オーナーからのメッセージ

玄関鍵交換依頼のためMIWA・PRシリンダーを取り付けました

横浜市都筑区北山田に住む女性から「玄関の鍵を交換してほしい」との電話がありました。空き巣に入られた可能性があるので、警察と相談の上で鍵交換することにしたそうです。現在使用している鍵に不具合などはなく、通常通り開け閉めはできているとのこと。
電話いただいた日はすでに夜遅い時間だったため、翌日10時頃に現場を訪問。MIWA・PRシリンダーに交換しました。穴がポツポツくぼんでいるディンプルキーで複製が困難な安全性の高い鍵なので、お客様にも安心していただけたようです。

更新日: 2025-04-22

玄関のディンプルキー2ヶ所の分解洗浄修理をしました

「上下同じ鍵のうち上だけをいつも使っていて、下の方は使っていなかったせいか固くて鍵も挿さらなくなってしまった。家を留守にする前に直してほしい」と、玄関の鍵修理のご相談です。横浜市都筑区北山田の戸建てのお宅に向かいました。
50~60分くらいで到着して鍵を見ると、Kaba aceのディンプルキーがついていました。下の鍵は普段はほとんど使っていないということですが、鍵を外してみると中にかなりの砂ホコリなどの汚れがたまっていました。そのため上下ともシリンダー分解洗浄して改善しました。

更新日: 2025-04-15

鍵を無くして開かなくなった玄関ドアをドアポストから開錠しました

横浜市都筑区北山田に住む女性から、ご自宅の玄関開錠の依頼がありました。外出先で鍵を紛失し、室内に入れなくなったそうです。ギザギザタイプの鍵を使用しており、鍵穴は1か所のみとのご申告。共用部にオートロックが設置されていないため玄関前まではたどり着いたものの、そのまま立ち往生しているとのことでした。
40~50分で現場に到着。ドアポストから専用の開錠工具をさしこみ、内側のサムターンを回して開錠しました。設置されていたのはMIWAの面付箱錠でしたが、問題なく非破壊開錠できています。

更新日: 2025-04-08

戸建て住宅の玄関に補助錠の取り付けを行いました

「玄関にテンキー式の鍵を取り付けてほしいです」と、新規で鍵の取り付けのご依頼がありました。購入した部品をお持ちだそうで、今回は取付作業のみの依頼でした。1時間ほどで現場である横浜市都筑区北山田に行ってみると、下に店舗のある3階建てのお家でした。住宅の方の玄関に補助錠として鍵を取り付けたいという要望で、部品と取り付け箇所の確認をし、正確な料金をご案内。その場でご依頼の返事をいただけたため作業にはいりました。問題なく取り付けができ、20分ほどで終了しました。

更新日: 2025-01-15

玄関鍵施錠不良の異物除去とクリーニングを行いました

「昨日まで普通に使えていた玄関の鍵が急に回らなくなり、内側からも外側からも鍵が閉められなくなった。さすがに玄関の鍵を開けっ放しでは心配なので今日中に来てもらえませんか?」とお困りのお電話があり、横浜市都筑区北山田のお客様宅まで作業に行きました。
到着時にお客様が完全にドアを開けた状態で鍵を回したら回すことができたと言っていました。確かに開いた状態であれば鍵の動きに問題はなさそうだったので、ドアを閉めてみると扉が閉まりきらない感じでした。建て付けの問題かな? と思い見てみると、扉と下枠の間にマグネットが挟まっていました。マグネットを取り除いてみると問題なくドアも鍵も開け閉めできるようになり、異物が挟まってドアがきちんと閉まらないことによる不具合でした。「こんなことで来てもらってすいません。お金は払わせてください」と気にしておられたので、基本料金のみいただき、簡易的な鍵穴のクリーニングもしてきました。

更新日: 2025-01-07

マンションの玄関ドアが閉まりにくいとのことでケース洗浄にて改善しました

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの方からお電話があり「鍵じゃないんですけど、最近ちょっと玄関ドアが閉まりにくいってことが続いていて、こういうのは見てもらえますか?」とお困りでした。ドア自体の不具合なのか、ドアクローザーとかの不具合かも現状では分からなかったので、まずはお昼前に作業スタッフが訪問し見させてもらいました。
すると、ラッチの動作不良が見られたので、ケースの洗浄をするとスムーズにドアが閉まるようになり、無事に改善しました。作業は30分ほどで終了しました。

更新日: 2024-12-24

クリニック裏口の鍵の不具合でシリンダー交換をしました

横浜市都筑区北山田のクリニックの方より、裏口のドアの鍵に不具合が出ているので見てもらいたいと依頼がありました。中からの開け閉めはできるものの、外からだと鍵が回らなくて開かない状態になっているということでした。修理か交換かというところでまずは見に行くことにし、40分ほどで訪問しました。
到着して裏口ドアの状況を見せてもらったところ、経年劣化により鍵が回りづらくなっており、開け閉めがかなり困難になっていました。鍵穴の分解洗浄をして様子を見るか、鍵交換をするかで提案したところ、建物の別箇所に使用しない扉があり、そこに同じ鍵で回るシリンダーがあるとのこと。できればそのシリンダーを、今回の裏口ドアのシリンダーと入れ替えてほしいと申し出があり、入れ替え作業をしました。

更新日: 2024-12-17

鍵があるのに鍵が開かないとのことでマンションの玄関解錠に行ってきました

男性のお客様から「鍵が変になってしまい開かなくて家に入れない」とのご連絡で、マンションの玄関解錠の依頼がございました。玄関の鍵が上下2ヶ所あるうち、上側は問題なし。下側がささるが回らず開かない状況。ディンプルキーを使用しているとのことです。
現場の横浜市都筑区北山田のマンションには25~30分ほどで到着。まずお客様に鍵をお借りして状況を確認。鍵では解錠方向に全く回らなかったので、隙間から工具を挿し込みつつ鍵で解錠。経年使用による錠前内部の汚れやゴミが原因です。上側の錠前も引っかかりがあるため、上下2ヶ所の錠前を分解洗浄メンテナンスすることにより、スムーズに動作するようになりました。

更新日: 2024-12-11

施錠しづらくなった玄関の鍵を修理しました

横浜市都筑区北山田にお住まいのお客様より「玄関の鍵が施錠しづらくて心配なので見に来てほしい」とお電話がありました。鍵が2ヶ所あるうちの1ヶ所はすでに鍵が回らず、もう1ヶ所も回しづらくなってきているという状態でした。当日中希望のお客様でダメ元で電話をしたそうですが、依頼から60~90分でご自宅に到着。どのような修理になるのかまずは見させてもらいました。
お客様には作業前に料金と作業内容を伝え、了承を得てから鍵穴と部品が入った鍵本体のスプレー洗浄をおこない、作業は完了しました。スプレーをさすと鍵のぬきさしや部品の動きが良くなるため、お客様が悩んでいた症状は無事に改善されました。

更新日: 2024-12-04

玄関鍵の不具合で開錠とシリンダー交換作業をしました

「今、家に帰ってきたが急に玄関の鍵が回らなくなり、中に入れなくなってしまった」とお困りの連絡を受け、横浜市都筑区北山田内のマンションまで鍵開けに行きました。鍵は以前から少し調子が悪かったようですが、生活に支障が出るほどではなかったため様子を見ていたそうです。それが、本当に突然回らなくなってしまったということでした。
現場まではおよそ30~40分で到着し、まずは鍵穴に潤滑剤を入れて鍵を回してみましたが開かず。次に、ドアスコープから専用工具を入れて内側のサムターンを回してみたところ、こちらは問題なく回すことができドアを開けることができました。その後鍵穴の状態を見ましたが経年劣化で壊れており、修理をするよりも鍵交換してしまった方が無難な状態でした。その旨をお客様へ説明し、ご家族とも相談のうえマルチロックシリンダーからMIWAのディンプルキーへと交換しました。

更新日: 2024-11-27

室内ドアの解錠に行き壊れていたレバーとラッチを解錠しました

「リビングから洗面所に入るところのドアが開かなくなってしまった」と横浜市都筑区北山田の一戸建て住宅にお住まいの方から電話があり、鍵開けに行きました。ドアには鍵穴はついておらずレバーで開け閉めするタイプのようですが、どうやっても開かず、ネジなどを外してみてもダメだったとのこと。とりあえずこれ以上は触らないようにしてもらって、40分ほどで向かい訪問しました。
問題のドアを見せてもらうと、何とか開けようと思ったらしく結構壊れており、木製のドアも削れている状態でした。元々の原因はラッチ部分の故障によるものだったので、レバーとラッチの破壊解錠というかたちで作業をしました。解錠後、新しい部品の取り付けも提案しましたが、好みのレバーを付けたいため一旦このままでいいとのお返事だったので、開ける作業のみで終了しました。

更新日: 2024-11-20

住宅の鍵開け作業に行き窓からクレセント解錠をしました

「鍵を無くして家に入ることができなくなってしまった」と横浜市都筑区北山田の一戸建て住宅にお住まいの方からお電話があり、住宅の鍵開け作業に行きました。お昼ごろのお電話でしたが、ご家族は夜まで仕事で帰らないため待てない、急ぎ開けてほしいという希望で、30分ほどで駆けつけました。
現場の状況としては、玄関にはディンプルキーが上下2カ所付いていたためピッキング作業はできず、勝手口もありませんでした。ただ、リビング側の掃き出し窓のシャッターが開いていたので、そこからクレセントオープナーを使って窓の鍵を開けることができました。実は作業途中に工具が折れてしまい焦ってしまいましたが、なんとか対応できたので無事にトラブル解消です。

更新日: 2024-11-13

会社屋上へ入る鉄扉の鍵折れ対応に行きました

横浜市都筑区北山田の会社の方から、会社のビル屋上に出るための鉄扉の鍵が折れてしまい、鍵穴からその破片が取れなくなってしまったと電話がありました。扉も開いておらず、自分たちで破片をペンチで取ろうとしてもできなかったということで、40分ほどで向かいました。
扉にはGOALの玉座錠がついており、鍵抜きを試みましたがシリンダーに何らかの異常があるのか抜くことができませんでした。またこの時点でペンチで取ろうとしたことにより鍵穴がつぶれてしまっていたので取り出せず。そのため会社の方の了解を得て、電動工具を使い鍵穴を壊して開けました。交換作業も対応できましたが、そこはビルのオーナーさんに対応を任せるとのこと。今回は開けるのみでいいとお申し出があり解錠作業のみで終了しています。

更新日: 2024-11-07

横浜市都筑区北山田の宿泊施設を経営されているオーナーさんから、貸している部屋の鍵を無くしてしまったので部屋を代わりに開けてほしいとのご依頼がありました。現地には外国人の方が困っているようでした。

お電話でのお話をお聞きすると、入電者のオーナーさんは海外から来ている方へ部屋の提供をしている方でした。本日も中国から来ている方に部屋を貸していて、その宿泊されているお客様が鍵を無くしてしまったとのこと。当社の横浜市都筑区北山田担当作業員が30~50分で現地に向かいました。通常の宿泊施設の玄関の鍵を開ける作業で出動。ただし今回は鍵の紛失になるため、開錠後鍵の交換作業も一緒に行ったのこと。新しい鍵はMIWAのU9を取り付けたそうです。オーナーさんからは外国の方の対応になるのに大変助かったと喜んでいただけました。

更新日: 2024-10-30

「玄関の鍵が調子悪いので交換したいんです」と鍵の不具合で60代くらいの女性からお電話いただきました。不便なのですぐにでも来てほしいとご希望あり。お伺い先は横浜市都筑区北山田内の一戸建て住宅でした。

玄関に鍵穴が上下2ヶ所ついているらしく、普段は上の鍵のみ使っていたそう。「下の鍵がもともと閉めづらかったので、上の鍵だけを使っていたんです。でも上の鍵も回らなくなっちゃったから仕方なく今は下の鍵を使っていて…」とお困りのご様子でした。上下2ヶ所とも鍵交換ご希望。防犯性の高いディンプルキーに交換を行いました。1時間もせずに鍵交換作業が終了し、お客様にとても喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2024-10-22

「鍵を家の中に忘れて外に出たら、家族が閉めてしまったみたいで中に入れないんですけど、すぐに来てもらうことってできますか?」と30代くらいの女性より入電がありました。ご自宅は横浜市都筑区北山田のマンションでした。

家族の方々はなかなかすぐには帰宅しないとのことで、外も暑くて中にペットもいるのでなるべく早く開けてほしいとお困りでした。幸いにも作業スタッフがたくさんいる地域だったので、30~40分で行ける者を手配しました。玄関に鍵は一か所で、防犯性の高いディンプルキーを使用されていました。ドアについているのぞき穴から工具を入れて中のつまみを回して解錠。5分ほどで作業も終了してお客様にも満足いただけたのでよかったです。

更新日: 2024-10-16

「さっき勝手口を出入りしていたら急にドアがバキッとなっちゃったので、急いで連絡したんですけど」と40代くらいの男性よりお電話がありました。ご自宅は横浜市都筑区北山田の戸建てでした。

「急に大きな音が鳴ってから、これ以上壊れたら怖いと思ってドアにはあんまり触れないようにしているんです。でも開けっ放しにするわけにもいかないし、ずっと壊れたままでも不便なのでできれば今日直しに来てほしいんです」とお急ぎの訪問ご希望でした。料金も少し気にされていたので無料見積もりでお伺いできる旨をお伝えし、2時間ほどでその日のうちにお伺いできる作業スタッフを手配しました。現場では応急処置として簡単な修理を行い、作業終了となりました。

更新日: 2024-10-08

「昨日、家の鍵を無くしてしまい、大家さんに借りた鍵をさしたら鍵穴が壊れたんです。なるべく早めに来てほしいんですが時間を調べてもらうことはできますか?」と横浜市都筑区北山田にお住まいの40代くらいの男性よりご連絡がありました。

現場は横浜市都筑区北山田にあるアパートの一階のお部屋で、壊れた鍵はもう内側からも使えないようになってしまったとのことでした。鍵だけでなく蝶番やドアクローザーにも不具合があるようで、そこも合わせてみてほしいと言っていました。見積もり無料対象のエリアだったので、まず現場を見させていただくことをご提案し、60分後くらいに到着する作業スタッフを手配しました。報告によると、鍵を一式交換し、外れていた蝶番も再度取り付け、ドアクローザーは調整作業で対応したようです。

更新日: 2024-10-01

横浜市都筑区北山田内の一戸建て住宅に住む70代くらいの男性から「倉庫の鍵を失くしてしまったんだけど、開けてもらえますか?」とお困りの電話がありました。自宅敷地内にある倉庫ということでした。

倉庫には仕事道具がたくさん入っているので、早めに開けてもらいたいとのこと。そのため横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~50分で行けるように手配しました。倉庫入り口は引き違いの引き戸になっていて、その真ん中についていた鍵穴からピッキング作業にて鍵開けをしました。その後、鍵穴の交換もできればお願いしたいと男性から相談があり、在庫で合う部品を探して鍵交換もその場で対応したようです。鍵の抜き挿し、開閉がとてもスムーズになったととても喜んでいただけました。

更新日: 2024-09-26

ジョギング中に鍵を落としてしまい紛失したため、玄関の鍵が開けられず家に入れないと鍵開け作業を希望と30代くらいの男性から入電。横浜市都筑区北山田は作業員が多くいるため、最短のお時間でご案内しました。

お客様はジョギング中に鍵を無くしてしまい、ご家族も外出してしまったため、家に入れなくなったとのこと。ご家族は夜まで帰ってこないため、鍵を開ける作業のご依頼でした。横浜市都筑区北山田で担当のスタッフが多くいる地域だったため、最短で行ける作業員を手配し、お電話をいただいてから20分で現場に到着。鍵穴は1ヶ所でしたが防犯性が高く、鍵穴からの解錠が不可能だったため、1階の窓ガラスを特殊な方法で解錠し、無事に自宅に入ることができました。

更新日: 2024-09-19

「家の鍵を無くしてしまって入れなくなってしまったんですが、開けてもらえますか?」と50代くらいの男性からお困りのお電話がありました。お住まいは横浜市都筑区北山田内にある団地でした。

買い物へ出て、途中のどこかで落としてしまったそうです。玄関を開けようと思ったら鍵がなく、戻って探してもみたそうですが見つからなかったとのこと。そのため横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~40分で現場に行きました。現場では玄関の鍵はピッキング対策されている種類のものだったので、鍵穴からではなく玄関ドアの覗き穴から特殊工具を使っての鍵開け作業となりました。家の中に合鍵があることを確認してもらい、解錠作業で終了となりました。

更新日: 2024-09-11

「家の防犯性を高めるのに、玄関の鍵を増やすか今のものを交換するかで迷っているんですが、見に来てもらって相談することはできますか?」と60代くらいの男性から電話がありました。お住まいは横浜市都筑区北山田内の一戸建て住宅でした。

玄関には昔ながらの簡易的な鍵しか付いていないため、防犯性を高めたいとのこと。ただ、今の鍵を交換するか新しく2つ目を付けてもらうかで迷っているということだったので、まずは横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが見積もりから行くことになりました。現場では交換と新規取り付け両方の場合の見積もりをご案内して相談。最終的に予算などの問題で今付いている鍵を防犯性の高いものへ交換することになったようです。

更新日: 2024-09-05

60代くらいの女性の方から「防犯のために玄関の鍵の交換したいんだけど、今日来てもらうことってできるんですか?」とお問合せのお電話がありました。場所は横浜市都筑区北山田のマンションでした。

詳しいお話を聞くと、先日カバンごと荷物を紛失してしまい、そのさい鍵と一緒に住所の載った免許証も無くしてしまったそうです。その後家にははいれたものの、やはり心配になり交換をしたいとのご依頼でした。1ヶ所交換するか2ヶ所交換するか現場で相談したいとのことで、見積もり無料から横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが50~60分ほどでお伺い。お客様と相談した結果、2ヶ所の鍵をGOALのPGXシリンダー錠へと交換しました。新しい鍵を6本お渡しし、30分ほどで作業が完了したとのことです。

更新日: 2024-08-27

30代ぐらいの女性から、トイレが開かないというお電話がありました。女性は横浜市都筑区北山田にある店舗に勤めており、そこに設置されたトイレのドアが解錠できないとのこと。さいわい中に誰も閉じ込められていないものの、早めに来てほしいとのこと。

来店していたお客様に言われて発覚したそうで、原因は不明。個室内には誰もいないので、最後に使った人がドアを閉めたひょうしに内鍵がかかってしまったのではないかとのお話でした。店舗内にあるトイレはその1台だけのため、使用するさいは他の階のテナントに借りなければならず、大変不便とのこと。すぐに40~50分で到着可能な横浜市都筑区北山田担当スタッフを手配しました。その後、作業スタッフから10分ちょっとで無事に解錠完了したとの報告を受けています。

更新日: 2024-08-20

「今帰宅して玄関の鍵を開けようとしたら、下だけ回らなくて開かないんです。」と50代くらいの男性よりお電話がありました。場所は横浜市都筑区北山田にある一戸建ての住宅でした。

上下2ヶ所とも同じ鍵がついているようで、下の鍵穴だけが回らなくなってしまって開かないというご相談でした。ちょうど夕方の帰宅時間で混み合っていましたが横浜市都筑区北山田の作業スタッフが前に現場が終わるところだったので、40~50分での到着とお話。「何件か別のところにも聞いたけど、どこもすぐに来てもらえないといわれていたので助かります」と正式依頼になりました。窓ガラスの鍵を特殊工具で開け、内側から鍵の解錠。原因としてやゴミや汚れの付着だったので、鍵穴を分解して洗浄作業もおこないました。

更新日: 2024-08-08

横浜市都筑区北山田の交番の警察官より入電があり、玄関の鍵を無くされている方が交番に来ているとのことでした。お客様は何も持たずに外に出てしまったようで、連絡が取れる携帯も家の中だそうです。

警察の方からの代理入電でしたが、隣にお客様もいるとのこと。お客様は近くのコンビニエンスストアにちょこっと買い物にでた時に玄関の鍵を無くしてしまったようです。カバンを落とした時に鍵を拾い忘れてしまったかもと言っていました。あたりを探したが見つからず、もう夜になっているためあきらめて交番に駆け込んだと言っていました。さっそく、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~40分で向かいました。玄関の鍵は防犯性の高い鍵だったため開けられないと判断、裏口の勝手口の鍵をピッキング解錠で開けたそうです。

更新日: 2024-08-01

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの40代くらいの男性からのお電話で「玄関のカギを開けるさいに、さして回すまで時間がかかる。だいぶ使っているので新しいカギに交換を考えている」と鍵交換のお問い合わせがありました。

開け閉めするのに3分くらいかかることもあり、出がけに時間がかかるとのこと。自分のカギだけでなく家族のカギでも同じ症状なので、受け側の問題だと思うと言っていました。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認したところ、ちょうど作業を終えた者が30分前後で向かえるとのことで、すぐにお伺いしました。入居時から30年ほど使用されているそうで、防犯性も低いカギだったため、カギ穴をいじって簡単に開けることができないディンプルキーに交換しました。

更新日: 2024-07-23

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの20代くらいのお母様から「子供が鍵がなかったから開けようとして、鍵穴に木の枝をつめてしまった。開けることはできますか?」と家に入れない状態でお電話をいただきました。

上下2ヶ所鍵穴があり、上部分に枝を入れてしまったようです。鍵穴から木の枝を取り除けるのか? 他の場所から家の中にはいって内側から扉を開けてから洗浄などの作業になるのか? など作業方法がいろいろあるので見てからになるとご案内。まずは横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが30~40分で到着しました。鍵穴には埋め込むように木の枝が入っていたので、窓の鍵を特殊工具で開け家に入ってから、鍵穴を分解。内部がかなり損傷していたので、交換するしかない状況だったようで一緒に交換作業も行いました。

更新日: 2024-07-18

40代くらいの男性から「家の鍵を無くしてしまったみたいで家に入れないので、鍵を開けに来てもらいたいんですが、横浜市都筑区北山田は対応していますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは横浜市都筑区北山田内のアパートでした。

横浜市都筑区北山田は対応している地域ですが、夜遅い時間だったため電話をもらったときには作業スタッフが1人しかおらず、行けても90~120分とかなり待たせてしまう状況でした。しかし、すでに何社にも「当日中のお伺いは無理だ」と断られてしまっている状況だったようで、弊社の時間で待ってもらえることになりました。そのため、前の作業が終わり次第急いで男性宅へ向かい、到着後は玄関ドアの覗き穴から鍵開けを行い、無事トラブル解消となりました。

更新日: 2024-07-11

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性より「自宅の玄関のカギが開かなくなり家に入れなくて困っている。前から調子が悪かったので直してほしい」とお困りのお電話がありました。

カギをガチャガチャといじる音が受付中にずっと聞こえていたので、無理やり回すとカギが折れたりすることがあるのでさわらずまたれるようにとご案内し、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを40~50分で向かわせました。ピンシリンダーで引違い戸についている鍵でした。以前からの建付不良により、カギが回りづらくなっていたとのこと。まずは窓ガラスの鍵を特殊工具で解錠し、無事に解錠。建付けから鍵と受け側の問題が起きていたので、できる範囲で調整を行い作業は完了となりました。

更新日: 2024-07-04

横浜市都筑区北山田の2階建てアパートにお住まいの50代くらいの女性から、玄関の鍵が固くなっていて開かないとのお電話が入りました。お客様は鍵はお持ち。「明日も朝から仕事なので今日中には家に入りたい」と言っていました。

玄関の鍵が開かなくて困っているとのこと。鍵を鍵穴にさして回そうと思っても回らず、今にも折れてしまいそうと言っていました。合鍵を大家さんから預かってそれを長年使っていたそうです。さっそく、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~40分くらいで現地に伺いました。後で作業報告を確認すると、今回は分解洗浄をしてトラブル解消です。ただ、元々合鍵なので、できるだけマスターキーを使ったほうが良いとお伝えしたようでした。お客様も一度、大家さんに連絡してみると言っていたそうです。

更新日: 2024-06-25

「家の鍵が開けられないんです!」と40代くらいの女性からお困りのお電話をいただきました。鍵は手元にあるのに開けることができないそう。お伺い先は横浜市都筑区北山田内の一戸建て住宅でした。

玄関にはリモコンで開けることができる電子錠が付いているとのこと。家が停電してしまって手元にある鍵では開けることができなくなっているそうです。お急ぎでしたので近くにいた作業スタッフが20~30分でお伺いしました。玄関に鍵穴はついていましたが、防犯性の高いディンプルキーが付いていたので開けることができませんでした。1階の窓はシャッターが閉まっていたので、はしごを使って2階のベランダに登り、掃き出し窓の鍵を開ける作業でトラブル解消しました。

更新日: 2024-06-19

本社にお勤めの50代くらいの男性から「支店の会社の扉のノブが回らなくて、ドアを開けることができないと連絡があった。鍵は回っているみたいなんだけど」と代理で入電がありました。場所は横浜市都筑区北山田にある事務所で、現地には社員が数名いるそうです。

真ん中に鍵穴のある丸い握り玉の玉座のノブがついているそうです。鍵は開いている音がするけれども、ドアノブが回らずに開かないそう。扉にドアスコープはなく、窓はあるものの全て格子がついているそうです。壊さないと開けられない場合もあるとご案内するも、中に入らないと仕事にならないだろうから現場に任せるというので、横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが20~30分でおうかがいしました。ドアノブが空回りしてしまっていて、ドアをあけることができない状態だったので、ドアノブを壊して解錠して新しいものへ交換になりました。

更新日: 2024-06-13

30代くらいの男性から「玄関の鍵を無くしてしまって、探しまわったんですけど見つかりそうにないので開けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。お住まいは横浜市都筑区北山田内のマンションでした。

警察にも遺失物届は出したそうですが連絡はなく、思い当たる場所を探しまわっても見つからなかったそうです。鍵を探していた場所から自宅に今から戻るので、10時半くらいに来てもらいたいという希望でした。電話をもらったとき、希望時間までは十分余裕があったので、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを10時半くらいに着けるよう手配しました。その後現場では、玄関ドアノブに付いていた鍵穴からピッキング作業で鍵開けすることができたようです。

更新日: 2024-06-06

「会社内のドアの鍵を新調したくて、取り換えたいんですけど来ていただけますか?」と、横浜市都筑区北山田にある企業の60代くらいの方より鍵交換のご相談を受けました。

取り換えたいところは3ヶ所あり、鍵本体ごと取り換えたいとのことでした。鍵がもう古くなってきていてなかなか回りづらく使いづらいようで、なるべく早く交換したいとの希望でした。最短のお時間でお調べして、60分くらいでお伺いできる作業スタッフを手配しました。お客様が料金を気にされていたので、見積無料で案内し、現場で詳しいことはご相談いただくようにお伝え。3ヶ所ともその場で鍵交換して作業終了したとの報告がありました。

更新日: 2024-05-28

横浜市都筑区北山田にあるマンションの玄関の鍵の交換をしてほしいと60代くらいの男性からのご依頼です。持ち家ではあるそうですが、現在住んでいるマンションは別の場所になるので、日時指定での作業をご希望でした。

持ち家のマンションですが、今住んでいるのは別の場所になるので現状は空き家になっているとのこと。鍵は持っていて鍵穴は1ヶ所。いまはディンプルキーがついているそうですが、売却予定の家なのでできるだけ費用を抑えたいと思っているとのこと。翌日午後には現地に行くことになっているとのことで横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが翌日の13時ごろにおうかがいしました。玄関のドアには玉座タイプの握ってまわすドアノブと一体型の鍵がついていましたが、今回はMIWAのU9に交換してきたそうです。

更新日: 2024-05-23

30代くらいの女性から「玄関の鍵の調子が悪くて、開けるのにすごく時間がかかるんです。なので修理などで見てもらえませんか?」とお困りの電話がありました。お住まいは横浜市都筑区北山田内にあるアパートでした。

結構前から調子が悪かったそうですが、最近は鍵を開けるのに10分以上かかってしまうそうです。「今度閉めたら開かなくなってしまいそうなほどなので、早急に見てもらいたい」とお困り。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを60分前後で手配しました。その後現場で鍵を見ましたが、経年劣化で修理をしても症状を繰り返す可能性が高い状態だったようなので、鍵交換をすることになったと報告がありました。

更新日: 2024-05-16

「家の鍵を開けてほしいんですけど……」と20代くらいの男性のお客様から入電がありました。横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいのお客様で、鍵紛失による玄関開錠の依頼がございました。

1週間前に横浜市都筑区北山田のアパートに引っ越してきたばかりなのに鍵をなくしてしまったとのこと。お手元の免許証は旧住所のままで変更がまだでした。住所記載の賃貸契約書や水道のお知らせがあるようなので、あわせて確認させてもらうとお話。現金ですぐに払えずクレジットカードで払いたいとのこと希望でしたので、カード決済が可能なスタッフが30~40分ほどでむかいました。防犯性の高い鍵がついていたので、ドアの覗き穴から特殊開錠にて作業終了したとのこと。家の中に合鍵があることを確認してもらい、作業スタッフは引き上げました。

更新日: 2024-05-09

横浜市都筑区北山田にて、玄関鍵の修理依頼がございました。マンションにお住まいの50代くらいの女性のお客様から「けっこう前から鍵の調子が悪いので修理に来てほしいです」とお電話いただきました。

鍵を開ける時も閉める時も時間がかかってしまっていて不便だと言っていました。数か月前から回りづらくなっていたようです。今は調子の悪い上側の鍵は使わないようにしていて、下側の鍵だけで使用。防犯面も気になるので、早めになおしてもらいたいとのご希望でした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを向かわせ、40分ほどで到着。鍵の内部がかなり汚れていたので分解洗浄の作業実施。スムーズに動くようになり、お客様に喜んでいただけたみたいです。

更新日: 2024-04-25

横浜市都筑区北山田内の一戸建て住宅に住む40代くらいの男性から「自宅2階のトイレの鍵が開かなくなってしまったので、鍵開けをお願いしたいんですが来ら.れますか?」とお困りのお電話がありました。

トイレ内に人が閉じ込められていることはなく、子どもがいたずらで内側のロックをかけたままドアを閉めてしまったのかもしれないということでした。丸いドアノブがついていて、ノブの真ん中に鍵穴があるようですが鍵は以前紛失したままだったとのこと。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~40分で訪問し状況を確認したところ、特に鍵に不具合はなく、工具で鍵開け作業を行い問題なくトラブル解消したようです。すぐに解決できて男性も喜んでいたと報告がありました。

更新日: 2024-04-17

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。「家の鍵を忘れてきたみたいで入れないので玄関の鍵を開けてもらいたいんですが」とお困りでした。受付してお時間などご案内しました。

実家に鍵を忘れてきてしまい、取りに戻れる距離ではないとのこと。お家の中にはスペアキーがあるので、玄関の鍵を開けてもらえればとのご依頼でした。「早めにお願いしたいんですが、今だとどれくらいで来られますか?」と少し時間を気にされている様子。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフと連絡を取り、30~60分でご案内し成約。なるべく急いで現地まで向かいました。玄関の鍵は1ヶ所でしたが、ディンプルキーがついており、扉に覗き穴はありませんでした。他に開けられるところが、掃き出し窓の鍵のところだったので、クレセント錠の開錠作業で対応し作業は終了。中にスペアキーがあるため、無事お家に入れてお客様もホッとしていました。

更新日: 2024-04-10

横浜市都筑区北山田内の一戸建て住宅に住む40代くらいの女性から「お風呂場のドアがロックされたのか開かなくなってしまったんですが、見に来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。

「古い家なのでドアノブが前からちょっと錆びていて、そのせいなのか勝手にロックされたみたいに開かなくなってしまった」ということでした。電話があったのはまだ午前中でしたが、このままお風呂に入れないと困るので夜までには解決したいというご希望。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを30~60分で行けるよう手配しました。現場では、ドアノブに錆びや劣化が見られたので、鍵開け後に交換もしたようです。

更新日: 2024-04-03

30代くらいの男性から「自宅に別荘の鍵を忘れてきてしまって、もうすぐ別荘に着くんですが入れないので来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。別荘は横浜市都筑区北山田内にある戸建てのお家でした。

男性の自宅は遠方のため、鍵を取りに戻るのは難しいようです。別荘にはあと1時間ほどで着く予定なので、合わせて鍵開けに来てもらいたいというご希望でした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフはこのとき別の作業中でしたが、60~90分見てもらえれば行ける状況だったので、了解をもらって手配することになりました。玄関の鍵は防犯性の高いものが付いていたようなので、専用工具を使って窓の鍵を開け、中に入ったと報告がありました。家の中には合鍵があったので、解錠作業で完了となりました。

更新日: 2024-03-27

携帯も持たずにコンビニエンスストアに買い物に来たら、途中のどこかで玄関の鍵を無くしてしまったそうです。店舗の方の携帯を借りて連絡しているとのこと。横浜市都筑区北山田の40代くらいの男性からのご連絡です。

携帯は持っていないが、財布の中に免許証はあるそうです。玄関は引き戸で、戸先錠1ヶ所を閉めていて、鍵はリクシル。窓はシャッターも閉まっているそうです。 勝手口はあるとのこと。たぶん鍵穴からの解錠はできないと思うので、勝手口もしくは2階の窓の鍵の解錠になる可能性が高いとお伝えして、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、30~40分で到着しました。勝手口の鍵を見たら、ミワのU9でピッキングできない鍵だったため、ハシゴで2階に上り、2階の窓ガラスのクレセント錠を開けてきたそうです。

更新日: 2024-03-21

横浜市都筑区北山田にある戸建ての玄関の鍵が使えなくなっているので、修理か交換に来てほしいと50代くらいの男性からお電話をいただきました。「たぶん交換しないとダメだとは思う」とのことでした。

かなり老朽化していて、鍵穴が錆びついているとのこと。上下の下の鍵は以前から使えないので上の鍵を使っていたが、それも使えなくなってしまったそうです。現状窓から出入りをしているが、開けっ放しになるうえ不便なので早めに見てほしいとのことでした。横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが30~40分でおうかがいしました。玄関は上下2ヶ所の鍵の修理は、劣化がひどく不可能な状態。また防犯面も考えて交換するならとディンプルキーに交換をしたそうです。また、勝手口の鍵も交換してほしいとのご希望で、MIWAのU9に交換してきたそうです。

更新日: 2024-03-14

横浜市都筑区北山田のアパートのオーナーだという60代くらいの女性から玄関の鍵開けについての質問。「1階には姪御さんが住んでいた。2階に住んでいた方が老人ホームに入ってしまい、鍵のことを聞いても分からないと言われてしまった。鍵を開けて交換して欲しい。」とのこと。

戸建てのようなアパートで、建物名は特にないそうです。一応、姪御さんが立ち会うのであれば、登記簿や住所の書かれた免許証の確認が必要と伝え、ご了承いただきました。準備しておいてくださるそうです。扉には丸い玉座のノブがついていて、内側のボタンを押せば閉めることができるタイプ。おそらくそのボタンを閉めて出てしまったので、閉め出されてしまったそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、40~60分で到着。解錠後、FUKIのイナホ円筒錠へ交換してきたそうです。

更新日: 2024-03-06

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。「玄関の鍵が壊れたので見てもらいたいんですけど、今日の夕方って来られますか?」とのこと。受付してお時間などご案内しました。

鍵が壊れたとのことで症状を聞くと、鍵が入るけど回らなくて鍵が閉められないとのこと。玄関の鍵は10年以上は使っているそうです。「予定があるので夕方にお願いしたいんですけど、予約は空いていますか?」と夕方ご希望でした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフの予定を確認し、ちょうど空いていたのでお客様に合わせることができました。到着前にお電話してから伺い、現地で鍵を見させていただくと鍵も古く状態も悪かったため鍵交換での対応。お客様と相談し、ユーシンショーワのディンプルキーに交換し作業は終了しました。

更新日: 2024-02-28

横浜市都筑区北山田の交番にいらっしゃる警察官の方から、近隣のマンションで安否確認の依頼があり現場に来ているので玄関のカギを開けてほしいとのお電話がありました。ご家族も現地に向かっているとのこと。

ご家族は別の県にお住まいで急いで現地に向かっているそうですが、到着まではあと1時間ほどはかかりそうなのでその前に警察の立ち会いで開けたいとのこと。近隣で待機中だった横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認し、最短で向かえる者で30~40分ほどでの到着とご案内。警察の方にご了承いただいて、すぐに出動しました。現場でたくさんの警察官に囲まれた状況の中での作業となり、築浅のマンションで防犯性の高いディンプルキーでしたが、のぞき穴を使っての特殊解錠でカギは壊さず開けることができました。と同時にご家族も到着したそうです。

更新日: 2024-02-21

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から入電。「玄関の鍵の調子が悪いので見てもらいたいんですけど、今日の午前中に来られますか?」とお困りでした。予定を確認してご案内しました。

鍵の調子が悪いとのことで症状を聞くと、外から鍵を使って開ける時に鍵が開きづらいそうです。鍵自体も10年以上は使っているから古くなっているとのこと。修理で直るのか、交換になるのか見てほしいということで無料見積もりからご案内。午後は用事があるため午前中のご希望だったので、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを30分前後で手配しました。現地で状態を見させていただくと、経年劣化が原因だったので状態からして交換をお勧め。どうせなら防犯性をあげようと、MIWAのPSのディンプル同一キータイプに交換することになりました。

更新日: 2024-02-14

40代くらいの女性から「母の家のことなんですけど、認知症の母が壊れている方の鍵を閉めちゃったみたいで玄関が開かなくなってしまったんです。開けてもらって直してもらえますか?」と相談の電話がありました。お母さまのお家は横浜市都筑区北山田内の一戸建て住宅でした。

玄関には鍵穴が2つあり、片方は壊れていて使わないようにしていたそうです。それをお母さまが間違って閉めてしまったらしく、その後開かなくなってしまったとのこと。お家の窓からなんとか出入りはできているようですが、不便だとお困りだったので、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~50分で行きました。玄関の鍵は外から開けるのは難しく、窓からお家にお邪魔して、室内側から玄関の鍵を分解して解錠しました。その後、鍵穴の修理も行い改善させることができました。

更新日: 2024-02-08

横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいだという20代くらいの男性から、「玄関のカギが開かなくて家に入れない。どうしたらいいですか?」と玄関の解錠と修理の作業依頼がありました。

カギはお持ちで挿し込んでも回らない状態。電話口でガチャガチャと動かす音が聞こえたため、無理やり回すとカギが折れたりすることがあるので触らず待たれるようご案内。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認して、40~50分ほどで向かえる者でご依頼いただき、すぐに出動しました。経年劣化による不具合が原因。軽いクリーニング作業でスムーズに回るようになり、解錠できました。学生さんでこのあとバイトが入っていたそうで、早く来てもらえて助かりましたと言っていただきました。

更新日: 2024-01-31

横浜市都筑区北山田の戸建てにて、玄関解錠のご依頼がございました。入電は40代くらいの女性のお客様で、実家の玄関の鍵を開けてほしいとのご希望。実家にお住まいのお母様も一緒にいらっしゃるとのこと。

お母様がお家の鍵を紛失し、家に入れずに困っているとのこと。お母様に呼ばれて娘様も急きょ実家へ来たそうです。勝手口や窓が開いてないかなど色々見たそうですが、中に入れる場所がなくどうすることもできないので、スマホで鍵屋を探して電話したと言っていました。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが40~50分ほどで行けると案内。近くのファミリーレストランで待っているとのことで、到着10分前にお電話するとお約束し、手配しました。

更新日: 2024-01-24

横浜市都筑区北山田の店舗にお勤めの30代くらいの男性から入電。「お店の入口の鍵なんですけど、鍵が折れてしまったので取ってもらいたいんですが」とお困りでした。出入りはできている状態とのこと。受付してご案内しました。

鍵を開けたときに折れてしまって、幸い開いたところだったので中には入れたけど、破片が中に残ってしまっているので取り除いてほしいとのこと。取り除けるかどうかは状態を見てから、難しい場合は交換になるとお話し、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを50~60分で手配。現地で状況を見させていただくと、鍵穴の奥まで入り込んでおり、バラしてみても取り除くことはできなかったので交換することになりました。MIWAのU9に交換し作業は終了しました。

更新日: 2024-01-16

50代くらいの男性のお客様より入電。横浜市都筑区北山田にある店舗のドアの鍵に不具合があるとのことで、鍵の修理もしくは交換依頼がございました。会社なのでまず見積りがほしいとの希望でした。

店舗入口ではなく、 バックヤードの出入口ドアの鍵がおかしくなってしまったとのこと。開け閉めがとてもしづらいという状況で、鍵の修理か鍵交換でもいいからとにかく直してほしいとご希望されていました。飲食店で、お客様の少ない時間帯の午前中9時半~10時頃で予約を承りました。現場にて、MIWAのU9のLAシリンダー交換の見積もりを実施し、了承いただきそのまま作業へとりかかりました。作業時間30分ほどで鍵交換が終了しました。

更新日: 2024-01-10

横浜市都筑区北山田にお住まいの40代くらいの女性から「玄関に自動ロックのタッチキーが付いているが、うっかり中に鍵を忘れて外に出てしまい、自動ロックがかかってしまった。開けることはできますか?」とのお問合せです。

こういった鍵は、たとえ鍵穴がついていても鍵穴から開けられない可能性が高いです。鍵穴2ヶ所の特殊解錠だと料金もかなり高くなるうえ、状況によっては鍵を壊す可能性もあります。 1階の窓にシャッターは付いていないと言われたので、窓の鍵を開けられれば、鍵を壊さずに中に入ることができると伝えました。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、20~40分でのお伺い可能。了承いただき向かいました。結果、庭に面した掃き出し窓のクレセント錠を専用の工具で開けて、中に入っていただけたそうです。

更新日: 2023-12-21

横浜市都筑区北山田内の一戸建て住宅に住む50代くらいの男性から、「家の鍵を交換してもらいたいと思うんですけど、急で申し訳ないんですが今日は来てもらえますか?」とご相談のお電話がありました。

最近横浜市都筑区北山田のお家に引っ越してきたそうですが、中古物件のため、念のため鍵交換をしておきたいとのこと。「急ぎではなかったんだけど、ちょうど仕事が休みになったから今日来てもらえたら助かるなと思って電話したんですよ~」ということだったので、横浜市都筑区北山田であれば今日訪問可能ですよとお話し、作業スタッフが40~60分で行きました。鍵はかなり古いものが付いていたので、相談の結果MIWAのディンプルキーへと交換することになりました。リバーシブルで使いやすいと喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-12-13

横浜市都筑区北山田にある息子さんが経営している店舗の鍵がないので開けてほしいと、60代くらいの女性からのご連絡です。息子さんは出張に行ったそうですが、鍵を置いていくのを忘れてしまったそうです。

合鍵は店内に1本あるそうです。入口のシャッターと、自動ドアの鍵の解錠のご依頼です。息子さんが経営者ですが、免許証と店内にお母様ご自身の氏名のかかれた店舗の契約書があるそうです。横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが30~40分での到着でご案内。「とにかく急いで来てほしい。」と言われたので、急いでお伺いしました。シャッターの鍵については鍵穴からのピッキングで解錠でき、自動ドアは鍵が閉まっていなかったそうです。中に鍵もあり、無事に作業は終了できたとの報告でした。

更新日: 2023-12-06

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの方からの依頼。今朝ゴミ出しに出た時に鍵を挿しっぱなしにしてしまったそうです。後で気づいた時には鍵がなくなっていたため、怖いからすぐにでも鍵を交換してほしいとのこと。

30代くらいの男性からの玄関鍵交換の依頼です。玄関の鍵穴は上下2ヶ所あり。穴がポツポツしているディンプルキーがついているそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが40~50分で到着しました。今まではマンションのオートロックと自室の玄関ドアは同じ鍵で開けていたようですが、連動キーの交換にはシリンダーの取り寄せに日にちがかかると説明。すぐにでも鍵を替えたいという事情のため、今回はオートロックと連動させることなく、居室だけを開ける鍵交換での対応となりました。

更新日: 2023-11-29

お母様とご一緒にいる娘さんから「家の鍵を無くしてしまったので、勝手口を開けてほしい」とのご連絡です。携帯も家の中に置いて出たので、お隣の方に電話を借りて連絡しているそうです。

玄関の鍵は2ヶ所閉めているので、鍵が1ヶ所の勝手口の方を開けてもらったほうがいいかなと思ったそうです。窓のシャッターは開いているようなので、鍵を壊さずに開ける手段はありそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、30~40分で到着できました。高齢のお母さんが、疲れて少し体調が悪くなっていたので、作業を急いだようです。作業結果としては、勝手口もU9がついていてピッキング不可なので、窓のクレセント錠を専用工具で開ける対応で、鍵を壊すことなく終了できたそうです。

更新日: 2023-11-22

30代くらいの男性から「実家に自宅の鍵を置いてきてしまったので開けてほしい」とご連絡いただきました。すぐにはご実家に戻ることができないそうです。お伺い先は横浜市都筑区北山田内のアパートでした。

「実家に鍵を置いてきてしまって家に入れないんです・・」とお困りのご様子。ご実家は飛行機で行く距離らしく、戻れないので鍵を送ってもらうことにしたそう。届いても明日以降だということで、まずは鍵開けのご連絡をいただきました。横浜市都筑区北山田内の作業スタッフが近くにいたので20~30分でお伺いできました。ミワのディンプルキーがついていたので、ドアについている覗き穴から工具を入れて開ける作業を行いました。鍵を壊すことなく解錠ができ、お客様にもとても喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2023-11-15

横浜市都筑区北山田にあるマンションにお住まいの方より。「玄関の鍵を無くしてしまった。携帯は持っていないので、管理室の電話を借りて連絡している。管理人はもうすぐ帰ってしまうのでこの後は連絡がつかなくなるが、玄関前で待っているので鍵を開けに来てほしい」とのこと。

敬老手帳などをお持ちの高齢の女性です。鍵穴は2ヶ所あるが、1ヶ所だけ閉めたのか2ヶ所とも閉めたのか覚えてないと言われています。「開け方などは現場を見て、詳しいことを伝えますね。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~40分でお伺いします」と伝えて向かいました。「家の中に合鍵もなかった気がする」と言われましたが、念のため鍵を壊さないようにドアスコープからオープナーで解錠。家の中を探しても鍵が見つからなかったので、鍵の交換(MIWAのU9へ交換)も依頼されたそうです。

更新日: 2023-11-09

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「玄関の鍵が壊れていて開かないのでお願いしたい」とお困りでした。勝手口から中への出入りはできているとのことでした。

出かけて帰ってきたら、玄関の鍵が開かずに家に入れなかったとのこと。たまたま勝手口の鍵を持っていたので、そこから中には入れたようで、内側からは開いたとのこと。修理か交換か、いくらかかるのかと心配していたので、まずは横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~40分で無料見積もりからお伺いしました。玄関ドアは引き戸でWESTのディンプルキーがついていました。鍵の状態を見させてもらいましたが、経年劣化から修理は出来ない状態だったので交換が必要とお話。ご家族で相談されていましたが、致し方ないとMIWAのディンプルキーに交換することになりました。

更新日: 2023-11-01

玄関の鍵開けで20代くらいの男性からご連絡いただきました。ご自身でスマートロックを玄関の内側に取り付けているそうですが、開かなくなってしまったそうです。場所は横浜市都筑区北山田内のアパートでした。

「自分でスマートロックを取り付けて、スマホで鍵を開け閉めしていたんですけど反応しなくなっちゃって。もしかしたらドアから外れてしまっているのかも…」とのこと。普段からスマホで開け閉めしていたので鍵は持っていなかったそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~40分でお伺いしました。ディンプルキーが付いていたので、鍵穴からは開けられず。1階のお部屋だったため、ベランダに回り工具を使って窓の鍵を開ける特殊な作業で無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2023-10-26

「帰宅し玄関の鍵を開けようとしたら、鍵が折れてしまった。中に家族がいたので中から開けてもらえたけど、取り除いてほしい」と横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から、玄関の鍵抜きのご依頼です。

自分で取ろうと頑張ってみたそうですが、奥の方に残がいが残っているので、鍵をさすことができない状態。引き戸の真ん中の鍵だそうです。横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが40~60分での到着でご案内すると「もう出かけないので、今日来てもらえるなら助かります。ただ修理か交換か金額次第で決めたい」ということで無料見積もりからお伺いしました。鍵を抜いて洗浄することもできたそうですが、内側の鍵もネジ式で不便と言われたので、ウェストの引き戸錠へ交換の料金を提示し、その後作業。鍵交換をするいいきっかけになったと喜んでいただけました。

更新日: 2023-10-18

住んでいるマンションの玄関の鍵を紛失したので開けてほしいとのご依頼を、40代くらいの女性からいただきました。場所は横浜市都筑区北山田のマンションで、エントランスのオートロックも入れていないとのことでした。

エントランスのオートロックは共用部分のため、ご自身での解決をお願いし、お客様の家の玄関の開錠作業でお伺い。横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが30~50分で到着できました。玄関扉にはシリンダーが2ヶ所ついており、ゴール製のD9。今回施錠箇所は上下の上部分1ヶ所のみ。鍵穴からのピッキングが不可だったので、ドアスコープを外して特殊開錠で開けたようです。 開錠後新しいドアスコープを取り付けて作業は終了とのことでした。

更新日: 2023-10-11

横浜市都筑区北山田にある戸建ての家にお住まいの40代くらいの男性から「シャッターの鍵が挿さらなくて開かなくなってしまった。自転車を入れている倉庫で、開かなくて困っている。この対応もしてもらえるだろうか?」とのこと。

シャッターの鍵が途中までしか挿さらなくて、動かなくなっているそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、40~60分でのお伺いでご案内。修理もしくは鍵の交換も含めてみてほしいので、鍵の種類も持って来てほしいとのことでした。シャッターの小さな鍵でも、家の鍵と同じように種類で防犯性なども変わってきます。中に家と繋がる扉もあるので防犯性を重視したいとのご希望もあり、ディンプルシリンダーに交換してきたそうです。

更新日: 2023-10-04

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの30代くらいの女性から入電。「玄関の鍵が折れて残っちゃってるので見てもらえますか?」とのこと。とりあえず下の鍵は使えてるので、仕事が終わったあとの夕方がいいと言ってました。

少し前から調子が悪かったみたいですが、今日になって鍵が折れて、破片も鍵穴に残ってしまったとのこと。これから仕事で、とりあえず下の鍵は使えるから、仕事が終わったあとの夕方に来てほしいと仰ってました。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフの予約も空いてたのでお客様に合わせることができました。現地で鍵を見させていただくと、アルファのディンプルキーで、2ヶ所同一キーのプッシュプル錠がついてました。「できれば交換はしたくないので鍵を取り除いてほしい」とのご希望で、なんとかバラして鍵抜き作業をしました。50分くらいかかりましたが、鍵を取り除くことができました。

更新日: 2023-09-27

60代くらいの男性から「横浜市都筑区北山田の店舗兼住宅一階の玄関の前にシャッターが付いているんですが、その鍵を無くした。鍵穴からの作成かとか交換とかできるのだろうか?」とご相談のお電話をいただきました。

シャッターの鍵についてのお問合せでしたが、鍵は開いているとのこと。鍵穴から作製できるかは鍵穴の種類によるが、鍵穴の交換になることが多いとお伝えしたうえで横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが、40~50分でのお伺いが可能とご案内。お手配となりました。シャッターの真ん中部分に付いている少し小さめのシリンダー。作製はできないタイプだったので、鍵穴の交換となりました。もうお店はたたんでいるようですが、シャッターからの出入りがクセになっているようで、新しく鍵をお渡しするととても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-09-20

横浜市都筑区北山田にあるマンションの部屋に今回移り住むことになったので、鍵の交換をしてほしいと40代くらいの女性からのご依頼です。元々ご両親が住んでいたが、ずいぶん前に亡くなってそのままにしていたとのこと。

「マンションのオートロックと玄関の鍵は別々になっているのですが、交換するときに何か支障はありますか?」とのご質問がありました。オートロックと同じ鍵をお使いの場合は、新しい鍵と連動させるのに時間がかかりますが、玄関の鍵が単独のものであればすぐの交換も可能とお話。現場にお客様はいらっしゃるということで横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが40分前後でお伺いしました。MIWAのディンプルキーで上下2か所の交換。部品もあり料金もご了承いただけたので、その場で作業を実施。作業完了となったそうです。

更新日: 2023-09-13

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの30代くらいの男性から入電。「玄関の鍵を失くしちゃったんで開けてもらいたいんですが」とお困りでした。どこで鍵を落としたか分からないようです。時間を調べてご案内しました。

帰宅したら鍵が見つからず、どこで落としたかも分からないので鍵開けに来てほしいとのことでした。「今だとどれくらいで来られそうですか?」と、少し時間を気にされていました。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフと連絡を取り、40~50分でお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。それから玄関の鍵を見させていただくと、MIWAのH248がついていたので、鍵穴からのピッキングで、2分ほどで解錠できました。「すごい早いですね」とお客様もビックリしていました。

更新日: 2023-09-06

横浜市都筑区北山田内のマンションにお住まいの30代くらいの女性から「玄関の鍵を無くしたので開けてもらいたいんですが、すぐに来られますか?」と家に入れず困っているとお電話がありました。

まず横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認し、30~40分で行けるよう手配し、お待ちいただくことになりました。鍵を無くした場所ははっきりしているそうですがそれでも見つからず・・「誰かに盗られたのかもしれないので、開けたあと交換もしてもらいたい」と鍵交換の相談もあったので、まずは玄関ドアの覗き穴から鍵開けを行い、その後新しい鍵へと交換しました。女性の一人暮らしで不安だったようなので、すぐに対応できて喜んでもらえたようだと報告がありました。

更新日: 2023-08-31

「玄関の引き戸の鍵が壊れてしまったので、見に来てもらえませんか?」と60代くらいの女性からご連絡をいただきました。場所は横浜市都筑区北山田内の一戸建て住宅でした。

玄関の鍵、家のなかから開け閉めすることは出来るが、外から鍵を挿して開け閉めすることができないそう。「ちょっと前から鍵がかかりづらいなとは思ってたんだけど、家のなかからしか鍵がかけられないから不便なのよね」とお困りのご様子でした。家族が皆出かけるときには勝手口から出入りしているようです。横浜市都筑区北山田内の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。玄関の鍵を分解して洗浄する作業をしましたが改善せず・・鍵の交換をお勧めし、お客様もその方が安心とご了承を得られたので、鍵交換をしました。

更新日: 2023-08-23

市役所の包括センターの担当の男性から、「横浜市都筑区北山田のお宅にお住まいの女性から、転倒して動けないので来てもらいたいと連絡があったが、ご家族に連絡しても合鍵を持っていないと言われたので、鍵を開けに来てほしい」とのご依頼のお電話がありました。

担当者もこれから現場に向かうが、60分くらいかかるそう。横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが50~60分で向かいました。中にいる本人とは携帯で話せる状態と聞いていたので、先に到着した弊社の作業スタッフが、中のご本人と携帯で連絡を取りながら、鍵穴から解錠は難しいとお伝え。しかし掃き出し窓のシャッターが完全に閉まり切っていないのを発見し、シャッターを外から開けて、窓のクレセントから開けるということで作業開始を実施。無事に開けることができたそうです。

更新日: 2023-08-17

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの30代くらいの女性から入電。「玄関の鍵がささったり、ささらなかったり調子が悪いので見ていただきたいんですが」とお困りでした。今は勝手口から出て仕事に来ているみたいで、午後のお時間希望でした。

結構前から玄関の鍵がささったり、ささらなかったりしていて、今は鍵が途中までしか回らないので鍵が外から閉められない状態。今は内側から鍵を閉めて、取り急ぎ勝手口から出て出勤したそうです。他の鍵をさしても同じ状態とのこと。帰宅後のご希望で横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフの予定も空いていたので夕方の時間でお手配を取れました。現地で鍵を見させていただくと、MIWAのPSシリンダー同一の鍵がついていました。原因としてはシリンダーの経年劣化。シリンダーの分解、洗浄、注油作業にて症状は改善され、作業は30分くらいで終了しました。

更新日: 2023-08-03

60代くらいの女性から家の鍵を開けてほしいとお困りのお電話をいただきました。「子どもが家の中にいるの!」とお急ぎで、場所は横浜市都筑区北山田内の一戸建て住宅でした。

お電話をしてきたのはお母様でしたが、近所の娘さんの家の玄関を開けてほしいとのご依頼でした。「娘がベランダで洗濯物を干していたら、2歳の孫が中から鍵をかけてしまったみたいで…」とお困りのご様子。幸い携帯は持っていたのでお母様と連絡はとれたそうですが、家の鍵は仕事に出ている旦那さんしか持っていないので開けられないそう。横浜市都筑区北山田内の作業スタッフがすぐにお伺いし、作業に入りました。ピッキング解錠が出来ないディンプルキーが付いていたのでドアの覗き穴から工具を入れて開ける作業と、バーロックの内鍵も解錠。無事に鍵を開けて中に入り、窓の鍵を開けることができました。

更新日: 2023-07-27

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの30代くらいの女性から「玄関が開かなくなってしまったので、開けてもらいたい」とのご連絡。ご自宅の玄関解錠のご依頼です。鍵は持っているのに開かなくなってしまったそうです。

ご夫婦で入れずにいらっしゃるとのこと。ご主人の話では、鍵は回って開いているが、レバーが動かなくて開かない感じだそうです。どうやら鍵穴の問題ではないようです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、20~40分でのお伺いでお伝えできました。デッドボルトの不具合かなと思いつつ向かったようですが、実際はTOSTEM PS2ロックのドアのビスが緩んでいて、それが引っかかっていたそうです。ビスを閉め直して、錠ケースの洗浄もしてきたとの報告でした。

更新日: 2023-07-20

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの50代くらいの男性のお客様から、「家の鍵が開かなくなっちゃった。鍵開けに来てもらえないかな?何時頃来られそう?」と玄関解錠依頼がございました。

鍵が手元にあるが開けることが出来ないという状況。元々玄関の鍵の調子が悪いなと思っていたそうです。横浜市都筑区北山田にあるオートロック付きのマンションにお住まいのお客様で、オートロックは問題なく開けることができたとのこと。横浜市都筑区北山田の作業スタッフに確認し、到着時間30~40分ほどで案内しました。鍵穴に埃などのゴミが詰まっていたので、鍵がうまくささらず開けられない状況でした。鍵開けの他に鍵穴のクリーニングも行ったとのことです。

更新日: 2023-07-12

戸建てにお住まいの30代くらいの女性のお客様から、横浜市都筑区北山田で玄関解錠のご依頼がありました。「子供が鍵穴にイタズラをしてしまって、鍵が開かなくなっている」とのお電話がございました。

横浜市都筑区北山田で手元に鍵があるが、鍵が開けられないという玄関解錠のご相談です。お子様が鍵穴に枝をつっこんでしまったそうで、鍵穴内部に枝が残っているためちゃんと鍵が挿し込めない状況とのこと。横浜市都筑区北山田の作業スタッフに確認し、30~40分ほどで手配しました。状況的に鍵穴からの解錠ができなかったので、まず窓のクレセント解錠を行ったとのこと。その後に鍵を取り外して、詰まっていた枝をきれいに取り除く作業をして作業終了となりました。

更新日: 2023-07-07

30代くらいの女性から、家の鍵を開けてほしいと大変お急ぎのご様子でご連絡いただきました。場所は、横浜市都筑区北山田にある一戸建て住宅でした。

「3歳の子供が私が外に出たすきに鍵をかけてしまって、私は鍵を持ってないので家の中に入れないんです」と大変お困りのご様子でした。お子様はパニックになってしまい、とても自分で鍵を開けることができる状況ではないそう。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが近くにいたので20~30分でお伺いすることができました。現場に到着したところ、家の中からお子様の声が聞こえなくなってしまったと不安なご様子でしたが、鍵を開けて中に入ったところ、泣きつかれて眠っているのを確認できたそうです。

更新日: 2023-06-29

「玄関の鍵が開かないので、開けに来てもらえますか?」と、30代くらいの女性から、玄関解錠のご依頼です。横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいで、鍵はお持ちだそうです。回りでお子さんの声も聞こえていました。

状況としては、鍵はあるが鍵穴に何か詰まっているのか、鍵が四分の一しか入らないそうです。万が一何か入っているといけないので、もう無理に鍵を入れないようにと伝えました。鍵穴2ヶ所のうち、1ヶ所は開閉できているとのこと。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、30~40分での到着でご案内。ドアスコープから解錠して、鍵穴を分解洗浄。プラスチックのかけらが、入っていたようです。鍵は元通り使えるようになりました。

更新日: 2023-06-21

「アパートの玄関の鍵が、開かなくなってしまった。スプレーなどもしてみたが開かない」と、横浜市都筑区北山田に複数のアパートを持っているという60代くらいのオーナーの女性から、玄関解錠のご依頼です。

70代くらいの男性の入居者が家に入れずお困りだそうです。鍵がかなり古くなっているので、鍵が開いたら、鍵の交換もしてほしいとのこと。お支払いはオーナーさんの予定。「鍵を開けないと、交換はできないのよね?」と聞かれたので、開けてからの交換になるとご説明。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いしました。鍵交換もすると言われたので、サンダーで鍵穴を壊して開け、MIWAのU9を取り付け、鍵3本を渡して終了。鍵は入居者に2本、オーナーが1本預かることになったそうです。

更新日: 2023-06-14

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの70代くらいの女性から、室内ドアの解錠依頼です。息子さんが自室に閉じ込められてしまい、中からも外からも開かなくて出られなくなっているため、開けに来てほしいとのこと。

レバーハンドルになっているが、取っ手が壊れてしまって、外れそうになっている状態。中のスライドする鍵も動かないそうです。外からドライバーでマイナス部分を回すこともできない状況だそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、20~30分で向かいました。レバーハンドルは壊さないと開けることができない状態だったため、電動工具でラッチボルトを切断して解錠。息子さんから「どうせ交換するなら鍵付きのものへ交換したい」とご依頼があり、鍵付きのレバーハンドルへ交換してきたそうです。

更新日: 2023-06-09

横浜市都筑区北山田内の民生委員の方より、「ご近所の方が、玄関の鍵交換をしたいと私のところに相談に来られた。高齢の方なのでどこに頼んだらいいのか分からなかったようなのですが、こちらに行って対応してもらうことは可能ですか?」と相談の電話がありました。

横浜市都筑区北山田であれば地域担当の作業スタッフがお伺い可能なため、ご本人の希望日に鍵交換の予約をして行くことになりました。民生委員さんによると「高齢者の一人暮らしだし、鍵も古いと言っていたので防犯面とか色々不安になってきたみたいです。」ということだったので、当日は防犯性の高い鍵をいくつかお持ちしました。現場では民生委員の方も一緒に立ち会ってくれたので、ご本人と一緒に納得されるまで相談していただき、その場で鍵交換の作業を行ったそうです。

更新日: 2023-06-01

「横浜市都筑区北山田の一戸建てに住んでいる祖父母の家の鍵が古くなったので交換してほしい」と近所にお住まいの30代くらいの男性のお孫さんから連絡がありました。

お電話はお孫さんである30代くらいの男性でしたが、いつもお母様が近くに住んでいる祖父母の介護で祖父母の家に行っているとのこと。最近玄関の鍵にひっかかりがあると気になっているようです。そろそろ変え時なのかな~と相談の上でお電話をいただきました。当社の横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが60分前後でのお伺いとなりました。後で作業報告を確認したら築30年以上の家でかなり古い鍵が付いていたようです。劣化も進んでいたので今回は新しい鍵への交換作業となりました。開け閉めしやすいととても喜んでいただけたようです。

更新日: 2023-05-25

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいだという30代くらいの女性より、玄関のカギをすぐに交換してほしいとカギ交換のご依頼がありました。「どれくらいで来れますか?」とお急ぎの様子でした。

お時間がとにかく気になるようだったので横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフ何名かに当たり、40分ほどで向かえる者でご案内。ご了承いただいてすぐに現地に向かいました。別れた彼氏が合鍵を持っていて周辺をうろついているらしいので警察に相談したところで、早急にカギ交換を勧められたとのことで周囲をしきりに気にされていました。オートロックと連動のカギでしたが、連動には日数がかかる旨を伝えると、すぐに変えたいとのことだったので連動なしで防犯性の高いディンプルキーに交換しました。

更新日: 2023-05-19

横浜市都筑区北山田にお住まいの30代くらいの男性から、「玄関の鍵を失くしたので開けてほしい」とのご依頼です。本日越してきたばかりの物件で、買い物から戻ったら鍵をどこかで無くしたことに気が付いたそうです。

まだ免許証の住所変更していなく住所がうろ覚えでしたが、マンション名で確認したところ合っていました。住所不一致の免許証だけでは開けることはできませんが、賃貸契約書は携帯の中にあるPDFで持っていると言われたので、横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが30~40分でおうかがいしました。鍵はディンプルキーだったので、受付で特殊解錠の可能性が高いと伝えた通り、ドアスコープから専用のオープナー道具を使って開ける作業となったそうです。作業時間は15分ほどで終了となりました。合鍵は家の中にあったため、解錠作業で終了となりました。

更新日: 2023-05-12

横浜市都筑区北山田の新築一戸建てにお住まいの50代くらいの男性の方から「玄関のカードキーが割れてしまった。家に入れないのでとりあえず玄関を開けてほしい」とのお電話が入りました。

築浅の物件で、玄関の鍵はシャーロックのカードキーが付いていました。お客様が手元にあるカードキーを割ってしまったため、玄関の鍵が開けられないというトラブルです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが40~60分で急いで向かいました。作業スタッフからは築浅の物件だとセキュリティー的にかなり厳しいかもしれないと言われましたが、後で作業報告を確認したら、勝手口の横の窓ガラスからクレセント解錠ができたとのこと。お客様も「今後は気を付ける」と言っていたようでした。

更新日: 2023-04-28

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいのスリランカ人の30代くらいの男性から、玄関の鍵が開かないので来てほしいとのお電話がありました。ご友人が鍵を閉めて国に帰ってしまい、家に入れないようです。

同居人が鍵をかけて鍵を持ったまま故郷の国に帰ってしまい、来月になるまで戻ってこないそうです。お電話いただいた男性は鍵を持たずに出かけていたので、家に入れないとお困りでした。不動産屋さんに連絡したが、鍵は無いからと言われたとのこと。さっそく、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが40~60分でお伺いとなりました。鍵はMIWAのディンプルキーが付いていたため、作業方法はドアスコープからのサムターン解錠となりました。お客様も「やっと部屋に入れて助かった」と言っていたようで良かったです。

更新日: 2023-04-20

70代くらいの女性から玄関ドアに補助錠を付けてほしいとお電話をいただきました。場所は、横浜市都筑区北山田内にある一戸建て住宅でした。

自宅のドアに補助錠を取り付けてほしいとお電話をいただきました。「孫がよく遊びに来るんだけど、玄関の鍵を開けることができるようになったから、念のため高い位置に鍵を取り付けたいんです」とのこと。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフがお伺いし、どのような補助錠を取り付けることができるのか説明しました。料金などもご納得いただけたのでその場で作業に入りました。何か事故が起きる前に防げてよかったと喜んでいただけました。

更新日: 2023-04-13

現場は横浜市都筑区北山田にある賃貸アパートの一室です。30代くらいの管理会社にお勤めの男性から「居住者宅の鍵が不具合で開かなくなってしまった。至急対応してもらえませんか?」と玄関解錠のご相談がございました。

玄関はICカードキーで、不具合で操作ができなくなっているとのこと。カードキーの部分を壊してもいいから開けてほしいと言われました。壊して開けることは出来ると思うが、夜間帯だったので作業音が他のお部屋の方に響いてしまうと思うとお話。例えばドアスコープからの解錠や窓のサッシの鍵解錠が出来るかもしれないと説明。ぜひ現地を見てほしいとのことで横浜市都筑区北山田作業スタッフを30~50分ほどで手配しました。1階のお部屋だったので、窓の鍵を特殊工具で解錠。ICカードキーの他に鍵穴があり、お部屋内にさしこむ鍵もあったため作業は完了となりました。

更新日: 2023-04-06

「勝手口の鍵が壊れてしまったのか、開けることができなくなってしまった。玄関の鍵は使えるので出入りはできているが、いつも勝手口を使っているので、鍵を直すか交換してほしい」とのこと。横浜市都筑区北山田にある戸建てで、鍵の修理か交換の依頼です。

丸いドアノブの真ん中に鍵穴がある、玉座というタイプ。内側のサムターンが外れてしまったそうです。玄関だと鍵穴が2ヶ所あって面倒なので、いつも勝手口から出入りされているそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、40~60分での到着でご案内。勝手口の鍵穴を取り外して中を見ると、経年劣化でかなり傷んでいたようです。経年劣化による動作不良の状態を伝えて、鍵の交換をした方がいいとご案内。ご自身でも覚悟していたそうで、玉座ノブの交換作業での対応になったとの報告でした。

更新日: 2023-03-29

20代くらいの男性から「横浜市都筑区北山田なんですけど、鍵開けってどれくらいで来てもらえますか?」と慌てたご様子でお電話がありました。帰宅した際に鍵を紛失したことに気づいたそうです。

鍵はギザキーで鍵穴1ヶ所。夜遅くの帰宅だったため、他の鍵屋さんでもう向かえる作業員がいないと断られてしまい、どこも来てくれないのでは?と焦っていたそうです。さっそく横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認すると40~50分ほどで玄関鍵開けで向かえる者が見つかりました。現金をATMから引き出すので金額は幾らくらいになるか?と料金を気にされていたため、鍵穴から開けられるものであれば1~2万前後、特殊解錠であれば2~3万前後くらいが多いと目安をお伝えしました。

更新日: 2023-03-23

「横浜市都筑区北山田の亡くなった叔父さんの家に小さな金庫があるので、解錠をしてほしい」と40代くらいの男性から入電がありました。親族は入電者の男性しかおらず、法定相続人になっているので、弁護士さん立ち会いのもと開けてほしいとのこと。

金庫の鍵は受け取っているので持っているとのこと。しかしダイヤルがいつの間にか動いたのか、鍵だけでは開かなくなっているようです。壊してもいいので中身を確認したいとの事。お客様と弁護士さんが立ち会える日程に横浜市都筑区北山田担当作業スタッフの予約をいれました。現場でダイヤル番号を解読して解錠できるとご案内したようですが、もうこの金庫は使用したくないとのこと。また開かなくなっても困ると言われたため、ダイヤルの横に穴を開けてファイバースコープでダイヤルを壊して破壊解錠で対応したそうです。

更新日: 2023-03-17

横浜市都筑区北山田の分譲マンションにお住まいの50代くらいの女性の方から、室内の扉に鍵を付けてほしいと相談の電話がありました。今まで鍵が無かったが、家庭の事情で鍵を取り付けたいとのことでした。

マンションの室内ドアの鍵取り付けのご相談でした。取り付けができるのか?どんな鍵になるのか?料金も気になるとのこと。さっそく、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが60分前後で見積もりに伺うことになりました。見積もり内容をご提示し、ご主人と相談するので一度検討したいとのことで、この日は見積りのみでした。後日、お客様より再入電があり、作業依頼となりました。部品もすぐにご用意できたので「早くやってもらって良かった」とご満足いただけたようです。

更新日: 2023-03-09

ドアノブがずっとガタガタしていて、ネジを締め直してもすぐに緩んでしまうの繰り返しだったので、自分で直そうと思ったそうです。うまくいかないので来てもらいたいが、こんなこともしてもらえるんでしょうか?と、横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの女性からです。

ご自分で購入したドアノブ部品。合わない部品だったということはないと思いますが、ネットも見ているが、うまく出来ず、作業途中のまま放置状態だそうです。「こんなことでも来てもらえるなら、お願いしたい」と恐縮されていました。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、40~50分の到着をご案内。「よかった!ノブがないままでは、心配で寝られないので助かりました」と、ご依頼。ノブのサイズは合っていたようです。取り付けに関してはプロなので、取り外して取り付け直しで、すぐに終了。かなりホッとされていたそうです。

更新日: 2023-03-03

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの50代くらいの女性から、自宅のトイレのドアが開かなくなってしまったとご連絡がありました。鍵は内側のみあるタイプで、外側に鍵穴はないようです。

トイレの中にご主人が居て、閉じ込められている状態とのことでした。急いで弊社の作業スタッフが30~40分での出動となりました。トイレの扉の横についているドアの開閉時に出たり引っ込んだりするラッチの不具合で、ドアノブを回してもラッチが引っ込まないため扉が開かなくなってしまったようでした。ドアノブを外しての作業となり今回はお客様と相談して新しいドアノブへ交換となりました。お客様からこれで安心してトイレに入れると言われたそうです。

更新日: 2023-02-24

横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの50代くらいの男性から、玄関のドアノブが壊れたので家に入れなくなったと慌ててご連絡がありました。玄関先に荷物を置いたままになっていて生鮮食品もあるようでした。

当社の横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが30~40分で現地に到着となりました。お客様のお話をお聞きしたら、車で買い物をし、荷物を家にしまいドアを閉めたらドアノブが落ちてしまったとのこと。ドアノブがないのでドアが開けられずに困っているとのことでした。修理か交換になるとご案内をして出動となりました。後で作業報告を確認すると、今回は修理で終了となってました。賃貸物件なので管理会社に一度相談するとのことでした。

更新日: 2023-02-17

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの男性から「玄関の鍵が開かない。管理会社にも連絡したが、こちらでは対応できないので、鍵屋さん呼んで対応してもらうようにと言われた」と、お電話がありました。

こちらのマンション、玄関ドアに鍵穴は1ヶ所。ドアスコープもドアポストも無し。鍵はディンプルキー。お住まいの階は3階とのことで、相当な難関です。横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが、40~50分でお伺いできるが、壊さないと開かない可能性が高いと伝えました。「ほかの鍵屋さんにもそう言われました、もう仕方ないので来てください」とのこと。トステムのディンプルキー。鍵穴を壊して開け、MIWAのU9 へ交換してきたそうです。もちろん管理会社了承済みとのこと。

更新日: 2023-02-10

横浜市都筑区北山田にある、築3年の戸建ての家の鍵を開けてもらうことができるか?とのお問合せ。カードキーがメインキーとなっているが、外に出たら自動ロックで閉まってしまったそうです。40歳代くらいの女性からのご連絡でした。

カードキーのほかに鍵穴もあるが、使ったことがあまりないので形状はわからないそうです。たぶん真っ直ぐの鍵だった気がすると言うので、ディンプルキーが付いている可能性が高いと思われます。勝手口なし、窓のシャッターは閉めていないそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに詳細を伝えて、40~50分でお伺いできるとご案内。到着後は作業スタッフが「窓のクレセント錠が解錠できればいいが、それで開かないときは、鍵穴を壊すしかない」と説明して、作業開始したそうです。結果、鍵は無事にクレセント錠から開けられて「壊さずに済んだ」と喜んでいただけたとのことでした。

更新日: 2023-02-02

横浜市都筑区北山田の飲食店の店主から、裏口の扉のノブを交換してほしいとの依頼がありました。新しくオーナーが変わったので、防犯的にも交換したいとのお話でした。

新しくお店をオープンするようです。以前の居抜き物件を使っての開業。以前のオーナーから変わっているので玄関の鍵はすでに不動産会社が交換してくれたが、裏口は交換していないとのこと。防犯面を考えて鍵交換しようと思っていると言ってました。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが40~60分で現地に相談からお伺いとなりました。作業報告では一度現地で相談のみとなっていたようでしたが、後日ご依頼の連絡をいただき、交換作業に再度お伺いとなりました。

更新日: 2023-01-27

40代くらいの女性から「自宅マンションのトイレに中学生の子供が入っているが、中からドアが開かなくなってしまった。すぐに開けてほしい」とお電話がありました。場所は横浜市都筑区北山田とのことでした。

「鍵が閉まっているというよりも、ドアノブが空回りしてしまってるような感じで開かない。中からも外からも開かない。ガチャガチャしてもダメで、外側からネジを外そうとしても取れない」とのこと。横浜市都筑区北山田の担当作業スタッフに確認し30分くらいで到着しました。内部が壊れてしまう可能性が高いのでもうさわらないでお待ちくださいとご案内すると、それ以上に触ることなく待っていてくれたのですぐに解錠できました。娘さんは無事で一安心。ドアノブごと新しい物に交換となりました。

更新日: 2023-01-19

横浜市都筑区北山田の50代くらいの女性から「自宅の鍵を落とした覚えもないが、どこにもなくて家に入れない。主人に知られると困るので壊さないで開けてほしい」とお電話ありました。

「戸建ての家の玄関。鍵は2ヶ所ですが、たぶん1ヶ所しか閉まっていない。サイトで見たら壊さないと開かないこともあると載っていたが、なんとか普通に開けてほしい」と言われています。玄関の鍵は防犯性によって鍵穴から開けられる鍵かどうかが変わってきます。ただし、勝手口や窓など他の場所から開けられる場合もあるので見てからになります。横浜市都筑区北山田の担当スタッフに確認し、50分くらいの到着でご案内。結果、古い鍵だったので鍵穴からピッキングで開きました。

更新日: 2023-01-12

60代くらいの女性から「家の鍵を失くしてしまって、着替えて仕事に行きたいので早く来てもらえますか?」とお困りのお電話をいただきました。場所は横浜市都筑区北山田内のアパートでした。

外出先から戻って気がついたらご自宅の鍵を失くされていたそうです。「すぐに着替えて仕事に行かないと間に合わないから、できるだけ早く来ていただきたいです」とお困りのご様子でした。横浜市都筑区北山田内の作業スタッフがお伺いし、作業に入りました。玄関ドアに付いているのぞき穴からの作業で20分ほどで開けることができました。「こんなに早く対応してもらえてよかった」と喜んでいただけたと報告がありました。

更新日: 2023-01-05

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの40代くらいの男性から入電。「家の鍵を落としたみたいで中に入れないので、玄関の鍵を開けてもらえますか?」とお困りでした。行ける時間を調べてご案内しました。

出かけて帰ってきたら鍵がなかったようで、どこで失くしたか全くわからず。「時間的に管理会社も開いてないので鍵開けをお願いしたい」との依頼。マンションですが1階にオートロックはないそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフと連絡を取り、一番早い者で40分位でお伺い可能だったので手配し、なるべく急いで向かいました。現地で見させてもらうと、ディンプルキーがついており、内側のサムターンについて防犯対策があるか聞くと、押しながらではないと回らないタイプとのこと。覗き穴があり、防犯サムターンでも開けられる専用の工具があったので壊さずに開けることができました。

更新日: 2022-12-23

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性から相談の電話。玄関の鍵を交換しようと思っているけど、どの位料金がかかるか知りたいとのお問合せでした。あと、鍵の種類もどんなものがあるか教えてほしいとのこと。

玄関の鍵を交換しようと思っているとのこと。理由を聞くと、合鍵を数本失くしてしまい、なんだか気持ち悪いので交換をしようと思っているようでした。ただ、料金や鍵の種類が知りたいとのことでしたので、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが現地相談に無料でお伺いしました。今回はとりあえず相談のみで終了となりましたが、数日後再度お客様から連絡があって「やっぱり交換したい」とご依頼。再度お伺いして交換作業となったと報告がありました。

更新日: 2022-12-19

お兄様からのご連絡です。ご実家の前に妹がいるが、同居している母親が玄関のチェーンロックをかけて寝てしまったらしく、声をかけても起きてくれない。夜間で大きな声も出せないと入れずにいるので、横浜市都筑区北山田まで行ってあげてほしいとのこと。

妹さんの携帯電話も充電が少なく、繋がらなくなる可能性があるそうです。お母様は90歳代で耳も遠いので、もう起きてこないだろうとのこと。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いしました。チェーンロックは壊すようになると伝えたところ、他に方法は無いかと聞かれたため、窓のほうを拝見。掃き出し窓に付いているクレセント錠を専用オープナーで開けることができると伝えて、クレセント解錠で開けたそうです。

更新日: 2022-12-09

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの30代くらいの女性から、「帰宅途中に玄関の鍵をどこかで落としてしまったみたい。鍵の交換を大至急してほしい」とご依頼の電話が入りました。家には家族がいたので入れているとのこと。

お客様にお話を聞くと、会社帰りにコンビニに立ち寄りそこで落とした可能性があるとのことでした。キーホルダーに住所が分かる物があったので、この後とても不安なので交換してほしいとの事でした。ご自宅には両親と住んでいて、中にいらっしゃったのでお客様も家には入れている状態。親御さんからも心配だから急いで交換してほしいと急かされているようでした。当社の横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが40~60分でお伺いとなりました。引き戸の玄関の鍵交換作業となりました。追加で勝手口の交換も一緒にさせてもらいました。

更新日: 2022-12-02

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの50代くらいの女性のお客様から「トイレのドアノブの調子が悪くなっている。今は開かない状態になってしまった」とお電話がございました。

前に外から開けられなくなった時があり、その時は旦那様がなんとか開けたそうです。今は何をやっても開けられない状態。とりあえず開けに来てほしいとのご依頼でした。お電話いただいてから、横浜市都筑区北山田作業スタッフが40分ほどで到着。解錠後ドアノブ一式交換をご提案。今回は開けるだけでいいとのことで作業終了しましたが、ご家族から交換した方がいいと言われたので、やっぱり交換して欲しいと再入電があり、またお伺いしました。

更新日: 2022-11-25

30代くらいの管理会社の方から「横浜市都筑区北山田の賃貸アパートの入居者と連絡がつかず、夜逃げしてしまったので鍵の交換をしてほしい」とお電話がありました。

「合鍵は持っていて開けることはできましたが、おそらく夜逃げされてしまったようで、部屋の中はもぬけの殻だった。今後のために鍵を交換しておきたい。遠方で来られないが、保証人とは連絡がついていて了承を得ているので問題ない」と言われています。横浜市都筑区北山田の担当スタッフに確認。「それなら問題ないかと思いますが、万が一何か入居者様との間にトラブルがあっても責任は負えません」とお断りした上で、鍵の交換に伺いました。ご希望の予約時間で17時にお伺い、ディンプルキーの交換を1ヶ所いたしました。

更新日: 2022-11-17

「引っ越したばかりの部屋の鍵をなくしてしまった。鍵を開けてほしいが、何時頃なら来てもらえるのか?」と、横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの20代くらいの男性のお客様からお電話がございました。

最近引っ越してきたばかりということで、免許証の住所が実家のままになっているが、家に入れば中に賃貸契約書や水道の明細書で住所と名前が確認できるので住所確認はOK。横浜市都筑区北山田の作業スタッフに確認して、到着時間30分以内とお伝えし、了承いただいたので手配しました。レオパレス物件によくある計電の小判型のプレートキーでしたので、ドアスコープからの解錠を行い、トラブル解消しました。

更新日: 2022-11-11

横浜市都筑区北山田のアパートの鍵を紛失してしまったので開けてほしいとの電話連絡が入りました。アパートは会社で用意してもらった部屋のため、会社に連絡をすると「自分で鍵屋さんを呼んで対応するように」と言われたので、こちらに電話をしましたとのこと。

開けるアパートは出張の際に寝泊まりする短期間契約のアパートでした。開けたら予備の鍵があるので開ける作業をお願いしたいとのこと。23時過ぎのため、鍵屋に連絡を入れてもすぐには来られないと言われてしまい、当社で5社目と言っていました。稼働している作業スタッフが少ない時間帯ですが、横浜市都筑区北山田担当の者がこの後40分くらいでお伺いできると案内をすると「助かった」とほっとしている感じでした。後で報告を確認すると、無事に解錠となっていたので安心いたしました。

更新日: 2022-11-04

「自宅の鍵を紛失してしまった。玄関の鍵開けをお願いしたい」と、横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの20代くらいの男性のお客様からお電話がございました。

スマホと鍵だけを持って、横浜市都筑区北山田内のコンビニまで買い物にきていたが、途中で鍵を落としてしまい家に入れずお困りになっているとのこと。身分証は手元にないので、解錠後、住所一致の免許証のご提示をお願いしました。作業スタッフを20~40分ほどで向かわせました。玄関の鍵はディンプルキーでしたので、ドアスコープからハウスオープナーで解錠したとのこと。解錠後、免許証の確認、お支払いで終了できたとのこと。

更新日: 2022-10-27

「玄関の鍵が抜けなくなってしまった。鍵を抜くことって、できるんですか?来てもらいたいんですが」とのこと。横浜市都筑区北山田の団地にお住まいの70歳代くらいの男性からのお問い合わせです。

鍵が開いてから抜けなくなったので、家の中には入れているそうです。ご高齢の方なので、ホッとしました。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、近くの作業終了次第で50~60分前後でお伺いできるとご案内。「よろしくお願いしますね」とのこと。鍵は、MIWAのU9が付いていたそうです。ドアは開いていたので、鍵穴を分解して取り除いて、清掃などして、鍵もきちんと回ることを確認して終了したそうです。

更新日: 2022-10-20

横浜市都筑区北山田にあるアパートにお住まいの40代くらいの男性のお客様から「鍵がちょっと変わっているというか、特殊な鍵なんですけど、開けに来てもらうことってできますか?」とお問い合わせのお電話がございました。

特殊な鍵とのことで「どんな種類の鍵ですか?」とお聞きしました。「カードタイプで、プラスチック製の…」とのこと。シャーロックというカードキーだと思われたので「皮のケースに入ってるものですか?」と聞くと「そうです!そうです!それそれ!」と言っていました。「専用の解錠道具を持っているので、シャーロックのカードキーも対応していますよ」とお伝えすると、安心されているご様子でした。横浜市都筑区北山田の作業スタッフを30~40分ほどで手配しました。

更新日: 2022-10-13

「鍵そのものではないんですけど、大丈夫ですか?玄関の鍵の下についているレバーハンドルのノブが、内側も外側も外れているので対応してほしい」と、横浜市都筑区北山田にあるマンションに住む40歳代くらいの男性からのご連絡です。

ご自身でも頑張って直そうとしたようですが、はずしてつけなおしても、くるくるハンドルが回ってしまって、使うことができないそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、30~40分での到着時間をご案内。「よかったー、こんなのすぐに付けられると思っていたのに、なかなか難しいんですね、お願いします」と依頼になりました。お客様には、ハンドルなどはもう触らずにそのままでお待ちくださいとお伝えしました。作業スタッフの報告では、取り付け直しのみの調整程度の作業で終了できたそうです。

更新日: 2022-10-06

鍵にはMIWAと書いてあって、今どきの難しい鍵ではないんだけど、長年使ってきたせいか少し調子が悪い。鍵穴の交換はすぐにできるのか、聞きたくて連絡したとのこと。横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの70歳代くらいの男性からです。

鍵屋さんに連絡するのは初めてのことで、なんにも分からないので、どんな感じなのかと問い合わせていただいたそうです。「そもそも、鍵の交換というのは、鍵穴だけの交換なのか?すぐにできるのか?」とのお問あわせ。「MIWAさんの鍵であれば、大丈夫だとは思われるが、あくまでも見てから。鍵穴のみの交換です」とお伝えして、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、40分でお伺いしました。経年劣化による動作不良だったそうです。MIWAのURが付いていた鍵を同じMIWAのU9に2か所交換して、鍵を回すのも快適になったので、とても喜んでいただけたようです。

更新日: 2022-09-29

「玄関のドアに2ヶ所鍵穴がついているが、1ヶ所だけでいいので鍵を交換してほしい」と、横浜市都筑区北山田にお住まいの50代くらいの女性からお電話をいただきました。賃貸マンションですが、許可はとっているとのこと。

玄関には上下2ヶ所鍵穴があり、1つの鍵で開閉できるもの。しかしご家族が鍵を失くしてしまったので、防犯上1ヶ所だけでも違う鍵に交換した方がいいのでは?と鍵交換についてお電話をいただきました。まずは見に来てほしいということで、横浜市都筑区北山田の作業スタッフが50~60分後に伺いました。一昔前に主流だったMIWAのディスクシリンダーがついていたので、防犯上1ヶ所だけでもディンプルキーにした方がいいとアドバイス。ご相談の結果、上下2ヶ所ともディンプルキーに交換となりました。とても開け閉めしやすく満足していただけたようです。

更新日: 2022-09-21

「鍵交換をお願いしたい。今日中に交換してもらえると助かります」と、横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの60代くらいの男性のお客様から、ご不安な様子でお電話がございました。

すぐに交換して欲しいとの希望でしたので、横浜市都筑区北山田の作業スタッフに到着時間を確認しました。40~60分ほどで案内すると、ぜひ見に来てほしいとのこと。玄関にはMIWAのURが2か所付いていました。同じくMIWA製のPRというディンプルキーに交換させていただきました。住所が分かるものと一緒に鍵を落としてしまったので焦っていたそうです。交換作業が終わり、お客様はとてもホッとしている様子だったとのこと。

更新日: 2022-09-14

横浜市都筑区北山田のオートロック付きのマンションにお住まいの30代くらいの男性の方から、鍵をどこかで失くしてしまい入れなくて困っているとの電話がありました。先ほどの鍵屋さんは壊さないと開けられないと言われてしまったと、困った感じでの連絡でした。

状況を詳しく聞くと、エントランスのオートロックと自分の部屋の玄関の鍵は、シャーロックというカードキーとのこと。ドアに覗き穴が無いからと先ほど連絡した鍵屋さんには壊して開けると言われたようでした。当店の作業スタッフは専用の解錠道具で対応するので大丈夫ですよと説明をして、出動となりました。お客様からはとても助かると言っていただきました。後で報告を見ると、無事に解錠作業終了となっていたので安心しました。

更新日: 2022-09-06

「翌日に入居者が入る予定の物件の玄関の鍵交換を至急してほしい」と、横浜市都筑区北山田の物件を管理している管理会社の男性からお電話をいただきました。急に入居者が決まり、鍵の手配が追い付かなかったとのことでした。

横浜市都筑区北山田の作業スタッフがすぐに20~30分で到着できるとお話も、管理会社の方もこれから物件に来るため60分後に現地で待ち合わせとなりました。玄関にはMIWAのU9RAが付いており、どの部屋も一律U9にしているとのことで、今回もMIWAのU9錠に交換となりました。また、玄関ドアの開閉が少し気になったのでドアクローザーも見させてもらうと、ネジが取れてしまっていたので締め直して作業完了。鍵も新しく、ドアの開閉もスムーズになり「これで心置きなく明日入居者さんを迎えられます!」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2022-08-30

30代くらいの女性から「出かけるときに家の鍵を間違ってドアポストに入れてしまって、今帰ってきたんですけど家に入れないんです」と、お困りの電話がありました。お住まいは横浜市都筑区北山田のアパートでした。

女性の携帯も家の中にあり、近くの公衆電話から弊社にかけてきてくれたようで、手配後は連絡が取れなくなってしまう状況でした。そのため、女性の服装の特徴を聞き、アパートの前で待ち合わせすることになりました。その後、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30分ほどで現場に到着し、無事落ち合えたので鍵を見ましたが、上下に鍵穴があるうちの下側だけ鍵がかかっていたようです。鍵は防犯性の高い種類だったので、ドアポストから特殊工具を使って下の鍵のみを開けたと報告がありました。

更新日: 2022-08-23

70代くらいの男性から「鍵を失くしてしまったみたいなので玄関を開けて欲しい」とお困りの電話がありました。現場は横浜市都筑区北山田内の団地で、亡くなった弟さんの住んでいたお部屋だということでした。

お兄さんである男性が、部屋の整理などを請け負ってしているそうですが「今日粗大ごみを出そうと思うのに鍵が見当たらないんですよ」と鍵を紛失してしまったそうです。そのため、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを30~40分で行けるように手配しました。現場ではまず、身分確認のために男性の免許証と、弟さんの住民票を見せてもらってから鍵開け作業をおこないました。玄関には一般的なのぞき穴はなく、鍵もピッキング防止のものがついていたので、今回は鍵穴を電動工具でくり抜いて開け、その後同じ種類の鍵へ交換しました。

更新日: 2022-08-09

マンション3階にお住まいの30代くらいの女性の方から「玄関の鍵が内側からも外側からも開かなくなってしまって、部屋に閉じ込められている状態になってしまったので助けてほしい」とお電話をいただきました。

玄関の鍵が内側からつまみを回そうとしても回らず開かない状態。近所に住んでいる親御さんに鍵を預けているため、電話して外側から開けてもらおうとしたものの開かなかったそうです。鍵穴に鍵はささるものの、外側からも右にも左にも回らなかったそうです。マンション3階なので窓から出ることもできずに閉じ込められている状態。横浜市都筑区北山田の作業スタッフが30~50分後に行くことになりました。おそらく汚れのせいでケースの動きが悪くなっていたので、解錠後に洗浄の作業も行い、作業完了となりました。

更新日: 2022-08-02

横浜市都筑区北山田のマンションお住まいの50代くらいの男性から「家の鍵を失くして、昨日から家に入れていない。昨日はホテルに泊まったがこれから家に戻るので、鍵を開けて欲しい」と入電がありました。

1階エントランスのオートロックの鍵と玄関の鍵は連動しており、オートロックも入れず。昨日は深夜で他のお宅の方に頼めなかったけど、今は開けてもらい中に入れたとのこと。そのまま中でお待ちいただくようにお話し、横浜市都筑区北山田の作業スタッフが30~50分で現場に到着しました。お住まいはマンション9階でドアには鍵穴1ヶ所。お客様曰くディンプルキーとのことでした。ドアに覗き穴があったのでスコープを取り外して工具を入れての解錠。「やっと家に入れるよ~」とお客様は心底ほっとした様子でした。

更新日: 2022-07-26

「自宅の敷地内にある物置の鍵を閉める時に鍵が折れてしまって、鍵穴の中に残っている状態なので、取り除く作業からしてほしい」と、横浜市都筑区北山田にお住まいの50代くらいの男性からお電話をいただきました。

物置や倉庫で使うような一回り小さい鍵で、鍵を閉めたと同時に鍵が折れてしまったので開けることもできないとのこと。ただし合鍵は持っているので、折れた鍵さえ取り除けば大丈夫とのことでした。横浜市都筑区北山田の作業スタッフが50~60分でのお伺い。折れた鍵は鍵穴の中に入り込んでいる状態だったので、慎重に鍵抜き作業を実施。小さい鍵のためとても繊細な作業です。無事に鍵穴から抜けたので、合鍵を借りて開閉に確認をするも少し引っ掛かりを感じたので、鍵穴の中に鍵専用の潤滑スプレーをかけ、滑りの改善作業までやらせていただきました。

更新日: 2022-07-19

50代くらいの女性から「母が住んでいる実家なんですが、鍵が1本見当たらないので鍵穴ごと交換してもらいたいんです」とご相談の電話がありました。ご実家は横浜市都筑区北山田内の一軒家でした。

鍵は落としてしまったのか、人の出入りが多い家なので誰かが盗ってしまったのか・・。よくわからないが、いずれにしても高齢者の一人暮らしなので防犯のために交換したいという希望でした。娘さんも立ち合いたいということで、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを30~40分ですぐに行けるよう手配しました。玄関は引き戸でMIWAのギザギザの鍵が付いていましたが、それをディンプルキーへと交換しました。

更新日: 2022-07-12

「鍵をなくしちゃって家に入れないんですが、なくした場所にまったく心当たりがないので、今日すぐって来てもらえますか?」とお電話がありました。お客様は横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの30代くらいの女性です。

お急ぎのご様子だったため、すぐに横浜市都筑区北山田の作業スタッフに時間の確認を取り、30~40分ほどでお伺いすることになりました。防犯性の高い鍵らしく「壊さないで開けられますか?」とご心配されていました。ディンプルキーは確かにピッキングで鍵穴からは開けられないものではありますが、アパートの一階でしたらのぞき穴や窓など開け方は色々あるため大丈夫だとご案内しました。実際に現場を見て窓からのクレセント解錠を行ったとのこと。破壊解錠にならず安心したご様子だったと報告がありました。

更新日: 2022-07-05

横浜市都筑区北山田内の一戸建てにお住まいの女性から「鍵の盗難にあってしまったので、至急鍵交換をお願いしたい」とお困りの電話がありました。とても不安な様子だったので、すぐに対応できるよう話を聞きました。

女性は出先でカバンを失くしてしまい、幸いすぐに見つかって警察に届いたそうですが、中に入っていた勝手口の鍵が1本なくなっていたそうです。警察には盗られた可能性もあると言われたため、怖いので早く交換したいということでした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~60分でお伺い。勝手口にはMIWAの鍵が1ヶ所付いていたので、それをMIWAのU9へとその場で交換対応しました。

更新日: 2022-06-28

「出勤途中に鍵を失くしてしまったようで、見当たらない。帰宅するのが夜間遅くになる。自宅と勤務先は近くなので、途中抜け出すこともできるが、時間指定できるだろうか。上司に相談して2時間くらいなら大丈夫」と、横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの男性からの依頼でした。

横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、昼の12~12時半でお伺いすることになりました。家の中に合鍵はあるので、開けてから施錠して、仕事に戻ることはできるそうです。鍵はディンプルキーが2ヶ所ですが、1ヶ所しか閉めていないとのこと。作業スタッフからの作業報告では、ドアにドアスコープのあるマンションだったので、ドアスコープから10分弱で解錠できたそうです。ただ、下の鍵を閉めていたので、ノブが工具の邪魔をして少し大変だったそうです。

更新日: 2022-06-21

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「玄関の鍵を失くしちゃったので交換したいんですが、今日の夕方とか来られますか?」と問い合わせ。予定を確認してご案内しました。

合鍵を1本失くしてしまい、念のため交換したいそうです。午前中にお電話いただいたんですが、これから用事があるみたいで帰宅後の夕方希望でした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフの予定を確認し、空いていたので時間を決めて手配。玄関は引き戸でした。鍵を見させてもらい、合う物の中から相談して、ディンプルキーに交換しました。まだ大学生の娘さんが一緒に住んでいて心配していたので、当日すぐに鍵が交換できて安心した様子でした。

更新日: 2022-06-17

横浜市都筑区北山田にあるアパートにて玄関解錠のご依頼です。30代くらいの女性のお客様から「玄関鍵を失くしたため家に入れない。財布ごと家の中にあるが対応してもらえるのか?」とお電話がございました。

玄関解錠は身分証確認が必須ですが、お手元にはスマホだけなので解錠後でないと免許証を提示できない状態。解錠前にスマホ内のショッピング履歴などで住所や名前を確認させてもらえるとのことなので今回は対応させていただきました。作業スタッフが30~40分ほどで、横浜市都筑区北山田のアパートに向かいました。玄関の鍵はシャーロックのカードキーでしたが、ドアスコープからの特殊作業にて解錠したとのこと。解錠後、免許証、郵便物などを確認し、終了しました。

更新日: 2022-06-07

「玄関の鍵が内側からも外側からもうまく閉まらなくなってしまったので、玄関からの出入りができない」と50代くらいの男性からお電話。横浜市都筑区北山田の一戸建てのお宅の玄関の鍵修理に行きました。

一戸建ての家のため、勝手口から出入りはできているものの、玄関の出入りができないと不便なため、早急に修理をしてほしいとのご希望。横浜市都筑区北山田の作業スタッフが60分前後で修理を前提に伺うことになりました。ドアの側面についているデッドボルトやラッチの不良かなと思いましたが、それらを受け止める方のストライクのズレが原因だったためストライクの調整作業を実施。しっかりとラッチやデッドボルトが収まるようになり不具合の解消となりました。同時に鍵穴の動きが悪いのも見てほしいとのことで、鍵穴1ヶ所の洗浄作業も行いました。

更新日: 2022-05-31

横浜市都筑区北山田に住んでいる祖母の家の玄関のカギが壊れてしまったようなので修理をお願いしたいと、20代くらいのお孫さんからの作業依頼がありました。

お祖母様は家の中には入れているそうですが、カギが壊れ、部品が取れてしまって施錠ができない状態のため早めに直してもらいたいとのこと。お母様が現地に一緒におられ、作業に立ち合いできるようです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認し、60~90分ほどで向かえる者で作業に伺いました。ネジが外れてドアノブの周辺がグラグラしている状態だったので、1度カギを取外してクリーニングを行い、しっかりと取り付けして30分ほどで作業終了しました。

更新日: 2022-05-24

留守の間に、勝手口の鍵が壊されていたが、玄関の鍵にもこじ開けたような跡があり、気持ちが悪いので、全面的に交換してほしいと思っている。横浜市都筑区北山田の戸建ての家になるが、現場検証も終わっているので来てほしいとのこと。

中の被害はそれほどではなかったが、非常に奥様が怖がっているとご主人からの連絡です。横浜市都筑区北山田であれば、担当作業スタッフがすぐに伺えると案内。鍵穴は玄関1ヶ所、勝手口1ヶ所。 悩まれていらしたので、一度現場で相談してほしいと伝えました。作業スタッフが現地確認して交換取り付けの相談したところ、玄関には、交換してさらに、もう1つ新規取り付け+勝手口は、玉座ノブの交換で、対応してきたそうです。まだまだ防犯に不安があるようで、大変だったとの報告でした。

更新日: 2022-05-17

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの30代くらいの女性から入電。「玄関の鍵が回らないのでお願いしたいんですが」とお困りでした。お家の出入りは出来てる状態だったので一安心。お時間を調べました。

どうやら、出かけようと思ったら、鍵は挿さるけど回らなくて出かけられない状態とのこと。上下2ヶ所鍵がついてて、どっちも同じ状態だそうです。「出かけたいのでなるべく早めに来てほしい」とのご希望。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフと連絡を取り、30~60分でお伺い可能だったので手配。鍵を見させてもらい「時間がないので下の鍵は使わないようにして、またそのうち直す」とのことで、今回は上の鍵穴だけクリーニングして使えるようにし、作業は終了しました。

更新日: 2022-05-10

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの20代くらいの男性より、自宅のカギを紛失してしまい、家に入れない。開けて貰うのにどれくらいお金がかかりますか?とのお問い合わせがありました。

オートロックも開けられないとのことでしたが、そちらは共有部のため開けることができないので何とか中に入ってもらい、玄関の開錠のみになるとご案内。料金をかなり気にされていたので、カギの種類を伺ったところ、ギザギザしているカギではないそうで、おそらくディンプルキー。他社には壊して交換しないといけないと言われ、困っているとのこと。ドアののぞき穴があるとのことだったので、壊さず開けられる方法もあるとご案内し、30分ほどでお伺い。ドアスコープを使っての特殊開錠を行い、壊さず開けることができました。

更新日: 2022-04-26

店舗の入口手前の、風除室の鍵が折れてしまった。入り口の鍵はお持ちとのこと。店長の男性からのご連絡です。横浜市都筑区北山田になるが、どれくらいで来てもらえますか?とのお問い合わせでした。

折れた鍵をそのまま工具で取れるかどうかは、詰まり具合にもよります。そのため、作業内容に関しては鍵穴を見てからになると伝えました。裏口から店内には入れているが、ここが開かないと開店できないので、急いでほしいとのこと。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、30分で到着とご案内。「時間ぎりぎりだけどお願いします!」と、ご依頼いただけました。現地にて鍵穴を確認すると、状況からして破壊して開ける方法しかなく、破壊後に鍵の交換をさせていただいたとの報告がありました。

更新日: 2022-04-19

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの60代くらいの女性からお電話があり「玄関の鍵の調子がおかしいので見てほしいんですが」とお困りでした。後で出かける用事があるらしく、その前に直しておきたいとのことで、時間を調べました。

鍵の調子がおかしいとのことで、どんな感じなのか聞くと、内側からの開け閉めは問題ないけど、外から鍵を使ってやると鍵が回らないそうです。「午後出かける用事があるので午前中の間に直しておきたい」とのことで。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~50分でお伺い可能だったので手配。鍵穴を見させてもらい、長いこと使っているので、中に小さいほこりなどのゴミがたまり不具合が出てきたようです。鍵穴の中を洗浄しスムーズに使えるように戻りました。

更新日: 2022-04-12

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から入電。「何か盗られたとかはないんだけど、泥棒に入られたみたいで、怖いので家の鍵を交換したいんですが」と不安な様子でした。なるべく早めに変えたいとのことで、お時間などお調べしました。

玄関の鍵は上下二つで、勝手口の鍵は一か所。どちらも交換したいようです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフと連絡を取り、近くで作業してたので60分くらいで手配し、前の作業が終わり次第伺いました。まず玄関と勝手口の鍵を見させてもらい、全部ギザギザタイプの鍵でした。玄関は上下別々の鍵だったこともあり、新しい鍵はディンプルキーの同一キータイプに交換し、勝手口の鍵もディンプルキーに変更。鍵を交換して少しは安心したようで、玄関は今まで別々の鍵だったので、1本になり「楽になった」と嬉しそうでした。

更新日: 2022-04-05

横浜市都筑区北山田の集合住宅にお住まいの30代くらいの女性の方から「玄関の鍵を買い物中に落としてしまった。赤ちゃんが一緒なのでなるべく早く来てほしい」との依頼がありました。

お客様は小さなお子さんと一緒にベビーカーで買い物に行っていたようでした。どうやら買い物中に鍵を落としてしまったようで、スーパーで探してみたがどこにも見つからなかったとのことでした。ご主人に連絡を入れてみたものの、すぐには帰れないし、お子さんにミルクをあげないといけないので、鍵開けに来てほしいとのご依頼です。ディンプルキーだったので、サムターン解錠となりました。鍵穴は2ヶ所あったようでしたが、鍵を閉めていた箇所は上の1ヶ所でしたのでスムーズに作業も終了。お客様も早く開けてもらって助かったと言っていたようでした。

更新日: 2022-03-30

「出張から帰って来たんですが、鍵が見当たらなくて家に入れないので開けに来てもらえますか?大家さんにも連絡つかないのでどうにもならないんですよ」とお電話がありました。お住まいは横浜市都筑区北山田のアパートです。

「帰宅したタイミングで鍵の紛失に気付いたので、鍵を失くしてしまった場所の検討がまったくつかないんですよ。でも、出張帰りで疲れてるし、本当に早く家に入りたいんです」とお困りのご様子でした。すぐに確認したところ、夜間の入電でしたが、横浜市都筑区北山田の作業スタッフの待機していた場所と近く、30~40分でお伺いすることができました。ピッキング対策がされているMIWAのU9がついていたので、ドアスコープからの特殊開錠を行いました。

更新日: 2022-03-22

「マンスリーで借りているアパートの鍵を失くしてしまったので開けて欲しい」と、30代くらいの男性からのご連絡です。横浜市都筑区北山田にあるアパートで、2か所付いている鍵を2ヶ所とも、閉めているそうです。

住所を確認できる書類があるのか不安でしたが、携帯内に賃貸会社との契約のやり取りがあり、中に免許証も入っているので、お伺いできるとご案内。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフの到着時間、30~40分と伝え向かいました。ダブルロックでディンプルキーなので、玄関の扉についているドアスコープから工具を入れての開錠になりました。2ヶ所目がノブに当たって苦戦して、いつもより時間かかりましたが、無事に開錠できたようです。

更新日: 2022-03-15

「マンスリーで借りているアパートの鍵を失くしてしまったので開けて欲しい」と、30代くらいの男性からのご連絡です。横浜市都筑区北山田にあるアパートで、2か所付いている鍵を2ヶ所とも、閉めているそうです。

住所を確認できる書類があるのか不安でしたが、携帯内に賃貸会社との契約のやり取りがあり、中に免許証も入っているので、お伺いできるとご案内。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフの到着時間、30~40分と伝え向かいました。ダブルロックでディンプルキーなので、玄関の扉についているドアスコープから工具を入れての開錠になりました。2ヶ所目がノブに当たって苦戦して、いつもより時間かかりましたが、無事に開錠できたようです。

更新日: 2022-03-08

横浜市都筑区北山田にお住まいの50代位の男性から「玄関の鍵穴の向きが変わっている気がして、壊れてしまったのかと心配なので、見に来てもらえませんか?」とお電話がありました。開け閉め自体は問題なくできているそうです。

お客様いわく毎日無意識に使っているので何が正常かわからなくなってしまったとのこと。横浜市都筑区北山田の作業スタッフが50~60分で現場に向かいました。外側の鍵穴は問題なかったのですが、内側のサムターンというつまみが空回りをしている状態。尚且つ玄関ドアの内部にあるケースの不具合から、鍵に引っ掛かりも感じているようでした。鍵を交換してからまだ5年ということで寿命でもなさそうなので、鍵穴とケースを洗浄し、サムターンも調整を行って様子を見ることとなりました。

更新日: 2022-03-01

横浜市都筑区北山田で介護ヘルパーのお仕事をされている40代くらいの女性から「玄関の鍵を失くしてしまって昨晩から家の中に入れていない方がいるので、至急来てもらえますか?」とお電話をいただきました。

実は昨晩からご両親と連絡がとれなくて、心配した遠方に住んでいる娘さんが、ヘルパーさんに様子を見に行ってもらうようにご依頼。すると昨夜近所のコンビニエンスストアに行ったときに玄関の鍵を落としてしまい、携帯電話も家の中で誰にも連絡が取れず。一晩お庭にある倉庫で過ごしたとご両親が言っていたそうです。体も冷え切っているでしょうから一刻も早く家の中に入らせてあげたいと、横浜市都筑区北山田の作業スタッフも時間調整を行い20~30分で向かうことになりました。

更新日: 2022-02-22

1週間ほど実家に帰省していて、実家から荷物を宅配便で送ったが、その荷物の中にアパートの鍵を入れて送ってしまったとのこと。家の前に着いて鍵が手元にないことに気付いたそうです。横浜市都筑区北山田のアパートの鍵開けに来てほしいとの依頼でした。

30代くらいの男性です。このケースのトラブルは意外にけっこうあるとお話すると「僕みたいにうっかりな人って、結構いるんですね~」と驚かれていました。横浜市都筑区北山田の作業スタッフが近くで作業終了したので、20分くらいでお伺いできると伝えて、向かうことになりました。ところが、到着すると小窓があいていたので、隣の人にドライバー借りて鉄格子はずして中に入ったそうです。素晴らしい行動力でしたが、鉄格子を直すのが大変と言っていたので、取り付け作業をお手伝いし、出張料金のみいただいたそうです。

更新日: 2022-02-15

「勝手口の鍵を失くしてしまった。ドアごと交換した方がいいのかと思っていたら、鍵穴だけの交換ができると知り合いに言われたので、連絡した」と、横浜市都筑区北山田のお宅に住む奥様からのお問い合わせです。

ご主人からも連絡頂き「今日中に出来るなら、本当に助かります。ドア交換の料金調べたらすごく高かったし、時間もかかると言われてしまった」とのことでした。20年間ここに住んでいて初めてのことで、鍵のことも何も知らなかったので、連絡してよかったと仰っていました。その後、横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが30~60分でお伺いして、MIWAのU9で鍵交換、付属する新しい鍵も3本渡されて、とても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2022-02-08

横浜市都筑区北山田のマンションに住んでるという女性からの連絡です。鍵の調子がかなり悪くなっていて、昨夜は相当苦労して開けたので、もうこうなるのは嫌だと思い、鍵の交換の相談がしたくて連絡頂けたそうです。

しばらく前から、玄関の鍵が抜けにくくなっていた。 昨夜はかなり苦労して開けて、一瞬入れないかと不安だった。どうにか開けられたが、また開かないと困るので、交換したいそうです。オートロックと連動してないので、交換はすぐに出来るだろうとご案内。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~60分でお伺いしました。もちろん経年劣化により、ひどい状態でした。セキュリティも考慮されて、マンション6F玄関シリンダーを、マルチBH、LSPへ交換完了できたそうです。

更新日: 2022-02-01

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から入電。「トイレのドアが開かなくなっちゃったので開けてもらいたいんですが」とお困りでした。人の閉じ込めはないとのこと。

使った後にドアを閉めたら開かなくなってしまったそうです。最近ドアノブの調子が少し悪かったみたいで、「もしかしたら壊れちゃってるのかも」と仰ってました。築20年くらいで、今まで修理や交換などはしたことないそうです。なので「交換もしてもらおうかしら」と考えてるようでした。横浜市都筑区北山田担当のスタッフが30~40分でお伺い。まずは開錠し、修理でも対応は可能だったので、修理と交換それぞれの料金をご案内させてもらうと「せっかくだから交換してもらうわ」とのことで、ハイス両玉WC錠に交換しました。

更新日: 2022-01-25

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。「家の鍵を1本失くしちゃったので、交換をお願いしたいんですが」とのこと。行けるお時間などご案内しました。

昨日鍵を失くしてしまい、「今日は夕方まではいるので、出かける前に交換したい」とのこと。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、午前中は予約が入ってたので、お昼にお伺いしました。元々MIWAの鍵が付いていて、お値段なども相談し、新しい鍵もMIWAの物で、U9LAに交換しました。お伺い~作業終了まで30分はかからないくらいで、「早くやってもらって助かりました、安心して出かけられます」と、喜んでいただけたようです。

更新日: 2022-01-17

「ジョギング途中に自宅の玄関の鍵を失くしてしまって家に入れなくて困っている」と、横浜市都筑区北山田にお住まいの30代くらいの男性からお電話をいただきました。携帯も持っていないので近くの薬局で電話を借りているようです。

ジョギングしたルートを戻ってみたようですが、日が落ちて暗くなってしまったのもあり鍵が見つからなかったそうです。気温も下がってきているので早めに行ける横浜市都筑区北山田の作業スタッフを探し、30分前後でのお伺いとなりました。アパートにオートロックはなし。玄関に鍵穴は一ヶ所でGOALのピンシリンダーと呼ばれる鍵を使用していたので鍵穴から工具でピッキング開錠をし、5分位で開錠できました。家の中に合鍵があることを確認してもらい、住所記載の身分証を確認させてもらい無事に作業完了です。

更新日: 2022-01-11

横浜市都筑区北山田にある薬局にお勤めの女性から「調剤室に入るドアの鍵が折れてしまった。鍵は開いているので仕事に支障はないが、鍵穴に鍵が残ったままなのでどうにか取り出してほしい」とお電話をいただきました。

横浜市都筑区北山田の作業スタッフが50~60分後に現場に到着しました。調剤室に入るスライド式のドアについている鍵穴を一度取り外し、鍵穴の中からまずは折れた鍵を抜きました。前もって鍵は触らないでお待ちいただくようお話していたので、鍵穴がつぶれることもなく、折れた鍵を取り除いた後に鍵穴を掃除すると、鍵の開閉がスムーズにいくようになったそうです。念のために鍵穴に潤滑剤を入れて、鍵の滑り改善もさせていただきました。

更新日: 2021-12-22

横浜市都筑区北山田内のアパートに住む50代くらいの男性から、「玄関の鍵を失くしちゃって、今家に入れないんです。これって開けてもらえるのかな?」とお困りの電話がありました。

まず、玄関などの鍵開けの作業も行っているので安心してもらうようお話し、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを30~40分で行けるように手配しました。鍵は失くしたのが最後の1本だったようで、家の中にも予備はなく、「これじゃあ開けてもらっても閉められないから鍵交換までしてほしい。」とのお申し出がありました。そのため、鍵開けのあとに新しい鍵への交換作業も一緒に行いました。

更新日: 2021-12-14

横浜市都筑区北山田にあるアパートを管理している管理会社の方から、空室になっているお部屋の鍵交換をしてほしいとお電話をいただきました。リフォームも済み、新しい入居者も決まりそうなのですぐに交換してほしいとの事でした。

今管理会社の方も現地に向かっているということで、40~50分後に横浜市都筑区北山田の作業スタッフと待ち合わせとなりました。現在玄関のドアについている鍵は、MIWAのU9。今賃貸物件では防犯性能が高いディンプルキーやキーレスタイプのものが人気なようなので、今回はディンプルキーに交換希望。何種類か鍵の在庫も提案し、予算との兼ね合いも考えながら、MIWAのPRというリバーシブルキーに交換となりました。「仕事が早くて助かりました!」とお客様。また他の管理物件でも助けてくださいと言っていただけたので、名刺お渡しして終了となりました。

更新日: 2021-12-07

50代くらいの女性から、「私が所有している家なんですけど、違う鍵を持って来てしまったみたいで玄関が開かなくて。横浜市都筑区北山田なんですけど来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。

現場は空き家になっている女性の実家で、今回は空気の入れ替えのために来たそうですが、鍵が入らず間違って持って来てしまったんだと思うと言っていました。そのため、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを20~30分で行けるように手配し、待ってもらいました。現場ではまず女性が間違って持ってきたという鍵を見せてもらいましたが、どうやら間違っていたのではなく、鍵穴の不具合で鍵が入らなかったようです。不具合は修理で直せる状態のものではなく、開錠後新しい鍵へと交換することになりました。

更新日: 2021-11-30

戸建ての家の鍵を紛失してしまったと、70歳代の男性から、ご連絡を受けました。地域は横浜市都筑区北山田で、小学校の裏にある家だから分かりやすいと思う。 玄関の鍵開けに来てほしいとの依頼です。

合鍵は中に数本あるので、鍵を壊してほしくないとの事。鍵穴見てからになるが、戸建てなので、別のところからの開錠も可能だろうとお伝えし、横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが、30~40分で到着できるとご案内し向かいました。正直、玄関の鍵はかなり古い鍵で、ダブルロックではあったが、鍵の種類は248が付いていたそうです。ここから開錠できると伝えたようですが、鍵穴は触ってほしくないと頑なで、窓のクレセントから開錠をしたそうです。所要時間は5分ほどでした。

更新日: 2021-11-24

「なぜか家の中の物がなくなる。泥棒に入られていると思う。鍵が1ヶ所で、簡単な鍵しかついていないことがいけないんだと思うので、相談したい。」と70歳代の男性からの相談です。横浜市都筑区北山田にお住まいです。

玄関は引き戸。真ん中に、1ヶ所付いているそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いできるとご案内。玄関引き戸で、 汎用タイプのディンプルキーが付いていたが、多分メーカーは見たことないが安いものだそうです。結局、予算の関係で、どうしても交換はしたいが、新規取付は諦めて、シリンダー交換に変更。 尚且つ、防犯性がいいものがいいと言われたので、MIWAのディンプルSL-091LSへ交換してきたそうです。

更新日: 2021-11-16

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの30代くらいの女性から「一歳半の子供が家の中から鍵を閉めてしまったようで、私が外に閉めだされているので早く来てくれませんか?」とあわただしい様子でお電話がありました。

「今は玄関先で大泣きしている状態なのでまだいいのですが、階段を一人で上がったり、勝手に物を取ろうとして怪我でもしたら危ないので!」とお母様はかなり動揺している様子でした。まずは横浜市都筑区北山田で一番早く行ける作業スタッフを探し、最短20~40分後の到着とお話。時間の目途がついたところでお母様も少し落ち着きを取り戻し、受付を進めました。その間すでに作業スタッフは向かわせていたので、電話を切ってから20分かからずに到着。窓ガラスの鍵を特殊工具で5分程で開錠すると、お子様はケガもなく無事だったそうです。

更新日: 2021-11-09

家の鍵は動かすことはできるが、抜けなくなってしまったので、来てほしいとのご連絡をいただきました。横浜市都筑区北山田の戸建てのドアの鍵です。回すことはできるので、家の中には入れているそうです。

「何度も引っ張って見たが、とにかく抜けなかった。」と言われたので、「折れたり曲がったりすると、作業が難航するのでそのままでお待ちください。」とお伝えし、横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが、20~40分でのお伺いするとご案内。中には入れているので、それで大丈夫との事。作業報告では、ドアは開いていたのでとりあえず分解して、調整して取付け直し。何度も試してみたが、抜き差しは通常に戻ったので、とりあえずこれで様子を見てほしいとお伝えして、戻ってきたそうです。

更新日: 2021-11-02

「鍵を紛失してしまったので、どうしても今日中に交換したいんです」と、50代くらいの女性のお客様からご相談がございました。横浜市都筑区北山田に住んでいるご実家のお母さまがお困りとのこと。

実家の母が、家の鍵を紛失してしまい、誰かに入られたら怖いと言っているので、すぐに交換をお願いしたいとの依頼でした。娘さんも今、現地に向かってるらしく、あと1時間以内くらいで到着できるようなので、横浜市都筑区北山田の作業スタッフを50~60分ほどで手配しました。玄関は引き戸で、ディンプルキーが付いていたとのこと。同じくディンプルキーにその場で鍵交換をし、トラブル解消です。

更新日: 2021-10-26

「横浜市都筑区北山田にある実家で、母親が鍵を失くして困っているので、玄関の鍵を開けに行ってもらいたい。」と、遠方にお住まいの息子さんからのご連絡です。お母様はお隣の家に待機させているそうです。

玄関は引き戸です。「僕が、仕事じゃなければ行くんですが、多分そんなにお金持っていないと思うので、壊して交換となると困ると思う。僕のカードは使えないですか?」と聞かれたのですが、横浜市都筑区北山田担当作業スタッフは、遠隔でカード決済はできません。壊さずに出来ると思うと伝え、20~30分で向かいました。窓の雨戸がしていなかったので、窓のクレセント開錠で開けること出来たそうです。息子さんもホッとされていました。

更新日: 2021-10-19

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住いの40歳代位の男性の方からの電話連絡で鍵を交換してほしいとの内容でした。一度修理したが、やっぱり調子悪く、もう限界と言ってました。今はもう鍵がびくともしなくなったとの事でした。

連絡を入れて来たお客様は、当社が一年前に玄関の鍵が開かないトラブルでお伺いしたお客様でした。その時は鍵を外して清掃のメンテナスで作業終了となってましたが、やはりまた同じ状況のようでした。「今度は交換しないと、と思っていた」とお客様。早速、当時のお伺いしたものと同じスタッフがお伺いいたしました。作業としては、はり今回は新しい鍵に交換したようでした。「また、同じことになっても大変なのでこれで良かった」とお客様は言っていたようでした。

更新日: 2021-10-12

横浜市都筑区北山田のアパートの玄関の鍵を開けてほしいと50歳代くらいの男性の方から、電話連絡が入りました。入居者はお客様の息子さんで、鍵をどこに置いたか分からくなったとの内容でした。

お客様に状況をもう少し詳しくお伺いしました。先日、息子さんが事故に遭い緊急で病院に運ばれたとのこと。息子さんとは話が出来る状態だが、救急車で運ばれたまま入院したので荷物を取りに入りたいが、息子さんの手荷物にも鍵が無かったようでした。管理会社に連絡を入れたが合鍵はないと言われたそうです。多分、家の中に入れば合鍵があるというので開けてほしいとの依頼。お客様と40分後の待ち合わせで、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが出動いたしました。

更新日: 2021-10-05

横浜市都筑区北山田の一戸建て住宅にお住まいの50代くらいの男性から「玄関の鍵を閉めた時に鍵が折れてしまった。なんとか鍵の開閉はできるが、このままだと困るので鍵を取り出してほしい」とご連絡がありました。

折れてしまった鍵を差し込むと、中に残っている鍵と上手く合えば鍵はなんとか開閉できるとのこと。しかし他の家族の鍵は使えないし、このままにはしておけないとお電話をくださいました。今は鍵を閉めて家族で出かけているということで、お戻りの時間に合わせて横浜市都筑区北山田の作業スタッフがお伺いとなりました。鍵穴を分解し、中から折れた鍵を取り除くと、ゴミや埃が鍵穴に溜まっていたことが原因と判明したので、鍵穴をクリーニングし、鍵の滑りを良くする鍵専用の潤滑剤スプレーをかけて作業終了となりました。

更新日: 2021-09-28

横浜市都筑区北山田内の一軒家に住む30代くらいの男性から、「今玄関を開けようとしたら鍵が折れてしまって。家の中に入れなくなってしまったので来てもらいたいんですが。」とお困りの電話がありました。

鍵は上下に2ヶ所、同じ鍵で開け閉めできるタイプが付いているようですが、上の鍵を開けたときに折れてしまい下の鍵は閉まったまま開けられない状態だということでした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを40~50分で手配して、男性には近くで時間を潰して待っていてもらいました。現場ではまず、玄関の鍵は折れた鍵が残っているうえに防犯性の高いディンプルキーだったので、掃き出し窓の鍵を開けて中に入りました。その後は玄関を開け、鍵抜きの作業を行い無事に終了したと報告がありました。

更新日: 2021-09-21

玄関の鍵の紛失。管理会社から難しい鍵とは言われたことはある。開けられますかね?とのこと。鍵の形状をお伺いするとディンプルキーのようです。横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの男性からです。

鍵穴は1ヶ所。「鍵穴からの開錠はできない鍵になっているので、出来るなら壊さないような開錠方法で開けるようにしている。合う工具を持っているかどうかでも違ってくるので、見てからにはなるが、お客様のマンションならできるのではないか」と伝え、横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが向かいました。ドアスコープからの、特殊工具を使っての開錠で、壊さずに開けることが出来たとの報告でした。

更新日: 2021-09-14

鍵が折れてしまって、中に残っていて、開かなくなっているそうです。「早く家に入りたいから、来てもらえるかな?時間かかるのかな?」とのお問い合わせです。横浜市都筑区北山田のマンション4階にお住まいです。

「残っている先の方の鍵を挿せば回るかと思いやってみたが、動かなかった。入っているのは先の方の、ほんの少しの部分なんだけどね~」だそうです。「こじらせてしまう恐れあるので、鍵穴に、もう入れないようにしてほしい。」と伝え、横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが、30~50分で到着。鍵を鍵穴から工具で取ろうと試みるも、取れる状態ではなかったので、破壊開錠。その後鍵穴2ヶ所の交換もしてきたそうです。

更新日: 2021-09-07

20代くらいの女性から、横浜市都筑区北山田のアパートの同居人が鍵を閉めて出かけてしまった。自動で閉まってしまう鍵なのでどうしたらいいか、中に入れなくて困っているとお電話ありました。

「引っ越してきたばかりで、自動で閉まるので開ける時には鍵がいることを忘れてうっかり持たずに出てしまった。同居人も連絡がつかず、管理人さんもいない時間なので、お隣の方に聞いてみましたが鍵屋さんを頼むようにと言われてスマホで調べてかけた」と言われてます。横浜市都筑区北山田の担当スタッフに確認のうえ「自動で閉まるオートロックのタイプだと防犯性が高い鍵の可能性が高いので特殊開錠できるか、開け方は見てからの確認になります」とご案内し、60分くらいで到着で手配しました。玄関からは特殊開錠も難しかったので窓の鍵を開けさせていただきました。

更新日: 2021-09-03

敷地内に母屋と離れの家があるという横浜市都筑区北山田にお住まいの30代位の男性から、「二つの建物を繋ぐ渡り廊下のところにある扉についている鍵を新しいものに交換してほしい」と入電がありました。

交換したい理由としては、母屋に住んでいるお母様に離れに入る扉の鍵を渡したら、不在の間でも勝手に入るので鍵を返してもらったそう。しかし、それでも入っている気配があるため合鍵を持っている可能性があるので新しい鍵に交換したいとのことでした。「家族間のトラブルなのでなるべく穏便に済ませたい。今日親が出かけている間に来てほしい」とのご希望。最短40~50分、作業時間は30分前後とお話しすると「それならちょうどいい時間なのでぜひお願いします」とのことですぐに手配となりました。

更新日: 2021-08-31

横浜市都筑区北山田の一戸建てのお宅にお住まいの60代くらいの男性から「ちょっと近所に散歩に行っている間に息子が仕事に行ったみたいで、家の鍵を閉めちゃったから僕が入れなくて困っているんだよ~」とお電話を頂きました。

何度か外からお~いと声をかけてみたが応答がないので、息子さんが出かけた後だったようです。お隣の方がどうしたの?と出てきて電話を貸してくれたとのことでした。玄関は横にスライドして開ける引き戸で真ん中に鍵穴が一ヶ所。ウエストというメーカーの鍵を使用しているようです。横浜市都筑区北山田の作業スタッフが30~40分で到着できるとお話し依頼となりました。引き戸錠は鍵穴が小さく開錠しにくいですが、特殊工具で無事に開錠。「助かったよ~夜まで家の中に入れないところだったよ」とお客様は安心した様子だったようです。

更新日: 2021-08-27

横浜市都筑区北山田にあるマンションの鍵を紛失して、入ることが出来ない。「開けに来てもらうことはできる時間ですか?」と、30歳代の男性から、玄関開錠のお問い合わせを受けました。

オートロックと家の鍵は別々というので、オートロックには入れているのかと思ったのですが、両方失くしているそうです。オートロックは、無理すれば入れる感じとの事。合鍵も、もう無いそうですが、とりあえず開錠でお伺いすると、伝えしました。横浜市都筑区北山田担当作業スタッフが、20~30分でお伺いしました。築3年の新しい建物だったようで、鍵は当然、ディンプルキー。幸い防犯サムターンではなかったので、ドアスコープからの開錠で、開けたそうです。開錠のみで終了したとの報告でした。

更新日: 2021-08-24

横浜市都筑区北山田のマンションに住む40代くらいの男性から、鍵を持たずに出てしまい自動で閉まってしまっていて家に入れない。管理会社にマスターキーはないと言われたから、開けてもらえないかとお電話ありました。

「最近引っ越ししてきたばかりで、ドアが閉まったら鍵も閉まってしまうことをうっかり忘れていた。一人暮らしなので待っても誰も帰らないなら、鍵屋さんを頼んで自己責任でと言われた」と言われてます。お部屋のオートロック機能がついている鍵だと、かなり防犯性が高い鍵の可能性がありますが、まずは見せていただきます。30~40分くらいですぐに担当の作業スタッフがお伺いすると、ドアスコ―プがなく特殊開錠もできない鍵でしたが、お部屋が2階だったので窓の鍵を開ける方法で対応できたようです。

更新日: 2021-08-20

横浜市都筑区北山田内のマンションに住む30代くらいの男性から、「玄関の鍵交換やってますか?今度、今のマンションを退去するのに元の鍵に戻さないといけなくて。」と電話がありました。

「今は自分で付けた暗証番号式のものを使ってるんですけど、退去するときに現状復旧しないといけないので、元々ついていた鍵に戻してほしくて。」ということのようで、部品も保管していたものがあるからそれに交換してほしいという希望でした。また、日時は退去日の前日くらいがいいとのことで、1週間後に予約して横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが行くことになりました。当日は、男性が保管していた鍵穴を受け取り、滞りなく交換作業を行ったようです。

更新日: 2021-08-17

横浜市都筑区北山田内の現場で外装工事をやっているという男性から、「工事先のお客様から、室内のドアにドアチェーンを付けたいと相談されまして。できるかどうか見に来てもらえませんか?」と電話がありました。

現場はパチンコ店で、景品交換所のアルミドア内側に、防犯のためドアチェーンを付けたいという希望のようでした。自分たちは専門外だからと、弊社に電話をしてくれたそうで、まず対応できるかどうかから横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが見に行くことになりました。その後、対応は可能だったようですが、見積もりを元に店舗側と相談するということで、実際の作業については後日連絡もらえることになったと報告がありました。

更新日: 2021-08-10

ゴミ捨てに出る時に、そんなに、勢いよく閉めたつもりはないが、カチっと音がしたので、開けようとしたら閉まっていた。ゴミ以外、携帯もなにも持っていない。横浜市都筑区北山田に、玄関の鍵開けに来てもらいたいとの事。

ご近所の方に、電話借りているとのこと。パジャマみたいな格好で出てしまったので、早く来てほしいとの事。電話を連絡先にするのは申し訳ないので、早めに自宅前で待機している。戸建引き戸の開錠です。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、20~30分で向かいました。勝手口もなく、引き戸なので、窓のクレセント開錠を提案し、了承頂けて、クレセントから開錠して、中に入れたそうです。壊さなくて済んでよかったと、喜ばれたそうです。

更新日: 2021-08-06

横浜市都筑区北山田の飲食店を経営されている60歳代位の女性の方からの連絡。お店の扉の鍵が壊れてしまって鍵が開かない状態になってしまった。これからお店を開けるので急いで開けてほしいとの依頼の電話でした。

お客様は1人で店を切り盛りしているオーナーさんでした。夜はスナックで昼にランチをされているようで、これから仕込みだと言ってました。2時間後にはお店を開けないといけないので急いでお願いしたいと作業依頼となりました。早速、当社の横浜市都筑区北山田担当が近くで作業をしていたのですぐに駆け付け出来ました。後で作業報告を確認すると無事に開錠。今回は開錠後、交換となったと報告がありました。

更新日: 2021-08-03

50歳代くらいの女性から、玄関開錠のご依頼です。横浜市都筑区北山田にある実家の敷地内に、自宅はあるが、家族が鍵閉めて出かけてしまい、しばらく帰ってこない。玄関の鍵を、開けに来てほしいとの事。

実家に泊まることはできるのに、帰宅までお待ちにならないのかと思ったのですが、自分のものが数日取り出せないのは困るので、開けてほしいそうです。確かに、それもごもっともですね。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、30~40分でお伺いしました。戸建で、鍵穴は1ヶ所。ディンプルキーへの交換を、数年前にしたそうです。勝手口もないので、雨戸もおりていたので、梯子で2階の窓のクレセント開錠で、開けたそうです。「鍵穴ないのに開けられるんですね~」とビックリされていたそうです。

更新日: 2021-07-30

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性からのお電話で、玄関のカギがうまくかからず、ドアがパカパカする。こういう場合も作業は可能ですか?とのお問い合わせがありました。

ホームページを見てお電話いただけたそうで「ドアの建て付けも直せますか?」と言われたので、伺ってみて建て付けが原因だった場合は工務店さんが行うような作業になるので対応できない可能性もありますが、症状をお聞きした限りではカギの部品の不具合かもしれない。見積もり無料で伺えるご地域なので1度見に行きましょうか?とご案内したところ、ぜひお願いしたいとご依頼いただき、40~50分ほどで向かえる横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを向かわせることになりました。

更新日: 2021-07-27

「玄関の鍵の調子が悪いので見てほしいです。今から来てもらえますか~?」と横浜市都筑区北山田エリアの一戸建てにお住まいの60代くらいの女性のお客様からお電話がございました。

買い物に出かけようと思ったら鍵が抜けなくなってしまったようです。どうやっても抜けないので修理に来てほしいとのこと。無理にひねったりいじったりすると鍵穴の中で折れる可能性があるので、そのままの状態でお待ちくださいとお話。横浜市都筑区北山田エリアの作業スタッフに確認して、20~40分ほどで手配しました。鍵穴の分解洗浄にてトラブル解消しました。作業は15分ほどで終了。

更新日: 2021-07-20

新しい事務所の鍵を交換しに来てほしいと、50代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。会社の事務所を横浜市都筑区北山田へ移転するそうで、移転先の事務所の鍵を防犯性の高いものに交換してほしいとのお話でした。

どんな鍵を付けたらいいのかも分からないので、まずは見積もりをしに来てほしいとのご希望でした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフにスケジュールを確認し、本日14時ごろにお伺いすることになりました。何種類かの鍵を料金と一緒に提案させていただき、その日のうちに作業を行いました。「鍵の種類など丁寧にご説明していただき、不安だったのが解消されました!ご親切にありがとうございました!」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-07-16

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの30代くらいの女性より、玄関のカギの調子が悪いのでスムーズに開け閉めできるように直してもらいたいとのお電話がありました。

マンションの管理人さんに聞いたら、カギ用の潤滑剤という物を買うように言われたが、近所には売っていなかったのでやってもらえないかとのこと。カギ交換なら業者を紹介するが、まず潤滑剤で様子を見るようにということだったようです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認を取り、40~60分ほどで伺える者でご依頼いただきました。分解してクリーニングを行うオーバーホールの作業は提携の業者があるようなので、今回は潤滑剤のみの対応。症状は改善したため、お客様には満足いただけたようです。

更新日: 2021-07-13

家の鍵のことで相談したい。大変な状態ではないので急いではいないが、見に来てほしいとの事。横浜市都筑区北山田にある戸建にお住まいで、引き戸の鍵交換についてのお問い合わせをいただきました。

2世帯で同じ玄関を使っているので、交換となると合鍵が6本いるので、交換するのは面倒に感じていたが、とうとう使いづらくなってきたそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~40分でお伺いして、ご相談したようです。確かに、動きが悪くなっている。合鍵のどれを使っても、ひっかかりを、感じるそうです。交換お勧めして、ウエストの万能引き戸錠への交換をご案内。了承頂けて、鍵の交換作業をしてきたそうです。

更新日: 2021-07-09

不動産会社の方で、30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。横浜市都筑区北山田にある会社で管理している物件の鍵が開かなくなってしまったので開けに来てほしいとのお問い合わせでした。入居者様はいないそうです。

入居者様が退去された空室の部屋で、鍵の交換をしたそうなのですが、新しい鍵を使っても開けることができなくなってしまったので、開けに来てほしいとのご希望でした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに本日行ける時間を確認し、60分ほどでお伺いすることになりました。不動産会社の方に立ち合ってもらい無事に開きましたが、そもそも鍵の内部が破損していたので、再度新しい鍵に交換することになり、無事に作業を終えたそうです。

更新日: 2021-07-06

「鍵を失くしてしまい、家の中に入れない。古い鍵なので、簡単に開くと思うが、どれくらいで来てもらえるだろうか?」と、横浜市都筑区北山田にあるアパートにお住まいの70歳代くらいの男性からのお問い合わせです。

「簡単な鍵と言っても、かなり前から、鍵穴から開けられない鍵が主流なので、ディンプルキーではなくても、開かない場合もあります。詳しくは見てからですね」と、お伝えして、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。MIWAのU9が付いていましたが、鍵穴からの開錠は出来なかったので、ドアスコープからの開錠で作業したそうです。「こんなところから開けられるんだ!」と、ドアスコープ開錠に、感心されていたそうです。

更新日: 2021-07-02

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの50才代の男性の方からの電話連絡で、家の鍵を出るときに持っていくのを忘れてしまって今家に入れないとのことでした。家族が今日から帰ってこない。明日は自分も出かけるのでどうしても家に入りたいとの希望です。

今日ご家族は奥様の実家に帰省していて、お客様も後から追っかけで行く感じとなっているようでした。車で行くが、家に車の鍵もあるので、開けないことにははじまらないとのこと。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30分ほどで向かい、ディンプルキーでドアスコープからの開錠方法となったもの、無事に開錠できたと報告がありました。お客様も「本当に自分の落ち度で・・・開けに来てもらってとても助かった」と言っていたようです。お客様希望でカードでの支払いとなってました。

更新日: 2021-06-30

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの30代くらいの男性のお客様から「家の鍵がなくなったので開けに来てほしいんですが」とお電話がございました。

玄関の開錠になるので身分証の確認が必要ですが、引っ越しされたばかりで免許証の住所が実家のままの状態とのこと。開錠後に郵便物や賃貸契約書のご提示をお願いしました。玄関の鍵穴1ヶ所、ギザギザの鍵を使用。ドアスコープあり、サムターンは防犯タイプではないとのこと。横浜市都筑区北山田エリアの作業スタッフに確認し、30~40分ほどで手配。MIWAのU9という鍵が付いていたため、ピッキングは不可。ドアスコープからの作業で、鍵は壊さずに開錠したとのことでした。

更新日: 2021-06-25

横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの50代くらいの女性からのお電話。「古いアパートなんですけど、鍵を1本失くしちゃったので、玄関の鍵を交換してほしいんです」とのことでした。

お家の出入りは出来ていて、今手元にある鍵1本しかないそうです。「どこで鍵をなくしたか分からないから、防犯面も考えて交換しておきたい」とのご希望でした。賃貸ですが、すでに管理会社には相談済みで、交換してもいいと了承もらってるそうです。「できれば午前中に来てほしい」と仰ってました。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフの予定を確認し、40~60分で手配。鍵を見させてもらって、料金など相談して、MIWA のU9の鍵へと交換しました。

更新日: 2021-06-22

40代くらいの女性から「お店なんですけど、玄関とシャッターの鍵を交換してもらいたくて。今日中に来てもらえますか?」と電話がありました。お店は横浜市都筑区北山田内のビルに入っているということでした。

「18時までの営業なので、それまでに作業が終わってほしい」との希望でした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが14~15時には行けそうだったので、この時間で手配することになりました。その後現場にて、まずは玄関の鍵を交換。続いてシャッターの鍵は、種類によって交換できないものもありますが、今回は問題なく交換できるタイプだったので、こちらも滞りなく作業できたようです。営業終了まで余裕をもって終わることもできたので、お客様には喜んでもらえたと報告がありました。

更新日: 2021-06-18

「昨日夜から仕事に行って、今朝帰宅したら、玄関の鍵穴にいたずらをされたみたいで鍵穴に鍵がささらなくて中に入れない」と、横浜市都筑区北山田の団地にお住まいの50代くらいの男性からお電話をいただきました。

鍵穴に接着剤のようなものが入れられ、鍵は全く中に入らないようです。先日回覧板で団地内で鍵をいたずらされる事件が増えているというのを目にしていたため、すぐにご自宅が被害に遭ったと分かり、警察も呼んで現場の検証をしているところとのこと。警察官からもう鍵屋さん呼んでいいと言われたので、お電話をくださったようです。横浜市都筑区北山田の作業スタッフが30~40分で現場に到着。鍵穴からこぼれるほど接着剤が詰め込まれており、ひどい状態だったようです。鍵穴はもう使用できなかったので交換の作業も行ってきたとの報告でした。

更新日: 2021-06-15

30代くらいの女性から「私の隣の方なんですけど、鍵を失くしてお家に入れないので鍵開けをお願いしたいんですが」とのお問い合わせ。ご本人も一緒にいるとのこと。お住まいは、横浜市都筑区北山田にある戸建でした。

ご本人は90歳近くのおじいちゃん。どこかで鍵を失くしてしまって家に入れず、助けを求められたそうで、お隣の女性の方が代わりに電話してくれました。横浜市都筑区北山田担当のスタッフが30~60分でお伺い可能だったので手配し、外は雨なのでお隣の家で待つとのことで、到着前にお電話して伺いました。現地で見させてもらうと、玄関の鍵穴はひっかかりが悪く、中々ピッキングで開かず、お庭の窓の鍵の方から開けました。お家の中に無事に入れましたが、1本しかない鍵を失くしてしまったそうなので、そのまま玄関の鍵を新しい鍵に交換しました。MIWAのU9の鍵を取り付けし、新しい鍵をお渡し。「ありがとう」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2021-06-11

横浜市都筑区北山田の一戸建て住宅にお住まいの40代くらいの女性から「出かけ先から帰宅したら、玄関の鍵をさしても回らなくて開けることが出来ないので、中に入れずに困っている」とご連絡をいだたきました。

鍵穴に鍵はささるけれども抜き差しがしにくい上に、鍵も回らないとのこと。「実は出かけるときに鍵を閉めようと思ったら、かなり固かったので、オイルをいれた。それが原因かもしれない」とお客様。お話を聞くと、金属に使用するオイルを入れたようです。鍵はさしていない状態ということなので、そのまま鍵穴にささないでお待ちいただくようにご案内し、横浜市都筑区北山田の作業スタッフが20~40分で到着。鍵穴の中でオイルが固まってしまっていたことが原因でした。鍵穴を取り除き内部を洗浄してきれいに。鍵には鍵専用の潤滑剤を使用するようお勧めしてきたようです。

更新日: 2021-06-08

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの40代くらいの男性からのご連絡。「家の鍵を失くしてしまったので、鍵を開けてもらうことは可能ですか?」とお困りでした。

オートロックがあるマンションですが、すでにオートロックの中には入れてるとのこと。用事があるみたいで、「どれくらいで来られそうですか?」と少し時間を気にしてました。横浜市都筑区北山田担当のスタッフと連絡を取り、すぐに20~40分で行ける者がいたので手配。到着後お電話し、オートロックを開けてもらいました。それからお部屋に伺い、鍵開けの見積もり。鍵は2ヵ所でしたが、上の鍵しか閉めてないとのこと。ディンプルキーで、お話を聞いてる感じ防犯サムターンでした。幸い専用の工具があったので壊さずに開けることができました。「ありがとうございます!」と安心した様子でした。

更新日: 2021-06-04

会社で購入した横浜市都筑区北山田の店舗の鍵を開けてほしいと、仲介業者の担当者の男性からご連絡をいただきました。他のところから入れているが、壊れているのか中からも外からも開かない。鍵もない。とりあえず開錠してほしいとのご希望。

売買契約されたご本人は、自宅が遠くなので、立ち会えないそうです。仲介業者の方が、立ち合いと支払いをされるとのこと。入り口は、普通の引戸の真ん中に鍵があるタイプ。交換に関しては、また相談して検討されるそうです。横浜市都筑区北山田近くに事務所があるので、5分くらいで向かっていただけるそうです。到着前に電話すると伝え、作業スタッフが、30~50分でお伺いしました。鍵は、非常に簡単な鍵が付いていたので、鍵穴からのピッキングで開錠したそうです。

更新日: 2021-05-31

30代くらいの男性から「子どもが中から鍵を閉めてしまって、自分たち親が家に入れなくなってしまったんです。早急に助けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。お住まいは横浜市都筑区北山田内の一軒家だということでした。

お子さんは2歳ということでしたが、中で泣いてしまっていて、声掛けにも応じてくれないといのこと。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが15~20分で急いで向かうことになりました。現場は新しいお家で、鍵も防犯性が高く、鍵穴をくり抜いて開ける方法しか手段がなかったようですが、子どもの無事を確認するのが最優先だから致し方ないと依頼になり、すぐに作業に取り掛かり開錠したようです。泣いていたお子さんもしばらくして落ち着いたようで、無事で良かったと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2021-05-28

「玄関の鍵の調子が悪い。点検してもらって、必要であれば修理か交換の作業をお願いしたい」と、横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの30代くらいの女性からお電話がありました。ここ2週間くらいずっと調子が悪かったとのこと。

最近、内側からつまみを回して鍵を閉めるときに引っ掛かりを感じていたが、今日玄関の鍵を中から閉めたときに、カチャっと音が鳴らなかったようです。おかしいなと思い、何度か試すも、空回りしている様子。鍵が閉まっている感覚がなかったので、そのままノブを回さずに扉を押すと、鍵が閉められていないため開いてしまうそうです。今は念のためバーロックを閉めているが、防犯上怖いので早く直してほしいと不安そうな声でのお電話でした。すぐに横浜市都筑区北山田の作業スタッフを20~30分で向かわせることになりました。

更新日: 2021-05-25

40代くらいの女性から「横浜市都筑区北山田の実家の母が玄関の鍵を持っているが、固くて開かず家に入れなくてどうしようと電話があった。私が行くには時間かかるので、鍵屋さんにお願いしたい」とお電話ありました。

「少し前から調子が悪い感じはあったようで、なんとかできていたので、そのままにしていたようです。私は離れているので今から向かっても2時間近くかかってしまうから、それより早く行ければお願いしたい」と言われてます。横浜市都筑区北山田の担当スタッフに確認し、60分くらいでお伺いできるとご案内。鍵が固くて動かない状態で無理に回してしまうと、中で折れてしまって完全に壊れてしまうことが多いので、もう触らないでお待ちいただくようお願いしておきました。スタッフ到着後、すぐに開錠作業。中の部品が破損していたので新しい鍵への交換も実施したようです。

更新日: 2021-05-21

「おつかいに出ようと思ったら、鍵が閉められないの。だから家から出られなくて、おつかいにも行けずに困っている」と、横浜市都筑区北山田にお住まいの60代くらいの女性からお電話がありました。玄関引き戸の真ん中に付いている鍵のようです。

内側からはレバーのようなものを上げたり下げたりできるので問題なし。外側の鍵穴に鍵をさし、閉める方に回しても、ちゃんと回らなくて鍵も閉まらないとのことでした。横浜市都筑区北山田の作業スタッフが40~50分で現場に到着。玄関引き戸にはWESTの引き戸錠がついており、鍵穴と持ち手の鍵がうまくかみ合っていない様子。鍵穴の中を微調整し、内部をクリーニングして潤滑剤で鍵の滑り改善。するとスムーズに鍵が動くようになり「ずっとやりづらかったから、嬉しいわ~」と、とても喜んでくれたようです。

更新日: 2021-05-18

横浜市都筑区北山田に住んでいるが、戸建ての玄関引き戸の鍵を、今すぐ交換したい。来てもらうことはできますか?交換はできますか?と、40歳代くらいの女性から、シリンダー交換のお問い合わせです。鍵に不具合はないとのことでした。

ご事情は聴けなかったのですが「とにかく、出来るだけ早く、鍵の交換をしたい。夜間に申し訳ないが、来てもらえますか?」との事。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、40~60分でお伺い出来るとご案内。交換なので音はうるさくないとしても、時間的に、近隣は大丈夫か不安でしたが、かなり隣との距離はあるとの事。作業スタッフも結局、事情は分からなかったようですが、引き戸の鍵交換で、今までのものより防犯性の高い、ウエスト引き違い錠へ交換してきたそうです。

更新日: 2021-05-14

横浜市都筑区北山田の作業場に来ている塗装会社の現場監督さんから、誤って現場の玄関ドアから外に出てしまって中に入れないと連絡がありました。中の荷物をどうしても取りたいので、急いで来てほしいとの依頼でした。

塗装作業でお伺いしているお客様宅の玄関ドア。作業も終わり抜き差しの鍵を使わずに裏口から帰ろうと思って出たら、作業道具をそのままにしてしまって閉めてしまったとのこと。作業道具も中にあり、出入りできる鍵も中にあるようでした。このままだと明日の作業に差し支えるため、急いで来てほしいとの依頼でした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが40~60分で向かい、無事に開ける事ができました。お客様も「助かった」と言っていたようでした。

更新日: 2021-05-11

「横浜市都筑区北山田のマンションの管理人室の鍵が開かなくなった」と30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。お電話をいただいた方は管理人の方が呼んだ警備会社の方で、管理人の方は現地にはいないとのお話しでした。

鍵はあるのに開かなくなってしまったと、管理人の方から警備会社に連絡が入り、警備会社の方が来ましたが、開けることができなかったので、こちらに電話をかけたそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに行ける時間を確認すると、40~60分で向かえるとのことでしたので、お客様にご案内しました。「自分がここにいて立ち合いますので、手配をお願いします」とご依頼いただきましたので、すぐに作業スタッフを派遣しました。

更新日: 2021-04-30

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの40代くらいの女性より「空き巣に入られたので交換しようと思い、自分でカギを購入した。買った部品を取り付けてもらえないか?」とのお問合せがありました。

カギのメーカーを伺ったところ、よく分からないとのこと。ご自身で購入されたのは後付けの補助錠のようなものですか?とお聞きしたところ、やはりホームセンターで買われた補助錠のようです。よく説明書を見たら、取り付けるための電動工具がないので自分では付けられないことがわかったとのこと。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認し、60~90分で向かえる者でご案内したところ、週末のほうが都合がいいとのご希望だったため、日時を合わせて後日取り付け作業に伺うことになりました。

更新日: 2021-04-27

お子様が家の鍵穴に異物を挿してしまって抜けなくなってしまったので、すぐに来てほしいと、30代くらいのお母様からご連絡をいただきました。横浜市都筑区北山田にあるご自宅の玄関の鍵で、お母様は現在現場にはいないとのことでした。

お子様が鍵を家に忘れてしまって入れなかったので、鍵穴にプラスチックのフォークを挿したら、中で折れて抜けなくなってしまったそうです。上下に2か所鍵が付いていて、挿してしまったのは上の鍵だそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに状況を説明し、行ける時間を確認すると、60分ほどで向かえるとのことでしたので、お客様にご案内しました。「わかりました、では私もそれまでには現地に行けるように調整します」と言っていただき、作業スタッフを急いで派遣しました。

更新日: 2021-04-23

横浜市都筑区北山田の50代くらいの男性から「戸建ての家の玄関、鍵と取っ手が一緒になっているタイプで、緩んでいるのかぐらぐらしていて開かない。裏の開いてた窓から中には入れているが直してほしい」とお電話ありました。

「自分で修理できるかと思って、ネジを締めようとしたが、そこではなさそうで直らない。交換しないとダメなのか、見に来てほしい。内側からは開けることができる」と言われてます。ドアが開いている状態とのことなので、修理で直らなければ交換になるか、現場で見せていただいてからのご案内になります。古いドアということですが、当店では、豊富な在庫を持って伺いますので、ほとんどのものがその場で交換の対応ができます。50~60分くらいでスタッフが到着。かなりいじられたか完全に壊れていたので、交換させていただきました。

更新日: 2021-04-20

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの高齢のご両親宅のカギ交換をお願いできないか?と遠方に住む50代くらいの娘さんからのお電話がありました。見積もり出してもらい相談したいとのご依頼です。

古い戸建てで、玄関ドアに上下2か所カギが付いているタイプ。2か所のうち1か所のカギがうまく回らず、最近カギも紛失したと言っており、心配なので新しいカギに交換してもらいたいそうです。自分は遠方に住んでいるので現地に行けないが、電話でやり取りは可能だとのことだったので、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを30分ほどで向かわせ、娘さんとご相談しながら、2ヶ所とも防犯性の高いディンプルキーに交換。ご両親にはカギの使い方をきちんと説明して帰りました。

更新日: 2021-04-16

横浜市都筑区北山田の戸建にお住まいの50代くらいの女性のお客様から「鍵穴から鍵が抜けなくなった!」と焦ったご様子でお電話がございました。

少し様子がおかしかったとのこと。無理やり鍵を締めようとしたら抜けなくなったそうです。この後は無理に抜こうとしたりガチャガチャすると鍵が折れたりする可能性があり、作業が大きくなると料金も高くなってしまうので、そのままの状態でお待ちくださいとお話しました。横浜市都筑区北山田の作業スタッフに確認し、40分ほどで現地へ向かわせていただきました。鍵穴専用の潤滑剤をさして、無事鍵が抜けたとのこと。

更新日: 2021-04-09

「鍵の交換をお願いします」と、横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの20代くらいの男性のお客様からお電話がございました。元通りにしたいとおっしゃっていました。

現在の家に引っ越した際に、ご自身で防犯性の高いものに交換したとのこと。退去するにあたって元の鍵に戻さないといけないのでお願いしたいとの依頼でした。前の鍵はご自身で保管しているが、自分でやろうと思ったらネジ穴が潰れていて出来なかったようです。今日中に何とかお願いしたいとのご要望でした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認し、40~50分ほどでご案内し、手配しました。

更新日: 2021-04-06

横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいだという30代くらいの男性より、玄関のカギが折れてしまい、家に入れなくなってしまったとお困りのお電話がありました。

仕事から帰ってきて、カギを開けようと挿して回したら根元からポキッと折れてしまい、カギ穴にカギの先が残って開けられなくなってしまった。寒くて疲れているのに家に入れないと凹んでいるご様子でした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認を取ったところ、待機している場所から近そうなので、15~20分で向かえるとのことだったので、このお時間でご案内。「わー、助かりますー!」と快諾いただき、すぐに出動しました。

更新日: 2021-04-02

横浜市都筑区北山田にあるお店からの依頼。「店舗の裏口部分の鍵の交換をお願いしたい」とお電話がございました。空き巣に入られたかもしれないとおっしゃっていました。

店舗にあるお米がなくなっていたようです。裏口には誰でも開けれそうな簡易的な鍵が付いているので、そこから入られたんだと思うとおっしゃっていました。夕方のお電話で、今日はもう遅いので明日の午前中に来てほしいとのご希望でした。お客様は夕方でお忙しいでしょう、と気にされていましたが、横浜市都筑区北山田には夜まで動いている作業スタッフが複数いるので今からでも伺えますよとお話。すると「今日来てもらえるの~?早いと嬉しいからお願い」と、お電話頂いてから40~50分ほどで手配が出来ました。

更新日: 2021-03-31

横浜市都筑区北山田にあるクリーニング屋さんの入口の鍵が壊れているとお電話をいただき「本日ですと何時ごろに来られますか?」とのお問合せでした。お電話をいただいた方は30代くらいの女性の方で、オーナー様だということです。

入口の扉は開き戸で、鍵はあるがかけられないというお話でした。現在は開いている状態なので、閉めることができず、困っているそうです。「一度検討したいので、見積もりに来てほしい」とのご希望だったので、見積もり無料で伺える作業スタッフをお調べしました。60分ほどで向かえるとお伝えすると「助かります、お願いします」とご依頼をいただきました。作業スタッフが到着し見させていただいて料金を出し、後日作業を行うことになったそうです。

更新日: 2021-03-26

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの60代くらいの男性より、玄関引き戸のカギがうまく開け閉めできない状態。20年以上使っているので新しいカギに交換したいとのお電話がありました。

引き戸の真ん中1ヶ所と、端2ヶ所のうち、1ヶ所のカギ交換のご希望。当日中は家におられるとのことでしたが、ちょっとだけ買いものに行きたいのでと、夕方の時間帯で伺うことにしました。かなり昔の引き戸で、カギもすでに廃盤のものだったため、カギ穴を加工して新しいカギを取り付けました。端の方のカギはすぐに部品の持ち合わせがなかったため、合うものを発注し、部品が入り次第、再度作業に伺うことになりました。メインのカギだけでもスムーズに動くようになって助かったと喜んでいただけたそうです。

更新日: 2021-03-23

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性より、玄関のカギが挿さらなくなり、家に入ることができないとお困りのお電話がありました。

お隣さんに電話帳でカギ屋を調べてもらい、お電話いただけたそうです。カギ穴の中になにか詰められている感じで、先っぽしかカギが入らないとのこと。無理にやると鍵が折れたりするので、そのまま触らず待たれるようお願いし、30分ほどで向かえる者でお伺いしました。到着した作業スタッフが鍵穴内部を点検すると、接着剤のようなものが詰められていました。いたずら被害のようですね。こちらは完全に取り除くことはできないため、鍵穴をくり抜いて開けた後に鍵交換となったようです。

更新日: 2021-03-19

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から「玄関の鍵が、外側からは普通に開くが、内側のつまみが折れてしまって中から開かない。そこだけの交換は出来るか見てほしい」とお電話ありました。

「内側の鍵を開けるとき、つまみがちょうどいい位置だったので袋をかけていたら重みのせいか折れてしまって、回せなくなってしまった。鍵はなんともないのでそこだけ直してもらうことはできるか?」とのお問い合わせ。つまみと言われてるのは、おそらくサムターンという部分になります。いくつか種類があるので、見積もりからお伺いできますとご案内しました。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが60~90分くらいでお伺いし、一部の取り寄せができるかメーカーに確認しましたが、できないものだったのでドアノブ全体の交換になりました。

更新日: 2021-03-16

50代くらいの男性から「横浜市都筑区北山田にある自分が借りてる事務所の鍵が見つからないので開けてほしい。月曜日に来たきり、1週間くらい来ていなかったので、どこでなくしたのかもわからない」とお電話ありました。

「前にも頼んだことあるから同じように開けて」と言われていましたが、当店ではお伺いした履歴がなく、おそらく別の会社さんのようです。その旨と、横浜市都筑区北山田の担当スタッフは30~40分では行けるとご案内しました。「お客様が事務所として借りられているという書類、もしくはそちらの住所がはいった名刺などで身分確認させていただいての作業になります」と伝えた上で、手配をしました。現場では、開錠後、会社内にスペアキーもないということで新しい鍵に交換させていただいたとのことです。

更新日: 2021-03-12

40代くらいの男性から「玄関の鍵の交換をお願いしたいと思うんですが、今日だといつぐらいに来てもらえますか?」と電話がありました。お住まいは横浜市都筑区北山田内の戸建てだということでした。

まず横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認し、これからなら最短50~60分で行けることを案内。「そんなにすぐ来てもらえるなら一度見てほしい」と行くことになりました。男性によると、特に鍵に不具合が出ている訳ではなく「以前交換したときから5年ほど経ったので、防犯のためにそろそろ交換しておきたいと思って」ということのようでした。鍵はGOALというメーカーのものが付いていましたが、今度は違うものがいいとの希望でMIWAの鍵へ交換することになったと報告がありました。

更新日: 2021-03-09

ウェブの予約サイトから鍵開けの依頼がありました。確認のため、こちらからお客様へお電話すると「鍵を失くしてしまって家に入れない」とお困りの様子でした。横浜市都筑区北山田のアパートにお住いのとのこと。

まず鍵について詳しくお伺い。オートロックなしのアパートで、玄関は鍵穴1ヶ所、形状はギザギザで古いタイプのもの、ドアスコープあり、サムターンは防犯なし。開錠になるので身分証は免許証で確認をとりました。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認し、時間は30~50分ほどでご案内。寒いのでなるべく早くしてもらえたら嬉しい…とお客様。急いでお手配しました。作業は、ドアスコープ開錠となったと報告ありました。

更新日: 2021-03-05

70代くらいの男性から「鍵がどうしても見つからなくて、新しいものに交換してもらいたいんですけど、これから来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。横浜市都筑区北山田内の団地にお住まいでした。

男性によると「今日これからしばらく入院する予定なんだけど、家の鍵が見つからなくて出れないんですよ~」ということのようでした。そのため急ぎで行けた方がいいとの判断で、作業スタッフを30~40分で手配しました。玄関の鍵は昔ながらのギザキーが付いていたようですが、入院でしばらく留守にするため、防犯性は高いものの方がいいという希望から、ディンプルキーへと交換したようです。病院へ行く時間には間に合ったようで男性も作業スタッフもホッとしたと報告がありました。

更新日: 2021-03-02

横浜市都筑区北山田内のアパートに住む30代くらいの男性から「自宅の鍵をどこかに落としてしまったみたいで、探したけど見つからないので開けてもらえませんか?」とお困りの電話がありました。

まず近くで作業していた作業スタッフに確認を取り、これから30~40分で行けるよう手配することになりました。その後現場にて、付いていた鍵はディンプルキーで、内側のサムターンにも防犯のカバーが付いていたようで玄関からは開けられなかったようです。しかし、お部屋が2階だったことと、たまたま作業スタッフがハシゴを持っていたので、ベランダから登り、2階の窓の鍵を開けることで対応できたようです。

更新日: 2021-02-26

横浜市都筑区北山田内にお住まいの60代くらいの女性から「玄関の鍵もう30年くらい使ってるんですけど、この間から全体がグラグラしてしまっていて、開け閉めもしにくいんです。古いしもう交換かしら?」とお困りの電話がありました。

これ以上悪化して、家に入れなくなってしまう前に見てもらいたいという希望だったので、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが60分前後で行くことになりました。玄関には古代サムラッチ錠という鍵がついていたようですが、女性が言っていたようにかなり古く、経年劣化による不具合が出ていたようです。そのため、修理でしのぐよりは、使用年数から見ても新しく交換するほうが良いという判断になったと報告がありました。

更新日: 2021-02-24

警察の方からのご連絡。横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの男性のお姉さんから、弟さんとしばらく連絡がつかず、心配なので鍵を開けてほしいと110番通報があった。こちらでは開けることができず、不動産屋でも鍵は預かっていないと言われたそうです。

「親族の方と警察官も安否確認のかたちで立ち合い可、不動産屋の了解は取れているのですぐに来てほしい」と言われてます。安否確認のための玄関開錠のご依頼でした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認し、30~40分くらいで到着できるとご案内。すぐに手配しました。現場で鍵を見ると、防犯性が高い鍵でドアスコープがなく、特殊開錠もできず壊さないと開かない鍵がついていたので、ベランダ側の窓の鍵を開けさせていただいたとのことです。

更新日: 2021-02-19

マンションの内装工事を委託されてる工事業者の40代くらいの男性からのお電話。「今工事してる現場なんですけど、玄関の鍵を交換してほしいんですが」とのことで、現場は横浜市都筑区北山田でした。

今は空室のお部屋の内装工事をしてて、オーナーさんから一緒に玄関の鍵も交換しておいてほしいと頼まれてるとのこと。「急なんですけど、今日来られたらお願いしたいんですが」とお昼にお電話があり、近くで作業中だったので50~60分で手配。夕方まではいるそうで、到着前にお電話して伺いました。オーナーさんからは「ディンプルキーにして」と依頼があったみたいなので、ディンプルキーに交換しました。夕方に工事が終わるとのことで「すぐ来てやってもらってありがとうございました」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2021-02-16

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの40代くらいの男性からのお問合せ。「玄関の鍵が回した時に折れちゃって、そのまま鍵穴に残ってるので取り除いてほしいんです」とお困りでした。

お家の出入りは出来てる状態でした。出かけて帰ってきて、鍵を開けた際に折れてしまったようです。お客様は鍵の取り除き希望でしたが、取り除けるかどうかは見てからになる、難しい場合は交換になることもあるとお話し、40~60分で手配しました。それから状態詳しく見させてもらい、なんとか取り除ける状態だったので、鍵抜きし、その後にクリーニングなどして、修理のみで終了。お客様、出来れば交換したくなかったみたいなので、修理で直ってホッとしていたそうです。

更新日: 2021-02-10

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの40代くらいの女性から「友人から玄関のドアが開かないと連絡がきたので見に来た。外側からドアを引っ張ってもあかないので修理に来られますか?」とご連絡をいただきました。

同じマンションの別の部屋の方がお困り。玄関の鍵を受ける方の部品のネジが外れてしまって、側面部分のネジを外して部品を外した。そのままドアを閉めたら開かなくなってしまったそうです。入居者は家の中にいて、中からドアが開かず、友人女性が外から開けようとしても開かず。中に閉じ込められている状態のようです。すぐに作業スタッフを20~40分でお手配。「ドア越しに会話しながら待っているから、気を付けて来てくださいね」と温かい言葉をいただき、作業スタッフが開錠と修理作業に、急いで向かうこととなりました。

更新日: 2021-02-09

「ご自宅のトイレの鍵の調子がここ最近悪く、なかなか開かなかったりした。修理をしようとドアノブを取り外してドアを閉めたら、開かなくなってしまった」と、横浜市都筑区北山田の30代くらいの女性からお電話をいだだきました。

ドアノブのねじを外して油をさし、ドアを閉めたら、側面についているラッチ部分が動かないので、開け閉めできなくなってしまったとのこと。ノブもとってしまっているので取っ手がない状態で開ける方法もなく、困り果ててご連絡をくれたようです。ご自宅にトイレはもう一か所あるので、至急ではない上に、これからお仕事のため、夕方の17時頃希望。17~18時でのお伺いとなりました。まずはドアを開けるのにラッチ部分を切断。鍵自体の部品も劣化してさび付いていたため、新しく表示錠に交換してきたようです。

更新日: 2021-02-05

50代くらいの女性からのお問合せです。玄関には2ヶ所違う鍵がついているが、出かけるときに、1つのカギを持って1か所だけ閉めて出かけたが、かけていないはずの下の鍵が閉まっていて、家に入ることができないとのこと。「来てもらえますか?」とお困りでした。

お伺いは、作業スタッフ20~40分で可能とご案内したのですが、なんと!中にご高齢のお母さまが、いらっしゃるそうです。そのお母さまが、夜の戸締りで、2か所の鍵を内側から閉めて、寝てしまったようだとのこと。電話をかけても、チャイム鳴らしても応答がなく、1時間くらい頑張っているが、全く起きる様子がないとのこと。耳も遠いので、気づかないだろうとあきらめているご様子。横浜市都筑区北山田に急いで向かい、1か所の、破壊開錠で開錠作業してきたそうです。

更新日: 2021-02-02

「室内の引戸の扉に、鍵を付ける必要が出来たので、取り付け可能なのかどうか聞きたい」と、横浜市都筑区北山田にお住まいの40代くらいの女性からのお問い合わせです。現場見ないと分からないし、どのような鍵をご希望なのかにもよるとご案内しました。

横浜市都筑区北山田の戸建ての1階にある部屋に、取り付けたいとのこと。内側からも外側からも閉められるような鍵をご希望です。お年寄りと一緒にお住まいで、毎晩ではないが、たまに夜中に徘徊してしまうので、危なくないようにしたいそうです。作業スタッフが60分でお伺いしました。穴を開けることなく、簡単に取り付けできる簡易錠としっかりとした面付錠をご案内したようです。かなり悩まれましたが「頑丈が良いので」と、面付錠を取り付けたそうです。

更新日: 2021-01-29

「玄関は通常のドアで、1ヶ所鍵穴があるが、その鍵が外から閉めることが出来なくなってしまった。修理や交換は出来るでしょうか?」とのこと。横浜市都筑区北山田の30歳代くらいの女性からのお問い合わせです。

かなり深夜に近い時間でしたので、明日をご希望かと思ったのですが「明日も早い時間から、仕事に出ないといけないので、今日来てもらいたい」とのご希望でした。作業スタッフが60分前後で到着。鍵は開いているので、鍵を取り出して、内部の部品をチェック。清掃して、鍵の調整しながら、取り付け直し、しっかりと外からも締められるようにはなったようです。数年は大丈夫だと思うが、今度同じ症状になったら交換しかないとご案内してきたそうです。

更新日: 2021-01-26

「今朝、家の鍵を閉めた時に、もともと建て付けが悪かったのが原因なのか、なかなか閉まらなかったので無理やり閉めた。その後開けようとしたら開かなかった」と、横浜市都筑区北山田の30代くらいの女性からお電話をいただきました。

場所は横浜市都筑区北山田にある一戸建て住宅。鍵を閉めたのちに忘れ物を取ろうと開けようとしたが開かず・・。仕事で時間がギリギリだったので、とりあえずそのまま家を出てきたとのこと。帰宅する18時頃に来てほしいとのことでした。作業スタッフを確認して18時のご予約で手配。玄関にはかざして開閉するカードキーと鍵穴あり。鍵は家の中だそうです。また玄関ドアにのぞき穴はついていないタイプで、窓ガラスはシャッターが閉まっていない状態。どういう方法で開けるかは現場判断とお話をし、18時前後で伺うことになりました。

更新日: 2021-01-22

「家にも入れるし、今のところは何とかなっているので、急いではいないが、鍵の回りが悪くなってきている。見てもらった方が良いのかな~?」というご相談のお電話を40歳代くらいの男性から頂きました。

戸建てのお宅で、横浜市都筑区北山田にお住まいです。鍵穴は1ヶ所。何度か、開けるのにかなりな時間かかったこともあるとのことなので、もう見ておいた方がいい状態ではあるとご案内。作業スタッフが、これから1時間以内には向かえるとご案内したところ「お願いしよう」と、ご依頼。分解して、内部清掃で済むかと思ったのですが、内部の部品が劣化しているので、交換をお勧めしたようです。また壊れるようなら面倒なので、交換してほしいと言われ、シリンダー交換してきたそうです。

更新日: 2021-01-19

横浜市都筑区北山田の30代くらいの女性から、室内扉の鍵の開錠についてのお問合せをいただきました。鍵が壊れていて、開かない状態。作業に来てもらう事はできるだろうか?とお困りでした。ドアノブは、すでに外されているそうです。

横浜市都筑区北山田の戸建ての室内扉が調子悪かったので、外して直そうとしていたそうです。ところが、やっている途中で、目を離した隙に閉まってしまった。そのまま、全く開かない状態になってしまった。何かしようにも、中に一部の部品が入ってしまい、途方に暮れているとのこと。作業スタッフが40~60分で向かうことが出来るが、開錠のみなのか修理もするのか、交換になるのかで、料金は変わるとご案内。結果、工具で開錠して、部品を組み直しての、開錠修理をしたそうです。

更新日: 2021-01-15

横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの20代くらいの女性の方から「自宅の鍵が閉まらなくなってしまったので修理してほしい」と連絡がありました。賃貸契約で不動産屋に連絡をすると、作業は明日になると言われてしまったようでした。

かなり困った感じでの連絡でした。大学生の方で、今日の夕方に外出しようと思って家を出る時に、鍵をかけようと思ったら鍵が鍵穴に挿さらない状態だったようでした。お客様にはこのまま鍵は挿さないようにお待ち下さいと説明をし、作業スタッフがお伺いしました。作業的には鍵を外して清掃をしたようです。奥に埃が溜まっていて掃除をして終了。鍵穴は壊れていなかったので、今回はメンテナンス的な感じで終了したようでした。お客様もホッとした感じだったと報告がありました。

更新日: 2021-01-12

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性の方からの連絡で、最近建てた家の鍵を失くしてしまったと連絡がありました。今日は家族そろって外出をされていて、家に着いて鍵を開けようと思ったら、鍵がないことに気が付いたと言ってました。

家族で近所のご主人の実家に行っていたようでした。徒歩で行っていて、帰りは途中コンビニなど立ち寄って帰ったようです。その間で失くしたようでした。一度、ご主人は探しに行ったようですが、もうすでに夕方で薄暗く探すことが出来なくなったと言ってました。さっそく、担当の作業スタッフが現地に向かいました。作業結果を確認したところ、今回の開錠は玄関ではなく、窓ガラスのカギからの特殊開錠となってました。

更新日: 2021-01-08

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの40代くらいの男性から「家の鍵を1本紛失したので、玄関の鍵を交換してほしいんですが」とのご連絡。本日なるべく早めの時間でのお伺いご希望でした。

ご家族で住んでいて、小学生のお子さんが昨日遊びに行ってる最中に鍵を失くしてしまったみたいです。「子どももいるし、何かあっても嫌なので交換したい」とのことでした。マンションはオートロックあるけど連動してないとのこと。午前中にはお伺い可能だったので、前の作業終わり次第伺いますねとお話しました。鍵穴は1ヶ所でMIWAのギザギザタイプの鍵。防犯面を気にしてのお電話だったので、一緒にディンプルキーの提案もさせてもらうと「ぜひ、それにしたいです」とのことで、その場ですぐにMIWAのディンプルキーへ交換しました。

更新日: 2021-01-05

60代くらいの男性から、自宅の鍵を紛失したので、鍵を開けてほしいとのご連絡をいただきました。「団地だから簡単な鍵だよ」と仰っていましたが、形状をお伺いするとディンプルキーでした。横浜市都筑区北山田の大きな団地です。

本当にディンプルキーであれば、鍵穴からは開けることできないので、特殊開錠になるとご案内しました。作業スタッフは、30~40分で到着できる。とにかく急いで向かうお伝えしました。鍵は、MIWAのU9MKだったようです。それでも、鍵穴からは開けることできないので、ドアスコープ開錠で開けて、作業完了できたそうです。「いろんな開け方があるんだねぇ~」と、とても感心されていたそうです。

更新日: 2020-12-25

横浜市都筑区北山田にお住まいの20代くらいと思われる女性から「玄関のドアの鍵をあけてほしい」とお電話がありました。遠方のご実家から、横浜市都筑区北山田のアパートに帰ってきたら、鍵がないことに気付いたとのことでした。

不動産屋も休みのため、自宅に入れずお困りのお客様。すぐに横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認し、30~40分で伺えますよとご案内。「じゃあ、来てもらってもいいですか」とのこと。お疲れのご様子でしたので、なるべく早く向かいますねと、手配しました。作業スタッフが現場に伺うと、防犯性の高いディンプルキーという鍵がついていました。鍵穴からピッキングでの開錠が難しかったため、ドアスコープという覗き穴から専用の工具を使用しすぐに開けることができたとのことでした。

更新日: 2020-12-22

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性の方からの連絡で、窓ガラスの鍵が壊れたとの内容でした。戸締まりができなくて困るので直してほしいとのこと。すぐに来てほしいとの相談でした。

お話をきいたら、以前からグラグラとしていて、もしかしたら取れてしまうかもと思っていたようでした。そうそうに修理をお願いしようと思っていた矢先の出来事のようです。さっそく、当店の作業スタッフが修理または交換の作業に向かいました。あとで作業報告を確認したら、修理は不可能だったようで、今回は交換作業で終了していました。これでお客様も安心され、もっと早く電話をするべきだったと言っていたようでした。

更新日: 2020-12-18

30代くらいの男性から、横浜市都筑区北山田の隣の戸建ての家の鍵についてのご相談。「隣のおばあちゃんが鍵を持っているのに開かないと困っている。どうしようと言ってきたので、僕がやってみたが、開かなかった。鍵屋さんにお願いすることはできますか?」とのことです。

「力がなくて鍵が固くて開かないのかと思って、代わりにやってあげましたが、最後にカシャンとならずに開かない感じ。おばあちゃんは携帯も持っていないので、うちの庭にある椅子で待っててもらえますが、私は出かけてしまうのでこの後はいない」とのこと。横浜市都筑区北山田の担当スタッフに確認し、30分の到着で手配しました。「開かない鍵を無理にガチャガチャしてしまうと、完全に壊れてしまうので、もう触らないでお待ちくださいね」と、伝えてもらいました。

更新日: 2020-12-15

横浜市都筑区北山田の団地にお住まいの50代くらいの男性からのお電話です。「家の玄関の鍵を失くしてしまった。今はまだ仕事中なので、帰宅する夜に来てほしい」とのことで、お調べ取りました。

確実に家に着いている時間を聞き、それに合わせて予約を取りました。鍵穴は1ヶ所で、ギザギザタイプの鍵。玄関の扉に覗き穴はあり、鍵のメーカーは覚えていないとのことです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、念のため、到着前にお電話してから伺いました。それから鍵穴を見させてもらうと、MIWAのU9がついていました。ピッキングは難しかったので、のぞき穴からの開錠となりました。「すごいですね」と感心して見つめられながらの作業だったそうです。

更新日: 2020-12-11

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの30代くらいの女性からのお電話。いろいろと事情があり、玄関のカギの防犯性を高めたいと思っている。ネットでいろいろ調べて「これにしたい!」というカギがあるが、料金はどれくらいかとのお問い合わせでした。

現在付いているカギはだいぶ古い物だそうで、できるだけご希望に添えるようにはしたいのですが、ドアの厚みも見てみないと、ご希望のカギが取り付けられるかも分からず。防犯性を高めたいというご希望であれば、いろんな種類があるため、専門の作業スタッフがお伺いし、ご相談できる。見積もり無料でも伺えるとお伝えしたところ「なんでも付けられるというわけじゃないんですね。それなら専門の人と相談した方が安心かしら?」とのことで、ご主人もおられるという週末に、1度お伺いすることになりました。

更新日: 2020-12-08

50代くらいの男性から「出先で鍵を失くしてしまって家に入れないので、開けてもらえますか?」という問い合わせのお電話がありました。お住まいは、横浜市都筑区北山田の戸建てでした。

玄関は鍵穴2ヶ所、MIWAのディンプルキー。上が閉まってて、下の鍵穴は使ってないとのこと。玄関扉に覗き穴はなし。窓はシャッターなどは閉まってなくて、通常のくるんと回すクレセント錠タイプ。「戸建てなので、色々見させてもらって一番いい方法で開けますね」とお話し、40~60分で手配。まずは玄関の鍵穴を見させてもらい、玄関から開けるとしたら鍵穴部分をくり抜いて開ける作業になるため、窓の方を見てみることに。窓から開けられそうだったので、お客様にお話して、作業トライ。無事、窓の鍵を開けることができました。お家の中にスペアキーもあるので「助かったー」とホッとしてたそうです。

更新日: 2020-12-04

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの30代くらいの女性より、子供が玄関のカギ穴に何かを入れたようで、カギが入らず、家に入れないとのお電話がありました。何が詰まっているのかは分からないとのことでした。

カギ穴に異物が詰まった状態のため、カギを無理やり差し込んだりせず、そのまま触らず待っていただけるようにお伝えしました。すぐに作業スタッフを確認へ。少し遠方で作業を終えたところだったため、50~60分程のご案内が最短でしたが「他社に数軒すでに断られてしまったので、その時間で待ってます!」とご依頼いただきました。ほとんどいじらず待っていただけたようで、異物を取り除き、鍵穴の内部を確認。そのまま使用できる状態だったため、今回は修理のみで終了したとのことです。

更新日: 2020-12-01

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの女性からの問い合わせです。「鍵がおかしなことになっている。上の鍵は正常に開閉できているのに、下の鍵を閉めると上の鍵が噛み合わなくなる。壊れているのは下の鍵だと思うが、修理は可能ですか?」とのこと。

なんと、上の鍵を閉めると、下の鍵が閉まってしまうという不思議な状態だそうです。上と下の鍵はそれぞれ違うキーだとのこと。そして家の中からは、どちらの鍵も閉めることが出来ないので、遅くなってもいいので来てほしいとのご希望です。作業スタッフも首をかしげながらではありましたが、30~40分くらいで向かいました。原因としては、内部の部品が破損していたので、破損部分を取り除き、下の鍵が連動しないようにして、とりあえず修理で対応したようです。

更新日: 2020-11-27

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの30代くらいの男性から「部屋のカードキーを持っているが、端が曲がってしまっているせいか開かない。管理会社に聞いたら、特殊な鍵なので予備があるか確認になると言われたが、おたくで開けてもらうことはできますか?」とのお問合せがありました。

「他の鍵屋さんにも聞いたが、壊さないと開けられないと言われた。曲がったカードキーを直してもらえれば一番いいんだけどね」とのこと。カードキーは非常にセキュリティが高く、デリケートなものになるので、曲がったものを直すことはできません。開け方は、見ないとなんとも言えませんが、破錠の可能性もご了解いただければお伺いさせていただくことは可能です。管理会社に確認してからにすると一旦検討になりましたが、その後またお電話があり「開けるだけでいいので来てください」とのこと。60分くらいでお伺いしました。

更新日: 2020-11-24

横浜市都筑区北山田にあるアパートの管理をしているという60代くらいの女性より、入居者から玄関のカギをピッキングされたと言われた。これから自分も向かうのでカギを見に来てもらえないか、とのお電話がありました。

入居者が少し細かい方で、連絡をもらってから少し時間が経ってしまい、今日クレームの電話が来てしまった。できれば今日中に来てもらいたいとのご希望でした。ただ、入居者様の都合で15時過ぎがいいとのことだったので、15時を目指してお伺いすることになりました。入居者様と管理会社の担当の方お立ち合いのもと、新しいカギに交換。確かにカギ穴をいじられたような形跡があり、防犯のため追加で補助錠の取り付けもしてきたとのことです。

更新日: 2020-11-20

「玄関の鍵をなくしてしまって、一本もないので新しく作って欲しいのですが、できますか?」と、横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性からのお問い合わせがありました。家に人がいたので、中には入れているようです。

玄関の鍵穴から鍵のお作りは防犯上基本的に対応していないので、鍵穴ごとの交換になるとお話。裏口の鍵は持っているので、現在はそこから出入りしているようです。玄関の鍵穴は一箇所。MIWAのギザキーを使用しているが、防犯上ピッキングのできない鍵にしてほしいとのご希望。最近、近所で空き巣被害や不審者が目撃されているようで、小さいお孫さんもいることもあり、交換するなら防犯性を考えたいとのことでした。ベテランの作業スタッフが行くので現場で何でも相談してくださいねとお話して、60分前後で行くことになりました。

更新日: 2020-11-17

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの60代くらいの男性から「トイレの鍵が壊れてるから見てほしいんだけど」とお電話がありました。さっそく行ける時間を調べました。

壊れてしまったとのことで、どういう状態かもう少しお話を聞くと、外側の方がバカになってて開かなかったので、自分でなんとか開けたようです。「何か壊れてるんだろうから見てほしい」とのこと。午前中にはお伺い可能だったので、前の作業が終わり次第伺いますねとお伝えしました。その後状態見させてもらうと、こじ開けた痕があり修理も出来ない状態だったので交換でしか対処法がないとお話し、料金も了承頂けたのですぐに交換したとのことです。

更新日: 2020-11-12

「どうしたらいいか分からなくて、連絡してみたんですけど、家の玄関の鍵穴に自転車の鍵をさしてしまって、抜けないんですが、これって出来ますか?」との、お問い合わせを横浜市都筑区北山田にお住まいの60代くらいの女性からいただきました。

詳しいことは見てからになるとご案内しましたが、詰まり具合によっては取れない可能性もあり、壊して開錠ということもあるとご案内。「仕方ないですよね~、上手く取れることもありますか?」とのこと。取れることもあるが、見てみないと分からないので、作業スタッフが30~40分で向かい見てみるとお伝えしました。ご自分でなんとか外そうとして相当回してしまったようで、内部も損傷しているため、元の鍵も使えない状態になっていたそうです。そのため、鍵抜き後、交換作業もしてきたとのことでした。

更新日: 2020-11-09

「作業員が横浜市都筑区北山田のマンションの管理人室の鍵を中に閉じ込めてしまったので、開けてほしい」と、工事作業の会社の方からお電話ありました。詳しいことは現地にいる作業員さんに聞いてほしいとのことで、連絡先を教えていただきました。

こちらから現場の作業員さんにお電話して詳細を確認しました。「管理人さんは不在で鍵を預かっていたが、自動で閉まるタイプと知らずに閉じ込めてしまった。他の鍵屋さんに壊さないと開かないこともあると言われたが、それは困る。管理人さんはもうすぐ戻ってくるんですけど…」とのこと。鍵の種類やドア周りの状況にもよるので、壊さないで開けられるかどうかはどうしても見てからになります。いずれにしても管理人さんのご了承を得る必要があるので、お戻り予定の時間に合わせて、40分後くらいの予定で向かわせました。結果を見ると、無事に壊さずに開けることができたようで、安心しました。

更新日: 2020-11-06

数ヶ月前に鍵交換をご依頼いただいた、横浜市都筑区北山田にお住まいのリピーターのお客様からのご連絡。勝手口の内側の鍵が空回りしてしまうので、先日と同じ作業員さんに来てもらいたいとのご依頼でした。

前回と同じ作業スタッフが、今やっている作業を終えてから午前中のうちには向かえそうだとのことだったので、こちらでご依頼いただきました。勝手口のドア、内側のサムターンという部分が空回りするとのことでしたが、ドアノブの方も緩んでいたため、ネジを締めて調整もおこなって終了。裏口なので交換はまだしなくて大丈夫だとのことでしたが、次回また同じ症状が起きたときは交換をした方がいいとお勧めしてきたとのことでした。

更新日: 2020-11-04

横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの20代くらいの男性の方から「鍵を実家に置いてきてしまったので、開けてもらえないだろうか?」との相談のお電話がありました。

学生さんで、実家に帰省をしていたそうです。実家は飛行機移動が必要な遠方なので、取りに戻ることもできず、明日実家から鍵を送ってもらっても届くのが数日後になってしまうと、お困りでした。どうしようかと悩んでいましたが、やっぱり開けに来てほしいと依頼され、これから30?40分で向かうこととなりました。あとで作業報告を確認したところ、ピッキングで簡単に開けられる鍵だったようで、時間も料金もそれほどかからずに終わり、安心していたようです。これから帰省する際は注意しないといけないと、お客様が仰っていたようでした。

更新日: 2020-10-30

「玄関の鍵穴に鍵を差し込んで普通に開いたが、そのまま鍵が抜けなくなってしまったので、見てほしい」と、横浜市都筑区北山田の一戸建て住宅にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。家の中には入れているとのことでした。

もう7~8年前に鍵屋さんに来てもらって交換した鍵で、マルチロックという鍵を使用しているとのこと。イスラエル製のディンプルキーです。以前は鍵の滑りが悪いなと思ったら粉状の潤滑剤でケアしていたようですが、ここ数年は全くしていなかったようなので、それが原因かなとお客様。作業スタッフが40~60分ほどで到着。数ヶ月前から少し引っかかりを感じていたようなので、鍵穴内部に潤滑剤を入れてみると、鍵はするっと抜けたようです。そのまま内部を洗浄し修理完了。「鍵交換した当初のようにスムーズに開閉できるわ!」と喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-10-27

カードキーのマンションに住んでいるが、そのカードキーを失くしてしまったらしいとのご連絡をいただきました。横浜市都筑区北山田にお住まいの30代くらいの女性からで「開けに来てほしい」とのご依頼でした。

横浜市都筑区北山田のマンションで、他の鍵屋さんにも相談したら、壊す可能性が高いと言われたそうです。確かにカードキー自体を開けようとすると壊すしかないが、他の場所から開けるという方法もあるので、現場で相談していただくようになるとご案内。担当の作業スタッフが20~40分の到着と案内し、ご了承して頂けました。ドアスコープの有無をお伺いすると「あるけれども、内側からティッシュを詰めている」とのこと。結果、1階なので窓の鍵開錠もできたのですが、ドアスコープからの開錠で作業したそうです。

更新日: 2020-10-23

横浜市都筑区北山田の店舗の女性から、入り口の鍵についてのお電話です。「2つ鍵がついているが、そのうちの1ヶ所しか閉まっていないと言われて、鍵は1つしか預かっていないが、なぜか両方とも閉まっていて中に入れない。最後に出た人が閉めてしまったようだが、開けてほしい」とのことでした。

お電話いただいた女性は他の店舗の方で、ヘルプで来られてるようでしたが「自動ドアではなく普通の差し込み式の鍵。この後予約の人が来るので、すぐに準備に入らないと間に合わないからまずい、急いで来てほしい」と言われています。他店舗の方ということですが、同じ会社の店舗の方であるという確認が必要とお話すると、社員証と免許証の提示ができるとのことでした。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが最短で30~40分くらいでの到着と案内し、さっそく向かわせました。

更新日: 2020-10-20

横浜市都筑区北山田にある老人ホームの職員さんからのご連絡。「施設内の室内ドアの鍵をさしても回らないので見に来てほしい。以前にも半年ほど前にお願いしたことがあるんですが」と、リピーターの方からのお電話でした。

記録を調べると、半年ほど前に医務室と調理室の鍵の修理に伺っていたことが判明。以前と同じ作業スタッフの手配をしたいところでしたが、予約が埋まっていたため、最短30~40分で別のベテラン作業スタッフがお伺いすることに。室内ドアの鍵を見て、まずは鍵穴内部のシリンダー洗浄。また、ドアにはまっているケースとデッドボルトが曲がってしまっていたのも原因だったので、修復作業。「先日も手早く作業してもらったけど、今回も手早く完璧に直してもらってありがとうございました!」と、とても喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-10-16

横浜市都筑区北山田のビルオーナーの男性から連絡あり「ビルに入っているテナントの店長から、鍵が開かなくなっているので、どうしたらいいかと言われている。これから本人に電話をかけさせるので、対応してほしい」とのことでした。

オーナー様の連絡からかなりな時間が立ってから、店舗の店長の女性から連絡を頂きました。鍵をさすと油がついてきて、ギトギトになっている。固まっていて鍵を回せないので、開けられないとのこと。鍵穴の中の洗浄になるのか、交換になるのか見ないとわからないが、もうそのまま触らずにお待ちいただきたいとご案内。鍵穴へのいたずら被害かもしれませんね。現場で鍵を見ると、何とか洗浄で使用可能になったようですが、またおかしくなったら交換お願いすると言っていただけたそうです。

更新日: 2020-10-13

横浜市都筑区北山田の30代くらいの女性のお客様より「引っ越し先の鍵を紛失して開けられないんですけど、開けてもらえませんか?」とのご依頼をいただきました。慌てている状況か、こちらも早急にお調べをお取りしました。

「実は今日、引越しで、新しいお家に来たんですけど、鍵を紛失してしまって。不動産屋さんに連絡したら、1本しか鍵はなかったようで、困っているんです」とのことでした。「開けてもらっても、鍵がなくて今後も開け閉めできないので、できたら交換もお願いしたいんです」とのことでした。早急に横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認を取りました。幸い20~30分でお伺いが可能でしたので「すぐに作業スタッフを向かわせますね!」とご案内。無事、引っ越し屋さんが来る前に鍵を開けさせていただき、交換も対応できたようで安心いたしました。

更新日: 2020-10-09

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの高齢女性より、自宅の鍵を友人の車に置いてきてしまった。すぐに受け取ることができないので、玄関の鍵を開けてもらいたいとのお電話がありました。

現地に同年代の女性が数名集まっており、全員が電話口でいろんなことを話されるので、受付にだいぶ苦労しましたが、なんとかお困りのご本人とお話ができ、詳細をお聞きすることができました。夕方で少し混み合っており、50分程での到着のご案内でしたが、一緒にいる方のお宅で待たせてもらえるとのこと。到着前にご友人宅にお電話のうえ、お伺いすることになりました。開錠作業時もギャラリーが多くて大変だったと作業スタッフから報告がありました。

更新日: 2020-10-06

横浜市都筑区北山田にお住まいのお客さまより。庭に出て花に水やりをして、家に入ろうとしたら鍵がおかしい。2ヶ所付いているうちの下の鍵が、スムーズに開かなくて困っているとのこと。幸い掃出し窓に鍵かかっていなかったので、家の中で待つことできるそうです。

家の中には入れているということなので、内側からはどうかお伺いすると、内側からの開け閉めは問題ないが、外側からの動きが悪いそうです。作業スタッフは30~40分くらいで到着できると伝えました。鍵は下の鍵がやはり内部が損傷している状態。交換について相談すると、上の鍵も相当長く十数年使用していて、同じような症状になったら困るので、いっそ今回、上下とも交換してほしいと依頼になりました。2ヶ所を防犯性の高いディンプルキーに交換されたそうです。

更新日: 2020-10-02

「うちは横浜市都筑区北山田なんですが、休日とかでも対応していただけるんでしょうか…」と、ご不安そうな様子でお問い合わせをいただきました。当店は土日もお休みをいただくことなく、緊急対応をしているとお伝えしました。

安心したようにお客様は現状をお話してくださいました。トイレの鍵がちょっとした衝撃ですぐにかかってしまうらしく、使用後に閉めると、内側から勝手にかかってしまい使いづらいそうです。そのためシンプルなものに交換されたいとお客様。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認をとり、無料見積りから現場確認をすることに。トイレ用の鍵で、なおかつドアに合うものをご提案させていただくと「毎度毎度、外から開けるのが面倒なので、取り換えてください」と、鍵交換となりました。お客様は「これですごく楽になります」と笑って言っていたとのことでした。

更新日: 2020-09-29

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住いの50代くらいの男性から「自分で鍵穴の部品を購入して、交換しようと思うが、どうもできない」と連絡がありました。

自宅の鍵が最近調子が悪かったので、交換しようと思い、ネットで鍵を購入して、自分で取り付けようと思ったけど、うまくつかないとのこと。やっぱり専門の方にお願いするしかないと、インターネットサイトを検索して、当店に連絡をくださったようです。さっそく、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを向かわせました。後で作業報告を確認すると、取り付け作業と併せて勝手口の鍵の修理もしたようでした。築年数が経っている建物で、一度も鍵を交換した事がないと言っていたので、他の箇所についても色々とアドバイスさせていただいたそうです。

更新日: 2020-09-25

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの40代くらいの男性からお電話。「家の鍵を失くしてしまったので交換したい」とのご依頼。他にも合鍵があったので、現在お家の出入りは出来ているとのことでした。

鍵穴は1ヶ所。オートロックはないマンション。休日で少々予約混み合ってはいましたが、60~90分で伺うことができました。失くしたので交換したいとのことでしたが、そもそもちょっと古くなっている鍵でした。現場で話してみると、頻繁ではないけど、たまに鍵の開け閉めがしにくい時もあったみたいです。それで合鍵1本失くしたので、もう修理ではなく交換しようと思いお電話いただけたようです。MIWAの鍵がついていたので、同メーカーの鍵に交換。作業は30分以内には完了したとのことです。

更新日: 2020-09-23

30代くらいと思われる管理会社の男性からのお電話。「横浜市都筑区北山田の物件なんですが、至急来ていただけますか?」とのご依頼。管理物件の鍵穴に接着剤のようなものを詰められたと、入居者から連絡があったようです。

被害にあったのは2~3部屋ほど。まずは鍵を開けて、その後新しいシリンダーに交換という作業の流れになります。それぞれのお部屋の入居者に連絡をとった上で、こちらへ作業依頼のお電話をくださったとのこと。すぐに横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに連絡を取り、事情を説明して20分前後でお伺いすることとなりました。現場を確認させていただく間、皆さまご不安そうな様子で見守っていました。すぐに各部屋の鍵を開ける作業に入り、それから順にシリンダーの交換作業をします。部屋数も多く、少々お時間はいただきましたが、無事に作業が終了し、皆様に安堵の表情が見られたとのことでした。

更新日: 2020-09-18

30代くらいの男性からお電話があり「家の鍵を失くしてしまったので開けてほしい、カードキーなんですけど、大丈夫ですか?」とのこと。横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいでした。

不動産会社に電話したようですが、休みで連絡がつかないと言っていました。カードキーは差し込むタイプの物のようで、鍵穴などはなくカードキーしかついていない。ただ扉に覗き穴はついていて、内側のつまみの所に防犯対策などはされていないとのこと。中に入ればスペアのカードキーもあるとのことでした。開けられるかは見てから、壊して開ける可能性もあるとお話したうえでお伺いしました。現場到着後、のぞき穴から専用の工具を入れてトライ。少し時間はかかり苦戦しましたが、無事に鍵は壊さずに開けることができました。お客様もホッとしていたとのことです。

更新日: 2020-09-15

会社の代表だとおっしゃる60代くらいの男性から、公衆電話にてお電話ありました。「事務所の鍵を忘れてしまって、入れないので開けてほしい」とのこと。会社があるのは横浜市都筑区北山田でした。

携帯も忘れてしまって、公衆電話からのお電話でした。近くの人がネットで調べてくれて、電話番号を聞いてお電話していただけたようです。時間を調べてみると、何とか調整して40~50分で行ける作業スタッフがおり急いで手配しました。電話を切った後は連絡が取れなくなってしまうので、お客様の服装などを聞いて、入口のところで待っててくださいと伝え作業スタッフを向かわせました。少し心配でしたがスムーズに会えたようです。免許証や名刺を先に確認させてもらい、料金などもお話。MIWAの古いタイプの鍵だったので、鍵穴からのピッキングで10分はかからず開けることができたと報告ありました。

更新日: 2020-09-11

23時に連絡が入りました。横浜市都筑区北山田の女性からで、自宅近くの飲食店で待っているので、玄関の鍵開けに来てほしいとのこと。鍵を紛失して入れないから、何時でもいいから来てほしいとのご依頼でした。

アイスも買ってしまったので、とにかく早くと言われました。担当の作業スタッフが、急いでも20~30分はかかりそうとご案内。アイスはあきらめて、このまま自宅近くのファミレスで待つとのことでした。鍵の形状などについて色々お伺いしましたが、よく覚えていない様子だったので、とにかく伺うことになりました。作業スタッフが現場に着いてみると、古いアパートで鍵はMIWAの248という昔からあるギザギザのタイプ。開錠は簡単なものなので、鍵穴からのピッキングで数分で開錠できたようです。

更新日: 2020-09-08

鍵はかけなかったにもかかわらず、ご主人がトイレから出られなくなっていると、横浜市都筑区北山田にお住まいの奥様からご連絡をいただきました。ドアの隙間からのぞくと、何かが食い込んでいるように見えるとのことです。

暑くて熱中症も心配なので、できるだけ急いで向かうと伝え、作業スタッフの到着20~30分くらいでご案内。奥様は意外と落ち着かれていて、窓からドライバーを渡したり、携帯や飲み物も渡したりできるので、待つことはできるとのことでした。ちなみに、ドライバーでネジをとっても開かなかったので、元に戻したそうです。後で作業報告を見ると、ラッチボルトという部品が動かなくなっていたので、ドアの間に工具挟んで、切断したようです。

更新日: 2020-09-04

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの60代くらいの女性より「家の玄関が内側からも外側からも開かなくなってしまったので、修理してほしい」とのお電話がありました。

窓から家の中には入れているそうで、玄関の鍵は挿し込んでカチッと回るところまではできるが、ドアは外側からも内側からも開けられないとのこと。このあとはご在宅のようなので、最短で向かえる40~50分の者でお伺いすることになりました。築30年ほどのお宅で、鍵交換は1度もされていないそうです。何度も油を注したりもしたようで、埃や土などと混じって固まってしまっているような状態でした。ご相談のうえ、新しい鍵に交換作業。鍵には油ではなく、液体ではないパウダー状の潤滑剤を使用してもらうようお勧めしてきたようです。

更新日: 2020-09-01

横浜市都筑区北山田の戸建ての40代くらいの女性から「玄関の引き戸の鍵をなくして入れない。前にも同じことがあって、頼んだ鍵屋の人に開けられないと言われて、また待たされて別の人が来たので、最初からベテランの人が来てほしい」と言われてます。

普通にさし込んで使う鍵だから特殊かどうかわからない。前に頼んだ会社がどこかわからないが、かなり時間がかかっていたとのこと。お電話の状況だけでは特殊な鍵かどうかわからないので、まずは見させていただきますとご案内。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが40~50分くらいで伺うことになりました。実際に見てみると、ドアもかなり古めできしんでいるせいもあってか、かみ合わせが悪い状態。少し時間はかかりましたが、なんとか無事に開錠できたようです。「鍵の寿命か交換で頼む時は、あなたにまたお願いするから」と言っていただけたとのことです。

更新日: 2020-08-28

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいだという60代くらいの女性より「玄関の鍵の調子が悪く、開け閉めしづらいので、修理をお願いしたい」とのお電話がありました。

築30年ほどの一戸建てのお宅で、まだ1度も鍵交換はしたことはないそうで、ここ何ヶ月か刺さりづらく、開け閉めするのに時間がかかるとのこと。近隣の作業スタッフが30分以内で向かえそうなところにいたので、すぐに伺うことになりました。鍵穴に油を注したりしたとのことで、油に砂やホコリが付着して固まっているのが不具合の原因でした。ご相談のうえ、新しい鍵に交換しました。鍵の使い方を説明し、新しい鍵をお渡しして帰りました。鍵穴にはパウダー状の潤滑剤の使用がお勧めです。

更新日: 2020-08-25

横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの40代くらいの女性から「玄関の鍵が開かなくて、外に出られないので開けてほしい」との連絡。お家の中には入れていて、内側から鍵が開かないとのことでした。

玄関内側のツマミのところが開ける方向にはなるのに開かないとのこと。出かけてた旦那さんに戻って来てもらって、外側から鍵でも試してみたけど開かないそうです。30~60分で行ける作業スタッフがいたので、なるべく急いで向かわせました。到着後、玄関の鍵穴を見させてもらい、一応ピッキングで試してみましたが開かず。鍵穴内部の部品が壊れているため、鍵穴を壊さないと開かない状態でした。今回は壊しての開錠後、新しい鍵穴への交換というかたちで了承いただけたとのことです。

更新日: 2020-08-21

横浜市都筑区北山田にある整体院の入り口のドアの鍵穴に鍵を差し込んだが、鍵が抜けないのでささりっぱなしの状態。とりあえず中には入れているが、なるべく早く来てほしいと40代くらいの男性からお電話がありました。

入り口の手動ドアの真ん中より少し下についていてる鍵穴。以前から、鍵を抜き差しする際にひっかかりを感じていたものの、少し力を加えたり、ガチャガチャすればなんとか鍵も抜けていたとのこと。しかし、今日はどんなにやっても抜ける気配もなし。仮に抜けたとしても、修理をしないと怖くて鍵を使用できないとお電話をくださったようです。診察の終わる13時頃にお伺いすることになりました。鍵をなんとか抜き取るも、鍵穴内部の修理も不可能なほど潰れてしまっている状態だったので、新しい鍵穴に交換することになったようです。

更新日: 2020-08-18

「実家の玄関の鍵が調子が悪くて回らないようで、交換しようかなということなのでお願いできますか?」と、横浜市都筑区北山田にご実家がある40代くらいの男性からお電話がありました。ご両親がいるので、お立ち会いしてくれるとのことです。

ご実家の玄関は横にガラガラと引く引き戸。真ん中に鍵がついているようです。もう15年以上鍵を替えた覚えはなく、かなり古いものとのことでした。ご両親が本日は不在で、明日は朝から在宅とのことだったので、明日の9時~9時半でお伺いすることになりました。リクシルの引き戸の真ん中についている鍵。内部もすり減っていて交換したほうが良い旨を現場でご両親に伝えると「鍵も1本しかなくて不便だったからぜひ交換してほしい」とのことでそのまま交換。新しい鍵3本をお渡しすると、お父様はすぐにキーケースに嬉しそうにしまわれたようです。

更新日: 2020-08-07

横浜市都筑区北山田の50代くらいの男性で、ビルの管理人をされているという方からお電話がありました。「また、3~4ヶ所ビル内の鍵を交換してほしいんですけど、前に来てくださった方にお願いできますか?」とのご依頼。以前も鍵交換で伺っているお客様でした。

お困りごとは無いに越したことはないのですが、ビルでは、たくさんの鍵穴があるため、何度もお伺いしているようです。お困りの際に少しでも強い味方になれたら幸いです。今回も「以前から来てもらっている作業員さんがとても丁寧だから、安心してお願いできます!」と仰って頂き、早急に担当の作業スタッフに確認を取りました。幸い20~30分でお伺いが可能でしたので、すぐに手配。防犯性を上げたいとのお話もあったので、お客様とご相談しながら、ご希望に沿ったもので、4か所の鍵交換をさせて頂いたとのことです。

更新日: 2020-08-04

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの40代くらいの男性より「家の鍵を1本失くしてしまい、さんざん探し回ったけど見つからないんです。防犯上心配なので、鍵交換したくて電話しました」という内容でした。

出掛ける用事はないけど、早く交換したいと言っていました。住所が分かる物と一緒に鍵を失くしてしまったようです。それは不安だと思います。横浜市都筑区北山田エリア担当の作業スタッフ何人かの時間を確認し、30~60分で行けるスタッフがいたのでその者で手配。「助かります」と嬉しそうでした。お伺いしてみると鍵穴は2つで、ディンプルキーでした。上下1本の鍵で開け閉め出来る同一タイプ。その為、2ヶ所とも、またディンプルキーに交換しました。「子どももいるのですぐやってもらえて安心しました」とホッとしてました。

更新日: 2020-07-31

「アパートの鍵が回らなくて開かなくて困っている」と横浜市都筑区北山田の男性から連絡がありました。居住確認出来る者は何も持たずに出ているのでないが、家の中には住所一致の免許証は有るそうです。また鍵もお持ちなので向かう事は出来るとご案内。

お客様から大家さんに連絡して、万が一の時は鍵交換していいと確認済みだそうです。作業スタッフが30~40分で向かいますから、もう触らずにお待ち頂くようにとお伝えしました。現場で状況を見ると、ディンプルキーで鍵穴からは開けられず、ドアスコープもなし。部屋も3階でクレセント開錠もできない状態でした。鍵を交換してもいいとのことだったので、そのまま鍵穴をくり抜いて開錠しました。お客様は家の中に入れただけで満足されたようで、鍵の交換作業中は家の中にいたようです。作業終了してお声かけして鍵を渡して終了したとの連絡でした。

更新日: 2020-07-28

「自宅マンションの鍵を紛失してしてしまって、鍵を開けられないので開錠をしに来てほしい」と、横浜市都筑区北山田にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。スーツのポケットに入れておいたはずの鍵を落としてしまったそうです。

今日は気温も上がり暑かったため、スーツの上着を脱いで手に持って営業に回っていたとのこと。そのため、いつどこで落としたのか見当もつかないとのことでした。自宅付近に落ちていたら怖いなと確認するも、なさそうだったので開錠してほしいとのことでした。玄関には上下2ヶ所鍵穴あるが、上しか閉めていないとのこと。ゴールのディンプルキーを使用。ドアスコープもあり玄関横には窓もあるようでした。鍵穴はピッキング対策がされているため、特殊工具を使用してドアスコープ開錠を実施。無事に鍵を壊さずに開けることが出来たようです。

更新日: 2020-07-22

「裏口の鍵の調子が悪い」と、横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの70代くらいの女性からの連絡をお受けしました。「あちこち直さないといけなくて、お金ばかりかかって困るの、でも裏口が締まらないと困るし、見てほしい」とのことでした。

2年前くらいに、やはり裏口の鍵の調子が悪いと連絡をいただき、その日のうちに駆け付けて作業させていただいたお客様でした。林に囲まれた戸建ての家です。その時、修理で直せるが、また調子が悪くなる可能性が高いと伝え、交換もご案内したようですが、修理で終了していました。今回は、鍵も失くしてしまっているので、交換してほしいとのご依頼です。前回と同じ作業スタッフが30分程でお伺いし、玉座の交換をしてきたそうです。

更新日: 2020-07-20

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの30代くらいの女性から「今、仕事に行こうと思って鍵を閉めようとしたら、折れちゃって鍵が残っちゃってるんです」とお電話ありました。出入りはできている状態とのことです。

これから仕事に行くところで、お急ぎでした。鍵が閉まる前に折れてしまったので、お家の出入りは出来てる状態だったので一安心。横浜市都筑区北山田の作業スタッフ何人かに作業状況を確認。すると30分くらいで行ける者がいたので、なるべく急ぎますねと伝え、急いで向かいました。状態見させてもらうと、鍵の破片が少し鍵穴からは出てる状態。取り除けるかどうか微妙なところで、部品をバラシてみましたが抜ける気配がなく、お客様も「厳しそうだったらもう交換してもらっていいですよ」とのことで、鍵穴の交換となりました。交換作業はすぐに終わり、お客様はお支払い後、急いで仕事に向かわれたそうです。

更新日: 2020-07-17

「姉から電話があって、勝手口の鍵を交換したいみたいなんだけど、明日って来てもらえるかな?」と60代くらいの男性からのお電話。お姉さまの自宅は横浜市都筑区北山田にあり、明日は弟さんも行く予定だそうです。

一戸建てのお宅の裏にある勝手口には、上下に2ヶ所鍵穴あり。1か所はよくある昔ながらのギザキーを使用。もう1か所はディンプルキーを使用しているようです。新しくもう1か所鍵を取り付けるか、鍵を交換するか悩んでいるそうなので、現場で相談しましょうとお話をして、翌日の午前中に伺うことになりました。実は裏口の鍵を入れた袋をどこかで失くしてしまったようで、家なのか外なのかも分からず心配な様子。現場で相談の結果、鍵を増やすと管理も大変なため、鍵穴を交換しようとなり、2ヶ所別々の鍵に交換したようです。

更新日: 2020-07-14

マンション玄関のカギ交換について聞きたいとのこと。場所は、横浜市都筑区北山田にあるマンションだそうです。60~70代くらいの男性からお問い合わせがありました。

不具合があるわけではないが、鍵が古くなっているので、悪くなる前に交換したいとのこと。マンションのエントランスはオートロックで、同じカギでエントランスと自室の玄関ドアを開けているとのことですが、今後は別々の鍵になってもかまわないそうです。現在お使いなのはミワの鍵。「すぐに、交換できるものかな?」と聞かれたので、ミワの鍵であれば、おそらくできると思うが、色々な種類の鍵を持って行くので、実際に見てから作業スタッフとよく相談するようにと伝えました。40分ほどで到着。ミワのディンプルキー1ヶ所の交換で落ち着いたそうです。

更新日: 2020-07-14

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から「買い物から帰ってきたら玄関の鍵が開かない。今までも調子悪くてコツがいったが、いつもはなんとか開いていた。今日はダメで、無理やり回したら抜けなくなってしまった」とお電話ありました。

「ドアが歪んでいるのかと思って、この前大工さんに見てもらったが、これくらいなら大丈夫と言われた。鍵は見てもらってないが、前から固くても使えてたので壊れているわけではないと思ってたのに・・・」とのこと。抜けない鍵を無理にいじると折れてしまって、今後使えなくなる可能性が高いので、もう触らないでお待ちくださいとご案内し、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが、今から40~60分くらいでお伺いすることになりました。

更新日: 2020-07-07

会社の寮として使用しているマンションの一室の鍵。住んでいる方が鍵を開けようと鍵穴に鍵をさしたら、先端部分が折れて鍵穴に残っていて困っていると、会社の管理部の方からお電話を頂きました。寮は、横浜市都筑区北山田にあるとのことです。

鍵自体は開いているので中には入れるが閉めることができないとのこと。MIWAのLAというU9の鍵を使用でオートロックと連動しているそうです。鍵の交換になりますか?と聞かれましたが、鍵穴から折れた鍵を引き抜くことができるかどうかの状況によって作業内容が変わるとお話。横浜市都筑区北山田の現場には入居者さんがいるとのことで、20~40分で伺うことになりました。作業スタッフが現地で鍵穴を覗き、折れた鍵をそのままキレイに取り出せました。会社の管理部で持っていた合鍵を使用できるとのことで無事に作業完了です。

更新日: 2020-07-02

勝手口の鍵が固いので、これが修理で直せるのか、交換しなければならないのか、見てほしいとのこと。2世帯住宅にお住まいで、2階の勝手口の鍵だそうです。横浜市都筑区北山田の30~40代の女性からのお問合せです。

来てもらったことがあるとのことなのでお調べすると、以前、お子さんが鍵を閉めてしまい締め出された玄関開錠で伺っているお客様でした。同じ作業スタッフが40~50分で、向かいました。勝手口の鍵は2ヶ所あり、1ヶ所は交換しないと使えない状態でしたが、もう1ヶ所は微調整の修理で直せそうな状態だったようです。予算もあるし、勝手口なので、できれば修理で直して欲しいとのご依頼で、1つは交換・1つは修理で対応。無事に、開閉はスムーズになったので、しばらくはこのまま使えるとお伝えしたそうです。

更新日: 2020-06-30

「横浜市都筑区北山田のマンションにお母様が住んでいるが、お母様が鍵をなくして困っているので鍵を開けてあげてほしい」と代理で娘さんからお電話をいただきました。お母様は日本語が上手く話せないので代理で電話したとのことです。

これから娘さんも車で15分くらいの距離のお母様宅に行くとのこと。買い物に出かけている間に鍵を失くしてしまったようで、家の中に入れないとのことでした。鍵はMIWAの横穴向きのU9を使用。マンション4階にお住まいで玄関にはドアスコープもあるとのことでした。作業スタッフが30~40分で現場に到着。防犯性の高い鍵なので、ドアスコープの所から特殊工具を使用して開錠。家の中には合鍵がまだ2本あるとのことだったので全ての作業を完了。「ありがとう!」と親子で喜んでもらえたようです。

更新日: 2020-06-26

70代くらいの女性から、玄関開錠についてのお問い合わせがありました。いつも車の鍵に、家の鍵も付いていたので、いつも通りに車でお出かけになったそうです。ところが鍵が違うことがわかり、開かないとのこと。何時に来てもらえますか?とお急ぎの連絡です。

どうも、数か月前に鍵を交換されて、前の鍵が付いたままだったようですね。横浜市都筑区北山田とのことなので、担当作業スタッフが15~30分で向かえるとご案内できました。携帯はお持ちではないので、ご自宅から車で5分ほどのご兄弟の家から、連絡いただいたそうです。引き戸の真ん中に鍵穴が1ヶ所のみ。慌てていらっしゃって、詳しいことをお伺いできないので、現場で作業スタッフが伝えるとご案内しました。結局、窓のクレセントからの開錠で開けることができたそうです。

更新日: 2020-06-23

「これから引越す予定になっている戸建ての家の玄関の鍵が開かない。ずっと調子が悪くて、開けずらかった。今日来てもらいたいが、大丈夫だろうか」とのこと。お引越し先は横浜市都筑区北山田にあるそうです。

現在住んでいる家から行くので、2時間後くらいの待ち合わせにしてほしいそうです。ご実家だそうですが、ご両親が亡くなってからは空き家状態だが、公共料金等はご自身で支払いされていたそうです。このままだと使いづらくて仕方ないので、開けたら交換もしてほしいとのご希望。2時間後の待ち合わせで作業させて頂くことになりました。鍵穴は2ヶ所あり、1ヶ所は正常に使えるようでしたが、今後の使い勝手を考えて、ミワのディンプルキーを2ヶ所同一キーで交換されたそうです。

更新日: 2020-06-19

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性のお客様より。「鍵を持たずに出てしまい、家の中に入れなくなってしまったので困っているんです」とお電話がございました。

詳しくお話を伺うと、鍵は家の中。内側のロックをかけてしまいドアが開かなくなってしまった。少し買い物に出ただけだったので携帯とクレジットカードしか持ってないとのこと。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認し、今から30分ほどでお伺いとなりました。カードでお名前を確認、開錠後、念のため免許証で住所も確認させていただきました。 開錠は10分ほどで終了。「すぐに対応してくれて本当に助かりました。ありがとう」とおっしゃっていたとのことです。

更新日: 2020-06-16

30代くらいの娘さんから、実家の鍵でご相談のお電話がありました。ご実家は、横浜市都筑区北山田の戸建ての家。鍵は上と下で別々の鍵がついている。上が固くて回りずらいので下だけで使っているが、そちらも引っかかりがあっておかしいようなので心配だと言われてます。

「母も高齢なので、鍵の問題なのか、力がなくなってるせいかもしれないが、開かなくなってしまってからでは困るのでお願いしたい。母が1人だと不安なので私が行ける日に予約できますか」と言われてます。「まずは鍵の状態を見せていただいて修理できるかどうか、もしできないようであれば交換になるかご説明できますのでご安心ください」と伝え、娘さんが行かれる土曜日の午前中にお伺いすることになりました。ご相談の上、上下とも1本の鍵で開け閉めできる鍵に交換し、便利になったと喜んでいただけたそうです。

更新日: 2020-06-12

「お隣さんが買い物先で玄関の鍵を落としちゃったみたいで、家に入れずに困っているから来てくれませんか?」と、近所にお住まいの40代くらいの女性からお電話がありました。ご本人は80代くらいの高齢のおばあちゃんのようです。

ご自宅は横浜市都筑区北山田の戸建ての家。タクシーから降りて家の鍵がないことに気が付き、困っている様子に気がついたお隣さんが代理でお電話をくださいました。乗っていたタクシー会社にも電話したようですが、鍵は落ちていなかったとのこと。息子さんが少し離れた場所に住んでいて鍵は持っているようですが、家の中に入らないと電話番号もわからないようで連絡出来ず。ご本人に電話を代わってもらい「すぐに20~30分で行きますよ」とお話をすると「助かります~!」と安心していました。少しお隣のお家で待たせてもらうことになりました。

更新日: 2020-06-09

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から「家の鍵を紛失してしまって入れないのでお願いしたいんですが・・・」とのお電話がありました。すぐに開錠作業で行ける時間を調べました。

出張に行っていたそうで、どこかで落としたのか忘れて来たのか分からないけど、帰って来たら鍵がないことに気付いたみたいです。ただ家の中にはスペアキーがあるとのこと。奥さんは実家に戻っていて遠いので戻って来られないそうです。時間お調べし、60~90分の者と、30~50分で行ける者がいたので早い方で手配。到着後、鍵を見させてもらい、鍵穴は1ヶ所で、少し古めの鍵がついていました。鍵穴からのピッキング開錠でご料金案内し、15分ほどの作業で開けることができました。

更新日: 2020-06-05

横浜市都筑区北山田にある社宅の鍵を紛失してしまった。オートロックと連動だが、家の中に合鍵がないそうです。そういった場合は、鍵も作ってもらえるか?開錠に来てもらえる時間等も聞きたいとのことでした。

開けたあと鍵の交換はできるが、オートロックと連動させるのは、すぐには対応出来ないと説明。もしかしたら、会社に合鍵があるかもしれないとのことなので、交換については会社に聞いてからがいいのでは?とご案内。まずは、開錠のみでのお伺いとなりました。オートロックには、他の部屋に住んでいる同じ会社の方に頼んで入ったそうです。作業スタッフが20~40分で向かうと、ディンプルキーでしたが、1Fだったので、窓のクレセント錠からの開錠で開けることが出来たそうです。

更新日: 2020-06-02

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの30代くらいの女性の方から「自宅の玄関の鍵穴に何か詰められているかもしれない、鍵をさしても奥までささらず回らない」との連絡がありました。

先日もお隣さんが鍵穴に悪戯されていると言ってたそうで、管理会社の方からは気を付けて下さいと通知があったようでした。その時に警察にも届を出してパトロールを強化してもらっていると言っていたので、まさか自分の家もやられるとは思わなかったそうです。今回は警察の立ち会いで作業に向かいました。現場検証後に開ける作業をし、取りあえず異物の除去はできて開け閉めできるようにしたが、保険で鍵を交換したいとお客様から依頼があったので、交換作業も実施したとのことです。

更新日: 2020-05-29

横浜市都筑区北山田一戸建にお住まいの60代くらいの男性から連絡。「家の鍵が抜けなくなってしまった。鍵は開いたので、とりあえず家に入れているが、鍵がささったままになっているのはとても気持ち悪い。急ぎで対応してほしい」との内容でした。

とりあえず、すぐに鍵を抜いてほしいと重ねてお願いされました。お問い合わせいただいたのが夜遅い時間だったので、来てくれるのかがとても不安な様子。実は当店に電話を入れて来る前に、すでに3社に断られたとのこと。早速、スタッフの稼働状況を確認すると、50~60分ほどでお伺い可能、急いで手配しました。現場では、まずはカギ抜き作業。その後鍵穴を点検するとあまり状態が良くなかったようで、また同じ状況になる恐れがあったため、交換となったとのことです。カギが抜けなくなる原因はさまざまな状態があることに気が付きますね。

更新日: 2020-05-26

「自宅マンションの玄関の鍵を実家に置いてきてしまい、家の中に入れないので開けに来てほしい」と、横浜市都筑区北山田にお住まいの30代くらいの男性からのお電話。新幹線で5時間以上かかるので取りに行くのは難しいとのこと。

あと20分くらいで家に着くとのこと。家の中に合鍵はあるので、開錠してほしいとのことでした。同じマンションに友人が住んでいて、インターホン押せばオートロックは開けてもらえるから、玄関先で待っているとのことでした。弊社の作業スタッフは30~40分後に到着するとお話をして依頼に。玄関には鍵穴1か所、MIWAのギザキー使用。ピッキング工具を使用して無事に開錠、中に合鍵があるのも確認して作業終了。無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2020-05-22

引越し先の鍵交換について、30歳代の男性からのお問い合わせです。引っ越しはまだ先だそうですが、仕事が忙しいので、先に購入した家具や荷物を運び込みたいそうで、鍵の引き渡し当日の週末に鍵交換してほしい、とのことです。

お引越し先は横浜市都筑区北山田のマンション。鍵の種類等については、作業スタッフと当日午前中に相談するようにと伝えました。ご希望は、ディンプルキー1ヶ所の交換です。詳しくお話させていただき、MIWAのディンプルキーを取り付けたそうです。一人暮らしなので、合鍵は3本で十分だとのこと。オートロック連動のマンションでしたが、引っ越すときに、そのまま持って行けるように、オートロックの鍵は別でお使いになると言われたそうです。

更新日: 2020-05-19

夜間20時を過ぎてのお電話。横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいだという20代くらいの男性より、カギを失くしてしまい、家に入れなくなってしまったのでカギを開けてもらいたいとのご依頼がありました。

他社に来てもらったそうですが、その業者はうちでは壊さないと開けられないと言われ、料金がとても高かったので迷っていたところ、他の業者さんで壊さず開けられるところもあるかもしれないと言うので、キャンセル料金だけ払って帰ってもらったとのこと。カギの形状や、のぞき穴の有無、内側のカギの種類等お聞きし、作業スタッフに確認したところ、よほど特殊なものでなければ壊さず開けられるだろうとのことで、30分ほどで向かわせることになりました。無事壊すことなく特殊開錠できました。

更新日: 2020-05-15

お父様が保有しているアパートの空室の鍵を開錠したいと、40代くらいの息子さんからお電話をいただきました。「父が立ち会えればいいのですが、老人ホームに入っているので難しく、僕の立ち会いでもいいですか?」との質問です。

アパートの住所とお父様の名前が入った書類(例:登記簿謄本、固定資産税納付証明書)、またお父様との関係性がわかる書類(例:戸籍謄本)のご提示が現場で必要とお話。また、立会者である息子さんの免許証の提示もお願い。それらが揃えば可能とお話すると、確認してまた電話しますとのこと。その後、その日の夕方には再度お電話がきました。書類が揃って現地に向かっているので、今から横浜市都筑区北山田のアパートまで開錠に来てほしいとのこと、30分後に現地待ち合わせとなりました。

更新日: 2020-05-12

横浜市都筑区のマンションにお住まいのお客様より。「鍵を紛失してしまったので開けてほしい。家に入れなくて困っている・・・玄関を開けてくれませんか?」と不安な様子でお電話がございました。

家の鍵が入った財布ごと紛失。身分証も一緒に失くしてしまったとのこと。交番で紛失届を出したが、まだ連絡が来ないとのことでした。身分確認は、お手元の紛失届の受理番号と電子マネーカードでお名前、開錠後パスポートと郵便物で確認。現金がすぐに下ろせないとのことで「クレジットカードは使えますか?」とお申し出あり。「もちろん使えるのでご安心ください」とお伝え。すぐにお手配し、30~40分ほどで向かわせて頂きました。ピッキング開錠が出来ないMIWAU9が付いていたので、ドアスコープからの作業にて玄関開錠終了。

更新日: 2020-05-01

横浜市都筑区の30代くらいの男性からお問い合わせがありました。玄関の鍵と勝手口の鍵の交換をしたいが、初めてのことなので、どうしたらいいか聞きたかったそうです。見積もりでお伺いできるとご案内し、ご依頼となりました。

作業スタッフが30~40分で向かうとご案内。よく相談していただくようにと伝えました。玄関は調子が悪いわけではないが、もうかなり使っているし、合鍵も残り1本しかない。勝手口の鍵は、少し引っかかりがあるので、交換した方がいいと思われたそうです。ベテランの作業スタッフがお伺いするので、よく相談していただくようにと伝えました。結果、玄関の鍵は古いものでしたが、正常に動いて、まだまだ使えそうでしたので、今回は調子の悪い勝手口のシリンダー交換だけをしたようです。

更新日: 2020-04-28

訪問介護をしている50代くらいの女性から「お客様のお宅に訪問介護に週4回ほど来ているが、毎回玄関の鍵を開け締めするのに苦労していたがついに壊れてしまったようなので修理をしてほしい」と代理でお電話がありました。現場は横浜市都筑区の一戸建てとのことでした。

玄関のドアは横に開けるタイプの引き戸で、外側からは開けしめできるが、内側から鍵を閉めようとすると、上になかなか上がらないので閉まりづらいとのこと。高齢のご夫婦で住んでるお宅で、相当な力を入れないと内側から開閉できないようです。ついに今日全く動かなくなってしまったようで閉められないと訪問した際にヘルパーさんに相談したようで、代理でお電話をくださいました。今日ならヘルパーさんも立ち会えるとのことで、すぐに30~40分で行ける作業スタッフを向かわせることになりました。

更新日: 2020-04-24

横浜市都筑区にお住まいの30代と思われる男性から「カギをなくしてしまったので、カギを交換してほしい」とお電話いただきました。詳しくお話をお伺いすると「スペアキーを1本なくしただけなので、カギの開け閉めはできてる」とのことです。

「自宅の出入りはできてるんだけど、なくしたカギで誰かに開けられてしまったら怖いので、防犯のために交換したい」とのことでしたので、すぐに横浜市都筑区の担当作業スタッフに確認をとりました。作業が混み合っていたため60~90分でのご案内でしたが「今日中に来てくれるならお願いしたい」とご依頼いただけました。作業スタッフがお伺いし、カギを見させていただき、MIWAロックのU9という防犯性の高いカギに交換して、作業終了となったそうです。

更新日: 2020-04-21

横浜市都筑区にご実家のある60代くらいの男性から、実家の玄関の鍵の交換に関してのお問い合わせのお電話がありました。今は誰も住んでいない家のようですが、長らく使用する予定もないので交換したいとのことでした。

その理由としては、お父様が生前、他人に鍵を渡していたことが最近判明し、息子さんは知らない方らしく心配なので鍵を交換したいとのことでした。息子さんは横浜市都筑区に住んでいて、今日これから横浜市都筑区の実家に行くので、到着時間に合わせて来てほしいとのことです。早朝のお電話でしたが、お昼12時頃に待ち合わせとなりました。今使用している鍵も忘れずにお持ちいただくようにご案内して、鍵交換のご予約となりました。

更新日: 2020-04-17

横浜市都筑区にお住まいだという40代くらいの女性からのお電話。お隣りのおばあちゃんが家のカギを失くしたそうで、家に入れなくて困っているのでカギ開けに来てもらえないか?とのご依頼でした。

外で1人で待たせるのは心配なので、自分の家で待ってもらい、作業の際はお立ち合いもしていただけるとのことで助かりました。作業スタッフに確認したところ、ちょうど作業を終えた者が近くにいたため、20分ほどで向かえそうだと案内。すぐに出動させました。玄関のカギは昨年新しい物に交換したばかりだそうで、防犯性の高い物だったため、裏口の勝手口の方から開錠しました。またカギ交換しようかとも迷っていましたが、1度ご家族と相談してみるとのことでした。

更新日: 2020-04-14

横浜市都筑区に住んでいるが、自宅アパートに停めているバイクのメットインの中に、バイクの鍵も家の鍵も、免許証も財布も入れた状態で、閉めてしまった。カギ開けに来てほしいとのご依頼でした。

お開けするのは、バイクの鍵かと思いましたが、家の鍵を開けてほしいとのことです。居住確認できる免許証はメットインの中だが、合鍵は家の中にあるので、家を開けてほしいそうです。作業スタッフが30~60分で向かえるとご案内し、ご依頼していただけたので、急いで向かいました。比較的簡単な鍵ではありましたが、鍵穴からの開錠は出来ないミワのU9が付いていたので、特殊工具での別の場所からの開錠をしてきたそうです。開錠後、家にあったバイクの合鍵でメットインを開けて免許証を取り出し、住所の確認し、無事に開錠作業が終了できたそうです。

更新日: 2020-04-10

横浜市都筑区の一戸建てにお住まいの50代くらいの女性からのお電話で、自宅の玄関のカギがだいぶ前から調子が悪いので、見に来てもらいたい、とのお問い合わせがありました。

何年か前からカギが固く、自分で油を挿しながら使っていたがどんどん悪くなり、とうとう油を挿しても開けられなくなってしまったので、現在は裏口から出入りをしているとのことでした。ちょうど近くで作業を終え、20~30分で向かえるという作業スタッフがいたため、お伺いすることになりました。カギ穴を覗いたところ、油にホコリや土などが付着して固まっており、修復は難しい状態だったため、新しいカギに交換となりました。カギ穴には専用のパウダータイプの潤滑剤を使用することをお勧めしてきました。

更新日: 2020-04-07

横浜市都筑区のお店からのご依頼。お店の入り口の鍵が壊れてしまったので開けっ放しにしてある。店の営業が終了したあとに来てもらえないか?とお電話がございました。

お店入り口、修理か交換のご依頼。前々から調子が悪かったようです。鍵がかけられない状態になっているとのこと。一般的なドアでギザギザの鍵。営業時間は21時までなので、21:30以降に来てほしいとのご希望でした。横浜市都筑区の作業スタッフのスケジュール確認し、お客様のご都合に合わせて予約を承りました。状態が悪く、修理だとまたトラブル再発する可能性があるので、鍵ごとの交換作業となりました。「こんな時間に対応してくれてどうもありがとう」とお言葉を頂きました。

更新日: 2020-04-03

横浜市都筑区のアパートにお住まいだという50代くらいの男性より、玄関のカギを紛失してしまい、カギを閉められないので出かけられない状態なので、すぐにカギ交換をしてほしいとのお電話がありました。

ご両親が持っているアパートにお住まいだそうで、ご自身は体が不自由なので、作業には立ち合えるが、支払いはお母様がされるとのこと。お急ぎのご様子だったため、すぐに横浜市都筑区の作業スタッフに確認。ちょうど近くで作業を終えた者がおり、20~30分ほどで向かえそうだと言うので、この時間で向かわせることにしました。到着時にはお母様も一緒におられ、カギの種類等ご相談のうえ、ご希望の部品を取り付け、20分ほどで作業終了しました。

更新日: 2020-03-31

一戸建てにお住まいの60代くらいの男性のお客様より。「鍵がおかしくなっちゃったんだよ!どうしたらいいかな?見に来てもらえるかな?」と少し焦ったご様子でお電話がございました。横浜市都筑区北山田にお住まいとのことでした。

どんな状態になっているかとお伺いすると、引き戸の裏口が もともと固く使いづらかった。無理やり開けようと思ったら、鍵が折れてしまい中に残ってしまっているので、修理か交換をお願いしたいとおっしゃっていました。状態によって修理の内容が変わるのと、交換になれば部品代によって変わるとお伝えしました。詳しくは現場の作業スタッフからご案内しますので、なんでもご相談下さいとお話し、手配しました。お電話いただいてから1時間ほどで到着。鍵抜き作業を行ったとのことでした。

更新日: 2020-03-27

「家のトイレの鍵が開かない。中に人がいるので早く来てほしい。どのくらいで来られますか?」と、横浜市都筑区北山田にお住まいの60代くらいの女性から、トイレの鍵の開錠の緊急のお問い合わせがありました。

ご主人がトイレを使用して、そのまま中で閉じ込められているようです。外側からマイナスドライバーで回そうとしても、いつもみたいに開かず・・。中のご主人に鍵屋を呼んだほうがいいと言われお電話をいただいたようです。作業スタッフを確認して最短30分前後で到着するので待っていてもらうようにお話をしてお手配。春先で寒くもなく暑くもない心地よい気候の日だったので、お客様も携帯をいじりながら待っていてくれました。到着してすぐに5分程で無事に開錠。鍵が劣化から機能しなくなってしまったようなので、新しい鍵に交換の作業もすることになったようです。

更新日: 2020-03-25

横浜市都筑区北山田のマンションに住む60代くらいの女性から「玄関に鍵が上下2つ付いてるんですけど、上の鍵が空回りするようになってしまったので見てもらいたいんですが」とお困りの電話がありました。

上の鍵は使わないようにしているそうですが、最近下の鍵も開けにくいときがあるということでした。電話の後、さっそく横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフが30~60分でお家へ伺い、鍵を上下とも見せてもらいました。どちらも15年近く使っている鍵だったようで、劣化や汚れが結構あったようです。しかし、今回は鍵穴のクリーニングにて改善されたようで、修理ということで作業終了しました。

更新日: 2020-03-19

30代くらいの女性から「家の玄関のカギを失くしてしまって、家に入れないんです」と、かなりあわてた様子で朝早くにお電話ありました。お住まいは、横浜市都筑区北山田のアパートとのことでした。

朝はまだ動いてる作業スタッフが少なく、別の作業に出払っており、90~120分後になる者と、40~60分で行ける作業スタッフがいると案内し、早い方で手配。「寒いので近くのコンビニで待ってます」とのことで、到着近くなってお電話して伺いました。築年数が少し経っていて、古めの鍵穴でした。鍵穴からのピッキング開錠で開けることはでき、お客様の方から「もうスペアキーもないので、交換ってしてもらえるんですか?」とお話があり、大丈夫ですよとお話。相談の上ディンプルキーに交換しました。

更新日: 2020-03-13

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの40代くらいの男性のお客様より。「自宅の玄関の鍵の調子が悪い。修理をお願いしたいんだけど、来てもらえますか?」とお電話がございました。

玄関の鍵は、上下2か所。下側だけが閉まりづらいし、開きづらい。開けるのに時間がかかる時があるとのこと。今はなんとか開けられたので家の中に入れているが、空いた時間に見に来てほしいとおっしゃっていました。横浜市都筑区北山田の作業スタッフ2名に時間確認。夕方以降のお伺い、もしくは今から30分くらいでのお伺い、2つの時間のご案内をしました。「今から来てもらえるなら助かる」とのことで、早い方でお手配しました。作業は、鍵穴の洗浄調節を行い、症状改善しました。

更新日: 2020-03-04

30代くらいの男性、横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの方から「鍵をさして回したら鍵がささったまま折れてしまった。ドアは開いているが、もう使えないと思うので交換してほしい」とお電話ありました。

「このままだと出かけられないのすぐに来てほしい。これって劣化だと大家さんに請求したら負担してもらえますかね?」と言われてます。まずは、特殊な鍵でなければその場ですぐに交換できます、とご案内。「大家さんが負担してくれるかどうかは物件の契約条件などにもよるかと思うのでこちらではわからないが、現場で領収書はきちんとお渡ししますので、後でお客様のほうで大家さんにご相談してください」と伝え、60分くらいで向かわせました。

更新日: 2020-02-28

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの女性より「自宅のカギを差し込んだら、鍵が折れてしまった。開け閉めはできる状態だが、もう古いので交換してもらいたい」とのお電話がありました。

20年以上使っているだいぶ古いカギなので、今後を考えて新しい少し防犯性の高いカギに交換したいとのご希望でした。カギは作業車に色々な種類をそろえて積んでいるので、カギの種類や防犯性、ご予算も含め、専門の作業スタッフとご相談いただくようご案内しました。今日は出かける予定もないので何時でも大丈夫だとのことだったので、伺える作業員2名、30~40分の者と、90分の者をご案内し、後の方が都合がいいと、90分で向かえる者でお伺いすることになりました。

更新日: 2020-02-20

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいだという20代くらいの男性より「ちょっと出かけている間に母親が鍵を閉めて出かけてしまったようで、家に入れなくなってしまった」とお困りのお電話がありました。

伺っている途中でのお断りがあった場合にキャンセル料がかかる可能性もある、鍵開け自体にもご料金がかかるためご連絡されるなり、少しお待ちいただくなりは難しいのかとお聞きしましたが、お母さんはいつ戻ってくるかも分からない、連絡も取れない、とかなりお困りのご様子。道路が混雑する時間帯だったため、お時間60分程のご案内でしたが、ご了承いただき出動。しかし到着数分前に再度お電話があり、お母様は家の中で寝ているだけだった。家に入れたとキャンセルのご連絡。もうすぐ近くにスタッフが行っていたので、キャンセル料のお支払いをお願いしました。

更新日: 2020-02-17

30代くらいの男性から「物置の鍵を失くしてしまったので、開けてほしい。今後も使えるようにしたいので鍵も交換してほしい」とのお電話がありました。物置は、横浜市都筑区北山田にある自宅の敷地内に置いてあるということでした。

この日は予約でとても混みあっていましたが、14時には出かけたいとのご希望だったので、それまでに作業が終われるように到着の時間を調整して作業スタッフを向かわせました。予定通りに到着でき、家の裏手にある物置へ案内してもらって見てみると、鍵は特殊なものではなくピッキングで開けることができました。ただ、鍵の交換は残念ながら出来ないタイプの物置だったので、男性にもその旨お話して、今回は開錠のみで終了となりました。

更新日: 2020-02-06

横浜市都筑区北山田にある飲食店のオーナーだという50代くらいの男性からのお電話で、お店の入り口のカギが開かなくなってしまった。カギはあるが固くて動かないと、焦ったご様子で鍵開けの依頼がありました。

お店の中に入れず、従業員も集まっていて困っている。このままだとお店もオープンできないと現場はバタバタした様子なのがお電話口からも伝わってきました。作業スタッフ数名に確認を取りましたが、少し遠方まで作業に出ている者が多く、最短で50~60分ほどのご案内。「えー、参ったなぁ…」と渋られ、ちょっと考えたいと一旦検討になりました。10分ほど経って再度お電話あり「お宅が一番早かった。さっきの時間で来てもらいたい。」とのことで、先程の作業スタッフがまだ空いていたため、同じ50~60分で、すぐに出動させました。

更新日: 2020-01-31

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住いの50代くらいの女性の方から、玄関のドアだが鍵があるのに開かないとの内容で連絡がありました。とりあえず今は家の中にいらっしゃるそうです。

お客様にお話を聞く限り、鍵の不具合の詳細がよくわからず、どういった作業が予想されるかが不明でした。ただ、現在扉が開かないのは間違いないようなので、まずはとりあえず現場調査から向かいました。現場対応した作業スタッフからの作業結果報告を確認すると、どうやら鍵穴ではなくデットボルトの不具合のようでした。デットボルトが収まる部分にすんなりと入らず、そこが引っかかっていたようです。錠前ごと一度外して付け直し、デットボルトが収まる部分を少し削って広げることで対応しました。

更新日: 2020-01-22

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの30代くらいの男性より。「自宅の鍵を失くしてしまい、家に入れなくなってしまった。これから来てもらうことはできますか?」とお困りのお電話がありました。

この日は大晦日。17時を過ぎて、とても冷え込んできている中でのお電話で、奥様もお子さんを連れて実家に先に帰ってしまっていると、とても落ち込んだご様子でした。大晦日でも作業スタッフが数名動いている地域だったため、お時間は30~50分ほどのご案内ができました。ただ、お客様いわく「他社に1度来てもらっており、開けられないと言われた」とのこと。弊社でも見てみないと確実なことは言えませんが、特殊開錠が可能な工具を持っている作業スタッフだったため、まずはお伺いすることになりました。結果、特殊開錠で無事に開けることができました。

更新日: 2020-01-16

お電話に出ると、がやがやとした中、40代くらいの男性から鍵修理でのお問い合わせを頂きました。横浜市都筑区北山田にあるアパートの一室の鍵が調子が悪いようで、修理か交換を検討しているというお客様。受付をさせて頂き、詳しいお話をお伺いしました。

現場となるアパートはどうやら新聞社の寮らしく、社内の数名が現場確認をしていたようです。室内からの開け閉めは出来るそうですが、外から開けようとすると、鍵が回らず、数回に一回開くという不便な状況。出来るだけ早く直したいということで、すぐに横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに予約状況の確認をとりました。到着時間20~30分後をご案内させて頂き、お客様にお待ち頂く事になりました。すぐに作業スタッフに状況と現場の詳細を連絡し、現場へ急行するよう手配をしました。

更新日: 2019-12-27

30代位の男性、横浜市都筑区北山田のコンビニの駐車場で寝てしまった。ハッと起きてエンジンかけようとしたらかからないので、よく見たら車のスモールランプがつけっぱなしだった。用事があるので早く来てほしいとお電話ありました。

「エンジンかからないというのはバッテリー上がりっていうことですよね?」とあまりお車に詳しくない感じのようでした。横浜市都筑区北山田のロード担当スタッフに確認「スモールランプがついていたのであればそちらが原因にほぼ間違いないかと、ジャンピングというかたちでお車の充電をすればかかるかと思います。もしそれでかからなかった場合は故障の可能性もあります」50~60分位でお伺いしました。ジャンピングでエンジンは無事にかかりましたがお手持ちの現金がないと言われ、コンビニですぐおろすことができてよかったです。

更新日: 2019-12-12

横浜市都筑区北山田でお部屋の片付けの代行作業をしている40代位の男性からお電話がありました。マンションの一室で管理会社から鍵を預かって現地に来たが、恐らく住んでいた人が鍵を変えていったのか鍵が全く合わないとのことでした。

管理会社に相談すると「鍵屋さんを呼んで対応して」と言われたようです。この後、管理会社の方も千葉から至急現地に来ることになったようでこちらも行ける時間を確認することになりました。お時間50~60分で到着できるとお話すると、丁度いいとのことで成約。お客様が今持っている鍵はMIWAのギザキーですが、ついている鍵はゴールで恐らくディンプルではないかとのこと。前の入居者の方が勝手に鍵を交換してその鍵も持っていってしまったようなので、管理会社の方とも相談して、まずは鍵を開けてから新しい鍵に交換する作業までとなりました。

更新日: 2019-11-29

弁護士の男性からの入電。何度かご依頼いただいている弁護士事務所の方で、今回も管理している横浜市都筑区北山田の戸建て物件のカギ開けとカギ交換のご依頼でした。いつも伺っている作業スタッフの名刺を見てのお電話でした。

管理物件。住んでいる方が亡くなり、ご家族等の関係者がおらず、裁判所のほうから弁護士事務所に委託されているとのこと。カギがないので開けられない状態だそうですが、現場の住所が入った登記簿謄本、現場に立ち合うご自身の事務所名刺、免許証もお持ちだとのことでした。作業スタッフも3回めだと言うことで覚えており、希望の日時で伺えるとのことだったので日程を合わせ、後日お伺いする手配をしました。

更新日: 2019-11-14

「子供が玄関の鍵穴に小さいマグネットを詰めてしまい、鍵がささらなくなってしまって…。マグネットも取ることができないんです…」という、横浜市都筑区北山田にお住まいのお母さんからのお電話。家に入れずお困りの状況でした。

子供が鍵穴にイタズラしてしまって、これって取れるんですかね? と心配そうなお客様。詰まりの状況にもよるので、鍵穴見てみないと何とも言えません。状況によっては勝手口や窓から開けられる場合もあるので、まずは家の中に入ってから修理対応になると思います。まずは急いでスタッフを向かわせます、現場でよくご相談下さい、とご案内。お客様も「そうですよね」とご了承。その後の報告によると、異物(小さなマグネット)が詰まっていたが、鍵穴壊したりせずに取り除けたとのことでした。

更新日: 2019-11-01

40代くらいの男性から、玄関の鍵を交換したいと電話がありました。「先日、横浜市都筑区北山田のマンションに新しく引っ越して来たので、防犯の為に交換しておきたい」ということでした。

電話をもらった時、男性は仕事中だったようで、休憩時間を使って電話したということでした。そのため仕事終わりの19時頃に来てほしいということで、横浜市都筑区北山田の作業スタッフに確認し希望時間に合わせて行きました。鍵を見せてもらうと、作業スタッフが在庫を持っていない珍しい種類のものが付いていたので、部品を発注し後日また伺うことになりました。約2週間後、部品が納品されたので、改めて男性と予定を調整して交換へ行きました。

更新日: 2019-10-23

横浜市都筑区北山田にお住まいのお客様(50~60代くらいの女性)より。「自宅の玄関の鍵のかかりが悪いのでちょっと見てほしい」とのご相談でした。玄関には鍵穴が2ヶ所あるがそのうちの下のほうが特に調子悪いとのことでした。

ドアが数ミリ下がって、下の方の鍵がかみ合わせがおかしくなってきてるのか、ドアを閉めた時にすぐにカチッと閉まらないような感じが続いているとのこと。ドアの建付けが大きくずれていると鍵屋では手に負えない場合もあるが、カギ部分の調整で改善できる場合も多いとお伝えし、近くにいたスタッフを15分くらいですぐに向かわせました。報告にによると、ストライク(鍵の受け部分)を削って調整することによりスムーズに開閉できるようになり、お客様にも喜んでいただけたとのことでした。

更新日: 2019-10-07

横浜市都筑区北山田にお住いの40代くらいの男性のお客様より。玄関の鍵自体は開けられるけど、中の内鍵が閉まっちゃってて、家の中に入れないんです・・と不安な様子でのお電話がありました。

詳しくお伺いすると、内側の鍵(バーロック)がなぜか閉まってしまったとのこと。中に誰もいないのに、なんでだろう?今朝、ドアを勢いよく閉めてしまったからかもしれない。でもこんなことってあるんですか?!」とお客様。「そうですね、よくお電話あります」とお話すると、「本当ですか!」と大変驚いていらっしゃいました。すぐに近くにいた担当作業スタッフを現場へ向かわせ、開錠作業終了したとのこと。お客様やっと家の中に入れるとホッとされていたとのことでした。

更新日: 2019-09-24

50代くらいの男性から、おろおろとした様子で「部屋の鍵を開けてほしいのですが…」とご連絡がありました。男性は横浜市都筑区北山田にあるマンションの管理人だそうで、開けてほしいのは管理人室の入口の鍵とのこと。

「うっかりしていて…」とお客様。鍵を管理人室においたまま室外に出たそうで、オートロックタイプの鍵は閉まってしまい、中に入れなくなったそうです。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認し、30分程で到着できるとご案内。お客様は「待ってますので、すぐに来ていただけますかね…」とご予約いただきました。作業スタッフが現場に到着し部屋の鍵を見ると、少し特殊なタイプの鍵がついていました。しかし、しばらく作業をさせていただくと、無事に鍵が開いたとのことです。

更新日: 2019-09-10

横浜市都筑区北山田のグループホームの職員の男性からの問い合わせ。職員数名とお客様2名が、すでに玄関前にいるが、2箇所の内の1箇所の鍵が開かなくて困っている。急いできてほしいが、先に支払い方法や時間等聞きたいとのこと。

右と左に鍵がついている扉で、少々特殊な鍵とのこと。左右とも同じ鍵で開閉しているが、今回は左側のみ開かないとのこと。作業スタッフが40~60分位で向かうので、もう触らないようにとご案内。現場で確認すると、やはり特殊な鍵と言うより、内部の部品が曲がっているので、壊して開錠になったようです。現場職員の判断で交換等は出来ない為、もう1か所は使用可能なのこともあり、とりあえず今回は開錠のみという事になったそうです。

更新日: 2019-08-26

夜の遅い時間、横浜市都筑区北山田の駅から少し離れたところのアパートにお住まいの男性から「母が鍵をしめてしまって開けられない」と連絡がありました。どうしたらいいのかわからないので、交番で相談していたとの事でした。

お客様からの内容を聞くと、高齢のお母さまと二人暮らしと言ってました。鍵を持たずにコンビニに出かけている間に、お母さまが施錠してしまったとのことでした。家に戻って何度もドアホンを鳴らしても気が付いてもらえないと言ってました。電話も繋がらないので、交番まで20分かけて相談に来たみたいでした。一応、お客様に「安否確認ではないですよね?」と確認をしたところ、ただ先に寝てしまっただけですと言ってました。それなら、40~60分で向かえますとお伝えをし作業に向かいました。作業員から報告がありましたが、すぐにドアが開いてほっとしていたようでした。お母様も特に何ともなく無事でした。本当に先に寝てしまっただけのようでした。

更新日: 2019-08-08

横浜市都筑区北山田にお住まいの50代と思われる男性から、「自宅の玄関の鍵を交換しようと考えているのですが、いくらくらいかかりますか?」と料金に関してのお問い合わせのお電話がありました。

現在鍵穴は上下2ヶ所についていて同じ鍵で開け閉めしているとのこと。メーカーはGOALで、鍵形状はギザギザしたものとのことでした。鍵交換の料金1ヶ所13000円~とご案内すると「これは上だけ交換することもできるの?」と聞かれたので出来ますよとお話。鍵穴は2ヶ所あるけれども実質は上しか使用していないらしく、上の部分だけ交換したいということになりました。これから出かけてしまうため、ご帰宅後の時間に合わせてお伺いすることになりました。

更新日: 2019-07-26

横浜市都筑区北山田の外国人の男性から電話で、家の鍵を失くしてしまったそうです。詳しいこと聞いても伝わらず困っていると、近くにいる友人の日本人女性と代わって頂けました。

外国人の方に確認書類や鍵の形状等伺うも「???」と言った感じ、女性に代わりホッとしました。もちろん詳しいことは、本人と相談しながら、受付に時間は要しましたが、無事に作業スタッフを30~40分で向かわせる手配ができました。女性も立ち合ってくれるとのこと。合い鍵がないというので、最終的には開錠してシリンダー交換になったそうです。女性が通訳で立ち合ってくれなかったら料金等も説明できなかったと思うと言ってました。

更新日: 2019-07-12

50代くらいと思われる、優しい口調をされた男性からお電話がありました。お話をお伺いすると、お子様がいたずらをして、ご自宅の玄関の鍵穴に異物を詰めてしまったようです。鍵もさせる状態ではなく、家に入れないので困っているとのこと。現場住所は横浜市都筑区北山田です。

すぐに受付をさせていただきました。現場はご自宅のある横浜市都筑区北山田内ということで、まずは横浜市都筑区北山田エリア担当の作業スタッフに事情を説明し、最短で到着できる時間を確認しました。たまたま前の作業現場が近く、20~30分で到着ができるとのことでお客様にご案内をしました。また、何か鍵穴に詰めてしまったということですと、内部が傷付いている場合もあるので、しっかりと現場を見させて頂きますとお話させていただき、ご予約となりました。

更新日: 2019-06-27

横浜市都筑区北山田内のお店に勤めていらっしゃるという30代くらいの男性からのお問い合わせでした。「鍵の交換をして頂きたいのですが、可能でしょうか」と、店舗の鍵交換依頼のお電話をいただきました。

詳しくお伺いすると、店舗内の扉やシャッターの鍵交換を検討中とのこと。全て合わせると合計5か所の扉があるそうです。鍵交換の作業でなおかつ交換される場所も多いため、「まずお見積りからさせて頂きますね」とご案内をしました。お客様は「最短でいつ頃来られますか?」と早めの対応をご希望だったので、横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフに確認し、40~50分でご案内。「そんなに早く来てもらえるんですか!?」と驚いておられましたが、「ぜひこれからお願いします」とご予約頂きました。

更新日: 2019-06-14

横浜市都筑区北山田にある会社の従業員の方から、会社の入り口のドアの内側部分の回す部分が空回りしていて開かず、中から外に出られないとお電話がありました。会社は休日で誰も来ないので助けてほしいとのことでした。

会社の責任者の方の了承も得てもらい、横浜市都筑区北山田の作業スタッフを40~60分で手配。外側の鍵穴は問題なくすんなり開錠できたため、お客様は無事に外に出られました。しかし、やはり内側の持ち手部分(サムターン)が空回りして機能せず、このままだと同じ状況の繰り返しになるので内側サムターンの交換作業となりました。「まさか閉じ込められると思っていなかったから、正直ちょっとドキドキしました」とお客様は笑っていたようです。

更新日: 2019-05-31

これから中古の戸建ての家を買われて引っ越しされるという、40代位の男性の方か「鍵の防犯についていろいろ聞きたい」とご相談のお電話ありました。引っ越し先のご地域は横浜市都筑区北山田とのこと。

春の引っ越しシーズンにはこういった「引っ越しに伴う鍵交換」や「家の鍵の防犯について」のお電話が増えてきます。60~90分ほどで担当スタッフがお伺いさせていただきました。中古住宅も新しい鍵に交換することで防犯性はかなり変わってきます。何種類も持っている鍵の中からお客様のお宅に合うものをご説明させていただきました。今は玄関の鍵2ヶ所、別々の鍵がついていますが、最近は同じ1本の鍵で開け閉めするものも多いというとそのほうが便利だとそちらの鍵に交換させていただきました。

更新日: 2019-05-16

横浜市都筑区北山田の一戸建てにお住まいの女性より、ホームセンターで玄関の鍵の部品を買ってきたが、うまく取り付けられないので来てほしいとのご依頼がありました。

出先から電話しているとのことで、自宅に戻られる16:00ご希望。横浜市都筑区北山田担当の作業スタッフを時間に合わせて向かわせました。お客様の買われた部品がドアの厚みと合わず、取り付けられない物だったので、別の部品で対応、取り付けしました。鍵の部品は種類が多く、ご自身で購入しても合わない可能性もあります。部品に関してもご料金や防犯性の相談など、作業スタッフが現場でご案内しますので、専門の者にお任せください!!

更新日: 2019-04-26

アパートの大家と名乗る50代女性より、「入居者さんが鍵を失くしてしまって…」と困ったようなお声でお電話いただきました。現場は横浜市都筑区北山田。お電話いただいたのも夜遅く、20時を回っていました。この日はしとしとと雨が降り続いており、外も冷えていましたので、最短の時間を確認しました。

普通のギザギザの鍵をさして回すタイプとのことですが、回すのが固かったり、抜き差しが引っかかる感じになったりしていた。油を差せばいいのかと思って市販の防錆・潤滑剤を使ってみたがダメだったとのお話しでした。実はそれ鍵穴にはよくないんです。直後は動きが良くなっても、だんだん鍵穴内に残った油にホコリがついて固まり動かなくなっていくことがあります。これを聞いたお客様はビックリ。お客様のお休みに合せて土曜日に鍵開けに行くことになりました。

更新日: 2019-04-18

横浜市都筑区北山田にお住まいの30代前後と思われる女性の方から、「玄関の鍵が見当たらなくて、家の中にはいれないんです!」とお電話がありました。どうやら、一日外出をしていて、きっとどこかに落としてしまったと思うとのことでした。

鍵を落としたり、なくしたりするのは初めてで、どうしたらいいかわからなくてスマホで当店を見つけて電話をくれたとのことでした。当店は現地に駆けつけして家の鍵を開ける業者ですので、すぐにこれから行きますよと案内したところ、「そんな鍵屋さんがあるんですね!」と安堵している感じでした。作業スタッフも40分くらいですぐに駆けつけできて、無事に開けることができました。ただ、お客様はどこに落としたか解らずとっても不安の様子でしたので、ちょうど古くなっていたので鍵穴を新しいものにしたいということになったと作業報告が入ってました。

更新日: 2019-03-28

横浜市都筑区北山田で一人暮らしのお母様の家。鍵がかかってしまいお母様が入れず困っているので鍵開けをお願いしたいと、娘さんからのお電話。お母様から連絡あって急いで今駆けつけてきたところだそうです。

回覧板を回しに鍵もかけずにお隣へ行き、戻ってきたらなぜか鍵がかかっちゃってて開かなくなっていたとのこと。もちろん鍵もお財布も何も持たずに出てたので、慌ててお隣さんから娘さんに連絡とってもらったそうです。引戸の真ん中についている上下に動かす鍵なので、もしかしたら勢いよく閉めた際に鍵が下りちゃったのかも、と娘さん。横浜市都筑区北山田担当のスタッフが30分で行けそうと伝えると、それなら娘さんもこのまま一緒に待てるとすぐ依頼になりました。

更新日: 2019-03-22

横浜市都筑区北山田にお勤めの女性から「会社のロッカーの鍵を失くしてしまった。このままだと中に入っている荷物が取り出せず、帰宅が出来ないので今日中にどうしても来てほしいんです」とお困りの様子でした。

個人的な過失のため、自己負担しなければいけないという事で、料金をとても心配されていました。まずは到着時間をご案内。混みあう時間帯でしたが横浜市都筑区北山田エリアの作業スタッフは30~40分で向かえるとのこと。料金に関してはロッカーの鍵のタイプにもよるのでどうしても現場で鍵穴を確認する必要があるとお伝え。若い方なので急な出費は大変と思い、ゆっくり返事をお待ちしました。すると「早く帰りたいので来て下さい」と依頼の申し出。現場対応した作業スタッフも難しい鍵ではなかったので、少し料金サービスできたようです。

更新日: 2019-03-15

横浜市都筑区北山田にお住まいの女性の方から「お風呂の鍵が壊れていて開けれなくなったので修理をお願いしたい。とりあえず明日のお風呂時間までに直ればいいのでなるべく安く済むようにお願いしたい」と連絡がありました。

お客様によると、ちょうど最後にお風呂に入った後の出来事だった様です。息子さんが最後にドアを閉めた際にそのまま開かなくなったと言ってました。以前から少し壊れかけていて、最後に思いっきり閉めた時に勢いが付いたせいで鍵が変形してしまったと思う。自分たちでどうにかドアノブを外したがそれでも開かない。ラッチが壊れているのではないかと思いました。「もう交換時なのよね」といい「もう鍵はなくてもいいわ」と言ってました。とりあえず開ける方向で横浜市都筑区北山田のスタッフが伺う事になり、修理か交換になるかは現場で判断となりました。

更新日: 2019-03-07

横浜市都筑区北山田にお住いの30代くらいの男性から「鍵がおかしくて家の中からでられないので困ってる。」すぐ来てほしいとお電話ありました。

マンションの二段階式の鍵が途中までしか動かずひっかかって開かない。マンションの管理会社も休みなのか電話でないし、保険会社でもできないと言われたが、そちらならやってくれるよね?とかなり興奮されてます。横浜市都筑区北山田の担当スタッフは30~60分でお伺い可能ですが、そちらとは全く別の鍵屋になりますので現場でお支払いをお願い、領収書があれば普通は会社で払ってくれるよね?と言われてますが、それはなんともいえません。その後の管理会社さんとの交渉はご自身でやっていただくことを念押しさせていただきお伺い。無事に開ける事ができました。

更新日: 2019-02-28

30代位の女性から入電。横浜市都筑区北山田にある店舗、居酒屋の入り口扉のガラスが割られてしまった。お電話頂いたのは土曜だったんですが月曜日までには直したいとの事。保険屋に相談もしてるのでそれをガラス屋さんに伝えてと言われたそうで、自分が居るのが16時位なのでその頃来てほしいとの事で行ける者を調べました。

前の予約作業がある為、16~17時でお手配取りました。サイズや種類等お聞きし、高さが2mはない位との事で、見させてもらって、特殊なガラスでなければ当日交換できると思うとお話し、保険対応になる旨も横浜市都筑区北山田の作業スタッフに伝え、夕方お伺いしました。詳しくガラス見させて頂いて、特に特殊なガラスではなく、高さ190㎝程ありましたがちょうど在庫持っていたのでその場で交換する事が出来ました。作業は1時間以内には終了。保険対応との事だったので現場写真を撮り、現場で発行した見積もり書兼領収書と併せて保険会社に提出して頂く様にお伝えしました。月曜日までに直してほしかったからすぐ直って良かったと感謝されたと報告がありました。

更新日: 2019-02-22

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住いの男性から自宅の玄関の鍵を開けてほしいとのご依頼。鍵は家の中にあるんだけど持って出なくて・・・とのことでした。

実家に帰る奥様を駅まで車で送って来たんだけど、出る時には奥様が鍵を掛けたから自分の鍵の事はすっかり忘れていたよと、お困りのお客様。正直、コールセンターにいると割とよくあるケースです。横浜市都筑区北山田の作業スタッフを30~40分後位の到着で手配。幸い自宅ガレージに停めた車の中で待てるから寒い中待つことはないとのことで、最近急に気温が下がってきて朝は特に寒いので少し安心しました。

更新日: 2019-02-18

横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの20代くらいの女性からの依頼。自分はゴミ捨てに、旦那さんは仕事に行くのに一緒に家を出たけど、旦那さんが鍵をかけてしまい家に入れなくなってしまったので開けて欲しいとの事でした。

奥様がゴミ捨てに行くのに家を出たが、その間に旦那さんや家族が鍵をかけて出かけてしまったので開けて欲しい、という依頼はよくあります。今回入電の女性は携帯も家の中に置いたままだったので、通りすがりの人に携帯を借りての入電でした。早朝という事もあり、動いてる作業スタッフも少ないうえに作業に出ており、90分前後で行ける者と40分前後で行ける時間を案内。お客様は自分の携帯がなく、連絡が取れないので、必ず玄関の前でお待ち下さいと伝え、服装などを聞いたうえで作業スタッフを向かわせました。この日の朝は冷えてたので到着後すぐに作業にとりかかり、作業は10~15分程で終了。奥さんは寒くて震えていて「今度から気を付けます。朝早くからありがとうございました」と感謝されたと報告がありました。

更新日: 2019-02-13

「他人に鍵を勝手に使われて家に入られてる気がする。怖いので警察に相談したところ、こちらの鍵屋さんを紹介してもらった」と横浜市都筑区北山田にお住まいのおばあちゃんからお電話がありました。

「今回は私がいない時に来たみたいだけど、二度とないようにすぐに新しい鍵に交換して助けてほしいのよ」とかなり動揺されてました。「横浜市都筑区北山田エリアのベテラン作業スタッフが今から50~60分で行けます。何種類も鍵を持っているので、防犯性や料金で相談しながら鍵を選べますから、ご安心くださいね」とお手配させていただきました。作業スタッフから防犯性の高い鍵の説明をさせていただき、いちばん防犯性が高い鍵への交換作業が15分程で終了。「ありがとう、これでもう安心ね」と落ち着かれたようでした。これで、今日からは安心して寝れますね、と作業スタッフも話を合わせていたようです。

更新日: 2019-01-30

横浜市都筑区北山田の女性のお客様から「家の玄関でなく横の勝手口から鍵を持たずに出たら閉まってしまってた。家に入れなくなってしまったので開けて欲しい。小さい簡単な鍵です」という内容のお電話がありました。

横浜市都筑区北山田エリア担当の作業スタッフは40~50分で到着。小さな鍵でしたが、けっこう防犯性の高い鍵だったため簡単には開かず、それでもなんとか鍵穴をくり抜かないで開けられないか時間をかけて作業させていただきました。戸建てのお宅だったので他の窓などから開ける方法がないかも見せていただいてたところ、ちょうど庭に面した掃き出し窓があり、そこから開錠できそうでした。特殊工具を使って掃き出し窓のサッシの鍵を開錠し、家の中に入ることができました。「さすがプロの鍵屋さんね。助かりました」と感謝の言葉をいただきました。

更新日: 2019-01-22

朝の8時前、横浜市都筑区北山田にある会社の総務の方からのお電話でした。更衣室のドアが、鍵はあるのに回らなくて開かないので困っているという内容でした。「9時には社員が来て更衣室を使うので、それまでにカギの救急車さんに来て開けてもらいたい」ということでした。

横浜市都筑区北山田は作業スタッフが多いエリアだったので、最速30~40分で行ける作業スタッフを手配。受付を終えた5分後、再度電話があり「何とか開いたがドアノブが取れてしまった。付け直すか、新しいのを付けてほしい」と。作業が開錠から修理もしくは交換になったことを向かっているスタッフに伝えました。作業スタッフが到着して状況を確認後、新しいノブへの交換になりました。更衣室ということもあり、新しい鍵になって社員の方々は安堵してたようです。鍵が抜けない、回らない等の場合は、ガチャガチャ無理にやろうとすると作業が大きくなる場合があります。抜けない、回らない等の症状の場合はそれ以上鍵に触らず待つことをお勧めします。

更新日: 2019-01-17

横浜市都筑区北山田の女性から「リビングに入るドアノブが壊れてしまいました。扉は開いてはいるけど、閉める時に引っ込むはずのサイド部分の出っ張りが引っ込まなくて閉められないので、見に来てください」と電話がありました。おそらくラッチボルトの不具合だと思われます。

横浜市都筑区北山田エリアは作業スタッフも多いため、最速30~40分で行けるものがいました。「え!? そんなに早く来てくれるんですか!?」とお客様も驚いていました。「ちなみにお宅さんは鍵以外もやってるの?」と聞かれたので「ガラス作業ができるスタッフもいます。今日行くスタッフはガラスもできますが、何かお困りですか?」と伝えると「じゃあお風呂場のガラスも割れてるから見てもらおうかな」とのこと。リビングのドアノブは、ボルトが引っ込まず、ドアノブもブラブラしてる状態。加工して新しいドアノブに交換させてもらいました。ガラス作業はお客様のお出かけ予定が出来たため後日作業になりました。「最近寒くなって来たからドア閉めたかったのよ。まさか今日の今日直るなんて思わなかったわ」と喜んでくれました。

更新日: 2019-01-09

横浜市都筑区北山田にお住まいの女性からの入電でした。お子様が玄関の鍵穴に割り箸を差し込んでしまい、鍵が奥まで刺さらなくなってしまったとのこと。割り箸は抜けたけど、先端部分の破片が鍵穴に残っていて、それが原因だと思われる。鍵を開けたあとに鍵穴を見てほしいとのご依頼でした。

詳しくお話を聞いたところ、玄関のドアには上下2ヶ所の鍵穴があり、割り箸を入れてしまい調子が悪いのは下の鍵穴だそうです。お客様は初めての出来事だったようで少し慌てていました。今付いているのは防犯性の高い鍵だけど大丈夫か、下の鍵の内側サムターンを取り外しているけど作業可能か、など心配されていました。横浜市都筑区北山田エリアの作業スタッフに時間と質問内容を確認し、最速30~50分で行けるものを手配。とてもご不安な様子のお客様でしたが、たぶん作業的には問題ないということと、時間を伝えて落ち着かれました。お客様の建物が戸建てだったので、ベランダから開けて家の中に入り、錠前を分解して内部のクリーニングをおこないました。

更新日: 2018-12-26

「家の鍵をなくしたので壊さず開けてもらえますか?」と横浜市都筑区北山田にお住まいの30代くらいの男性より入電。話を伺うと、管理会社は休み。他の鍵屋にも問い合わせしてみたが、壊して開けることになると言われ、賃貸なので破壊せずに開けてくれる鍵屋を探しているとのことでした。

壊さず開けるために、もう少し詳しく話を聞かせてもらいました。ドアスコープあり、防犯サムターンなしとのことで、ドアスコープ部分から専用工具を使っての開錠になると思います、とお伝え。ただし鍵の種類を確認できていない現段階では、鍵穴をくり抜かないと開かない鍵もあるため、絶対ではないとお伝えしご了承いただいた上でお伺い。横浜市都筑区北山田エリアの作業スタッフにもお客様の意向は伝えて「たぶんドアスコープから開けられる」と言っていました。到着した作業スタッフはドアスコープから作業。お客様が言っていた通り、内側は防犯サムターンではなかったので、すぐに開けることができました。当店ではドアスコープから開ける専用工具を持っているスタッフが多数いるので、なんでもご相談ください。

更新日: 2018-12-19

横浜市都筑区北山田の男性から鍵交換の依頼でした。ただ玄関の鍵ではなく、交換したいのは物置小屋の鍵とのこと。20年前に交換した鍵がそのまま付いていて、古くて使い勝手が悪いので新しい鍵に交換したいので、見に来てくれないかとの事でした。

物置小屋と言っていたので、どんな鍵なのかと話を聞いたら、ドアノブ一体型の鍵が付いているようでした。それであれば、作業スタッフが在庫を持っているのでその場で交換ができます。横浜市都筑区北山田エリア担当のスタッフの中から、最速で行ける30分前後の時間を案内して依頼となりました。現場で相談して新しい鍵に交換したあと、作業スタッフを気に行ってくれたお客様が「そう言えば」と思い出したように、玄関の鍵も古いから新しくて防犯性の高いものに交換して欲しい、と追加作業をいただけたようです。担当したスタッフもお客様も「良かった」と満足していました。

更新日: 2018-12-13

横浜市都筑区北山田のマンションに引越しをされた40~50代くらいと思われる女性からお電話がありました。現在付いている玄関の鍵は、前の住人が使っていたものなので、新しい鍵に交換して欲しいとのこと。平日はお仕事をしているので、週末の予約希望でした。

以前住んでいた家は防犯性が高いということで勧めれた「カバ」の鍵を取り付けたとのこと。今回も防犯性の高い鍵が良いので、同じ「カバ」にしようか迷ってるとのことでした。横浜市都筑区北山田エリア担当の作業スタッフは、ベテランの鍵のプロなので、どんな鍵が良いか防犯性や料金を相談しながら決められます、と説明。なんでもご相談下さいね、とお話しました。鍵の種類はたくさんあります。また、鍵交換であれば形状や寸法(バックセット)などで、付けられる鍵・付けられない鍵もあります。鍵交換時は、予算や防犯性、見た目や使い勝手など、実物を見ながら決めることができますのでお気軽に相談してください。

更新日: 2018-12-04

横浜市都筑区北山田にお住まいの男性から玄関開錠の依頼がありました。奥さんを駅まで車で送りに行って、家に戻ってきたら、自分は鍵を持たないで出たことに気付いたようです。中に鍵はあるそうですが、鍵をかけた奥さんはもう電車の中で戻ることはできないとのこと。

横浜市都筑区北山田は作業スタッフも多いエリアです。しかし朝で車も混み合ってる時間帯のうえ、作業中のスタッフも多く最速で行けるもので40~60分でした。お客様は30分くらいで来てもらえると思ったらしく、他の鍵屋さんに聞いてみる、ということで検討になりました。しかし10分後、再度電話があり、他の鍵屋もウチと同じか遅い時間だったらしく「先ほどの時間で来れますか?」とのこと。10分しか経っていないこともあり、同じ時間で案内できました。実際には道路の渋滞もそんなになかったようで、40分程度で現場到着できたようです。作業中のスタッフの時間はズレることもありますが、渋滞による時間のズレはあまりありません。

更新日: 2018-11-27

「これからすぐに来ていただけますか?」場所は横浜市都筑区北山田とのこと。電話をくれたのは息子さんで、横浜市都筑区北山田の実家の玄関の鍵が中から開かなくなってしまい、お母様が外に出ることができずに困っているとのことでした。すぐに最速で行けるスタッフを調べました。

横浜市都筑区北山田エリアは対応できるスタッフも多めですが、作業中だったり予約が入っているものも多く、最速で行けるものは40~60分でした。ご実家の玄関は横にガラガラと開ける引戸タイプのようで、鍵が少し古めの小さなタイプとのことでした。お母様が中から出られない状態ということで、少しでも早く行くようにスタッフに伝えますと案内し、あとは実家のお母様と連絡がとれるよう、ご実家の電話番号を教えてもらいました。もう少し早い時間を希望されていましたが、この後ほかの鍵屋さんを探してもそんなに変わらないだろうと判断されたようで、ご依頼いただきました。作業は鍵開けした後に、新しい引き戸用の鍵に交換して作業業終了となっていました。

更新日: 2018-11-20

横浜市都筑区北山田の飲食店の店舗の責任者の方から、店舗入口の鍵の交換をしてほしいとの依頼がありました。1ヶ月くらい前から調子が悪かったようでしたが、だましだまし使っていたら、とうとう今日、鍵が折れてしまったとのことでした。

ちょうど1年ほど前に同じ事務所の鍵の開錠と修理で伺っていた現場でした。その際も対応した横浜市都筑区北山田エリアのベテランスタッフが、近いうちに交換したほうがいいと伝えていたようです。店舗なので使用頻度が高いことに加えて、町中の鍵屋さんで作った精度が高くない合鍵も使っていたので、鍵穴の内部が傷ついていたようです。お客様はそのことも覚えていて、今回は新しい鍵に交換をしてほしいとのこと。幸いにも店舗の混雑時間を避けてのお伺いができたので、その場ですぐに新しい鍵に交換しました。店舗のスタッフに渡す合鍵も、町中で削る鍵ではなく、メーカー純正の鍵を使うことをお勧め。当店の関連である「俺の合鍵」を案内したと対応した現場スタッフが言っていました。

更新日: 2018-11-13

リフォーム業者の方からの依頼でした。今、横浜市都筑区北山田のマンションにて、空き部屋のリフォームをしている。管理会社から依頼されていて、部屋の鍵は預かってるけど、鍵穴が斜めになっていて鍵がうまく刺さらず開けられないので来てほしいとの依頼でした。

入電者とは別の現場スタッフが現地に居るそうで、自分もこれから向かうとの事。すぐに横浜市都筑区北山田エリア担当のスタッフの時間を調べました。すると、ちょうど近くで作業を終えた作業スタッフが居たので20~40分で行けると案内。入電者の方も「早いですね。自分もそのくらいに着けます」とすんなり成約。まずは玄関の開錠作業をして、その後にドアに付いている鍵の本体を外して分解。鍵穴の修理と調整をしました。鍵は無事に開けられるような状態に戻り、作業は終了。こういう鍵の緊急駆けつけの依頼は初めてだったそうで、すぐ来てくれて助かりましたと感謝されたそうです。

更新日: 2018-11-06

横浜市都筑区北山田にお住まいのお客様から、外の鍵穴から玄関の鍵が回らないので施錠することができない。明日、早い時間に外出の予定があるので、今日中に来て修理してほしいとのことでした。現在は家の中にいるようで、今日は外出予定はないとのことでした。

詳しく状況を聞くと、少し前から鍵の調子が悪く、外の鍵穴から開け閉めするのが固かった、とのこと。知り合いから、鍵穴に油をさしたらいいと聞いたので、早速ホームセンターでスプレー式の潤滑油を買ってきてさしてみたとのことでした。初めはスムーズに抜き差しができてよかったのですが、少し経ってからは前と同じかそれ以上に鍵が固くなってしまった感じがする、と言ってました。横浜市都筑区北山田なら対応スタッフはたくさんいるエリアです。お客様の希望時間に合わせて、作業スタッフを修理作業で手配しました。固くなっていた原因は、鍵穴の内部で潤滑油に混ざって小さなゴミなどが付着していたためだったようです。鍵穴に市販の潤滑油はNGです。鍵穴専用のものでないと悪化するので注意してください。

更新日: 2018-10-30

電話があったのは夜の10時過ぎでした。横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの若い男性から、どこかに家の鍵を失くしてしまって家に入れない。家の中にある書類を明日の仕事で使うから、急いで開けに来て欲しいとお困りでした。

横浜市都筑区北山田なら夜でも対応できるスタッフが多いエリアです。最速で行けるスタッフの時間30~40分ですんなり依頼となり、スタッフを手配しました。賃貸アパートなので、鍵の破壊はやめて欲しいと受付時に要望がありましたが、作業スタッフもアパートなら何らかの方法で開けられると思うと自信満々でした。ところが、玄関の覗き穴から内側のツマミを回す方法や、ベランダ側の鍵から開ける特殊開錠ができない状況で焦ったようです。しかしガラス交換もできるスタッフだったため、玄関横のキッチンの小窓のガラスを割ってそこから部屋に入り、その後に割ったガラスを交換すると言う形で家の中に入れました。現場で臨機応変に対応できるスタッフが大勢いますので、安心してお問合せください。

更新日: 2018-10-23

横浜市都筑区北山田にお住まいの40代くらいの女性より、玄関の鍵が抜けなくなってしまったので見てもらいたいとお電話がありました。鍵が回って玄関の鍵が開いた後だったので、家の中には入れているとのこと。ただ刺さったまま長時間放置するのも心配とのことでした。

お客様自身でネットを見ながら鍵穴ごと外してみたようですが、それでも鍵穴の中に残った鍵を抜くことが出来なかったそうです。休日で混みあっている時間だったので、最速60分前後と伝えましたが、この後に出かける予定もないとのことで60分前後で行ける横浜市都筑区北山田エリア担当作業員を手配しました。作業スタッフが、お客様が自分で外した鍵穴を見せてもらい、さらに内部を分解したところ、鍵穴の内部の一部が傷つき破損していたようです。そのため修理で直すことが出来ず、お客様と相談した結果、新しい鍵へ交換することになりました。20年近く使用していた防犯性の低い古い鍵だったようなので、ちょうど交換の良いきっかけとなったようでした。

更新日: 2018-10-16

横浜市都筑区北山田の女性からの電話でした。この女性が困っているのではなく、隣に住んでいる人が、家の鍵があるのに開けられなくて困っているから早く来て開けてあげて、と焦った様子でお電話がありました。「鍵を刺しても回らないし、ビクともしないみたいなの」との事。

困っているという隣の人に電話を替わってもらい、通常通り受付をして、早く行けるスタッフを探しました。ちょうど30分前後ですぐに行けるスタッフがいたので、お客様にその時間を伝えると「今、鍵が回って何とか入れたわ」とのこと。作業スタッフが向かう前だったので「良かったですね。また何かお困りごとがあったら…」と説明していると「でもまた何かあったら怖いから修理しにきてくれない?」と鍵開けから鍵修理になっての依頼となりました。お手持ちの金額が心配なようでしたが、カードが使えることを知って安心していました。横浜市都筑区北山田など都市部ではカード決済がほぼできます。ただし稀に対応していないエリア・作業スタッフもいるので、カード決済希望の場合は、受付時に確認してください。

更新日: 2018-10-10

横浜市都筑区北山田にお住まいの若い女性から、鍵がなくて家に入れないので開けてほしい。最初にかけた別の会社ではまだ午前中なのに夕方の4~5時ごろになると言われて、もっと早く来てもらえるところを探しているとお電話ありました。すぐに時間を調べました。

早く行けそうなスタッフ2名の時間を調べたところ、1名が60分前後でもう1名が30~40分でした。お客様に両方の時間を案内して、早い方の時間を希望されたのでそのまま手配となりました。鍵は紛失されたそうで、鍵開けの後に交換もできますと案内。ただ賃貸マンションなので勝手に交換はできないらしく、今日はその管理会社も休みなので確認が取れない。なので、今日は開けるだけをお願いしたい。しかも破壊はNGとのことでした。防犯性が高いマンションで、ドスコープもなく、高層階だったのでベランダからの開錠もできません。現場を見て作業スタッフは、ドアに除き穴を開けてそこから特殊工具を入れて開錠をして、その後に開けたドアの穴部分にドスコープを取り付ける案と、通路に面した窓ガラスの格子を外して窓ガラスから開ける案を提案したそうです。結果的にドアへの加工も了承なしにできないということで、格子を丁寧に外して窓を開けて開錠しました。

更新日: 2018-10-02

横浜市都筑区北山田の分譲マンションに住んでいる女性から、できるだけ早く玄関の鍵を交換してほしいと入電がありました。住所を聞いて他のオペレーターが横浜市都筑区北山田エリアの作業スタッフの到着時間を調べている間に、状況や事情など作業に必要な範囲内でお客様に話を聞きました。

交換希望の理由がわかりました。最近別れた恋人が、まだ家の合鍵を持ったままで、留守中などに勝手に入られるんじゃないかと心配という事でした。最近はストーカー被害も多いので、女性にしてみればかなり心配でしょう。お客様は、今日在宅している間に交換してほしいという事だったので、30~40分で行ける横浜市都筑区北山田エリア担当の作業スタッフを手配しました。女性の一人暮らしという事もあって、現在付いている鍵よりも防犯性の高いディンプルキーを提案し、そちらの鍵に交換しました。これで不在中に家に入られることはありません。ただ、勝手に家の鍵を換えたとことで怒りだしたりしなければ良いのですが…。ストーカー被害に遭ったらすぐに警察に相談してください。

更新日: 2018-09-26

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まいの20~30代くらいの若い声をした女性のお客様から、出張先に鍵を忘れてきてしまって家に入れないので開けて欲しいとのご依頼でした。出張先に鍵はあって、送ってもらうよう手配はしたけど、届くのは明日か明後日。それまで待てないとのこと。

開けるにあたり、鍵は戻ってくるので「壊すのはNG」という条件付き。そのため、いつもより詳しく状況を電話口で確認させてもらいました。鍵は防犯性の高いディンプルキー(→鍵穴からの鍵開けは無理)、ドアスコープ有(→専用工具で開けられるかも)、ボタン付きの防犯サムターン(→特殊な加工をされた工具でないと開けられない)。時間は30~40分と60分前後で行ける2名いましたが、早い方の作業スタッフは防犯サムターンが厳しいかも、とのことで、後者のベテランの者で対応させていただききました。お客様にもそのまま説明し「壊さないで開けてもらえるなら60分待ちます」。無事にドアスコープから改良した特殊工具で開錠できました。

更新日: 2018-09-19

安否確認の鍵開けの依頼でした。横浜市都筑区北山田にあるアパート、そこに住んでいる会社の部下と全然連絡がとれないので、中にいるかどうかわからないが、とにかく玄関の鍵を開けてほしいと会社の上司の方からお電話がありました。

地方に住んでいるご家族にも連絡したところ、すぐには行けないので「おまかせします」と言われたそうです。管理会社も休みなのか連絡がつかないため、鍵屋さんに開けてもらうしかない、となったようです。安否確認の場合、居住者がいないので会社の方の立ち合いのほか、警察の立ち合いもお願いしました。30分前後で作業スタッフが駆けつけ、玄関の鍵を開けたところ、家の中にはいなかったようです。最悪の事態はまぬがれたようですが、行方不明のため、立ち会った会社の方は「どこを探せば…」と悩んでいたようです。

更新日: 2018-09-12

横浜市都筑区北山田にお住まいの60代くらいの女性の方からお電話をいただきました。引き戸になっている玄関の鍵の調子が悪く、修理で直すか新しく別の鍵に替えるかどちらかをお願いしたいとのことでした。 玄関の鍵は家を建ててから一度も交換などしておらず、30年以上経っているとのことでした。

修理になるか交換になるかは実際に現在付いている鍵の状態を見てからの判断になります、と説明。さらに30年以上経過しているのであれば、防犯性も低い鍵と思われること、さらに鍵自体の経年劣化も進んでいると思われるので、交換になる可能性が高いことを伝えました。内容を理解していただけ「ありがとう」と感謝の言葉ももらいました。作業結果は修理ではなく交換になっており、後日のアンケートでは「引き戸の鍵は在庫もあまりないと作業員さんは言っていましたが、防犯性の高い使いやすい鍵に交換してくれました。とっても満足です」と言っていました。

更新日: 2018-09-04

横浜市都筑区北山田のアパートにお住いの60代くらいの男性から、ドアノブが取れてしまって鍵がかけられない、と慌てた声で電話がありました。一晩過ごすのに鍵をかけずに開けたままにするのは怖いので、今日中に来て修理か交換で対応してほしいとの依頼でした。

詳しく話を聞くと、少し前からドアノブがグラグラしていたようでした。賃貸物件でかなり前から住んでおり、一度もカギを交換したことはなく、そろそろ寿命かなと思っていた矢先だったようです。不動産屋さんに相談したら、使い方の問題もあるので、個人で交換または修理してほしいと言われたとのこと。作業に行ったスタッフから作業報告を確認したところ、やはり部品が劣化していて交換になった様子です。鍵も耐用年数があるので、もう一度不動産屋さんに代金を払ってもらえないか相談してみればどうですか、とアドバイスしたようです。

更新日: 2018-08-28

横浜市都筑区北山田のアパートにお住まいの男性のお客様より、玄関の鍵開けのことで相談の電話がありました。鍵を持たずに外出したあとに、奥様が出張に出かけたとのこと。その奥様が帰ってくるのが明日だそうで、料金について細かく聞きたいという方でした。

他の業者さんにもいくつも問い合わせしており、どこも高いので断っているとのこと。明日には妻が帰ってくる、漫画喫茶に泊まるより高くなるのであれば頼まないと言うので、付いているカギの種類や開ける方法によって開錠料金は変わってきます、と説明。簡単に開く鍵であれば安く済みますが、最近は防犯性の高い鍵が多いので、漫画喫茶の料金と比べるのであれば、そちらの方が安いと思いますよ、と伝えたところ「正直な意見いただきありがとううございます。今晩は、漫画喫茶に泊まろうと思います」と成約には至りませんでした。

更新日: 2018-08-21

横浜市都筑区北山田にある居酒屋のオーナーさんから「最近、入口のカギが調子悪く開けずらいんだよ。毎回固くて、開けるのも閉めるのも一苦労。そのうち壊れそうだから、新しい鍵に交換してくれないかなぁ」という依頼でした。ありがとうございます、すぐに作業スタッフを向かわせます。

入口は普通の玄関に付いているようなシリンダー錠とのこと。特殊な鍵でなければ、当日その場で交換可能です。あとは防犯性など鍵の種類がたくさんあるので、現場のスタッフと料金含めて相談して決めてください、と案内しました。お客様は今日中ならいつでもいいよ、と言っていましたが、ちょうど近くにいたスタッフが30~40分、もう一人は作業中なのでそれが終わってからとなる60分前後の両方の時間を案内。お客様は「今は中に入れているし、この後ちょっと飯を食うから60分後に頼むよ」とのことで依頼をいただきました。最速の時間以外なら、ほぼ調整は可能です。

更新日: 2018-08-07

横浜市都筑区北山田に住んでいる20~30代くらいの若い男性から入電。今朝、玄関のカギが動かなくなってしまったため、自分で修理しようと部品を外してみたが直せなかったとのこと。よけいに壊れてしまったかも、と心配そうな様子でした。もう会社に出勤しているとのことで、帰宅時間に合わせてお伺いすることになりました。

事前に連絡をもらっていたので、お客様の帰宅時間に合わせての予約となりました。この後は作業スタッフの報告です。お客様が無理に部品を外したためか、部品自体が壊れてしまっていました。そのために修理では対応できず、お客様に説明をし了解をもらったうえで、新しいカギへの交換作業となりました。作業後、お客様に「自分で色々やる前に専門業者を呼べばよかった。カギって複雑な構造をしているんだね。次に何かあったときはすぐに連絡します」と言っていたようです。

更新日: 2018-07-31

横浜市都筑区北山田のマンションにお住まい40代くらいの女性のお客様。ベランダに洗濯物を取り込みにでたら、内側の鍵が勝手に閉まってしまって外に締め出されてしまったとのこと。ベランダからお隣の方に助けを求め、携帯を借りて電話をしてきているとのこと。かなり焦った口調でした。

ベランダに締め出されているので、玄関を開錠して家の中を通ってベランダの鍵を開けてほしいとのご依頼でした。お時間は20~30分で行ける者がいてその時間で案内。ベランダにいるだけで暑くて大変なため、少しでも早く行くよう作業スタッフに伝えました。マンションにはオートロックがあり、携帯を借りているお隣様に電話を入れて開けてもらい、無事に玄関開錠して中からベランダ部分のサッシの鍵を開けることができました。サッシのクレセントと呼ばれる鍵部分が、確実に開ききっていなかったため、それが何かの拍子で動いてしまい鍵がかかってしまったようです。

更新日: 2018-07-24

横浜市都筑区北山田にお住いの男性より、2歳の娘が部屋の鍵を中からかけてしまい開けられなくなった。娘も中から出られない状態とお電話がありました。外側のドアノブに鍵穴などが付いてないのですが、開けられますか?と不安そうでした。

まず、鍵穴の無い室内錠タイプのものでも開けられるのでご安心くださいと伝え、お子さんも閉じ込められているため、急ぎで行ける作業スタッフを探しました。しかし、日曜日の午後でかなり混みあっている時間ということもあり、最速のものでも40~60分でした。その時間にお客様は悩んでいましたが、子どもの事を考えると少しでも早い方が良い、と他社さんにも聞いてみたいと検討になりました。約5分後、再度電話があり「他も同じか遅い時間ばかりでした。受付で親身になって心配してくれたこちらにお願いしたいです」と依頼いただきました。作業スタッフには状況を伝え、可能な限り早く行くように念押しで連絡。結果的に30分くらいで行くことができたようでした。お子さんも無事でなによりでした。

更新日: 2018-07-17

家を出るときに玄関の鍵をいつも通り施錠したら、鍵が鍵穴の中で折れてしまった。施錠はできたので、朝で時間もなかったため、折れた鍵の先端が残った状態のまま出勤。今日の夜に帰るけど、中に入れないので帰宅時間に合わせて開錠してほしいとの事。場所は横浜市都筑区北山田で、予約時間は午後11時半。

再度夜の10時頃に電話があって、仕事が早めに終わって今はもう家に着いて中にいる。部屋には折れた鍵をゆっくり挿して回したら開いたので、キー抜きのみ頼みたい。作業スタッフに連絡し30~50分で到着できるとお客様へご案内。鍵抜き作業は開いている状態ならかなり簡単に抜くことが出来、料金も開錠より安く済んで喜んでいたとの事。念のためシリンダー内部も確認したら特に傷などもなかったようでした。折れた鍵は町中の鍵屋で作成したものらしく、メーカー純正の元鍵も持っているらしいので、そちらを使うことをお勧め。作った鍵では、精度が違うので引っかかったり折れたりすることがあります。

更新日: 2018-07-10

横浜市都筑区北山田の飲食店の方から依頼があり、お客様が入ってくる店の入口部分の鍵が開かなくなってしまったとのこと。内側のツマミ(サムターン)が回らない。10時にオープンするので、それまでには直したいので急いで来て欲しいと、かなりお急ぎの様子でした。

お話を伺うと、鍵穴は外にはないタイプの鍵で、中から開け閉めするだけのカギとの事。まったく回らないので、困っている。交換になってもいいから、まず開けてほしいとの事でした。幸い近くにスタッフが居て、30~40分でご案内することができ、お客様の来店前に鍵を開けて修理で対応することができました。作業員もタイムリミットがあったので、慎重かつ迅速に対応したようです。なによりも無事間に合って良かった、とホッと胸をなで下ろしていました。

更新日: 2018-07-04

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住いの主婦と思われる女性の方から「帰ってきていつものように鍵をさしたんですが、鍵が回らずに開かないのですぐに開けてください」とお電話ありました。すぐに受付に入りました。

出かける時は問題なかったし、急にどうしたのかと不安そうなお声でした。梅雨の時期は特に湿気などの影響で急に開けずらくなったりすることもありますが、鍵穴に何か異物が入っていたりすると無理に回すと鍵が折れてしまったりするといけないので、もう鍵には触らずにお待ち下さいとお話し、ちょうど近くにいたスタッフが20~30分で行ける状況だったので、その時間で案内・手配しました。実際、到着を待っている間に自分で再度開けようと試みる人も多いのですが、最悪の場合鍵が折れたり、内部が傷ついてしまって修理で直るものが交換になることもあるので注意してください。

更新日: 2018-06-26

横浜市都筑区北山田にお住まいの50代くらいの男性より入電。自分が近所に行っている間に家族が鍵をかけて外出してしまって、自分は鍵持って出なかった。この後、家の中にある車のカギを取ってすぐに出かけなきゃいけないので早急に来てほしいとの依頼でした。

お電話頂いた日は日曜日で予約が混んでいました。作業スタッフ何名か確認してきましたが、お客様の近隣エリアのスタッフはみんな作業中で、一番早い者でも60分くらいかかる状況でした。60分くらいの時間に加えて、日曜日の道路の混雑状況、そこから作業の時間もあるので玄関の鍵が開くまではきっちり60分で終わるかは約束できません、と説明。お客様は「それだと間に合わない」とのことで、他にも聞いてみますと検討になりました。当店では問合せをいただいてからリアルな時間を調べますので、こういう事もあります。当店でご依頼はいただきたいですが、お客様がお急ぎであれば、他社さんに依頼した方が良い場合もありますので仕方ありません。

更新日: 2018-06-19

横浜市都筑区北山田の若い男性より固定電話の番号から入電。玄関の鍵は開いているが中に入れないとのこと。詳しく聞くと、ドアを勢いよく閉めた反動で勝手にバーロックがかかってしまったようです。携帯も家の中のため、近くのレストランで電話を貸してもらい依頼となりました。

横浜市都筑区北山田担当のスタッフが近くの現場で作業していましたが、まだ手が離せないとのことで隣のエリア担当のスタッフを向かわせました。それでも30分前後で到着できたとのこと。専用工具ですぐに作業も終わり、スムーズさにお客様もびっくり。携帯も触れず、とても不安だったから早くて助かりましたと言ってくださいました。コールセンターも作業スタッフのスケジュールの把握・配置等臨機応変に対応し、お客様に喜んでもらえて良かったです。

更新日: 2018-06-12

横浜市都筑区北山田にお住まいの50代くらいの男性のお客様から電話がありました。玄関の鍵が、中からも外からも閉められなくなってしまった。夜に開けっ放しは心配だし、怖いからなんとかして欲しい、との事でエリア担当のものを鍵修理案件として探して手配しました。

話を聞くと、玄関の鍵を取り付けたのは10年以上前とのこと。修理でのご依頼でしたが、もしも修理で直らないようなら新しい鍵への交換の可能性があると受付の時点で案内させてもらいきました。お客様から電話をもらった時間が夜遅い時間でしたが、40~60分ほどで行けるスタッフを手配。お客様も「今日寝る前に直ってればいいよ」とのことでした。作業としては修理じゃ対応が出来ず、防犯性や料金などをお客様と相談しながら、新しい鍵への交換となりました。

更新日: 2018-06-05

40代くらいの声をした横浜市都筑区北山田にお住まいの男性より。海外出張から帰ってきたが、玄関のカギが見当たらない。おそらく出張先に置いてきてしまったとのこと。今から成田を出発するので、家に着く2~3時間後に合わせて来てほしいとのご依頼でした。

開け方や料金は、付いている鍵で変わってきますとの説明。鍵穴をくり抜いて開けるのはNGということだったので、受付時にもう少し鍵の状況を聞くことにしました。すると、お使いのカギは防犯性が高いディンプルキーで、ドアスコ(覗き穴)はあり、防犯サムターン(ボタンを押して回す)が付いている、とのこと。お住まいはマンションの高層階で、ベランダや窓から開けることは不可能。ドアスコ(覗き穴)があるので、そこから開けるしかありません。専用工具をさらに加工して、防犯サムターンを開けられる工具を持っているものを探し、お客様の帰宅時間に合わせて向かわせました。

更新日: 2018-05-29

横浜市都筑区北山田にお住まいの男性の方から「自宅マンションの鍵がどうしてもみつからない。今はまだ職場にいて仕事が何時に終わるかわからないんですけど、何時までだったら来てもらえますか?」とお電話ありました。受付は夜の12時までですが、予約であればそれ以降の深夜の作業も対応できますよ、と説明しました。

深夜でも行って作業することはできますが、遅くなると動けるスタッフが限られてきます(エリアによっては深夜対応していないところもあります。なので事前に電話で確認願います)。お客様には確実に家に戻ってこれる時間での予約をお勧めしましたが、「その確実に帰れる時間が読めない」とのこと。これでは予約を取ることはできませんし、当然作業スタッフも手配できません。なので、帰れる時間がわかった段階で電話をもらうということで一旦受付は終了。翌日、このお客様の件が気になって作業結果を確認したところ、夜11時に電話をいただき12時の訪問&作業で無事に開錠が終わっていました。

更新日: 2018-05-22

横浜市都筑区北山田にお住まいの男性から焦った様子で電話がありました。マンションの自宅のカギがないので、大至急開けてほしいとのこと。明日から出張で朝早く出ないと行けないから、すぐに中に入る必要があると言っていました。

カギは会社に置いてきてしまったらしく、それを家に着いた時点で思い出したようでした。夜間対応のカギ屋さんがあるか不安とのことでした。当店は受付は7~24時ですが、予約作業であれば24時以降でも可能です。急いで向かえる作業スタッフを探しますので安心して下さい、と案内をしました。エリア担当の作業スタッフが、もう少しで今やっている作業が終わるので40~60分前後でむかえると案内をしました。明日出張で使用する荷物があってどうしても部屋に入りたい。他の鍵屋さんはほとんど連絡が取れなくてやっと当店に繋がったと言ってました。本当に助かったと感謝の言葉をいただきました。

更新日: 2018-05-15

横浜市都筑区北山田にお住いの20代前半くらいの若い声の男性から入電があり、アパートの鍵をどこかに落としてしまい、家に入れず困っていると電話がありました。話を聞くと、ご両親名義で借りているアパートにお客様が住んでいて、ご本人は保険証や公共料金の領収書は持っているとのことでした。

実家から帰ってきたばかりで、学校に行かなきゃいけないので、早く開けてもらえませんか?との事。お困りの状況はこちらも痛いほど見て取れます。お力になれるよう、さらに詳しく話を聞くと、ご両親名義の契約書は室内にあり、ご両親とも連絡が取れるとのこと。保険証もご提示いただけるということで、これなら鍵開けの条件を満たします。エリア担当の作業スタッフが近くで待機していたため、20~30分前後での案内ができました。玄関の鍵開けには「そこに住んでいる」ことを証明できる書類等が必要です。書類内容がわからない場合は、電話でオペレーターが聞くので、まずは気軽にお電話ください。

更新日: 2018-05-08

横浜市都筑区北山田にお住いの年配の男性から「数年前にお宅で取り付けした鍵が回りずらく調子が悪いのだけど、カギがすり減ってきたのか、元が壊れてしまったのか見に来てほしい」とお電話ありました。

調べたところ5年前にこちらで交換させていただいた玄関の鍵のことでした。使用状況によっても違ってきますが、年月が経つとどちらの原因も考えられますので、まずは当時と同じスタッフがお伺いさせていただきました。現場で鍵本体を外して分解して確認したところ、雨風が激しくあたる場所のせいか中が腐食して錆びていたのが原因でした。今回は修理で一旦解消しましたが、また同じ状況になる可能性も高いので、その時には交換をお勧めさせていただきました。

更新日: 2018-05-01

横浜市都筑区北山田にある店舗の従業員の方から、店舗に入るビルの二階の防火扉のカギが刺さるけど回らなく、お店に入れないから急いで来て欲しいとの依頼がありました。開店時間が迫っているので、本当にお急ぎの案件でした。

午前中の混み合っている時間帯ではありましたが、なんとか40~60分で行ける作業スタッフを確保すると、電話受付中の間に「カギが回って開いたから中に入れた」とのこと。ひとまずはお店も開店できるので安心しました。ただ何か原因があって開かなかった事実はあるので、今後も同じことが起こる可能性は高く、お客様も心配ということで修理ということでお伺いしました。カギの内部のクリーニングをすると今まで少しひっかかりがあったのもなくなり、スムーズに開閉できてトラブル解消になりました。長い間使っていると、カギに付着した小さなゴミや汚れが内部に溜まってしまうことがあります。

更新日: 2018-04-24

横浜市都筑区北山田にお住いの方から、お家の鍵はあるのに、鍵が開かないとご依頼がありました。詳しく状況を確認すると、電子式の鍵と鍵穴タイプの鍵の両方あるが、どちらも開かないので、困っているとのことでした。

海外の方で、日本語は上手に話される方でした。どちらの鍵も開かずご不安だったようですが、到着時間とその場で鍵開けが可能であることをお伝えすると、ホッとされたようでした。玄関の鍵を開けるには、そちらの家に住んでいることが確認できる書類が必要ですが、書類を取りに行けるとのことで、お戻りの時間に合わせて作業ということになり、無事成約となりました。作業もスムーズに完了したようです。

更新日: 2018-04-17

玄関の鍵を紛失して家に入れずお困りの横浜市都筑区北山田の女性からの入電。最寄り駅にいるので、できるだけ最速で来て鍵を開けて欲しいとのこと。ただし手持ちが15000円しかないけど大丈夫ですか?と少しお困りの様子でした。

まず到着時間は30分ですぐ行ける作業スタッフを確保。話を聞くと、昨夜鍵を紛失したため他の鍵屋さんに来てもらったところ、30000円かかると言われたが手持ちがなく断念したそうです。聞けばクレジットカードもないとのこと。使用していた鍵は昔からあるような簡単な鍵に思えるし、特殊ではないと思うとお客様。鍵穴を見てみないとわからないため、簡単に開けば安くおさまりますが、詳しいことは現場で鍵と状況を見ないとわかりません。現場に作業スタッフを向かわせたところ、鍵穴から無事に開錠することができお客様も大変喜んでくださったそうです。やはり鍵穴を見ないとわからないものですね!

更新日: 2018-04-10

横浜市都筑区北山田の戸建ての玄関の鍵を開けてほしいという高齢の男性の方からの依頼でした。詳しく話を聞くと、電話をくれた方はそこに住んでおらず、そこの住人は息子さんとのこと。男性の声のトーンが低いことから、不幸があったことは想像に難くありません。

話を聞くと、そこに一人で住んでいた息子さんが亡くなったようでした。でも鍵がないため、中を整理しようにも入れない。どうすれば良いですか?と聞かれました。事情を説明して、警察の方のお立会いをお願いしました。警察の方の立会いがあれば開錠できます。鍵を開けた後に鍵の交換も希望したいということだったので、作業スタッフが鍵を開けた後にその場で交換できます。鍵の種類はたくさんあるので、防犯性や料金などを現場で相談しながら決めることができますよ、と案内しました。

更新日: 2018-04-03

少し耳の遠い年配の女性から、横浜市都筑区北山田にお住まいのお姉さまのご自宅を開けてほしいとのご依頼がありました。お姉さまはどこかにカギを紛失したようです。お姉さまは入院中のため、電話をいただいた妹さんのみの立ち合いだとのこと。

玄関のカギを開ける作業の際は現場の住所が入った身分証のご提示が必要なことをご説明。いま病院にいるので住所記載のお姉さまの保険証を預かって現場に行ける、お姉さまと現場から電話で話して確認とることもできる、とのことで対応可能となりました。妹さんが現場に到着する時間に合わせての作業スタッフを手配。建物の鍵開け時には依頼者の確認が必須ですが、本人不在時になにが必要かなどはお電話いただければ、説明させていただきます。

更新日: 2018-03-27

横浜市都筑区北山田の40代くらいの女性からのご依頼でした。外に出ようと思ったら中から鍵が開かない。外出できず、家の中に閉じ込められているとのこと。勝手口から出ることは可能だけど、鍵が外から閉めれないので外出できない、なるべく早く来てほしいとのご希望でした。

横浜市都筑区北山田の近くで作業スタッフが作業を終えて待機しており、20~40分とかなり早い時間での案内となりました。鍵を取り付けてから数十年経っているとのことで、前々から施錠と開錠が固かったり、不具合があったようです。現場でお客様と相談し、鍵開けと新しい鍵への交換となりました。新しくキレイな鍵を見ながら「これで安心。開け閉めがとてもスムーズですね」と大変満足いただけたと報告があり、私共も大変うれしく思いました。

更新日: 2018-03-20

横浜市都筑区北山田の外国人の方から連絡が入ったのですが、日本語があまり上手に話せず内容がはっきりわかりません。近くに話せる方はいないか確認したところ、警察官に来てもらっていたので警察官を介して現状確認。鍵をなくして入れなくてお困りということでした。

最速30~40分で作業スタッフは伺えるとご案内できましたが、警察官の方は仕事があるので時間まで立ち会えないとのこと。少々の不安を残して作業スタッフを向かわせる事としました。作業内容や料金など、内容の理解はしっかりしていただいていたようで、作業もすぐに始めることが出来たようです。言葉もあまり通じない日本で不安だったと思いますが、無事にお部屋に入る事ができて良かったです。今後、東京オリンピックに向けて、外国人の方への対応も考える必要がありそうだな、と思いました。

更新日: 2018-03-12

横浜市都筑区北山田のファミリーレストランでアルバイトをしている学生さんから、朝のOPEN担当なのに裏口の鍵が回らずに開かないので、店の中に入れず準備ができない。今すぐ来て開けてほしいとお電話ありました。

お店のマネージャーにも連絡しましたが、とりあえず、すぐ鍵屋さんを呼んで開けてもらってと言われたそうです。10時OPENが遅れるのはまずいので、とにかく早くと焦っていました。もっとも早いものが20~40分での到着なので、なんとか間に合うように急いで作業させていただきますとお手配。焦るお気持ちはわかりますが、これ以上ガチャガチャいじってしまうともっと壊れてしまうので、触らないで待ってていただくよう案内しました。作業スタッフが実際に鍵穴を除くと異物が入れられていて、すぐに鍵開けをおこない無事に時間に間に合ったようでこちらも安心しました。

更新日: 2018-03-07

横浜市都筑区北山田の戸建て住宅にお住まいの男性から、至急玄関の鍵の交換をしてほしいとのお電話でした。今朝、車上荒らしに遭ってしまい中に置いてあったカバンごと盗まれた。その中に家の鍵と免許証も入っていたので、すぐに鍵を替えたいとのことでした。

住所もバレてるから大至急来てほしいが、鍵開け作業もすると警報装置がなって警備員も来てしまう、それは避けたいとのこと。詳しく話を聞くと、30分後には鍵を持った奥様が帰って来るとのこと。ではその時間に合わせて作業スタッフが行き、奥様が鍵を開けた後に交換だけしたほうがいいのでは、と提案しご了承いただきました。
2箇所のカギ交換を完了し「これで安心できる、すぐ来てくれて助かった」とおっしゃっていたとの報告が現場からありました。

更新日: 2018-02-26

横浜市都筑区北山田の小学校のお子さんがいる方より入電。子供が住所が書いてある物と鍵を一緒に落としたとのこと。大至急、防犯の為カギ交換をしたい。今度つける鍵は少し防犯性のあるカギに考えているとのことでした。

当店では作業員が何種類の家の鍵を持っているので、即日に新しい鍵に交換できますよと案内。なお防犯設備士の免許をもってますので今後の防犯の相談もできると案内をし、ちょうど横浜市都筑区北山田の担当者がこの後にすぐに伺えるできるとお伝えした所、とても助かると言ってもらいました。あとで、作業員から作業報告が有りとてもお客様に喜んでもらったとのことでした。こんなに早く来てもらって作業をしてくれるのであればご近所にも名刺を置いてってと言ってもらいました。

更新日: 2018-02-19

横浜市都筑区北山田のスーパーの店員さんより、スーパーで鍵を失くした方が家に入れなくて店に戻ってきた。探したけどスーパーには鍵はない。その方がずっとスーパーに居座ってるので警察の方も呼んだとのこと。

警察の方とお話しをしたところ、70代の方が鍵をなくされたとのこと。身分確認等出来る書類などがお手元にないとのことで、警察の方の立会いのもと玄関の鍵開け作業に向かわせました。窓から開錠して無事に中に入ることができ、お困りの方、警察官、作業スタッフ全員ホッと胸をなでおろしました。お困りの方も携帯を持っていなくて途方に暮れていたようで、スーパーの方に救われたと喜んでおられました。

更新日: 2018-02-14

お隣の方がお家に入れなくて困っていると、隣の店舗の方がお電話してきてくださいました。横浜市都筑区北山田のお客様で、今は店舗で休んでいただいているとのこと。ご本人に身分証等の確認をさせていただき、お時間をご案内しました。

最速の40~60分での時間案内でご依頼いただきました。雪も降っていて、寒い時期に外で待っているのも大変です。幸い隣の店舗の方が快くこちらでお待ちくださいと仰って下さったので、お客様にも寒いところでお待たせせずにお伺いすることができました。前の作業後、作業員も雪道を慎重にかつ早急にお伺い。スムーズに作業も終了して、お客様にも大変お喜びいただけたと作業員からも報告を受け、ホッと致しました。

更新日: 2018-02-06

横浜市都筑区北山田のマンションを管理している方より、管理室の鍵の閉じ込めをしてしまったとのご連絡がありました。ドアが閉まると自然に施錠する鍵で、鍵を持たずに外に出てしまい鍵がかかってしまったとのことでした。

近くで作業していた作業スタッフがいたので、20分で到着できました。管理室の入り口の鍵を見てみると、防犯性の高いもので開錠できにくい作りになっていたようです。ただ管理室には窓ガラスがあり、格子もついていなかったためそこから特殊器具を使っての開錠作業となりました。無事に中の鍵を取り出す事ができ、事なきを得たので管理人さんもホッと安心した様子だったようです。鍵壊さずにすんで良かったと大変喜んでくれたとのことでした。

更新日: 2018-01-29

横浜市都筑区北山田にお住まいのお客様より入電がありました。玄関の鍵が前々から調子が悪かったところ、とうとう開かなくなってしまって家の中に入れない。早急に玄関の鍵開けに来てほしいとのご依頼でした。

この日は3連休の最終だったため、旅行先で鍵を紛失したり車に鍵を閉じ込めた人が多く、電話が混みあっていました。ただ、ちょうど横浜市都筑区北山田の近くで作業をやっていた作業スタッフが待機しており、20~30分という絶好のタイミングでお伺いが出来ました。摩耗が激しく鍵自体に寿命がきており、今回は開錠したあとに鍵交換で対応させていただきました。古い鍵を長年使っていると、こういう事もあるので、10年以上使っている鍵は交換を検討したほうが良いと思います。

更新日: 2018-01-24

横浜市都筑区北山田にお住まいのお客様。玄関の鍵を開けようと思ったら、鍵が固くてまったく回らない。家の中に入れなくて困ってるので急いで来て鍵を開けてほしいとのご依頼でした。

最速で行ける40~60分の作業スタッフを手配しました。これ以上無理に鍵を回したりすると内部が傷ついて悪化してしまう可能性があるので、触らずにお待ちいただくようにお伝え。結果的に鍵穴の不具合だったとのことで、開錠をしたあとに新しい鍵に交換をして無事に作業は終了しました。最近、確かに固くて回りづらいことがあった、これで安心して使えます。ありがとうございました、とお喜びしていただけたようです。

更新日: 2018-01-16

横浜市都筑区北山田にお住いの方から夜9時過ぎにお電話がありました。以前玄関でダイヤル式の鍵を使用していたけど今は使っていない。なのに、なぜかそれが閉まっているようで開かない。壊してもいいので来てほしいとの事。

お正月で大変混んでおり、60分お待ちいただけるということで向かいました。ダイヤル式のカギの下のシリンダー錠を今は使用しているということで、ダイヤル式の鍵は壊して外してほしいとの事。
工具を使うので音が出ること、作業的に少し大変であることをご了承いただいての作業となりました。「仕方ないですよね~」とお客様。マンションで他のお部屋の方に怒鳴られないか少々ひやひや。しかし何事もなく終了し、お客様もすっきりしたと喜んでいましたとの報告でした。

更新日: 2018-01-10

横浜市都筑区北山田の女性の方からのお電話です。「外出しようと思って施錠してあった玄関の鍵を開けようとしたら、中から鍵が開かない」とのこと。勝手口から出入りすることは可能だけど、鍵が中からも外からも閉めれないので、買い物も安心して行けない。早く来て修理してほしいとのご依頼でした。

年末の日曜日で大変混みあっていました。90分くらいで行けるものと50~60分の時間を案内。
前々からカギの調子は悪かったようで、取り付けてから何十年も経っており、劣化も進んでいたので鍵を開けた後に交換対応となりました。鍵の種類もたくさんあるので、現場で料金や防犯性を相談しながら、防犯性の高い鍵を選ばれたようです。良い鍵なので料金は想像より高かったと言っていましたが、お客様は大変お喜びになっていたと報告がありました。

更新日: 2018-01-05

横浜市都筑区北山田の戸建てにお住まいのお客様から、玄関の鍵の修理のご依頼のお電話が入りました。ここ最近、鍵が入りにくくて刺さってからも1~2分ガチャガチャとやることもある状況だったとのことでした。原因はカギかシリンダー(鍵穴)どちらかの問題ですね。

さっそく作業スタッフがお伺いして詳しい話を聞いたところ、もう一年近く前から調子悪くてだましだまし使ってたようです。最近になってどんどん状況が悪化、いよいよ開けられなくなって寒風の中、閉め出されてからでは遅いと思い切って今日電話したとのこと。
原因はシリンダー(鍵穴)内部の経年劣化による摩耗でした。一時的に修理をしても、また同じ症状が出る可能性が高いことを説明し、交換となりました。作業後お客様に動作を確認してもらうと「とってもスムーズ!」と喜んで頂けました。

更新日: 2017-12-27

横浜市都筑区北山田のマンション管理会社より、入居者のお年寄りが部屋の中で転倒して動けなくなっていると連絡がありました。管理会社のかたもカギは持っていないとのことで、自分も現場に向かっているところなのですぐに来れないかとのお問合せでした。

入居者のおばあちゃんとは電話でお話ができる状態だとのことでしたが、早急に伺える作業員を調整し、30~40分でお伺いとなりました。管理人さんと、駆けつけたご家族も立ち合いのもと、鍵穴からすぐに開錠できたとのこと。おばあちゃんも大事には至らず、ご家族も安心されていたと報告があり、無事が確認できてこちらもホッとしました。

更新日: 2017-12-25

横浜市都筑区北山田のお客様。出先でカバンごと盗難に遭ってしまい家に入れないと入電がありました。開ける作業に加えて、住所がわかるものと鍵を盗られてしまったため、鍵の交換もしてほしいとのことでした。

予約が混み合っていましたが、予約を調整し30分前後で横浜市都筑区北山田周辺担当の作業員がお伺いできました。開ける作業をスムーズに行い、お客様ほっとした様子。交換については防犯設備士の資格を持っている作業員がお伺いした為、防犯性のことについて相談の上、防犯性が高い鍵に交換をしました。盗難に遭ってしまい不安でいっぱいでしたが無事交換まで終了し、安心しましたと仰って頂きお役に立てたようです。

更新日: 2017-12-21

【お客様からの依頼】ウォーキング途中に鍵を落としてしまったと、横浜市都筑区北山田のお客様からお電話がありました。お家に入れないとお困りでしたので対応させていただきました。

お客様は、落とした鍵以外に携帯など何も持っておらず、ご近所の方にお電話を借りてかけて下さっていたようで、あまりご迷惑をかけられないと急いでいらっしゃいました。ちょうど混み合っている時間帯でしたが、幸いにも30~50分で向かえる作業員がいたので急いで手配させて頂きました。
実際は予定よりも少し早く到着し、玄関をお開けする作業も10分ほどで滞りなく終了したようです。思っていたよりも早く来てもらえて助かったと喜んでもらえました。

更新日: 2017-12-07

【お客様からの依頼】横浜市都筑区北山田のタワーマンションにお住まいのお客様からの入電。身分証やカード入れたカバンごと鍵紛失。家の中には入れているが防犯上鍵交換をすぐにしてほしいとのこと。

早い時間で手配。30~40分でお伺い出来たのですが、お客様が希望する型番「V-LA」の持ち合わせがなく作業不可。しかしお客様のご不安もあったので別のエリアの作業員が在庫を持っていることを確認し、そのものを向かわせる手配をしました。時間的な都合もあり翌日早い時間での作業をし無事に交換終了。うまく作業移行ができたのでホッとしました。お客様も対応を喜んでいたとのことでした。

更新日: 2017-11-28

【お客様からの依頼】横浜市都筑区北山田のお客様から、室内のお部屋に鍵を置いたまま出て鍵が閉まってしまったので開けて欲しいとご依頼がありました。中に荷物があって取り出したいとの事ですぐに行ける者を調べました。

夕方になる者と40分で行ける者がおり、夕方は出かけちゃうし、なるべく早めがいいとの事で40分の者で手配しました。すぐ近くで作業していた為、作業終わり次第向かった所予定より少し早く着きました。勝手に鍵が閉まってしまったようなので、開錠後に鍵の修理もさせて頂きました。早く来てもらって、修理もしてもらって助かりました。また何かあったら頼みますねとのお言葉を頂きました。

更新日: 2017-11-22

【お客様からの依頼】横浜市都筑区北山田の女性より入電。家族の方が認知症になってしまった。勝手に外に出て徘徊しようとして危ないので、中から開かないように鍵を取り付けてほしいとのご依頼でした。

作業員がお客様にいくつか種類をご案内。普通の補助錠を付けても中から開いてしまうので、中から開けられないように、中から外へ出る際も鍵を刺して回して開けるタイプのシリンダーに交換。鍵が無ければ開けられない状態にしました。お客様には「たくさん相談にのってもらい、その日中に作業して頂き、これで勝手に外に出られなくなったので安心しました。ありがとうございました。」と喜んで頂きました。

更新日: 2017-11-16

【お客様からの依頼】パチンコ屋さんの従業員の方から早朝にお電話頂きました。泥棒被害にあってしまって入口のカギが壊されてしまったので来てほしいとの事。年末に向けて泥棒被害が増えるので十分注意したいですね。

もう警察の現場検証は終わってると言っていました。行けるものを探したところ、午前中早めに行けるものがいたので手配をしました。
カギはいくつかお持ちしているのでお客様と相談しながらカギを交換しました。朝に電話して午前中早い時間に来てくれて、急だったにも関わらずカギもすぐ交換してくれてお店の営業に支障がなかったので助かりましたと感謝のお言葉を頂戴しました。

更新日: 2017-11-10

【お客様からの依頼】横浜市都筑区北山田にお住まいの男性より入電。台風の影響もあってか、玄関の鍵穴に鍵が入りづらく、回しづらいとのことでした。当日中の対応希望だったので、すぐに近くで作業していた横浜市都筑区北山田周辺のスタッフを向かわせました。

受付の際に、こういったトラブルが初めてだったため料金の見当もつかずとても心配されていました。場所も見積もり無料が可能な横浜市都筑区北山田だったので、無料見積りでのお伺いを案内。到着時間より少し早めに到着。ゴール製の鍵を使用していたようですが、劣化が進み交換したほうがいいと状況を説明したところ、お客様も納得のうえ、交換となりました。「こんなにスムーズに鍵の開閉ができるものなんですね!」ととても喜んでくれたとのことでした。

更新日: 2017-11-02

【お客様からの依頼】横浜市都筑区北山田のお客様から、カギが折れて中に入っている。他にも電話したが、出来ないと言われたが、お宅は出来ますか?とのご依頼がありました。

早急に最速で行けるものを手配し、無事に作業が終わったと報告があがりました。やはり他社で出来ないと言われて、とてもご不安だったとのこと。お伺いして、作業前に作業内容と料金をご案内してから、すぐに作業に取り掛かり、想像以上に早く終わったのでご安心頂けたとの事。「とても助かりました」。と喜んで頂けました。

更新日: 2017-10-30

【お客様からの依頼】横浜市都筑区北山田のホテルのフロントマネージャーより入電。お客様が鍵を持たずに部屋を出た為鍵を開けることが出来ない状況。秋の行楽の季節でもありお客様も多い時期なので非常に困っている。開けることは出来ないだろうかとの問合せ。

時間が20時でしたが横浜市都筑区北山田周辺の担当者の40~60分と90~120分の時間をお伝えし、40~60分をご希望されたので、そのお時間で向かわせることになりました。ホテルで時間も遅いので、お泊りの方にご迷惑にならないよう作業しなければいけないこともあり、かなり神経を使ったようです。特殊なカギだったため、時間もかかり開けることだけの作業でしたが、とても喜んでいただけてホッとしたとの報告がありました。

更新日: 2017-10-26

横浜市都筑区北山田でカギのお困りならカギのトラブル救急車にご相談を

9月も下旬。これから冬がやってくるまで過ごしやすい季節が続きますね。休日は家族そろって何処かへ出かける方も多いでしょう。
でもそんな時に起きるのがカギのトラブル。楽しい外出中にうっかり自宅のカギを落としてしまい、自宅に戻ったら大慌て・・・
慌てなくても大丈夫です!横浜市都筑区北山田のカギのトラブル救急車がすぐに対応させていただきます。
カギの紛失があったら慌てず、横浜市都筑区北山田のカギのトラブル救急車にご連絡ください

更新日: 2017-09-26

横浜市都筑区北山田で鍵屋をお探しならカギのトラブル救急車にお任せ下さい!

関東では梅雨明けを迎えて、いよいよ夏本番を迎えますね。エアコンを付けないと寝苦しい夜を迎えていますが、窓を開けて寝ている方は要注意!当店にも窓を開けっぱなしでそのまま会社に出勤中に泥棒が入られてしまい、防犯の為に鍵を交換したいというご依頼も増えてくる時期です。特にマンションの高層階の方はオートロックだからと油断は大敵ですよ!しっかり戸締りをお願い致します。

更新日: 2017-07-26

ご自宅以外も対応します!

勤務先の病院の非常口の鍵が壊れているのを見つけたので、事故に繋がる前に業者に連絡して修理の依頼をしました。
業者の方も何かあってはいけないと迅速に対応していただき、病院近くの横浜市都筑区北山田まですぐに来てくれました。
実際の鍵の状態を調べていただいた結果、かなり古いものなので交換した方が良いのではないかとアドバイスをしていただきました。(50代女性)

更新日: 2017-06-22

年中無休で対応します!安心してお任せください!

自宅の鍵を無くしてしまったことに家に付いてから気づき、慌てて業者の方に連絡をして自宅まで来ていただきました。
不安がっていた私を安心させるため、横浜市都筑区北山田まで大急ぎで駆け付けてくださいました。
業者の方のおかげでスムーズに鍵は開きました。一時はどうなることかと頭が真っ白になりましたが、なんとか家に入ることができて良かったです。(20代女性)

更新日: 2017-06-08

家の鍵がない!そんな時はトラブル救急車へお電話下さい!

家の鍵を紛失してしまい、家族の分が足りなくなってしまったので追加でもう1本新しく作っていただきました。
急ぎではなかったのですが、すぐに対応していただけました。横浜市都筑区北山田の近くまで来ていただけたのでとても助かりました。
作業がとても早く、とても感じの良い方だったのでホッとしました。鍵を作る事に対して不安があったのですが、もっと早く作れば良かったと思えるほど簡単に作る事ができました。(30代女性)

更新日: 2017-05-25

合鍵を持っている家族が出張中でどうしよう・・・

自宅前まで戻ってから鍵を忘れて出てしまったのに気づきました。丁度家族の出張中で戻るまで待つということも難しかったので、対応をお願いしました。横浜市都筑区北山田から少し離れたところにある自宅まで、さほど時間をかけずに来てもらえたので心強かったです。
開錠前に料金の提示があり、安心して作業をお願いできました。念のため自宅に鍵があるか確認するようにとの声かけも含め終始親切だったのが印象的で、また何かあれば依頼しようと考えています。(30代女性)

更新日: 2017-05-11

急な車の鍵のトラブルでも!まずはお電話下さい!!

仕事から家に帰った所、車の鍵が無い事に気づき慌ててこちらに電話しました。オペレーターの方の対応も良かったです。駅から離れたところに住んでいるのですが電話をしてからすぐにスタッフの方が駆けつけてくれました。
車の鍵開け作業もすぐにやってくださり助かりました。金額に関しても良心的でこちらにお願いして本当に良かったです。(30代男性)

更新日: 2017-04-25

鍵の事で北山田のプロをお探しならトラブル救急車へ!

3月に入り少しづつ寒さも和らいできましたね。
3月は進学や就職などで人の入れ替わりがもっとも多くなります。
新しい住まいの準備を進めている方も多いでしょう。
不慣れな土地で安心した生活を送るにはセキュリティーにも目を配る必要があります。
通常は入居の際に新しい鍵に交換して貰えますが、皆さんの玄関の鍵は大丈夫ですか?
北山田の住宅・マンションの鍵に関するご依頼はカギのトラブル救急車にお任せ下さい!
最短20分で駆けつけます!

更新日: 2017-03-02

さいたま市見沼区周辺で鍵の紛失や故障などの鍵トラブルが起きたときは、カギのトラブル救急車にお任せください。

1人暮らしをしていて仕事から帰宅したら鍵がなく初めての鍵トラブルにパニックになりましたが、落ち着ついて対応してくれたので安心出来ました。仕事でヘトヘトになっていたこともあり、自宅まで30分位で来てくれて本当に助かりました。来てくれた方の対応も丁寧で鍵開けもスムーズだったので、また鍵トラブルがあった時は是非お願いしたいと考えています。(30代女性)

更新日: 2017-02-23

横浜市都筑区でご利用頂いたお客様の声をご紹介します。

先日、仕事終わりでどこかに鍵を紛失してしまったようで、自宅に入れなくなってしまい鍵開け業者さんにお願いしました。夜分遅い時間帯で申し訳なかったのですが、北山田近くにある自宅まで30分足らずで来てくださり頼もしかったです。来てくれたのはベテランの業者さんで10分足らずで鍵開けしてくださり、無事に家に入ることができて本当に助かりました。(30代男性)

更新日: 2017-02-15

横浜市都筑区で鍵の修理でお困りならカギのトラブル救急車にお任せ下さい!

あれ?鍵が空回り・・・回しても手応えが無い・・・横浜市都筑区地域の鍵折れのトラブルもお任せください!

更新日: 2017-02-08

ディンプルキーは有効なの?北山田の空き巣の手口ランキング!

前回もお話しましたが、12月は北山田で空き巣被害が最も増える時期です。敵を知り己を知らば百戦危うからずの言葉にありますが、まず空き巣の手口を知る事が大事です。
空き巣の侵入経路は窓・玄関などと様々ですが、鍵開け被害での手口として多いものをランキングで紹介いたします。
第一位:ピッキング
ピッキングはよくドラマでも見る様な、鍵穴に針金の様な器具を差し込んで開ける手口です。
第二位:サムターン回し
サムターンと言うのは、ドアの内側の鍵の操作用のつまみ。ガラスを割って、直接鍵を内側から開ける手口です。
第三位:こじ開け
こじ開けはまさに力技。バールやドライバーを使って強引に鍵を回してしまう手口です。
これら最も多い空き巣の手口を防ぐには?空き巣に「この家の鍵開けは、時間がかかる」と思わせる事が大事で、
その為には、ピッキングに対抗できるディンプルキーがとても有効なのです。
北山田のディンプルキー交換も鍵のトラブル救急車にお任せ下さい!

更新日: 2016-12-12

北山田の鍵交換!年末に向けて空き巣対策はお済ですか?

早いもので今年もあと一か月半で終わりですね。去年北山田で一番鍵トラブルが多かったのも12月でした。忘年会などお酒を飲む機会が増えるので自宅の鍵を紛失してしまったり、年末年始の帰省中に鍵を開けられて空き巣に侵入されたりと、なにかと鍵のトラブルに纏わる話題が絶えません。合い鍵をポストに隠したり等の方は要注意ですよ!空き巣は必ず下見をして開けやすい鍵かどうか?を確認してます。鍵を使った防犯対策として有効なのは「鍵の増設とディンプルキーへの変更」です。年末の空き巣対策で北山田の鍵屋さんをお探しなら出張費無料で365日年中無休の「カギのトラブル救急車」にお任せ下さい!

更新日: 2016-11-16