持っている作業スタッフを手配しますね」とお伝えしました。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが20分で向かうとご案内したときは、安堵されたご様子でした。玄関の鍵は、MIWAU9。勝手口はなし。窓は、雨戸が1ヶ所だけ開いているところがあり、大人がギリギリ入れる位の大きさだったため、そちらの窓の鍵を工具で開けることができました。何事もなかったように家の中に落ちつくことができ、感謝されたそうです。

更新日: 2022-09-21

横浜市栄区本郷台のアパートの管理会社にお勤めの方より「今日入居の方に玄関の鍵を渡したところ、現地で鍵が開かないと連絡があった。今こちらも向かっているが、鍵屋さんも来てほしい」とお電話をいただきました。

現地に到着した管理会社の方の話によると、鍵穴にいたずらをされたのか接着剤のようなものが詰まっているとのこと。そのため鍵が奥までささらず開けることもできない上に、もうこの鍵穴は使用できない状態とのことでした。鍵の解錠作業と交換作業を一緒にできる準備をしてきてほしいとのご希望。横浜市栄区本郷台の作業スタッフが30~40分で到着となりました。鍵穴の中には想像以上の量の接着剤が詰められており、ピッキング解錠も不可のため、ドアスコープ部分を外して中のサムターンを解錠。MIWAのU9錠を使用していたので、そのまま新しいU9錠への交換となりました。

更新日: 2022-09-14

40代くらいの女性から「玄関の鍵を交換したいと思ってるんですけど、横浜市栄区本郷台だといつ頃来てもらえますか?」と相談の電話がありました。横浜市栄区本郷台内の一戸建て住宅にお住まいで、防犯のために交換したいということでした。

横浜市栄区本郷台であれば、今日でも行くことはできると案内し、担当の作業スタッフがまず鍵交換の見積もりから行くことになりました。女性宅の玄関には鍵穴が上下に2つ、同じ鍵で開け閉めできるタイプのものがついており、そのうちの下の鍵だけを新しく交換したいが、片方だけの交換もできるのか?という相談でした。鍵の種類によっては片方だけ交換というかたちも取れるので見せてもらったところ、問題なく対応できる種類でした。そのため、料金なども相談して下の鍵をディンプルキーへと交換することになりました。

更新日: 2022-09-06

横浜市栄区本郷台にあるマンションの室内にあるドアの鍵を失くしてしまったそうです。握って回すタイプで、真ん中にボタンがあるが、それを押して閉めてしまった。鍵が見つからないので、開けに来て、できれば鍵の無いノブに交換してほしいとのこと。

家の中の納戸の鍵を失くしたそうです。このマンションを購入したときから鍵を閉めたことがないので、20年もたっていて、もはや鍵の存在も忘れていたそうです。「解錠はできるか?」と聞かれたので、横浜市栄区本郷台担当作業スタッフが50~60分でお伺いして鍵を見てからの説明になると案内。交換ご希望であれば、デッドボルトを壊して開けて新しい物への交換もできると伝えました。結果報告としては、シリンダー錠つきのノブから、レバー式空錠への交換をしてきたとのことでした。

更新日: 2022-08-30

横浜市栄区本郷台内の一戸建て住宅に住む50代くらいの女性から「近所で鍵を落としてしまったみたいで、ちょっと心配なので鍵穴ごと交換してもらいたいんですが」とお困りの電話がありました。

犬の散歩中にご近所で鍵を落としてしまったそうですが、すぐに来た道を辿っても見つからなかったようです。「誰かに拾われたんだと思う。近所でのことだから、もし家を特定されると怖いので交換しておきたい」とのこと。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが60~90分で行くことになりました。その後現場で玄関の鍵を見せてもらいましたが、かなり古く現在は廃盤になっているものでした。そのため、その鍵とは別に新規で取り付けることになったと報告がありました。

更新日: 2022-08-23

「買い物帰りに鍵を落としてしまったみたいで失くしてしまったんです。それで家に入れないので来てもらいたいんですが」と、横浜市栄区本郷台内の一戸建て住宅に住む40代くらいの女性から電話がありました。

ドアが開けば家の中には合鍵があるということだったので、とりあえず鍵開けの作業で横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが行くことになりました。電話をもらったとき、作業スタッフは近くの現場で作業をしているところだったので、30分ほどでお客様宅へ向かうことができました。到着後は、玄関には防犯性の高い鍵が付いていたため、リビングに面した掃き出し窓の鍵から開けることになったようです。特殊な方法での鍵開けにはなりましたが、それでも鍵を壊さずにすんで女性には喜んでもらえたと報告がありました。

更新日: 2022-08-09

不動産会社の男性から鍵の交換のお問い合わせです。「管理物件のアパートの鍵を交換してほしい。鍵はあって開けることはできるが、入居予定のお客様がいるので鍵を交換したい」とのこと。横浜市栄区本郷台のアパートの鍵交換のご依頼です。

現場にもうすぐ到着するので、できれば本日これからがご希望とのこと。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、40~50分でのお伺いでご案内。「先に到着できると思うので、部屋で待っている」と言われました。作業スタッフが到着して鍵を確認すると、玄関の鍵はMIWAのU9が1ヶ所付いていたそうです。そのまま同じ鍵の種類で交換して欲しいとのご希望で、MIWAのU9で交換。ドアスコープも内側のリングがなくなっていたので、ドアスコープの交換もしたそうです。

更新日: 2022-08-02

「中古のマンションを購入したので、玄関の鍵を新しい物に交換してほしい」と、横浜市栄区本郷台のマンションに引っ越したばかりの30代くらいの男性から入電がありました。オートロックも無いマンションなので防犯性の高い鍵を希望とのこと。

家の中はリノベーションしてあり、玄関のドアも部屋の雰囲気に合うように加工されているとのこと。しかし元々のドアをそのまま使っており鍵もそのままだったそうです。渡された鍵は古さを感じる両端ギザギザとした鍵だったためすぐに鍵交換のお電話をくださったそうです。オートロックもないのでマンション内への侵入は簡単なため、玄関の鍵はピッキング対策をされた鍵がいいとのこと。上下2ヶ所MIWAのPR DAというディンプルキーに交換しました。「これで安心して生活できます」とお客様はホッとした様子だったそうです。

更新日: 2022-07-26

「横浜市栄区本郷台に住んでいる単身赴任のお父様の所から自宅に帰宅したお母様が、玄関の鍵をお父様の家に忘れてきてしまって家に入れないので困っている」と、30代くらいの娘さんから入電。現場は横浜市栄区本郷台にある一戸建ての家でした。 

お困りのお母様と娘さんは一緒にいるようで、ご実家に着いた時に鍵がないことに気が付いたようです。お父様に確認すると、やはりお父様の元に鍵があったとのこと。鍵を送ってもらっても2~3日はかかり、明日から仕事も始まるので待てないとお電話をくださりました。玄関には鍵穴2ヶ所同一キーを使用。また、仕事柄とご主人が遠方に住んでいることから家を数日空けることも多々あるため、数年前に防犯性の高い鍵に交換をしたばかり。そのため、横浜市栄区本郷台の作業スタッフは、二階に登り、窓ガラスの鍵開け作業となりました。

更新日: 2022-07-19

30代くらいの男性から「鍵を家に忘れたまま出かけてしまって、家族もすぐには帰ってこないので開けてもらえたらと思うんですが」との電話がありました。お住まいは横浜市栄区本郷台内のマンションでした。

マンションエントランスのオートロックも入れない状態だということでしたが、そこは共有部分のため弊社でも開けられないことを案内。業者の出入りと一緒に入ってもらったり、マンションの入居者に事情を話して開けてもらってほしいとお願いしました。そのうえで、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを30~60分で行けるよう手配しました。到着すると、男性はなんとかオートロック内に入れたようで、作業スタッフもマンション内に入らせてもらい、玄関はドアののぞき穴から開けることができたようです。

更新日: 2022-07-12

横浜市栄区本郷台の分譲マンションにお住まいの30歳代くらいの男性の方から「鍵を持って出るのを忘れてしまって家に入れないので開けてほしい」との依頼の電話がありました。オートロックには先ほど他の住人と一緒に入ったと言ってました。

朝、鍵を持って出るのを忘れたようです。今日は奥様が帰らないとのことで、明日も仕事でどうしても家に入りたいから開けてほしいとのご依頼。急いで、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが30~40分で出動となりました。作業は、ドアの覗き穴からのサムターン解錠となったようです。「壊さずに開けてもらって本当に助かりました。先ほど頼んだ鍵屋さんは鍵を壊すしかないと言われて困ってしまって」とおっしゃっていたとのことです。

更新日: 2022-07-05

不動産会社の男性から「弊社で購入した戸建ての物件があるんですが、購入時から鍵がなかったので玄関を開けてもらいたい」とお困りの電話がありました。その物件があるのは横浜市栄区本郷台でした。

まず、現場の物件は競売で落としたばかりでまだ所有権の移転手続きが終わっていないということだったので、登記簿謄本などの準備ができ次第お伺いする手はずになりました。そして、必要書類を準備してもらった後、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフがお伺い。玄関には鍵穴が上下2ヶ所に付いていて防犯性が高いものだったので、今回は勝手口の鍵穴からピッキングにて鍵開け作業を行いました。

更新日: 2022-06-28

玄関の鍵が、とても開閉しづらくなってきている。横浜市栄区本郷台にお住まいの、 60歳代くらいの男性から、戸建ての玄関の鍵の修理か交換に関するお問い合わせをいただきました。

一週間前くらいから症状が出始めていたが、初めは上の鍵で、昨日あたりから下の鍵と、けっきょく 鍵2ヶ所とも同じ状態になってしまった。「そんなに年数使っているわけでは、ないんだけどなぁ」とのこと。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、40~60分でお伺い、作業の報告では、修理で直ったそうです。ゴールケース部品TKG+TKDの2箇所が、おそらく汚れと油のせいで動かなくなっていたため、分解、洗浄、組み直しのオーバーホールの作業で、動きは元通りになったそうです。

更新日: 2022-06-21

「築年数がかなり経っているアパートのドアノブの調子が悪いので、大家さんに相談したところ交換をしていいと言われた。鍵交換をお願いしたい」と、横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの40代くらいの男性から入電がありました。

まずは、横浜市栄区本郷台の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。今は万能インテグラル錠ALPHAのLVという玉座錠がついていましたが、ドアへの設置が甘くなり、ドアノブが外れかかってガタついていました。これでは鍵の開け閉めも大変だったでしょう、と作業スタッフが言うと、ひどい時は20分もかかったそうです。劣化が原因で修理もできない状態だったため、新しい玉座錠に交換。念のため大家さんに電話で金額の了承は取ってもらい、作業を実施。その後領収書もお渡し。「とても開け閉めしやすいよ」と喜んでもらえました。

更新日: 2022-06-17

20代くらいの男性のお客様より「家の鍵を失くしたから鍵を開けてほしい。何時に来てもらえるのか?」とお電話がございました。横浜市栄区本郷台にあるアパートの玄関解錠のご依頼です。

とにかく到着する時間を気にしていたので調べると、混み合っていたので40~50分ほどでした。お金を多く払うから優先的に来てほしいと交渉されましたが、申し訳ないがそういったことはしていない。予約の順番でお伺いしていると伝えると検討になりました。その後また再入電があり、どこも来てもらえないのでやっぱりお願いしたいとのこと。横浜市栄区本郷台のアパートに作業スタッフを向かわせました。作業はドアスコープからの解錠をしたとの報告でした。

更新日: 2022-06-07

「昨夜玄関の鍵を失くしてしまって、別の鍵屋さんに来てもらったら3万円と言われてしまった。管理会社は休みで電話がつながらない。家に入りたいので開けて欲しい」と、横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの40代くらいの男性から入電。

今日電話がつながれば管理会社に聞こうと思ったものの、本日と翌日がお休みと電話アナウンスが流れたとのこと。家に入れば合鍵もあるので開けて欲しいとのご希望で、横浜市栄区本郷台の作業スタッフが30~40分で伺うことになりました。玄関にはGOALのV18というディンプルキーが使用されており、現場はマンション3階。ドアにはドアスコープあり。昨日の鍵屋さんもここから工具を入れて開けると説明があった通り、弊社も同様の対応になるとお話し、解錠作業をしました。家の中に合鍵があるのも確認してもらい、無事にあったため作業完了となりました。

更新日: 2022-05-31

自宅の玄関の鍵が開かなくなって家に入れなくなってしまったので、鍵開けをしに来てほしいと、50代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。横浜市栄区本郷台にあるマンションの一階にお住まいのお客様でした。

鍵は持っているが回らないとのことでしたので、事情をお伺い。どうやら持っている鍵は、鍵屋さんで作ってもらった合鍵だそうです。今までも開けづらいことは何度かあったそうですが、今日ついに鍵が回らなくなってしまったとのことでした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフがお伺いし、鍵開け作業を開始。20分ほどの作業で無事に鍵が開いたそうです。お客様には「本当に助かりました!ありがとうございました!」と言っていただいたそうです。

更新日: 2022-05-24

「玄関引戸の鍵が、開かなくなってしまった。かなり古い鍵だが、真ん中の鍵がおかしくなると同時に、両サイドに付いている鍵も開かなくなっている。横浜市栄区本郷台にある戸建て。直すか交換するか見てほしい」とのご連絡です。

70歳代くらいの女性からのご連絡です。外に出て、雨戸を閉めて家に入ろうとしたら鍵が開かなくなっていた。家の中には勝手口から入れているそうです。以前から調子悪かったが、とうとう開かなくなった。両サイドの上下する内側の鍵も動かなくなってしまった。遅くても待つので、本日中に来てほしいとの依頼でした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが50~60分でお伺いして作業してきました。作業内容の報告では、MIWASL78へ交換し戸先の鍵も交換して、完了できたそうです。

更新日: 2022-05-17

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「玄関と勝手口の鍵、両方とも交換したいんですが、今日は来れますか?」と問い合わせ。予定を確認し、お時間を案内しました。

現在玄関の鍵穴は2ヶ所で、ディンプルキーに交換したいとのこと。勝手口の鍵も2ヶ所付いてて、片方は外からも開けられるけど、もう片方の鍵が中からしか開けられないから、外からも開けられるようにしたいそうです。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが30~60分でお伺い可能だったので手配。現地で見させてもらい、色々お客様と相談して、玄関はマルティロックのLXに交換。勝手口の方はGOALのV-LXに交換しました。

更新日: 2022-05-10

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性より、玄関のカギ2ヶ所のうち片方が使えなくなってしまったので直してもらえないかとの作業依頼がありました。

上下2ヶ所同一キー。上のカギが回らなくなったので、下のみで開け閉めしている。防犯上2ヶ所とも施錠したいので修理してほしいとのご依頼でした。横浜市栄区本郷台担当の者がちょうど近隣で作業を終えたところだったので、20~30分ほどでお伺いできました。40年ほどカギ交換していないとのことでだいぶ劣化もあり、交換をお勧めしましたが、2ヶ所両方交換するにはちょっと予算が足りないそうで、今回はカギを分解してクリーニングを行い、調整をして終了しました。

更新日: 2022-04-26

「勝手口の鍵を失くしたので交換して欲しい」とのこと。本日の対応ご希望です。横浜市栄区本郷台にある戸建ての家にお住まいの男性からのご連絡です。家の中には入れているとのことでした。

詳しくは現場でのご相談とご案内して、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが30から50分でお伺いしました。「とても早い対応で、助かった」と喜んでいただけました。勝手口ドアに付いている玉座ノブの交換を、料金案内して了承いただいたあとに、スムーズにできたそうです。また、2日後には再度ご連絡いただき「ていねいな仕事で、信頼できるから」と、玄関の引き戸の鍵交換のご依頼もいただけました。こちらは鍵を発注しての作業となり、1週間後に鍵交換が完了できたようです。

更新日: 2022-04-19

「玄関の鍵についてちょっと相談したいのですがいいですか?」と、横浜市栄区本郷台にあるご実家の玄関の鍵について、40代くらいの女性からお電話をいただきました。玄関引き戸の防犯機能をあげることはできないかとのご相談でした。

今は玄関引き戸の真ん中サッシが重なった部分に鍵穴一ヶ所。40年前の家なので鍵が古く、かなりガタついているとのことでした。長期留守にすることもあるので今の鍵では心配とお客様。できればもう一ヶ所新しい鍵を取り付けるか、今の鍵を防犯性の高い鍵に交換できないか?とのことでした。横浜市栄区本郷台の作業スタッフがまずは現場調査からお伺いすることになり、50~60分後に向かいました。アルミサッシはだいぶ古く、新規で鍵を取り付けるには扉が耐えられない可能性があったため、既存の鍵をWESTのディンプルキーに交換することになりました。

更新日: 2022-04-12

「玄関の鍵がささったまま抜けないので、修理に来てほしい」と、横浜市栄区本郷台の戸建て住宅にお住まいの30代くらいの男性からお電話をいただきました。家の中にご家族がいたので、中には入れているとのことでした。

大通り沿いに面した家で鍵がささりっぱなしの状態なので、防犯上早めに直してほしいとのこと。内側のつまみで開閉はできるものの、外側からはささって抜けない上に、右にも左にも回らないそうです。すぐに横浜市栄区本郷台の作業スタッフが30~40分で向かいました。玄関のドアは開いている状態だったので、鍵穴を取り外して分解してみることにしました。15年近く使用しているため、持ち手の鍵も鍵穴も劣化は否めませんが、鍵穴を洗浄し調整するとスムーズに抜き差しできるようになったため、今回は修理で作業完了となりました。

更新日: 2022-04-05

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの70代くらいの女性が、買い物に出かけて家に戻ったら玄関の鍵を失くしていることに気が付いて困っているとマンションの管理人さんから代理でお電話をいただきました。

上下2ヶ所に鍵穴があるが、鍵を閉めたのは上の鍵穴だけとのこと。同居の娘さんは仕事に出かけて帰宅は夜になるので待っていることができずに、管理人さんがお電話をくださいました。半年ほど前に希望者向けに鍵の交換を実施しており、お困りのお宅も鍵を交換したので、今はディンプルキーがついているとのこと。横浜市栄区本郷台の作業スタッフが40~50分で向かいました。玄関にはMIWAのPRという防犯性の高いディンプルキーがついていたため、玄関ドアのドアスコープを取り外して専用の工具を入れて開錠する特殊方法をおこないました。

更新日: 2022-03-30

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの50代くらいの女性より、家のカギを持っている人がいるので早急にカギ交換をしてもいらいたいとのお電話がありました。

家族間トラブルのようで、カギを渡した人が理由をつけて一向にカギを返してくれない。気持ちが悪いのでカギを新しくしたいとのことでした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認したところ、別作業に向かっている最中でしたが、お急ぎであれば寄っていくことができる場所にいるとのことだったので、30分ほどでお伺いすることができました。トステムのドアでMIWAのディンプルキーの上下2ロック。15分ほどで交換完了しました。

更新日: 2022-03-22

会社の倉庫を巡回している最中に、閉めようとした入り口の鍵穴に、別の鍵をさしてしまって抜けないと、お休み中の上司の男性へ連絡があったそうです。横浜市栄区本郷台にある倉庫へ向かってほしいとのご依頼でした。

以前も同じことをしてしまったことがあり、シリンダーを外して鍵を取り除いてもらったそうです。ただ、その時の鍵屋がどこだったか分からないとのこと。記録がないので、当社ではないようですが、横浜市栄区本郷台であれば、担当スタッフが40~50分でお伺いできるとご案内。「あ~よかった。時間が遅いのでダメかと思っていた。すぐに向かってほしい」と言われ、急いで向かいました。同じようにシリンダーを外して、取り除くことができたそうです。

更新日: 2022-03-15

会社の倉庫を巡回している最中に、閉めようとした入り口の鍵穴に、別の鍵をさしてしまって抜けないと、お休み中の上司の男性へ連絡があったそうです。横浜市栄区本郷台にある倉庫へ向かってほしいとのご依頼でした。

以前も同じことをしてしまったことがあり、シリンダーを外して鍵を取り除いてもらったそうです。ただ、その時の鍵屋がどこだったか分からないとのこと。記録がないので、当社ではないようですが、横浜市栄区本郷台であれば、担当スタッフが40~50分でお伺いできるとご案内。「あ~よかった。時間が遅いのでダメかと思っていた。すぐに向かってほしい」と言われ、急いで向かいました。同じようにシリンダーを外して、取り除くことができたそうです。

更新日: 2022-03-08

「出先で家の鍵を失くしてしまったのか、家に帰ってきたら玄関の鍵がなくて家に入れない」と、横浜市栄区本郷台で玄関の開錠依頼のお電話がありました。お困りなのは60代くらいの男性。団地のお隣さんから電話を借りての入電でした。

お困りのお客さまは携帯電話を持っていないので、お隣さんが固定電話を貸してくれたようです。横浜市栄区本郷台の作業スタッフが40~50分で行くのでお待ちくださいとお話し手配となりました。団地の駐車場に停めている車の中で待っているということで車の色とナンバーを聞き、すぐに向かい落ち合えました。玄関には鍵穴1ヶ所でレバーハンドルの上に鍵穴があり、GOALのピンシリンダーがついていました。開錠の工具を使用して鍵開け作業を実施すると、10分弱で開錠となりました。

更新日: 2022-03-01

横浜市栄区本郷台にお住まいの30代くらいの女性から「仕事に行くのに玄関の鍵を閉めたら、そのまま鍵が折れてしまった。慌てて引っこ抜いたら、折れた先端部分が残った状態なので取り出してほしい」と入電がありました。

折れた鍵が鍵穴に残っているものの、鍵はしまったのでとりあえず仕事に行かなきゃと今は仕事場にいるとのこと。帰宅時間の16時半希望だったので16時半~17時に横浜市栄区本郷台の作業スタッフが伺うことになりました。最近開け閉めがしにくかったり、何回か回さないと鍵が開かなかったりと鍵の調子が悪かったそうで、クレ556の油をさしたとのこと。鍵穴の中で油とホコリが固まっている可能性が高く、まずは開錠後に鍵穴を分解。やはり油が固まってしまっていたので鍵穴を洗浄してクリーニングすることになりました。

更新日: 2022-02-22

「10月で1年になる築浅の家の鍵。自動ロック式のリクシルのタッチキーで、家の外に出てしまったらかかってしまった。どうしたらいいだろうか」と、横浜市栄区本郷台に住む男性からの連絡です。

玄関の鍵穴から非破壊で開けるのは厳しいと判断し、その他の状況を聴取しました。鍵穴も2ヶ所上下にあるが、鍵は持ってない。勝手口あり。窓は雨戸やシャッターは下ろしていない、とのこと。ご主人は「何を聞きたいんだ?」と怪訝な様子。できるだけ玄関の鍵を壊さずに開ける方法を探って、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに伝えると説明し、ご納得いただけました。作業スタッフは、30~50分で到着できました。開錠方法としては、窓のクレセント開錠で家の中に入っていただくことができ、予想外の開け方でお客様ビックリされていたそうです。

更新日: 2022-02-15

「横浜市栄区本郷台の戸建てに住んでいるが、鍵の調子が悪いと主人に相談したら、主人がシリコンスプレーを注入した。そしたらもっと悪くなってしまったので、見に来てほしい」と、40歳代くらいの女性から、鍵の修理のお問い合わせです。

「最初は鍵の締まりが悪かった。とても固かったので、相談してみたら、ご主人がシリコンスプレーを注入。かえって動きが悪くなり、 外から回すとロックはできるが、開けること出来なくなった」とのこと。 上下2ヶ所の内の1ヶ所がその状態だそうです。 修理できるのか交換になるのか、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが40~60分でお伺いして説明するとお伝えし向かいました。鍵はそれほどの傷みではなかったので、分解して洗浄、組み直しのオーバーホール作業で、元の状態に戻すことが出来たそうです。

更新日: 2022-02-08

玄関の鍵の動きがおかしくなったので、近所の友人に相談したら、鍵屋さんに来てもらった方がいいと言われて連絡したそうです。何時くらいに来てもらえますか?と横浜市栄区本郷台のアパートの鍵修理の問合せです。

鍵を挿すと、開ける方には回るが、閉める方に回せなくなっていたそうです。このままでは、鍵を閉めて出かけることもできないので困っているとのこと。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが30~50分でお伺いしました。作業結果としては、原因が分からないので、鍵穴を分解して洗浄して、取り付け直してみて、様子を見ようとしたようです。組み直して鍵を挿すと、しっかり左右に動いて開閉できたとのこと。プラスチックの破片のようなものが、挟まっていたようです。

更新日: 2022-02-01

マルチロックの鍵を使用しているお客様から「合鍵を作ろうと思ったが、オーナーカードを失くしてしまった。鍵を送ってもらえればカードの再発行ができると聞いたが、鍵が最後の1本なので鍵を預けるわけにはいかない」とお電話がありました。

ご家族と暮らしているので1本の鍵では困るとの事。しかし合鍵を作ることが難しいので、鍵穴ごと交換して新しい鍵にすることになりました。横浜市栄区本郷台の作業スタッフが40~60分で現場にお伺い。玄関にはマルチロックDZシリンダーのゴールドがついており、鍵穴が今使用しているゴールドの物がいいという希望から、MIWAのPRシリンダーBHゴールドをお勧めし、交換となりました。所要時間15分程で鍵交換が完了。「これで鍵の事を気にせず各々出かけられます」とお客様は安堵した様子だったそうです。

更新日: 2022-01-25

50代くらいの男性から入電。「実家の玄関の鍵なんですけど、今日って交換してもらえますか?」と、問い合わせがありました。入電者は息子さんで、今現地に一緒に居るとのこと。

息子さんは用があって実家に来てたようで、高齢のお母さんが出かけて帰ってきたら鍵を落としてしまったみたいで、もうスペアキーもないので玄関の鍵を交換して欲しいとのこと。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフと連絡を取り、近くで作業中だったので、60分で手配し、前の作業が終わり次第伺いました。息子さんも一緒に立ち会うとのことで、お二人に鍵の説明、ご料金などお話しました。古いギザギザの鍵をお使いでしたが、MIWAのディンプルキーへと交換しました。

更新日: 2022-01-17

さっき家に行ったら鍵穴の中で鍵が折れてしまって、開かない状態になってしまった。古い鍵なので仕方ないのかもしれないが、横浜市栄区本郷台だとどれくらいで来てもらえますか?と、70歳代の女性からのご連絡です。

ご夫婦ご一緒にいて、ご主人も鍵は持っているが、折れた先が中に残っているので、鍵を挿せない状態。「これって取り除けるかしら?来てもらえますか?」とのこと。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが30~40分で向かうとご案内。「もう疲れちゃって、近くのカフェでコーヒー飲んでたの、すぐに戻りますね。」穏やかで素敵です。鍵は鍵と鍵穴の経年劣化による動作不良でした。今回は、もう交換しないと修理しても同じ結果とご案内し、玄関の鍵1ヶ所交換で対応したそうです。開けやすくなったと感激されていたそうです。

更新日: 2022-01-11

横浜市栄区本郷台のリフォームしてまだ2年弱の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から「玄関のリモコンキーの電池が切れちゃったみたいで反応しなくて鍵が開かない。非常用の鍵も持ってきていなくて困っている」とお電話をいただきました。

横浜市栄区本郷台の作業スタッフが30分程で到着し玄関のドアを見てみると、YKKAPのリモコンを持っていればハンドルのボタンを押すだけでドアの開閉ができるポケットキーを使用していたようです。非常用の鍵穴もついていますが、ディンプルキーを使用。玄関ドアにのぞき穴もなく窓のシャッターも閉まっていましたが、裏の勝手口の鍵はSHOWAの玉座錠がついており、ピッキングでの開錠が可能なものでした。5分程で無事に鍵が開き、家に入れるとお客様もやっと家に入れて安堵していたようです。

更新日: 2021-12-22

60代くらいの女性から、「玄関の鍵の調子が悪いので、これ以上悪化する前に早めに修理か交換で見てもらいたいんですが。」とお困りの電話がありました。お住まいは横浜市栄区本郷台内の一戸建てのお家でした。

玄関には上下2つ鍵が付いているそうですが、2つとも開けられはするが固くなってきているということでした。「20年以上使っているものだから、そろそろ寿命なのかもしれない」と言っていたので、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが見に行くことになりました。見させてもらうと、女性が言っていたようにかなり劣化しており、修理では対応しきれない状態でした。そのため上下とも新しい鍵へ交換することになったと報告がありました。

更新日: 2021-12-14

横浜市栄区本郷台にある新築一戸建ての玄関の鍵が開かなくなってしまったので、お願いしたいと60代くらいの男性からお電話をいただきました。自宅の敷地内に建てたばかりの家のブレーカーが落ち、カードキーが反応しないとのこと。

外構工事をしている業者さんが電気を使用している時にブレーカーが落ちてしまい、カードキーも電源が落ちたため反応しなく、家に入れないとのことでした。鍵穴もあるようですが、鍵自体が家の中にあり開けられないとの事。外構工事もまだ終わっていないことから、少しずつ荷物を運んでいる段階でまだ住んでいない自宅。窓のシャッターも閉まっており、ドアスコープや勝手口もなし。鍵穴をくりぬく可能性もお話しましたが、とにかく鍵を開けないことには何もできないということで、横浜市栄区本郷台の作業スタッフが40~50分で伺うことになりました。

更新日: 2021-12-07

不動産会社の方からの電話で、「新しく購入された物件の鍵交換をお願いしたいと思うんですが、これから来てもらえますか?」と相談がありました。物件は横浜市栄区本郷台内の戸建てということでした。

現場には入居予定のお客様も一緒に立ち会うとのこと。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを60分前後で行けるように手配して待ち合わせしました。現場の戸建ては中古物件で、鍵は前の入居者のときからそのままになっているため、防犯上の理由で交換しておきたいというお話でした。玄関には、上下に2ヶ所、同じ鍵で開閉できるタイプのものがついていて、同タイプのディンプルキーへと交換することになったようです。

更新日: 2021-11-30

「スーパーで買い物して帰ってきたら鍵が見当たらなくて家に入れないんですけど、どれくらいで来てもらえますか?スーパーの方にも電話したんですけど見つからないらしくて」と、横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの女性からお電話がありました。

お客様は「カードキーなのでサイズ的にも失くしたらすぐ気づくかと思ってたんですけど、どこで失くしたのか全然わからなかったですね」と落ち着いたご様子でした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認を取り、40~50分でお伺いできるとご案内したところ、「アイス買っちゃったので食べて待ってますね~」と仰ってました。カードキーは破壊開錠してしまうとすぐの交換は難しいので、現場で開け方を色々見させていただき、窓のクレセントからの鍵開けを行ったと報告がありました。

更新日: 2021-11-24

ご高齢の男性より。横浜市栄区本郷台のアパートに長く住んでいるが、このところ、鍵の状態がかなり悪いので大家に相談したら、鍵屋を呼んで鍵を交換してと言われたそうです。玄関の鍵の交換で見てほしいとの事。

鍵は開くが、抜けないというのが繰り返し起こっている。年だから力が入らないせいかと思ったが、息子さんが来てやっても、同じ状態だったそうです。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが40~60分で向かいました。作業は、アパート玄関の玉座のシリンダー不具合で、サムターン側からも硬くて回りづらくなっていたようです。フルセット交換をご案内して、エージェント玉座ディンプルシリンダーフルセット交換をしたようです。軽く開くので、とても喜んでいたそうです。

更新日: 2021-11-16

「実家の母から、具合が悪いので病院に連れて行って欲しいと連絡があったので、鍵を持って実家に行くと、内鍵のバーロックが閉まっていて開けられないので至急来てほしい」と、横浜市栄区本郷台のご実家にいる50代位の男性から入電。

お母様と電話連絡はつくものの、二階のベッドで寝ていて、体調悪いから一人で下まで降りられないという状況のようです。内側の棒状のバーロックがしまっているとのこと。「応答はちゃんとできるし、それほど緊急性はなさそうだけど、心配なのでなるべく早く来てくれますか?」と少し焦りも見える様子でしたが、横浜市栄区本郷台の作業スタッフが近くにいたため20~30分での到着となりました。バーロックを切断することなく開錠でき、すぐにお母様の様子を見に行ってもらうと大丈夫そうとのことで、現場に居た作業スタッフも一安心。無事に作業完了です。

更新日: 2021-11-09

横浜市栄区本郷台のクリニックの女性から、裏口の鍵の調子が悪いので、交換してほしいとのご連絡をいただきました。開閉がしづらくなっているそうです。合鍵も足してもらわないと足りないそうです。

横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、50~60分でのお伺いご案内。ちょうど12時~13時くらいで昼休憩なので都合がいいと言って頂けました。内部部品の損傷で、修理は出来ない状態だったので、防犯性の高い鍵への交換をご案内したようですが、SHOWA-DAC2玉座交換 でいいと言われ、 作業時間10分で完了。ところが翌日作業スタッフへ連絡あり、この際だから、防犯性の高い鍵への交換をご希望されて、HMU9への変更に午前中に向かい、30分で取りはずしと取り付け作業してきたとの報告でした。

更新日: 2021-11-02

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの50代くらいの男性からお電話があり、「玄関の鍵が回りづらいので見てほしいんですが、今日は来れますか?」とお困りでした。

お話を聞くと、鍵は普通に挿さるけど、開け閉めするのに鍵が回りづらいとのこと。しばらく前から調子悪かったそうですが、「最近開け閉めしにくいのが頻発するので、開かなくなる前に直したい」とのことでした。朝にお電話いただき、午後には出かけてしまうとのことですが、横浜市栄区本郷台担当のスタッフが40~60分でお伺い可能だったので手配。鍵穴の状態を見させてもらうと、鍵穴内部に小さいゴミやチリなどが詰まっていたために不具合が起きてました。鍵穴の清掃、クリーニングで症状は改善されました。

更新日: 2021-10-26

横浜市栄区本郷台の会社に入ろうとしたら、鍵がなくて開けることが出来ない。上の鍵は持っていて、開錠出来ているが、いつもかけていない下の方が閉まっている。「来てもらえるだろうか?」と、40歳代くらいの男性からのご連絡です。

「下の鍵も社内にはあると思うが、掃除の業者が、両方閉めて業者用の出口から出てしまったんだと思う。 開けに来てもらえますか?」とのこと。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが30~40分で到着できました。作業スタッフの報告では、下の鍵は鍵穴からは開けることが出来ない鍵が付いていたので、破壊での開錠をご案内。事務所の代表者の方でしたから、決裁権あり。元々使っていない鍵だし、入らないと仕事にならないので、鍵の破壊開錠で構わないとの了承頂き、工具で壊して、開錠したそうです。

更新日: 2021-10-19

横浜市栄区本郷台にある会社の代表の男性からのお電話で、会社入り口のカギが開けられず、中に入れなくなっているのでこれから来てもらうことはできないかとのお問い合わせがありました。

カギはお持ちで開いてはいるようですが、ドアノブがクルクル回ってしまいドアが開けられない状態だとのこと。横浜市栄区本郷台担当の者数名に確認を取り、最短で向かえる30~40分の者ですぐに出動しました。社内に入るための別の扉があったため、そちらのカギをピッキングで開けて中に入り、玄関のカギはこの際新しくしたいとのご希望だったので、防犯性の高いものに交換を行いました。すぐに作業に来てもらえて助かったと満足いただけたようでよかったです。

更新日: 2021-10-12

横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの20代くらいの男性より、玄関のカギが回らず、家に入れないと玄関開錠のご依頼がありました。顔見知りのお隣さん宅にお電話を借りての入電でした。

スマホを操作してカギを開けるような機械をご自身で後付けで内側に付けているそうで、うっかりスマホを持たず家を出て締め出されてしまったとのこと。隣に住んでいる大家さんにマスターキーを持ってきてもらったそうですが、内側の機械のせいでカギが回らず開けられない状態。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認を取り、30~40分ほどで向かえる者ですぐに出動し、カギ穴からのピッキングで無事に開けることができました。カギはMIWAのディスクシリンダーでした。

更新日: 2021-10-05

「玄関の鍵は持っているけれども、いたずらをしてしまったようで鍵が開かないので鍵開けで来てもらえますか?」と横浜市栄区本郷台のマンションでお困りと60代くらいの女性からお電話をいただきました。

近所に住んでいるお孫さんが鍵が開かずに困ってしまい、祖母に助けを求めたようです。お孫さんの話では、鍵穴の中に細い鉛筆が入るのか友達と悪ふざけをしたのちに鍵をさそうとしても奥までしっかり入らなくなってしまったとのことでした。お祖母様が持っていた鍵で試しても開かないとのこと。もう鍵穴を触らないようにお話し、横浜市栄区本郷台の作業スタッフが30~50分で現場に向かいました。鍵穴の奥に折れた鉛筆の芯が残っていたことが原因だったので、開錠後鍵穴もの洗浄を行ったそうです。

更新日: 2021-09-28

50代くらいの男性から、「バイクをしまってある貸コンテナがあるんですが、そこに付けてる鍵が開かなくなってしまったんです。」とお困りの電話がありました。貸コンテナの場所は横浜市栄区本郷台内でした。

鍵は南京錠のようでしたが、鍵を差し込んでも回らず開かなくなってしまったそうです。南京錠は切断して開ける可能性が高いので男性にもそのことを伝えると、「新しい錠前は準備してあるので、壊してしまって大丈夫」と言ってもらえたので、作業スタッフが行って見せてもらうことになりました。現場では、コンテナを借りていることがわかる書類を見せてもらい、男性所有であることを確認させてもらっての作業になりました。

更新日: 2021-09-21

横浜市栄区本郷台の会社の入口の鍵が、折れてしまった。折れた先が中に残っているため、他の従業員の鍵も挿せず、開けることが出来なくなっている。店長の男性からの、「出来るだけ早く来てくれる業者を探している。」とのお問い合わせです。

横浜市栄区本郷台担当作業スタッフが20~30分でお伺いとご案内。ご依頼頂けたので、急いで向かいました。従業員も数名到着していたようです。入り口は、アルミの枠にはまっているガラスの扉。付いているのは鍵付きの玉座のノブ。その鍵が折れて中に残ってしまっている状態でした。破壊開錠で鍵を開けて、鍵付き玉座ノブの交換をしてきたそうです。早めに到着したので、とても喜んでいただけたとの報告でした。

更新日: 2021-09-14

後見人と仰る弁護士事務所の女性からの、ご連絡を受けました。横浜市栄区本郷台にあるお宅に、これから向かうが、鍵の交換に来てほしいとの事。50~60分あれば到着されるそうです。

鍵の交換は、3ヶ所ある。玄関2ヶ所、勝手口1ヶ所。経年劣化により、かなり使い勝手が悪くなっている。横浜市栄区本郷台担当作業スタッフが、60分以内で到着できると伝え向かいました。鍵は、玄関はアルファの鍵が付いていて2か所交換。勝手口の鍵は、鍵穴付きの玉座ノブが付いていたので、同じ物での交換で対応できたようです。弁護士さんも、今日頼んで一日で交換出来て、本当に助かったと仰っていたそうです。

更新日: 2021-09-07

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの70代くらいの女性より、窓のカギがはずみで閉まってしまい、家に入れなくなってしまったとお困りのお電話がありました。

玄関のカギの調子が悪く、開け閉めに時間がかかるのでいつも窓から出入りしている。今日も窓から外に出て閉めたところ、勝手にカギがかかってしまい締め出されてしまったとのこと。ご近所のお友達のお宅に助けを求め、お電話を借りての入電でした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに当たり、30~50分ほどで向かえる者でお伺い。玄関のカギを開け、クリーニングをして終了しました。「こんなに簡単にできるなら早く頼めばよかったわね。」と喜んでいただけました。

更新日: 2021-09-03

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住いの40歳代位の女性の方から、玄関の鍵が挿さらないとの電話連絡がありました。もしかすると、何か中につまった感じがして鍵が奥まで挿さらないと言ってました。

さっそく、当社の横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが現地に調査からお伺いとなりました。もしかするとイタズラの可能性もあると案内をしての出動となりました。後で作業報告を確認すると、鍵穴にボンドらしきものが詰まっていて、これは多分イタズラの可能性が高いと説明をしたようでした。後で保険請求する場合に備え、現場写真等を撮っておいたほうがいいとお客様に説明。今回はすでに鍵穴が壊れているため、交換作業となったようでした。お客様から新しい鍵になって、防犯的にも良くなったみたいでよかったと言っていただけたようです。

更新日: 2021-08-31

横浜市栄区本郷台のマンションに住む30代くらいの男性から、「家の鍵を持って出るのを忘れてしまって家に入れなくなってしまったので、開ける作業でお願いしたいんですが・・・」とお困りの電話がありました。

同居人がいるからと鍵を持って出なかったそうですが、それに気づかず同居人の方が出かけてしまい、入れ違いで入れなくなってしまったそうです。そのため、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを30~50分で行けるように手配しました。現場では、鍵は防犯性の高いディンプルキーだったようですが、ドアスコープというのぞき穴から開けることができたようです。家の中には置きっぱなしだった鍵もあったようなので、開錠のみで無事に終了したと報告がありました。

更新日: 2021-08-27

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの30代くらいの女性より、玄関の内側に付いている網戸の扉のカギが壊れてしまい、外に出られなくなってしまったとお困りのお電話がありました。

玄関ドアを開けっぱなしにして、内側の網戸扉だけにして風が通るようにしているので、玄関は開いているそうです。どうにかしようと内側からドライバーでカギを外してみたが、カギ本体が外側に落ちてしまい、結局扉は開かないままだとのこと。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認を取り、50~60分ほどで向かえる者でお伺いしました。専用工具で開錠を行い、部品の修理をして15分ほどで作業は終わりました。「すぐに来てもらえて助かったわ。」とお客様にも満足いただけたようでよかったです。

更新日: 2021-08-24

横浜市栄区本郷台の分譲マンションにお住いの30歳代位の女性の方からの電話連絡で、玄関の鍵をお店に忘れてきてしまって入れないとの事。食事に家族と出かけて帰ってきたところだが、他に鍵を持っている人はいないと言ってました。

小さな子供と一緒なので出来るだけ早く来てほしいとの依頼でした。早速、当社の横浜市栄区本郷台担当が急いで伺う予約となりました。後で作業報告を確認してみると、無事に開錠。初めはオートロックの中には入れていないと言っていたので少し心配でしたが、作業員からの報告ですと、お客様はオートロックの中で待っていたとの事でした。すでにお子さんの一人は寝てしまったらしくお客様がおんぶしている状態だったので、急いで開錠作業をしたようでした。お客様から「作業は瞬殺ですね」と言われたと記載がありました。

更新日: 2021-08-20

1ヶ月くらい前から横浜市栄区本郷台の貸家に住んでいるという40代くらいの女性から「昨日の夜玄関の鍵を開けられるような音がした。内鍵をしていたから事なきを得たが気味が悪いので交換してほしい」と電話がありました。

もしかして以前に住んでいた人が退去した後に鍵を交換していないのか?と思い、管理会社に電話をするとやはり交換していないことが判明。管理会社に交換の許可はもらったので、早急にお願いしたいとの事でした。玄関に鍵穴は一ヶ所でトステムと記載があるようです。「どんな鍵でもいいけど今日中に交換してほしい」とのご希望でした。様々部品を作業車に積んでいるため、合う鍵があればその場で交換できるとお話し、すぐに横浜市栄区本郷台のエリアスタッフが20~40分で向かうこととなりました。

更新日: 2021-08-17

「以前にも鍵を失くしたことがあって、最後の一本だった鍵をまたどこかで失くしてしまったので、新しい鍵に交換してほしい」と横浜市栄区本郷台にある一戸建てのお宅にお住まいの70代くらいの男性からお電話をいただきました。

男性が外出先で失くしてしまったが、家に奥様がいたので中には入れているようです。ただし、鍵はないため二人で外出ができない状態。横浜市栄区本郷台のエリアスタッフが30~60分で鍵の交換作業に向かうことになりました。玄関はアルミのドアでMIWAの玉座錠と呼ばれる物がついていたようです。鍵の形状を変えてしまうこと分かりにくくなってしまうため、できれば今付いている鍵と同じような物がいいとのご希望があったので、同じMIWAの玉座錠に交換することになったようです。

更新日: 2021-08-10

横浜市栄区本郷台にある一戸建てのお宅の持ち主様である50代くらいの男性から「今はもう誰も住んでいなかったんだけど、その家に戻ることになった。明日引っ越し予定だけどそこの家の鍵がなくて困っている」とお電話がありました。

もう2年前に鍵を紛失していることには気がついていたお客様。とりあえず中には何もない空き家なのでと外側から簡易的に付けられる鍵を使用していたようです。しかし、そこに住むとなったらそうはいかないと弊社にご連絡をいただいた次第。明日引っ越しがある程度落ち着くだろう夕方17時頃に来てほしいとのご予約のお電話でした。横浜市栄区本郷台の作業スタッフが17~17時半に伺うことになりました。このご時世から防犯性の高い鍵がいいとのことで、ゴールのディンプルキーに交換することになったようです。

更新日: 2021-08-06

玄関が開かなくなってしまい家の中に入れないので、修理をしに来てくださいと、50代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住いのお客様で、できるだけ早く来てほしいとのご希望でした。

玄関ドアは横にスライドして開け閉めするタイプの引戸。鍵は持っていて鍵の開け閉めはできるが、扉自体を開けることができないとのお話でした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに行ける時間を確認し、30分ほどでご自宅まで向かうことになりました。スタッフが現場で見てみると、鍵の内部の破損だったようで、開錠をした後に、シリンダーごと新しいものに交換をしたそうです。「本当にありがとうございました」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-08-03

玄関の鍵はカードキーを使用しているという40代くらいの男性から「カードキーを差し込んでも回らなくて、玄関の鍵を開けることができない」とご連絡がありました。別に鍵穴もあるが、鍵はお部屋の中とのこと。

「今日これから出張に行くので、家の中の荷物を取りたい。そのため早く開けてほしい」とのこと。横浜市栄区本郷台のエリアスタッフが30~50分で伺うことになりました。特に今まで不具合を感じることはなく、急に開かなくなってしまったとのこと。緊急用の鍵穴があり、家の中に鍵があるのでとにかく鍵を開錠してほしいとのことでした。まずは玄関ドアののぞき穴から特殊工具にて鍵を壊さずに開錠。家の中に鍵があること、開閉が問題ないことを確認してもらい、無事に作業完了となりました。

更新日: 2021-07-30

事務所の鍵を交換してほしいのですが、料金は幾ら位かかりますかと、40代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。横浜市栄区本郷台にある会社だそうで、まずは見積りを出しに来てほしいとのご希望でした。

現在は、上下二か所に同一キーの鍵が付いているらしいのですが、以前からもう少し防犯性の高い鍵に替えたいと考えていたそうです。しかし、防犯性の高い鍵の交換費用の相場が分からないので、まずは見に来てほしいとのことでした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフの本日のスケジュールを確認し、今から60分ほどでお伺いすることになりました。現場で見積もりを出させていただき、その日は見積書をお渡しして終了しました。

更新日: 2021-07-27

横開きの玄関引き戸についている真ん中部分の鍵が開け閉めしにくいので、修理に来てほしいと横浜市栄区本郷台の一戸建てのお宅にお住まいの60代くらいの女性からお電話がありました。数年前にも一度修理にきてもらったことがあるとのこと。

弊社では履歴がなかったので、前回は他社さんが対応した模様。内側からは上下にスライドして鍵を開閉するタイプで、問題なし。外側から鍵をさしこんで回そうとしても、鍵が鍵穴の中でちゃんとフィットしている感触がなく空回りしているようです。「家を建てた時から使っているから20年以上は経つわ」とお客様。鍵の寿命は10年程と考えられているので劣化からのトラブルかもしれないですね。まずは鍵穴を覗いての判断になるとお話し、横浜市栄区本郷台の担当の作業スタッフが40~50分で見に行くこととなりました。

更新日: 2021-07-20

家の裏手にあるメーターボックスの鍵が開かなくなってしまった。どうも内部が壊れている気がするので、修理か交換で見てほしいとの事。横浜市栄区本郷台にお住まいの女性からのご依頼です。

メーターボックスの鍵なので「できるのかな?」と、疑問あったのですが、MIWAと書かれた、普通の住宅についているような鍵で、扉もアルミ製の物。取っ手と鍵穴があると言われたので「玄関と同じ感じかな?」と思い、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが30~40分で向かえると言ってくれました。カギはやはり内部の部品が、損傷している状態で、また使うことは出来ないので。MIWAのU9で交換作業対応できたようです。開けっ放しにできないと「早く対応してくれて、助かりました」と、言っていただけたそうです。

更新日: 2021-07-16

40代くらいの男性から、「今、玄関が開かなくて家に入れないんですけど見にきてもらえますか?鍵が壊れちゃったみたいで。」とお困りの電話がありました。お住いは横浜市栄区本郷台内の一軒家ということでした。

玄関には、丸いノブの横に下に押して開ける鍵が付いていて、その本体がグラグラしているせいか中で部品がうまくいっていないようだと言っていました。鍵を開けてもらった後は修理か、もし直らないなら交換でもいいということで、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが60分前後で状況を見に行くことになりました。その後現場ではまず開錠を行い、修理では対応しきれない症状だったようなので、鍵穴ごとの交換になったようです。

更新日: 2021-07-13

シャッターの鍵をもたずにお店の外に出て、シャッターを下までおろしてしまったらロックがかかってしまって開かなくなってしまったと大慌ての様子で、横浜市栄区本郷台にいる60代くらいの女性からお電話をいただきました。

シャッターの鍵は柱部分に鍵穴がついており、一般住宅で使用するタイプよりも少し小さめの鍵穴とのこと。「あと一時間でお店の始まる時間でお客さん来ちゃうから早く開けて!」と少しパニックになっていたお客様。はす向かいにある交番にかけこんだようですが、警察官の方は鍵は開けられないので、弊社の電話番号を教えてもらったようです。まずは横浜市栄区本郷台の作業スタッフに確認して最短20~30分前後でのお伺いとお話。お客様は時間を聞いたら少し安心してもらえた様子。すぐに作業スタッフを向かわせることになりました。

更新日: 2021-07-09

実家の玄関のカギのことで相談したいと50代くらいの男性からのお電話。ご実家は横浜市栄区本郷台の一戸建てで、お父様が一人でお住まいだそうで、カギの付け替えのご相談でした。

お父様が頻繁に徘徊するようになってしまったそうで、勝手に外に出られないようなカギを調べていたらいくつかあるようなので、合うものがあるか現地で相談したいとのことでした。息子さんが現地に行かれる日時に合わせて横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを向かわせ、上下2ヶ所同一のカギの1ヶ所を内側からもカギをさして開けるようなものに交換し、息子さんに合カギをすべてお渡ししました。実家まで車で1時間ほどはかかるので常に不安だったが、これで少し安心できそうだと喜んでいただけました。

更新日: 2021-07-06

30代くらいの女性からのお問い合わせ。「横浜市栄区本郷台にある私の実家なんですけど、玄関の鍵交換と、門扉についてる南京錠の鍵が開かないのでお願いしたいんですが、できますか?」とお困りでした。

お家の出入り自体は出来ていて、鍵を1本紛失したので交換したいのと、門扉の南京錠の鍵も紛失してしまい、予備もないのでこちらは開けてほしいとのご依頼。門が開かないので少し遠回りして出入りしてるが、不便を感じてるそうです。娘さんもお母さんも今一緒に居るので、これから来られたらお願いしたいとのこと。予定を確認し、横浜市栄区本郷台担当スタッフを40~60分で手配。まずは南京錠の鍵開け。こちらは受付であらかじめ切断して開ける形になるとお話し、了承も得ていたので、切断して開けました。玄関の鍵を見させてもらい、色々お話し見積もりを提示。ディンプルキーがいいとのことで、ディンプルキーに交換しました。「すぐやってもらって助かりました」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2021-07-02

横浜市栄区本郷台の集合住宅にお住まいの50代くらいの女性のお客様から「鍵をなくしたので、家を開けるのをお願いしたい。今から頼むとどのくらいの時間がかかりますか?」とお問い合わせのお電話がございました。

玄関開錠になるので身分証は免許証で確認をとりました。オートロックなしの建物で、玄関鍵穴1ヶ所、鍵の形状ギザギザで鍵穴は横向き、ドアスコープあり、サムターンに防犯はなし。到着時間が気になっていたので、横浜市栄区本郷台エリアの作業スタッフに確認し、今から30~50分ほどで手配しました。MIWAのピッキングが出来ない鍵だったので、ドアスコープからの開錠となりました。鍵は壊さずに開錠できたとのこと。

更新日: 2021-06-29

不動産会社の方からご連絡をいただきました。横浜市栄区本郷台にある管理しているマンションにお住まいの入居者様から、鍵を紛失して中に入れないと連絡があったので、現場に行って鍵開けをしてほしいとのお問合せでした。

付いている鍵はMIWAのU9という種類の鍵。今から最短でどれくらいで来られるのかと時間を気にしてましたので、すぐに横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに行ける時間を確認しました。近くで作業をしていたスタッフが20~30分ほどで向かえるとのことでしたので、ご案内すると「現地にいる入居者様の電話番号を伝えるので、手配をお願いします」とご依頼をいただき、スタッフを向かわせました。作業はスムーズに進み、5分ほどで無事に開いたそうです。

更新日: 2021-06-25

「もうずっと鍵なしで出入りしていたが、最近、家の中の物がなくなっている感じがする。持っていかれるような物もないけど、やはり交換か修理してほしい」と、横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの男性からのご連絡です。

ドアノブも、ぶらぶらしている感じになっているそうです。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが30~60分でお伺いできるとお伝えし、向かいました。玉座のノブでしたが、既に、内部の部品がいくつか無くなっていて、修理で対応できる状態ではなかったので、交換でご案内し、MIWAの玉座ノブU9への交換をしてきたそうです。「家族も早く交換するようにとうるさかったので、これで安心」と、仰っていたそうです。

更新日: 2021-06-22

横浜市栄区本郷台の学校から依頼されている工務店の方からのご相談。簡単な鍵のことはこちらでできるので他の仕事と一緒に請け負ったが、鍵をさしても開かない部屋があるので開けてほしいとお電話ありました。

「倉庫のようなあまり開け閉めしていない部屋。ディンプルキーの鍵で間違ってはいないはずだが、差し込んでも突っかかる感じがして開かない」とお困りでした。お話を聞くと、鍵穴の内部に何か異物が入っているか、破損している可能性がありました。「無理に差し込んで折れてしまうと使えなくなってしまうので、触らずそのままでお待ちください」とお願いし、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが60分くらいで向かいました。到着後、鍵穴の中を確認すると、つまようじのような木片が入っていて、そちらを取り除いて解消したとの報告がありました。

更新日: 2021-06-18

「会社の更衣室の鍵がなくなってしまったので、開けに来てほしい」と、横浜市栄区本郷台にある会社の担当の男性から、ご連絡いただきました。とりあえず、時間の確認してほしい、時間によって決めたいとのお問合せです。

横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが20~30分でお伺い出来るとご案内。「もうそれが、一番早いかな~。お願いします!」とのこと。帰宅時間のパートの方たちが、お困りだったようです。更衣室の中に、合鍵はあるとのこと。玉座のノブの真ん中に、鍵穴があるタイプの物だったようです。古い鍵穴で、難しい鍵ではなかったので、鍵穴からのピッキング開錠が開けることが出来たそうです。今回は、合鍵あるので開錠のみの作業で終了。

更新日: 2021-06-15

横浜市栄区本郷台のアパートに住んでいる息子の安否確認のため、カギ開けをお願いしたいと50代くらいの女性からのご依頼がありました。3日ほど全く連絡が取れない状態だそうです。

アパートの大家さんにもカギ開けを頼んだそうですが、最近はプライバシーの関係でカギは全て入居者に渡してしまっているので、合カギは持っておらず、見たところ郵便物も溜まっている感じなのでカギ開けを頼むようにと言われたとのこと。お母様は今現地に向かっており、あと40分ほどで着くと思うと言っていたので、40~50分ほどで向かえる横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを出動させました。安否閣員の場合、カギ開けの際に警察の立ち合いが必要なので、そちらはお母様のほうで手配してもらうようお願いしました。

更新日: 2021-06-11

中古の分譲マンションを購入したので、もともと付いていた鍵から新しい鍵に交換したいと、30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。横浜市栄区本郷台の分譲マンションで、一週間後の引っ越しまでに来てほしいとの希望でした。

横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに行ける時間を確認すると、この後60分ほどで向かえるとのことでした。お客様にご案内してみると「今日もう来ていただけるんですか!ではお願いします!」と、驚いたご様子でご依頼をいただきました。鍵の交換にいくらかかるのか分からないとのことで不安そうなご様子でしたが、どのような鍵を付けるのかによって料金も変わってくるので、まずは見積もり無料でお伺いすることになりました。

更新日: 2021-06-08

「家の鍵って開けることが出来ますか?賃貸なので壊さないで開けてほしい。」と30代くらいの女性のお客様からお問い合わせのお電話がございました。横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいとのこと。

家の鍵を実家に置いてきてしまったようです。遠くてもう取りに戻れないと言ってました。オートロックなしのアパートで、鍵はディンプルキーを使用。ドアスコープはありなので、特殊開錠になるが壊さずに開けられると思いますとお話。玄関開錠になるので、身分証は免許証で確認済み。出先にいるので23時希望とのこと。横浜市栄区本郷台エリアの深夜まで動く作業スタッフで手配しました。ドアスコープ作業にて玄関開錠完了。

更新日: 2021-06-04

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの、60代くらいと思われる男性のお客様から、「家の鍵なくしちゃって、入れなくて困ってるから役場に来てるんだけど、どのくらいで来てくれる?」とお問合せがありました。

横浜市栄区本郷台のご自宅から歩いて10~15分の役場にいらっしゃるというお客様。鍵穴は上下2ヶ所あるそうですが、閉まっているのは下だけとのこと。保険証はお持ちで、住基カードが自宅のなかにあるということでしたので、保険証と開けた後に住基カードを見せていただくことをご了承いただき、すぐに横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認をとりました。30~40分のお手配で、到着15分前にご連絡のうえ伺いますとご案内いたしました。

更新日: 2021-05-31

50代くらいの男性さんから、横浜市栄区本郷台の戸建ての実家、玄関の引き戸の鍵が固くて開け閉めしづらいと父から連絡があった。なんとか開けることはできたようですが、壊れていないか見に行ってほしいとお電話ありました。

「古い家で、鍵も昔からの簡単なものだった。もう壊れていたら、自分は今日は一緒に立ち合い出来ないが、これを機会に防犯性が高い鍵に変えるように説明してやってほしい」とのご相談。古い引き戸の鍵は経年劣化で壊れてしまっている可能性もありますが、修理できるかどうかから見せていただき、交換の場合のご説明もさせていただきますと案内すると、安心されていました。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフがすぐにお伺いし、内部が破損していたので新しい鍵に交換したとのことです。

更新日: 2021-05-28

横浜市栄区本郷台にお住まいの、リピーターの男性からのご連絡です。前回は、防犯性の高いシリンダーへの交換をさせていただきましたが、今回は、トイレ他、3ヶ所を見て、修理か交換してほしいとのご依頼をいただきました。

「1階のトイレのノブが、ガタガタしている。室内扉の鍵もかかりにくい。2階のトイレのドアも、きちんと閉まらない」とのこと。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、40~50分でお伺いできるとご案内しました。しかし、作業については、3つ目のドアのゆがみは対応できない可能性があるとお伝えしました。トイレのノブは、少しネジ等の調整をして改善。室内扉の鍵についても、一度分解して、微調整することで直ったそうです。ドアのゆがみは蝶番ではなく、ドアそのものだったので、工務店さんなどへ相談してほしいとお伝えしてきたとの報告でした。

更新日: 2021-05-25

横浜市栄区本郷台にお住まいの30代くらいと思われる女性のお客様より「義理の実家の鍵が開かなくなってしまって。鍵はあるんですけど、さしたら回らなくなってしまって・・・」とお困りのお電話をいただきました。

玄関は引き戸で鍵穴が3か所とのことです。引き戸が重なった真ん中の部分に鍵をさしても開錠できない状態。お住まいのお義父様は出かけてしまって不在とのことでした。まず住んでいる方ご本人の立ち合いと、身分証の確認が必要な旨をご案内いたしました。お客様は同居していないので、免許証の住所は不一致。現場住所と一致した免許証をお持ちのお義父様は、15時頃帰宅されるとのことでしたので、横浜市栄区本郷台の作業スタッフに確認し、15~15時30分頃の到着でお手配いたしました。

更新日: 2021-05-21

横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの50代くらいの男性の方からの連絡で、玄関の鍵がどこを探しても見つからないと言ってました。今は行きつけの飲み屋でお店のママに携帯サイトで調べてもらって電話をかけたとの事でした。

このお店の前にパチンコ店に行ったので、たぶん、そこでなくしたかもしれないとのこと。パチンコ店に電話をかけたものの、今すぐには探せないと言われたようでした。お店がしまってから明日になるようで、それだと困るので開けてほしいとのご希望です。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが30~40分の到着予定で出動いたしました。後で作業報告を見ると、お店の方も一緒に立ち会ってくれたようです。作業は無事に終了。お店に泊まられたら困るから・・・と、ママさんもホッとしていたみたいです。

更新日: 2021-05-18

40代くらいの女性のお客様から「鍵穴が潰れていてドアを開けることが出来ない」と、お困りの様子でお電話がございました。横浜市栄区本郷台にあるマンションの一室で借りているお部屋とのことです。

普段は別のところで暮らしていて、ここのお部屋はペットのために用意しているとのこと。鍵はお手元にあり。鍵穴が潰されていて開けられないとお困りでした。イタズラによるものなので、警察へ連絡し、あと30分くらいで検証が終わるらしく、合わせて来てほしいとのご希望。道路の状況もあるので、30~40分ほどで手配しました。開錠は鍵穴をくり抜いての作業となり、シリンダー交換もあわせて対応させていただきました。

更新日: 2021-05-14

「鍵開けをお願いしたいんですけど!」と40代くらいの男性のお客様からお電話がございました。横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいで、玄関は電子キー(カードキー)になっている。締め出しにあってしまったとお困りでした。

中に鍵あり。少し外に出ていた間にロックがかかってしまったとのこと。「どんな手を使ってもいいので、とにかく開けに来てほしい」とお困りの様子でお話しされていました。財布と携帯は持っていたので、身分証の提示OK。支払いはクレジットカードでするとのこと。横浜市栄区本郷台エリアの作業スタッフに時間を確認し、最短20~30分ほどでご案内しました。玄関から開けると鍵を壊すしか方法がないので、掃き出し窓からの特殊作業にて玄関開錠しました。

更新日: 2021-05-11

「母屋に入るドアが、なぜか開かない。ノブが動かない。ドアが、ゆがんでいる様子もないので、建付け等ではないと思う。ほかの所から出入りは出来ているが、見に来てほしい」と、横浜市栄区本郷台にお住まいの女性からのお電話です。

母屋には父親が住んでいるが、中からも外からも開かなくなってしまったようです。鍵穴はあっても、ほとんど鍵は使ったことがないが、このところ、ノブの開閉の調子が悪いと、お父様が言っていたそうです。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、修理か交換でお伺いするとお伝えしました。現場到着後、鍵を見ると、長い間使っている間に、デッドボルトが曲がってきて、とうとう食い込んでしまったようでした。工具で切断するしかなく、その後、鍵穴なしのノブへと交換してきたそうです。

更新日: 2021-04-30

横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの30代くらいの男性のお客様から「家の鍵が開かないんです…」とお困りの様子でお電話がございました。管理会社が時間外のため連絡が取れないそうです。

鍵について状況をお伺い。玄関の鍵は番号のボタンを押すタイプで、電池が切れたのか反応がない。鍵穴もあるが普段は使っていないので持ち歩いていないとのこと。明日も仕事なので、とりあえずなんとか開けてほしい。入れないと困るとおっしゃっていました。横浜市栄区本郷台の作業スタッフに確認し、30~50分ほどで手配しました。作業はドアスコープからの開錠となりました。テンキーの修理は出来ないため、朝一で管理会社に連絡したほうがいいとお話したとのことでした。

更新日: 2021-04-27

家の鍵を紛失したので、開けに来てほしいとのご連絡を、夜間にいただきました。横浜市栄区本郷台の戸建の家に、おひとりでお住まいなので、他に鍵を持っている家族はいないそうです。合鍵は中にあるとのこと。60歳代くらいの男性からのお問い合わせです。

玄関の鍵は、2~3年前に壊れたときに、防犯性の高い鍵にしたので開かないだろうとのこと。勝手口もないそうです。そうなると、窓のクレセント開錠が一番いいのではとご案内したと、担当の作業スタッフからの報告。横浜市栄区本郷台にはご案内の時間通り、20~30分で到着したそうですが、お客様が、どうするか悩まれていて、なかなか作業が進められなかったようです。結局、窓のクレセントから、開錠したそうです。

更新日: 2021-04-23

「認知症の母がどこかで玄関の鍵を失くしてしまったようなので、玄関の鍵を交換してほしい」と、息子さんである50代くらいの男性からお電話をいただきました。息子さんもこれから横浜市栄区本郷台のご実家に行くとのことです。

一時間もあれば実家に到着でき、その時間はお母様もデイサービスに行っているので、不在でちょうどいいとのこと。横浜市栄区本郷台の作業スタッフも60分後に現場に行くよう手配しました。玄関の扉は引き戸で、真ん中と左右の上の方に補助鍵あり。真ん中の鍵穴の鍵を失くしてしまったようです。玄関にはウエストの万能引き戸錠がついていたとのこと。「父も母も一緒に住んでいる兄も高齢なので、あまり今の鍵と変わらないような鍵がいい」とのご希望で、同じウエストの引き戸錠に交換することにしたようです。

更新日: 2021-04-20

鍵の調子が悪く、鍵穴には入るが回らなくなっていた。無理やりどうにかして開けたのはいいが、今度は、抜けなくなってしまったそうです。横浜市栄区本郷台のアパートの鍵。鍵穴から取ってほしいと若い男性からのご連絡です。

この辺りは、学生の方が住んでいる地域になると、作業スタッフが言っていました。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、30~40分で向かえるとご案内。中には入れているので、時間はOKでした。鍵はオーバーホールと言う、分解して鍵を取り除き、清掃、組みなおしの作業をしてきたそうです。交換しなくても、動きもスムーズになり、しばらくは大丈夫と伝えたそうです。学生さんなので料金も少しお勉強したようです。

更新日: 2021-04-16

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性からのお電話で、玄関のカギをどこかに紛失してしまって家に入れなくなってしまった。急いで玄関の開錠に来てほしい、との依頼がありました。

普段から携帯を持ち歩く習慣がないので、お隣さんのお宅に駆け込み、携帯を借りてお電話いただけたそうです。築30年ほどの戸建てで、玄関のカギは2ヶ所あり、両方閉まっているが、勝手口もあるのでそこから開けられればとのこと。休日で作業が混みあっている状態でしたが、最短で向かえる60分前後の者でご依頼いただきました。お隣さんの家で待つとのことだったので、到着前にお電話する旨伝え、すぐに出動。運よく道が空いていたため40分ほどで到着できたとのことです。

更新日: 2021-04-09

横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの外国籍の40代くらいの男性からのお電話。「家の鍵を失くして入れないので、開けてもらえますか?」とお困りでした。すぐに行ける時間を調べました。

鍵は失くしてしまったけど、お家の中にスペアはあるそうです。「時間はどれくらいかかりますか?」と少し時間を気にしてる様子。横浜市栄区本郷台担当スタッフと連絡を取り、最短で30~50分でお伺い可能。「それならお願いしたい」とのことで手配。到着後、鍵穴を見させてもらうとディンプルキーが1ヶ所。お客様にお話を聞く感じだと防犯サムターンではない様子。幸い覗き穴はついていたので、そこから工具を使って開錠。やっぱり普通のつまみだったみたいで、無事に開けることが出来たとの報告でした。

更新日: 2021-04-06

横浜市栄区本郷台にあるお住まいのアパートの鍵を、どこかで失くしてしまった。2か所閉めているとのこと。20歳代の女性からのご連絡です。「こんな時間でも、来てもらえますか?」と時間を気にされていました。

まずは、横浜市栄区本郷台の担当作業スタッフが、30~40分でお伺い可能とご案内するとホッとしていました。ただ、免許証もマイナンバーカードも住所変更されていないと言うので、何か今の住所を確認できるものの提示が必要とお話したところ、賃貸契約書が探せばあると言われたので、手配しました。鍵はディンプルキーでしたが、幸い、ドアスコープがあり、防犯サムターンでもなかったので、簡単に工具で開錠。「こんな時間で、鍵見つからなくて途方に暮れていたので、本当にありがとうございました」と、言っていただけてよかったとの報告でした。

更新日: 2021-04-02

横浜市栄区本郷台内に住む40代くらいの女性から「朝、主人と一緒に家を出たんですけど、自分が鍵を持ってないことをすっかり忘れていて・・今、私だけ帰ってきたけど入れないので、開けてもらいたいんですが」とお困りの電話がありました。

電話があったのは16時頃でしたが、ご主人は日付が変わるころにしか帰ってこないということでお困りでした。そのため、近くで作業していた横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを30分前後で行けるように手配しました。現場は戸建のお家でしたが、玄関には防犯性の高いディンプルキーが付いていたようで、裏の勝手口の鍵から開けることになったようです。作業後は女性から「この後また出かける予定があったので、すぐ対応してもらえて助かりました」と言ってもらえたようです。

更新日: 2021-03-31

「家の玄関の鍵は持っているけれども、差し込んでも回らないので、開かなくて困っている」と、横浜市栄区本郷台の一戸建て住宅にお住まいの60代くらいの女性からお電話がありました。携帯電話は持っていないので、お隣さんに電話を借りているとのことです。

病院に行こうと家を出て数分歩いた時に、保険証を持ってくるのを忘れたことに気が付き、家に戻ったとのこと。持っていた鍵を差し込んでも右にも左にも回らないので中に入れず。隣の家の奥さんが声をかけてくれたので事情を話して、電話を借りているとのことでした。作業スタッフが30~50分で現場に到着。玄関のドアにはMIWAのU9という防犯性が高めの鍵を使用。しかしもう20年以上は使用しているようで、鍵穴もグラグラしていたようです。まずは開錠の作業をし、その後お客様と相談の上、新しい同等の鍵に交換作業まで行ったようです。

更新日: 2021-03-26

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から「家の鍵を持って出なかった。帰ってきたら誰もいなくて、家族に連絡してもすぐに帰れないと言うので困っている。すぐに開けてほしい」とお電話ありました。

「毎週行ってるスポーツクラブに午前中だけ行って帰ってきたら、オンライン授業があるので家にいるはずの息子も出かけてしまっていない。鍵屋さんを呼んだらと言われ、こちらの電話番号を調べてもらった。鍵が開かないと手持ちがあまりないのですが、大丈夫ですか?」とのお問い合わせ。戸建ての家であれば、玄関の鍵以外に開けられる方法がある場合も多いので、まずは見せていただきます。お支払いは鍵が開いてからご用意できれば大丈夫ですのでご安心くださいと伝えました。担当の作業スタッフが40分くらいで到着。防犯性が高い鍵だったので裏口の簡単な鍵を開けさせていただいたようです。

更新日: 2021-03-23

マンションの鍵を失くしたので開錠に来てほしいとのこと。昨日、引っ越してきたばかり。家の中に合鍵はある。オートロックは管理会社に番号を聞いて入ることができたが、部屋の開錠は自分で依頼するようにと言われたそうです。

若い女性で、住所変更がこれからで、横浜市栄区本郷台の住所が書かれたものがないとのこと。免許証はお持ちです。郵便物もまだ何も届いていない状況。賃貸契約書は家の中にあると思うと言われたので、確認できなければ、閉めるようになる旨を了承いただき、作業スタッフが30~40分で向かいました。鍵は、鍵穴から開けることができないディンプルキーでしたが、ドアスコープがあったので、そこから工具で、サムターンを回して開錠できたそうです。

更新日: 2021-03-19

マルチロックというメーカーの鍵を使用しているという60代くらいの男性から「鍵を一本紛失してしまった。心配なので鍵を交換してもらいたいのだけど、またマルチロックの鍵に交換してもらえますか?」とお電話をいただきました。場所は横浜市栄区本郷台です。

勝手に合鍵を作られたりしないようにオーナーカードがあるから、とても安心だとマルチロックの鍵を気に入っている様子。防犯性も高くピッキングされにくい鍵なので、外出する際も安心ですよね。在庫を持っている作業スタッフが向かいますとお話をし、50~60分後の到着となりました。玄関には鍵穴二か所同一キーを使用。一ヶ所では心配なので二か所とも交換して、一つの鍵で開け閉めできるようにしてほしいとのことで、二か所の鍵穴交換となったようです。

更新日: 2021-03-16

「鍵を落としてしてしまったので、鍵を付け替えたいのですが…」と40代くらいの男性の方からご連絡をいただきました。横浜市栄区本郷台にあるご自宅の玄関の鍵だそうで、鍵を紛失したので防犯上の理由から交換をしたいとのお話しでした。

鍵を紛失したので、予備のスペアキーで家の中には入れたが、誰かに鍵を拾われていたら嫌なので、シリンダーごと交換したいとのご相談でした。「どれくらいで来られますか?」とのことでしたので、最短で30~40分とお伝え。「じゃあ来てください」とご依頼をいただきました。これまでも防犯性で心配な面があったそうで、防犯性の高い鍵に交換することになったそうです。「これで安心できます、ありがとうございました」と言っていただいたそうです。

更新日: 2021-03-12

「リビングのドアが開かないんです」と、横浜市栄区本郷台の40代くらいの女性から困った様子でお電話がありました。ゴミ出しから戻ってきて、玄関のドアは開いたが、その先のリビングに入るドアがどうやっても開かないとのこと。

元々鍵はついていない室内扉。リビングの窓を開けているから風で勢いよく閉まって、開かなくなってしまったのかもしれないとのことでした。30分近く格闘したが、どうしても開かないので来てほしいとのことでした。幸いにも携帯電話は持ってましたが、仕事に行くための道具が全部リビング内なのでこのままでは仕事に行けないと焦っている様子。横浜市栄区本郷台の作業スタッフが20~30分で伺うことになりました。ドアの側面の開閉時に出たり引っ込んだりするラッチ部分が引っ込まなくなったのが原因で、開かなくなっていたようです。

更新日: 2021-03-09

横浜市栄区本郷台にあるお店の入り口のカギを開けてもらいたいと、店舗の相続人だという50代くらいの男性からカギ交換のご依頼がありました。明日のできるだけ早い時間に来てもらいたいとのご希望でした。

店舗を貸していた人間がカギを持っていなくなってしまい、お店はもう閉店している状態。登記上は自分の建物で、司法書士に頼んで現地の住所が入った登記識別書とご自身の身分証をお持ちだとのこと。そちらで所有者の確認をさせていただくことにしました。開けた後には閉めてもらわないといけないと言っていましたが、施錠はできないので店舗内に合カギがなければカギ交換になる旨ご案内し、ご希望に合わせて翌日の午前中の9時に伺うことになりました。

更新日: 2021-03-05

建築関係の仕事をしている60代位の男性から「お得意さんで、横浜市栄区本郷台に住んでいる人から、玄関の鍵を交換してほしいと連絡があった。うちではできないから、お宅の鍵屋さんで対応できない?」とお電話をいただきました。

「大丈夫ですよ」と伝え、困っているご本人の40代くらいの女性にこちらからお電話しました。これからすぐに40~60分で伺うこととなりました。玄関には上下二か所に鍵穴があるが、別々の鍵を使用。下の鍵はほとんど使用していない状態で鍵を紛失。また、上の鍵も古くなってきて防犯性も低いため、この際防犯性の高い鍵の交換しようという話にご家族でなったようです。鍵を2個持つのも面倒ということになり、MIWAのPRという上下同一のディンプルキーに交換。「これで一気に鍵の問題が解決ですね!ありがとう!」と、とても喜んでもらえたようです。

更新日: 2021-03-02

横浜市栄区本郷台のキャンプ場にいるという50代くらいの女性の方から、バンガローの入り口の鍵が勝手にしまってしまったと連絡がありました。管理会社にも連絡が取れないし、主人も体調が悪くなってしまったので大至急来てほしいとのことでした。

一昨日からキャンプ場に遊びに来ている方でした。なぜか、勝手に鍵が閉まってしまったとのこと。お話を聞くと、バンガローの内鍵の所に「まれに鍵が誤ってかかる場合がある」と注意書きのメモが張ってあったようでした。まさかとお客様も思ったようでしたが、今回は緊急のため、自分たちでネット検索して当店に連絡を入れてくださいました。担当の作業スタッフが急ぎで現地に向かいました。後で報告を確認したら、到着以後すぐに開錠作業完了。その後、管理会社から係の方が来て、その場で鍵自体を交換作業となったようでした。

更新日: 2021-02-26

横浜市栄区本郷台にある築15年くらいの一戸建ての家にお住まいの40代くらいの女性から「先日、鍵の特集をテレビでやっていたので見ていたら、うちの鍵は簡単に開けられる鍵だということを知って心配になって・・」とご連絡をいただきました。

玄関には上下二か所鍵穴があり。MIWAの両側面がギザギザしている鍵を使用しているようです。家を建てたときはまだお子様も小さく、万が一鍵を失くしても仕方がないと思えるように、防犯性を考えずに簡易的な鍵をつけたが、そろそろしっかりとした鍵をつけたいとのこと。ご主人もいる日がいいとのご希望で、翌日の午前中10~11時に伺うこととなりました。外側からピッキングされにくい鍵が絶対条件だったのでMIWAのPRという防犯性の高いディンプルキーに、上下二か所とも交換することになったようです。

更新日: 2021-02-24

横浜市栄区本郷台のアパートのオーナーの女性からの、シリンダー交換についてのお問い合わせがありました。入居していた方が、突然いなくなってしまった。決まった日程にシリンダー交換してほしいとのご希望。合鍵があるので、開けることはできるそうです。

数か月連絡も取れないので、強制執行をすることになったそうです。オーナー様と執行官が立ち合いで、時間厳守で来てもらわないと困るとのご事情。担当作業スタッフに連絡し確認を取りました。当日は、10分前に到着。その前に連絡していたので、オーナー様とは、すぐに落ち合うことが出来たようです。鍵を開けてもらい、シリンダー交換の作業を開始。いくら安くても、ピッキングで開くような鍵だと、住んでいないので不用心と言われ、GOALのでディンプルキーを取り付けてきたそうです。

更新日: 2021-02-19

2か所ある鍵のうちの1か所の鍵を紛失してしまったそうです。最近、空き巣が多いので、きちんとしておきたいとのことです。70歳代の男性からのお問い合わせで、できればすぐ来てほしいとのご希望でした。

ご自宅は横浜市栄区本郷台にある戸建てのお宅だそうです。ご希望としては、1か所鍵交換するか、ドアの別の場所にもう1か所新しく鍵をつけて3ヶ所にするか、にしたいとのこと。持ち家なので、新規の取り付けはできるようですが、新規の取り付けはドアへの加工が必要なことも多く、作業時間もかかり費用も高めです。作業スタッフが30~40分でお伺いできるので、現場でいろいろ相談してほしいとお伝えしました。検討の結果、鍵を失くされて鍵穴のシリンダー交換をして、内側からの補助の形で、補助錠を増やされたそうです。

更新日: 2021-02-16

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの60代くらいの女性より、玄関のカギが中からは開け閉めできるが、外からはできなくなってしまったとお困りのお電話がありました。

12年くらい住んでいる分譲マンション。たまたま家に家族がいたので中に入れたが、出掛けられないので早めに直してもらいたいとのこと。マンションのオートロックと玄関を1本のカギで開ける連動タイプ。万が一交換になった場合は、オートロック連動のものだと1ヶ月くらいお時間がかかるが、別々で、カギを2本持つ形でよければすぐに交換も可能だとご案内。とても悩んでおられましたが、修理で直る可能性もあるので、詳しくは作業スタッフとご相談いただくようにとお伝えし、30分ほどで向かえる者をすぐに手配しました。

更新日: 2021-02-10

横浜市栄区本郷台の商店街にある洋品店のオーナー様より連絡がありました。いま、ちょうどお客さまがトイレを使っていたら鍵が開かなくなって、外に出られなくなったと慌てて連絡がありました。

オーナー様からの内容ですと、昨日からトイレのノブが取れかかっていて危険だなと思っていたようでした。そして今日、お客様がトイレを貸してと言われたので、そのままどうぞと案内。ドアノブが壊れていたことをすっかり忘れてしまったと言ってました。そのままお客様が入り、中からも外からも開かなくなってしまったという状況。作業スタッフが急いで現地に向かいました。後で報告を見たら、到着時にはお客様が自力で開けて外には出られていたとのことでしたが、壊れたままになっている鍵の交換作業となったとのことでした。

更新日: 2021-02-09

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの60代くらいの女性から「トイレの鍵が開かなくなってしまったのでお願いしたいんですが」とお電話がありました。中に誰もいないが、閉まってしまっているとのこと。

トイレの鍵はお家を建てた時からずっと使ってて、一度も交換してないみたいです。「古いから交換もしてもらおうかしら」と言ってました。部品は色々持ってるので特殊な物でなければすぐに交換出来ますよとお話。行けるお時間が、90分の者と、40~50分で行ける者が居たので早い方で手配。まずは開錠作業し、交換については、合う部品の中からお客様と相談し、技研のドアノブタイプの物に新しく交換したとの報告がありました。

更新日: 2021-02-05

不動産会社の男性からのお電話で、管理している横浜市栄区本郷台のアパートのカギが外からも内からも開かなくなってしまったとのこと。中に入居者が閉じ込められている状態だとお急ぎのご様子でした。

中にいる入居者の方とは会話ができる状態だそうですが、不動産の方もすでに現地におられるとのことで、近隣の作業スタッフ全員に当たり最短で向かえる30分ほどの者ですぐに出動しました。カギはAGENTのディンプルキー。カギの部品のケースという部分が壊れてしまっているのが開かない原因でした。開錠後にケースを交換して20~30分ほどで作業終了。作業後に現場から10分ほどの不動産店舗に伺い、お支払いいただきました。

更新日: 2021-02-02

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から「家の鍵を失くしてしまったので開けてほしい」とお電話がありました。なるべく早く来てほしいとのご希望でした。

出掛けて帰ってきた際に、鍵を失くしたことに気付いたようで、どこで失くしたかも心当たりないので探すに探せないし、開けに来てほしいとのご依頼でした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフのスケジュールを確認し、一番早い者で、30~40分でお伺い可能だったので手配。到着後、鍵穴を見させてもらうと、ドアノブの真ん中に鍵穴があるタイプでした。鍵穴からのピッキング開錠で対応しました。「早く来てもらって助かりました」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2021-01-29

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの50代くらいの女性のお客様より。「家の鍵がおかしいので見に来てもらえませんか?もう新しく交換しないといけないんだと思うんですが…」とお電話がございました。

少し前から鍵の調子が悪かったようです。外から開けるのに5分以上かかってしまう時もあるとのこと。完全に開けられなくなったら大変だと思ったので、見てもらおうかなとおっしゃっていました。「油をさしたほうがいいの?」とお客様。「油をさして一時的に回りがよくなるかもしれないですが、油にゴミが付着し故障の原因になるのでそのままの状態でお待ち下さいね」とお伝え。お電話頂いてから40~60分ほどでお手配しました。鍵交換と、お客様のご要望でバーロックも新しく取り付けさせて頂いたようです。

更新日: 2021-01-26

30代くらいの女性からのお電話。「鍵が鍵穴で折れてしまって、残ってる状態なんですけど、修理出来ますか?」とお困り。場所は横浜市栄区本郷台にある幼稚園でした。

入口のドアの鍵だそうですが、幸い鍵が開いた後だったので出入りは出来てる状態とのこと。夕方までには来てほしいとのことでしたが、午前中にはお伺い可能だったので手配。到着後、鍵穴を見させてもらい、鍵穴をはずして鍵が抜けるかどうか試みましたが全く抜ける気配がなく、鍵交換になることをお話しました。「鍵は何本付きますか?」と気にしていて、3本は付きますとお話すると「それなら大丈夫です、お願いします」と了承いただけたので、交換で対応しました。「すぐやってもらって助かりました」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2021-01-22

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性より「玄関のカギが急に回らなくなり、家に入れなくなってしまった」と、焦った様子でお電話がありました。

お電話中にもガチャガチャとカギをいじる音がしていたため、むりやり回すとカギが折れたりするので触らないようにとお伝えしました。建て替えをしたばかりだとのことで築年数が新しく、防犯性の高いカギが付いているようです。「勝手口はありますか?」とお聞きすると「あ!そうか!」と言って玄関のカギを勝手口にさしてしまい「やっぱり開かないや!」と言うので、玄関のカギは勝手口にささないようにと伝え、30~40分で向かえる最短の者ですぐに伺うことになりました。

更新日: 2021-01-19

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から「室内ドアに祖父が後付けでつけた番号式の鍵の番号がわからず、その部屋に入れなくて困っているので、開けてほしい」とお電話ありました。

「祖父が大事な物がたくさんあるから、部屋ごと管理するためにと勝手に取り付けてしまった。他に誰も鍵の番号を知らず、祖父が施設に入ることになったあげくに番号なんて知らないと言い出して困っている。もう壊してもいいので開けてほしい」と言われています。横浜市栄区本郷台の担当の作業スタッフに確認し、今から60分くらいで到着できるとご案内し、手配しました。ボタンを押すタイプの番号式だと、壊さないと開かないことをご了承いただいて、開錠させていただいたとの報告がありました。

更新日: 2021-01-15

横浜市栄区本郷台にあるお店からの依頼。「鍵が折れてしまい中に入れず困っている。お店の開店時間に間に合わせたい」とお困りの様子でお電話がございました。

鍵穴が下に付いているドア。たまに開けづらい時があったが気にならなかったとのこと。ドアを開けようと思ったら鍵が折れてしまい、折れた鍵が中に残っている状態。お店が開店できないと大変なことになるので、どうしても対応してほしいとお困りの様子でお話されていました。横浜市栄区本郷台の作業スタッフに確認し、30分ほどでお手配しました。閉まっている状態で外側から鍵抜き完了。他のスタッフの鍵で開錠し、トラブル解消しました。

更新日: 2021-01-12

横浜市栄区本郷台の一戸建て住宅にお住まいの30代くらいの女性から「子供が遊びに行ったときに鍵を失くしてしまった。鍵に名前入りのキーホルダーを付けていたので、心配だから鍵を交換してほしい」とご連絡をいただきました。

上下2か所同一キーを使用で、ゴールのディンプルキーがついているとのこと。まだ家を購入して3~4年なのに鍵交換をするとは・・とお客様もショックを受けている様子。しかし、近所で落とした上に、名前が入っているので誰かに拾われていたら危ないなとご家族で話した上、お電話をくださったようです。お電話あったのは12時。13時半には仕事に行かなきゃいけないとのことでしたが、近くに作業スタッフがいたので30分で到着。2か所ディンプルキーに交換作業も30分以内で終了できたため、お仕事にも間に合い、お客様に満足していただけたようです。

更新日: 2021-01-08

横浜市栄区本郷台の、戸建ての家の鍵を失くしてしまった。作成もしてもらわないと、もう鍵が1本もないとのこと。鍵の種類にもよりますが、基本的に当店では現場で合鍵の作成はやっていないことを説明。鍵開けや鍵交換の対応なら可能と説明しました。「取りあえず開けに来て!」とのご希望です。

ご高齢の男性からのご連絡で、外は暗くなってきて気温もかなり低くなってきています。外にいるのも大変だろうと、作業スタッフが30分前後で向かえますが、それまで暖かい場所でお待ちいただくようにご案内。かなり古い家で、鍵はピッキング可能な古い鍵が付いていたそうです。もちろん、ピッキングで開錠は出来たのですが、鍵が全くないなら、この際、ピッキングできない防犯性の高い鍵へ交換した方がいいとお勧めしました。悩まれた末、やはりあまり予算がないとの事で、ディンプルではないものの比較的防犯性の高いMIWAのU9に交換されました。

更新日: 2021-01-05

30代くらいの女性から「鍵がなくて出かけられないので交換してほしい」とお電話がありました。お住まいは横浜市栄区本郷台のアパートとのことでした。

朝早いお時間でのお電話。お家の中で鍵を失くしてしまって、探しても見つからないらしく、仕事にも行かなきゃいけないのでとお急ぎでした。お時間お調べし、通勤の混み合う時間帯でしたが、30~40分で行ける作業スタッフがなんとかいたので、なるべく急ぎますねとお伝えし向かいました。鍵穴を見させてもらい、合う鍵の中からご料金など相談し、MIWAのU9の鍵に交換しました。スムーズにお支払いしていただき、お客様は急いで出かけて行ったとのことです。

更新日: 2020-12-25

50代くらいの男性から「中古のマンションを購入して新しく引っ越してきたんですけど、玄関の鍵を念のため替えておきたいと思って。いつ頃来てもらえますか?」と電話がありました。その中古マンションは横浜市栄区本郷台内だということでした。

「今ついている鍵が結構古いみたいで、簡単にピッキングできちゃうようなものらしいんですよ。それで、MIWAのU9って鍵に交換できたらと思ってるんですけど」との希望だったので、まずはU9が付けられるのかどうかから、作業スタッフが見に行くことになりました。その後、60分ほどでお家へ訪問して鍵を見せてもらいましたが、特に問題なくU9でも付けられる玄関だったようです。部品も持ち合わせがあったため、すぐにその場で交換作業をしてきたと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2020-12-22

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの30代くらいの女性から「子供が玄関の鍵を忘れたようで、鍵穴に棒を突っ込んじゃったみたいで・・。近所に住む母から電話があったので行ってもらえませんか?」とお電話がありました。

玄関の鍵を忘れた息子さんが棒を突っ込んでも開かなかったので、近所に住むお祖母様の家に行ったようです。お祖母様は合鍵を持っていたので、鍵をさしてみたものの、鍵穴に木の枝が残っているようで奥までささらずに開かないとのこと。お母様は仕事でまだ帰宅できず・・さらには帰宅しても鍵穴に問題が有るのでは鍵が開けられないので、鍵屋さんにお願いするしかないとお電話をくださったようです。玄関先に息子さんとお祖母様がいるとのことで、30~40分で現場に行くことになりました。

更新日: 2020-12-18

横浜市栄区本郷台内の一軒家に住む40代くらいの男性から「玄関の鍵が回らなくなって、外から開けられなくなってしまったんです。それで修理をお願いしたいんですけど」とお困りの電話がありました。

幸い、勝手口から家の中には入ることができたそうで、ドアの内側から玄関は開けられているということでした。ただ、その後ほかの合鍵でも試してみたそうですが、やはり鍵は回らず、これはシリンダーの問題だということで、弊社に電話をくれたようです。そのため、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが50~60分で修理から見に行くことになりました。現場にて、シリンダー内にはゴミや汚れが溜まっていたようで、分解洗浄することで症状は改善。無事に終了したと報告がありました。

更新日: 2020-12-15

横浜市栄区本郷台にある歯医者さんより。事務所の鍵の交換をお願いしたい。急いでいるので、すぐに来てくれるところを探しているとのことでした。

従業員が出入りするドアの鍵交換。一般家庭についているような普通の鍵がついているとのこと。急いでいるとのことで、すぐに横浜市栄区本郷台の作業スタッフに確認をとる。最短30分ほどでご案内し、お伺い手配をいたしました。その際「合鍵は何本ついてくる?」という質問に対しては「鍵によって変わります。基本的には3本、付ける鍵によっては5本お渡しのものもあるので現場の作業スタッフとご相談下さいね」とお話しました。無事に鍵交換し、合鍵は3本お渡ししたとのことでした。

更新日: 2020-12-11

30代くらいと思われる男性から、慌てた様子で玄関の鍵開け依頼でお電話が入りました。横浜市栄区本郷台のアパートが現場だそうですが、実際にお困りの方はご近所の若いお母さんだそうです。詳しくお話をお伺いするために、まずは受付をさせていただきました。

「ちっちゃいお子さんが家の中から鍵を閉めちゃったみたいで、開けてほしいんですよ!」とお客様。すぐにお母さんにお電話を代わっていただき、鍵について詳しくお伺い。作業スタッフが15分ほどで到着できるようだったので、すぐに手配しました。お子様の閉じ込めなので、特に急いでもらい、なんとか10分ほどで現場へ到着。すぐに玄関の鍵開けをしました。防犯性の高いタイプでしたが、特殊工具を使用して数分ほどで鍵開けが終了。お子様はお母さんのいない不安から大泣きしていましたが、無事が確認でき、皆さんホッとしたとのことです。

更新日: 2020-12-08

横浜市栄区本郷台の一軒家にお住まいという30代くらいのお母さんから「家の鍵がささらないんです!」と慌てた様子でお電話がありました。ご理由をお伺いしたところ、小さなお子様が興味本位で木の葉を鍵穴に詰めてしまったようです。

すぐに鍵開けや修理・交換に対応している、横浜市栄区本郷台の作業スタッフに確認。これから20~40分の待ち時間をご案内したところ「分かりました!いまお隣さんのおうちにお邪魔しているので…!」とお待ち頂くこととなりました。お客様宅は玄関がドアタイプ。今回は鍵穴に異物を詰めてしまったということで、異物除去作業と鍵穴の状態の点検などをさせていただきました。お客様は鍵の交換なども覚悟していたようですが、今回は軽い清掃で問題なく使用できるようになったため、お客様も喜ばれていたと報告ありました。

更新日: 2020-12-04

横浜市栄区本郷台の会社担当者の男性から、事務所の室内扉の鍵が開かなくなってしまったので、開錠に来てほしいとの連絡がありました。スタッフの更衣室のようになっている部屋のようです。鍵はあるとのことでした。

鍵穴がある所は、鍵があるので開けることが出来ているそうです。ところが、鍵穴の上にノブが付いていて、ノブには鍵穴はないが、中からボタンを押して閉めるタイプのノブを誰かが中から閉めてしまったようだとのこと。普段使っていなかったので鍵も見当たらない。作業スタッフが30~50分で向かうと伝えました。なるべく早くと依頼となりました。使えないようにしたいということなので、脇から工具入れてラッチを壊して開ける作業で開錠完了したそうです。

更新日: 2020-12-01

70代くらいのおばあちゃんからのご連絡。「玄関の鍵を失くしちゃったから交換してほしいの」とのこと。お住まいは、横浜市栄区本郷台の戸建てでした。

どこで鍵を落としたか分からず、このままだと怖いので交換しておきたいとのことでした。お電話いただいた日は「出かける用事があるので、明日の午後に来てほしい」とのご希望。ちょうど予約が空いていたので、それでお手配を取りました。翌日、担当の作業スタッフよりお電話の上、お伺いました。鍵を見させてもらうと、鍵自体も少し古い物が付いていました。MIWAの鍵が付いていて「まぁ同じものでいいかなぁ~」とのことだったので、同じタイプの鍵に交換をしたそうです。

更新日: 2020-11-27

20代くらいと思われる一人暮らしの男性から「うちのトイレの鍵が開かなくて…」と困った様子でお電話を頂きました。男性は横浜市栄区本郷台にあるアパートにお住まいだそうで、詳しく受付をさせていただきました。

お客様ご自身でも鍵をいろいろ調べたそうで、どうやら今回はラッチと呼ばれる部品がうまく作動せず、扉が開かない状態になっているようです。お電話あった時点で夜7時頃。早めに来てほしいとのご希望もあり、すぐに横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認を取ります。幸い、近くで玄関の鍵開けを終えたようで、20分ほどですぐに到着できそうです。「もうぜひお願いします!トイレが使えないとすごく困るので…」とご依頼になりました。

更新日: 2020-11-24

不動産会社の受付の50代くらいの男性から「自分が以前に家を売ったお客様から今電話をもらった。玄関の鍵が開かずに困っているとのことで、鍵屋さんを紹介してもらえないか?と言われた。場所は横浜市栄区本郷台の一戸建てなんですが」と、ご相談のお電話をいただきました。

不動産会社で付き合いのある鍵屋さんもいるようですが、お客様の地域に行ける人がいなく、お電話をいただいたようです。場所は横浜市栄区本郷台で物件は一戸建て。12~13年前に家を買ってもらってからの付き合いのお客様とのことでした。お時間は最短で30~60分以内で到着できるとお話すると、困っているご本人からお電話させますとのこと。5分後にご本人様からお電話をいただきました。玄関の鍵を持っていて、鍵穴に差し込めるが、回してもくるくると空回りしてしまい機能していない状況とのこと。急いで作業スタッフを向かわせることになりました。

更新日: 2020-11-20

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの60代くらいの女性からのお電話。「玄関の鍵が固くて開け閉めしづらい。古い家の引き戸なので、修理で直るものかどうかから、見に来てほしい。もし交換するならどれくらいかかるのか、料金の相場も知りたい」とのことでした。

「家にはもうあんまりお金はかけたくないんだけど、やっぱり不便だからなんとかしてほしい」と言われてます。鍵自体の問題であれば修理できるか見せていただき、もし内部が壊れてしまっていれば、鍵の部分だけを交換して対応できます。ただし、扉自体の建て付けなどの問題で、扉自体の交換が必要な場合などはこちらではできない、とお伝えしました。ご料金についても、鍵の種類や作業内容によって変わるので、いずれにしてもお伺いして、無料見積りから見させていただくとご案内。「それなら安心だ」とのことで、ご希望の14時にお伺いする手配をとりました。

更新日: 2020-11-17

横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの60代くらいの男性の方からの連絡です。アパートの部屋に入れなくて困っている。大家さんが同じアパートに住んでいるので、大家さんの部屋に行ったが留守だったので、どうしようかと困っているとのことでした。

お話を聞くと、手元に鍵はあると言ってました。ただ、鍵をさしてもカチャッと言わずにくるくると回ってしまうとのこと。さっそく、担当の作業スタッフが開錠に向かいました。今回はドアスコープからの特殊開錠となったようです。ちょうど作業中に大家さんが帰ってきたので、状況を説明したところ、鍵穴がダメだったら交換してもらってもいいと言われたとのこと。鍵穴内部の劣化がかなり見られたので、交換となり、お客様も新しい鍵になって助かったと言っていたようです。

更新日: 2020-11-12

「アパートの玄関の鍵を普通に開けようとしたら、鍵がささったまま抜けなくて、ドアも開かないようで、70代くらいの男性が家に入れなくて困っている」と、横浜市栄区本郷台にあるアパートの隣の方からお電話ありました。

「隣のおじいちゃんが困っているようなので、代わりに調べて電話した。鍵を開けに来てもらえますか?」と言われています。携帯電話もお持ちでないようですが、お願いしてご本人に代わっていただき、詳しいお話をしました。抜けない鍵を無理やりいじってしまって、中で折れてしまうと使えなくなってしまうので、この後は触らないでお待ちいただくようにお願いしました。横浜市栄区本郷台の担当スタッフが30~40分くらいで到着。鍵を抜いて点検したところ、内部が破損していたので交換させていただいたとのことです。

更新日: 2020-11-09

「先日室内ドアの鍵修理に来てもらったのですが、今回はトイレの方の鍵の調子が悪く、鍵が閉まらなくなってしまったので修理をお願いしたい」と、横浜市栄区本郷台にある薬局の本社からご連絡。リピーターの方でした。

トイレに入る入口の横開きのドアの鍵が閉まらないので、早めに修理をしてほしいとのことでした。横浜市栄区本郷台に複数店舗を持っていて、過去に5~6回ほど伺っている会社さんでした。今までと同じ作業スタッフが行きますねとお話をして、40~50分後に現場に到着。トイレを閉める鍵ではなく、鍵を受ける方の柱の受け側のストライクという部品と鍵が噛み合っていないがために、閉めることができなかったようです。ストライク部分の修理を施し、鍵も微調整を行い、無事にトラブル解消できたようです。

更新日: 2020-11-06

「今家の鍵閉めたらさ、今度は開かなくなっちゃったんだけど来てもらえる?壊れちゃったのかもしれないんだよね~」と、50代くらいの男性から電話がありました。お家は横浜市栄区本郷台内の一軒家だということでした。

まず、男性は家にまったく入れない状態だということだったので、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認して、20~30分で急いで行けるように手配しました。その後現場で鍵を確認すると、ビスが抜けていただけだったようで、それを元に戻したことで無事に開錠できたようです。また、鍵の抜き差しが少ししにくいという申し出が男性からあったようで、開錠後にシリンダー内の洗浄をして、無事に終了したと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2020-11-04

横浜市栄区本郷台の商店街の通りにある、一軒家の家の鍵について聞きたいとのこと。現状、家の中からは閉めることできているが、外側の鍵穴に何か詰まっているらしく、閉めることが出来なくなっている。夜間だけど来てもらえないだろうかとのご希望です。

外側から閉めることが出来なくて、中からは閉めることできる状態。夜はいいが、明日出かけることができなくなるので困ってしまうとのこと。何か詰まっている感じがするが、自分で詰めた覚えもない。夜間だけど今夜すぐ来てほしいとのことでした。タイミングよく、ちょうど作業終了した作業スタッフがいたので、20分で向かえるとご案内。とても喜んでいました。鍵については、かなり古くもあり、お客様のご希望で交換してほしいと言われて、1箇所の交換をしてきたそうです。

更新日: 2020-10-30

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの40代くらいの男性のお客様から「鍵を持っていないので家に入ることが出来ない。今から来られますか?」と不安な様子でお電話がありました。すぐに時間を調べました。

鍵は中にあるとのこと。鍵を持たずに家を出て、その後に奥様が閉めてそのまま出張に行ってしまった。何日も家に入れない状態になってしまったので、開けに来てほしいと大変お困りの様子でした。手元には社員証、部屋の中に免許証があるとのことで、念のため開錠後のご提示をお願いしました。時間は、90~120分と30~40分の2つの時間を案内、早いスタッフで手配しました。ディンプルキーというピッキングできない鍵がついていたので、特殊開錠にて作業終了したようです。

更新日: 2020-10-27

以前にも玄関の鍵を交換してもらったことがあるという、横浜市栄区本郷台にお住まいの60代くらいの女性から、今度は勝手口の鍵を失くしてしまったから、交換作業をしてほしいとお電話をいただきました。

半年前に玄関の鍵交換で伺ったお客様で、その時に今後交換も検討しているという理由から、勝手口の鍵の見積もりも出していたようです。今回勝手口の鍵を紛失してしまい、心配なので交換しようと思ってお電話をくれたとのこと。「この間も玄関の鍵をなくすし、よくなくしちゃうんですよ」とお客様も苦笑い。前回と同じ作業スタッフを40~60分後に向かわせました。勝手口にはユーシンショーワの鍵が付いていて、使いやすいとお客様は気に入っていたようなので、同じユーシンショーワの鍵に交換したそうです。

更新日: 2020-10-23

横浜市栄区本郷台にある施設の担当者からのご依頼。「厨房にあるドアの鍵が抜けなくなってしまった。どうやっても抜けないので来てほしい」と、従業員の方からお電話がございました。

前から鍵が硬かったようで、少し気にはなっていたとのこと。折れたり作業が大きくなる可能性があるので、このあとは無理に抜こうとせず、そのままでお待ち下さいとお伝えしました。横浜市栄区本郷台の作業スタッフに確認、最短20~30分でご案内しお手配しました。今後のことを考えて、鍵(シリンダー)一式の交換をお勧めしたとのこと。しかし、今日は責任者がいないので、抜き取りだけでいいとのことで、パーツクリーナーを使って鍵穴を洗浄し、トラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2020-10-20

40代くらいと思われる管理会社の男性から「管理物件の鍵交換をお願いいたします」と、丁寧な口調でお電話をいただきました。男性は、横浜市栄区本郷台にある管理物件の鍵交換をしに現場へ来られたそうで、マンション前で待っているとおっしゃっていました。

「鍵を用意して現場へ来たのですが、何が悪いのかうまく交換ができなくて…」とお客様。ご自身で鍵の交換をしようとしたそうですが、作業ができなかったようです。不動産関係の方からのこういったご相談は多々あります。鍵によってはドアに合うもの・合わないものがあるため、まずは現場調査をしてから作業内容などご案内させて頂いております。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認をとると、15~20分で到着できるようだったので、すぐにお手配をさせていただきました。「お手持ちの部品が使えるかも、作業スタッフがしっかり見させて頂きますね!」とお伝えし、すぐに出動の手配をしました。

更新日: 2020-10-16

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの女性より、自宅の玄関の鍵が開かなくなってしまったので来てもらえませんか?とお困りのお電話がありました。ここしばらく、どうも鍵の調子が良くなかったようです。

鍵は持っておられるとのことでしたが、挿しても回してもドアが開かない状態だそうです。あまりガチャガチャいじらないようにとお伝えし、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに連絡。作業を終えて待機中だったようで、20分もあれば到着できるだろうとのこと。さっそくお客様にご案内したところ、子供がたくさんいてお迎えに行かないといけないため、40分後くらいだと助かりますとのご希望だったため、お時間に合わせてお伺いすることにしました。

更新日: 2020-10-13

横浜市栄区本郷台のマンションの改修工事の会社の男性からの連絡です。工事中にマンション裏口の鍵を壊してしまった。交換はできないので、修理でお願いしたいとのこと。管理会社さんの事情があるようですが、とにかく今日中に来てほしいと言われました。

共用部分でもあるため交換はNG。後で管理会社とオーナーで、対応すると言われているそうです。どうにか一時しのぎでもいいので直してほしいとのこと。なかなかこの状況で来てくれる業者もなく、困り果てているようです。作業スタッフが30~40分で向かうとご案内すると、少し元気がでた声で「お願いします」と返ってきました。かなり面倒な作業ではありますが、分解して組み直して洗浄して、使用可能にしてきたようです。もちろんお客様は大喜びだったそうです。

更新日: 2020-10-09

「自宅の室内ドアの鍵が、内側から閉まってしまったようなので開けに来てほしい」と、横浜市栄区本郷台にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。取っ手はレバーハンドルで、レバーハンドルの上に鍵穴があるようでした。

部屋の中を覗ける小窓からちょっと内側を見てみると、内側のサムターンが斜めになっているようです。「多分ドアを閉めた時にしっかり鍵が開いていない状態で閉めてしまったんだと思う・・」と、お心当たりがある様子。鍵穴は横向きで、外側からはギザギザした鍵を差し込んで回すようでした。料金は最低8000円~で鍵の種類や開け方で変わる可能性もあるとお話。ご了承の上でお伺いすることになりました。現場では、小窓から工具を使用して内側のサムターンを回すことに成功。無事に壊すことなく、開錠することができたとのことです。

更新日: 2020-10-06

横浜市栄区本郷台の建築会社の方から「担当のお客様が鍵がなくて入れないのでと困っている。亡くなった弟さんの家を開けて、荷物の整理をしたいと言ってますが、鍵屋さんにお願いすれば大丈夫ですか?」とお問い合わせいただきました。

「弟さんが亡くなられたときも鍵屋さんに頼んで開けてもらったそうですが、そのまま閉めてしまって、その時の鍵屋さんがどこかは覚えていないようです」とのことでした。亡くなった方の家ということだと、基本的にはそのままでは開けることができません。現場の住所や所有されていた方との関係性が記載された書類のご提示などが必要となります。こちらをご案内すると、お客様は既に警察の方にも相談されていて、今回は警察の方に立ち会っていただけるということだったので、40分くらいでお伺いすることとなりました。

更新日: 2020-10-02

横浜市栄区本郷台の団地にお住まいの30代くらいの女性からのお電話。「鍵は持っているが、中に誰もいないのに内鍵が閉まってしまっていてドアが開かない。なんだか気持ち悪いが、そんなことってあるんですか?すぐに来てください!」と言われてます。

「中に誰かいて閉められたのか考えると怖いのですが、誰もいないなら、どうしてこんなことになったのか」と、かなり焦ってらっしゃいます。内鍵とおっしゃるのはチェーンではなく、棒状のものを倒すタイプとのことです。このタイプですと、ドアを閉めた勢いなどで内鍵だけが閉まってしまうこともあります。鍵をお持ちで、少し隙間が開くのであれば、その隙間から作業して開けることができるとご案内しました。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが、30~40分くらいで急いでお伺いすることになりました。

更新日: 2020-09-29

横浜市栄区本郷台のマンションの玄関の鍵開けについて、外国人お二人から連絡が入りました。1人は同じマンションの別の部屋にお住まいです。もう1人の方は現在、帰国中の友人宅を貸してもらう約束だったそうです。

居住者ご本人から、鍵を家の中に置いてしまったので業者に開けてもらうようにと連絡があったそうです。鍵屋でも、簡単に他人の家を開けることは出来ないので、ご本人さまの在留カードか免許証の写真を確認できれば、作業スタッフが30~40分でお伺いすると伝えました。友人に聞いてみると、いったん電話を切り、数分後に再びお電話あり。写真を送ってもらえた、とのことで出動することになりました。現場では、ディンプルキーだったので、ドアスコープからの開錠に。受付から、かなりな時間が経っていましたが、同じマンションのお友達のところで待機できたそうで良かったです。

更新日: 2020-09-25

60代くらいの女性から「玄関の鍵を抜くときに、引っかかる感じがして調子が悪いので、修理か交換かで見てもらいたいんだけど」とお困りの電話がありました。横浜市栄区本郷台の一軒家にお住まいでした。

まず横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認を取り、60分前後で行けるように手配しました。到着して鍵の状態を確認させてもらうと、おそらく劣化が主な原因のようでした。もう20年近くは使っているとのこと。修理をしたとしても、また同じ症状が出てくる可能性を伝えると「それなら交換しておいてもらった方がいい」と言われ、シリンダー交換で対応することになりました。MIWAのU9へ交換させていただいたと報告ありました。

更新日: 2020-09-23

横浜市栄区本郷台のメゾネットタイプのアパートにお住まいの男性からのご依頼です。玄関の鍵を紛失してしまったので、鍵を開けに来てほしいとのこと。鍵は2ヶ所あって両方とも閉めているが、壊さずに開けることはできますか?と気にされていました。

一応アパートメントですが、戸建てに近い感じで、ドアスコープなしのディンプルキー2ヶ所とのことでした。玄関の鍵穴からだと壊す可能性は高いが、作業スタッフが40~50分で向かうので、現場でよく見てから開錠方法を相談するとご案内しました。やはり2ヶ所を壊すのは負担が大きすぎるので、できる限り壊したくないですよね。家の周りを確認して、入りづらいのですが、裏側に回れないこともないということで、窓の鍵開けで対応することになったようです。目隠し用の木があって大変でしたが、無事に開錠できたそうです。

更新日: 2020-09-18

「玄関の鍵が、外側から鍵を差し込んで回そうとしてもうまく回らないので、修理に来てほしい」と、横浜市栄区本郷台にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。たまたま自宅に息子さんがいたため、中には入れているようです。

ここ数週間ちょっと、鍵の回りが良くないと思っていたけど、なんとかなっていたので放っておいたとのこと。もう20年以上使用しているそうです。修理で直るのかと心配されていたので、現場で作業スタッフが見てからの判断になるとお話して、40~60分で到着しました。特殊メーカーのシリンダーだったため、すぐに交換は難しい鍵。まずは分解して鍵穴をクリーニングし、潤滑剤で鍵穴の滑りを改善できました。ただし、古い鍵なのでまた不具合が出る可能性もあり、さらに特殊シリンダーなので早めに発注することが必要とご説明。何かあればと名刺を置いてきたそうです。

更新日: 2020-09-15

横浜市栄区本郷台にお住まいの女性のお客様より。「玄関の鍵が抜けなくなってしまって困っている。自分で直そうといろいろ頑張ってみたが、直らないので修理に来てほしい」とのことでした。

「焦ってしまい、自分でドアノブを外してみたりしたが、取れない。しかも、外したドアノブを元に戻せなくなったので、来てほしい」とのご依頼でした。「今日中になんとかしてもらわないと!」と焦った様子がこちらにも伝わってきました。夜間の混み合っている時間でしたので、最短40分ほど。「そんなにかかるの?そんな待たないといけないの?」と驚いていましたが、この時間はかなり混み合っていて、この次は90分待ちだとお話しましたが、検討されるとのことに。その後、再度お客様からお電話あり、他にも聞いたが遅かったので、やっぱりお願いしたいとのこと。ご依頼となりました。

更新日: 2020-09-11

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの60代の女性の方から「鍵が見当たらないので、どうしたらいいですか?これから鍵を作ってくれるのかしら?」とのお問合せがありました。女性は一人暮らしだそうで、ご家族の帰りを待つというわけにもいかないとのことです。

まず、同じ鍵を開いていない鍵穴から作ることは、防犯上の理由もあり対応できないと説明しました。とりあえず開ける作業で向かうので、交換などは現場でご相談くださいとご案内。お時間的には40~60分くらいで行くので、どこか涼しいところで待っていてほしいとお願いしました。たまたまお隣さんもちょうどいたので、それだったらお隣さん宅で待っているとのことで。安心いたしました。後で作業報告を見たら、開錠後、室内にも合鍵がなかったので交換も一緒にしたようでした。

更新日: 2020-09-08

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から「玄関の鍵の交換をしてほしいんですけど、今日の午前中とかって来てもらえたりしますか?」とお電話がありました。詳しい受付をして、ご案内しました。

交換の理由としては、鍵穴が緩くなってしまって、鍵自体も古いから修理というよりは交換してほしいとのこと。「午後は出かけたいので、もし午前中に来られたら」と少し時間を気にしてました。近くで作業中のスタッフが40~50分でお伺い可能だったので手配。色々な鍵の部品は持って伺っているので、玄関の鍵を見させてもらってから合う部品をいくつかご料金とともにご案内。相談の結果、GOALのディンプルキーへ交換となったとのことです。

更新日: 2020-09-04

横浜市栄区本郷台にあるアパートの大家さんから「入居者さんから連絡があって、どうも玄関の鍵が調子悪いみたいなんですよ。でも、いつも対応してくれる不動産屋さんがお休みで、今日中に来てくれるところを探してるんですけど」とお困りの電話がありました。

まず、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフに確認を取り、今日だとこれから40~60分くらいで行けることを案内。ぜひ来てほしいと言うので、行くことになりました。現場では、大家さんと入居者の2人に立ち会ってもらい、鍵を見せてもらいました。鍵は玉座タイプのものが付いていたようですがかなり古く、ノブ自体がガタついているのと、鍵もささりにくい状態だったようです。そのため、本体ごと交換することになったと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2020-09-01

通りすがりの近所の方から携帯電話を借りて、横浜市栄区本郷台にお住まいの30代くらいの男性からお電話をいただきました。玄関のドアを閉めたら、鍵が閉まってしまい、締め出された状態。携帯も財布も何も持っていない状態とのことでした。

以前にご自身でドアを閉めたら勝手に鍵がかかるように設定していたらしいのですが、朝一番寝起きのままゴミ出しに出た時に、すっかり忘れていて何も持たずに出てしまったそうです。そして同じマンションの方に偶然会ったので電話を借りているそうで、この後は電話がつながらないとのことでした。作業スタッフを確認し、最短15~30分で到着できるとご案内。「よかった!ヨレヨレの部屋着で恥ずかしいので、助かりました」と少し安心した様子。お部屋の目の前の駐車場に停まっているご自身の車が開いていたので、その中で待っているとのことでした。

更新日: 2020-08-28

「店舗に資材を搬入するために鍵を預かっているのですが、中に入ろうとしたら鍵穴で鍵が折れてしまったので、至急来てほしい」と、横浜市栄区本郷台の店舗で立ち往生している30代くらいの配達員の男性からお電話がありました。

最近鍵を回す時に固さを感じていたようですが、今日もなかなか開かなかったので力を加えたら、回した時に折れてしまったようです。鍵は開いているので、荷物の搬入はできたとのこと。男性はこれから別の店舗にも搬入があり、現場で待てないため、会社の人間を現場に向かわせており、もうすぐ着くとのこと。また、店舗の方もちょうど出勤で向かっていて、あと20分ほどで到着できるとのことです。作業スタッフを確認して、30分前後で現場に到着できるとご案内しました。

更新日: 2020-08-25

横浜市栄区本郷台の分譲マンションいお住まいの20代くらいの男性の方から「鍵が折れたので家に入れない。エントランスは近所の人に開けてもらった」という連絡がありました。

声を聞いた感じで若いなと思ったら大学生の方でした。ご両親は海外赴任中で、今は息子さんだけで暮らしているとのこと。明日から鍵が無いと困るとかなり落ち込んでいました。ご近所の方も立ち合いできるとのことで、さっそく作業スタッフが向かいました。作業は無事に開錠。合鍵がないと言ってましたが、作業中にご両親に電話をかけたみたいで、合鍵が家にあると言っていたようでした。これで一安心です。支払いはご両親から預かっているカードでお支払いいただけました。

更新日: 2020-08-21

「ビルの入口の観音開きの扉の真ん中についている鍵が、調子が悪い。交換するようにとオーナーから言われている」と、横浜市栄区本郷台にあるビルの管理人の男性からのお問い合わせです。

横浜市栄区本郷台にある5階建てのビルだそうです。いくつか鍵の紛失もあるので、防犯のためにも交換しておこうとなったそうです。かみ合わせが悪いとおっしゃるので、扉のゆがみではないかともお伺いしましたが、そうではないとのこと。鍵の種類にもよるので、すぐに交換できるかどうかは、見てからになるとお伝えして、担当の作業スタッフが40~60分でお伺いしました。分解してみると、内部の部品が少し変形していたそうです。そのまま、交換作業に入り、当日、鍵交換完了できたそうです。

更新日: 2020-08-18

30代くらいと思われる男性からのお電話が入りました。男性は地域担当の警察官で、横浜市栄区本郷台にお住まいという女性がお困りのところ、代わりに当社へご連絡くださったとのことです。

どうやらアパート2階にお住まいという女性が、少しの間洗濯物を干すためベランダに出たところ、2歳のお子様が室内から窓の鍵をかけてしまい、女性はベランダに閉めだされた状態とのこと。たまたま見回りをしていた警察官の男性が発見し、代わりにお電話をくださったそうです。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフがちょうど近くを回っていたため、10~20分前後でお伺いできそうです。お待ちいただけることになり、すぐに作業スタッフを出動させました。

更新日: 2020-08-07

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの30代の女性の方から「鍵をどこかで落としてしまったので家に入ることができない」と連絡がありました。とりあえずエントランスに入ることは出来たと言ってました。

通勤中にバッグを落としたので、その際に鍵が外に落ちてしまったのかもしれないと言ってました。とりあえず開けてもらったら、心配なので鍵も交換してほしいとの依頼でした。オートロックはとりあえず合鍵で対応するとのこと。とりあえずは部屋の中に入りたいとかなりお疲れの様子でした。30~40分で向かえるのでと案内し、急いで向かわせました。後で作業スタッフからの報告を確認をすると、現場に到着したらお客様はぐったりとしていたそうです。5分ほどで開錠し、中に入ってもらうと、ホッとされていたとのことでした。

更新日: 2020-08-04

横浜市栄区本郷台の30代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、「鍵を家に忘れてしまったので、鍵を開けてもらえませんか?」とのご依頼をいただき、早急にお調べをお取りしました。

ご家族は週末を使ってお子さんと奥様が奥様の実家に帰られたとの事「さっき駅まで2人を送って行ったんだけど、出かける時に奥さまが鍵を閉めて、そのまま持って行ってしまったんです。自分は家の鍵を持つのを忘れてしまって…」との事でした。奥様に連絡したら、もう電車に乗ったみたいで戻れないとの事、早急に横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフの到着時間を調べたところ、最速30~40分でお伺いが可能でしたので、その作業スタッフを向かわせました。お客さんも「早く来てくれて助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2020-07-31

管理会社にお勤めの50代くらいの女性から「管理物件の玄関ドアの鍵交換をお願いしたいんです」とお電話を頂きました。横浜市栄区本郷台にあるマンションの一室の鍵交換をご希望されているそうです。

どうやら来週新しくお客様が入居されるようで、防犯面も考え、新しい鍵に取り換えたいとのこと。どういった鍵が付けられるのかやご料金など、ご不安なことの多い鍵交換作業。「まず現場でお見積りさせていただきますね」とご案内し、無料見積りでのご予約をいただきました。お客様は2日後の作業をご希望だったため、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフの予約状況もあわせて確認し、ご希望される日時でご予約をさせていただくことができました。当社では緊急駆けつけだけではなく、日時指定のご予約作業も承っております。

更新日: 2020-07-28

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの60代くらいの女性のお客様から「鍵をもう1個増やすことは出来ますか?」と、ご不安なそうな様子でお電話がございました。

現在鍵穴2つ付いているが、新たにもう1つ追加したいとのこと。最近物騒なことが起きているようで、防犯のためご希望。 新規の取り付けにするか、または既存の鍵をより防犯性の高い鍵に交換するのでも防犯対策ができたりするので、現場の作業スタッフにご相談くださいねとお話しました。お時間は40~50分ほどでご案内し、お手配しました。現場でお客様とお話し、現在付いている鍵のグレードアップと、勝手口も合わせて交換をしたとのことです。

更新日: 2020-07-22

横浜市栄区本郷台の女性からの連絡がありました。お友達の家に到着して、鍵を開けようとしたら、開かないそうです。テンキー式の暗証番号を押すタイプ。鍵穴も付いているが鍵は持って出なかったようです。「早く開けに来てくれないかしら」とのご希望です。

作業スタッフが20~40分で向かうと伝えると、暑いので車の中でお待ちになるとのことでした。もちろんお友達ご本人も一緒にいるので、免許証で住所の確認はできるそうです。電池切れかもしれないが電池交換の仕方も分からないとのこと。とりあえず、玄関以外の場所から特殊開錠かなと、作業スタッフは思っていたようですが、到着して念のため暗証番号を押したら、なぜか開いたようです。接触が悪くなっていたのか不明ですが、今回は何も作業はせずに終了となりました。

更新日: 2020-07-20

60代くらいの女性から「玄関の鍵が抜けなくなっちゃって、どんなに力いっぱい引っ張ってもダメなんですよ~。見てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。お家は横浜市栄区本郷台内にある一軒家だということでした。

幸い鍵自体は回るようで、家の中には入れている状態だということでした。しかし、鍵をいつまでもそのままにしていては防犯上良くないので、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを20~30分ほどで行けるように手配しました。女性には、鍵が折れたりしても困るので、これ以上は触らないようにお願いし、到着後見せてもらいました。まず、潤滑剤を使って抜けないかを試してみましたが駄目だったようで、結局鍵穴を分解し、修理、洗浄にて対応したと報告がありました。

更新日: 2020-07-17

横浜市栄区本郷台にあるアパートを借りているという40代くらいの女性から「家の玄関の鍵を失くしちゃったみたいで家の中に入れない。同居人が1週間帰ってこないので開けてほしい」と、鍵開けのご依頼がありました。

築年数は10年弱のまだ新しいアパート。鍵穴は上下2ヶ所同一キーで鍵は横向きに差し込むタイプとのことでした。上下の上部分しか鍵は閉めていないはずとのことで、1ヶ所の開錠依頼。すぐに作業スタッフに確認すると、待機していた場所から15分で到着できるとのことですぐに手配となりました。家の中にここの住所が記載の免許証があるとのことで身分確認もOK。防犯性の高い鍵を使用していたため、玄関のドアスコープというのぞき穴から特殊工具を使用して開けることになったそうです。

更新日: 2020-07-14

「自宅の玄関の鍵は持っているので開けられるのですが、内鍵が閉まってしまっているので中に入れずに困っているんです」と30代くらいの女性からお電話をいただきました。中にペットがいるので急いで開けてほしいとのことです。

場所は横浜市栄区本郷台にある一戸建ての家。外出先から帰宅して、玄関の鍵を開けようとした時に、ペットの猫が喜んで飛びかかってきてバーロックをパタンと閉めてしまったようです。家の中には誰もいないので開けてもらうこともできず。餌をくれとばかりにニャーニャー鳴いているので早めに来てほしいとのことでした。作業スタッフを確認して、すぐに30分前後で行けるとお話。「じゃあ暑いし、ドアを開けると猫が飛び出してきそうなので、車の中で待っています」とのこと。急いで向かうことになりました。

更新日: 2020-07-14

横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの40代くらいの男性の方からのお電話。「鍵を失くしてしまった。普段は平日だけ利用している部屋だが、今日から約1週間利用するので開けてほしい」とのことでした。

会社で借りているアパートとのこと。平日のみ横浜市栄区本郷台に来て、ここから会社に出勤しているようでした。「合鍵はあるが本社で管理しているのですぐには届かない。明日から使用するので家に入れないと困る」と言ってました。夜間おそかったので来てもらえるかとても不安そうな感じでの連絡でした。今なら担当の作業スタッフが40〜50分で行けると案内し、依頼となりました。鍵の紛失の場合は交換するようにと会社から言われるので、交換もしてほしいとのことなので、スタッフに伝え、急いで向かってもらいました。

更新日: 2020-07-07

横浜市栄区本郷台内の一軒家に住む50代くらいの女性から「物置の鍵を失くしてしまったみたいなので、開けてもらいたいんですが、今日は来られますか?」とお困りの電話がありました。

物置は自宅の敷地内に置いてあるのもので、鍵はもしかしたらゴミと一緒に捨ててしまったかもしれないと言っていました。そのため、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを50~60分で行けるように手配しました。到着後はさっそく物置を見せてもらい、鍵のタイプなどを確認。今回はピッキングで開けられるものだったようで、作業内容や料金を女性に案内して開錠作業をしたようです。時間としては5分ほどで開けられたようで、女性がその早さに驚いていらしたそうです。

更新日: 2020-07-02

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの40代くらいの男性のお客様より。「玄関の鍵が壊れたようなんです。鍵穴にカギをさしても回らないので、修理に来てもらえないか?」とお電話がございました。

玄関の鍵は上下2つ付いている。下側の鍵が外から回らなくて開けられない状態になってしまった。家の中に家族がいたので中から開けてもらえたから良かったが、早めに対処したほうがいいと思って電話をかけたとのこと。「いつ来られるかな?今日でも大丈夫かな?」と気にされているご様子。「今日でも明日でもお伺いできますよ!」とお話すると「早い方がいいから、じゃあ今日来てほしい!」とのことで、30分ほどですぐに向かいました。鍵穴の分解洗浄をし、トラブル解消です。

更新日: 2020-06-30

リフォーム業者の男性から電話があり「工事を請け負っている建物の、エレベーター室へ入るところのドアなんですけど、鍵が途中までしか回らなくて開かないのでお願いしたい」とお困りでした。現場は横浜市栄区本郷台内のマンションでした。

エレベーター室に入れないと工事の作業が滞ってしまうということで、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを20~30分ですぐに行けるように手配しました。現場にて、まず男性の名刺や免許証などのご提示をお願いして身分確認をさせてもらい、それから鍵の状態を見せてもらって開錠作業を行いました。また、古い鍵なので交換までしてほしいとのお申し出があったので、開錠後、シリンダー交換も行い無事に終了したようです。

更新日: 2020-06-26

「犬の散歩をしている時にどこかで玄関の鍵を失くしちゃったみたいで、家の中に入れないので鍵を開けに来てほしい」と、横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。

散歩したルートを戻ってみたけど、鍵らしき物は落ちておらず。そのまま交番に行って紛失届を提出し、鍵屋の電話番号を教えてもらったとのことでした。今は手元に携帯電話はあるが、財布が家の中なので、身分確認証の提示は開錠後になることを心配されていましたが、大丈夫とお話すると安心していました。ワンちゃんを連れているため、お店に入って待つこともできないのでお急ぎ。近くで作業していた作業スタッフが20~30分で行けるとお話し、すぐに手配となりました。

更新日: 2020-06-23

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいの60代くらいの男性から「家の鍵が調子悪いから、交換してもらえますか」とのお電話。できれば今日中に来てほしいとのことでした。

調子が悪いと言ってましたが、どうやら鍵が開きずらいことが最近多く、鍵も長く使ってるので交換しようと思ったみたいです。「明日からちょっとバタバタするから、開かなくなっても困るから今日中に交換しちゃいたいんだよね」とのこと。担当の作業スタッフが近くで作業していたので、40~50分くらいで手配。見させてもらうと鍵穴が2つついてました。色々相談したうえで、上下ディンプルキーの同一キータイプに交換したそうです。

更新日: 2020-06-19

横浜市栄区本郷台にある会社にお勤めだという30代くらいの女性からのお電話。会社入り口の鍵を置いてきてしまったので開けてもらいたいとのご依頼でした。どれくらいで来てもらえますか?とお急ぎのご様子です。

鍵を持っている後輩が遅番で仕事に入っているが、時間的に後輩を待ってはいられないので、できるだけ早く来てほしいとのことでした。3階建てのビルの1階部分で、路上に面したガラス張りの引き戸の真ん中に付いている鍵。以前も鍵屋さんを頼んだことがあると、現地の住所が入った名刺と、自身の免許証で本人確認もできると自ら申し出ていただけました。お時間は最短で40分程のご案内で了承いただきお伺い。引き戸の方は鍵穴からの開錠が難しそうだったため、窓の内側の鍵を開ける作業で対応したとのことです。

更新日: 2020-06-16

横浜市栄区本郷台にお住まいの40~50代くらいの男性より「玄関のカギについて相談したい。見積もりも合わせて現地に来てもらうことはできますか?」とのお電話がありました。

同エリア内でこれから住もうと考えている一戸建ての賃貸物件だそうですが、ご家族に徘徊してしまう高齢者がいるため、内側から自由に外には出れないようなカギがあれば取り付けたいとのご希望でした。ただ、賃貸物件のため、取り付けられるものに限りがあるそうなので、不動産の方も立ち合いのもと、いろいろと相談したいとのこととで、ご希望のお日にちに合わせて専門の作業スタッフを現地に向かわせることにしました。現地で相談のうえ、納得いただける方法が見つかり、入居日に合わせて作業を行うことになりました。

更新日: 2020-06-12

全く急いではいないが、裏口の鍵がガタガタして使いずらい。シリンダー(鍵穴)の交換をしたいが、来てもらって見積もりできるか?とのこと。横浜市栄区本郷台の戸建ての家にお住まいの50代くらいの男性からの連絡です。

横浜市栄区本郷台なら鍵交換の見積り無料で行けます。これから40分くらいで見積もりに伺えるとご案内したところ、ぜひ来てほしいとご依頼いただけました。作業スタッフが見たところ、鍵自体が故障していて、修理は難しい状態なので、交換で対応と伝えたようです。玄関とは違い、裏口なので、そんなに防犯性は高い鍵ではなくてもいいが、ピッキングで簡単に開けられては困ると言われたので、MIWAのU9の取付でご相談。ご納得の上、鍵の交換作業をさせていただけたそうです。

更新日: 2020-06-09

20代くらいの女性から「今さっき出かけようと思って、外から鍵を閉めようとしたら閉められなくて。鍵が全然回らないんです。急ぎで来てもらえますか?」と、お困りの電話がありました。横浜市栄区本郷台内のマンションにお住まいということでした。

出かけたいから急いで来てほしいということで、横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが15~20分ほどで行けることをご案内。「その時間なら助かります!」と言ってもらえたので、手配することになりました。その後さっそく現場で鍵を見せてもらい、鍵穴を分解して修理、洗浄しました。作業後、鍵はまたスムーズに使えるようになり「早く来てもらえたから、用事にも間に合いそうです」と、女性も安心した様子で出かけて行かれたようです。

更新日: 2020-06-05

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの40代くらいの男性のお客様より。「家に入れなくて困っているんですが…」と、ご不安な様子でお電話がございました。ご自宅の玄関開錠でのご相談でした。

「鍵の紛失でしょうか?」とお尋ね。「そういうわけではないんですが…」とお客様。自分の鍵は家の中にあり、仕事に出てて先ほど帰ってきたが、その間に家族が鍵を締めて出かけてしまったとのこと。「数日帰ってこないので困っちゃって…」と不安な様子でお話しされていました。すぐに横浜市栄区本郷台の作業スタッフに確認し、お伺いの時間30~40分ほどでご案内し、手配しました。ディンプルキーが付いていたため、ドアスコープからの特殊開錠にてトラブル解消いたしました。

更新日: 2020-06-02

横浜市栄区本郷台の団地にお住まいの50代くらいの女性からお電話です。「玄関の鍵が開けにくい感じなので気になる。見に来てほしい」とのことでした。詳しい受付後、行ける作業スタッフを調べました。

「建物もドアも古いから、交換も考えてる」とのことで、修理か交換で見させてもらうとお話しました。現在鍵穴は1ヶ所で、10年以上使ってるとのこと。お時間お調べし、30~60分で行ける者がいたので手配。鍵穴見させてもらうと、美和の鍵がついてました。修理と交換とそれぞれ見積もり出させてもらい、ご説明。旦那さんと相談された結果「交換お願いします」とのことで、同じMIWAの鍵で、今度はディンプルキーへ交換しました。

更新日: 2020-05-29

「玄関の鍵を失くしてしまって、家の中に入れなくて困っている」と、横浜市栄区本郷台にお住まいの30代くらいの男性からのお電話。社宅なので、会社に合鍵がないか確認したけど、合鍵はないと言われてしまったので開けるすべがないとのことでした。

社宅と言っても普通のマンションの一室で上下2ヶ所に鍵穴あり。上は開いたままで、下だけ閉めている状態らしいです。実は昨日の夜の時点で鍵を紛失していて、ネットカフェに宿泊。もしかしたら会社の方で合鍵があるかもと思ったけど、ないと言われてしまったので今日は家に入りたいとのことでした。今から会社を出られるとのことで30~40分後に現場で待ち合わせ。玄関には防犯性の高いディンプルキーを使用していたので、ドアののぞき穴から特殊工具を入れての開錠作業となったようです。

更新日: 2020-05-26

ご実家に鍵を忘れてきたと、40歳代の外国人の男性から、玄関開錠についてのお問い合わせがありました。「鍵開けに来てほしいが、現時点でどれくらい時間がかかるだろうか?」とのことです。

横浜市栄区本郷台の作業スタッフが近くで作業しているので、20~30分くらいでお伺い可能と伝えたところ「それでお願いします」と、依頼して頂けました。外国人の方ですが、ご実家は日本国内。でも鍵を取りに戻るには遠いそうです。鍵穴は1ヶ所。オートロック内には運よく出入りの方がいて、入れているそうです。鍵の形状はディンプルキーで、5Fのお部屋でしたので、ドアスコープ開錠で、壊すことなく開けることが出来たそうです。

更新日: 2020-05-22

「家の中には入れているが、戸建ての玄関のノブが壊れた、内側も外側も折れてしまっている」と、横浜市栄区本郷台にお住まいの30歳代くらいの女性からの連絡を受けました。

どういった状態なのだろう、という感じでしたが、とにかく実際に見た方がいいと思い、作業スタッフが30~50分でお伺いするので、よく相談して頂くようにと伝えました。スタッフが見ると、内側のサムターンも、外側のノブも、内部の部品が折れていて全く役に立たなくなっていたようです。部品交換は出来なかったので、ノブごと交換の作業になったそうです。何でこんなことになったのかと聞くと、ご主人が、日曜大工で玄関のところに棚を作っていて、棚を落としたら当たり所が悪かったのか、こんなことになってしまったそうです。お気の毒でした。

更新日: 2020-05-19

以前にも鍵の交換で伺ったことがある横浜市栄区本郷台会社の従業員の方から、領収書を見て再度鍵交換のご依頼のお電話がありました。前回と同じ引き戸のドアのカギを新しい物に交換してほしいとのことでした。

事情としては最近辞めた社員の人がカギを返却しないで辞めてしまったとのこと。何かあってからでは遅いので早めに鍵交換をしようという話になったようです。「鍵は何本付きましたっけ?」と言うので3本付く物が多いとお話し。前回伺った4年前と同じ作業スタッフを向かわせることに。会社の入り口ドアには新しくWESTの万能引戸錠を取り付けたようです。最近では会社を狙った空き巣も多いため、玄関にはディンプルキーを使用。新しい鍵は5本ついている物だったのでそのまま全てお渡しして無事に完了です。

更新日: 2020-05-15

「玄関の鍵を失くしてしまって困っている」と、横浜市栄区本郷台にお住まいの50代くらいの女性からお電話がありました。最後の1本の鍵を持っていたが、その鍵を失くしちゃったので、もう1本も鍵がないようです。

家にはご主人がいたので中には入れているとのこと。ただし、鍵がないから誰か家にいない限り出かけられない状況のようです。そして今日の夕方お通夜が入っているので、どうしても家を空けなきゃいけなく、それまでに交換してほしいとのことでした。すぐに40~50分で到着できる作業スタッフを手配。玄関鍵穴1か所、MIWAのギザキーがついていました。玄関ドアに合う鍵の中から鍵のランクや種類、それに合わせた料金を提示しお客様とご相談。このご時世なので防犯性の高いほうがいいとのことでMIWAのディンプルキーを付けることになったそうです。

更新日: 2020-05-12

「二世帯住宅に住んでいるのですが、私が住んでいる方の勝手口の鍵が壊れてしまって、中からも外からも開かなくなってしまったので見に来てほしい」と、横浜市栄区にお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。

玄関はご両親と共有部分ですが、後は全て別とのこと。キッチンのドアは割と便利な位置にあるらしく、玄関を使わずに勝手口からの出入りも意外と多いため、使えないと不便とのことでした。これから娘さんは仕事に出かけてしまうが、お母様が代わりに対応してくださるそうです。現場立会をお願いしてすぐに40~50分で到着できる作業スタッフを手配しました。ドアの側面のデッドボルトが引っ込まずに開閉ができない様子。デッドボルトの部品を交換してみると無事に開閉できるようになり、トラブル解消となりました。

更新日: 2020-05-01

横浜市栄区の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性のお客様からので電話でした。「家の玄関の鍵が急に開かなくなってしまったので、開けに来てほしい。何分で手配できますか?」と焦った様子でお電話がありました。

玄関には上下2ヶ所に鍵穴がある2ロック。同一キーなので1本の鍵で開け閉めしていたとのこと。手元に鍵はあるが、回らず開けられないとのこと。固すぎて力ずくで回そうとしても動かないとのことでした。鍵が折れたり作業が大きくなる可能性があるので触らずにとお願いしました。時間を気にされていたので、すぐに横浜市栄区担当の作業スタッフに時間の確認へ。一番近くにいたスタッフで最短20~30分ほどでご案内し、お伺いの手配をとりました。勝手口から開錠し、玄関は中から開けた後に修理を行なったとのことでした。

更新日: 2020-04-28

横浜市栄区にある築5年くらいの新築の一戸建てに住んでいるという、30代ぐらいの男性の方からの連絡です。「リモコンで開け閉めする鍵が反応しない。鍵で開け閉めできるように鍵穴もついてるが、普段から鍵は持ち歩いていない」とのことでした。

先週から奥様の実家にに家族で帰省をしていたとのことでした。出る時は特に不具合等は無かったと思うとのこと。電子ロックでリモコンで開け閉め出来るタイプだが、なぜ反応しないか分からないとのこと。さっそく現場調査で伺うことになりました。後で作業報告を見たら、どうにか壊さずに鍵を開けることができたとありました。開錠方法は窓ガラスから開ける「クレセント開錠」。お客様も壊さずに開けられて喜んで頂いたとのこと。玄関のカギについては、電気の状態が悪い接触不良のようでしたが、当店では有線の電子錠の対応は厳しいと案内したところ、お客様も電子錠のメーカーに確認してみるとのことでした。

更新日: 2020-04-24

40代くらいの男性から「玄関の鍵の防犯性を高めるために、上下2つ付いているのを1つだけ交換したいと思ってるんですが、日曜日とかでも来てもらえるんですか?」と電話がありました。横浜市栄区内の一軒家にお住まいでした。

年中無休なので、日曜日も営業しているので対応できることを伝え、男性の希望に合わせて当日の11時頃に行けるよう作業スタッフを手配しました。最近、お子さんが外で鍵を落としてしまったそうで、その鍵は見つかったもののやはり心配だからというのが理由のようでした。鍵はMIWAのディンプルキーが付いており、新しく取り替える鍵も同等くらいのディンプルキーが良いということで、上の方の鍵を希望通り交換させてもらいました。

更新日: 2020-04-21

横浜市栄区のお客様より。「動物病院と自宅が一緒になっている建物のカギを新しくしたい」と連絡がありました。鍵をなくしてしまったので、防犯のため急ぎ鍵交換したいとのご依頼でした。

先日、病院の入口のカギを近所に買い物に出かけた際に落としてしまったとのこと。病院のキーホルダーがついているので、すぐに住所がばれてしまう状況。その鍵は自宅に入る鍵と共用になっていて、奥様とお客様のみが使用しているそうです。すぐに病院側と自宅の両方のカギ交換に向かいました。あとで作業報告を見たら、本日は1ヶ所のみの交換で終了し、後日あらためて伺ってもう1ヶ所のカギ交換をする予定とのことでした。

更新日: 2020-04-17

ハウスメーカーの男性から「お客様で、家の鍵を盗まれたから交換してほしいとおっしゃっている方がいるんですが、自分のところが休みで対応できないので、代わりに行ってもらうことはできませんか?」と、お電話がありました。現場は横浜市栄区の戸建てでした。

ハウスメーカーの男性には、横浜市栄区なら当日中に対応できることを伝え、その後すぐに困っているご本人へこちらから電話しました。家主の50代くらいの男性が対応してくれ、作業スタッフがこれから50~60分で行くことを伝えて待ってもらえることに。その後現場にて、上下2ヶ所ついていたシリンダーを、マルチロックというメーカーのディンプルキーへ交換しました。「いや~鍵がなくなって不安だったから、すぐ来てくれて助かりました」と喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-04-14

ご実家の玄関の引き戸の鍵、鍵をさして開けようとしたら鍵が折れてしまって、鍵穴に残っているから取り出してほしい、と40代くらいの男性からお電話がありました。場所は横浜市栄区の郊外の一軒家とのことでした。

今日は娘さんが親御さんを病院に連れて行く日で、実家に来たら鍵が折れてしまったとのこと。中にお母様がいたので開けてくれて、家には入れているようです。病院に連れていく前に作業をしてもらわないと鍵を閉められないとのことで、40~60分で作業スタッフを手配しました。引き戸のサッシが重なり合っている真ん中部分の小さい鍵穴に折れた鍵が残っていました。折れた部分が鍵穴から少し出ていたので無事にそのまま引き抜くことができ、鍵穴をクリーニングすると持っている鍵で無事に開閉できることを確認。無事に終了となりました。

更新日: 2020-04-10

横浜市栄区の戸建てにお住まいの60代くらいの男性より。「横にスライドして開ける玄関の引戸、鍵を持っているがガチャガチャしても固くて開かない。なんか急におかしくて、どうなっているんだ?」とお困りのお電話。隣の家の方がこちらの電話番号を調べてくださったそうです。

「古い家だが、今まで調子よくて今日出かける時もなんともなかったのに…。一人暮らしだから誰にもいじられないはずなのに…」と言われてます。「古い家の鍵だと劣化して急に壊れてしまった可能性もあります。横浜市栄区の担当スタッフが30分で行けるので、もうさわらないでお待ちください」とお話しすると、やっと落ち着いていただけました。携帯をお持ちではないので家の前でお待ちいただくようお願いして急いで手配。作業スタッフが鍵を見ると、鍵穴の中に埃がたまっていたせいで動きが悪くなっていたとのこと。今回は修理で対応しましたが、近いうちに交換することをお勧めしてきたようです。

更新日: 2020-04-07

「家の鍵を会社に忘れて来た。時間的に入れないし、帰宅できなくなるので、開錠に来てもらえるだろうか」と横浜市栄区の男性からの連絡です。「鍵はディンプルキーだが、壊さずに開けられますか?」とのお問い合わせでした。

別の鍵屋に問い合わせたら、破壊するしかなく破錠と交換で、すごく高い料金を言われたので、考えると言って電話を切ったそうです。「どこもそうですか?」と言われたので、お伺いした限りでは、ディンプルキーなので、鍵穴からは開けられないと伝えました。でも、他の方法はありそうなので、壊さずに済む可能性も充分あり、現場を見てサービスマンからご案内すると伝え、作業スタッフを30~40分で向かってもらいました。結果、特殊工具による開錠で、壊すことなく、玄関鍵開け作業完了したと報告がありました。

更新日: 2020-04-03

横浜市栄区の戸建てにお住まいの40代くらいの女性からお電話があり「玄関の鍵が壊れたので交換したい」とのことでした。いわゆる鍵穴のタイプではなく、暗証番号式のカギで、ボタンを押す時に反応が悪くなったそうです。

暗証番号式の他にも一般的な鍵穴あるそうですが、鍵を出したりしまったりするのが面倒なので、壊れたやつを新しい物に交換したいとのこと。出来るか見てからにはなるとお話しました。お電話口は奥さんでしたが、奥さんはこれから出かけるので旦那さんが立ち会うとのこと。午後一番にお伺いし、見させてもらったところ、対応はできますが、部品取り寄せで数日いただく点と料金などもお話。その場で奥さんに電話して相談した結果、お願いしようとなったようです。すぐに発注をかけ、部品が届いてからお電話し、日時調整しました。納品後、再びお伺いして交換すると「ありがとう」と喜んでいただけました。

更新日: 2020-03-31

上下についている鍵の上の鍵が、かなり調子悪くて、いつ壊れてもおかしくないかな?という状況なので、鍵の交換に来てほしいとのこと。横浜市栄区本郷台にお住まいの女性からのお問い合わせを受けました。

本当に、すぐにでも壊れそうな状況ではあるが、もう1ヶ所あるので開閉はできている。ただ、他に鍵持っている人がいて、なかなか返してくれないといった、ご事情もあっての交換だそうです。作業スタッフが30~40分で向かえるとご案内。「すぐに交換したかったけれど、今日の今日で来てもらえるんですね。早くて良かった」と言って頂けました。思い切って、2ヶ所とも交換したいと言われ、2か所をディンプルキーにシリンダー交換してきたそうです。

更新日: 2020-03-27

横浜市栄区本郷台の戸建ての引き戸の鍵が、空回りして開かないと、1人暮らしの女性から連絡をいただきました。「他に鍵持っている人もいないし、これって鍵自体も壊れていますよね?見に来てもらえるかしら?」とのお問い合わせです。

作業スタッフが30~40分で向かえるとご案内。「本当に助かる。ありがとうね。玄関の前で待っているのでお願いします」と、とても感謝されました。鍵は、やはり壊れていたのですが、部材が特殊で、すぐに対応できる物がなかったので、簡易的に閉める鍵を取り付けて、戻ってきたそうです。翌日、鍵交換の準備をして、再び向かいました。ゴールのディンプルキーが付いていたので、同じ鍵を取り付けて、新しいキーを3本渡して完了できたそうです。

更新日: 2020-03-25

横浜市栄区本郷台に住む40代くらいの男性から「玄関の鍵2つ付いてるんですけど、上の方の鍵が引っかかるような感じで回らなくなってしまったんです。なので下の鍵しか使えない状態なので、修理してもらえませんか?」とご相談の電話がありました。

男性は「これからいったん出かける用事があるので、14時頃に来てほしい」ということだったので、その時間に行ける横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフを手配して行きました。現場にて「下の鍵は今のところ大丈夫だけど、念のため一緒に点検してほしい」とのお話があったので、上下とも見せてもらいました。まず、上の鍵の不具合は部品の調整修理にて直すことができました。下の鍵も特に不具合は見られなかったので、上の鍵と一緒に鍵穴の中を清掃して、正常に動作するかを確認し、作業終了となりました。

更新日: 2020-03-19

横浜市栄区本郷台の男性からの問い合わせがありました。戸建てに住んでいるが、室内扉に新規に鍵を取り付けたいそうです。「急いでいるので、すぐに見てもらいたい。来てもらうことは出来ますか?」とのことです。

通常の部屋と同じで、取っ手部分のみで開閉するタイプとのこと。穴を開けるようになると思うとご案内したが「それはもう作業の過程で必要なら仕方ないと思っているので大丈夫だから来てほしい」と言われました。作業スタッフが30~50分で向かうので、なんでもご相談していただくようご案内。時間通りに到着し見積りすると、鍵の室内用シリンダー新規取り付け2か所のご依頼を頂けたそうです。作業は新規の鍵穴取り付けなので、さすがに時間は相当かかったようです。

更新日: 2020-03-13

横浜市栄区本郷台のマンションに近日中にお引っ越し予定だという30代くらいの女性より、玄関のカギの交換について相談したいとのお電話がありました。マンションは分譲で、カギ交換の許可は不動産会社を経由して管理組合にも了解をもらっているとのこと。

マンション入り口のオートロックと玄関のカギを同じ1本のカギで開けるタイプだそうです。もしそれだと、あまり金額が高くなるようであれば、オートロックと連動していないもので構わないとのこと。現在カギが1ヶ所なので、防犯のためもう1ヶ所カギを取り付けたいというご希望もあり、見積り無料で伺うことをすすめ、まずご相談で1度お伺いすることになりました。マンション引き渡しの日の昼間がいいとのことで、ご希望に合わせて伺うとご予約を取りました。

更新日: 2020-03-04

50代くらいの男性から「家の鍵を失くしたので開けてほしい」との依頼。「今は出先なのでお昼過ぎに来てほしい」とのことで、ご希望の時間に合わせて調べました。お住まいは横浜市栄区本郷台の戸建てでした。

早めにお電話いただいたこともあり、お客様のご希望のお時間は空いていたので予約取ることができました。念のため到着前にお電話して向かい、到着後に鍵見させてもらうと、ディンプルキーがついていました。玄関の扉に覗き穴などもなく、勝手口もないお宅。できれば鍵壊さずに開けたいので、お庭の窓を確認すると、くるんと回る普通のクレセント錠。窓の鍵の方からの特殊開錠で対応し、玄関のカギは壊さずに済みました。今は出かけているけど、奥さんが合鍵持ってるとのことで「壊さなくて良かった」とホッとしてました。

更新日: 2020-02-28

「向かいの家の方が、ご家族が鍵を閉めて出かけられたようで、ご自身は家の鍵を家の中に置いてきてしまったようなので、中に入れなくて困っているんです」と横浜市栄区本郷台にお住まいの方よりお電話がありました。

スーパーに買い物に行っているすきにお子様が鍵をかけて大学に行ってしまったようです。向かいに住んでいる近所の方が代理でお電話をくださったので、ご本人に電話を代わってもらいお話しました。作業スタッフが現場に40分ほどで到着。玄関の鍵は上下2ヶ所ついていて、ディンプルキーを使用していたため外側からのピッキングが困難。裏手に回らせて頂き、勝手口の鍵を見させてもらい、そこからピッキングにて開錠することになりました。無事に開くと「助かりました」と笑顔が見れたようで作業スタッフも嬉しくなったようです。

更新日: 2020-02-20

「私が玄関から外に出たら、玄関の中にいた子供が中から鍵を閉めてしまって家の中に入れないんです」と横浜市栄区本郷台にお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。近くで工事をしている人に電話を借りてお電話くださったようです。

お子様は1歳9ヶ月で、玄関先で泣いている声が電話越しにも聞こえました。出かけようとしてお母さまがベビーカーを外に出して準備をしているうちにお子様が鍵を閉めてしまったそうです。上下二か所のうちの下が閉まっている様子。すぐに迎える作業スタッフを確認して20~40分後に行けるとお話し、なんとかお子様をなだめてもらいお待ちいただくようにご案内。お母さま意外と電話越しでも冷静だったので、しっかりお話しも聞いていただけました。現場に到着後すぐに鍵穴からピッキングにて開錠。お子様泣き疲れてしゃっくりが止まらなかったようです。

更新日: 2020-02-17

70代くらいの男性。横浜市栄区本郷台でアパート経営をされている大家さんからのお電話です。「入居者さんの部屋のお風呂場の蛇口から水漏れしていて、水漏れの業者を頼んで直してほしいと言われて今来ているが、預かっている鍵で開かない。入居者に連絡したら最近カギの調子が悪かったらしく、鍵の修理も一緒にしてほしいと言われて困ってる」とのお話でした。

本来は入居者さんが立ち会いでないと大家さんでも開けることができないのですが、鍵を持っていて奥まではささって回るが開かないという状況と、長く住んでいらっしゃる方で連絡もとれるとのことで今回は対応させていただくことになりました。念のため、大家さんの方で所有されている物件の住所とお名前の確認ができる書類をお持ちいただくようお願いし、30~60分で到着できるように手配。開ける作業の後に鍵の交換もして新しい鍵を3本渡して無事終了、水漏れ業者さんと大家さんに見つめられながらの作業だったようです。

更新日: 2020-02-06

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住いの50代くらいの男性より、「自宅のカギを紛失してしまい、家に入れないので開けてもらいたい」とのお電話がありました。

横浜市栄区本郷台のお宅で「玄関はカードキーなので開けられないと思う。庭の方の大きな窓に外からカギで開けるカギが付いているのでそちら側から開けてほしい」とのことでした。ご家族は帰られないのかお聞きしたところ「自分を置いて旅行に行ってるんだよー。」と笑っておられました。地域の作業スタッフ数名に当たったところ、一番早い者で30~40分で向かえる者が見つかり、このお時間でご依頼いただきました。窓のカギも防犯性の高いものだったため、くり抜いて開ける作業になりましたが、お客様には満足いただけたそうです。

更新日: 2020-01-31

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの高齢の男性が家に入れなくて困っている。電話を貸してほしいと工場の方に来ているが、どうしたらいいか?と男性宅の裏の工場従業員の女性よりお電話がありました。

困っている方本人は90代の高齢女性。携帯電話もお持ちではないので、代理の方が電話をくれたようです。「寒い中階段に座っているからどうしたのと声をかけたら家の中に入れないっていうから、僕も鍵をさしてみたけど固くて全然回らないんだよ」とのことでした。「悪化すると大変なのでもう鍵を触らないでお待ち下さいね」とお話して30~50分で伺うことになりました。一度シリンダーを外して内部を分解、洗浄して清掃。ドアの側面についているラッチの受けの部分も調整して無事に作業終了。「全然違うわ~」とおばあちゃんはとても喜んでくれたようです。

更新日: 2020-01-22

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性からのお電話です。自宅の鍵を家族が失くしてしまったので鍵の交換をしてほしいとのご依頼。夕方から出かける予定があるので早めに来てもらいたいとのことでした。

玄関は横に開く引き戸で、鍵は真ん中に1ヶ所付いているとのこと。今日中に交換できるのかと気にしておられましたが、よほど特殊なものでなければほとんどの物が当日交換できているとお伝えしたところ、安心していました。17時にお出かけされるそうで、ちょうど16時前に伺える作業スタッフが見つかったため、この者でお伺いすることになりました。15分ほどで鍵交換終了。「こんなに早くできるとは思わなかった。助かったよ!」と喜んでいただけました。

更新日: 2020-01-16

50代くらいの男性から、「今、空き家になってる妻の実家に掃除に来たんですけど、鍵を失くしてしまったみたいで入れないので開けてもらえませんか?」と電話がありました。場所は横浜市栄区本郷台内にある一軒家でした。

まず、現在誰も住んでいない家ということで身分確認できるかどうかを聞いてみました。男性の免許証と、この空き家の住所に届いている公共料金の明細書が男性の名義になっているということだったので、それらで確認することになりました。作業スタッフはこの時作業中だったので、50~60分での手配になりましたが、どこかで時間をつぶしてくると言ってもらえたので向かいました。鍵は防犯性の高い物が付いていたので、玄関からではなく窓の鍵を開けることで対応しました。

更新日: 2019-12-27

現在、横浜市栄区本郷台にいらっしゃるという40代男性から「車のバッテリーが上がってしまったんです…」とお困りのお電話をいただきました。ご家族でレジャー施設へ遊びに来ていたそうですが、とても落ち込んだ様子のお客様。

横浜市栄区本郷台は範囲がかなり広いですが、担当の作業スタッフに確認をとったところ、30~50分で現場へ到着出来そうです。お客様にご説明したところ「助かります…。ぜひお願いします!」とご依頼をいただきました。現場へ到着し確認作業へ入ります。お車は三菱のコルト。すぐにジャンピング作業に入り、無事にお車が動くようになりました。どうやらお客様は、これからバーベキューをされるところだったようで、「おかげ様で、足りない食材を買いに行けます」と笑ってお話されていました。

更新日: 2019-12-12

横浜市栄区本郷台のお客様より。お子様が鍵を失くした。定期と一緒のケースに玄関の鍵も入れていたので、住所等が分かってしまうため、非常に不安を感じているとのこと。「料金も気になるが早めに交換した方が良いですよね。」と相談されました。

「やはり2ヶ所だと高いわよね~」とおっしゃるので、予算に応じて1ヶ所のみ、ディンプルキーに交換することも出来る。もちろん鍵は2ヶ所分持つようになる。横浜市栄区本郷台の担当スタッフで、もっとも早いものが30分で伺うと伝え、家の中にも入れていて、ドアも開いているので作業時間は短時間で済むので、現場で実際に鍵を見て相談した方が良いと伝えました。防犯設備士の作業スタッフと相談し、不安なのでMIWAのディンプルの2ヶ所交換になったとの事でした。

更新日: 2019-11-29

横浜市栄区本郷台の女性からの入電。戸建てで一人暮らしなので鍵持っている人は他に居ない。ディンプルキー2ヶ所でたぶん合鍵もない。交換するようだと思うが、幾らぐらいになるのか? そもそも、こんな遅い時間で来てもらえるのだろうか? との問い合わせでした。

ディンプルキー2ヶ所なので、どうしてもそれなりの料金にはなると伝える。横浜市栄区本郷台で今の時間なら作業スタッフが30~40分で向かうとご案内。クレジットカードも使えると伝えると、それなら頼みますと言われました。ただし、鍵を壊すことになった際は、工具の大きな音が出るので、夜間でもありご近所迷惑について確認すると、隣はスーパーで道路に面しているので音は全く問題ないとの事。思いっきり開錠交換作業出来たようです。最後に「呼んでよかった」と言っていただけたそうです。

更新日: 2019-11-14

横浜市栄区本郷台にある一戸建ての住宅にお住まいの50代くらいの女性から、「玄関のドアを閉めると勝手に鍵がかかるようになっているのですが、うっかり鍵も持たずに家から出ちゃって鍵が開かないんです」とお電話がありました。

鍵はKABAのディンプルキーを使用。「合鍵が簡単に作れない良い鍵って言われたのよ~」とお客様。となると開けるのも難しいカギになります。玄関ドアに来客者が来た時に覗くのぞき穴もないとのことでした。とにかく急いで伺いますと40分くらいで到着。作業スタッフが現場で鍵穴を見ると、やはり開けるとなると鍵穴をくり抜くことになりそう。しかし、裏手の勝手口の鍵は一般的な鍵を使用していたため、そこから開けることにしたそうです。「壊さないで開けてくれて助かったわ~」とお客様も安心した様子だったようです。

更新日: 2019-11-01

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの女性の方から今仕事から帰ってオートロックを開けようと思ってバックから鍵を出そうと思ったら無く困っていると連絡が有りました。とりあえず、丁度同じマンションの方がいたので一緒にエントランスの中には入れたと言ってました。

家を出る時、ちょうど携帯で電話をしながら玄関の扉を閉めたと思う。その後はバックに「ポン」と投げ込んだと思う。特にこの後に鍵を触っていないのでバックにないのがおかしいと言ってました。家の玄関は自動施錠タイプの鍵と言ってました。もしかしたら、鍵を持つのを忘れた可能性があると言ってました。とりあえず開けてほしいとの事。お客様にはもしかしたら鍵の部分を抜き取って開ける作業になる可能性があると説明。そしたら、便利なんだけどまた同じような事になると困るので自動でしまらない鍵にしたいとのこと。今回は交換を視野にいれての伺いとなりました。後で完了報告を確認したら、新しい鍵に変更したようでした。

更新日: 2019-10-23

とてもあわてた様子で「店舗の鍵を紛失して、中に入れないので、開けてもらえませんか?」とのご依頼を横浜市栄区本郷台の30代くらいの男性よりお電話をいただき、至急お調べをお取りしました。

伺うと、鍵を持っている人が二人しかおらず、もう一人は出張で違う横浜市栄区本郷台に居るとのこと。「見てみないと分からないのですが、店舗の鍵ですと、壊して開ける可能性も有ります。そうなると、交換作業もさせて頂く事になり、鍵も変わってしまいますが、大丈夫ですか?」とご案内すると、「しょうがないです。開けてもらわないと困るし、鍵も古かったので大丈夫です。お願いします」とのことで、至急横浜市栄区本郷台エリア担当の作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2019-10-07

高齢者の生活のお手伝いを契約されているというコンサルタント会社の担当者様からの入電。横浜市栄区本郷台内のお客様が家に入れなくて困っているというお電話があった。状況がはっきりしないが鍵屋さんに行ってみてもらうことはできますかとのお問い合わせでした。

お話を聞いてみるとお困りの高齢のお客様は携帯電話をお持ちでなく、交番から持っていた名刺の会社に電話してくださいと言われての連絡で詳細が全くわからないということでした。お困りな状況はわかるのですが、きちんと連絡がついて状況がわからないと鍵屋が勝手に行って開けることはできないと説明。直接お電話いただくか、会社の担当の方が現地に行かれて一緒に立ち会いでのお手配になります。一度検討後、現地に行かれた会社の方からのお電話でお手配させていただきました。

更新日: 2019-09-24

横浜市栄区本郷台にお住まいの30代くらいの男性のお客様より。玄関の鍵をどこかに落としてしまった。鍵がなくて家に入れなくて困っているとのことでした。すぐに来てもらえますか?との相談内容でした。

落としたであろう場所を何度も探したが、見つからないんです、と不安な様子。玄関の鍵開けなので、まずお客様の身分証の確認にはいりました。そして鍵の形状やドアスコープの有無、内側の鍵(サムターン)の形状についてお伺い。次に時間の確認をいたしました。60分前後のものと30~40分ほどでの行けるスタッフがいたので、早い方を向かわせました。開錠作業は無事に終了し、お客様から「助かりました、ありがとう。次は失くさないように気を付けます」とおっしゃっていたとのこと。

更新日: 2019-09-10

自宅の前に置いている物置の鍵について相談があると、横浜市栄区本郷台の男性からの入電。物置の鍵が壊れたので、直すために新しい鍵購入しに行っている間に、扉が閉まって開かなくなった。そんな状況でも対応可能かとのこと。

要するに、ノブごと外してしまい、それを持ってホームセンターで同じもの購入してきたら、閉まる訳のないドアが開かない。対応は出来るとご案内。作業スタッフが40分で向かうので、そのままでお待ちいただくよう伝える。錠前内部の問題であることには間違いないので開錠作業。内部に損傷はなかったので、購入したノブも取り付けて終了できたようです。せっかく自分でやって安く済むところが、残念な結果でしたが壊れていなくてよかったと思います。

更新日: 2019-08-26

20代くらいの若い女性から入電。「自分は鍵を持たずに出て、家族が鍵をかけた。その後に自分が先に帰ってきて、鍵が無いのを思い出した。開けてもらえませんか?」との相談でした。お住まいは横浜市栄区本郷台の戸建てとのこと。

ご家族は夜遅くじゃないと帰ってこないし、鍵を取りに行くには遠いので鍵開けをお願いしたいとのことでした。近くで作業が終わりそうなスタッフがいたので、30~60分で手配。「近くのコンビニで待ってます」とのことで、到着前にお電話して伺いました。玄関の鍵は、ゴールのピン円筒錠でした。最近の物ではなく古めのタイプだったので、鍵穴からのピッキングにてスムーズに開錠出来ました。現場にいたのは娘さんで、両親と一緒にお家を出たみたいで、相談したら「鍵屋さん呼んでみたら?」となり、お電話頂いたようです。

更新日: 2019-08-08

横浜市栄区本郷台にお住まいの60代くらいの高齢と思われる女性から。裏口の鍵が壊れてしまったので来てほしい。前から調子が悪かったが、とうとう鍵が閉まらなくなっちゃったの、とのことでした。

「実は、以前お店をやっていた頃に空き巣に入られたことがあって、その際に裏口の鍵の周りをいじられて、ちょっとおかしくなっていたのよ」と、お客様。でもガチャガチャとやればなんとか開け閉めできるのでそのまま使っていたものが、とうとう閉められなくなったようです。明日から旅行に行くので、「鍵のことはその前にちゃんとしておかなきゃ」と思ってお電話をいただきました。修理もしくは交換になる可能性も高いとお話して、横浜市栄区本郷台担当のスタッフをすぐに向かわせました。

更新日: 2019-07-26

横浜市栄区本郷台に住んでるお父様から、「横浜市栄区本郷台に住んでいる一人暮らしの娘と連絡がつかない。心配でたまらないがすぐにそちらのアパートに行くことが出来ないので鍵を開けて安否確認をしてほしい」とお電話ありました。

「アパートの不動産屋さんに相談しましたが合鍵もないので出来ない、警察に相談をと言われてかけたところ「鍵屋を呼んでくれれば見に行ける」と言われたそうです。横浜市栄区本郷台の鍵担当スタッフに確認、「事情があり心配だと思うので警察立ち合いならOK」ということでお客様に警察の立ち会える時間を確認してもらい、60分後に現場で待ち合わせするお約束をして手配完了。基本的に作業終了後現場でお支払いいただくのですが、お父様は横浜市栄区本郷台にいらして現場での支払いは出来ないので、作業後、お父様からすぐにネットバンキングで振り込むということで承りました。玄関を開けたところ家の中にはいらっしゃらなかったので安否は不明のままでした。

更新日: 2019-07-12

30代くらいの女性から入電。横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいで「新しく住むんですけど、元々住んでた方が合鍵持ってたら嫌なので交換したいんです」とのこと。できれば今日中に交換したいとのことで、お調べとりました。

横浜市栄区本郷台近くで作業してたので、30~60分以内にお伺い手配。鍵穴は2ヶ所でついてるとのこと。鍵は色々持ってるので、特殊な物でなければそのまますぐ交換出来ますよとお話して、伺いました。鍵を見させてもらうと、どちらもディンプルキーで、元々防犯の高い鍵がついてました。2ヶ所、ディンプルキー交換だと結構料金的にはかかってくるが、どちらも交換するか、もしくは2ヶ所だけにするかどうするか相談し「何かあっても嫌なので、両方とも交換したいです」とのことで、2ヶ所交換しました。作業は30~40分ほどで終わり、「これで安心しました」とホッとした様子でした。

更新日: 2019-06-27

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住いの女性より、「玄関の鍵の調子が悪く、ささりづらい鍵を無理やり差し込んだところ、奥までいかず動かなくなってしまった」とお困りのお電話がありました。

少し前から調子が悪かったが、つど油をさして少し良くなっていたそうですが、最近またささりづらくなってきていたようです。30~40分程で伺える横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが見つかり、すぐにお伺いしました。鍵を抜くことはとても困難だったので、鍵ごと取り外し、新しい物に交換する作業になりました。鍵穴に油を入れてしまうと油に埃や土が付いて固まってしまい、不具合の原因になるので、鍵専用の潤滑剤をお勧めしました。

更新日: 2019-06-14

横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの30代前後くらいの男性の方から連絡でした。WEBサイトを見てお電話して下さいました。鍵トラブルの内容は「玄関の鍵を置いてきてしまったので家の中に入れない。玄関の鍵を開けてほしい」との依頼でした。

そのお客様のお話し聞くと、会社の帰宅途中のバスに鍵を落としてしまったらしいと連絡がありました。バスの中に落ちているだろうと思いバス会社に連絡を入れたがわからないと言われてしまったとのことでした。家には合鍵もあるのでとりあえず玄関を開けてほしいとの依頼でした。横浜市栄区本郷台担当の作業スタッフが40~60分で向かいますねと案内をし出動予約をいれました。その後、すぐにお客様から連絡で、ちょうど今バス会社から鍵がありましたとの連絡がありましたが、今日は鍵を渡すことができないのでやっぱり玄関は開けてほしいとの内容でした。とりあえず、無事に玄関開錠終了。

更新日: 2019-05-31

横浜市栄区本郷台に住む40代くらいの女性のお客様よりお電話を頂きました。「家の中に居るんですけど、なぜか玄関の鍵が内側からも開かなくなってしまって…助けてください!」と慌てた様子。急いで作業スタッフを手配しました。

前々から鍵の調子が悪くて大丈夫かな?とは思っていたとのこと。外に出ようと鍵を開けようとしたら鍵が開かなくなって外に出れなくなってしまい、戸建てなので他の場所からは出入り出来るが、「鍵をこの状態のまま出かけて、もし外から開けられたら不安なので、早く来て欲しいんです」とのことでした。お時間50~60分でご案内。なるべく前の作業後、急ぎますね!とご案内。作業スタッフもなんとか45分位で到着しました。鍵は開錠、交換させて頂き、「これからは気になったら早く電話するわね」と仰っていました。

更新日: 2019-05-16

横浜市栄区本郷台にある病院にお勤めの女性から入電。病院内の室内ドア、2部屋分の鍵の修理をしてほしいとのご依頼。時間も夕方に来てほしいとの事で、受付しお調べしました。

午前中早めにお電話頂いたので時間の予約は問題なしでした。鍵は回りにくいのと、開かない時があるとの事。作業スタッフがお伺いしそれぞれの鍵の状態を確認。1つは木製の引き戸で、こちらは部品の位置の調整をしました。もう1ヶ所は鉄製の扉で、鍵の内部が傷ついていて修理対応ができなかったので鍵の交換をしました。ベテランスタッフだったので2箇所の鍵の対応をして作業は40分程ですぐに終了しました。

更新日: 2019-04-26

横浜市栄区本郷台の一戸建てにお住まいの50代女性からの入電。「以前から玄関カギの調子悪く、とうとう外から開かなくなってしまった…直してください」とのこと。なんでも他の箇所から中に入る事は出来たが、中からも開かなくなってしまったため、慌てたご様子でした。

夕方過ぎの混み合う時間でしたが、40分程でご案内できました。修理でお伺いの予定ですが、カギの状態が悪ければ交換の可能性もある旨ご案内。みさせてもらうと状態がかなり悪く交換対応となったようです。まさか中からも外からも開かなくなるなんて思ってもなかったようで、「早めに対処してればよかったわ。また何かあったら連絡するわね、ありがとうね」とお言葉を頂いたとのことです。

更新日: 2019-04-18

横浜市栄区本郷台にお住まいの30代前後と思われる女性の方から、「玄関の鍵が見当たらなくて、家の中にはいれないんです!」とお電話がありました。どうやら、一日外出をしていて、きっとどこかに落としてしまったと思うとのことでした。

鍵を落としたり、なくしたりするのは初めてで、どうしたらいいかわからなくてスマホで当店を見つけて電話をくれたとのことでした。当店は現地に駆けつけして家の鍵を開ける業者ですので、すぐにこれから行きますよと案内したところ、「そんな鍵屋さんがあるんですね!」と安堵している感じでした。作業スタッフも40分くらいですぐに駆けつけできて、無事に開けることができました。ただ、お客様はどこに落としたか解らずとっても不安の様子でしたので、ちょうど古くなっていたので鍵穴を新しいものにしたいということになったと作業報告が入ってました。

更新日: 2019-03-28

横浜市栄区本郷台で一人暮らしのお母様の家。鍵がかかってしまいお母様が入れず困っているので鍵開けをお願いしたいと、娘さんからのお電話。お母様から連絡あって急いで今駆けつけてきたところだそうです。

回覧板を回しに鍵もかけずにお隣へ行き、戻ってきたらなぜか鍵がかかっちゃってて開かなくなっていたとのこと。もちろん鍵もお財布も何も持たずに出てたので、慌ててお隣さんから娘さんに連絡とってもらったそうです。引戸の真ん中についている上下に動かす鍵なので、もしかしたら勢いよく閉めた際に鍵が下りちゃったのかも、と娘さん。横浜市栄区本郷台担当のスタッフが30分で行けそうと伝えると、それなら娘さんもこのまま一緒に待てるとすぐ依頼になりました。

更新日: 2019-03-22

横浜市栄区本郷台にお勤めの女性から「会社のロッカーの鍵を失くしてしまった。このままだと中に入っている荷物が取り出せず、帰宅が出来ないので今日中にどうしても来てほしいんです」とお困りの様子でした。

個人的な過失のため、自己負担しなければいけないという事で、料金をとても心配されていました。まずは到着時間をご案内。混みあう時間帯でしたが横浜市栄区本郷台エリアの作業スタッフは30~40分で向かえるとのこと。料金に関してはロッカーの鍵のタイプにもよるのでどうしても現場で鍵穴を確認する必要があるとお伝え。若い方なので急な出費は大変と思い、ゆっくり返事をお待ちしました。すると「早く帰りたいので来て下さい」と依頼の申し出。現場対応した作業スタッフも難しい鍵ではなかったので、少し料金サービスできたようです。

更新日: 2019-03-15

横浜市栄区本郷台にお住まいの女性の方から「お風呂の鍵が壊れていて開けれなくなったので修理をお願いしたい。とりあえず明日のお風呂時間までに直ればいいのでなるべく安く済むようにお願いしたい」と連絡がありました。

お客様によると、ちょうど最後にお風呂に入った後の出来事だった様です。息子さんが最後にドアを閉めた際にそのまま開かなくなったと言ってました。以前から少し壊れかけていて、最後に思いっきり閉めた時に勢いが付いたせいで鍵が変形してしまったと思う。自分たちでどうにかドアノブを外したがそれでも開かない。ラッチが壊れているのではないかと思いました。「もう交換時なのよね」といい「もう鍵はなくてもいいわ」と言ってました。とりあえず開ける方向で横浜市栄区本郷台のスタッフが伺う事になり、修理か交換になるかは現場で判断となりました。

更新日: 2019-03-07

横浜市栄区本郷台にお住いの30代くらいの男性から「鍵がおかしくて家の中からでられないので困ってる。」すぐ来てほしいとお電話ありました。

マンションの二段階式の鍵が途中までしか動かずひっかかって開かない。マンションの管理会社も休みなのか電話でないし、保険会社でもできないと言われたが、そちらならやってくれるよね?とかなり興奮されてます。横浜市栄区本郷台の担当スタッフは30~60分でお伺い可能ですが、そちらとは全く別の鍵屋になりますので現場でお支払いをお願い、領収書があれば普通は会社で払ってくれるよね?と言われてますが、それはなんともいえません。その後の管理会社さんとの交渉はご自身でやっていただくことを念押しさせていただきお伺い。無事に開ける事ができました。

更新日: 2019-02-28

30代位の女性から入電。横浜市栄区本郷台にある店舗、居酒屋の入り口扉のガラスが割られてしまった。お電話頂いたのは土曜だったんですが月曜日までには直したいとの事。保険屋に相談もしてるのでそれをガラス屋さんに伝えてと言われたそうで、自分が居るのが16時位なのでその頃来てほしいとの事で行ける者を調べました。

前の予約作業がある為、16~17時でお手配取りました。サイズや種類等お聞きし、高さが2mはない位との事で、見させてもらって、特殊なガラスでなければ当日交換できると思うとお話し、保険対応になる旨も横浜市栄区本郷台の作業スタッフに伝え、夕方お伺いしました。詳しくガラス見させて頂いて、特に特殊なガラスではなく、高さ190㎝程ありましたがちょうど在庫持っていたのでその場で交換する事が出来ました。作業は1時間以内には終了。保険対応との事だったので現場写真を撮り、現場で発行した見積もり書兼領収書と併せて保険会社に提出して頂く様にお伝えしました。月曜日までに直してほしかったからすぐ直って良かったと感謝されたと報告がありました。

更新日: 2019-02-22

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住いの男性から自宅の玄関の鍵を開けてほしいとのご依頼。鍵は家の中にあるんだけど持って出なくて・・・とのことでした。

実家に帰る奥様を駅まで車で送って来たんだけど、出る時には奥様が鍵を掛けたから自分の鍵の事はすっかり忘れていたよと、お困りのお客様。正直、コールセンターにいると割とよくあるケースです。横浜市栄区本郷台の作業スタッフを30~40分後位の到着で手配。幸い自宅ガレージに停めた車の中で待てるから寒い中待つことはないとのことで、最近急に気温が下がってきて朝は特に寒いので少し安心しました。

更新日: 2019-02-18

横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの20代くらいの女性からの依頼。自分はゴミ捨てに、旦那さんは仕事に行くのに一緒に家を出たけど、旦那さんが鍵をかけてしまい家に入れなくなってしまったので開けて欲しいとの事でした。

奥様がゴミ捨てに行くのに家を出たが、その間に旦那さんや家族が鍵をかけて出かけてしまったので開けて欲しい、という依頼はよくあります。今回入電の女性は携帯も家の中に置いたままだったので、通りすがりの人に携帯を借りての入電でした。早朝という事もあり、動いてる作業スタッフも少ないうえに作業に出ており、90分前後で行ける者と40分前後で行ける時間を案内。お客様は自分の携帯がなく、連絡が取れないので、必ず玄関の前でお待ち下さいと伝え、服装などを聞いたうえで作業スタッフを向かわせました。この日の朝は冷えてたので到着後すぐに作業にとりかかり、作業は10~15分程で終了。奥さんは寒くて震えていて「今度から気を付けます。朝早くからありがとうございました」と感謝されたと報告がありました。

更新日: 2019-02-13

「他人に鍵を勝手に使われて家に入られてる気がする。怖いので警察に相談したところ、こちらの鍵屋さんを紹介してもらった」と横浜市栄区本郷台にお住まいのおばあちゃんからお電話がありました。

「今回は私がいない時に来たみたいだけど、二度とないようにすぐに新しい鍵に交換して助けてほしいのよ」とかなり動揺されてました。「横浜市栄区本郷台エリアのベテラン作業スタッフが今から50~60分で行けます。何種類も鍵を持っているので、防犯性や料金で相談しながら鍵を選べますから、ご安心くださいね」とお手配させていただきました。作業スタッフから防犯性の高い鍵の説明をさせていただき、いちばん防犯性が高い鍵への交換作業が15分程で終了。「ありがとう、これでもう安心ね」と落ち着かれたようでした。これで、今日からは安心して寝れますね、と作業スタッフも話を合わせていたようです。

更新日: 2019-01-30

横浜市栄区本郷台の女性のお客様から「家の玄関でなく横の勝手口から鍵を持たずに出たら閉まってしまってた。家に入れなくなってしまったので開けて欲しい。小さい簡単な鍵です」という内容のお電話がありました。

横浜市栄区本郷台エリア担当の作業スタッフは40~50分で到着。小さな鍵でしたが、けっこう防犯性の高い鍵だったため簡単には開かず、それでもなんとか鍵穴をくり抜かないで開けられないか時間をかけて作業させていただきました。戸建てのお宅だったので他の窓などから開ける方法がないかも見せていただいてたところ、ちょうど庭に面した掃き出し窓があり、そこから開錠できそうでした。特殊工具を使って掃き出し窓のサッシの鍵を開錠し、家の中に入ることができました。「さすがプロの鍵屋さんね。助かりました」と感謝の言葉をいただきました。

更新日: 2019-01-22

朝の8時前、横浜市栄区本郷台にある会社の総務の方からのお電話でした。更衣室のドアが、鍵はあるのに回らなくて開かないので困っているという内容でした。「9時には社員が来て更衣室を使うので、それまでにカギの救急車さんに来て開けてもらいたい」ということでした。

横浜市栄区本郷台は作業スタッフが多いエリアだったので、最速30~40分で行ける作業スタッフを手配。受付を終えた5分後、再度電話があり「何とか開いたがドアノブが取れてしまった。付け直すか、新しいのを付けてほしい」と。作業が開錠から修理もしくは交換になったことを向かっているスタッフに伝えました。作業スタッフが到着して状況を確認後、新しいノブへの交換になりました。更衣室ということもあり、新しい鍵になって社員の方々は安堵してたようです。鍵が抜けない、回らない等の場合は、ガチャガチャ無理にやろうとすると作業が大きくなる場合があります。抜けない、回らない等の症状の場合はそれ以上鍵に触らず待つことをお勧めします。

更新日: 2019-01-17

横浜市栄区本郷台の女性から「リビングに入るドアノブが壊れてしまいました。扉は開いてはいるけど、閉める時に引っ込むはずのサイド部分の出っ張りが引っ込まなくて閉められないので、見に来てください」と電話がありました。おそらくラッチボルトの不具合だと思われます。

横浜市栄区本郷台エリアは作業スタッフも多いため、最速30~40分で行けるものがいました。「え!? そんなに早く来てくれるんですか!?」とお客様も驚いていました。「ちなみにお宅さんは鍵以外もやってるの?」と聞かれたので「ガラス作業ができるスタッフもいます。今日行くスタッフはガラスもできますが、何かお困りですか?」と伝えると「じゃあお風呂場のガラスも割れてるから見てもらおうかな」とのこと。リビングのドアノブは、ボルトが引っ込まず、ドアノブもブラブラしてる状態。加工して新しいドアノブに交換させてもらいました。ガラス作業はお客様のお出かけ予定が出来たため後日作業になりました。「最近寒くなって来たからドア閉めたかったのよ。まさか今日の今日直るなんて思わなかったわ」と喜んでくれました。

更新日: 2019-01-09

横浜市栄区本郷台にお住まいの女性からの入電でした。お子様が玄関の鍵穴に割り箸を差し込んでしまい、鍵が奥まで刺さらなくなってしまったとのこと。割り箸は抜けたけど、先端部分の破片が鍵穴に残っていて、それが原因だと思われる。鍵を開けたあとに鍵穴を見てほしいとのご依頼でした。

詳しくお話を聞いたところ、玄関のドアには上下2ヶ所の鍵穴があり、割り箸を入れてしまい調子が悪いのは下の鍵穴だそうです。お客様は初めての出来事だったようで少し慌てていました。今付いているのは防犯性の高い鍵だけど大丈夫か、下の鍵の内側サムターンを取り外しているけど作業可能か、など心配されていました。横浜市栄区本郷台エリアの作業スタッフに時間と質問内容を確認し、最速30~50分で行けるものを手配。とてもご不安な様子のお客様でしたが、たぶん作業的には問題ないということと、時間を伝えて落ち着かれました。お客様の建物が戸建てだったので、ベランダから開けて家の中に入り、錠前を分解して内部のクリーニングをおこないました。

更新日: 2018-12-26

「家の鍵をなくしたので壊さず開けてもらえますか?」と横浜市栄区本郷台にお住まいの30代くらいの男性より入電。話を伺うと、管理会社は休み。他の鍵屋にも問い合わせしてみたが、壊して開けることになると言われ、賃貸なので破壊せずに開けてくれる鍵屋を探しているとのことでした。

壊さず開けるために、もう少し詳しく話を聞かせてもらいました。ドアスコープあり、防犯サムターンなしとのことで、ドアスコープ部分から専用工具を使っての開錠になると思います、とお伝え。ただし鍵の種類を確認できていない現段階では、鍵穴をくり抜かないと開かない鍵もあるため、絶対ではないとお伝えしご了承いただいた上でお伺い。横浜市栄区本郷台エリアの作業スタッフにもお客様の意向は伝えて「たぶんドアスコープから開けられる」と言っていました。到着した作業スタッフはドアスコープから作業。お客様が言っていた通り、内側は防犯サムターンではなかったので、すぐに開けることができました。当店ではドアスコープから開ける専用工具を持っているスタッフが多数いるので、なんでもご相談ください。

更新日: 2018-12-19

横浜市栄区本郷台の男性から鍵交換の依頼でした。ただ玄関の鍵ではなく、交換したいのは物置小屋の鍵とのこと。20年前に交換した鍵がそのまま付いていて、古くて使い勝手が悪いので新しい鍵に交換したいので、見に来てくれないかとの事でした。

物置小屋と言っていたので、どんな鍵なのかと話を聞いたら、ドアノブ一体型の鍵が付いているようでした。それであれば、作業スタッフが在庫を持っているのでその場で交換ができます。横浜市栄区本郷台エリア担当のスタッフの中から、最速で行ける30分前後の時間を案内して依頼となりました。現場で相談して新しい鍵に交換したあと、作業スタッフを気に行ってくれたお客様が「そう言えば」と思い出したように、玄関の鍵も古いから新しくて防犯性の高いものに交換して欲しい、と追加作業をいただけたようです。担当したスタッフもお客様も「良かった」と満足していました。

更新日: 2018-12-13

横浜市栄区本郷台のマンションに引越しをされた40~50代くらいと思われる女性からお電話がありました。現在付いている玄関の鍵は、前の住人が使っていたものなので、新しい鍵に交換して欲しいとのこと。平日はお仕事をしているので、週末の予約希望でした。

以前住んでいた家は防犯性が高いということで勧めれた「カバ」の鍵を取り付けたとのこと。今回も防犯性の高い鍵が良いので、同じ「カバ」にしようか迷ってるとのことでした。横浜市栄区本郷台エリア担当の作業スタッフは、ベテランの鍵のプロなので、どんな鍵が良いか防犯性や料金を相談しながら決められます、と説明。なんでもご相談下さいね、とお話しました。鍵の種類はたくさんあります。また、鍵交換であれば形状や寸法(バックセット)などで、付けられる鍵・付けられない鍵もあります。鍵交換時は、予算や防犯性、見た目や使い勝手など、実物を見ながら決めることができますのでお気軽に相談してください。

更新日: 2018-12-04

横浜市栄区本郷台にお住まいの男性から玄関開錠の依頼がありました。奥さんを駅まで車で送りに行って、家に戻ってきたら、自分は鍵を持たないで出たことに気付いたようです。中に鍵はあるそうですが、鍵をかけた奥さんはもう電車の中で戻ることはできないとのこと。

横浜市栄区本郷台は作業スタッフも多いエリアです。しかし朝で車も混み合ってる時間帯のうえ、作業中のスタッフも多く最速で行けるもので40~60分でした。お客様は30分くらいで来てもらえると思ったらしく、他の鍵屋さんに聞いてみる、ということで検討になりました。しかし10分後、再度電話があり、他の鍵屋もウチと同じか遅い時間だったらしく「先ほどの時間で来れますか?」とのこと。10分しか経っていないこともあり、同じ時間で案内できました。実際には道路の渋滞もそんなになかったようで、40分程度で現場到着できたようです。作業中のスタッフの時間はズレることもありますが、渋滞による時間のズレはあまりありません。

更新日: 2018-11-27

「これからすぐに来ていただけますか?」場所は横浜市栄区本郷台とのこと。電話をくれたのは息子さんで、横浜市栄区本郷台の実家の玄関の鍵が中から開かなくなってしまい、お母様が外に出ることができずに困っているとのことでした。すぐに最速で行けるスタッフを調べました。

横浜市栄区本郷台エリアは対応できるスタッフも多めですが、作業中だったり予約が入っているものも多く、最速で行けるものは40~60分でした。ご実家の玄関は横にガラガラと開ける引戸タイプのようで、鍵が少し古めの小さなタイプとのことでした。お母様が中から出られない状態ということで、少しでも早く行くようにスタッフに伝えますと案内し、あとは実家のお母様と連絡がとれるよう、ご実家の電話番号を教えてもらいました。もう少し早い時間を希望されていましたが、この後ほかの鍵屋さんを探してもそんなに変わらないだろうと判断されたようで、ご依頼いただきました。作業は鍵開けした後に、新しい引き戸用の鍵に交換して作業業終了となっていました。

更新日: 2018-11-20

横浜市栄区本郷台の飲食店の店舗の責任者の方から、店舗入口の鍵の交換をしてほしいとの依頼がありました。1ヶ月くらい前から調子が悪かったようでしたが、だましだまし使っていたら、とうとう今日、鍵が折れてしまったとのことでした。

ちょうど1年ほど前に同じ事務所の鍵の開錠と修理で伺っていた現場でした。その際も対応した横浜市栄区本郷台エリアのベテランスタッフが、近いうちに交換したほうがいいと伝えていたようです。店舗なので使用頻度が高いことに加えて、町中の鍵屋さんで作った精度が高くない合鍵も使っていたので、鍵穴の内部が傷ついていたようです。お客様はそのことも覚えていて、今回は新しい鍵に交換をしてほしいとのこと。幸いにも店舗の混雑時間を避けてのお伺いができたので、その場ですぐに新しい鍵に交換しました。店舗のスタッフに渡す合鍵も、町中で削る鍵ではなく、メーカー純正の鍵を使うことをお勧め。当店の関連である「俺の合鍵」を案内したと対応した現場スタッフが言っていました。

更新日: 2018-11-13

リフォーム業者の方からの依頼でした。今、横浜市栄区本郷台のマンションにて、空き部屋のリフォームをしている。管理会社から依頼されていて、部屋の鍵は預かってるけど、鍵穴が斜めになっていて鍵がうまく刺さらず開けられないので来てほしいとの依頼でした。

入電者とは別の現場スタッフが現地に居るそうで、自分もこれから向かうとの事。すぐに横浜市栄区本郷台エリア担当のスタッフの時間を調べました。すると、ちょうど近くで作業を終えた作業スタッフが居たので20~40分で行けると案内。入電者の方も「早いですね。自分もそのくらいに着けます」とすんなり成約。まずは玄関の開錠作業をして、その後にドアに付いている鍵の本体を外して分解。鍵穴の修理と調整をしました。鍵は無事に開けられるような状態に戻り、作業は終了。こういう鍵の緊急駆けつけの依頼は初めてだったそうで、すぐ来てくれて助かりましたと感謝されたそうです。

更新日: 2018-11-06

横浜市栄区本郷台にお住まいのお客様から、外の鍵穴から玄関の鍵が回らないので施錠することができない。明日、早い時間に外出の予定があるので、今日中に来て修理してほしいとのことでした。現在は家の中にいるようで、今日は外出予定はないとのことでした。

詳しく状況を聞くと、少し前から鍵の調子が悪く、外の鍵穴から開け閉めするのが固かった、とのこと。知り合いから、鍵穴に油をさしたらいいと聞いたので、早速ホームセンターでスプレー式の潤滑油を買ってきてさしてみたとのことでした。初めはスムーズに抜き差しができてよかったのですが、少し経ってからは前と同じかそれ以上に鍵が固くなってしまった感じがする、と言ってました。横浜市栄区本郷台なら対応スタッフはたくさんいるエリアです。お客様の希望時間に合わせて、作業スタッフを修理作業で手配しました。固くなっていた原因は、鍵穴の内部で潤滑油に混ざって小さなゴミなどが付着していたためだったようです。鍵穴に市販の潤滑油はNGです。鍵穴専用のものでないと悪化するので注意してください。

更新日: 2018-10-30

電話があったのは夜の10時過ぎでした。横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの若い男性から、どこかに家の鍵を失くしてしまって家に入れない。家の中にある書類を明日の仕事で使うから、急いで開けに来て欲しいとお困りでした。

横浜市栄区本郷台なら夜でも対応できるスタッフが多いエリアです。最速で行けるスタッフの時間30~40分ですんなり依頼となり、スタッフを手配しました。賃貸アパートなので、鍵の破壊はやめて欲しいと受付時に要望がありましたが、作業スタッフもアパートなら何らかの方法で開けられると思うと自信満々でした。ところが、玄関の覗き穴から内側のツマミを回す方法や、ベランダ側の鍵から開ける特殊開錠ができない状況で焦ったようです。しかしガラス交換もできるスタッフだったため、玄関横のキッチンの小窓のガラスを割ってそこから部屋に入り、その後に割ったガラスを交換すると言う形で家の中に入れました。現場で臨機応変に対応できるスタッフが大勢いますので、安心してお問合せください。

更新日: 2018-10-23

横浜市栄区本郷台にお住まいの40代くらいの女性より、玄関の鍵が抜けなくなってしまったので見てもらいたいとお電話がありました。鍵が回って玄関の鍵が開いた後だったので、家の中には入れているとのこと。ただ刺さったまま長時間放置するのも心配とのことでした。

お客様自身でネットを見ながら鍵穴ごと外してみたようですが、それでも鍵穴の中に残った鍵を抜くことが出来なかったそうです。休日で混みあっている時間だったので、最速60分前後と伝えましたが、この後に出かける予定もないとのことで60分前後で行ける横浜市栄区本郷台エリア担当作業員を手配しました。作業スタッフが、お客様が自分で外した鍵穴を見せてもらい、さらに内部を分解したところ、鍵穴の内部の一部が傷つき破損していたようです。そのため修理で直すことが出来ず、お客様と相談した結果、新しい鍵へ交換することになりました。20年近く使用していた防犯性の低い古い鍵だったようなので、ちょうど交換の良いきっかけとなったようでした。

更新日: 2018-10-16

横浜市栄区本郷台の女性からの電話でした。この女性が困っているのではなく、隣に住んでいる人が、家の鍵があるのに開けられなくて困っているから早く来て開けてあげて、と焦った様子でお電話がありました。「鍵を刺しても回らないし、ビクともしないみたいなの」との事。

困っているという隣の人に電話を替わってもらい、通常通り受付をして、早く行けるスタッフを探しました。ちょうど30分前後ですぐに行けるスタッフがいたので、お客様にその時間を伝えると「今、鍵が回って何とか入れたわ」とのこと。作業スタッフが向かう前だったので「良かったですね。また何かお困りごとがあったら…」と説明していると「でもまた何かあったら怖いから修理しにきてくれない?」と鍵開けから鍵修理になっての依頼となりました。お手持ちの金額が心配なようでしたが、カードが使えることを知って安心していました。横浜市栄区本郷台など都市部ではカード決済がほぼできます。ただし稀に対応していないエリア・作業スタッフもいるので、カード決済希望の場合は、受付時に確認してください。

更新日: 2018-10-10

横浜市栄区本郷台にお住まいの若い女性から、鍵がなくて家に入れないので開けてほしい。最初にかけた別の会社ではまだ午前中なのに夕方の4~5時ごろになると言われて、もっと早く来てもらえるところを探しているとお電話ありました。すぐに時間を調べました。

早く行けそうなスタッフ2名の時間を調べたところ、1名が60分前後でもう1名が30~40分でした。お客様に両方の時間を案内して、早い方の時間を希望されたのでそのまま手配となりました。鍵は紛失されたそうで、鍵開けの後に交換もできますと案内。ただ賃貸マンションなので勝手に交換はできないらしく、今日はその管理会社も休みなので確認が取れない。なので、今日は開けるだけをお願いしたい。しかも破壊はNGとのことでした。防犯性が高いマンションで、ドスコープもなく、高層階だったのでベランダからの開錠もできません。現場を見て作業スタッフは、ドアに除き穴を開けてそこから特殊工具を入れて開錠をして、その後に開けたドアの穴部分にドスコープを取り付ける案と、通路に面した窓ガラスの格子を外して窓ガラスから開ける案を提案したそうです。結果的にドアへの加工も了承なしにできないということで、格子を丁寧に外して窓を開けて開錠しました。

更新日: 2018-10-02

横浜市栄区本郷台の分譲マンションに住んでいる女性から、できるだけ早く玄関の鍵を交換してほしいと入電がありました。住所を聞いて他のオペレーターが横浜市栄区本郷台エリアの作業スタッフの到着時間を調べている間に、状況や事情など作業に必要な範囲内でお客様に話を聞きました。

交換希望の理由がわかりました。最近別れた恋人が、まだ家の合鍵を持ったままで、留守中などに勝手に入られるんじゃないかと心配という事でした。最近はストーカー被害も多いので、女性にしてみればかなり心配でしょう。お客様は、今日在宅している間に交換してほしいという事だったので、30~40分で行ける横浜市栄区本郷台エリア担当の作業スタッフを手配しました。女性の一人暮らしという事もあって、現在付いている鍵よりも防犯性の高いディンプルキーを提案し、そちらの鍵に交換しました。これで不在中に家に入られることはありません。ただ、勝手に家の鍵を換えたとことで怒りだしたりしなければ良いのですが…。ストーカー被害に遭ったらすぐに警察に相談してください。

更新日: 2018-09-26

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まいの20~30代くらいの若い声をした女性のお客様から、出張先に鍵を忘れてきてしまって家に入れないので開けて欲しいとのご依頼でした。出張先に鍵はあって、送ってもらうよう手配はしたけど、届くのは明日か明後日。それまで待てないとのこと。

開けるにあたり、鍵は戻ってくるので「壊すのはNG」という条件付き。そのため、いつもより詳しく状況を電話口で確認させてもらいました。鍵は防犯性の高いディンプルキー(→鍵穴からの鍵開けは無理)、ドアスコープ有(→専用工具で開けられるかも)、ボタン付きの防犯サムターン(→特殊な加工をされた工具でないと開けられない)。時間は30~40分と60分前後で行ける2名いましたが、早い方の作業スタッフは防犯サムターンが厳しいかも、とのことで、後者のベテランの者で対応させていただききました。お客様にもそのまま説明し「壊さないで開けてもらえるなら60分待ちます」。無事にドアスコープから改良した特殊工具で開錠できました。

更新日: 2018-09-19

安否確認の鍵開けの依頼でした。横浜市栄区本郷台にあるアパート、そこに住んでいる会社の部下と全然連絡がとれないので、中にいるかどうかわからないが、とにかく玄関の鍵を開けてほしいと会社の上司の方からお電話がありました。

地方に住んでいるご家族にも連絡したところ、すぐには行けないので「おまかせします」と言われたそうです。管理会社も休みなのか連絡がつかないため、鍵屋さんに開けてもらうしかない、となったようです。安否確認の場合、居住者がいないので会社の方の立ち合いのほか、警察の立ち合いもお願いしました。30分前後で作業スタッフが駆けつけ、玄関の鍵を開けたところ、家の中にはいなかったようです。最悪の事態はまぬがれたようですが、行方不明のため、立ち会った会社の方は「どこを探せば…」と悩んでいたようです。

更新日: 2018-09-12

横浜市栄区本郷台にお住まいの60代くらいの女性の方からお電話をいただきました。引き戸になっている玄関の鍵の調子が悪く、修理で直すか新しく別の鍵に替えるかどちらかをお願いしたいとのことでした。 玄関の鍵は家を建ててから一度も交換などしておらず、30年以上経っているとのことでした。

修理になるか交換になるかは実際に現在付いている鍵の状態を見てからの判断になります、と説明。さらに30年以上経過しているのであれば、防犯性も低い鍵と思われること、さらに鍵自体の経年劣化も進んでいると思われるので、交換になる可能性が高いことを伝えました。内容を理解していただけ「ありがとう」と感謝の言葉ももらいました。作業結果は修理ではなく交換になっており、後日のアンケートでは「引き戸の鍵は在庫もあまりないと作業員さんは言っていましたが、防犯性の高い使いやすい鍵に交換してくれました。とっても満足です」と言っていました。

更新日: 2018-09-04

横浜市栄区本郷台のアパートにお住いの60代くらいの男性から、ドアノブが取れてしまって鍵がかけられない、と慌てた声で電話がありました。一晩過ごすのに鍵をかけずに開けたままにするのは怖いので、今日中に来て修理か交換で対応してほしいとの依頼でした。

詳しく話を聞くと、少し前からドアノブがグラグラしていたようでした。賃貸物件でかなり前から住んでおり、一度もカギを交換したことはなく、そろそろ寿命かなと思っていた矢先だったようです。不動産屋さんに相談したら、使い方の問題もあるので、個人で交換または修理してほしいと言われたとのこと。作業に行ったスタッフから作業報告を確認したところ、やはり部品が劣化していて交換になった様子です。鍵も耐用年数があるので、もう一度不動産屋さんに代金を払ってもらえないか相談してみればどうですか、とアドバイスしたようです。

更新日: 2018-08-28

横浜市栄区本郷台のアパートにお住まいの男性のお客様より、玄関の鍵開けのことで相談の電話がありました。鍵を持たずに外出したあとに、奥様が出張に出かけたとのこと。その奥様が帰ってくるのが明日だそうで、料金について細かく聞きたいという方でした。

他の業者さんにもいくつも問い合わせしており、どこも高いので断っているとのこと。明日には妻が帰ってくる、漫画喫茶に泊まるより高くなるのであれば頼まないと言うので、付いているカギの種類や開ける方法によって開錠料金は変わってきます、と説明。簡単に開く鍵であれば安く済みますが、最近は防犯性の高い鍵が多いので、漫画喫茶の料金と比べるのであれば、そちらの方が安いと思いますよ、と伝えたところ「正直な意見いただきありがとううございます。今晩は、漫画喫茶に泊まろうと思います」と成約には至りませんでした。

更新日: 2018-08-21

横浜市栄区本郷台にある居酒屋のオーナーさんから「最近、入口のカギが調子悪く開けずらいんだよ。毎回固くて、開けるのも閉めるのも一苦労。そのうち壊れそうだから、新しい鍵に交換してくれないかなぁ」という依頼でした。ありがとうございます、すぐに作業スタッフを向かわせます。

入口は普通の玄関に付いているようなシリンダー錠とのこと。特殊な鍵でなければ、当日その場で交換可能です。あとは防犯性など鍵の種類がたくさんあるので、現場のスタッフと料金含めて相談して決めてください、と案内しました。お客様は今日中ならいつでもいいよ、と言っていましたが、ちょうど近くにいたスタッフが30~40分、もう一人は作業中なのでそれが終わってからとなる60分前後の両方の時間を案内。お客様は「今は中に入れているし、この後ちょっと飯を食うから60分後に頼むよ」とのことで依頼をいただきました。最速の時間以外なら、ほぼ調整は可能です。

更新日: 2018-08-07

横浜市栄区本郷台に住んでいる20~30代くらいの若い男性から入電。今朝、玄関のカギが動かなくなってしまったため、自分で修理しようと部品を外してみたが直せなかったとのこと。よけいに壊れてしまったかも、と心配そうな様子でした。もう会社に出勤しているとのことで、帰宅時間に合わせてお伺いすることになりました。

事前に連絡をもらっていたので、お客様の帰宅時間に合わせての予約となりました。この後は作業スタッフの報告です。お客様が無理に部品を外したためか、部品自体が壊れてしまっていました。そのために修理では対応できず、お客様に説明をし了解をもらったうえで、新しいカギへの交換作業となりました。作業後、お客様に「自分で色々やる前に専門業者を呼べばよかった。カギって複雑な構造をしているんだね。次に何かあったときはすぐに連絡します」と言っていたようです。

更新日: 2018-07-31

横浜市栄区本郷台のマンションにお住まい40代くらいの女性のお客様。ベランダに洗濯物を取り込みにでたら、内側の鍵が勝手に閉まってしまって外に締め出されてしまったとのこと。ベランダからお隣の方に助けを求め、携帯を借りて電話をしてきているとのこと。かなり焦った口調でした。

ベランダに締め出されているので、玄関を開錠して家の中を通ってベランダの鍵を開けてほしいとのご依頼でした。お時間は20~30分で行ける者がいてその時間で案内。ベランダにいるだけで暑くて大変なため、少しでも早く行くよう作業スタッフに伝えました。マンションにはオートロックがあり、携帯を借りているお隣様に電話を入れて開けてもらい、無事に玄関開錠して中からベランダ部分のサッシの鍵を開けることができました。サッシのクレセントと呼ばれる鍵部分が、確実に開ききっていなかったため、それが何かの拍子で動いてしまい鍵がかかってしまったようです。

更新日: 2018-07-24

横浜市栄区本郷台にお住いの男性より、2歳の娘が部屋の鍵を中からかけてしまい開けられなくなった。娘も中から出られない状態とお電話がありました。外側のドアノブに鍵穴などが付いてないのですが、開けられますか?と不安そうでした。

まず、鍵穴の無い室内錠タイプのものでも開けられるのでご安心くださいと伝え、お子さんも閉じ込められているため、急ぎで行ける作業スタッフを探しました。しかし、日曜日の午後でかなり混みあっている時間ということもあり、最速のものでも40~60分でした。その時間にお客様は悩んでいましたが、子どもの事を考えると少しでも早い方が良い、と他社さんにも聞いてみたいと検討になりました。約5分後、再度電話があり「他も同じか遅い時間ばかりでした。受付で親身になって心配してくれたこちらにお願いしたいです」と依頼いただきました。作業スタッフには状況を伝え、可能な限り早く行くように念押しで連絡。結果的に30分くらいで行くことができたようでした。お子さんも無事でなによりでした。

更新日: 2018-07-17

家を出るときに玄関の鍵をいつも通り施錠したら、鍵が鍵穴の中で折れてしまった。施錠はできたので、朝で時間もなかったため、折れた鍵の先端が残った状態のまま出勤。今日の夜に帰るけど、中に入れないので帰宅時間に合わせて開錠してほしいとの事。場所は横浜市栄区本郷台で、予約時間は午後11時半。

再度夜の10時頃に電話があって、仕事が早めに終わって今はもう家に着いて中にいる。部屋には折れた鍵をゆっくり挿して回したら開いたので、キー抜きのみ頼みたい。作業スタッフに連絡し30~50分で到着できるとお客様へご案内。鍵抜き作業は開いている状態ならかなり簡単に抜くことが出来、料金も開錠より安く済んで喜んでいたとの事。念のためシリンダー内部も確認したら特に傷などもなかったようでした。折れた鍵は町中の鍵屋で作成したものらしく、メーカー純正の元鍵も持っているらしいので、そちらを使うことをお勧め。作った鍵では、精度が違うので引っかかったり折れたりすることがあります。

更新日: 2018-07-10

横浜市栄区本郷台の飲食店の方から依頼があり、お客様が入ってくる店の入口部分の鍵が開かなくなってしまったとのこと。内側のツマミ(サムターン)が回らない。10時にオープンするので、それまでには直したいので急いで来て欲しいと、かなりお急ぎの様子でした。

お話を伺うと、鍵穴は外にはないタイプの鍵で、中から開け閉めするだけのカギとの事。まったく回らないので、困っている。交換になってもいいから、まず開けてほしいとの事でした。幸い近くにスタッフが居て、30~40分でご案内することができ、お客様の来店前に鍵を開けて修理で対応することができました。作業員もタイムリミットがあったので、慎重かつ迅速に対応したようです。なによりも無事間に合って良かった、とホッと胸をなで下ろしていました。

更新日: 2018-07-04

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住いの主婦と思われる女性の方から「帰ってきていつものように鍵をさしたんですが、鍵が回らずに開かないのですぐに開けてください」とお電話ありました。すぐに受付に入りました。

出かける時は問題なかったし、急にどうしたのかと不安そうなお声でした。梅雨の時期は特に湿気などの影響で急に開けずらくなったりすることもありますが、鍵穴に何か異物が入っていたりすると無理に回すと鍵が折れてしまったりするといけないので、もう鍵には触らずにお待ち下さいとお話し、ちょうど近くにいたスタッフが20~30分で行ける状況だったので、その時間で案内・手配しました。実際、到着を待っている間に自分で再度開けようと試みる人も多いのですが、最悪の場合鍵が折れたり、内部が傷ついてしまって修理で直るものが交換になることもあるので注意してください。

更新日: 2018-06-26

横浜市栄区本郷台にお住まいの50代くらいの男性より入電。自分が近所に行っている間に家族が鍵をかけて外出してしまって、自分は鍵持って出なかった。この後、家の中にある車のカギを取ってすぐに出かけなきゃいけないので早急に来てほしいとの依頼でした。

お電話頂いた日は日曜日で予約が混んでいました。作業スタッフ何名か確認してきましたが、お客様の近隣エリアのスタッフはみんな作業中で、一番早い者でも60分くらいかかる状況でした。60分くらいの時間に加えて、日曜日の道路の混雑状況、そこから作業の時間もあるので玄関の鍵が開くまではきっちり60分で終わるかは約束できません、と説明。お客様は「それだと間に合わない」とのことで、他にも聞いてみますと検討になりました。当店では問合せをいただいてからリアルな時間を調べますので、こういう事もあります。当店でご依頼はいただきたいですが、お客様がお急ぎであれば、他社さんに依頼した方が良い場合もありますので仕方ありません。

更新日: 2018-06-19

横浜市栄区本郷台の若い男性より固定電話の番号から入電。玄関の鍵は開いているが中に入れないとのこと。詳しく聞くと、ドアを勢いよく閉めた反動で勝手にバーロックがかかってしまったようです。携帯も家の中のため、近くのレストランで電話を貸してもらい依頼となりました。

横浜市栄区本郷台担当のスタッフが近くの現場で作業していましたが、まだ手が離せないとのことで隣のエリア担当のスタッフを向かわせました。それでも30分前後で到着できたとのこと。専用工具ですぐに作業も終わり、スムーズさにお客様もびっくり。携帯も触れず、とても不安だったから早くて助かりましたと言ってくださいました。コールセンターも作業スタッフのスケジュールの把握・配置等臨機応変に対応し、お客様に喜んでもらえて良かったです。

更新日: 2018-06-12

横浜市栄区本郷台にお住まいの50代くらいの男性のお客様から電話がありました。玄関の鍵が、中からも外からも閉められなくなってしまった。夜に開けっ放しは心配だし、怖いからなんとかして欲しい、との事でエリア担当のものを鍵修理案件として探して手配しました。

話を聞くと、玄関の鍵を取り付けたのは10年以上前とのこと。修理でのご依頼でしたが、もしも修理で直らないようなら新しい鍵への交換の可能性があると受付の時点で案内させてもらいきました。お客様から電話をもらった時間が夜遅い時間でしたが、40~60分ほどで行けるスタッフを手配。お客様も「今日寝る前に直ってればいいよ」とのことでした。作業としては修理じゃ対応が出来ず、防犯性や料金などをお客様と相談しながら、新しい鍵への交換となりました。

更新日: 2018-06-05

40代くらいの声をした横浜市栄区本郷台にお住まいの男性より。海外出張から帰ってきたが、玄関のカギが見当たらない。おそらく出張先に置いてきてしまったとのこと。今から成田を出発するので、家に着く2~3時間後に合わせて来てほしいとのご依頼でした。

開け方や料金は、付いている鍵で変わってきますとの説明。鍵穴をくり抜いて開けるのはNGということだったので、受付時にもう少し鍵の状況を聞くことにしました。すると、お使いのカギは防犯性が高いディンプルキーで、ドアスコ(覗き穴)はあり、防犯サムターン(ボタンを押して回す)が付いている、とのこと。お住まいはマンションの高層階で、ベランダや窓から開けることは不可能。ドアスコ(覗き穴)があるので、そこから開けるしかありません。専用工具をさらに加工して、防犯サムターンを開けられる工具を持っているものを探し、お客様の帰宅時間に合わせて向かわせました。

更新日: 2018-05-29

横浜市栄区本郷台にお住まいの男性の方から「自宅マンションの鍵がどうしてもみつからない。今はまだ職場にいて仕事が何時に終わるかわからないんですけど、何時までだったら来てもらえますか?」とお電話ありました。受付は夜の12時までですが、予約であればそれ以降の深夜の作業も対応できますよ、と説明しました。

深夜でも行って作業することはできますが、遅くなると動けるスタッフが限られてきます(エリアによっては深夜対応していないところもあります。なので事前に電話で確認願います)。お客様には確実に家に戻ってこれる時間での予約をお勧めしましたが、「その確実に帰れる時間が読めない」とのこと。これでは予約を取ることはできませんし、当然作業スタッフも手配できません。なので、帰れる時間がわかった段階で電話をもらうということで一旦受付は終了。翌日、このお客様の件が気になって作業結果を確認したところ、夜11時に電話をいただき12時の訪問&作業で無事に開錠が終わっていました。

更新日: 2018-05-22

横浜市栄区本郷台にお住まいの男性から焦った様子で電話がありました。マンションの自宅のカギがないので、大至急開けてほしいとのこと。明日から出張で朝早く出ないと行けないから、すぐに中に入る必要があると言っていました。

カギは会社に置いてきてしまったらしく、それを家に着いた時点で思い出したようでした。夜間対応のカギ屋さんがあるか不安とのことでした。当店は受付は7~24時ですが、予約作業であれば24時以降でも可能です。急いで向かえる作業スタッフを探しますので安心して下さい、と案内をしました。エリア担当の作業スタッフが、もう少しで今やっている作業が終わるので40~60分前後でむかえると案内をしました。明日出張で使用する荷物があってどうしても部屋に入りたい。他の鍵屋さんはほとんど連絡が取れなくてやっと当店に繋がったと言ってました。本当に助かったと感謝の言葉をいただきました。

更新日: 2018-05-15

横浜市栄区本郷台にお住いの20代前半くらいの若い声の男性から入電があり、アパートの鍵をどこかに落としてしまい、家に入れず困っていると電話がありました。話を聞くと、ご両親名義で借りているアパートにお客様が住んでいて、ご本人は保険証や公共料金の領収書は持っているとのことでした。

実家から帰ってきたばかりで、学校に行かなきゃいけないので、早く開けてもらえませんか?との事。お困りの状況はこちらも痛いほど見て取れます。お力になれるよう、さらに詳しく話を聞くと、ご両親名義の契約書は室内にあり、ご両親とも連絡が取れるとのこと。保険証もご提示いただけるということで、これなら鍵開けの条件を満たします。エリア担当の作業スタッフが近くで待機していたため、20~30分前後での案内ができました。玄関の鍵開けには「そこに住んでいる」ことを証明できる書類等が必要です。書類内容がわからない場合は、電話でオペレーターが聞くので、まずは気軽にお電話ください。

更新日: 2018-05-08

横浜市栄区本郷台にお住いの年配の男性から「数年前にお宅で取り付けした鍵が回りずらく調子が悪いのだけど、カギがすり減ってきたのか、元が壊れてしまったのか見に来てほしい」とお電話ありました。

調べたところ5年前にこちらで交換させていただいた玄関の鍵のことでした。使用状況によっても違ってきますが、年月が経つとどちらの原因も考えられますので、まずは当時と同じスタッフがお伺いさせていただきました。現場で鍵本体を外して分解して確認したところ、雨風が激しくあたる場所のせいか中が腐食して錆びていたのが原因でした。今回は修理で一旦解消しましたが、また同じ状況になる可能性も高いので、その時には交換をお勧めさせていただきました。

更新日: 2018-05-01

横浜市栄区本郷台にある店舗の従業員の方から、店舗に入るビルの二階の防火扉のカギが刺さるけど回らなく、お店に入れないから急いで来て欲しいとの依頼がありました。開店時間が迫っているので、本当にお急ぎの案件でした。

午前中の混み合っている時間帯ではありましたが、なんとか40~60分で行ける作業スタッフを確保すると、電話受付中の間に「カギが回って開いたから中に入れた」とのこと。ひとまずはお店も開店できるので安心しました。ただ何か原因があって開かなかった事実はあるので、今後も同じことが起こる可能性は高く、お客様も心配ということで修理ということでお伺いしました。カギの内部のクリーニングをすると今まで少しひっかかりがあったのもなくなり、スムーズに開閉できてトラブル解消になりました。長い間使っていると、カギに付着した小さなゴミや汚れが内部に溜まってしまうことがあります。

更新日: 2018-04-24

横浜市栄区本郷台にお住いの方から、お家の鍵はあるのに、鍵が開かないとご依頼がありました。詳しく状況を確認すると、電子式の鍵と鍵穴タイプの鍵の両方あるが、どちらも開かないので、困っているとのことでした。

海外の方で、日本語は上手に話される方でした。どちらの鍵も開かずご不安だったようですが、到着時間とその場で鍵開けが可能であることをお伝えすると、ホッとされたようでした。玄関の鍵を開けるには、そちらの家に住んでいることが確認できる書類が必要ですが、書類を取りに行けるとのことで、お戻りの時間に合わせて作業ということになり、無事成約となりました。作業もスムーズに完了したようです。

更新日: 2018-04-17

玄関の鍵を紛失して家に入れずお困りの横浜市栄区本郷台の女性からの入電。最寄り駅にいるので、できるだけ最速で来て鍵を開けて欲しいとのこと。ただし手持ちが15000円しかないけど大丈夫ですか?と少しお困りの様子でした。

まず到着時間は30分ですぐ行ける作業スタッフを確保。話を聞くと、昨夜鍵を紛失したため他の鍵屋さんに来てもらったところ、30000円かかると言われたが手持ちがなく断念したそうです。聞けばクレジットカードもないとのこと。使用していた鍵は昔からあるような簡単な鍵に思えるし、特殊ではないと思うとお客様。鍵穴を見てみないとわからないため、簡単に開けば安くおさまりますが、詳しいことは現場で鍵と状況を見ないとわかりません。現場に作業スタッフを向かわせたところ、鍵穴から無事に開錠することができお客様も大変喜んでくださったそうです。やはり鍵穴を見ないとわからないものですね!

更新日: 2018-04-10

横浜市栄区本郷台の戸建ての玄関の鍵を開けてほしいという高齢の男性の方からの依頼でした。詳しく話を聞くと、電話をくれた方はそこに住んでおらず、そこの住人は息子さんとのこと。男性の声のトーンが低いことから、不幸があったことは想像に難くありません。

話を聞くと、そこに一人で住んでいた息子さんが亡くなったようでした。でも鍵がないため、中を整理しようにも入れない。どうすれば良いですか?と聞かれました。事情を説明して、警察の方のお立会いをお願いしました。警察の方の立会いがあれば開錠できます。鍵を開けた後に鍵の交換も希望したいということだったので、作業スタッフが鍵を開けた後にその場で交換できます。鍵の種類はたくさんあるので、防犯性や料金などを現場で相談しながら決めることができますよ、と案内しました。

更新日: 2018-04-03

少し耳の遠い年配の女性から、横浜市栄区本郷台にお住まいのお姉さまのご自宅を開けてほしいとのご依頼がありました。お姉さまはどこかにカギを紛失したようです。お姉さまは入院中のため、電話をいただいた妹さんのみの立ち合いだとのこと。

玄関のカギを開ける作業の際は現場の住所が入った身分証のご提示が必要なことをご説明。いま病院にいるので住所記載のお姉さまの保険証を預かって現場に行ける、お姉さまと現場から電話で話して確認とることもできる、とのことで対応可能となりました。妹さんが現場に到着する時間に合わせての作業スタッフを手配。建物の鍵開け時には依頼者の確認が必須ですが、本人不在時になにが必要かなどはお電話いただければ、説明させていただきます。

更新日: 2018-03-27

横浜市栄区本郷台の40代くらいの女性からのご依頼でした。外に出ようと思ったら中から鍵が開かない。外出できず、家の中に閉じ込められているとのこと。勝手口から出ることは可能だけど、鍵が外から閉めれないので外出できない、なるべく早く来てほしいとのご希望でした。

横浜市栄区本郷台の近くで作業スタッフが作業を終えて待機しており、20~40分とかなり早い時間での案内となりました。鍵を取り付けてから数十年経っているとのことで、前々から施錠と開錠が固かったり、不具合があったようです。現場でお客様と相談し、鍵開けと新しい鍵への交換となりました。新しくキレイな鍵を見ながら「これで安心。開け閉めがとてもスムーズですね」と大変満足いただけたと報告があり、私共も大変うれしく思いました。

更新日: 2018-03-20

横浜市栄区本郷台の外国人の方から連絡が入ったのですが、日本語があまり上手に話せず内容がはっきりわかりません。近くに話せる方はいないか確認したところ、警察官に来てもらっていたので警察官を介して現状確認。鍵をなくして入れなくてお困りということでした。

最速30~40分で作業スタッフは伺えるとご案内できましたが、警察官の方は仕事があるので時間まで立ち会えないとのこと。少々の不安を残して作業スタッフを向かわせる事としました。作業内容や料金など、内容の理解はしっかりしていただいていたようで、作業もすぐに始めることが出来たようです。言葉もあまり通じない日本で不安だったと思いますが、無事にお部屋に入る事ができて良かったです。今後、東京オリンピックに向けて、外国人の方への対応も考える必要がありそうだな、と思いました。

更新日: 2018-03-12

横浜市栄区本郷台のファミリーレストランでアルバイトをしている学生さんから、朝のOPEN担当なのに裏口の鍵が回らずに開かないので、店の中に入れず準備ができない。今すぐ来て開けてほしいとお電話ありました。

お店のマネージャーにも連絡しましたが、とりあえず、すぐ鍵屋さんを呼んで開けてもらってと言われたそうです。10時OPENが遅れるのはまずいので、とにかく早くと焦っていました。もっとも早いものが20~40分での到着なので、なんとか間に合うように急いで作業させていただきますとお手配。焦るお気持ちはわかりますが、これ以上ガチャガチャいじってしまうともっと壊れてしまうので、触らないで待ってていただくよう案内しました。作業スタッフが実際に鍵穴を除くと異物が入れられていて、すぐに鍵開けをおこない無事に時間に間に合ったようでこちらも安心しました。

更新日: 2018-03-07

横浜市栄区本郷台の戸建て住宅にお住まいの男性から、至急玄関の鍵の交換をしてほしいとのお電話でした。今朝、車上荒らしに遭ってしまい中に置いてあったカバンごと盗まれた。その中に家の鍵と免許証も入っていたので、すぐに鍵を替えたいとのことでした。

住所もバレてるから大至急来てほしいが、鍵開け作業もすると警報装置がなって警備員も来てしまう、それは避けたいとのこと。詳しく話を聞くと、30分後には鍵を持った奥様が帰って来るとのこと。ではその時間に合わせて作業スタッフが行き、奥様が鍵を開けた後に交換だけしたほうがいいのでは、と提案しご了承いただきました。
2箇所のカギ交換を完了し「これで安心できる、すぐ来てくれて助かった」とおっしゃっていたとの報告が現場からありました。

更新日: 2018-02-26

横浜市栄区本郷台の小学校のお子さんがいる方より入電。子供が住所が書いてある物と鍵を一緒に落としたとのこと。大至急、防犯の為カギ交換をしたい。今度つける鍵は少し防犯性のあるカギに考えているとのことでした。

当店では作業員が何種類の家の鍵を持っているので、即日に新しい鍵に交換できますよと案内。なお防犯設備士の免許をもってますので今後の防犯の相談もできると案内をし、ちょうど横浜市栄区本郷台の担当者がこの後にすぐに伺えるできるとお伝えした所、とても助かると言ってもらいました。あとで、作業員から作業報告が有りとてもお客様に喜んでもらったとのことでした。こんなに早く来てもらって作業をしてくれるのであればご近所にも名刺を置いてってと言ってもらいました。

更新日: 2018-02-19

横浜市栄区本郷台のスーパーの店員さんより、スーパーで鍵を失くした方が家に入れなくて店に戻ってきた。探したけどスーパーには鍵はない。その方がずっとスーパーに居座ってるので警察の方も呼んだとのこと。

警察の方とお話しをしたところ、70代の方が鍵をなくされたとのこと。身分確認等出来る書類などがお手元にないとのことで、警察の方の立会いのもと玄関の鍵開け作業に向かわせました。窓から開錠して無事に中に入ることができ、お困りの方、警察官、作業スタッフ全員ホッと胸をなでおろしました。お困りの方も携帯を持っていなくて途方に暮れていたようで、スーパーの方に救われたと喜んでおられました。

更新日: 2018-02-14

お隣の方がお家に入れなくて困っていると、隣の店舗の方がお電話してきてくださいました。横浜市栄区本郷台のお客様で、今は店舗で休んでいただいているとのこと。ご本人に身分証等の確認をさせていただき、お時間をご案内しました。

最速の40~60分での時間案内でご依頼いただきました。雪も降っていて、寒い時期に外で待っているのも大変です。幸い隣の店舗の方が快くこちらでお待ちくださいと仰って下さったので、お客様にも寒いところでお待たせせずにお伺いすることができました。前の作業後、作業員も雪道を慎重にかつ早急にお伺い。スムーズに作業も終了して、お客様にも大変お喜びいただけたと作業員からも報告を受け、ホッと致しました。

更新日: 2018-02-06

横浜市栄区本郷台のマンションを管理している方より、管理室の鍵の閉じ込めをしてしまったとのご連絡がありました。ドアが閉まると自然に施錠する鍵で、鍵を持たずに外に出てしまい鍵がかかってしまったとのことでした。

近くで作業していた作業スタッフがいたので、20分で到着できました。管理室の入り口の鍵を見てみると、防犯性の高いもので開錠できにくい作りになっていたようです。ただ管理室には窓ガラスがあり、格子もついていなかったためそこから特殊器具を使っての開錠作業となりました。無事に中の鍵を取り出す事ができ、事なきを得たので管理人さんもホッと安心した様子だったようです。鍵壊さずにすんで良かったと大変喜んでくれたとのことでした。

更新日: 2018-01-29

横浜市栄区本郷台にお住まいのお客様より入電がありました。玄関の鍵が前々から調子が悪かったところ、とうとう開かなくなってしまって家の中に入れない。早急に玄関の鍵開けに来てほしいとのご依頼でした。

この日は3連休の最終だったため、旅行先で鍵を紛失したり車に鍵を閉じ込めた人が多く、電話が混みあっていました。ただ、ちょうど横浜市栄区本郷台の近くで作業をやっていた作業スタッフが待機しており、20~30分という絶好のタイミングでお伺いが出来ました。摩耗が激しく鍵自体に寿命がきており、今回は開錠したあとに鍵交換で対応させていただきました。古い鍵を長年使っていると、こういう事もあるので、10年以上使っている鍵は交換を検討したほうが良いと思います。

更新日: 2018-01-24

横浜市栄区本郷台にお住まいのお客様。玄関の鍵を開けようと思ったら、鍵が固くてまったく回らない。家の中に入れなくて困ってるので急いで来て鍵を開けてほしいとのご依頼でした。

最速で行ける40~60分の作業スタッフを手配しました。これ以上無理に鍵を回したりすると内部が傷ついて悪化してしまう可能性があるので、触らずにお待ちいただくようにお伝え。結果的に鍵穴の不具合だったとのことで、開錠をしたあとに新しい鍵に交換をして無事に作業は終了しました。最近、確かに固くて回りづらいことがあった、これで安心して使えます。ありがとうございました、とお喜びしていただけたようです。

更新日: 2018-01-16

横浜市栄区本郷台にお住いの方から夜9時過ぎにお電話がありました。以前玄関でダイヤル式の鍵を使用していたけど今は使っていない。なのに、なぜかそれが閉まっているようで開かない。壊してもいいので来てほしいとの事。

お正月で大変混んでおり、60分お待ちいただけるということで向かいました。ダイヤル式のカギの下のシリンダー錠を今は使用しているということで、ダイヤル式の鍵は壊して外してほしいとの事。
工具を使うので音が出ること、作業的に少し大変であることをご了承いただいての作業となりました。「仕方ないですよね~」とお客様。マンションで他のお部屋の方に怒鳴られないか少々ひやひや。しかし何事もなく終了し、お客様もすっきりしたと喜んでいましたとの報告でした。

更新日: 2018-01-10

横浜市栄区本郷台の女性の方からのお電話です。「外出しようと思って施錠してあった玄関の鍵を開けようとしたら、中から鍵が開かない」とのこと。勝手口から出入りすることは可能だけど、鍵が中からも外からも閉めれないので、買い物も安心して行けない。早く来て修理してほしいとのご依頼でした。

年末の日曜日で大変混みあっていました。90分くらいで行けるものと50~60分の時間を案内。
前々からカギの調子は悪かったようで、取り付けてから何十年も経っており、劣化も進んでいたので鍵を開けた後に交換対応となりました。鍵の種類もたくさんあるので、現場で料金や防犯性を相談しながら、防犯性の高い鍵を選ばれたようです。良い鍵なので料金は想像より高かったと言っていましたが、お客様は大変お喜びになっていたと報告がありました。

更新日: 2018-01-05

横浜市栄区本郷台の戸建てにお住まいのお客様から、玄関の鍵の修理のご依頼のお電話が入りました。ここ最近、鍵が入りにくくて刺さってからも1~2分ガチャガチャとやることもある状況だったとのことでした。原因はカギかシリンダー(鍵穴)どちらかの問題ですね。

さっそく作業スタッフがお伺いして詳しい話を聞いたところ、もう一年近く前から調子悪くてだましだまし使ってたようです。最近になってどんどん状況が悪化、いよいよ開けられなくなって寒風の中、閉め出されてからでは遅いと思い切って今日電話したとのこと。
原因はシリンダー(鍵穴)内部の経年劣化による摩耗でした。一時的に修理をしても、また同じ症状が出る可能性が高いことを説明し、交換となりました。作業後お客様に動作を確認してもらうと「とってもスムーズ!」と喜んで頂けました。

更新日: 2017-12-27

横浜市栄区本郷台のマンション管理会社より、入居者のお年寄りが部屋の中で転倒して動けなくなっていると連絡がありました。管理会社のかたもカギは持っていないとのことで、自分も現場に向かっているところなのですぐに来れないかとのお問合せでした。

入居者のおばあちゃんとは電話でお話ができる状態だとのことでしたが、早急に伺える作業員を調整し、30~40分でお伺いとなりました。管理人さんと、駆けつけたご家族も立ち合いのもと、鍵穴からすぐに開錠できたとのこと。おばあちゃんも大事には至らず、ご家族も安心されていたと報告があり、無事が確認できてこちらもホッとしました。

更新日: 2017-12-25

横浜市栄区本郷台のお客様。出先でカバンごと盗難に遭ってしまい家に入れないと入電がありました。開ける作業に加えて、住所がわかるものと鍵を盗られてしまったため、鍵の交換もしてほしいとのことでした。

予約が混み合っていましたが、予約を調整し30分前後で横浜市栄区本郷台周辺担当の作業員がお伺いできました。開ける作業をスムーズに行い、お客様ほっとした様子。交換については防犯設備士の資格を持っている作業員がお伺いした為、防犯性のことについて相談の上、防犯性が高い鍵に交換をしました。盗難に遭ってしまい不安でいっぱいでしたが無事交換まで終了し、安心しましたと仰って頂きお役に立てたようです。

更新日: 2017-12-21

【お客様からの依頼】ウォーキング途中に鍵を落としてしまったと、横浜市栄区本郷台のお客様からお電話がありました。お家に入れないとお困りでしたので対応させていただきました。

お客様は、落とした鍵以外に携帯など何も持っておらず、ご近所の方にお電話を借りてかけて下さっていたようで、あまりご迷惑をかけられないと急いでいらっしゃいました。ちょうど混み合っている時間帯でしたが、幸いにも30~50分で向かえる作業員がいたので急いで手配させて頂きました。
実際は予定よりも少し早く到着し、玄関をお開けする作業も10分ほどで滞りなく終了したようです。思っていたよりも早く来てもらえて助かったと喜んでもらえました。

更新日: 2017-12-07

【お客様からの依頼】横浜市栄区本郷台のタワーマンションにお住まいのお客様からの入電。身分証やカード入れたカバンごと鍵紛失。家の中には入れているが防犯上鍵交換をすぐにしてほしいとのこと。

早い時間で手配。30~40分でお伺い出来たのですが、お客様が希望する型番「V-LA」の持ち合わせがなく作業不可。しかしお客様のご不安もあったので別のエリアの作業員が在庫を持っていることを確認し、そのものを向かわせる手配をしました。時間的な都合もあり翌日早い時間での作業をし無事に交換終了。うまく作業移行ができたのでホッとしました。お客様も対応を喜んでいたとのことでした。

更新日: 2017-11-28

【お客様からの依頼】横浜市栄区本郷台のお客様から、室内のお部屋に鍵を置いたまま出て鍵が閉まってしまったので開けて欲しいとご依頼がありました。中に荷物があって取り出したいとの事ですぐに行ける者を調べました。

夕方になる者と40分で行ける者がおり、夕方は出かけちゃうし、なるべく早めがいいとの事で40分の者で手配しました。すぐ近くで作業していた為、作業終わり次第向かった所予定より少し早く着きました。勝手に鍵が閉まってしまったようなので、開錠後に鍵の修理もさせて頂きました。早く来てもらって、修理もしてもらって助かりました。また何かあったら頼みますねとのお言葉を頂きました。

更新日: 2017-11-22

【お客様からの依頼】横浜市栄区本郷台の女性より入電。家族の方が認知症になってしまった。勝手に外に出て徘徊しようとして危ないので、中から開かないように鍵を取り付けてほしいとのご依頼でした。

作業員がお客様にいくつか種類をご案内。普通の補助錠を付けても中から開いてしまうので、中から開けられないように、中から外へ出る際も鍵を刺して回して開けるタイプのシリンダーに交換。鍵が無ければ開けられない状態にしました。お客様には「たくさん相談にのってもらい、その日中に作業して頂き、これで勝手に外に出られなくなったので安心しました。ありがとうございました。」と喜んで頂きました。

更新日: 2017-11-16

【お客様からの依頼】パチンコ屋さんの従業員の方から早朝にお電話頂きました。泥棒被害にあってしまって入口のカギが壊されてしまったので来てほしいとの事。年末に向けて泥棒被害が増えるので十分注意したいですね。

もう警察の現場検証は終わってると言っていました。行けるものを探したところ、午前中早めに行けるものがいたので手配をしました。
カギはいくつかお持ちしているのでお客様と相談しながらカギを交換しました。朝に電話して午前中早い時間に来てくれて、急だったにも関わらずカギもすぐ交換してくれてお店の営業に支障がなかったので助かりましたと感謝のお言葉を頂戴しました。

更新日: 2017-11-10

【お客様からの依頼】横浜市栄区本郷台にお住まいの男性より入電。台風の影響もあってか、玄関の鍵穴に鍵が入りづらく、回しづらいとのことでした。当日中の対応希望だったので、すぐに近くで作業していた横浜市栄区本郷台周辺のスタッフを向かわせました。

受付の際に、こういったトラブルが初めてだったため料金の見当もつかずとても心配されていました。場所も見積もり無料が可能な横浜市栄区本郷台だったので、無料見積りでのお伺いを案内。到着時間より少し早めに到着。ゴール製の鍵を使用していたようですが、劣化が進み交換したほうがいいと状況を説明したところ、お客様も納得のうえ、交換となりました。「こんなにスムーズに鍵の開閉ができるものなんですね!」ととても喜んでくれたとのことでした。

更新日: 2017-11-02

【お客様からの依頼】横浜市栄区本郷台のお客様から、カギが折れて中に入っている。他にも電話したが、出来ないと言われたが、お宅は出来ますか?とのご依頼がありました。

早急に最速で行けるものを手配し、無事に作業が終わったと報告があがりました。やはり他社で出来ないと言われて、とてもご不安だったとのこと。お伺いして、作業前に作業内容と料金をご案内してから、すぐに作業に取り掛かり、想像以上に早く終わったのでご安心頂けたとの事。「とても助かりました」。と喜んで頂けました。

更新日: 2017-10-30

【お客様からの依頼】横浜市栄区本郷台のホテルのフロントマネージャーより入電。お客様が鍵を持たずに部屋を出た為鍵を開けることが出来ない状況。秋の行楽の季節でもありお客様も多い時期なので非常に困っている。開けることは出来ないだろうかとの問合せ。

時間が20時でしたが横浜市栄区本郷台周辺の担当者の40~60分と90~120分の時間をお伝えし、40~60分をご希望されたので、そのお時間で向かわせることになりました。ホテルで時間も遅いので、お泊りの方にご迷惑にならないよう作業しなければいけないこともあり、かなり神経を使ったようです。特殊なカギだったため、時間もかかり開けることだけの作業でしたが、とても喜んでいただけてホッとしたとの報告がありました。

更新日: 2017-10-26

横浜市栄区本郷台でカギのお困りならカギのトラブル救急車にご相談を

9月も下旬。これから冬がやってくるまで過ごしやすい季節が続きますね。休日は家族そろって何処かへ出かける方も多いでしょう。
でもそんな時に起きるのがカギのトラブル。楽しい外出中にうっかり自宅のカギを落としてしまい、自宅に戻ったら大慌て・・・
慌てなくても大丈夫です!横浜市栄区本郷台のカギのトラブル救急車がすぐに対応させていただきます。
カギの紛失があったら慌てず、横浜市栄区本郷台のカギのトラブル救急車にご連絡ください

更新日: 2017-09-26

横浜市栄区本郷台で鍵屋をお探しならカギのトラブル救急車にお任せ下さい!

関東では梅雨明けを迎えて、いよいよ夏本番を迎えますね。エアコンを付けないと寝苦しい夜を迎えていますが、窓を開けて寝ている方は要注意!当店にも窓を開けっぱなしでそのまま会社に出勤中に泥棒が入られてしまい、防犯の為に鍵を交換したいというご依頼も増えてくる時期です。特にマンションの高層階の方はオートロックだからと油断は大敵ですよ!しっかり戸締りをお願い致します。

更新日: 2017-07-26

ご自宅以外も対応します!

勤務先の病院の非常口の鍵が壊れているのを見つけたので、事故に繋がる前に業者に連絡して修理の依頼をしました。
業者の方も何かあってはいけないと迅速に対応していただき、病院近くの横浜市栄区本郷台まですぐに来てくれました。
実際の鍵の状態を調べていただいた結果、かなり古いものなので交換した方が良いのではないかとアドバイスをしていただきました。(50代女性)

更新日: 2017-06-22

年中無休で対応します!安心してお任せください!

自宅の鍵を無くしてしまったことに家に付いてから気づき、慌てて業者の方に連絡をして自宅まで来ていただきました。
不安がっていた私を安心させるため、横浜市栄区本郷台まで大急ぎで駆け付けてくださいました。
業者の方のおかげでスムーズに鍵は開きました。一時はどうなることかと頭が真っ白になりましたが、なんとか家に入ることができて良かったです。(20代女性)

更新日: 2017-06-08

家の鍵がない!そんな時はトラブル救急車へお電話下さい!

家の鍵を紛失してしまい、家族の分が足りなくなってしまったので追加でもう1本新しく作っていただきました。
急ぎではなかったのですが、すぐに対応していただけました。横浜市栄区本郷台の近くまで来ていただけたのでとても助かりました。
作業がとても早く、とても感じの良い方だったのでホッとしました。鍵を作る事に対して不安があったのですが、もっと早く作れば良かったと思えるほど簡単に作る事ができました。(30代女性)

更新日: 2017-05-25

合鍵を持っている家族が出張中でどうしよう・・・

自宅前まで戻ってから鍵を忘れて出てしまったのに気づきました。丁度家族の出張中で戻るまで待つということも難しかったので、対応をお願いしました。横浜市栄区本郷台から少し離れたところにある自宅まで、さほど時間をかけずに来てもらえたので心強かったです。
開錠前に料金の提示があり、安心して作業をお願いできました。念のため自宅に鍵があるか確認するようにとの声かけも含め終始親切だったのが印象的で、また何かあれば依頼しようと考えています。(30代女性)

更新日: 2017-05-11

急な車の鍵のトラブルでも!まずはお電話下さい!!

仕事から家に帰った所、車の鍵が無い事に気づき慌ててこちらに電話しました。オペレーターの方の対応も良かったです。駅から離れたところに住んでいるのですが電話をしてからすぐにスタッフの方が駆けつけてくれました。
車の鍵開け作業もすぐにやってくださり助かりました。金額に関しても良心的でこちらにお願いして本当に良かったです。(30代男性)

更新日: 2017-04-25

鍵の事で本郷台のプロをお探しならトラブル救急車へ!

3月に入り少しづつ寒さも和らいできましたね。
3月は進学や就職などで人の入れ替わりがもっとも多くなります。
新しい住まいの準備を進めている方も多いでしょう。
不慣れな土地で安心した生活を送るにはセキュリティーにも目を配る必要があります。
通常は入居の際に新しい鍵に交換して貰えますが、皆さんの玄関の鍵は大丈夫ですか?
本郷台の住宅・マンションの鍵に関するご依頼はカギのトラブル救急車にお任せ下さい!
最短20分で駆けつけます!

更新日: 2017-03-02

北本市周辺で鍵の紛失や故障などの鍵トラブルが起きたときは、カギのトラブル救急車にお任せください。

1人暮らしをしていて仕事から帰宅したら鍵がなく初めての鍵トラブルにパニックになりましたが、落ち着ついて対応してくれたので安心出来ました。仕事でヘトヘトになっていたこともあり、自宅まで30分位で来てくれて本当に助かりました。来てくれた方の対応も丁寧で鍵開けもスムーズだったので、また鍵トラブルがあった時は是非お願いしたいと考えています。(30代女性)

更新日: 2017-02-23

横浜市栄区でご利用頂いたお客様の声をご紹介します。

先日、仕事終わりでどこかに鍵を紛失してしまったようで、自宅に入れなくなってしまい鍵開け業者さんにお願いしました。夜分遅い時間帯で申し訳なかったのですが、小菅ケ谷近くにある自宅まで30分足らずで来てくださり頼もしかったです。来てくれたのはベテランの業者さんで10分足らずで鍵開けしてくださり、無事に家に入ることができて本当に助かりました。(30代男性)

更新日: 2017-02-15

横浜市栄区で鍵の修理でお困りならカギのトラブル救急車にお任せ下さい!

あれ?鍵が空回り・・・回しても手応えが無い・・・横浜市栄区地域の金庫開錠に関するトラブルならお任せ下さい!熟練のプロが対応致します!

更新日: 2017-02-08

ディンプルキーは有効なの?本郷台の空き巣の手口ランキング!

前回もお話しましたが、12月は本郷台で空き巣被害が最も増える時期です。敵を知り己を知らば百戦危うからずの言葉にありますが、まず空き巣の手口を知る事が大事です。
空き巣の侵入経路は窓・玄関などと様々ですが、鍵開け被害での手口として多いものをランキングで紹介いたします。
第一位:ピッキング
ピッキングはよくドラマでも見る様な、鍵穴に針金の様な器具を差し込んで開ける手口です。
第二位:サムターン回し
サムターンと言うのは、ドアの内側の鍵の操作用のつまみ。ガラスを割って、直接鍵を内側から開ける手口です。
第三位:こじ開け
こじ開けはまさに力技。バールやドライバーを使って強引に鍵を回してしまう手口です。
これら最も多い空き巣の手口を防ぐには?空き巣に「この家の鍵開けは、時間がかかる」と思わせる事が大事で、
その為には、ピッキングに対抗できるディンプルキーがとても有効なのです。
本郷台のディンプルキー交換も鍵のトラブル救急車にお任せ下さい!

更新日: 2016-12-12

本郷台の鍵交換!年末に向けて空き巣対策はお済ですか?

早いもので今年もあと一か月半で終わりですね。去年本郷台で一番鍵トラブルが多かったのも12月でした。忘年会などお酒を飲む機会が増えるので自宅の鍵を紛失してしまったり、年末年始の帰省中に鍵を開けられて空き巣に侵入されたりと、なにかと鍵のトラブルに纏わる話題が絶えません。合い鍵をポストに隠したり等の方は要注意ですよ!空き巣は必ず下見をして開けやすい鍵かどうか?を確認してます。鍵を使った防犯対策として有効なのは「鍵の増設とディンプルキーへの変更」です。年末の空き巣対策で本郷台の鍵屋さんをお探しなら出張費無料で365日年中無休の「カギのトラブル救急車」にお任せ下さい!

更新日: 2016-11-16