オーナーからのメッセージ

キッチンの排水口の詰まり除去作業をしてきました

「キッチンに大きめのごみを流してしまったら詰まってしまった」とご連絡がありました。狭山市入間川は30~40分くらいの到着になると伝えたところ、できるだけ急いでほしいと言われ、すぐに向かいました。
現場での対応は、排水口下にあるトラップを解体して、異物の除去作業を行いました。それにより排水口の詰まりは解消されて、水も流れるようになりました。蛇口の調子も悪いと言われたので蛇口を見ることに。下げ吐水でかなり古く、動きがかなり固かったので水栓交換をおすすめしましたが、こちらは検討になりました。

更新日: 2025-01-07

トイレ詰まりの対応をお客様の希望時間に合わせておこないました

「出勤前にトイレに行ったらトイレが詰まってしまった」とご自宅のトイレ詰まりのご相談がありました。すぐに家を出ないといけないため、仕事から帰宅する時間に合わせて来てほしいとのこと。13~14時で狭山市入間川へ訪問することになりました。
トイレ詰まりの状況は、少しずつ流れてはいくものの、再び水を流すと便器からあふれるギリギリまで水が上がってきてしまうとのこと。まずは、ローポンプを使って作業を開始すると無事に詰まりは解消されたので、作業は終了しました。ただし再度同じ症状が出るようなら、次はトーラーもしくは高圧洗浄をした方がいいと思うということを伝えました。

更新日: 2024-12-24

トイレの詰まりを便器脱着作業で解消させました

「トイレが詰まったようでトイレットペーパーを流しても戻ってきてしまい、何回も流していたら水が上がってくるようになった。小さな子供もいるし、溢れたりしたら大変なので早めに直してもらえませんか?」とのお電話があり、狭山市入間川まで作業に行きました。
40分ほどで到着し、詰まりの原因を聞くと「昨日お掃除シートを1枚流した。いつも流しているしそれで詰まったわけではないと思うんだけど」と言っていました。トーラーと高圧ポンプでも解消の気配がなかったので便器を取り外したところ、お子様が落としたおもちゃのミニカーが出てきました(笑)。ミニカーを取り除いて便器をもとに戻し、動作確認をするとスムーズに流れるようになりました。

更新日: 2024-12-17

キッチンの蛇口からの水漏れ修理のため出動しました

築20年くらい経つ狭山市入間川の分譲マンションで、キッチンの蛇口から水漏れの作業依頼があり、出動しました。今まで一度も蛇口の交換はしていないとのこと。最近、蛇口の根元がつねに水でしめっている状況が続いたので、一度見てもらおうと思ってお電話をしたようでした。
蛇口を外して分解をすると、経年劣化のため部品が破損していました。修理でもまだ使えそうでしたが、お客様から新しい物でもう少し使い勝手がよいものをご希望とのお話あり。KVKのシングルレバーの混合水栓KM5041HTTUをつけることになりました。後日、お客様がご自身で用意した食洗機を取り付ける作業にも行くことになりました。

更新日: 2024-12-11

原因不明のトイレ詰まりで高圧洗浄と薬剤散布をしてきました

アパートの2階にお住まいのお客様から「今朝からトイレが詰まっている」とのご連絡があったので、狭山市入間川担当作業スタッフが40~60分で到着して作業をしました。
詰まりの原因は不明。何も落としてはいないと言われていたので、単純なトイレットペーパーによる詰まりと判断し、ローポンプでの作業から開始しましたが、いっこうに改善されませんでした。悪臭もともなっていたので、配管奥の清掃も必要と判断して、アパートのオーナー様へ状況を説明。全体的に詰まり気味なので高圧洗浄した方がいいと提案すると、了承いただけたので作業を開始しました。かなり古いアパートなので、配管の状態も確認してから高圧洗浄作業をしました。便器に薬剤も散布して、作業終了となりました。

更新日: 2024-12-04

マンションのトイレ詰まりでローポンプと便器脱着作業をおこないました

夜間に管理会社に紹介してもらってかけたとトイレ詰まりの作業依頼。朝から水を流すと水位が上がり、水が引くまで時間がかかる状態で、仕事から帰ると下水臭もしている状態のようです。日中は仕事でいないのでこれから来てほしいとのご希望だったので、すぐに出動し、1時間ほどで狭山市入間川のマンションに到着しました。
入居者様は詰まりの原因は思い当たらないと言っていたので、ローポンプ作業をするも解消せず。便器脱着になるとご案内したところ、管理会社に確認してからにしたいとのことで管理会社に連絡。許可をいただいて作業しました。原因としてはミニタオルが配管内につまっていたことでした。お客様はそのミニタオルを無くしたと思っていたようですが、おそらくポケットから便器に落ちてしまっていたみたいです。除去作業をして、詰まりも解消となりました。

更新日: 2024-11-27

密結パッキンの交換でトイレの水漏れがなおりました

狭山市入間川の戸建てにお住まいのお客様からトイレの水漏れ修理のご依頼です。「トイレのどこからか分からないが水漏れしている感じがあるので、見てもらえませんか?」とのご相談を受けました。
すぐにでも見てほしいとのことでしたので、お電話から40分ほどで伺いました。現地到着後、さっそくトイレ確認。原因は、トイレのタンクと便器の間にある密結パッキンの経年劣化でした。止水をしてからタンクを取り外して作業へとりかかり、新しい密結パッキンの交換を行い水漏れがなおりました。

更新日: 2024-11-20

お風呂場の排水溝詰まり依頼で詰まりの解消と洗面所の蛇口交換をしてきました

狭山市入間川にある戸建てにお住まいの方からお風呂場の排水溝が詰まっているので、見に来てほしいとのご連絡がありました。ずいぶん前から水はけが悪かったが、昨夜からかなり流れが悪くなってしまったそうです。
現場の状況は、お風呂場の詰まりもあるがトイレや洗面所なども全体的に流れが悪い状態。数ヶ所を見てみましたが、水がたまりやすくなってはいるものの流れてはいないわけではないので、ローポンプの作業から開始して数ヶ所詰まりの除去作業をしました。改善されなければトーラーもしくは高圧洗浄の予定でしたが、ローポンプで改善されました。また、洗面所の蛇口が古いので使い勝手が悪いため交換を検討しているとの相談をされました。蛇口の在庫を見ていただくと、フレキシブル蛇口がとても気にいってもらえたのでその場で交換してきました。

更新日: 2024-11-13

アパートのトイレ詰まりをドレンクリーナーと薬品を使用して解消しました

狭山市入間川の築38年のアパート。トイレを流すと水が上がってきてしばらく引かない状態のようで、固形物を落としたような記憶はないそうですが、溢れたりしたら心配だとのことだったのですぐに現地に向かいました。前の作業現場から1時間ほどで到着。
現地調査をおこなったところ、長年蓄積された尿石や石灰等が詰まりの原因とみられたため、ドレンクリーナーと薬品を使って尿石と石灰を砕いて取り除き、詰まりを直しました。高圧洗浄も考えましたがとりあえずはスムーズに流れるようになったので、また詰まるようであれば高圧洗浄しましょうという話をして当日は終了しました。

更新日: 2024-11-07

60代くらいの男性から「掃除したゴミをトイレに流したら詰まってしまって。自分の手でやってみたんですけど奥で詰まっているのか直らないのでお願いしたい」とお困りの電話がありました。お住まいは、狭山市入間川内の一戸建て住宅でした。

掃除して出た髪の毛などのゴミをトイレに流してしまったらしく、そのあとから詰まってしまったようです。便器に手を突っ込んでみたが解消されそうにないということで、狭山市入間川担当の作業スタッフが60分前後で行きました。現場で確認するとトイレはしっかり詰まっていました。念のため外の汚水桝も見ましたが、そちらは大丈夫だったので、高圧ポンプで詰まりを押し流して解消しました。

更新日: 2024-10-30

お電話をいただいたのは夜の22時。「洗面所から水漏れしていて床が濡れているんです。翌日から家を留守にするので、できればこれからすぐに来てほしい」と狭山市入間川にお住まいの70代くらいの男性からの入電でした。

翌日から検査入院のご予定なので、その前に直したいとのこと。「洗面所の下を見たがどこからの水漏れなのか分からない。ナットの所に亀裂が入っているようにも見えるが、素人が見たのでは分からないよね」とのこと。狭山市入間川担当作業スタッフが60分後には到着できるとご案内すると、ホッとされていました。現場を見るとナットも緩んでいて、劣化している排水パイプ2ヶ所の交換が必要だったそうです。部材もあったのでそのまま交換作業を実施。「こんな遅い時間なのに、来てもらえて助かった」とお客様は安堵していたそうです。

更新日: 2024-10-22

50代くらいの女性から「お店のトイレが詰まって流れなくなってしまった。たぶん紙詰まりだとは思うんですけど、直してもらえますか?」とお困りの電話がありました。狭山市入間川内の飲食店でした。

ランチの営業が終わったころの電話でしたが「トイレはお客様も使用するところなので、夜の営業までには直したい」と急ぎだったため、狭山市入間川担当の作業スタッフが40~50分で行きました。現場では詰まり状況を見てポンプ作業をしましたが解消されず……。さらに詳しく調査をしたところ、外の排水桝に木の根っこが侵食していて詰まりが起きていたことが分かりました。根っこを除去して作業をおこなったところ詰まりは解消しましたが、木の根っこは再発の恐れがあるため桝工事もおこなうことになったようです。

更新日: 2024-10-16

20代くらいの女性から入電。「トイレが詰まってしまったみたいで汚水が逆流してくるんです。溢れそうなので至急来てもらえませんか?」とお困りの様子でした。場所は狭山市入間川のマンションということでした。

すぐに狭山市入間川で行ける作業スタッフをあたり、30分くらいで行ける者がいたため急いで向かわせました。すぐにトイレを確認すると、マンションの洋式トイレに紙おむつを流してしまったことで詰まりが起きてしまっている状況でした。現場の状況から吸引ポンプを使用することで詰まりが解消となりました。1時間はかからずに作業は終了。幸いそこまで大がかりな作業にならずに済みお客様も安心した様子で喜んでくれたそうです。

更新日: 2024-10-08

「トイレに母親の介護用のパットを落としてしまったんです。たぶん2枚重ねだったと思うが1枚しか取り除けなかった。詰まり始めているようで流れにくい」と狭山市入間川にお住まいの40代くらいの男性から入電がありました。

お電話いただいたのは22時と遅い時間でした。「2階にもトイレはあるが、母親は1階しか使えないので困っているのですぐに来てくれるところを探している」とのこと。狭山市入間川担当作業スタッフが30~40分でお伺いできるとご案内すると、とても喜んでいただけました。便器脱着になるかと思われる内容でしたが、パット自体が溶けてペーパーやおむつのかすなどになっており、かなり浮いている状態だったそうです。軽作業のローポンプ作業で、1時間くらいで改善できたそうです。

更新日: 2024-10-01

狭山市入間川にある飲食店の方からの「トイレの水が流れず、溢れてきている」とお電話がありました。お客様がトイレを使用できない状態になっており緊急性の高い内容だったため、最短の時間で作業員を手配しました。

お客様によると、トイレの内部が詰まった影響で水が流れずに溢れてしまい、自力で対処してもすぐに同じ状況になるとのことでした。その日は午後19時くらいにお電話があり、お店もピークタイムだったため、お客様がトイレを使用できずに急を要していました。作業スタッフ何名かに時間を当たり、最短で行ける狭山市入間川の作業スタッフを40~60分で手配しました。作業員が現地で状況を確認し、ローポンプを使ってトラブルを解消し、お店の方も安心している様子でした。

更新日: 2024-09-26

狭山市入間川で古い戸建ての解体作業中だという業者の男性からの入電。「作業中に水道管を傷つけてしまい水漏れしている。早急に対応してもらえないか?」との作業依頼でした。止水栓は閉めたので一時的に水は止まっているそうです。

水道メーターより外側の水道管の場合は水道局の対応になるため、水漏れ箇所を確認いただいたところ、メーターより内側の水道管だとのことでした。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認して1時間ほどでお伺いしました。重機で引っかけたことによる水道管の破損で、水道管の交換が必要な状態だったため、型式等を確認して部品を調達。当日中に現場に戻り作業を終えることができました。「すぐに作業してもらえて助かったよ」と喜んでいただけました。

更新日: 2024-09-19

50代くらいの女性から「連休中に家族で実家に遊びに来たらトイレが詰まってしまって、すぐ来てもらえませんか?」とお電話がありました。場所は狭山市入間川の一戸建て住宅ということでした。

受付をして、30~40分くらいで狭山市入間川担当の作業スタッフを手配。問題のトイレは2階のトイレ。排水が詰まっているのではなく、給水が出なくなっている状況でした。調べてみるとタンク内部の部品が不良を起こしているようで、お客様と相談しボールタップの交換をすることに。交換後は問題なく水が流れ、無事トラブルが解消できました。その後1階のトイレもたまに不具合が起こるのでついでに見てほしいと依頼があり、修理の見積もりを提示。そちらは検討となりましたが、諸々ご満足いただけたと報告がありました。

更新日: 2024-09-11

狭山市入間川のマンションにお住まいの40代くらいの女性のお客様から、自宅のトイレ詰まりの作業依頼がございました。使用後詰まってしまい、水があふれそうになっているとのこと。

トイレットペーパーを何重にもして一気に流してしまったので詰まってしまったと言っていました。「何時ごろ来てもらえますか?トイレが1つしかないので、できたら早めにお願いしたいです」とのことだったので、狭山市入間川の作業スタッフに確認して40~50分ほどでご案内しました。ペーパー詰まりなのでローポンプの作業にて詰まり解消されたとのこと。詰まっていたペーパーが一気に押し流されたそうです。トイレ詰まりがなおり、お客様に喜んでいただけたとのことでした。

更新日: 2024-09-05

トイレが詰まっているようなので直してほしい、と50代ぐらいの女性から電話がありました。今回詰まってしまったのは、狭山市入間川にある実家のトイレ。2階に別のトイレがあるので急ぎではないが、近日中に見てほしいとの希望でした。

女性は現場にいなかったため、原因についてはまったくわからないとのこと。家主である父親も特に何も言っていなかったそうです。詰まり具合によって作業方法も変わってくるので、詳しくは現場を見てからと案内。「心配なので自分も立ち会います」という女性の希望に合わせ、狭山市入間川担当スタッフを翌日20~21時で手配しました。比較的軽度の詰まりだったため、ローポンプにて対応。無事トラブル解消し、元通り流れるようになったということです。

更新日: 2024-08-27

自宅のトイレが詰まって流れない、と50代ぐらいの男性から電話がありました。男性は狭山市入間川にあるマンションに住んでいて、そこに設置されているトイレが詰まりを起こしているそうです。夜に使えないと困るので、急いで来てほしいとの希望。

特に物を落としたわけでもないので、何か詰まっているとすればトイレットペーパーだと思うとのこと。もしかしたら流す量がいつもより多かったのかもしれない、と話していました。ラバーカップを買ってきてやってみたものの解消せず「これはプロに頼むしかない」と思って弊社に電話をくれたそうです。狭山市入間川担当の作業スタッフを40~60分で手配。今回はローポンプ(高圧ポンプ)作業で無事に詰まりが解消したとの報告でした。

更新日: 2024-08-20

狭山市入間川のマンションにお住まいの50代くらいの女性の方からの相談。新しい蛇口に交換したいと思うけど、どんなものがあるか相談したいとのことでした。お客様は最近の最新型の蛇口が気になるようですが、料金も心配されていました。

お客様に今回の交換に理由をお聞きしたら、最近蛇口をひねると急に水が出たりするので壊れていると思うと言っていました。さっそく狭山市入間川担当の作業スタッフがこのあと40~60分でお客様宅へ無料見積もりに行きました。20年以上も使っている蛇口がついていましたが、最新型のタイプで蛇口をひねらずセンサーで水が出る水栓をご紹介し、交換依頼となったようです。取り寄せ部品のため、後日交換作業で再伺いし作業完了。お客様から「とても新しい蛇口で使いやすい」と喜んでいただけたそうです。

更新日: 2024-08-08

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの70代くらいの女性より、台所の下の管から水漏れしているようなので見に来てもらえないかとのお電話がありました。台所をリフォームしてから30年以上は経っているそうです。

いつも家のことを頼んでいるご近所の電気屋さんが水回りの業者さんに頼んだほうがいいと言うので、近所に住む娘さんに調べてもらってかけたとのことでした。狭山市入間川担当の作業スタッフの確認したところ、1時間ほどで向かえる者がいたためご案内したところ「そんなに早く来られるの?助かります」とご依頼いただきました。シンク下の排水管の劣化で水漏れが起きていたため、排水管を新しいものに交換して水漏れは解消しました。「またなにかあったらお願いするわね」と言っていただきました。

更新日: 2024-08-01

40代くらいの女性から、台所の排水管が詰まっているので修理してほしいとお困りのお電話がありました。現在、水が流れるのに1時間くらいかかってしまうような状態とのことです。場所は狭山市入間川にある一戸建て住宅でした。

以前から流れが悪くご自身でもいろいろと対処されてきたそうです。それが今回どうしても解消せず、一度専門の人に見てもらったほうがいいということになり、弊社にお電話いただけたということでした。お話を聞き、狭山市入間川で水回りの作業を行っている専門の作業スタッフを1時間ほどで手配。現場状況を確認して、お客様のご了承を得たうえで作業に入りました。高圧洗浄を行うことで無事詰まりは解消。お客様にご満足いただけたと報告がありました。

更新日: 2024-07-23

狭山市入間川内の団地に住む70代くらいの女性から「お風呂場の蛇口からポタポタと水が漏れてくるようになったんですが見てもらえますか? あとトイレの便座も見てもらいたくて」とお困りの電話がありました。

お風呂は蛇口からの水漏れ、トイレはウォシュレット便座のシャワーの出が悪いとのこと。狭山市入間川担当の作業スタッフが60~90分で行きそれぞれ見せてもらいました。まず、お風呂の水漏れは蛇口の部品劣化によるものでしたが、すでに廃盤品で部品だけの交換ができず、蛇口本体ごと交換することに。また、トイレのウォシュレット便座は17~18年ほど使っているもので、水の出がかなり弱いため新しいものに交換してほしいと女性から希望があり、こちらも交換することになりました。

更新日: 2024-07-18

20代ぐらいの男性から、自宅のトイレ詰まりで困っているというご相談がありました。男性は狭山市入間川にあるマンションに住んでいますが、かなり築年数が経っている建物なので色々と不具合が出始めているのだそうです。

水圧が弱いのか、少しのトイレットペーパーでも詰まってしまう状態。気をつけながら使っていたものの、今回の不具合が起きてしまったようです。狭山市入間川担当スタッフを60~70分で手配しました。作業スタッフが現場を確認したところ、ご申告通り相当古い建物だったため、トーラー作業は難しいと判断。吸引ポンプにて対応しました。今回は無事トラブル解消となりましたが、様子を見て管理会社とも相談すると話していたそうです。

更新日: 2024-07-10

狭山市入間川の戸建てに1人でお住まいのお母様宅のトイレが詰まってしまっているようなので、見に行ってほしいと40代くらいの娘さんからのご依頼がありました。詰まりの原因はわからないそうです。

お母様は体が不自由ですぐに電話に出られないようで、時間前には玄関を開けておくように伝えておくので着いたらピンポンを押して下さいとのこと。娘さんは立ち会いはできないとのことでしたがどんな状況か教えてほしいと言っていたため、現地から作業に入る前にご連絡する旨伝え、まず見積りで伺える作業スタッフを向かわせました。1時間ほどで到着してトイレを見させていただいたところ、トイレッとペーパー以外の物がたくさん詰まっているような状態だったので、娘さんに許可をいただいてから高圧洗浄作業をおこないました。

更新日: 2024-07-04

40代くらいの男性から「トイレが詰まってしまったみたいなので対応をお願いしたいんですが、19時ごろに来てもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは狭山市入間川内の一戸建て住宅でした。

心あたりを聞いてみると「昨日検尿カップを落としてしまって。そのあと普通に流れたので大丈夫かと思っていたんですけど、今朝になって詰まってしまったんです」ということでした。「今は仕事に来ているので帰宅する19時ごろに来てもらいたい」というご希望もあり、狭山市入間川担当の作業スタッフが19~20時に行きました。何度も流してしまった影響で検尿カップは配管の奥に行ってしまっていたようで、作業は便器を脱着しての対応となりました。

更新日: 2024-06-25

狭山市入間川にある高齢者施設にお勤めの40代くらいの女性から入電。「施設のトイレなんですけど、1か所トイレが詰まっているところがあるのでお願いしたいんですが……」とのこと。受付してお時間などをご案内しました。

トイレ詰まりとのことでしたが、はっきりこれといった原因は分からず。「利用者さんが使うトイレなので、おむつとかパッドとか何か詰まらせてしまったのかもしれない」と言っていました。狭山市入間川担当の作業スタッフと連絡を取り、近くで作業中だったので60~90分で手配。前の作業が終わり次第急いで伺いました。現状、目視するだけでは原因は分からず、便器を脱着してみるとパッドが詰まっていたので取り除きました。他の利用者さんもパッドを詰まらせてしまうことがたまにあるらしく「直してもらって助かりました」と喜んでいただけました。

更新日: 2024-06-19

狭山市入間川のアパートにお住まいの60代くらいの女性から「台所の壁にくっついている2つの蛇口からポタポタと水が漏れてしまう。きつくしめてもらったら動かなくなってしまった」とお電話がありました。

「水とお湯、それぞれの蛇口がついていてかなり古いせいか調子が悪い。大家さんに相談したら、まずはここに電話してください」と言われたそうです。修理できるかどうか、まずは無料の見積りからお伺いできるとご案内しました。狭山市入間川担当の作業スタッフが60分くらいで到着できました。やはり水栓自体の内部が劣化していてもう本体の交換が必要な状態であることをご説明。それなら仕方ないと水栓交換でご了承。どうせならとレバー式のものに交換し、楽になったと喜んでおられました。

更新日: 2024-06-13

狭山市入間川にお住まいの50代くらいの女性から「自宅のトイレからポタポタ音がする。床に濡れていたりもしないが、気になって仕方がないので見にきてほしい」というお電話がありました。

修理対象は1階のトイレ。「今は普通に使えているけれど、しばらく前からずっとそんな感じなのでどこがおかしいのか点検して直してほしい」とのこと。狭山市入間川の担当スタッフに確認して、まずは現場調査から60~90分くらいでお伺いしました。水を流した後にタンクの内部で水漏れが起きている状態を確認。タンク内の給水を調整するボールタップという部品が劣化していたので、新しいものに交換して問題は解消となりました。念のために2階のトイレも点検しましたが、問題なかったので点検のみとなりました。

更新日: 2024-06-06

狭山市入間川のアパートにお住まいの30代くらいの男性から、トイレの水が止まらないとのご連絡が入りました。ずっと水がながれっぱなしの状態なので早めに見てほしいとのことでした。

お客様からお話をお聞きしたところ、トイレから水の音がずっとしているので確認すると、便器にちょろちょろとずっと水が出た状態になっていると言っていました。タンク内を見るとどうやら部品が壊れている感じがするとのこと。当社の狭山市入間川担当スタッフが見積もり無料で現場調査から向かいました。作業結果を確認すると、トイレのタンク内にあるオーバーフロー管という部品が破損しており、今回は部品の交換作業で作業終了となりました。お客様はこれで安心して使えるとホッとした様子だったそうです。

更新日: 2024-05-28

狭山市入間川内の一戸建て住宅に住む50代くらいの男性から「庭の配管が折れちゃって、そこから水漏れしてしまっているんですが直してもらえますか?」とお困りの電話がありました。

お家の壁づたいにある配管が、劣化なのか折れてしまったそうです。雨でもないのに水音がすると思い見に行ったところ、そこから水漏れしてしまっていたそうで、今は取り急ぎ家全体の止水栓を締めているということでした。ただ、このままだとお家の水回りが使えないため早めに見てもらいたいということで、狭山市入間川担当の作業スタッフが50~60分で行きました。その後現場では、すぐに折れた配管を新しいものに交換しトラブル解消となりました。

更新日: 2024-05-23

建設会社にお勤めの40代くらいの男性から「元栓から建物のところまで水道を引っ張ってきてもらいたいが、そんな作業はしてもらえるだろうか?」とのお問い合わせがありました。場所は狭山市入間川にあるホテルで、翌日の午前中希望でした。

狭山市入間川担当作業スタッフが翌日の10時に現場で待ち合わせておうかがいしました。ホテルの真横にある元栓から建物へ水道を引っ張ってくる作業はできるかという内容だったので、建築中の現場かと思ったのですが、解体工事中の現場だったそうです。水道メーターから臨時用水道を新設したいというご希望。現場調査からお伺いし、作業料金をご案内。会社へ報告してからの返事待ちとなりましたが、翌々日に再入電があり、正式依頼となりました。半日がかりの大きな作業となりました。

更新日: 2024-05-16

夜間23時のご連絡でした。「トイレの水が少しづつしか流れていかない。詰まってしまったんだと思う。できればこれから来てもらえないだろうか?」と30代くらいの男性からのご依頼です。

便器に何か落とした記憶はないそうです。何回か使用するうちに、水位が上がってきてしまったとのこと。他の作業も入っていたので、狭山市入間川担当の作業スタッフが向かえるのは60分後でしたが、お待ちいただけるとのこと。夜間のため他の会社には断られてしまっているそうです。作業報告では、簡易的なローポンプの作業でトイレ詰まりは改善できたそうです。「こんな遅い時間にありがとうございました」とていねいに言っていただけたそうです。

更新日: 2024-05-09

「水道業者さんですか?蛇口とかじゃないんですけど、給湯器の関係もやってもらえるんですかね?」と、70代くらいの男性からお問い合わせをいただきました。狭山市入間川の戸建てにお住まいです。

戸建て住宅の屋外に設置されている給湯器の下から水が漏れてきているとのこと。数日前から、給湯器を使用している時だけ水が垂れてくるようになったそうです。水道管からの水漏れか給湯器本体の問題かによっても対応が違ってくると伝え、まずは無料のお見積りに狭山市入間川担当の作業スタッフがお伺いしました。点検させてもらうと、給湯器本体部分からの水漏れが下方につたって来ていたことが判明。給湯器の場合、内部部品の交換はメーカー対応となります。給湯器本体交換なら当店で対応可能だとご案内したところ、もう20年近く経っているから交換で良いと言われ、交換施工となりました。

更新日: 2024-04-25

狭山市入間川の戸建てにお住まいの60代くらいの男性から「洗面所の蛇口からちょっと水が漏れているんだけど来てもらえるかな?」とのお問い合わせをいただきました。数日前から、洗面所の蛇口からポタポタと水が漏れてくるようになったとのこと。きつく締めても水が止まらないようです。

「ジャージャー出るような水漏れじゃないけど、やっぱり気になるからねえ」と言っていました。狭山市入間川担当の作業スタッフが40分くらいで訪問。水栓の交換で対応できそうでしたが、洗面台自体が古くなっていてリフォームも検討されていたそう。当店では洗面台の交換もやっていますと伝えたところ見積もりを依頼されました。水漏れもあるのですぐに交換できた方がいいと思い、在庫があるタイプで見積もりをご提示。お客様は少し考えていましたが「せっかくの機会だから」と依頼になりました。翌日、INAXの洗面台交換の施工を完了です。

更新日: 2024-04-17

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの30代くらいの男性より、トイレが詰まりそうなので相談したいとのお電話がありました。もしかしたら紙おむつを流してしまったかもしれないとのことでした。

紙おむつを使っているご家族が紙おむつを流した可能性があり。今は流していないので詰まっていないが、詰まったら大変なので、見に来てもらいたいとのことでした。狭山市入間川担当の者に確認したところ、1時間ほどで伺える者が見つかりすぐにお伺いしました。外からだと詰まっているものの確認ができなかったため、便器を脱着したところやはり紙おむつが奥に詰まっていました。取り除いて、作業は終了。作業時間30分ほどで終わりました。お客様もおおごとになる前でよかったとホッとしていたそうです。

更新日: 2024-04-10

40代くらいの男性から「会社の工場の男性トイレの1ヶ所があふれそうになっている。もう1ヶ所はとりあえず使えてはいるが、そっちもおかしくなってしまう前に見てほしい」とお電話がありました。場所は狭山市入間川でした。

「他の階にもトイレはあるが、社員の数も多いので詰まっているところ以外は使わざるをえない状況。少し前から流れがおかしかったけど、原因はわからない。スッポンをやれば水はひいて戻ったから使えていたが、また今日もおかしくなっているのでちゃんと見てほしい」とのこと。狭山市入間川の担当スタッフに確認して、50~60分くらいで到着となりました。該当の個室をすぐにローポンプで吸引しましたが、完全に詰まりの除去はできず。配管を掃除する大がかりな作業となるので、工場が止まる時間に再度お伺いして、配管全体の高圧洗浄作業を行って、無事にトラブル解消となりました。

更新日: 2024-04-03

40代くらいの女性から「自宅のトイレから水漏れするようになってしまった。タンクの下あたりからポタポタしてくるんですが見てもらえますか?」とお困りの電話がありました。お住まいは狭山市入間川内の一戸建て住宅でした。

ここ数日、トイレに入ったときに床が濡れていることが何度かあったそうで、よく見たところタンクの下あたりから少しずつポタポタ水漏れしていたそうです。今は念のためバケツを置いて床が濡れないようにしているそうですが、早めの修理を希望だったので狭山市入間川担当の作業スタッフが60分前後で行きました。その後現場にて、水漏れの原因はタンクからではなく温水洗浄便座の故障によるものだったようで、新しい便座へと交換することになったと報告がありました。

更新日: 2024-03-27

「家の蛇口が壊れたのかわからないけど、水漏れしてしまっているので直してもらえますか?」と50代くらいの女性よりお電話がありました。場所は狭山市入間川にある団地の一室とのことでした。

どのような状態なのかを聞いてみたところ、どうやら洗面所の蛇口がきちんと閉まっていないのか、症状としては3日ほど前から水がポタポタとたれているとのことでした。「日に日に症状が悪化している気がするので、すぐにでもきてほしい」と言われたので30分くらいでいける狭山市入間川の作業員を手配しました。現場からは、パッキンを二か所交換すると水漏れもなくなり、作業は終了したと報告がありました。漏れていた原因はパッキンの劣化でしたが、水栓もかなり古く劣化が見られたので交換の提案もしてきたようです。

更新日: 2024-03-21

狭山市入間川にお住まいの70代ぐらいの女性から、トイレが詰まって水が流れないとご相談がありました。先日入居したばかりの物件だったので管理会社に連絡したものの、休みのため電話が繋がらず、お困りだったそうです。

朝に使用した際、トイレ詰まりの症状に気がついたそうです。異物(固形物)を落としたりはしておらず、おそらくトイレットペーパーの流しすぎだと思うとのこと。トイレは不具合を起こしている一台しか設置されていないので、即日施工できるところがないか探しており、弊社にも相談くださったそうです。狭山市入間川担当の作業スタッフを60~80分で手配。ローポンプ作業にて対応し、トイレ詰まりは解消しています。普段通り使えるようになり、女性も安心した様子だったそうです。

更新日: 2024-03-14

狭山市入間川にお住まいの30代ぐらいの女性から、トイレが流れず困っているとご相談がありました。流してはいけないものだと知らず、ペットシーツを流してしまったそう。詰まりの症状が出て調べたさいに初めて知り、至急業者を探していたそうです。

これ以上奥まで流れていかないようにと、ひとまず触らずにおいている状態。一戸建てのお宅で他にもトイレが設置されているため、緊急的にそちらを使用しているそうです。奥に固形物がつっかえている状態なので、トイレットペーパーなどの簡易的な詰まりよりは大掛かりな作業になるのではないかとお話。ご了承いただいたうえ、狭山市入間川担当スタッフを40~50分で手配。ペットシーツを取り除き、無事に症状解消となりました。間違えて流してはいけないペットシーツを買ってしまってのトラブルだったそうなので、今後は気をつけたいと言っていたそうです。

更新日: 2024-03-06

狭山市入間川の戸建てにお住まいの70代くらいの男性のお客様から、台所の蛇口交換についてのご相談です。「蛇口の交換をすぐにお願いしてもいいかな?すぐに来てもらえるのかな?」とお電話がございました。

突然、台所の水道の蛇口が折れてしまったようです。止水栓は閉めたので水漏れは起きていないが、早くなんとか対処してほしいとのご希望。「何十年と使っている蛇口だからとうとう寿命がきてしまったんだね、古い家だからね~」と言っていました。狭山市入間川の作業スタッフを40~50分ほどで向かわせました。折れた蛇口は直せないので、蛇口を新しいものに交換するとご提案。在庫もあったのでそのまま作業となり、その場で作業は完了しました。「突然のことでビックリしたけど、早くやってもらえて助かったよ」とお言葉をいただいたとのことでした。

更新日: 2024-02-28

狭山市入間川のマンションにお住まいの20代くらいの男性のお客様より「トイレを詰まらせちゃって。早く直してほしいんですけど来てもらえますか?」とトイレ詰まりの作業依頼がございました。

トイレ詰まりの原因は、健康診断で使う検尿のプラスチックの容器。トイレの水を流してから容器を落としてしまい、あー!っと思った時にはもう遅く、奥まで流れていってしまったそうです。完全に詰まってしまっていて、水を流すと水位が上がってきてしまう状況。最短で伺える狭山市入間川担当の作業スタッフを調べて、30~60分ほどで手配しました。固形物が原因ですので、便器を外す脱着作業で詰まりを取り除いたとの報告がありました。

更新日: 2024-02-21

50代くらいの女性から「パッキンが悪いのか、台所と洗面所の水道から水漏れするんです。蛇口を固く締めてもポタポタ水が止まらなくて・・」とお困りのお電話がありました。お住まいは狭山市入間川内の一戸建て住宅でした。

台所も洗面所も同じような症状だそうで、古い蛇口だからパッキンが劣化しているのかもしれないとのこと。お電話をいただいた当日は出かけてしまうため翌日15時以降がいいという希望があり、狭山市入間川担当の作業スタッフが翌日の15時~15時半を目安に訪問しました。また見積もりから来てほしいということで無料見積もりでお伺い。パッキンだけでなく他の部品も経年劣化が見られたので、両方水栓ごと交換になるとお話し、お見積りを提示。「今後長く使用するし仕方ないわ」と了承いただけたので交換作業を実施。作業時間は1時間ちょっとで完了しました。

更新日: 2024-02-14

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの50代くらいの女性から、排水管が詰まっているかもしれないので一度見てほしいとの作業依頼のお電話が入りました。溢れてきたりしたら困るので、早めに来てほしいとのことでした。

お客様に状況をお聞きしたら、トイレの水を流す度に外の配管が逆流してくる感じがするとのことでした。そのためトイレだけの問題ではないのではないか?とのこと。当社の狭山市入間川担当作業スタッフが40~60分でまずは無料見積もりからお伺いとなりました。外の汚水枡が詰まっており、詰まりの原因は尿石がありトイレットペーパーが引っかかり蓄積した詰まりだったもよう。今回は高圧洗浄を使用して詰まり解消となりました。お客様も定期的に洗浄作業をやらないといけないねとおっしゃっていたようです。

更新日: 2024-02-08

40代くらいの女性から、トイレのトラブルでお電話いただきました。「すぐに来てもらいたいです!」とかなりお急ぎのご様子。お伺い先は狭山市入間川内のマンションでした。

トイレの水を流したら、流れたまま止まらなくなってしまったそうです。「ずっと水が流れたままなんです!管理会社に連絡しても繋がらなくて…」とお困りのご様子でした。狭山市入間川担当の作業スタッフが、別の現場が終わりしだい30~40分でお伺いしました。トイレのタンクの中を確認したところ、ボールタップという部品の不具合が原因で水が止まらない症状が出ていたとのこと。調整し、正常にトイレがつかえるようになりました。

更新日: 2024-01-31

狭山市入間川にお住まいの60代くらいの女性から、台所の水が出なくなってしまったとの連絡。センサータイプだが、かなり古いそうです。「今日は、来てもらうことできるかしら?」とのお問合せでした。

センサーが反応しなくて水が出ず、このところ調子が悪いそうです。「見ないと詳しいことはお伝えできない。狭山市入間川担当の作業スタッフが、40~60分で無料見積もりからおうかがいできる」と伝え、了承いただき向かいました。作業内容としては、経年劣化によるタッチレス水栓故障のため、水栓交換でご案内。在庫もあり、すぐの交換も可能と伝えると、そのままご依頼いただけて、 台所水栓交換を実施してきたそうです。

更新日: 2024-01-24

狭山市入間川内の一戸建て住宅に住む30代くらいの女性から、「自宅のトイレはタンクが壁に内蔵されているタイプなんですが、そのタンクから水漏れしているみたいなんです。こういったタイプでも修理してもらうことはできますか?」とお困りの電話がありました。

最近トイレに入ると水音が聞こえるため、点検口からタンクを確認したところ水漏れしていることが分かったそうです。詳しく状況を確認するため、狭山市入間川担当の作業スタッフが50~60分で訪問しました。水漏れはタンク内のパッキンの劣化によるものだったようですが、25年前のトイレのため今は廃盤で部品が無く、部分的な交換はできないものだったようです。そのため便器を一式交換することになるとお話しし、その内容で見積もりを出したそうです。一式交換になるとやはり料金もかかるので、一旦ご家族で話し合われることになりました。

更新日: 2024-01-16

狭山市入間川のマンションにお住まいの30代くらいの女性からのお電話で、「キッチンの分岐水栓の取り付けをお願いしたい。こういった作業もやっていますか?」とご相談のお電話がありました。

キッチンに食洗器をつけようと思って分岐水栓を取り付ける作業を他社に頼んでいたが、連結部分が固着していて取り外すことができないので水道屋さんに頼むようにと言われたそうです。狭山市入間川担当の作業スタッフで60分前後で向かえる者ですぐにお伺いして見させていただきましたが、分岐金具を取り付けるためには蛇口の部品を外す必要があり蛇口に傷がつく恐れもあるとご案内。それでも構わないので作業してほしいと了承いただいたので、そのまま作業となりました。

更新日: 2024-01-10

50代くらいの女性から「トイレのタンクのところか配管のところから水が漏れているのか、雑巾を置いておいたら湿っているので見てほしい」と入電。狭山市入間川にお住まいとのことでした。

「音がするほどではないのでどこから漏れているのかよくわからない。前に別の水まわりの会社に頼んだら、すごく感じが悪くて嫌な思いをしたのでちゃんとした人に来てほしい」と言われています。弊社での受付履歴はありませんでしたが、狭山市入間川の担当のベテランスタッフが、きちんと原因を確認してご説明、ご納得いただいてから作業に入りますとお話。まずは見積もり無料からお伺いするとお話して、50分くらいで到着しました。タンク内の部品が劣化していたので交換して解消、きちんとした方が来てくれてよかったとご安心いただけました。

更新日: 2023-12-21

狭山市入間川の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「トイレが詰まっているというか、流れが悪い感じなので見てもらいたいんですが」とお困りでした。受付してお時間をご案内しました。

特に原因に心当たりはないようです。今の状態は、水だけ流れていく感じとのこと。「トイレが1つしかないので、なるべく早めにお願いしたい」と言っていました。狭山市入間川担当の作業スタッフと連絡を取り、30~60分でお伺い可能だったので手配。まずは現地で状態と原因を見させてもらうため、見積もり無料からお伺いしました。すると、外のマスに根っこが入り込み詰まっていたことが原因でした。そのため高圧洗浄の作業にて詰まりを除去しました。ただ、また根っこによる再発の可能性が高いこともお話し、定期的なチェックをするようにお話したそうです。

更新日: 2023-12-13

狭山市入間川のマンションにお住まいの40代くらいの男性から入電。「自宅のトイレが詰まってしまったのでお願いしたいんですが」とお困りでした。早めに来てほしいとのこと。受付してお時間などご案内しました。

トイレが詰まってしまったとのことで原因になにか心当たりなどあるかお聞きすると、健康診断に提出する検便をとるときに、大量のトイレットペーパーを流してしまって、それから詰まったそうです。「トイレが1つしかないので出来れば早めがいいんですが・・」と最短ご希望でした。狭山市入間川担当の作業スタッフと連絡を取り、50~60分でお伺い可能だったので手配。なるべく急いで向かいました。現地で見させてもらい、ローポンプの作業にて無事詰まりは解消されました。

更新日: 2023-12-06

狭山市入間川内のマンションに住む30代くらいの女性から、「自宅のトイレが詰まってしまって、逆流してくるようになってしまったんですが見てもらえますか?」とお困りのお電話がありました。

特になにかを落としてしまったということでは無いようですが、お子さんが普段からたくさんトイレットペーパーを流してしまうそうで、それが原因なのかもしれないと言っていました。とにかくマンションでトイレが1つしかなく、トイレが使えないとお困りとのことだったので、狭山市入間川担当の作業スタッフが40~50分で行きました。現場では、少し時間はかかりましたが高圧ポンプでの作業で無事に詰まり解消となりました。

更新日: 2023-11-29

以前に台所のシンク下の排水パイプの水漏れ作業で伺ったことのある狭山市入間川の戸建てにお住まいのお客様から、家全体の排水が詰まり気味だから見てほしいとの連絡がありました。

「台所やトイレ、お風呂の排水もなんとなく流れが悪いので見てほしい。一応、外の汚水桝の蓋を開けてみたら、けっこう詰まっている感じだった」とのこと。「前にやってもらった時の対応が良かったからまた電話した」と言っていただき、嬉しくなりました。前回と同じ作業スタッフが伺える時間で手配。あとで今回の作業結果を確認したところ、高圧洗浄の作業を全体的に実施したようです。

更新日: 2023-11-22

狭山市入間川にお住まいの30代ぐらいの女性から、電話でご相談がありました。1か月前、自宅1階のトイレが詰まったそうです。しばらくそのままにして2階のトイレを使っていたそうですが、いい加減直さなくてはということで、ご連絡くださったそうです。

原因は1か月前、息子さんが誤って流したビニール袋。中にペットのフンを入れていたそうです。普段は女性が処理していたそうですが、その日は息子さんがビニール袋ごと流してしまったとのこと。緊急ではないので、旦那様がいい業者はないかと探していたようですが、そろそろ決めたいということで弊社にもお電話くださったそうです。旦那様が立ち会うため、仕事のお休みに合わせて翌日9時頃にご訪問。無料見積でご案内しました。結果、詰まっていたビニール袋を除去し、不具合解消したとのことでした。

更新日: 2023-11-15

「台所の蛇口なんですけどね、しっかり閉めたはずなのに水がポトポト垂れてくるんです」と狭山市入間川にお住まいの60代ぐらいの女性からお電話がありました。何度か閉め直してみたものの、症状は変わらずお困りだそうです。

「水の勢いは控えめだから大急ぎじゃないけれど、そのままにしておくと水道代もばかにならないので、早めに交換してほしいです」とのこと。すぐに狭山市入間川担当スタッフに確認して、60~70分後で手配しました。不具合の程度を確認し、水栓交換にてご対応。ぴたりと水が漏れなくなったとお喜びいただけたそうです。「毎日使うところなので、今日のうちに直してもらえて助かりました。それに蛇口を閉めるにも力が必要で困っていたから、レバーにしてもらってうれしい」ととても喜んでいただけたそうです。

更新日: 2023-11-09

狭山市入間川のアパートに住んでいらっしゃる30代くらいの女性から「トイレのタンクに水がたまらなくなってしまったので困っている。修理に来てほしい」と、お電話がありました。

築31年の賃貸アパート。トイレのタンクに水がたまらず、絶えず水が流れ続けている状態だそうです。このままだと水道代ももったいないから早めに来てもらえればとのこと。30~40分で狭山市入間川担当の作業スタッフがお伺いしました。現場到着時にはお客様のほうで止水栓を閉めてありました。さっそくタンク内を点検したところサイフォン管が折れていて水が溜まらなくなっていたと判明。修理にはタンク脱着などの大がかりな作業が必要です。使用年数も長いのでタンク脱着時に破損の恐れがあると伝えたら、いったん管理会社に相談のうえ結論を出すこととなりました。

更新日: 2023-11-01

ご自宅の台所の蛇口の不具合で50代くらいの女性からご連絡をいただきました。固くなってしまって、蛇口を閉めても水が流れてきてしまうそう。お伺い先は狭山市入間川内のマンションでした。

蛇口からの水漏れでお困りのお客様よりお電話をいただきました。かなり前から症状が出ていたらしく、症状が悪化しているように感じたのでご連絡してくださったそう。「ぎゅっと閉めても水が流れてきてしまうからもう交換しないとダメかもね…」とお困りのご様子でした。まずは無料見積もりで行ける狭山市入間川内の作業スタッフが40~60分でお伺いしました。作業スタッフが確認すると、蛇口の水が出る部分の経年劣化により水漏れが発生していると判断。お客様に許可を頂いてから部品を交換する作業を行い、無事にトラブル解消しました。

更新日: 2023-10-25

狭山市入間川にお住まいの50代ぐらいの女性から、トイレ修理のご依頼をいただきました。「タンクの上についている手洗い管から、水が出続けて止まりません。勢いはそこまででもないのですが、このまま放置するわけにいかないので、修理対応お願いします」とのこと。

「このまま使っても大丈夫なのかわからないので使えずにいるのですが、自宅にあるトイレはここ1か所だけなのでかなり不便です」とのこと。すぐに狭山市入間川担当スタッフがお伺いし、現場を拝見しました。タンク内の部品の不具合が確認されましたので、さっそく新しいものに交換。症状はすっかりなくなったとのことでした。「マンション6階の住居なので、どこかでトイレを借りようにも一苦労でして。お忙しいでしょうに急いで来てくださって、ありがたかったですよ」とのご感想をいただきました。

更新日: 2023-10-18

狭山市入間川の借家を管理されている50代くらいの女性から「トイレと便器の間から水が漏れてしまったとの連絡があったので急いで行ってほしい」とお電話がありました。普段、取引のある水道業者が本日は行けないため電話したとのこと。

お電話は管理会社の担当の方で、お伺い先は一軒屋の貸家と言ってました。便器と床からの水漏れがあるようで、入居者から「臭いもあるしトイレも使えないから困っている、すぐに対応してほしい」と言われているそうです。さっそく、狭山市入間川担当の作業スタッフを向かわせました。作業内容は現地を見させてもらってからとお伝えして、急いでお手配。現場でトイレを見たところ、便器にヒビが入っているようでした。今回は応急処置を行い、後日便器の交換を行うこととなりました。

更新日: 2023-10-11

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの30代くらいの女性の方から、自宅トイレの調子が悪いので一度見てほしいとのお電話がありました。流れが悪く、すぐに水が戻ってくる感じなので詰まっているのかもしれないとのこと。

トイレの水を流したあと、便器ギリギリの水位まで上がってきてしまうそうです。そのうち時間がたつにつれて少しずつ流れてはいくけど、トイレットペーパーがきちんと流れていかないと言っていました。さっそく、狭山市入間川担当の作業スタッフが現地調査を兼ねてお伺いすることとなりました。後で報告を確認すると、今回は便器の脱着作業で詰まりを解消したと報告がありました。長年の使用で詰まりが少し酷かったようで、外の配管の高圧洗浄作業も実施したとのことです。

更新日: 2023-10-05

狭山市入間川にお住まいの40代ぐらいの女性から、トイレ詰まりの修理に来てもらえないかという旨のお問い合わせをいただきました。2階のトイレが使える状態だったので、そちらを利用しているそうですが、上り下りも大変なので、できれば今日中にお願いできないかとのこと。

原因にお心当たりがないかお伺いすると、ご自身で何か落としたようなことはなかったようですが、息子さんがおもちゃを落としてしまったかもしれないとのこと。すぐに息子さんに確認してみたものの、何も言わなかったとのことで原因については不明でした。狭山市入間川担当スタッフが60~90分後に現地にお伺いし、トイレを見せてもらいました。排水管におもちゃの落下物を発見。便器を一度脱着しておもちゃを回収し、症状を改善することができたとのことでした。お客様からも即日トイレが復旧したことをとても喜んでいただけました。

更新日: 2023-09-27

40代くらいの女性から「狭山市入間川の息子が引っ越しするアパートの洗濯機の蛇口があわないので交換してほしい」とお電話をいただきました。大家さんにのちほど請求するので、領収書が必ずほしいとのことでした。

「洗濯機を購入したので業者さんに運んでもらったら、蛇口があわずに接続できなかった。水道屋さんを呼んで蛇口を交換するしかないと思うと言われてしまった。大家さんに確認をしたらあとで支払ってくれるようなので、領収書を大家さん宛にほしい」とのこと。狭山市入間川の担当スタッフに確認し、50分くらいで現場に到着しました。現場を見てから料金の了承を得るために作業スタッフが大家さんにお電話をし、確認してからすぐに交換作業を実施。現場で入電者さんがお立て替えでお支払いいただけました。洗濯機が正常に起動することまで確認して、作業は完了となりました。

更新日: 2023-09-20

台所の蛇口から水が出なくなったそうです。突然そのような症状が出てしまったそうで、とてもお困りのご様子でした。場所は、狭山市入間川内の一戸建て住宅でした。

台所の蛇口から水が出なくなってしまったとお困り。洗面所やお風呂場の蛇口からは普通に水が出るので、台所の蛇口の不具合ではないかとご連絡いただきました。「かなり古い物なので、交換してもらった方がいいのかな…」とお話しされていたので、狭山市入間川担当の作業スタッフがお見積りからお伺いしました。現場を確認し、やはり台所水栓の交換が必要と判断したのでお見積りを出しました。納得していただけたのでその場で作業に入ったと報告がありました。

更新日: 2023-09-13

「トイレが朝から詰まっているんです。今日は来ていただけますか?」と、50代くらいの女性からお電話がありました。ご実家である狭山市入間川の戸建てで、高齢のお母様がお困りだそうです。

「母が言うには、今朝トイレットペーパーをちょっと流しすぎちゃったようなんです」とのこと。1階のトイレが詰まっていて、2階のトイレは使えるものの、いちいちお母様が階段を上がるのは疲れるのでなるべく早めに直したいとのご希望でした。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認したところ、ちょうど近くで作業を終えたタイミングだったため20~30分で行けそう。ご案内すると、喜んでいただけました。到着後、ローポンプ作業にてトイレ詰まりは解消できたようです。

更新日: 2023-09-06

狭山市入間川にある店舗にお勤めの30代ぐらいの女性従業員様より、店内にあるトイレ2ヶ所が両方とも詰まってしまったため、修理に来てほしいとお電話がありました。お客様も使用するトイレなので、何が詰まってしまったのかわからない状態でした。

2ヶ所それぞれで詰まっているのか、配管の大元の部分が詰まっているのか、お電話口では何とも言えないため、まずは見させていただいてからとお伝え。作業時間についても、どのような道具を使うのかなどによって変わってくるのでとご案内。営業時間内に来てほしいとのご要望もあり、狭山市入間川担当スタッフを急いで30分ほどで向かわせました。現地確認したところ、トイレ・洗面・掃除用洗面が全て詰まっている状態。吸引ポンプ作業を実施し、無事全箇所の詰まりは解消したとのことでした。

更新日: 2023-08-31

夜間の入電。「トイレのタンクの上の水が出る所から出ている水が止まらない」と、狭山市入間川にお住まいの女性からご連絡がありました。「明日は仕事なので、これから来てもらえるところを探している」とのこと。

今日来てほしいが、24時間と書いてあるところに連絡しても電話に出なかったり、行けないと言われてしまったりしているとのこと。「やはり、23時過ぎだと難しいのかしらねぇ」とお困りでした。狭山市入間川担当の作業スタッフが、今から60分以内でお伺いできるとご案内したところ、とても喜んでいただけました。作業に関しては、浮玉とボールタップの調整で直りました。ただしどちらの部品も劣化はしているので、次回また同じようなことになったら、次は部品の交換が必要になるとお伝えしたそうです。

更新日: 2023-08-23

狭山市入間川の戸建てにお住まいの70代くらいの女性から「外の水道の蛇口から水が出なくなってしまった」とのご連絡がありました。

お庭にある水道の蛇口をひねっても水が出なくなっているそうです。昨日の夕方お花に水をやった時には普通に使えていたのに、今朝はまったく水が出ないとのこと。狭山市入間川担当の作業スタッフが14~15時にまず見に行くこととなりました。水栓が壊れていたため、屋外用水栓の交換をして対応。「こんなに暑い日に来てもらって、すぐにやってもらってありがとうね」と、とても感謝されたそうです。

更新日: 2023-08-17

「特に心当たりはないんですけど、トイレの水の流れが悪いなと思っていたらついに紙も流れていかなくなったのでちょっと見てもらえませんか?」と狭山市入間川にお住まいの60代くらいの女性から入電がありました。

「トイレは上にもう1つあるんだけど、足が悪いから2階に1人で登れない。至急1階のトイレを直してほしい」とのことでした。狭山市入間川の作業スタッフが近くにいたので、最短30~40分でお伺いできるとお話、手配となりました。トイレつまりの除去の初歩段階とされるローポンプを使用も効果なし。お庭の汚水桝を確認すると、桝が詰まっていたのでトイレの詰まりも改善されなかったことが判明。高圧洗浄機を使用して詰まりの除去となりました。トイレはもちろん、家全体の水の流れが良くなったと喜んでいただけました。

更新日: 2023-08-03

狭山市入間川のマンションにお住まいの60代くらいの男性から「自分で蛇口交換していたんだけど、うまくできなくて。もう無理そうだから来てほしい」とのお電話がありました。

台所の蛇口が古くなり接続部から少し水が出てくるようになったため、ホームセンターで部品を買って来て、ご自分で取り替えようとしていたそうです。ところが、まず今ついている物を外そうとした段階で、ネジが固くて回らず外せなくて困ってしまい、あきらめてお電話くださったとのこと。ネジ山はもう完全につぶれてしまっているようです。狭山市入間川担当の作業スタッフが60分前後で、台所水栓の交換作業で向かいました。キッチンのシングルレバー混合水栓の交換作業を実施。「やっぱり専門の人はさすがだね」と言われていたそうです。

更新日: 2023-07-27

60代くらいの男性から狭山市入間川の2階のトイレについてご相談のお電話です。「いままではほとんど使っていなかった。久しぶりに使うと、水がとまらなかったりと調子が悪いので点検してほしい」とのことでした。

「もう30年以上前に家を建てた時から使っているトイレで、1階はいつも使っているが特に問題はない。今まであまり使っていなかった2階のトイレを、今度娘家族が引っ越してくるので使うことになった。壊れていないか見てほしい」とのこと。狭山市入間川の担当スタッフに確認して、一度見せていただくとお話したのち、お客様都合に合わせたご予約でお伺いしました。温水便座の取り付けなどのご要望もあり、便器もかなり劣化していたので便座一式交換作業をご提案。小さいお孫さんのためにも、新しい便器へ交換となったそうです。

更新日: 2023-07-20

狭山市入間川のマンションの管理会社にお勤めの30代くらいの男性から「管理している物件の浴室から水漏れが起こっているので早急に修理をしてほしい。まず現場を見てほしいけど、いつ来られますか?」と入電がありました。

次の入居者さんが決まっているので、物件の鍵交換がてらチェックをしていたらユニットバスの水栓部分から水漏れしていることが発覚したようです。まずは狭山市入間川の作業スタッフが40~60分で現場にお伺いしました。本体の内部からの水漏れだったので、一部の部品交換では直らず交換になるとお話。また在庫がその時はありませんでしたが、確認して入居予定日までには間に合うとお話したようです。この日は見積もりのみでしたが、翌日正式な依頼があったので、部品を用意してから再度交換作業に行き、作業は無事に完了しました。

更新日: 2023-07-12

施設にお勤めの40代くらいの男性から入電。「うちは施設なんですが、利用者さんの部屋のトイレが詰まってしまって流れないのでお願いしたい」とのこと。場所は狭山市入間川とのことでした。

利用者さんの部屋のトイレ詰まりとのことで、なにか詰まりの原因はお分かりか聞くと、「ペーパーか、もしかしたらパッドかもしれない」とのことでした。狭山市入間川担当の作業スタッフの予定を確認し、作業に出ていたので60~90分後の手配となりました。前の作業が終わり次第、お伺いしました。現地に到着し見させてもらうと、詰まりの原因はパッドを流してしまったことでした。今回は便器を脱着する作業で対応し、詰まりを解消しました。「急なのに対応してくれて、ありがとうございました」と喜んでいただけました。

更新日: 2023-07-06

「朝からトイレが詰まっていたが、仕事の出勤時間が迫っていたので、とりあえずそのままにして出かけた。帰宅したら直っているかもしれないと期待していたが、そのまま変わらなかった。これからって来てもらうことはできますか?」と、狭山市入間川の方からのご連絡。

23時という遅い時間でした。他の業者は電話もつながらなかったそうです。明日も仕事なので、今日直さないと週末になってしまうし、一度流してしまったら、溢れそうなくらい水位が上がったのでこのままにはしておけないとのこと。まだ他で作業中だった狭山市入間川担当の作業スタッフが、60分で向かえると言ってくれました。お客様も、時間は遅くても待っていると言っていただけました。作業は、ローポンプで解消できる程度の詰まりだったそうです。とても喜んでいただけて「また何かあったら、必ずこちらに頼む」と言っていただけたそうです。

更新日: 2023-06-29

ご自宅のトイレが詰まってしまって、水を流そうとするとじわじわと水が溜まってしまうのでトイレが使えなくて困っていると狭山市入間川にお住まいの50代くらいの女性から入電がありました。

元々あまり水の流れはよくなかったようですが、トイレを掃除しているときにトイレクリーナーの塊を一気に流してしまったことが直接的な原因ではないか?とのこと。「流せるクリーナーだけど詰まることもあるの?」と不思議そうでしたが、水に溶ける仕様になっていても、塊で流してしまうと詰まりの原因になってしまうことも有るとお話。狭山市入間川の作業スタッフが40~60分でお伺いしました。配管を塞いでしまっていたことが原因だったので、真空パイプで圧力をかけて押し出す作業となりました。

更新日: 2023-06-21

狭山市入間川の分譲マンションにお住まいの60代くらいの女性から「トイレの水が急に流れなくなってしまったので、どうにか直してほしい。これじゃあトイレが使えなくて困るわ」とのご連絡がありました。

お客様のお話だと、自宅で飼っている猫がいて、トイレに猫のトイレに使っているチップを流しているのが原因かもしれないとのことでした。「トイレに流せる」と言われている物だったので、大丈夫と思って使っていたとのこと。さっそく狭山市入間川の担当作業スタッフがこの後40~60分でお伺いできるとお話して、お手配となりました。まずはローポンプにて圧力をかけて詰まりを押し出す作業を実施すると、無事に流れていき、詰まりは解消です。お客様には流せる物でも一気に流すと詰まりが生じることもあるので、気を付けた方がいいとお話し、作業は完了したとのことでした。

更新日: 2023-06-14

狭山市入間川にお住まいの30代くらいの女性から「トイレが詰まってしまって水が上がってくるんです。自宅にあったラバーカップを使用してもあまり改善されないので見てほしい」とお電話をいただきました。

お客様のお話では、2ヶ月前にも一度詰まったことがあり業者さんを呼んだそうです。しかし来てもらったときにはトイレの水は問題なく流れ、様子見ということで作業は行わなかったそう。その後何度か詰まってしまうこともありつつ、ラバーカップで解決してきたとのことでした。今回はそれでも解決しないとのことで狭山市入間川の作業スタッフが30~60分でお伺いすることになりました。高圧ポンプで圧力をかけると、詰まり気味だった部分が音を立てながら押し流れて詰まりが解消。ようやくすっきりしたとお客様も安堵した様子だったそうです。

更新日: 2023-06-09

狭山市入間川のアパートにお住まいの30代くらいの女性からのお電話です。「昨日2日酔いで少し嘔吐をしてトイレが詰まってしまった。このあとトイレが使えないと困るので直してほしい」とのことでした。

もう少し詳しく確認すると、以前からトイレの水の流れが悪かったようです。たぶん、昨日の嘔吐物を流したのが悪化した原因と思われました。お客様も「まさかこんなことになるとは」とお困りでした。さっそく、狭山市入間川担当の作業スタッフが40~60分で現地に向かいました。トイレ詰まりの症状でお伺いしましたが、実際には台所やお風呂の排水も詰まり気味だったとのこと。すべての箇所の排水詰まりを解消させてもらい、お客様も「スッキリした」と言われたそうです。

更新日: 2023-06-01

狭山市入間川にある店舗にお勤めの30代ぐらいの女性従業員様より、店内にあるトイレ2ヶ所が両方とも詰まってしまったため、修理に来てほしいとお電話がありました。お客様も使用するトイレなので、何が詰まってしまったのかわからない状態でした。

2ヶ所それぞれで詰まっているのか、配管の大元の部分が詰まっているのか、お電話口では何とも言えないため、まずは見させていただいてからとお伝え。作業時間についても、どのような道具を使うのかなどによって変わってくるのでとご案内。営業時間内に来てほしいとのご要望もあり、狭山市入間川担当スタッフを急いで30分ほどで向かわせました。現地確認したところ、トイレ・洗面・掃除用洗面が全て詰まっている状態。吸引ポンプ作業を実施し、無事全箇所の詰まりは解消したとのことでした。

更新日: 2023-05-25

狭山市入間川にお勤めの30代ぐらいの男性から、トイレ修理のご依頼をいただきました。店舗に備え付けられたトイレで、便器と便座をつなぐボルトが折れてしまったとのこと。「できるだけ早く対応していただきたい」とのご希望でした。

店舗内に1ヶ所しか設置されていないトイレのため、営業にも支障があり、大変お困りだったそうです。即日修理をご希望でしたが、破損の程度や作業内容によって、すぐ対応できるかどうか変わってくるので、まずは現場を見させていただくことになりました。飲食店なので、ピーク時を避けた時間で対応してほしいとご要望だったため、ご都合に合わせて狭山市入間川担当の作業スタッフが現場へ向かいました。便座部分を新しいものにお取替えし、無事に作業完了したとのことです。

更新日: 2023-05-19

狭山市入間川の戸建てにお住まいの70代くらいの女性から入電。「トイレが詰まっちゃったので来てもらえますか」とお困りでした。なるべく早く来てほしいとのことで、時間を調べてご案内しました。

トイレが詰まってしまったとのことで、何か原因に心当たりはあるか確認すると「紙を多く流しちゃったのよ~」とのこと。「トイレ使えないと困っちゃうから早めに来てもらえるかしら?」と、少し時間を気にされてました。狭山市入間川担当の作業スタッフと連絡を取り、60分が最短だったのでこちらで手配を取り、なるべく急いで伺いました。現地にお伺いし、激しい詰まりではなかったのでローポンプの作業にて詰まりは無事解消されました。

更新日: 2023-05-12

狭山市入間川の一戸建て住宅にお住まいの50代くらいの女性から「先日、娘が髪の毛をとめるクリップを落としてしまった。トイレの水の流れが少しおかしいのでそれが原因かもしれないから見てほしい」とお電話がありました。

お客様からのお電話ではトイレに誤って髪どめを流したとのことでした。流してから2週間くらいは経っているようです。トイレは2ヶ所あるのであまり使っていないトイレのほうだとのことでした。早速、当社の狭山市入間川担当作業スタッフが現地調査からお伺いとなりました。まずはカメラを入れて落としてしまった髪どめの位置を確認し、便器を脱着して異物除去作業を実施。しかし配管自体すでに詰まりかけている状態だったため、今回は高圧洗浄の作業も一緒に行ったようです。「色々と調査して頂いて助かった。流れも良くなって助かりました」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2023-04-27

狭山市入間川のアパートにお住まいの30代くらいの女性から、トイレが詰まったみたいなので直してほしいとご連絡がありました。このままトイレが使えないと困るので早急の対応をしてほしいとのご要望でした。

先日友人が遊びに来たあとから段々トイレの水が流れなくなったので、もしかしたら何かを落とした可能性もあるかもしれないとのこと。しかし友人にも聞けないので、直接的な原因は不明とのことでした。当社の狭山市入間川担当作業スタッフが40~60分で現地に向かいました。現地調査からでお伺いしましたが、配管に物が詰まっていたことが原因だったので今回は便器の脱着作業になったようです。現場の作業員から、髪をとめるアクセサリーが詰まった状態になっていたことが原因だったと報告がありました。お客様もこれで安心と安堵していたようです。

更新日: 2023-04-20

「自宅1階にあるトイレの水が流れないんです。2階のトイレは大丈夫なんですけど」とのお電話。狭山市入間川の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から、トイレの修理のご依頼です。

「トイレが流れない」との第一声だったので、トイレが詰まって流れていかないという意味かとも思い、詳細を確認。詰まりではなく、トイレのタンクの中に水がたまらなくなってしまっていて、レバーを倒しても水が出てこない状態でした。今は、バケツに水を汲んで対応しているとのこと。狭山市入間川担当の作業スタッフが30~40分で向かいました。トイレタンク内の部品が故障していたため部品を交換してトラブル解消。「足の悪い母が2階のトイレに行けないので、早くて助かった」と感謝されました。

更新日: 2023-04-13

狭山市入間川のマンションにお住まいの30代くらいの女性のお客様より「トイレ詰まりが起きたので直してほしいけど、料金が少し気になります」と、トイレ詰まり作業のご相談を受けました。

「数十万円になることはないですよね?普通のトイレ詰まりだと思うんですけど…」と心配されていました。トイレ詰まりの原因は便とトイレットペーパーの流しすぎによるものとのこと。「料金は8000円~であとは作業内容で変わります。トイレ一式交換でもしない限り、数十万円になることはないですし、作業前にきちんと説明をし、了承いただけたら作業へ入ります」と説明。とりあえず来てくださいとのことで、40~50分ほどで、狭山市入間川担当の作業スタッフを手配しました。

更新日: 2023-04-06

狭山市入間川にてトイレ詰まりの依頼がございました。マンションにお住まいの40代くらいの女性のお客様から、「トイレが詰まってしまったので、急いで直してほしい」とお電話がございました。

昨日までは問題なく使えていたのに、トイレが急に詰まってしまったとのご相談です。トイレ詰まりの原因をお電話口でお聞きしたところ、トイレットペーパー以外は流してないので、ペーパーの使いすぎによるものだと思うとのこと。1時間以内には来てほしいとのご希望でしたので、急いで狭山市入間川内で最短で行ける作業スタッフの確認をとり30~40分でお伺い可能とお話。「早いですね!お願いします」と喜んでいただけました。作業内容はローポンプにて圧力をかけると、一気に流れる音がして、詰まり箇所もすっきりと流れていったそうです。

更新日: 2023-03-29

「明日引っ越すので、便座を外したいんだけどうまくできなくて。こんなことでも来てもらえますか?」と、狭山市入間川のアパートにお住まいの30代くらいの男性からお問合せがありました。

ご自分で設置したウォシュレット(温水洗浄便座)なので、アパートを退去するにあたって取り外したいそうです。ところが、まず作業前に必須となる止水栓を閉めようと思っても固くて回らないとのこと。なんとか回そうと力を入れて頑張ってみたがどうにも動かず。もうご自分でやるのをあきらめたそうです。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認し、40分ほどで伺うと伝え、手配しました。固着している止水栓に苦労したようですが、回した後にウォシュレットの取り外し作業まで含めて対応したとの報告でした。

更新日: 2023-03-23

狭山市入間川の戸建てにお住まいの男性から、トイレの詰まりでのご相談。何も原因で考えられることはないので、トイレットペーパーの詰まりだと思うとのこと。これから作業に来てもらいたいとのご依頼です。

詳しいことは見てからになるが、詰まりの程度や作業内容で料金が変わってくるとご案内して、狭山市入間川担当の作業スタッフが、50~60分でお伺いしました。トイレットペーパーなどの簡易的な詰まりであれば、たいがいの詰まりはローポンプで解消されるので、まずはその作業から開始したようですが、詰まりが解消されなかったようです。そこで、トーラーという配管清掃もできる工具で対応したところ、すっかり詰まり解消できたとのこと。どうやら汚れの蓄積が原因だったようです。

更新日: 2023-03-17

狭山市入間川にある戸建てにお住まいの40代くらいの女性から入電。トイレが詰まってしまったので、できるだけ早く来てもらいたいとのこと。原因はお子様たちのトイレットペーパーの使いすぎだと思うとのことでした。

休日で家族皆いるので、早く直さないと困ってしまうとのこと。狭山市入間川担当作業スタッフの到着時間30~40分でお伝えしました。「他にも聞いたけど、一番早いのでお願いしたい」とのことで急いで向かいました。トイレは、まずローポンプで作業してみたようですが、それでは解消できなかったそうです。高圧洗浄をかけるほどではなさそうなので、トーラー作業という手順で詰まりは解消できたそうです。配管の汚れの蓄積が原因だったようですが、無事にトイレ詰まりが解消されお客様は安堵していたようです。

更新日: 2023-03-09

「トイレについているタンク内で、ポタポタと水漏れが起きているので、見に来てもらえませんか?」と狭山市入間川の戸建てにお住まいの50代くらいの男性のお客様よりお電話をいただきました。

タンクの中でポタポタと水漏れが起きている音が聞こえるとのこと。トイレ自体は普通に使えているそうです。ホームページをよく見たとのことですが、8,000円~で大体幾らくらいの費用がかかるのか?と気にされていました。原因や症状などによって作業内容が変わるので現地で見てからとお話し、狭山市入間川作業スタッフが40~60分でお伺いしました。タンク全体の交換になるのか?とかお客様はドキドキしていたようですが、一部の部品交換で済み、作業も20分ほどで無事完了したようです。

更新日: 2023-03-03

狭山市入間川のマンションにお住まいの70代ぐらいの女性からのお問合せ。「今朝からトイレが詰まっている。ラバーカップでやれば、いつもなら解消できていたのに今日は解消されない。こんなことは初めてなので、どうしたらいいだろうか?」とのこと。

「今日はかなり遅い時間になってしまったので、明日来てほしい」とのこと。狭山市入間川担当の作業スタッフは本日でもお伺いは可能でしたが、明日の9~10時で行くこととなりました。「これは、オーナーが支払ってくれるのよね?マンションの掲示板にお宅の電話番号が書かれていたから」と聞かれましたが、直接マンションと契約があるわけではないので、費用負担についてはお客様からオーナーさんへ確認してほしいと伝えました。翌日、作業スタッフがお伺い。ローポンプ作業で解消できましたが、お支払は入居者さん負担だったそうです。

更新日: 2023-02-24

庭の見えている配管のところから、チョロチョロ水が漏れているとのこと。配管凍結での破裂による水漏れではないそうです。狭山市入間川の戸建てにお住まいの70歳代くらいの男性からの修理依頼です。

このところの寒波で、凍結による破裂のご連絡が相次いでいるので、てっきり凍結による水道管破裂と思ったのですが、違いました。たぶん庭の芝刈り機で傷つけたんだと思うとのこと。実はこれが2回目で、その時と同じ感じだそうです。止水栓は閉めているとのこと。狭山市入間川担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いして、単水栓の配管2ヶ所のジョイント交換をしてきたそうです。「早く対応してくれてありがとう」と、言われたそうです。

更新日: 2023-02-17

浴室の水が流れなくて、たまったままになっているとお風呂場の排水詰まりのお電話です。棒で中をつついたり薬をまいたりしてみたが、午後になっても改善されないので専門の方に来てもらいたいと狭山市入間川にお住まいの70代くらいの女性からのご依頼でした。

今日はお孫さんが来るので、お風呂が使えないと困るそうです。狭山市入間川担当作業スタッフが40~60分で向かいました。排水口清掃の工具で、奥の方までブラシをかけてみましたが少し改善された程度だったので、汚水桝の詰まりもみて高圧洗浄をした方がいいと提案したようです。料金で悩まれていましたが、一度やっておけば数年は大丈夫と伝えると、決断されたそうです。もちろん汚れを取る清掃を怠らないようにと伝えたそうです。作業時間は60分くらいで無事に完了しました。

更新日: 2023-02-10

「自宅のトイレが詰まってしまった。たぶんトイレットペーパーの流しすぎだと思う」と狭山市入間川にある戸建ての家にお住まいの30代くらいの女性からご連絡がありました。できればすぐに来てくれる所を探しているとのことでした。

午後から予定があるので午前中に来てくれるところを探しているとのこと。まだ早い時間ではありますが、作業時間は見てみないと分からないとお伝えし狭山市入間川担当作業スタッフが30~50分でお伺いできるとお話し、すぐに向かいました。詰まりの程度によって作業内容は変わってきますが、トイレ詰まりはローポンプでの作業ですっきりと改善されたそうです。それとともに、トイレのタンク内の点検と、外部の排水点検作業も一緒に行ってきたそうです。

更新日: 2023-02-02

両親が住む実家に久しぶりに来たところ、トイレが詰まっていて使えないので来てもらえないかと50代くらいの娘さんからの作業依頼のお電話がありました。ご実家は狭山市入間川の一戸建てだそうです。

高齢のお父様が一人暮らしで、目が悪いのでなにかペーパー以外の物を流した可能性もあるが、本人は分からないと言っていたようです。お父様だけだと話が伝わらないかもしれないので、今日中に来てもらえれば自分も立ち会いができるとのことで、狭山市入間川担当の作業スタッフにあたり、90分ほどで向かえる者で作業に伺いました。掃除用のブラシの先が詰まっていたことが詰まりの原因。便器を外してブラシを除去し、尿石もかなり溜まっていたので薬剤投与も行いました。

更新日: 2023-01-27

会社の総務部にお勤めの40代くらいの女性から、トイレの水漏れがあるので、できれば本日作業に来てもらいたいとご連絡を受けました。狭山市入間川にある会社の2階のトイレからの水漏れだそうです。

朝トイレの掃除をしているときに、水漏れしていることに気づいたそうです。トイレの後ろ側から漏れているようだが、よく分からないとのこと。狭山市入間川担当作業スタッフが、40~60分で到着しました。トイレのタンクに亀裂が入っていたのでタンクごと交換になると伝えましたが、合う在庫がなかったため翌日の作業でご案内し了承いただけたそうです。翌日作業時間は1時間くらいで、タンク交換もきちんとできたとの報告でした。

更新日: 2023-01-19

狭山市入間川のマンションにお住まいの40代くらいの女性からの連絡で、お風呂の水がなかなか引かないとのことでした。多分詰まりが原因ではないかとのこと。まずは見に来てほしいとご依頼になりました。

お電話を頂いたのは分譲マンションにお住まいのお客様で、中古で購入したマンション。メンテナンスは今まで一度もしていないと言っていました。長年のゴミなどが詰まっているのではとのこと。当社の狭山市入間川担当作業スタッフが50~60分後にお伺いしました。今回の作業は薬剤と高圧ポンプを使っての作業とのことでした。配管の異物を取り、詰まりを解消したと報告が上がってました。お客様もこれで少しスッキリするとおっしゃっていたようです。

更新日: 2023-01-12

狭山市入間川のアパートにお住まいの50代くらいの女性から、「トイレの水を流したら、タンクの方から水があふれてきた。止水栓を止めて対応しているので、今のところ止まっているが急いで来てほしい」とお電話がありました。

原因としては、タンク内部の水量調整の部品の劣化だと思われます。「トイレが使えないので早めに対応してほしい」とのご希望でした。狭山市入間川担当作業スタッフが、30~50分での到着でご案内すると「他のところはもっと遅かったので、お願いします」とのことでご依頼となりました。タンク内部の部品の調整などをして、ダイヤフラムの交換もして無事にトイレは使えるようになったそうです。「夜間の対応なのにありがとうございました。」と言っていただけたそうです。

更新日: 2023-01-05

「夜間ですがトイレが完全に詰まってしまったので、これからきてもらえますか?」と20代くらいの男性からのお電話です。狭山市入間川にあるアパートにお住まいで、なぜか急にトイレが詰まって流れないそうです。

料金を心配されていました。夜間なので見積無料のお伺いは難しいが、簡単なトイレットペーパー詰まりならばすごく高くなることはないと伝えました。さいわい狭山市入間川担当作業スタッフは近くの作業を終了したところで、30~60分でおうかがい可能。「それなら明日も仕事で時間がないので来てください」とご依頼になりました。トイレは完全に詰まってはいたものの、業務用のローポンプで詰まりはすぐに解消されたそうです。

更新日: 2022-12-23

40代くらいの女性から狭山市入間川の自宅のトイレで水漏れが起こっていて、一度はおさまっていたのですが、またタンク下の方から水漏れしているのか隙間が湿っているようなので見に来てほしいとお電話がありました。

「何日か前に同じようなことがあったけれど、直った感じがしたのでそのままにしていた。しかし、また今日も水を流した後に床が湿っている感じがある。ポタポタはしていないが気持ち悪いので直してほしい」とのことでした。狭山市入間川の担当作業スタッフに確認し「原因を確認しての作業になりますので、このあと湿っているところもそのままでお待ちください」とお話し、50~60分くらいで到着しました。タンクの内部を確認すると底についているパッキンがひび割れていたため、部品を交換してトラブルは解消しました。

更新日: 2022-12-16

40代くらいの女性から狭山市入間川の自宅のトイレで水漏れが起こっていて、一度はおさまっていたのですが、またタンク下の方から水漏れしているのか隙間が湿っているようなので見に来てほしいとお電話がありました。

「何日か前に同じようなことがあったけれど、直った感じがしたのでそのままにしていた。しかし、また今日も水を流した後に床が湿っている感じがある。ポタポタはしていないが気持ち悪いので直してほしい」とのことでした。狭山市入間川の担当作業スタッフに確認し「原因を確認しての作業になりますので、このあと湿っているところもそのままでお待ちください」とお話し、50~60分くらいで到着しました。タンクの内部を確認すると底についているパッキンがひび割れていたため、部品を交換してトラブルは解消しました。

更新日: 2022-12-16

20代くらいの男性から「狭山市入間川のお隣に住んでいるおばあちゃんが、トイレの水が急にあふれてきたからどうしようと困っているので直してあげてほしい」と代理でお電話がありました。

「トイレに入って流したら急に詰まったといっているので何か詰まっているかもしれない。自分は一緒にはいませんがどこに頼めばいいかと困っていたので調べて電話した」とのことでした。狭山市入間川の担当作業スタッフに確認し、おばあ様がお一人で対応できるのであれば大丈夫とお話した上で30分くらいで到着しました。ローポンプ作業をしたところすぐに解消。トイレットペーパーの他にお掃除シートなどを一緒に多く流していたようで、そちらが溜まっていたのが原因だったそうです。

更新日: 2022-12-09

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの50代くらいの女性の方からの連絡。「ビルの3階が自宅ですが、そのトイレの便器の下から水が漏れているみたい。どこが原因だかわからないので一度見てほしい」との依頼でした。

普段あまり使っていないトイレの水が漏れてしまっているみたいとのことでした。久々に見に行ったら床に水が滴っていたようでした。どこから漏れているか一度見てほしいとのご依頼で、狭山市入間川担当の作業スタッフが40~60分でお伺いしました。後で作業結果を確認したところ、無事に水漏れ解消完了となっていました。タンク後ろにある配管のつなぎ目パッキンの劣化が原因だったようで、パッキン交換を実施。お客様も「すぐ直って安心しました」と言っていたそうです。

更新日: 2022-12-02

狭山市入間川のアパートの大家さんから、所有しているアパートのパイプスペースの水道管から水漏れしていて水浸しになっているので、すぐに見に来て作業してくれないかとのご依頼がありました。

止水栓を締めたら水漏れは止まったようだが、水が使用できなくて困っているので、早めに来てくれると助かるとのことで狭山市入間川担当の作業スタッフにあたり、90分ほどで向かえる作業スタッフが現場調査からお伺いしました。20年ほど使用した鋼管が劣化により腐食していたのが水漏れの原因でした。今回は塩ビパイプに入れ替えることで、しばらく安心して使用できるようになり、すぐの対応にお客様にも大変喜んでいただけました。

更新日: 2022-11-25

狭山市入間川のマンションにお住まいの30代くらいの男性の方から、お風呂の排水口の流れが悪くなったとのお電話がありました。湯船の水もなかなか水が抜けなくて困っているので、一度見てほしいとの依頼でした。

お客様は賃貸アパートにお住まい。管理会社に連絡を入れたら、一度オーナーに確認してみると言われ、その後なんの返答もないとのこと。もう待っていられないので、お客様の方で水道業者を調べて電話をしてくれたようです。さっそく、狭山市入間川担当の作業スタッフが現地調査からお伺いしました。見てみると、排水管が詰まっているようで、このままだと完全に流れなくなってしまう可能性があると案内。お客様も早く直したいとのことで、そのまま当社で詰まり除去の作業を行いました。

更新日: 2022-11-17

キッチンの蛇口が古くなってしまって、がたつきもある上に付け根から水漏れもしてきたので交換しようとしている60代くらいの女性から交換作業について入電がありました。場所は狭山市入間川とのことでした。

キッチンにはTOTOの蛇口がついていたので、製品番号等を見てご自身で新しい蛇口を購入してきたようです。いざ交換しようとしたら20年以上使用していたため、固着していて元々ついている蛇口が取り外せないとのことでした。まずは取り外す作業から希望ですが、そのまま購入した部品の取り付けまでしてほしいとのご希望だったので狭山市入間川の作業スタッフが60~70分で現場に伺いました。元々の蛇口本体はかなり固く、経験値の高い作業員でも少し時間がかかったそうです。しかし無事に外して新しい物への交換も行えました。

更新日: 2022-11-11

「洗濯機を回そうとすると、給水の蛇口のところから水漏れしてて、床に水が大量に溜まってしまうので直してほしい」と、狭山市入間川にお住まいの70代くらいの男性からお電話がありました。ここ数日でいきなり水が漏れ出したようです。

最初は数滴だった水漏れも、今では給水の間だけで水が溜まってしまうほどになったそう。ホームセンターに蛇口を見に行ったりもしたようですが、どれが合うのか分からず、帰宅して弊社にお電話をいただいたとのことでした。すぐに行きますとお話しして、狭山市入間川の作業スタッフが30~50分でお伺いすることになりました。蛇口を見せてもらうと、内部のパッキン劣化が原因でそこから水漏れが生じていました。蛇口の交換ではなくパッキン交換で済むとお話すると安堵したようで「お願いしてよかった」と言って頂けたようです。

更新日: 2022-11-04

「洗面所の水の流れが悪くなっているので、自分で買ってきたパイプクリーナーを入れてみたけど、一時的にしか良くならなかった。排水管が汚れている可能性が高いので見てほしい」と、40代くらいの女性からお電話がありました。

よく洗面台で髪を洗ったり、洗顔もしたりするので、自然に蓄積された髪の毛やせっけんカスなどの汚れもあるかもしれないとのこと。また、髪の毛も排水口キャップを通って奥まで行っている可能性もある・・と考え出したら詰まり原因がいくらでも出てきそうとのことでした。まずは狭山市入間川の作業スタッフが見てみますとお話しして、狭山市入間川の作業スタッフが40~60分で現場に到着。排水管に固まった汚れやヌメリもあり、臭いも感じたので、トーラーの機械を使ってワイヤー先端部を回転させ、パイプ内の汚れを削り落とす作業を行いました。

更新日: 2022-10-27

40代くらいの男性から「台所の下のシンクから水漏れしているのですが、直してもらえますか?」とお電話をいただきました。場所は、狭山市入間川内にある一戸建て住宅でした。

「台所の下部分から水が漏れてきて、何かと思ったらシンクから水漏れしてたんです」とお困りのご様子でした。予定があるので14時に来てほしいとのご希望でした。狭山市入間川担当の作業スタッフが14時~14時半でお伺いしました。作業スタッフが見たところ、排水管に亀裂が入っており、そこから水漏れしていました。ちょうど合う部品を持っていたので、排水管の交換作業を実施。無事にトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2022-10-20

狭山市入間川のマンションにお住まいの70代以上の男性から、水漏れ対応についてのお問合せです。台所の配管から水漏れしていて、自分ではどうすることもできないので、作業しに来てほしいとのこと。

そんなにひどいわけじゃないそうですが、水を流すと台所の下から、少しずつ流れてくるようです。「水を使わずにいれば大丈夫だが、台所なので、使わないわけにいかないし、下の階に漏れても困るからねぇ」とのこと。狭山市入間川担当の作業スタッフが、40~50分でお伺いしました。作業スタッフからすぐに報告があり、シンク下に物を入れ過ぎて、単純に排水トラップからパイプが少しずれていたようです。部品も何も使うことなく、ズレを直して水漏れは直ったという結果でした。

更新日: 2022-10-13

狭山市入間川にお住まいの40歳代くらいの女性から、トイレから水が出なくなってしまったとのご連絡を受けました。「タンクの中なども見てみたが、どうもよく分からない。来てもらえますか?」とのこと。

「ネットでいろいろ調べてみたら、レバーも空回りする感じ。いつものような動きがないので、内部のフロートバルブっていう物が、おかしいのかなと思ったんです」とのこと。「そのあたりの可能性が高い状況ではあるが、きちんと見ますね」とお伝えして、狭山市入間川担当の作業スタッフが、40分前後で到着して状況を確認しました。作業内容の報告では、くさりが切れていて、フロートバルブも劣化のためきちんと閉まらない状態だったので、部品交換で対応したとのことでした。

更新日: 2022-10-06

「朝から、台所の排水口が詰まって流れなくなっている。お父さんががんばって、中の清掃したりしたが、まったくダメなのよね。来てもらえるとしたら何時くらいかしら?」と、狭山市入間川にある戸建てにお住まいの70歳代くらいの女性からのご依頼です。

「いろいろやってダメなら、もう触らない方がいいという合図でもあるので、そのままお待ちいただきたい」と伝えました。狭山市入間川担当の作業スタッフは、50~60分でお伺いできました。作業としては、まずは止水して、下の排水トラップから、排水パイプを外して、床下排水管の清掃を、クリーナーブラシでしてみましたが、効果なし。外の汚水桝は詰まっていなかったのですが、結局、ご希望もあり高圧洗浄で対応してきたそうです。

更新日: 2022-09-29

「昨夜寝る前に2階のトイレを使おうとしたら、タンクの上の手洗い場から水がずっと出ていた。丸1日ずっと水が出ていたみたい」と、狭山市入間川にお住まいの50代くらいの女性からお電話をいただきました。

朝トイレを使用してから夜まで2階のトイレは使わないので、1日気が付かなかったとのこと。タンクを開けてちょっといじったらとりあえず一時的には止まったものの、怖くてもう使用できないとのお電話だったので、狭山市入間川の作業スタッフが60~90分後に行くことになりました。給水管から水を給水し、手洗い場の方に配給する役割を持つボールタップという部品が機能しなくなってきて、トラブルが生じたようです。部品を交換すると、正常に機能するようになりトラブル解消となりました。

更新日: 2022-09-21

狭山市入間川にあるラーメン店からのご連絡です。担当の女性から「水が出る蛇口が閉めることができなくて、水が出っ放しになっている。営業中でも対応してもらえるだろうか?」とのお問い合わせでした。

厨房の混み具合を見ながら合わせて対応するので、大丈夫と伝えました。狭山市入間川担当の作業スタッフが、60分で行けるとご案内すると「なかなかそんなに早く来てくれる業者いなかったので、よかった。忙しい中で作業してもらうのは悪いんですが、よろしくお願いします」と言われました。作業は、蛇口内部のスピンドルと、コマパッキンの交換という比較的簡易作業で、水漏れを直すことができたそうです。

更新日: 2022-09-14

「実家のトイレが急に詰まってしまったので直しにきてほしいです」と40代くらいの女性のお客様からお電話がございました。狭山市入間川にあるご実家のトイレ詰まりのご相談です。

トイレが詰まってしまった原因を伺うと、まったく分からないと言っていました。異物を流してしまったような可能性はありますか?と伺うと、高齢の母が使ったあとに詰まってしまったので、もしかするとペーパー以外の物で何か落としてしまった可能性もあると言っていました。すぐに直してほしいとのことで、最短30~50分ほどで、狭山市入間川担当の作業スタッフを向かわせました。異物詰まりではなく、ペーパー詰まりだったようで、ローポンプにて改善されたとの報告でした。

更新日: 2022-09-06

狭山市入間川のマンションにお住まいの60代くらいの女性の方から、台所のシンクの下に水が漏れているとの連絡が入りました。おそらくどこからか亀裂が入っているのではないかと言っていました。なんとなくつなぎ目にヒビ割れのようなものが見えるそうです。

配管の水漏れの相談でした。台所のシンクの下を覗いたら床が水浸しになっていて、シンクの下に収納したものがすべて水で濡れて臭いもあったとのことでした。さっそく、狭山市入間川担当の作業スタッフが40~50分でお伺いとなりました。到着後、作業スタッフが配管を確認すると、やはり配管のつなぎ目の一部が劣化からヒビ割れしていました。そこからの水漏れで間違いなさそうだったため、今回はつなぎ目の部品交換で終了となりました。お客様も早く直してもらって助かったと言っていました。

更新日: 2022-08-30

70代くらいの女性から「台所が詰まってしまったみたいで、水がまったく流れないの」と、お困りのお電話をいただきました。場所は、狭山市入間川内の一戸建て住宅でした。

普段通りに使っていたところ台所が詰まってしまったそう。「台所の掃除をしようと思ったら水が流れなくなってしまって、もしかしたら何か物を流してしまったのかもしれない」とお困りのご様子でした。狭山市入間川内の作業スタッフが40~50分でお伺いしました。ローポンプによる詰まりを取る作業で無事にトラブル解消したと報告がありました。「はやく対処してもらえてよかった」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2022-08-23

「仕事から戻ってきたら、トイレの水が出なくなっていた。タンク内を覗いてみると、まず、タンク内に水が溜まっていない。真ん中の棒が、折れているようなので、それが原因だろうか?」との問合せ。狭山市入間川のマンションのトイレ作業です。

内容からだと、タンク内の真ん中のオーバーフロー管が折れてしまったようですね。入電時間が23時でしたが、狭山市入間川担当の作業スタッフが60分以内の時間でご案内できました。ところが、もう遅いので明日の帰宅時間に合わせて来てほしいとのこと。翌日18時にご予約となりました。すぐに対応できるか聞かれたので、作業スタッフに確認すると、オーバーフロー管というのは種類があるので、対応できる在庫があるかどうかによると言われました。翌日の報告では、無事に終了していたので、在庫で対応できたようです。

更新日: 2022-08-09

「トイレが詰まっている。自分でラバーカップで頑張ってみたが、まったく解消されないどころか、ひどくなってしまった。いつもは、これで直っていたんだけど、お願いするしかないと思う」と、狭山市入間川にお住まいの女性からのご依頼です。

狭山市入間川担当の作業スタッフは、30~50分でお伺い可能とご案内。向かうことになりました。注意点として、ラバーカップをかなりやってダメならば、もうこれ以上しない方がいいと伝えました。報告では、つまりがひどかったので、外の枡から詰まり除去作業を開始したようです。トイレマス詰まり除去作業で、ホースやポンプを使って2時間近くかかったが、家全体の水の流れも良くなって、お客様も大満足されていたとのことでした。

更新日: 2022-08-02

狭山市入間川のアパートの大家さんから「貸しているアパートに住んでいる入居者さんから、トイレのタンクに水が溜まらなくなっていると言われたので見てもらえませんか?」とご連絡をいただきました。

本日入居者さんは在宅。これから大家さんも現地に行くので来てほしいとのこと。狭山市入間川の作業スタッフも40分後に行くことになりました。ここ一週間タンクに水が溜まらなく、流す水が出てこなかったのでバケツで水を足しながら使用してきたそうです。タンク内を見ると給水管からタンク内に給水される所のボールタップという部品が壊れ、タンクに給水できなくなっていました。調整しても直らなかったので、新しい部品に交換するとスムーズに溜まるようになり、トラブル解消となりました。

更新日: 2022-07-26

狭山市入間川にお住まいの女性からのご連絡です。「台所の蛇口やシンクの掃除をしていたら、蛇口からの水が、蛇口を閉めても止まらなくなってしまった。けっこう出ている。来てもらいたい」とのご依頼です。

本日はご予約がたくさん入っていて混んでいたので、狭山市入間川担当作業スタッフの到着時間は60分でした。水漏れなのでお待ちいただくのは厳しいかなと思いましたが「それくらいなら、元栓を閉めて待っているので、お願いします」と、ご依頼いただきました。作業としては、ご不便おかけしましたが、元栓は止めたまま作業開始。レバーハンドルタイプの蛇口が付いていたので、蛇口内部のバブルカートリッジの交換をして、蛇口からの水漏れは止まったそうです。

更新日: 2022-07-19

狭山市入間川で美容サロンを経営されている40歳代くらいのお客様からの電話連絡。今日お店に来てくれたお客様のお子さんがお店のトイレにおもちゃを誤って流してしまい、詰まる可能性もあるので取ってほしいとの依頼でした。

美容院のお客様用のトイレの詰まりです。お得意さんのお子さんがトイレにミニカーを落として流れてしまったとのことでした。流れてしまった直後はそれほど気にはしなかったけど、お店を閉める際に自分が使用したら水の流れが悪くなった気がすると言ってました。明日もお店もあるし使えなくなったら困るので、この後に見に来てほしいとの依頼。さっそく、狭山市入間川担当の作業スタッフが出動となりました。作業は、便器脱着作業となりました。おもちゃを取り除くことはでき、その後の水の流れは問題なく使用できました。お客様もホッとしたと言ってました。

更新日: 2022-07-12

狭山市入間川の一戸建て住宅にお住まいの60代くらいの男性から「トイレの給水管あたりから水漏れをしているので、自分で直そうと部品をばらしてみたりしたが、やっぱりできないので作業をお願いしたい」とお電話がありました。

給水管であるフレキ管を含め、タンク内の部品もかなり劣化していました。これを機にトイレの交換もおすすめしたものの、半年後にリフォームを控えているため最低限の修理でいいとのことでした。フレキ管とタンクに給水する時のボールタップという部品は交換しないと水漏れが収まらないと説明、ご納得のうえ部品交換となりました。40分ほどで部品交換を終えると水を流しても水漏れすることはなくなり「これで毎日気にすることもなくなるね」とお客様にとても喜んでいただきました。

更新日: 2022-07-05

「自宅のトイレを流すと時折コポコポと音がするようになったので、色々調べたら、詰まりの前兆みたいなので早めに修理をしてもらえたら助かる」と、狭山市入間川にお住まいの40代くらいの女性からお電話をいただきました。

最近水の流れが良くないことに気が付いていたので、トイレを使用するたびに水の流れの様子を見ていたところ、コポコポと音がすることが判明したようです。本格的に詰まってしまう前に作業をしてほしいとの希望で、狭山市入間川の作業スタッフが60~90分後にお伺いしました。排水管の水の流れが悪くなっているためコポコポと異音が生じているので、排水管の詰まり除去を実施。ローポンプではあまり改善が見られなかったため、トーラーを使用して詰まっている部分をかき出し詰まりの除去作業完了となりました。

更新日: 2022-06-28

狭山市入間川にあるアパートにお住まいの女性よりお問い合わせ。「帰宅してトイレを使ったら、水が流れなくて、溢れそうになってしまった。夜中の間に何かあっても困るし、明日は早くから出勤してしまうので、できればこれから作業に来てほしい」とのこと。

詰まりの原因として考えられることは特に無いそうです。夜間でしたが、狭山市入間川担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いできるとご案内。「そんなに早く来てもらえると思わなかったので、びっくりです。お願いします!」とご依頼いただけました。トイレは、確かに水位は上がってきていますが、ゆっくりゆっくり流れている状況でした。まずはローポンプで作業していくと、サーっと流れていき、詰まりは解消されたそうです。

更新日: 2022-06-21

狭山市入間川にお住まいの60歳代くらいの女性から、水回りの対応についてのお問い合わせを受けました。「数か所見てもらいたいところがある。今日は仕事が休みで家にいるので、来てもらいたい」とのこと。

まず、お風呂場の排水管の流れが悪いので、高圧洗浄で清掃してほしい。 お風呂場の蛇口もガタガタして緩くなっている。洗面台の交換、設置もできるなら、見積りを出してほしい。台所の蛇口も、締まりが悪いので直してほしいと、盛りだくさんの内容でした。狭山市入間川担当の作業スタッフが50~60分でお伺いするとご案内。現場で見積もりしてご相談の結果、お風呂場は高圧洗浄。蛇口は、部品交換で対応。洗面台は、もう少し考えてみるとの結果だったそうです。

更新日: 2022-06-17

狭山市入間川の一戸建ての貸家にお住まいの30代くらいの女性から「自宅のトイレの水位が最近低いなと思っていたが、流したペーパー量も多かったのか詰まってしまったので直してほしい」とお電話をいただきました。

便器にたまっている水の水位が低くなった気がするので、詰まりの修理時に一緒に直してほしいとのこと。狭山市入間川の作業スタッフが40~60分後に伺うことになりました。一気に多めのペーパーを流してしまったので、家にあったラバーカップで圧力をかけたものの改善せず。思い起こせばここ数ヶ月水の流れは悪かったようです。ローポンプを使用して圧力をかけると大きな音とともに一気に流れ詰まり部分は解消した様子。念のため薬剤も入れて詰まり予防をしました。便器の水の溜まりが悪かった部分も調整し正常の位置に戻せました。

更新日: 2022-06-07

「検尿用のペーパーカップをトイレに落としてしまった。1度は流してしまったが、その後はそのまま使わないようにしている。たぶん詰まってくると思うので、できるだけ早く来てほしい」とのお電話。場所は、狭山市入間川にある2世帯住宅だそうです。

2世帯住宅で、2階にもトイレあるし両親の方にもあるので、トイレはそんなに困っていないが、午後から出かける予定。それまでには直してほしいとのご希望でした。狭山市入間川担当の作業スタッフが、40~50分でお伺いできるので、午前中には終了できるだろうとお伝えして向かいました。紙カップなので、配管清掃も兼ねて、トーラー作業したようです。無事に流すことできて、配管もきれいになったと喜んでいただけたとのこと。時間通りに作業も終了できたそうです。

更新日: 2022-05-31

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの40代くらいの女性より、トイレが詰まってしまったので直してほしいとのお電話がありました。詰まりの原因は思い当たらないようです。

午前中に1回溢れたがゆっくり水は引いた。ラバーカップも使ってみたが、流すとギリギリまで水が上がってきてしまう状態だそうです。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認し、夜間のため60~90分のご案内になりましたが、この時間でご依頼いただきました。カリウム剤と圧縮ポンプを使用しての作業を行い、無事に詰まりを除去しました。「夜間でも来てくれるところがあって助かった。ありがとうございます。」と喜んでいただけました。

更新日: 2022-05-24

狭山市入間川の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から入電。「トイレが詰まっちゃったのでお願いしたいんですけど、今だとどれくらいで来られますか?他の会社に聞いたら遅くて…」とお困りでした。

トイレは2~3日くらい前から流れが悪かったようです。この日も流れが悪く、溢れそうな感じで水が上まで上がってきてゆっくり引いていく感じとのこと。詰まりの原因に心当たりないか聞くと、普通にトイレットペーパーとか、掃除用シートくらいかなぁとおっしゃってました。狭山市入間川担当の作業スタッフと連絡を取り、すぐに30~60分でお伺い可能だったので手配。詰まりの状態がひどかったので、高圧洗浄での解消作業となりました。およそ30~40分くらいで作業は終了し、無事に流れるようになりました。

更新日: 2022-05-17

狭山市入間川のアパートの30代くらいの男性から「トイレを流す時に変な音がしてレバーがおかしいと思ったら水が出なくなったのですぐに来てほしい」とお電話ありました。

「下に住んでいるアパートの大家さんに行ったら自分で手配して、業者さんが来たら教えてと言われたから何分くらいで来られるか」とお急ぎの様子でした。狭山市入間川の担当スタッフに確認し60分でお手配。「レバーの問題かどうか見てからになりますが、もうさわらないでお待ちください」とご案内しました。大家さんにも一緒に立ち合っていただき、トイレのタンクを開けてみたところ、レバーから中でつながっている鎖が劣化して沈んでいたのでそちらの交換で解消しました。

更新日: 2022-05-10

狭山市入間川の戸建てに住んでいる母の家。久しぶりに来たらトイレが詰まっている。母は原因は思い当たらないと言っているが、すぐに来てもらうことはできますか?とのお電話がありました。

溢れてはいないが流すと逆流してくる感じ。ラバーカップを使用してみたが解消しないとのこと。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認し、30~60分ほどで向かえる者ですぐにお伺いしました。パイプクリーナーやローポンプで解消せず、奥になにか詰まっている感じだったので、お客様に説明&了解をもらって便器脱着したところ、尿漏れパッドが数枚詰まっていました。取り除いて便器を元に戻して作業終了。尿漏れパッドは吸水性が高く、流すと水分を含んで膨張して詰まってしまうため、落とした場合はすぐに取り出すようお伝えしてきました。

更新日: 2022-04-26

狭山市入間川にある戸建にお住まいの40代くらいの男性から入電。「トイレが詰まって流れなくなってしまったのでお願いしたいんですが」とお困りでした。なるべく早く来てほしいと時間を気にしてました。

詰まりの原因は分かるか聞くと「子供が使ってから詰まってるんで、たぶんペーパーをたくさん流しちゃったのかなぁと思うんですけど…」とのこと。トイレが1つしかなく、まだ小さいお子さんもいるので「なるべく早めに来てほしい」とおっしゃってました。狭山市入間川担当の作業スタッフと連絡を取り、30分から50分で手配。お伺いしてトイレを見ると、原因はやはりペーパー詰まり。軽度の詰まりだったのでローポンプの作業にて無事解消されました。

更新日: 2022-04-19

「自宅のトイレの流れが悪く、詰まってしまっているみたいなのですが、見に来てもらえますか」と、50代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。狭山市入間川にある一戸建てにお住まいのお客様でした。

トイレの水が流れていかず、流すたびに水位が上がってしまい、しばらく経つとゆっくりと水位が下がっていく状態。今はそんなに不便はしていないが、早めに直しておきたいとのお話でした。狭山市入間川担当の作業スタッフがちょうど待機中でしたので、すぐに向かわせました。トイレットペーパーの流しすぎによる簡易詰まりだったので、ローポンプ作業を行い無事に詰まりが改善され、お客様には「ありがとうございました!」と言っていただいたそうです。

更新日: 2022-04-12

「流せると思って厚手のトイレクリーナーを流したら、トイレが詰まってしまった。メインで使っている1階のトイレが使用できないと困るので直してほしい」と、狭山市入間川にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。

流せるトイレクリーナーだったのであまり気にせずに流したところ、ゴボゴボと音がして詰まってしまったとのこと。家にあったラバーカップを使用するも改善できずに電話をいただきました。できればすぐの対応希望ということで、狭山市入間川の作業スタッフの最短時間40~60分後の到着とご案内、ご依頼となりました。厚手のトイレクリーナーとペーパーを一気にたくさん流してしまったことから起こったトイレ詰まりでした。ローポンプを使用して圧力を使い詰まりの除去を実施、すっきり流れるようになりトラブル解消となりました。

更新日: 2022-04-05

「事務所のトイレが詰まってしまって水が流れないので、直しに来てください」と、40代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。狭山市入間川にある会社様の事務所で、代表者の方からご連絡をいただきました。

従業員が使用しているトイレで、原因の心当たりは特にはないそうです。一応ご自身でラバーカップを使って直そうともしたそうですが、直る気配がなかったのでこちらに電話をしたとのことでした。電話をくれた代表者様が15時に出かけなくてはならないので、それまでに来てほしいとのご希望でした。狭山市入間川担当の作業スタッフが14時ごろにお伺いし、ローポンプ作業を行ったところ、無事に詰まりが改善されたそうです。

更新日: 2022-03-30

「キッチンのシンクが詰まってるのか水がなかなか流れないで溜まってしまいます。ここ1週間くらいそうなんですが、いい加減不便なので一回見てもらいたいんですが」と、狭山市入間川の一戸建てに住む女性からお電話がありました。

キッチンが使えなくなるほどの詰まりというよりは、使うたびに詰まりがひどくなってきており、シンクの使用も不便になってきているという状態のようです。作業スタッフに確認を取り、かなり夜間の入電だったためお客様とご都合をあわせて後日お伺いすることになりました。固形物を何か流してしまったといった心当たりはないらしく、キッチンの配管詰まりに多い油汚れではないかとのこと。ローポンプで圧力をかけたところ無事にトラブル解消したようで「快適に使える」とお客様もお喜びだったと報告がありました。

更新日: 2022-03-22

狭山市入間川にある宿泊施設の責任者の方から「以前にもトイレの詰まりや、便器の交換も行ってもらったことがあるのですが、別の部屋でトイレの詰まりが発生したので作業をお願いしたい」とご連絡が入りました。

以前にも数度伺ったことのある方だったので、今回も前回と同じ、狭山市入間川の作業スタッフが伺うことになりました。チェックアウトしたお客様の部屋の掃除をしようとしたところ、すでにトイレの水がかなり上がっている状態だったそうです。今まで特に不都合もなかったのと詰まりの状況から、おそらく何か固形物を落とした可能性が高いと判断。便器を外してみると、ハンドタオルが詰まっていたようです。排水管を塞いでしまっていたので、ハンドタオルを取り出すと、スムーズに流れるように元通りに戻りました。

更新日: 2022-03-15

トイレの水を流すレバーが壊れてしまって流しにくいので、レバーを直しに来てほしいと、30代くらいの男性のお客様からご連絡をいただきました。狭山市入間川にある一戸建てにお住まいのお客様からのご依頼でした。

レバーが壊れてしまったというので、詳しい状態をお伺いすると、レバーを押すとクルっと一周してしまって流しにくいとのこと。簡単に流すことができないので、毎回バケツに水を溜めて、その水で流しているそうです。狭山市入間川担当の作業スタッフが原因を調べに、まずは見積無料でお伺いしました。レバーを止めているナットの緩みが原因だったそうで、締める作業のみ行い、無事にレバーが直りました。「本当にありがとうございました!」と言っていただいたそうです。

更新日: 2022-03-08

自宅の台所のシンク下の水栓パイプから水漏れをしているので見に来てほしいと、20代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。狭山市入間川にあるマンションの2階にお住まいのお客様からのご依頼でした。

台所のシンクにはパイプが2つあるそうで、そのうちの飲み水が出るほうのアルミ製のパイプから水漏れをしているとのことでした。噴き出しているとかではないが、ポタポタと出ているので、できるだけ早く来てほしいとのご希望。狭山市入間川担当のスタッフが、予約作業を終わらせた後すぐにお伺い。20分ほどの作業で無事に水漏れが止まりました。もう少し連絡が遅ければもっと悪化して噴き出していた可能性もあったそうで、迅速な対応ができてよかったとのことでした。

更新日: 2022-03-01

「2~3日前にトイレのウォシュレットを交換してもらった。その時の業者さんに給水管に水滴が溜まっているし、床にも水漏れしているから早めに水道屋さんに見てもらった方がいいと言われた」と、狭山市入間川の60代くらいの男性から入電がありました。

タンク自体は7~8年前に新しい物に交換しているので劣化ではないはずとのこと。タンクへ繋がっている給水管から水漏れが生じているようです。まずは狭山市入間川の作業スタッフが、60~90分でお伺いとなりました。タンク内にあるボールタップに水を配給する給水管のところで水漏れが起こっていました。原因はパッキンの劣化だったので、部品の交換を実施。またタンク内で排水弁に繋がっているチェーンが絡まっていて水がチョロチョロ出ていたので調整の作業も行いました。「やっとスッキリしたよ~」とお客様の笑顔が見られたようです。

更新日: 2022-02-22

「キッチンの排水の状態が悪く、日によってはちゃんと流れるが、日によっては詰まってなかなか流れないトラブルがあるので見てほしい」と、狭山市入間川にお住まいの40代くらいの女性からお電話をいただきました。

「ポンプのようなものを購入し、何度か試してみたものの流れが悪い。日によって水の流れに差があるので、しっかり直してほしいとのこと。狭山市入間川の作業スタッフが50~60分で現場に向かいました。作業スタッフが現場で排水管を見てみると、油や食品のカス等が排水管にこびりついていることが原因と発覚。これを機にしっかりと直そうということで、詰まり専用の工具でワイヤー式になっているトーラーを使用。先端のブラシをぐるぐる回し、配管内にぶつかりながら汚れや詰まりの除去を実施。とてもスムーズに流れるようになったと喜んでいただけました。

更新日: 2022-02-15

40代くらいの女性から、「狭山市入間川のマンションに引っ越ししてきて3ヶ月くらいですが、洗濯機の排水が出来なくなって困っているので直してほしい」とお電話ありました。

洗面所の横に置いてあるドラム式洗濯機。排水エラーの表示が出てしまって家電メーカーに問い合わせしたら、洗濯機自体の故障ではなく排水口の詰まりかその先の配管の詰まりの問題なので、水道屋さんに頼んでくださいと言われたそうです。さっそく、狭山市入間川の担当の作業スタッフに確認し、60分位でお伺いしました。ドラム式洗濯機は重さがあり動かすのが大変でしたが、なんとか少し移動して、排水口の高圧洗浄で無事に解消しました。

更新日: 2022-02-08

「古いこともあるし、何か落とした記憶もないが、詰まってきている。トイレの水が全く流れていかない。もう見てもらわないとダメだね!」と、60歳代くらいの男性からのご連絡。狭山市入間川の戸建てのトイレです。

「たぶん高圧洗浄してもらった方がいいと思うので、機械持っている人に来てもらいたい」とのご希望。作業スタッフは常に高圧洗浄機は持っているのですが、実施するかは、まず詰まりの程度を見てご案内するとお伝えしました。狭山市入間川担当の作業スタッフが40~50分で到着。報告では、確かにほとんど流れない状況。トーラーから試すことも出来るとご案内したが、キッチンや洗面所の流れも悪いので、やはり高圧洗浄でやってほしいと意思は固く、高圧洗浄でじっくり時間をかけて、きれいにしてきたそうです。とてもご満足いただけたそうです。

更新日: 2022-02-01

狭山市入間川の若い女性からのご連絡です。「どうしてこうなってしまったかとても不思議なんですが、洗面所の配管が繋がっていない。水漏れしていたので気が付いたが、自分で治せそうもないので来てほしい」とのご相談でした。

「今は使わないようにしているので、水漏れはしていない。このままでは困るけれど、こんなことで来てもらえるんでしょうか?」と心配そうなお客様。「ご自身で出来ないことならお伺いは出来る」と伝え、狭山市入間川担当の作業スタッフが40~60分でお伺いとご案内し、お待ちいただきました。状況的には、配管が途中で切れてしまっていた状態。蛇腹部分の部品を交換して対応できました。部品がないと単純につなぎ直すことはできない状況だったので、ご依頼いただいて正解でした。

更新日: 2022-01-25

狭山市入間川にある病院にお勤めの40代くらいの男性から入電。「病院なんですけど、お風呂があって、そこの排水が詰まってるみたいなのでお願いしたいんですが」とお困りでした。

詰まりの原因は何かわかるか聞きましたが、特にわからないとのこと。「緊急ではないけど、もし今日来られるなら今日来てほしい」とのご希望でした。狭山市入間川担当の作業スタッフと連絡を取り、午後一番くらいにはお伺い可能だったので、前の作業が終わり次第伺いました。現地で状態を見させていただき、お見積りをご案内し、すぐにOKが出たので作業に移りました。薬剤投与とトーラー作業で詰まりは無事に解消。今回詰まりの原因は石鹸のカスや、髪の毛などだったようです。

更新日: 2022-01-17

狭山市入間川のマンションにお住まいの40代くらいの女性のお客様から「台所の水の流れが非常に悪いので見に来てほしい。その場で直せるなら直してほしい。」とお電話をいただきました。

1~2ヶ月前から流れが悪かったがそのまま使い続けていたそう。市販のパイプユニッシュを入れてみたが解消されないとのことです。今は完全に詰まっている状態なので、出来たらすぐに修理してほしいとのことでしたので、狭山市入間川の作業スタッフを40~60分ほどで手配しました。シンク下の排水パイプの途中で油などが固まっていたのが原因でした。原因を取り除き、洗浄してきれいに流れるようになったとのこと。

更新日: 2022-01-11

「便器の水が流れ続けている」と、狭山市入間川のマンションにお住まいの40代くらいの女性のお客様からお電話がございました。できたら今日中の修理をお願いしたいとのことです。

大量に流れているわけではなく、チョロチョロという感じなので特に急いではないけれど、音が気になるので早めに直しておこうかなと思いお電話したと言ってました。狭山市入間川の作業スタッフを40~50分ほどで派遣しました。タンクの中のフロートバルブが経年劣化で壊れていたので部品の交換をし、水漏れのトラブル解消したとのこと。チョロチョロの音がなくなり、これでスッキリしました、ありがとうとご満足いただけたとのこと。

更新日: 2021-12-21

60代くらいの男性から、狭山市入間川戸建てのトイレのご相談。今朝から急に流すとあふれそうに逆流してきて詰まっている。トイレは使えないと困るからすぐに直してほしいとお電話ありました。

「特になんか落としたりもしていない。家にあったスッポンとするやつをやってみたが、うまくできなくて逆に汚れてしまった」と言われています。狭山市入間川の担当スタッフに確認のうえ「詰まっている原因がわからないので、汚れていてもそのままにしておいてください」とご案内し、60分位でお手配。到着後、簡単なポンプ作業で解消しました。「汚れていたトイレまできれいにしてくれてありがとう」と言っていただけました。

更新日: 2021-12-14

狭山市入間川のマンションにお住まいの50代くらいの女性のお客様より、「洗面台の排水口が詰まっている。水が上手く流れていかないんです」とお電話がございました。

詰まりの原因を聞いたところ、何か物を落とされたり流したりはないそうです。少し前から詰まり気味で、今は水の引きがとても悪いとのこと。狭山市入間川の作業スタッフの作業状況を確認し、40~50分ほどでお手配しました。詰まりの原因は、排水トラップにヌメリ、ヘドロがたまっていました。トラップを分解してきれいに掃除してトラブル解消です。臭いも緩和されたと言っていて、喜んでいるご様子でした。

更新日: 2021-12-08

「トイレの便器の中に水が溜まるのが遅いと思って、タンクを開けてみると水が全然溜まっていなかった」と、狭山市入間川にお住まいの40代位の女性からお電話がありました。マンションでトイレが1ヶ所のみなので至急直してほしいとのこと。

「こういうのは夫の担当なんですが、2週間ほど出張でいない。さすがに待っていられないのでお願いしたい」とのこと。狭山市入間川の作業スタッフが40~60分後に伺うことになりました。タンクの中に水が溜まらないと、トイレ使用後に流す水が足りずにしっかり流れ切らないトラブルも生じるので、今回のように早めにご連絡を頂けると大事に至らずに済みます。今回はタンクに給水するボールタップという部品の中にあるダイヤフラムという部品劣化が原因だったので、部品の交換でトラブル解消となりました。

更新日: 2021-11-30

「トイレのレバーの動きが悪くて、水の出が悪い。これって、見てもらえますか?自分でもできるようなことがネットに書いてあったので、自分でやろうとも思ったが、やっぱり賃貸で壊したら困るので来てほしい」と、狭山市入間川にお住まいの女性からの連絡です。

狭山市入間川担当の作業スタッフが40~50分でお伺いして、その状況であれば、本日お直しできるので、そのままお待ちくださいとお伝えし、お伺いしました。タンクの内部に関しては、劣化がみられる部品は無かったので、レバーの交換で対応。鎖やフロートバルブの調整もして、無事に正常に機能できるようになりました。「部品買ったりなどの手間を考えると、やはり頼んで良かったと思います。ありがとうございました。」と、言って頂けたそうです。

更新日: 2021-11-24

「トイレが、詰まってしまって困っている」と、ご高齢の女性から、ご連絡をいただきました。狭山市入間川にある平屋の戸建て。「もうね、古いせいだと思うんだけど、溢れてきてしまいそうなのよ。」とお困りでした。

原因は分からないが、何も落としていないとの事。狭山市入間川の担当作業スタッフが、40~50分でお伺いしました。配管がかなり汚れているので、劣化による汚れが蓄積して流れが悪くなったそうです。「もうこんなことあると、年とっていて、どこかにトイレ借りに行くこともできないから、きちんと掃除してほしい」と言われ、高圧洗浄での配管清掃をしました。配管は、これでしばらくは大丈夫と伝えてきたそうです。

更新日: 2021-11-16

不動産会社にお勤めの30代位の男性から「狭山市入間川にある管理物件で、トイレの水が便器に溜まらないから、流すことができなくて困っていると入居者さんから連絡があったので、対応してほしい」とご連絡がありました。

入居者さんは本日ご在宅ということで、狭山市入間川の作業スタッフが40~60分で現場に向かうことになりました。タンク内にトラブルがあるのだろうということで開けてみると、タンク内のボールタップという給水の際に作動する部品が壊れてタンク内に水が溜まっていない状態。そのため、必然的に便器への出流もできずにいたようです。ボールタップを新しい部品に交換すると、給水も始まりタンクに水が溜まるとともに、便器への出流も問題なく作動するようになったそうです。

更新日: 2021-11-09

狭山市入間川のマンション7階にお住まいの40代くらいの女性から「多分尿検査の容器と紙コップを落としてしまったみたいで、トイレが詰まり始めているので早急に見に来てもらえませんか?」と週初めの朝一番にお電話をいただきました。

お子様が検尿を自分でできるというので任せると、容器を落として流れて行ってしまったと。また、一度尿を取った紙コップは水に流れる物だと思い流してしまったそうです。水に溶けてなくなるものではないし、下の階と配管がつながっていれば迷惑をかける可能性があるので、できるだけ早急に取り出したいとのこと。狭山市入間川の作業スタッフが40~50分で向かいました。確実に流れたものを取り出そうということで、便器を脱着して紙コップと検尿の容器を取り出したそうです。

更新日: 2021-11-02

「トイレの水の流れが悪いな~と思ったら、どうやら外の排水管のところから詰まっているようなので、修理をお願いできませんか?」と、狭山市入間川にお住まいの60代位の女性からお電話をいただきました。

また、家全体の排水時の水の流れがよくないので一緒に見てほしいとのことでした。狭山市入間川の作業スタッフが60~90分後に向かうことになりました。外にある排水溝は下水つまりが発生したときに掃除するためなので、汚水桝が詰まってしまうとトイレを流すと汚物が溢れるなどのトラブルに繋がります。定期的にメンテナンスをするといいのですが、なかなか難しいのが現状ですよね。早速、汚水桝を掃除するところから始まったそうです。

更新日: 2021-10-26

「アパートのトイレが、全く流れない状態になってしまった。何か落とした覚えもないが、何とかしようと、ラバーカップでかなりシュポシュポやってしまった。いけなかったですかね?」と、狭山市入間川にお住まいの男性からのお問合せです。

「ラバーカップで何度かやって解消されないなら、他の方法でないと無理かと思われる。やり方によっては、悪化する場合がある」と説明しました。狭山市入間川担当の作業スタッフが30~50分で到着できるので、お待ちくださいと伝え、お手配となりました。洋式トイレの詰まり自体は、ローポンプで作業終了できたとの報告でした。 ただ、かなり古いアパートであり、使用年数が長い為、また詰まった時は便器脱着等の下水管調査や高圧洗浄をした方がいいかもしれないと伝えたそうです。

更新日: 2021-10-19

30代くらいの男性から、「今トイレを流したら急に詰まりだしてしまって。溢れそうなくらい水位が上がってきたので助けてもらいたくて。」とお困りの電話がありました。お住まいは狭山市入間川内の一軒家ということでした。

なにか物を落としてしまったなどの心当たりがないか聞きましたが、思い当たることはないそうで、急なことにお困りの様子でした。そのため、狭山市入間川担当の作業スタッフを30~60分で行けるように手配しました。その後現場にて、男性の言っていたように便器いっぱいに汚水が上がってきていたようですが、まずはローポンプでの詰まり除去作業を行いました。少し解消されるのに時間はかかりましたが無事にポンプで詰まりは抜けたので、おそらくペーパーなどの一時的な詰まりだったようです。

更新日: 2021-10-12

狭山市入間川の50代くらいの男性から「庭についている水道の蛇口にホースをつないだら何か部品がポロっと落ちてきた。そのまま水を出したら水が漏れてしまっている」とお電話ありました。

「あまり使っていない蛇口だったので劣化してしまったのかもしれない。こういった修理は対応してますか?」と言われてます。落ちてしまった部品の確認と水漏れしているのはどこからかを、よく調査した上で作業させていただきますとご案内しました。「悪化するといけないので、この後は使わないでお待ちください」と伝え、50分くらいで担当の作業スタッフが到着しました。現場で確認すると、パッキンではなく蛇口の一部が腐食していての水漏れだったため、蛇口交換になりました。

更新日: 2021-10-05

狭山市入間川のアパートの1階にお住まいのオーナー様から、蛇口交換についての、お問い合わせをいただきました。「これから来てもらって直してほしいんだけど、どうだろうか?」との事。

アパートの住人から、台所の蛇口がグラグラしている。と連絡があったので、部屋に行って直そうと外したようです。ところが、直らなくなり、元に戻せなくなったそうです。「交換してもらっちゃった方がいいかな」と仰っていました。狭山市入間川担当の作業スタッフが40~60分でお伺いできる。居住者はお留守との事ですが、オーナーさんが鍵を預かっているので、作業してほしいと言われて、結局、蛇口を新しいTOTOのキッチン水栓へ交換してきたそうです。

更新日: 2021-09-28

70歳代の女性からのご連絡です。トイレが詰まって困っている。「もっと早い時間に連絡すればよかったが、まさか完全に詰まるとは思っていなくて。こんな遅い時間でも来てもらえますか? 」とのお問い合わせ。狭山市入間川のマンションにお住まいとのことです。

何か落とした記憶はない。 数日前から、おかしいかなという感じはあったそうです。「先延ばしにしちゃいけないわね。何しろ年寄りなので、トイレ入れないのは困るから、来てもらえます?」とお客様。狭山市入間川担当の作業スタッフの40~50分の到着予定を伝えると、ホッとされていました。 トイレの詰まりの程度は中程度で、ローポンプで静かに作業することができたようです。何しろ0時を回った時間でした。マンションなので、音に気を遣いながらも、無事に詰まりは解消できたそうです。

更新日: 2021-09-21

狭山市入間川にある会社様からご連絡をいただきました。会社のトイレが詰まっているので、修理をしてほしいが、まず見積もりに来てほしいとの内容でした。入電者は事務の方だという30代くらいの女性の方でした。

会社で使っているトイレが詰まってしまい、ラバーカップで直そうとしましたが直らず、こちらに電話をいただいたそうです。すぐに直してもらいたいですが、修理代が会社負担になるので、上司の許可を得てからじゃないと作業を頼めないとのこと。なので、まずは見積もりだけ出しに来てほしいとのことでした。狭山市入間川担当の作業スタッフがお伺いして見積もりを出し、後日連絡いただいて再度お伺いし、作業を行ったそうです。

更新日: 2021-09-14

狭山市入間川にある店舗の店長の男性から、原因は分からないが従業員とお客様兼用のトイレが、完全に詰まってしまった。2ヶ所あるのでなんとかなっているが、早く直しに来てほしい。出来れば今夜とのご希望です。

お客様も使っているため、何か落としたかどうかは、何とも言えないとの事。時間はどれくらい?と聞かれたので、狭山市入間川担当作業スタッフが、30~50分での到着ご案内。「一番早かったので、お願いしたい。」とご依頼頂けました。作業の報告では、ビル自体が古いので、多分大規模にトイレ清掃が必要と思われる状態ではあるので、少々心配ではあるが、とりあえず、電動トーラーで詰まりを解消できたそうです。オーナーに伝えると言っていたそうです。

更新日: 2021-09-07

狭山市入間川のマンションにお住まいの50歳代の男性の方からの連絡です。トイレの水がずっと流れたままになっていて、このままにしていたら溢れてくるかもしれないので、急ぎで見てほしいとの依頼の電話がありました。

お電話は集合住宅に住んでいる方からの水が止まらないというトラブルの連絡。最近の戸建てと違ってお部屋にトイレが1つしかないので、大変お困りです。早速、当社の狭山市入間川担当の作業スッタフが出動いたしました。後で作業報告を確認すると、今回はタンク内の水を止めるためのフロートバブルが、部品破損で機能してなかったとのことでした。お客様も「トイレが使えなかったのでとても不便だったが、すぐに来てもらえて本当にたすかった」と言っていたようです。

更新日: 2021-08-31

狭山市入間川のアパートにお住まいの30歳代位の女性方からの連絡。お風呂場の蛇口が取れて水が出っぱなしになっているとのこと。どうやら、止水栓のある場所も分からないようで、大慌ての様子で、お電話いただきました。

さっそく、狭山市入間川担当の作業スタッフが現地に出動いたしました。当初の到着時間が30~50分位でしたが、作業スタッフに状況を説明して、大至急で現場に行ってもらいました。お風呂場のシャワーとカランの混合栓の切り替えが壊れてしまっていたので、混合栓の交換で作業終了。無事に水も止まってお客様もホッとしていたようでした。お客様からは「予定時間よりかなり早く来てもらって本当に助かりました」とお礼のお言葉とジュースを頂いたそうです。

更新日: 2021-08-24

狭山市入間川内にあるアパートにお住まいの男性から、ネットを見てのご連絡です。夜間で申し訳ないが、直しに来てほしいと言われました。現時点で23時です。これからでいいのか再確認してしまいました。

当初は、簡単なペーパー詰まりだが、自分で何とかしようと、竹の棒で突いたりしたら、中で折れてしまった。狭山市入間川担当作業スタッフが30分ほどでお伺いできるので、そのままでお待ちくださいとお伝えしました。「このままにします。お願いします」と言われました。棒は工具で取ることが出来て、詰まりは簡易的なので、ローポンプ作業で詰まり解消できました。「そうなることかと思いました。次回からは専門家に任せます」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-08-17

狭山市入間川にお住まいの50代くらいの女性から「洗面台の下を掃除しようと思ったら、洗面台の下が水で湿っているので排水管あたりから水漏れしているんだと思う」と水漏れのトラブルのお電話をいただきました。

「もう20年以上使っているから排水管が古いのよ」とお客様。まずは水漏れ箇所を確認するべく狭山市入間川の作業スタッフが40~60分で現場に向かいました。洗面台の下の排水管はSトラップと呼ばれる物で排水管のつなぎ目部分から水漏れが起こっていました。また、劣化から床に繋がっている部分からも水漏れ。排水管自体を新しい物に交換することになったので、その場ですぐに作業となりました。また、キッチンの蛇口からの水漏れも見てほしいとのことで拝見し、こちらはパッキンの交換となったようです。

更新日: 2021-08-10

「狭山市入間川の貸しているマンションで、トイレとタンクを繋いでいる配管から水漏れしている」と、オーナー様からのご連絡です。現在は空室との事。応急処置はしているが、きちんと直しておかないといけないので来てほしいとのお問合せでした。

管理会社から内見したい方がいるとの連絡もあったので、明日の午前中に行くつもりだそうです。時間指定で予約したいとの事。狭山市入間川担当作業スタッフは数名いるので、時間あわせて向かえる作業スタッフは居るとお伝えし、9時に待ち合わせることになりました。トイレ水漏れ作業内容としては、タンク内部の部品の劣化と、浮玉の位置がずれて、沈んだ状態になっていたので、いくつかの部品交換と浮玉の調整で、水漏れ解消されたそうです。

更新日: 2021-08-03

狭山市入間川内の団地に住む50代くらいの男性から、「トイレの詰まりなんだけど、便器外さないとダメなやつかもしれなくて、たぶん自分では直せないんですよね。なので専門の人に見てもらいたくて。」とお困りの電話がありました。

詳しく話を聞くと、はっきりとは分からないようでしたが、介護用のおむつをお母様が落としてしまったかもしれないらしく、かなり酷い詰まりになっているようでした。物を落としたかもしれない場合は、トイレは流したりしない方がいいので、そのままの状態で待ってもらうことにして、狭山市入間川の作業スタッフを30~60分で手配しました。その後、トイレにはやはりおむつが詰まってしまっていたようで、男性の言っていた通り便器を脱着しての作業になったようです。

更新日: 2021-07-27

狭山市入間川にある会社から依頼です。「男子トイレの水が流れっぱなしになっている」とご相談のお電話がございました。他業者に電話で断られてしまったので、現地に来て直せるのか見てほしいとのこと。

会社をはじめ、駅や学校などの公共のトイレでよく使われる男子小便器。水が出っぱなしになってしまうとのご相談でした。狭山市入間川エリアには小便器の対応をするスタッフがおりますが、他のエリアでは対応できないこともあります。まず見積をしてもらってすぐに上に確認したいとのこと。確認が取れたら、そのまま作業してほしとのことでした。時間は40分ほどで手配。了承頂けたので、作業へ。ピストンバルブ清掃にてトラブル解消です。

更新日: 2021-07-20

「洗面所の蛇口のレバーを下げても、蛇口の部分から水がポタポタと垂れている」と、狭山市入間川にお住まいの60代くらいの男性からお電話をいただきました。日に日に悪化し、今は随時水漏れしているようです。

洗面所下の配管にある止水栓を回して水を止めているものの、不便で仕方がないとのことで、お電話をくださったようです。「もう蛇口自体も古くてガタついているから交換した方がいいのかな~」とお客様。蛇口の部品の在庫も車に積んでいるので、合う物があれば即日対応も可能なため現場で見てから相談しましょうということで、狭山市入間川の作業スタッフが60~90分後に伺うことになりました。実際に水漏れは蛇口の劣化から起こっていたようなので、新しい部品に交換し、作業完了となりました。

更新日: 2021-07-16

狭山市入間川のマンションにお住まいの30代くらいの女性から「トイレが、特に普通に使っていただけなのに排水がゴボゴボして水が上がってきた。どうしたらいいのか、すぐ来てほしい」とお電話ありました。

「便器のフチまで水がたまって何も道具も持っていないので汚れてしまっている。マンションの管理人さんは時間外でいないし、管理会社の電話も繋がらないので、ネットで調べていちばん近くの水道屋さんがこちらだったので電話した」と言われてます。「汚れていてもかまいませんので、もう水を流したりもせずにそのままでお待ちください」とお話して、狭山市入間川担当の作業スタッフを50~60分くらいの到着で手配しました。ユニットバスのトイレで、お風呂場から髪の毛などの配管詰まりを洗浄して解消して対応。お客様も安心されたようです。

更新日: 2021-07-13

狭山市入間川のアパートにお住まいの60歳代くらいの男性の方から、トイレの水が流れなくなってしまったので見てほしいとの依頼の連絡が入りました。多分、タンク内の問題だと思うが自分が見ても何が何だか分からないと言ってました。

早速、狭山市入間川担当の作業スタッフが現場調査で向かいました。多分、トイレのタンクの部品の破損が原因ではないかとのことで、ある程度の部品をそろえての出動となりました。後で、作業報告を確認すると、TOTOのトイレタンク内、ボールタップの破損で交換作業となったと報告がありました。お客様もこんな部品があるんだと驚いていたようでした。素人だと直せないねと言っていたようで、すぐに来てもらえて助かったと言っていただいたようでした。

更新日: 2021-07-09

40代くらいの男性から、「狭山市入間川内にある店舗なんですが、お客様用のトイレで水漏れがありまして。今日来てもらえるところを探しているんですが。」とお困りの電話がありました。男性はお店の責任者の方でした。

まず、狭山市入間川担当の作業スタッフに確認すると、今日の13~14時頃には行けるということだったので、男性にその旨を案内して手配することになりました。水漏れの具体的な症状としては、レバーの根元から水が漏れてきてしまうらしく、おそらくタンクの中の部品が何かおかしくなっているんだろうということで、現場で見せてもらいました。結果は、タンク内のオーバーフロー管という部分が劣化によって破損していたようです。そのため、そちらの部品交換をすることになったと報告がありました。

更新日: 2021-07-06

狭山市入間川の戸建てに住んでいるが、自宅のトイレが、詰まっているのか、流れて行かないとのこと。「何か落としたのかなぁ?よく分からないんだよね」と、男性からのご連絡です。

よく見ると、トイレの芳香剤の蓋がなくなっているそうです。「でも、落とすことなんてあるかな~?」と、不思議そうな様子。「でも、完全に詰まっているし、お願いします!」と依頼に。狭山市入間川担当の作業スタッフが、40~60分でお伺いしました。かなり重症な状態で、ポンプでは改善されず、便器脱着してみることになったそうです。やはり、芳香剤の蓋があったようです。「自分ではできないから、良かった」と、ホッとされていたようです。便器脱着作業で終了できたとの報告でした。

更新日: 2021-07-02

狭山市入間川のアパートにお住まいの40代くらいの男性より「洗面台の下のホースを取り換えたい。料金を教えてもらい、見積書を送ってほしい」とのお電話がありました。

料金はきちんと見てみないとお電話では分からないので、1度お伺いして見積もりするようになるとご案内しました。外国の方で「だいたいの料金でいいから見積書作ってよ!」と言われましたが、それはできないとお断りし、見積り無料で伺うことをお勧めしました。自分でやろうか業者に頼もうか迷っているが、やっぱり専門の人にやってもらった方がいい気もするとのことで「それじゃ見に来てください」とご依頼いただきました。さっそく、1時間ほどで向かえる狭山市入間川担当の作業スタッフを向かわせました。

更新日: 2021-06-29

トイレのタンクの上の蛇口が根元から折れてしまったと、30代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。狭山市入間川のマンションにお住いのお客様で、急ぎではないが、気になるので直しに来てほしいとのお話でした。

タンクの蓋を開けて中を見てみたら、チューブと蛇口の間のプラスチックが真っ二つに割れてしまっているとのことでした。狭山市入間川担当の作業スタッフの今日の作業スケジュールを確認し、行ける時間をお調べしました。15時ごろに空きがありましたのでお客様にご案内すると「今日来ていただけるんですね、お願いします!」とご依頼をいただきました。手洗い管が折れてしまっていたようで、部品の交換作業をして無事に直ったそうです。

更新日: 2021-06-25

ご自宅の洗面台の下あたりから水漏れをしているという、狭山市入間川にお住まいの40代くらいの女性からお電話をいただきました。排水管から水漏れしているのか?小型電気温水器からなのかわからないとのことでした。

メーカーであるINAXに確認するも、20年経過している温水器なので、部品が廃盤になっていて交換しか手立てがなく、万が一排水管が原因だったら対応できないと言われてしまったとのこと。どちらが原因でも対応してくれる所にお願いしたいとお電話をくださったようです。20年も経過していると、当店でも温水器が原因だった場合は交換になるが、排水管の修理もできるとお話しし、狭山市入間川担当の作業スタッフが30~60分後に伺うことになりました。やはり温水器の故障が原因だったらしく、新しい物に交換することになったようです。

更新日: 2021-06-22

狭山市入間川の戸建てにお住まいの50代くらいの男性からのお問合せ。「台所の排水の流れがかなり悪いので、見てもらうことできますか?」とのこと。お時間などご案内しました。

「何か月か前から徐々に流れが悪くなって、ここ1週間くらいはかなり流れが悪いので見てほしい」とのこと。詰まりだと思われますが、何か心当たりあるか聞くと「もう20年は住んでるから汚れとか油とかじゃないかな~」と言ってました。「今日は自分も妻も家にいるので、今日来られるならお願いしたい」とのこと。作業予定を確認し、60分ほどで狭山市入間川担当の作業スタッフを手配。実際に状態を見させてもらうとかなり汚れていたので、高圧洗浄にて解消しました。無事にスムーズに流れるようになり、お客様も安心した様子でした。

更新日: 2021-06-18

キッチンの配管のところから、水漏れしているとのご連絡をいただきました。狭山市入間川にお住まいの40代くらいの女性で、数ヶ月前にも作業にお伺いしているお客様でした。

前回の作業スタッフは本日お休みのため、同じ者がお伺い出来ない旨、ご了承いただき、狭山市入間川担当の別の作業スタッフがお伺いすることになりました。お時間は、40~60分での到着でご案内。受付時、お客様はパッキンではないかと、おっしゃっていました。作業スタッフが実際に見ると、確かにパッキン交換も必要だったそうですが、排水トラップの劣化もあって水漏れしている状況。その部品交換とパッキン交換で、水漏れはすっかり解消されたそうです。

更新日: 2021-06-15

狭山市入間川内にお住まいの40代くらいの男性から「自宅のトイレなんですが、昨日から詰まっていて直らないので見てもらいたいんですが」とお困りの電話がありました。

話を聞くと、昨日の夜に他社に来てもらったそうですが、ローポンプでの作業では詰まりが抜けなかったそうです。しかし、時間が深夜だったこともあり、その先の作業まではお願いせずに一旦そこまでで終わってもらったそうです。それで、今日あらためて同じところに来てもらおうと思ったものの、混んでいて来られないと断られてしまい、困って当店に電話をしてくれたということでした。そういう事ならと、こちらの狭山市入間川担当の作業スタッフであればすぐに50~60分で行くことができたので、手配することになりました。

更新日: 2021-06-11

狭山市入間川の分譲マンションのトイレの水が流れなくなってしまったと40歳代位の男性の方からの電話が入りました。お客様は今回管理会社に一度相談されたようですが、ただ管理会社を通すとすぐには来てもらえないとの事でした。それだったらと、お客様自身でネットを調べて当店にお電話をしてくれたようでした。

少し前から水の流れが悪かったようでした。特に何かを落とした形跡もないし、むしろあまり使っていないとの事。普段は夜遅くに帰ってきて、しかも出張が入ると月半分くらいは家を空けることもあるようでした。さっそく、担当の作業スタッフが現地に見積からお伺いを致しますと案内をし、出動の予約となりました。後で作業報告を確認すると、流れるところの奥でペーパーが固まっていたようでした。もしかすると、トイレのクリーナーが原因かもしれませんよとお客様に伝えると、お客様もそういえば先日新しいクリーナーをネットで格安で購入したと言ってました。安かったので大量に使ったかもしれないとのこと。今後は気を付けると言っていたようでした。

更新日: 2021-06-08

40代くらいの男性から、「自宅のトイレで水漏れなんですが、何ヶ所か水漏れしているようなので修理をお願いしたいんですが。」とお困りの電話がありました。お住まいは狭山市入間川内の一軒家だということでした。

トイレを流すたびに、タンクから伸びている配管の接続部分からポタポタと水漏れしてくるとのこと。また、「タンクの中でもチョロチョロと音がするので、そちらでも水漏れが起きているようだ」とも言っていたので、狭山市入間川担当の作業スタッフが50~60分で修理へ行くことになりました。その後現場にて、どちらの水漏れも、タンク内のボールタップとゴムフロートという部分の故障が原因だったようで、それぞれの部品を交換したことで、症状改善されたと報告がありました。

更新日: 2021-06-04

狭山市入間川にお住まいの30代くらいの男性のお客様から、20時ごろにお電話をいただきました。自宅のトイレが詰まってしまってどうしたらいいのか分からず困っているので、今から来てほしいとのお問合せでした。

一人暮らしの男性のお客様。仕事から帰ってきたらトイレが詰まっていて、夜なので今日中に直すことはできないかもしれないと不安に思ったそうです。狭山市入間川担当の作業スタッフに今から行ける時間を確認すると、ちょうど近くで作業を終えたところなので、30分ほどで向かえるとのことでした。お客様にご案内すると「そんなに早く来ていただけるんですか!助かります!」と驚いたご様子でご依頼をいただきましたので、すぐにスタッフを向かわせました。

更新日: 2021-05-31

外の庭の所にある桝からの臭いがひどいため、のぞいてみると、排水管内で詰まっているようで水を使用すると溢れてきてしまうと狭山市入間川の三階建ても建物を管理している40代くらいの女性からお電話をいただきました。

建物全体的に水の流れがよくなく、どこかで水を使用すると違う排水口から水が溢れてきそうな感じとのこと。外からもくさい臭いがしたため、外の汚水桝を見ると、水を使用するたびに水が溢れてきている状態だったようです。民泊を営んでいるため、営業に差し支えるとのことで急ぎ様子。50~60分後に狭山市入間川の作業スタッフが伺いました。ますは汚水桝からトーラーというブラシがついたワイヤーを通し、詰まり箇所でブラシを回転させ詰まり除去。まだ完全に詰まり除去に至らなかったため高圧洗浄機を使用して、トラブル解消となったようです。

更新日: 2021-05-28

「トイレの水がチョロチョロと出続けているので修理しに来てほしい。最短の時間で来てほしい」とお電話がございました。狭山市入間川エリアにある飲食店様からのトイレ修理依頼でした。

まもなく閉店時間になるので、できたらすぐに向かってほしいとのこと。状況をお伺いする。便器内に流れている水がチョロチョロと流れ続けているようです。狭山市入間川エリアの作業スタッフに確認し、最短40分ほどで案内。もっと早くなりませんか?とのことでしたが、前の作業と道路状況があると説明し、ご理解頂き手配しました。ボールタップの不具合によるものだったので、正常な位置に取り付けし、トラブル解消したとのこと。

更新日: 2021-05-25

最近中古で購入した家に住み始めて約1ヶ月。元々トイレの水の流れが悪いと思っていたが、ここ2~3日は水が上がってくるようになってしまったので、詰まっているのだと思うと狭山市入間川にお住まいの30代くらいの女性からの連絡。

ここ1ヶ月の間に何かを落としたりはしていないとのこと。不動産会社にも連絡してみたものの、最終チェックの時には問題なかったためお客様の方で対応してほしいと言われてしまったようです。毎日使用するトイレのため、できれば早急に対応してほしいとのご希望でした。狭山市入間川の作業スタッフが40~60分で現場に到着。ローポンプにて圧力をかけてみましたが、あまり効果が出ず。トーラーという工具を使用して排水管をブラシで掃除しながら詰まり除去。するとスムーズに流れるようになり、お客様もとても喜んでくれたようです。

更新日: 2021-05-21

狭山市入間川の事務所兼自宅のトイレの水が流れなくなってしまったと40代位の女性の方からの連絡でした。明日も従業員が出入りするし、家族も使用するので、出来るだけ早く直してほしいとの依頼でした。

お客様は会社の社長の奥様で、自宅が会社の事務所になっているとの事でした。1階が会社の事務所で2階が自宅だそうです。今回詰まったのは1Fの事務所のトイレと言ってました。ただ、2階のトイレもなんとなく流れが悪い様な気がするので一度両方見てほしいとのこと。さっそく、当店の狭山市入間川担当の作業スタッフが出動しました。お客様からは「こんなに早く来てもらえると、とても助かる」と言っていただけたようです。作業結果としては、ローポンプ作業で終了となってました。

更新日: 2021-05-18

「事業所のトイレが昨日から詰まっていて、一晩経った今日も水が上がったままの状態なので、使用できなくて困っている」と、狭山市入間川の事業所にお勤めの30代くらいの男性からお電話をいただきました。

本社に確認をとったところ、業者さんを呼んで修理をしてもらっていいと許可が下りたのでお願いしたいとの連絡。狭山市入間川の作業スタッフが40~60分後に向かうこととなりました。色々な人が使用するので原因は特定できないが、恐らくペーパー詰まりではないか?とのこと。作業スタッフがローポンプにて圧力をかけてみると、詰まっていたペーパーが配管内で流れていったようで詰まり解消。しかし念のため排水管内に薬を入れて清掃も行ったようです。「これで一安心です」とお客様はホッとしていたと報告がありました。

更新日: 2021-05-14

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの70代くらいの女性からのお電話。「トイレが急に詰まってしまい困っている。今日中に来てもらえますか?」とのことでした。狭山市入間川であれば作業スタッフが複数名いるのですぐの対応も可能です。

今までにもなんとなく詰まるようなことはあったが、スッポンを使うとなんとか流れていた。今朝おじいさんが大きい方をしたあとから詰まってしまい、ギリギリまで水が上がってくるようになり、溢れたら大変なので早めに来てもらえないかとのこと。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認を取り、30~40分ほどで向かえる最短の者でご案内したところ「まぁ!そんなに早く来れるの?助かるわ!」とご依頼いただき、すぐに出動しました。

更新日: 2021-05-11

狭山市入間川の一戸建てにお住まいだという70代くらいの女性より、自宅敷地内の排水溝が洗濯をすると詰まってしまう。1度見に来て調べてもらえないか?とのお電話がありました。

雨どいの中に洗濯機の排水ホースを通しているそうで、洗濯をするたびに外の排水溝から水が溢れてくる状態。ゴミなどが詰まっているのかと思いますが、まずは現場調査から伺うことになりました。当日中は自宅におられるとのことだったので、狭山市入間川担当の作業スタッフに当たり、1時間ほどで向かえる者でお伺い。近所の方がスッポンのようなもので試してくれたが、まったく効果がなかったと言っていたため、高圧洗浄作業を行ったところ、だいぶ流れがよくなりました。定期的にゴミを取り除いたりしてもらうようにとご案内し、1時間ほどで終了しました。

更新日: 2021-04-30

前から詰まりやすいと言われている店舗のトイレがまた詰まってしまったので、作業をお願いしたいと狭山市入間川の店舗にお勤めの30代くらいの女性からご連絡がありました。一か所しかトイレがないのでお急ぎです。

病院に併設した薬局のトイレで、従業員もお客様も使用するところなのでお急ぎ。先週末に流れが悪いなと思いつつ様子を見ていましたが、週明けの今日、トイレの掃除をしていたら水が流れなくなってしまったようです。「以前に来てもらった業者さんに、配管の構造上詰まりやすいからまた詰まると思う」と言われていたとのこと。一度排水管を全部きれいにしてほしいとの希望で、高圧洗浄の作業を提案。すぐに行ける狭山市入間川の作業スタッフが30~40分で伺うことになりました。

更新日: 2021-04-27

狭山市入間川のマンションにお住まいの30代くらいの女性より「トイレが詰まってしまい、使えなくて困っている。今から来てもらえませんか?」とのお電話がありました。

詰まりの原因は不明。ご主人がラバーカップを使ったら余計ひどくなり、水が引かなくなったとのこと。触らずお待ちいただくようお伝えしました。週末で作業が立て込んでいましたが、作業スタッフが多い地域だったので1時間ほどで伺うことができました。専用の工具を使い、10分ほどで詰まりを除去できました。お子様がトイレットペーパーをたくさん流したことが原因のようです。小さい子供がいてトイレが使えなくて困っていたのですぐに直してもらえて助かったと女性はホッとした様子でした。

更新日: 2021-04-23

狭山市入間川内の一軒家に住む30代くらいの女性から「トイレを流すと水位が上がってくるんです。たぶん詰まりなんだと思うので、見てもらいたいんですが」とお困りの電話がありました。

詰まりの心当たりを聞いてみると「今朝、検便の際の紙を流したけど、それは流してもいいやつだから大丈夫だとは思うんですけど」と言っていて、そのほかに思い当たるものは無いようでした。そのため簡易的な詰まりなのかなと思いつつ、狭山市入間川担当の作業スタッフを50~60分で行けるように手配しました。その後、現場では、ローポンプでの作業で無事に詰まりは解消できたようです。まだ軽度の詰まりだったようで、すぐに直って女性も安心した様子だったと報告がありました。

更新日: 2021-04-20

狭山市入間川の戸建てにお住まいの高齢の男性から「便をしたら流れないで水が逆流してきた。ちょっと待って、もう1回流したら、もっと上がってきたので困ってる。どうしたらいいか?」とお電話ありました。

「便が多かったかもしれないが、特に何か落としたわけではない。便器からあふれて汚くなってしまってるけど来てくれるの?」とお客様。「汚れていても、もちろん大丈夫です。作業スタッフは慣れているのでご心配なく。詰まりがひどくなってしまう可能性があるので、もうそのままにしておいてください。ご不便ですがトイレを使わず、作業スタッフの到着をお待ちいただけるのが一番です」とご案内しました。「申し訳ないですけどお願いします」とご依頼いただき、急いで手配をしました。

更新日: 2021-04-16

狭山市入間川にお住まいの高齢の女性か連絡がありました。U字の便座が真っ二つに割れてしまったそうです。これは部品交換なのか便器交換になるのか見てほしいとの問い合わせでした。

作業スタッフが30~40分で向かえるとご案内しました。「とても不便なので、お待ちしています。お願いします」との事で向かうことになりました。現場で見させて頂いて、ご相談。便座の部品発注でも対応できるが取り寄せに時間がかかる、便器ごとの交換なら翌日可能だとご案内。相談の結果、時間がかかるのは困るということや、便器自体もかなり古くなったので、便器交換になりました。料金や型などの相談をして、翌日に作業する運びとなったそうです。翌日、午前中には新しい便器を付けることが出来たので、とても喜んで頂けたそうです。

更新日: 2021-04-13

狭山市入間川のホテルにお勤めの、40代くらいと思われる男性のお客様から「ホテルの一室のトイレの水が流れなくなってしまった。料金を本社に確認しなければならないので、まずは料金を教えてほしいのですがおいくらになりますか?」とお問合せいただきました。

詳しくお伺いすると、トイレのレバーを倒しても水が流れず、おそらくレバーを繋ぐチェーンが切れているのではないか、ということでした。狭山市入間川担当の作業スタッフに状況をお伝えし、料金を確認、40~60分のお時間もご案内させていただきました。すると、お客様の方で本社に確認してから再度お電話頂くことになりました。その後、本社に確認がとれたようで、すぐにお電話いただき、ご依頼となりました。念のため、狭山市入間川担当の作業スタッフにも再度確認し、時間は変更なくお伺いできるとご案内。現場で無事トラブル解消となりました。

更新日: 2021-04-09

「トイレが流れなくなっちゃってね…どうしたらいいのか?」と、狭山市入間川に住む70代くらいの男性からお電話がございました。老人の一人暮らしなので、すごく困っているとおっしゃっていました。

うまく流れていかないとのこと。レバーを倒すと溢れはしないが、ギリギリまで水位が上がってくるそうです。トイレットペーパーではなく、普通のチリ紙を何枚か流してしまったのが原因と思われるとのお話でした。詰まりがひどくなるといけないので、この後は何回も流したりしないようお願い。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認し、30分ほどで手配しました。ローポンプ作業にて詰まり解消し「本当にありがとうね」とお客様ホッとしたご様子だったとのこと。

更新日: 2021-04-06

50代くらいの男性から「狭山市入間川の実家のことなんですけど、水道局から、水道メーターが回っているから水漏れじゃないか?と連絡が来てるんですよ。でもどこで水漏れしてるのか分からないので見てもらえませんか?」と電話がありました。

男性の実家は普段誰も住んでおらず、月に何度か様子を見に行く程度だということでした。そのため、男性の都合に合わせて翌日の13~14時頃に行くことに。当日は担当の作業スタッフが伺い、まず台所やトイレなど見える部分の水回り関係を調査していきました。すると、どうやらトイレの水が止まらなくなっていたようで、便器内に静かに流れ続けていたことがわかりました。そのため、その原因となっていたタンク内の部品を交換するなどし、修理で対応しました。

更新日: 2021-04-02

狭山市入間川のマンションにお住まいの女性からの依頼の電話です。非常にお疲れの様子。先日から詰まり始めており、ご夫婦でかなりな時間、ラバーカップでやってみたようですがダメだった。専門家におまかせしたいとのこと。

作業スタッフが30~40分位で向かえるので、もうそのままでお待ちいただくようにと伝えました。「もう疲れ果てたので、静かに待っています」とのこと。奥様が仰るには、横管は大丈夫で、縦管ではないかとの事でしたが、詳しくは作業スタッフがしっかり見てからご案内して作業に入ると伝えました。薬をまいたり、色々とされたようでしたが、工具を使っての作業で詰まりは解消されたようです。薬をまいた所も、洗浄して終了したようです。

更新日: 2021-03-31

「洗濯をする時に回す洗濯機のところに付いている蛇口から、閉めていても、ポタポタと水漏れがしているので、昨日から困っている」と、狭山市入間川にお住まいの50代くらいの男性からお電話をいただきました。

蛇口付近を見てみると、洗濯機に繋ぐホースに亀裂が入っていたため、取り外し、新しい物を購入してきたそうです。ところが、新しいホースにしてもやはり水漏れ。ホースではなく蛇口部分が原因のようなので見てほしいとのことでした。昨日からのトラブルで今日は洗濯機が使用できずに、奥様がコインランドリーに行っているが、毎日のことなので早く直したいとのご希望でした。狭山市入間川の作業スタッフが40~60分で現場に到着。蛇口のパッキンを交換すると無事にトラブル解消。洗面所の蛇口の水漏れも一緒に見てほしいと言われ、対応してきたようです。

更新日: 2021-03-26

「排水口が詰まってしまっているので来ていただきたい」と、30代くらいの女性のお客様からご連絡をいただきました。狭山市入間川にある一戸建てにお住まいの方で、お風呂場の排水口が詰まってしまっているとのお話でした。

原因をお尋ねすると、おそらくお子様がおもちゃを流してしまったとのこと。水が流れなくて困っているので今日中に来てもらいたいとのご希望でした。狭山市入間川担当の作業スタッフのスケジュールを確認すると、今から60分ほどで向かえるとのことでしたのでお客様にご案内。「そんなに早く来ていただけるんですか!」と驚かれたご様子でした。しかし、夕方ごろ来てほしいとご希望でしたので、再度作業スタッフにスケジュールを確認し、17時ごろにお伺いすることになりました。

更新日: 2021-03-23

昨日からずっと詰まっていて、原因はわからないそうですが、どんどん流れなくなってしまって、今はまったく流れて行かない。溢れそうになっているので、もう使えないと、狭山市入間川にお住まいの女性からのご連絡です。

何度か流した。溢れこそしないが、限界ギリギリのところだそうです。「何時くらいで来られますか?何も落としてはいないんですけどね」とのこと。狭山市入間川担当の作業スタッフが、40~50分でお伺いしました。確かに、水位は全く変わらないようで、ギリギリのラインで止まっていたものの、詰まりとしては、それほど強くはなかったようです。それでも、古い家なので、強めにやっておいてほしいと言われ、トーラーを使って、すっきりきれいになったそうです。

更新日: 2021-03-19

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの70代くらいの女性より、外の水道管が破裂してしまって水が出っ放しなので直しに来てもらえないか?とのお電話がありました。

連日の寒さのせいで凍結による水道管破裂の案件で、とても混み合っていました。こちらのお客様も凍結による水道管破裂のようで、止水栓のご案内をしましたが、自分もおじいさんも固くて締められないので、出っ放しでもいいので待ってますとのこと。当日中のお伺いだと夜のお時間帯のご案内になってしまいましたが「遅くまで起きているので大丈夫よ!」とご依頼いただけました。到着時間の目途が立ち次第お電話する旨お伝えし、作業に伺うことになりました。

更新日: 2021-03-16

「自宅のトイレが、詰まってしまって、困っている。多分ペーパー多く使いすぎたせいだと思うが、まったく流れない状態になっている」と、狭山市入間川にお住まいの奥様から、作業依頼のお問い合わせをいただきました。

息子さんが便をしてから、流れなくなった感じだとのこと。少しずつは流れていくが、使うとまた最初からやり直しで、どんどん流れが悪くなっていき、ほとんど流れなくなってしまったとお困りの様子でした。狭山市入間川担当の作業スタッフが、40~60分でお伺い出来るとご案内し、向かいました。作業的には、詰まりの程度は軽い感じで、ローポンプで解消できたようです。「また何かあれば頼みますね」と、言っていただけたそうです。

更新日: 2021-03-12

狭山市入間川の会社の50代くらいの男性から「会社にある洗濯機。詰まっているのか、流れが悪く時間がかかっている。いつも頼んでいる水道業者が忙しくて来られないというので、そちらは初めてですが、すぐに来てくれるのでしょうか」とお電話ありました。

「洗濯機の問題かと思って、説明書を調べたり電気屋さんにも聞いてみたが、おそらく本体の問題ではなく排水口が詰まっているので、水道屋さんに見てもらった方がいい」と言われたそうです。こちらは緊急サービスの会社になりますので、もちろん初めてのお客様でもお伺いはできます。洗濯機自体には問題ないということであれば、排水口の部分に詰まりがある可能性が高いので、こちらで対応できます。狭山市入間川の担当の作業スタッフが60分位でお伺いし、洗濯機をどかしてみると、かなり排水口に埃が詰まっていて、洗浄して解消したようです。

更新日: 2021-03-09

「洗濯機の、蛇口の下のつなぎ部分から水漏れしてしまっている。困っている。来てもらいたい」と、ご連絡をいただきました。狭山市入間川のマンションにお住まいの女性からのご連絡です。

水漏れなのか詰まりなのか分からないと言われたので、そのまま作業スタッフに伝えました。「多分詰まりだろうね」とのこと。作業スタッフが40~50分で向かいました。洗濯機はドラム式等ではなく、普通のタイプでしたので、作業は一人で出来たようです。詰まっていたので、専用の工具で配管の清掃をして、詰まり除去作業。無事に詰まりは解消されたそうです。ところが、なんと洗濯機自体が壊れていて、水が溜まらず漏れてくる状態による水漏れもあったそうです。それは電気屋さんの対応だとご案内したそうです。

更新日: 2021-03-05

狭山市入間川に住む40代くらいの女性のお客様から「トイレ詰まりの修理をお願いしたい」とお電話がございました。戸建てのお家とのこと。

「トイレ詰まりの原因に心当たりはございますか?」とお尋ね。お子様が木のオモチャを流しちゃったとのこと。その後ペーパーも流れていかなくなってしまったので、対応してほしいとおっしゃっていました。この後は何回も流したりしないようお伝え。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認し、今から30分ほどでご案内。「是非来てほしい!」と依頼となりました。作業は便器脱着となりました。トイレ詰まり改善完了です。

更新日: 2021-03-02

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの40代くらいの男性より、自宅のトイレが詰まって流れが悪く、スッポンを使ったりしてなんとか使っていたが、1度見に来てもらえないか?とのお電話がありました。

勢いよく溢れたりして大事になったら困るので、自分でいろいろ調べてみたところ、自宅敷地内のマンホールの中が水でいっぱいになっていたそうです。作業によっては費用が結構かかるものなのかと気にされていましたが、まずは無料見積もりでも伺えるとご案内。現地でご相談のうえ料金が合えば作業に入るので、見積もりまでは無料だと説明すると安心されていました。1時間ほどで向かえる者でご依頼いただき、手配しました。

更新日: 2021-02-26

狭山市入間川にお住まいのご高齢の女性から「こんな時間で申し訳ないのですが、自分で何とかしようと頑張ったけど、トイレの詰まりが解消できなくて困っている。来てもらいたい」と、ご連絡をいただきました。夜10時を過ぎてのお電話でした。

狭山市入間川ならば、担当の作業スタッフが40~60分でお伺いできるとご案内。それでも23時にはなるので「大丈夫ですか?」とお伝えしたところ「今夜来てもらえるなんて、とても助かります。まだ起きている時間なので大丈夫です」と、言って頂けました。出来るだけ急いで向かいました。詰まりは、何も落としていないということでしたが、すでにご自分で中を相当いじってこじらせたようです。一気に直そうと、トーラーで作業したところ、一気に流れたそうです。

更新日: 2021-02-24

「自宅二階のトイレが詰まってしまっているので直してほしい」と、狭山市入間川にお住まいの30代くらいの女性からお電話をいただきました。二世帯住宅で、二階部分のトイレだそうです。

朝トイレを使おうとしたらトイレットペーパーが浮いていて、流れていない様子。詰まっているのかな?とラバーカップでシュポシュポするも一向に改善が見られず。ご家族に何か心当たりはないか確認すると、中学生の娘さんが生理用品を流してしまったかもしれないとこっそり言ってきたようです。それではラバーカップで改善できないと、お電話をくださったようです。これからお仕事で不在になるため、帰宅後の14時位をご希望。14~14時半に詰まり除去の作業でお伺いする予約となりました。

更新日: 2021-02-19

狭山市入間川のマンションにお住まいの50代くらいの女性より「トイレが詰まってしまったので、今日中に見に来てもらえないか?」と作業のご依頼がありました。

流せるタイプのウェットティッシュを2枚くらい流したところ、徐々に詰まりがひどくなってきて溢れてしまった。いまは水が引いているので自分で手を突っ込んでみたが、届く範囲では詰まっているものはなかったとのこと。電話で見積もり金額を教えて欲しいと言われましたが、実際見てみないとご案内が難しいので、まず無料見積もりでお伺いが可能だとお伝えし、1時間ほどで向かえる者ですぐに手配しました。トイレは流したりせずに待っていただけるようお伝えしておきました。

更新日: 2021-02-16

狭山市入間川で居酒屋を経営されている50代くらいの男性の方からの連絡。お客様がご利用されてからトイレの流れが悪くなってしまってる。水を流すと今にも溢れてきそうなので急いで修理してほしいとのことでした。

夜間のお問合せでした。オーナー様からの電話で個人で営んでいる居酒屋と言ってました。お店も閉めて片付けを終え、最後にトイレに行ったら、便器の水位が少しおかしいなと思い、流したら便器のすれすれまで水が迫ってくる状態になったそうです。不特定多数の方が利用しているので、原因などはわからないと言ってました。明日も営業するので明日の昼前までには直してほしいとのご希望。さっそく、翌日の午前中のお伺い予約となりました。後で作業報告を確認したら、便器脱着作業となったようでした。お客様にも安心していただけたようです。

更新日: 2021-02-10

狭山市入間川の会社の方より。「男性用の小便器のトイレの水漏れがあり、他社に来てもらったが、交換する部品の取り寄せに時間がかかると言われたので、とりあえず水だけ何とか止めもらい、そのままにしている。交換までしてくれる業者を探している」とのお問合せがありました。

会社の総務担当の男性からのご連絡です。地域としては、狭山市入間川にあるので、担当の作業スタッフに、部品の品番を伝え、在庫の確認を取ったところ、倉庫にあるので、明日にでも交換に向かえると言われました。お客様にそのままお伝えすると、何社も断られているようで、とても喜んでいただけました。作業スタッフが、翌日の午前中に向かい、トイレの小便器のバルブ交換をしてきたそうです。「今後も、何かあったら、頼みますね」と言っていただけたそうです。

更新日: 2021-02-09

狭山市入間川のアパートにお住まいの40代くらいの女性から「トイレが詰まってしまったので、修理に来てもらえないですか?」とお電話がございました。

トイレ掃除をしていたら、掃除ブラシの先端についているスポンジが取れてしまい、アッと思った時にはすでに流れていってしまった。慌ててしまって、その後何回も流してしまったとのこと。水位が上がってきているようで、この後は溢れてしまうので流さないようにとお話。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認し、30~40分ほどでご案内。お急ぎだったので急いで手配。便器脱着により、詰まり除去し、トラブル解消しました。

更新日: 2021-02-05

「トイレの水が出なくなったので見てほしい」と、60代くらいの女性の方からお問い合わせをいただきました。狭山市入間川にあるご自宅のトイレだそうで、自分でもいろいろやってみたがわからないので、来てほしいとのことでした。

詳しくお話を伺ってみると、トイレを流しても水が出ないというわけではなく、タンクの上の部分の蛇口、手洗い管から水が出ないとのことでした。「何度レバーで流しても、水が出てくれないの。見てもらってもいいですか」と不安がっているご様子でした。本日ですと、16時ごろにお伺いできますとお伝えすると「ありがとうございます、お願いします」と安心されていました。作業スタッフが現場で確認すると、中の部品の不良だったそうで、部品の交換をして、無事に流れるようになったようです。

更新日: 2021-02-02

原因は分からないが、トイレが詰まってしまっている。「狭山市入間川にあるマンションだが、本日、来てもらうことは出来るのでしょうか?来られるとしたら、14時以降に来てほしいんですが」とのお問い合わせです。

お伺いは可能で、14時も午前中の今なら、予約でお取り置きできるとご案内。「何も落としたりしていないんですが、自然に直るということもあるかしら?」とお客様。「そういう事もありますが、そういう時は、ラバーカップで解消されることも多い」とお伝えしたところ「ラバーカップはやったが、一向に改善されなかったんです」とのこと。「それなら、専門の者が見た方がいいと思う」とお伝えして、予定通りお伺いしました。やはり、まったく流れないままの状態。ローポンプでの作業を試したところ、無事に詰まり解消したそうです。

更新日: 2021-01-29

狭山市入間川の実家に久々来たという50代くらいの息子さんから「いつからかわからないが、一人暮らしの母がトイレが詰まったまま使い続けていたようで、汚いので直してほしい」とお電話ありました。

「流れることは流れるが、スッポンでやってみてもあまり変わらない。流れも勢いがなく悪臭もしているので、本格的に修理してもらわないとダメそうなので来てほしい」とのこと。狭山市入間川の担当スタッフに確認し、50~60分くらいで伺えるとご案内。固形物が詰まっているわけでなければ簡単な作業で解消することが多いですが、ひどい詰りだと便器を取り外したりする大がかりな作業になることもあります。いずれにしても見てからになりますとお伝えしました。だいぶ前から配管に蓄積されていたようで、高圧洗浄をしたところ解消したとの報告がありました。

更新日: 2021-01-26

「いつも通りにトイレを使用していたはずなのに、なんだか水の流れが悪くスムーズに流れていかないので見に来てほしい」と、狭山市入間川にお住まいの30代くらいの男性からのお電話。基本的にテレワークなので家にいるとのことでした。

マンションにお住まいのためトイレは1か所。このまま詰まりが悪化し使用できなくなると、テレワーク中の仕事にも影響があるため、早めの修理のご希望でした。50~60分後に作業スタッフが伺う予約となりました。現場を見ると確かに水の流れが悪くしっかりと流れない様子。お客様は、ラバーカップで試したものの一時的にしか改善されなかったようです。ラバーカップよりも5倍以上の圧力をもつローポンプで圧力をかけると、詰まっていたティッシュや汚物が流れ出し、無事に詰まりが解消となったようです。

更新日: 2021-01-22

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの50代くらいの男性より、トイレが詰まってしまったので作業をお願いできないか?とのお電話がありました。トイレは2つあるそうですが、できれば早く直してもらいたいとのこと。

詰まりの原因を伺ったところ、ご同居の高齢のお母様がパッドを流してしまったとのこと。当日中の作業ご希望とのことだったので、最短で伺える60分ほどの者でお伺いすることになりました。パッドだけではなく、トイレットペーパーの芯などいろんなものが詰まってしまっていて、簡易作業では解消せず、便器を取り外しての作業になりましたが、なんとか流れるようにはなりました。念のため、他にも固形物を流した可能性もあるので、しばらく様子をみてもらうようにとお伝えしてきました。

更新日: 2021-01-19

50代くらいの男性から「台所で水漏れしちゃって、床が水浸しになっちゃったんですよ。なので修理をお願いしたいんですけど来られますか?」とお困りの電話がありました。狭山市入間川内のマンションにお住まいでした。

具体的にどこから漏れているのかは分からないものの、気が付いたら床が水浸しになっていたそうです。また、給水管のあたりも濡れていたので、そのあたりかもしれないとも言っていました。そのため、作業スタッフを50~60分で手配して見に行くことになりました。その後現場にて、男性が言っていたように原因は給水管だったようで、亀裂が入っていてそこから水漏れしていたようです。そのためそこの交換作業にてトラブル解消したと報告がありました。

更新日: 2021-01-15

解体工事中に鉄の管を、傷つけたのか、水が漏れてきている。原因ははっきりとは分からないそうです。狭山市入間川の住宅街で、解体工事をしているという会社の30歳代くらいの男性から、お問い合わせをいただきました。

どこを傷つけたのかわからないとのことなので、まずは、そのあたりの確認をするので、現場調査からになるとご案内。止水栓の場所もわからないようです。作業スタッフが40~60分で向かえると伝え、向かいました。現場確認した作業スタッフから連絡があり、現場を見ても、水漏れ箇所が分からず、原因究明が困難な状況だったが、水漏れ箇所が、隣の敷地と判明。そこは別の業者の請け負っている場所で、管轄が違ったようです。今回は、水漏れの現場調査のみで終了したとの報告がありました。

更新日: 2021-01-12

狭山市入間川のマンション1階にある、支援施設のトイレ詰まり。本部の男性からのご連絡で、かなり急いでいるとの事。本部の方は現場にはいらっしゃらないので、詰まりについての詳しい事は分からないそうです。

今日行ってくれる業者を探しているが、中々いなくて、現場が困っているとのこと。狭山市入間川担当の作業スタッフが、30~60分で向かえるとご案内すると「助かります!すぐに行ってあげてほしい」と、喜んでいただけました。ところが、トイレの詰まりは、思ったよりも深く、外の汚水桝の清掃も必要な状況だったようです。高圧洗浄も含め、当日の時間では、すべての作業が出来なかったので、翌日も作業して、やっと詰まりが、解消されたそうです。

更新日: 2021-01-08

50代くらいの男性から、狭山市入間川の店舗のトイレの件でのお問合せ。ここのところ数日流れが悪かったかもしれない。水の出が悪いのかと思っていたが、何か詰まっているのかもしれないので来てほしいとお電話ありました。

「1回で流れずにペーパーが戻ってきたりしたので、いつもより水の出が悪いのかと思っていた。今日はいよいよ流れなくなったので詰まっていたのかもしれないと思って、スッポンでやってみたがあまり変わらない。お店のお客様も使うトイレなので使えなくなっては困る。3ヶ所あるうちの1ヶ所だけおかしいので使用禁止にしておくから早めに来てほしい」と言われてます。狭山市入間川の担当スタッフが50分くらいでお伺いするよう手配しました。「詰まりの原因が奥にいってしまうと悪化してしまうので、もうさわらないでそのままにしておいてください」とお願いしておきました。

更新日: 2021-01-05

トイレの便器内の水が止まらなくて困っていると、狭山市入間川の50歳代くらいの女性からのお問い合わせを、受付しました。便器内なのか、他の場所なのか、水漏れの箇所が分からないそうです。

狭山市入間川になるが、時間的に遅いとは思うが、今日来てほしいとのこと。外にあふれる等はないが、結構な量が流れっぱなしになっているとの事。作業スタッフが50~60分でお伺い出来るとご案内。「申し訳ないですが、ぜひ来てもらいたい」と、ご依頼いただきました。実際に作業スタッフが見ると、ウォシュレットの異常による、水漏れだったようです。ウォシュレット本体の修理は出来ないので、新しい温水暖房便座への交換でご案内し、了承されたので、交換してきたそうです。ちょうど合う在庫があってほっとしたとの報告でした。

更新日: 2020-12-25

おばあちゃんが、オムツを落としたらしく、トイレが詰まってしまったそうです。流すと溢れてきてしまうので、作業に来てほしいと、娘さんからのご連絡をお受けしました。場所は、狭山市入間川の戸建てのお宅です。

「作業スタッフが30~60分で、急いで向かいますね」とお伝えして、出発しました。「年寄ばかりで、全員トイレに行けなくて、困っていますので、急いできて下さい」と言われたので、大急ぎで向かってもらいました。トイレは完全に詰まっていたので、便器脱着の作業に。でも、他の汚れ等はなかったので、詰まりの原因を取り除いて、しっかり水の流れは回復したそうです。到着が早くて、喜んでいただけたとの報告がありました。

更新日: 2020-12-22

20代くらいの男性のお客様から「トイレの修理依頼をお願いしたい。流すと水位が高くなる。詰まってしまったみたいです」とお電話がございました。狭山市入間川にあるアパートにお住まいです。

「詰まりの原因に心当たりはございますか?」とお伺い。「特にないんですが、1時間前にトイレ掃除をした時に、流せるおそうじシート2枚流したからそれかなぁ…。その程度で詰まっちゃうんですかね?」とご心配な様子。水を流すと水位が上がってきて、しばらくすると引いていくとのこと。狭山市入間川の作業スタッフに確認し、到着時間は今から40分ほどでご案内しました。ポンプでは解消されなかったため、トーラー作業にて詰まり改善しました。

更新日: 2020-12-18

狭山市入間川の70歳代くらいの男性から、健康診断で必要な検便を取っているときに、便器に敷いておいた紙を、流してしまったとのご連絡をいただきました。詰まり始めているので、来てほしいとのこと。

担当の作業スタッフが50~60分で向かえるとご案内。2階にもトイレはあるが、そっちは、子供たちが主に使っているので、来てほしいとのこと。ラバーカップでもやってみたそうですが、酷くなっていくように見えたので、やめたそうです。スタッフ到着後、現場では、便器脱着するほどでもないと思い、ローポンプ作業してみたが、詰まりが抜けないので、機械のトーラー作業に切り替えて、詰まり解消できたそうです。

更新日: 2020-12-15

50代くらいと思われる男性から「うちは狭山市入間川にある会社なんですが、トイレの便座が真っ二つに割れてしまったんですよ…」と笑いながらお電話を頂きました。「こういうものも直して頂けるんでしょうか」とご不安そうでしたが、当社では便座などの部品交換に対応しております。

「古い型なので、出来れば見に来ていただきたくて」とお客様。会社ということもあり、まずは無料見積りからお伺いすることとなりました。狭山市入間川担当の作業スタッフが40~60分ほどで到着できるよう手配し、お客様にご案内します。本日は現場調査をさせていただき、部品のご案内やご料金のご説明をさせていただきました。一度社内で確認をとるとのことでしたが、後日またお電話を頂き「以前頂いた見積りが通りまして、ぜひ作業をお願いしたいのですが」とお客様。新たに作業のお伺い日程をご相談させて頂きました。

更新日: 2020-12-11

狭山市入間川の一軒家にご家族で住まわれているという50代くらいの男性から「トイレが詰まってしまったみたいで、見ていただきたいのですが…」とお電話がありました。大変お困りのようで、これからすぐの対応をご希望です。

「トイレが詰まってからしばらくしたら、今度は洗濯機とか洗面所が逆流しているみたいで、家族も使用しますし…」とお客様。すぐに12/2担当のベテラン作業スタッフに確認をとり、30~50分ですぐにお伺いすることとなりました。今回はトイレ詰まりの症状だけではなかったため、家中全体的に調査しました。配管詰まりが起きていたようで、強力な機材を使用し、詰まり除去作業をさせていただいたとのことです。

更新日: 2020-12-08

狭山市入間川の戸建てにお住まいの60代くらいの男性のお客様からのお問い合わせ。「台所の排水口が詰まっているので見てもらえるかな?明日でいいんだけどね」とお電話がございました。

台所の排水口詰まり。詰まりの原因をお伺いすると、よく分からないけど、もうだいぶ古いから徐々に詰まってきたんだと思うとのこと。詰まりの状態によって作業内容が変わるので、詳しいことは現場見てからご案内しますねとお話しました。今すぐにという訳ではなく、明日のご希望。午前中は買い物に行くので、午後に来てほしいとのことでした。お客様のご都合に合わせて予約を承り、翌日お伺い。詰まりはローポンプ作業にて改善したようです。

更新日: 2020-12-04

狭山市入間川の戸建てにお住まいの60代くらいの男性から、トイレが詰まって上がってきた。前にも同じことがあって裏の庭のマスを開けてみたら、紙がいっぱいになっているとお電話いただきました。

「昔はこんなの自分で直せたんだけど、汚れ仕事だし、もう年だからやる気もしない、専門の人に任せるからやってほしい。トイレットペーパーでない柔らかい普通のティッシュを使って流していたのがいけなかったのかな」と言われてます。ティッシュペーパーも量がたまると詰まりがおこります。「こちらですべてやりますのでもう触らないでそのままでお待ち下さい」と伝えて、50~60分くらいでお伺いすることになりました。かなりの量が蓄積されていたので、枡を清掃し取り除いたとのことです。

更新日: 2020-12-01

狭山市入間川の会社の寮にお住まいの20代くらいの男性の方からの連絡。自分の部屋のトイレがつまったとのことでした。溢れたら大変なので、もう流さないようにして、とりあえずは今は、同じアパートの同僚の部屋のトイレを借りていると言ってました。

お客様に詰まった状況をお聞きしました。特に原因の心当たりはないが、ここ最近、流れが悪かったので、ホームセンターでスッポンを購入して試してみたそうですが、始めは直ったと思っても、数日後にまた同じ状況になったと言ってました。狭山市入間川担当の作業スタッフが行ける時間を確認し、さっそく現場にお伺いしました。作業自体は今回はかなり詰りがひどかったらしく、便器脱着作業での詰まりの解消作業だったようです。大掛かりな作業でしたが無事にトイレが使えるようになって、お客様も一安心していたとのこと。

更新日: 2020-11-27

狭山市入間川にお住まいの50代くらいの男性から「トイレの便器の中にウェットティッシュを落とし、そのまま流れてしまったので修理に来てほしい」とご連絡をいただきました。本日はご在宅とのことでした。

最近ズボンのポケットにウェットティシュを入れて持ち歩いているが、トイレに座ったときに便器の中に落ちてしまい、気が付かずに流してしまったそうです。流れていくときに異音がしたので便器を覗くと、ポケットに入っていたはずのウェットティッシュが流れていくのが見えたとのこと。「いつかやるんじゃないかと自分でも思っていたけど、やってしまったな~」と苦笑いのご様子。もう水を流さないで待っていてくださいとご案内。すぐに行きますねとお話をして、40~60分後に伺うことになりました。

更新日: 2020-11-24

狭山市入間川のマンションにお住まいの40代くらいの男性からのお電話で「トイレの水が止まったり止まらなかったりするので、1度見てもらいたい」とのご依頼がありました。

管理会社にも連絡したとのことでしたが、週明けでないと向かえないと言われたそうです。しかし、マンションということもあり、水漏れが起きたりして下の階の方に迷惑がかかったりしたら大変なので、今日中に来てくれる業者に頼みたいとのこと。作業スタッフの多いエリアだったため、30~40分ほどで向かえる者が見つかり、すぐに伺うことになりました。タンク内の部品を交換して症状は改善!「すぐに来てもらえて助かりました。」と喜んでいただけたとのことです。

更新日: 2020-11-20

狭山市入間川の一戸建て住宅にお住まいの60代くらいの女性から「トイレのタンクの水が全部便器に流れて行っちゃって、タンクの中に水がたまらなくて困っていて・・」と、とても不安そうな様子でご連絡をいただきました。

実はこういったことはご主人が今まで直してくれていたようですが、今入院をしてしまった。奥様ではどうしたらいいかわからず、お電話をくださったようです。タンクの中にたまるはずの水が便器に流れてしまい、トイレを流す時に水が出てこないとのこと。作業スタッフが50~60分で到着するとお話をすると、少しホッとした様子でした。現場に着きタンクの中を見ると、レバーとつながっている鎖が絡まり、排水弁が上がりっぱなしの状態。鎖がちぎれそうになっていたので、部品交換とタンク内部の調整をして無事に作業完了となったとのことです。

更新日: 2020-11-17

狭山市入間川のマンションに住んでいる30代くらいの男性の方からの相談です。どうも最近、トイレの水の流れが悪いので一度見に来てほしいとのことでした。

お客様にまず、現在のトイレの状況をお聞きしたところ、先日、トイレに吐しゃ物を流してしまったと小声で言っていました。かなり恥ずかしそうに話されていましたが、その次の日から何故かトイレの流れが悪くなったようでした。最近は水位が上がっていて、溢れてきたら大変だと思い、ご連絡くださったとのことです。狭山市入間川担当の作業スタッフが、これから作業に向かいますと案内。後で作業報告をみたら、トーラーという工具を使用しての詰まり除去作業で終わったとありました。

更新日: 2020-11-12

狭山市入間川にある飲食店の方より。従業員の40代くらいの男性のお客様から、お店の台所の配管から水漏れが起きている。見に来てもらえませんか??とのこと。

台所の下側、配管から水漏れしている。今は少量の水漏れだがもっとひどくなったら困るので早めに対処してもらいたいとのご要望でした。お店は営業中ですが、来れる時に来てもらえればいいとのこと。最短30分くらいと60~90分のスタッフが居るとご案内。どちらでもいいとのことで、最短の者でお手配しました。水漏れ補修修理し、トラブル解消。また何かあったらお願いしたいとおっしゃっていたようで、満足頂けたとのことです。

更新日: 2020-11-09

狭山市入間川のマンションにお住まいの30代くらいの女性より「トイレが詰まってしまったので、できれば今日中に作業に来てもらえないか」とのお電話がありました。

詰まりの原因を伺ったところ、数日前に検便のシートを流したが、流していい素材だと書いてあったし、それが原因かはわからないとのことでした。お時間を調べると、最短で向かえる1時間ほどの者でご案内できました。ところが、これからちょっと出かける用事があるので、確実に帰れる21時半以降がいいそうです。夜間料金がかかるお時間帯でしたが、その時間でないと難しいとのことだったので、お時間に合わせて伺うことになりました。

更新日: 2020-11-06

狭山市入間川にある一戸建ての家にお住まいの40代くらいの女性から「キッチンの蛇口をしめても、水がポタポタ垂れてきて止まらないので、修理をしてほしい」とご連絡をいただきました。数週間前からこの状態が続いているとのことでした。

最初はほんの少しでしたが、今となってはポタポタと水がずっと流れているので、毎回キッチンを使用したらキッチン下の止水栓を止めて・・を繰り返しているとのこと。「放っておいても直るもんじゃないしな・・」と思い、インターネットで調べてお電話をくださったようです。レバーハンドルを上下に動かして水を出したり止めたりするタイプの水栓。レバーハンドルの中にあるパッキン部分が、劣化から機能できておらず、水が流れてしまっていたようです。部品交換で無事に水漏れは止まり、お客様もホッとした様子だったそうです。

更新日: 2020-11-04

狭山市入間川の戸建てにお住まいの50代くらいの男性から「トイレの流れが悪かったので、庭の汚水マスを開けてみたら、紙が溢れて上がってきている。見に来てほしい」とお電話ありました。

「開けたところの他にもマスがいくつかあるが、大きいところはコンクリートの蓋で重くて開かないので、どこが原因かわからない」と言われてます。「ご自宅敷地内のマスであれば、どれもこちらで開けて確認することができます。お客様が開けられたところ以外に原因があるかどうか特定の場所を探させていただき、恐らく枡の詰まりが解消すればトイレも解消するかと思います」とご案内し、担当の作業スタッフが60分くらいでお伺いしました。高圧洗浄など、少し大掛かりな作業になりましたが、当日すぐに作業できたと報告ありました。

更新日: 2020-10-30

店舗のお客様が使用するトイレが3つあり、そのうちの1つの床がびしょびしょになっているので、どこからか漏れている様子。修理に来てほしいと狭山市入間川の店舗にお勤めの40代くらいの男性からお電話がありました。

トイレの後ろに付いているタンクと便器のつなぎ目あたりから水漏れしている様子。今朝出勤をして、トイレ掃除をしようとした時に、気がついたようです。もう開店まで一時間ちょっとなので、なるべく早く来て修理をしてほしいとのご希望。最短の時間をお調べし、30~60分で伺いすることになりました。タンクと便器のつなぎ目部分のゴムパッキンが劣化して、機能していなかったので、そこの部分から水漏れしていたようです。ゴムパッキンを交換すると配管部分からの水漏れもなくなり、トラブル解消となりました。

更新日: 2020-10-27

狭山市入間川にある一戸建て住宅にお住まいの50代くらいの男性から「今すぐではなく、週末にトイレ詰まりの修理に来てほしいのですが、予約ってできますか?」とご連絡がありました。もちろん、緊急のものだけでなく、先のご予約も承っているとお話しました。

週末土曜日の19~20時ごろ希望。今の状態としては、トイレの水が流れにくく、流そうとすると水が上がってきてしまうとのこと。ラバーカップを使用してなんとか使用しているが、そろそろ限界。週末の休みの時に来てほしいとのことでした。予約を承り、土曜の約束の時間にお伺い。作業スタッフが配管チェックもしましたが、どうやらトイレ内部の状態は問題なさそう。外の汚水枡をチェックすると、そこが詰まっていたため、それでトイレの水が上がってきてしまっていたようです。枡の修繕をすると、家全体の水回りがスムーズに流れるようになったそうです。

更新日: 2020-10-23

狭山市入間川の戸建てにお住まいの40代くらいの女性から、トイレの水が全く出なくなった。タンクに水がたまっていないのか、上の手を洗うところから出てこない。タンクを開けてみたがわからないのでお願いしたいとお電話ありました。

「家にトイレはもう1つあって、そちらはなんともない。ここ数日、水の流れがいつもより悪かった。タンクを開けてバケツでくんだ水を入れてみたら流れたのでそれでしのいでいた。今仕事から帰ってきて、この後はずっと家にいるので、直しに来てほしい」と言われてます。恐らくタンクの中の部品が壊れているので、狭山市入間川担当の作業スタッフが今から40~50分で修理に伺うとご案内しました。また、他の部品が悪化することもあるので、この後はもう触らないでそのままでお待ちいただくようにとお願いし、手配を急ぎました。現場では、部品の交換ですぐに直ったとのことです。

更新日: 2020-10-20

狭山市入間川にお住まいという60代くらいの女性から「うちのトイレが詰まってしまって…全然流れないんです」と、お困りのお電話をいただきました。戸建ての住宅にお一人暮らしされているようです。

トイレ詰まりを起こした原因についてお心当りをお伺いしたところ「あるとしたらね、ちょっと前に健康診断があって、検便などの際にペーパーをたくさん流しちゃったのよ…」とお客様。さっそく狭山市入間川担当の作業スタッフに状況を伝え、これから15~20分で、すぐに現場調査からお伺いさせていただくお手配をとりました。「あら、そんなに早く来ていただけるなんて助かるわ~!」と言っていただき、作業スタッフを出動させました。

更新日: 2020-10-16

狭山市入間川の女性からトイレ詰まりの作業について問い合わせです。最近便器を交換したが、トイレが詰まってしまった。今回の詰まりはそのことと関係ないかしら?ちょっと見に来てほしいと言われました。

便器交換してもらったばかりというので、そのお店に頼むことは出来ないのかとお伺いすると、そこはトイレタンクの販売のみなので、修理や詰まりの対応はしていないそうです。作業スタッフが30~40分で到着できるとご案内し、伺うことに。「何か落としたということもないから、簡単に済むかしら?」と言うので、見てからのご案内になると伝えました。結果、作業的にはローポンプ作業で終了できたようです。ただ、かなり長く汚水桝は見ていないそうなので、清掃についてご案内してきたとのことでした。

更新日: 2020-10-13

狭山市入間川のマンションに住む30代くらいの女性から「トイレが詰まってしまったのか、水を流したら、急に便器の中に水が上がってきてしまって。対応お願いできますか?」とお困りの電話がありました。

なにか落としてしまったなどハッキリした心当たりはなく、ペーパー類が詰まっているのではないか?ということでした。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認をとり、30~60分ほどで行けるように手配しました。作業スタッフが現場に到着したときには便器内の水位は下がっていたようですが、確認のため流すとまた上がってくるような状態だったようです。そのため、今回はトーラーを使用して、詰まり除去作業を行ったと報告がありました。

更新日: 2020-10-09

「洗面所の蛇口からの水が、急に止まらなくなってしまった。今日来てほしいが、来られますか?」とのお問い合わせを、狭山市入間川の戸建てにお住まいの60歳代くらいの女性からいただきました。

家全体の元栓を締めて、とりあえず水を止めているが、どこかを使うたびに、止水栓を開けたり閉めたりするのが大変で仕方ない。でも、チョロチョロの水漏れならいいが、かなりな勢いで出ているので、止めないわけにもいかないそうです。狭山市入間川担当の作業スタッフが60分前後で伺うとご案内。「今日来てもらえるならぜひお願いしたい」と、とても喜んでいただけました。蛇口もかなり古くなっていたということで、蛇口交換の作業対応になったそうです。

更新日: 2020-10-06

狭山市入間川のマンションにお住まいの方が、トイレに何かを流して詰まってしまったようだとのお電話。住んでいる方は障害のある方で、後見人の女性からのご依頼でした。溢れるギリギリまで水が上がってきているとのことです。

「今から自分も現地に行って立ち合う、30分もあれば到着できると思うので、できるだけ早く来てもらいたい」とのことでした。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認したところ、20~40分くらいで向かえると言うので、この時間で伺うことになりました。後見人の方と同時に現場に到着することができ、トイレを見させていただきましたが、介護用のオムツを誤って流してしまったようでした。便器を取り外し、詰まりの除去作業を行いました。「すぐに直してもらえて助かった」と後見人の方も安心していたようです。

更新日: 2020-10-02

狭山市入間川にお住まいの方より、かなり夜遅くなってからのお電話。「22時過ぎに、台所の下から水漏れして床が濡れているのに気がついた。回りを拭いてみて、様子見ていたら、連絡がこんな時間になってしまった」とのこと。

排水が詰まってはいないということなので、下の配管部分の損傷ではないかと思われる状況です。お客さまも「ホースのつなぎ目かなと思うんだけど・・・」とのことでした。深夜にはなりますが、作業スタッフが今から40~50分で向かえるとご案内。水は使わないようしているそうです。現場到着後、シンク下の配管のところを見ると、やはりつなぎ目のところに亀裂があり、そこからの水漏れだったそうです。部品交換をして水漏れのないことを確認して作業終了したとのことでした。

更新日: 2020-09-29

狭山市入間川の一戸建て住宅にお住まいの40代くらいの女性から「自宅のトイレに不具合が色々出ているため、一気に見てもらって、修理をしてほしい」とご連絡がありました。ただし平日は仕事でいないので、週末のご希望とのことでした。

一階部分のトイレの修理。①タンクの上の手洗い場から水が出ない②タンクの中の水の貯まりが悪い③トイレのレバーを小の方に回しても水が流れない(大の方は流れる)と、3つ問題があるようです。以前からレバーが小の方が回らないのは気になっていたが、大の方が使えていたのでそのまま放っておいたけど、タンクの中の貯まりが悪くなってしまったので、この機会に見てほしいとのことでした。平日は夜遅くまでお仕事になることが多く、目処が立たない様子。二階のトイレも使えるので週末に来てほしいとのこと。土曜日の午前中にお伺いすることになりました。

更新日: 2020-09-25

狭山市入間川にある戸建ての物件にお住まいという60代くらいの男性から「なんだか分からないんだけど、お風呂場のお湯がずっと出ちゃうんだよ」と、緊急のお電話にしてはのんびりした声でお電話を頂きました。

お孫さんをお風呂に入れていたそうですが、それからなぜかお湯が止まらずお困りのようです。まずはすぐに対応できるよう、狭山市入間川担当の作業スタッフの中で最短到着の30分前後の待ち時間をご案内。「じゃあ来てもらえるかなあ」とお客様。お手配させていただき、さっそく現場へお伺いしました。ベテラン作業スタッフが確認し、お客様へ作業内容やご料金のご案内をしました。お客様のご希望もあり、後日の作業ということで、作業依頼となりました。

更新日: 2020-09-23

狭山市入間川のアパートにお住まいの20代くらいの男性のお客様より。「家のトイレが朝から詰まっている。修理に来てほしいが、今は家にいないので、今すぐにというわけではない」とお電話がございました。

お昼頃に入ったお電話。「朝トイレを使った時に詰まってしまった。自分で対応してみたが時間がなくなってしまったので、そのまま仕事に出てしまった。帰宅する時間に合わせて来てほしい」とのご要望でした。帰宅時間が18時すぎになるとのことで、18時半~19時に予約を承りました。念のため到着前に連絡を入れてからお伺い。詰まりの原因がトイレットペーパーだったので、ローポンプ作業にてトラブル解消できたようです。

更新日: 2020-09-18

「トイレの水がずっとチョロチョロ便器の中にずっと出続けているので、修理をしてほしい」と、狭山市入間川にお住まいの20代くらいと思われる女性からお電話がありました。テレワークで家にいるので、音が気になって仕方がないとのことです。

数日前から水がチョロチョロ流れているようですが、どんどんひどくなっている気がするとのこと。タンクの中の排水弁の部分の故障かもしれないとご主人が言っていたようです。まずは見させていただきますね、とお話して、40~60分後に伺うことになりました。トイレのタンク内の仕組みとして、レバーを回すとレバーに繋がっている鎖が排水弁のバルブを引き上げ水が排水されますが、今回はそのバルブが劣化して機能しなくなっていたようです。ずっと水の中に浸かっているので劣化もしますよね。部品を交換してタンク内を調整し、無事にトラブル解消です。

更新日: 2020-09-15

狭山市入間川の団地にお住まいの50代くらいの女性から「ここ最近トイレの調子が悪くて、流しても水の量が少ないのか、1回では流れないので、一度様子を見てもらって修理をして欲しい」とご連絡をいただきました。

トイレを流すときのレバーがちゃんと機能できていないようで、便器の中に流れる水の量がいつもよりも少ないから、うまく流れないのではないか?とのことでした。まずは見させてもらいますね、とお話をして、最短50~60分後に作業スタッフが到着。トイレのレバーとタンク内で繋がっているチェーンは正常でしたが、チェーンとつながっているフロートバルブ部分に破損があるため、正常に起動できない状態。水が通常の半分ほどしか出ていなかったようです。「原因がわかって良かったわ~」と、お客様も一安心といった様子だったそうです。

更新日: 2020-09-11

狭山市入間川の一戸建て住宅にお住まいの50代くらいの女性の方から「ドラム式洗濯機の蛇口ホースから水が漏れているかもしれない」と連絡がありました。このままだと水浸しになってしまって大変だとお困りでした。

いつから水がもれていたかは不明。今日、たまたま洗濯をする際に、なんか床が濡れていたので気がついたようでした。昨日は気付かなかったので、たぶん昨日は大丈夫だった思うとのこと。このままにするわけにもいかず、携帯サイトで調べて当店に連絡をいただいたそうです。さっそく、狭山市入間川担当の作業スタッフが40分前後で、ある程度の部品もそろえて向かいました。後で作業報告を見ると、無事に作業終了していました。部品も持ち合わせしていた物で対応できたようで、お客様もホッとされていたとありました。

更新日: 2020-09-08

「キッチンの蛇口がグラグラしているな~とは思っていたが、本格的にグラついてきて、今にもポロッと取れそうなので、もう交換したほうがいいかと思って電話しました」と、狭山市入間川にお住まいの60代くらいの男性からお電話がありました。

築30年以上の家で、一度も蛇口の交換を行っていないので、さすがにもう寿命かもしれないとのこと。「TOTOの蛇口だけど、今日来てその場で交換はできるのかな?」との質問がありました。作業スタッフは車に様々な在庫を積んで伺うので、合う物であればその場で交換できるとお話。実際に作業スタッフが60分後にお伺い。根元からポキっと折れそうな状態だったようです。「これは交換したほうがいいですね」とお話をし、持っていたTOTOの部品で合うものがあったので、その場で交換作業となったようです。

更新日: 2020-09-04

「自宅の洗面所の排水の流れが悪く、自分で直そうとしたが、なかなか難しいのでお願いしたい」と、狭山市入間川にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。今日はこの後お出かけなので、帰宅してから来てほしいとのことでした。

今までも何度か詰まり気味だったことがあり、その度に市販の薬剤を使用してどうにかなっていたようですが、今回は薬剤を使用しても改善されないとのこと。洗面台の所に水が溜まってしまって、ゆっくり水が引いていく感じのようです。ご帰宅は夕方の18時ということで18時~18時半にお伺いするご予約となりました。作業スタッフが現場に到着し調査をすると、排水管の奥の方にゴミや流れてしまったアクセサリーがせき止められ、水が流れていかない様子。排水管を一度外し異物を除去すると、無事にトラブル解消となったようです。

更新日: 2020-09-01

狭山市入間川にある会社の総務の方からの連絡です。出張所のトイレが詰まっていると、そこの従業員から連絡があったそうです。最近は流れが悪くなっていて、臭いもするらしいので、現場調査からお願いしたいとのことでした。

ご連絡を入れて来た方は本社の方なので、実際には見ていなくて、出張所の従業員の方から連絡があったとのこと。1ヶ所しかないトイレなので、できるだけ早くどうにかしてほしいと言われたようでした。さっそく担当の作業スタッフが現地に向かいました。結果報告を確認すると、作業は少し大がかりになったが、詰まりも臭いも解消されたようでした。なお、今回はお支払いは本社からのお振込みでの対応でした。どうやら、他の水道業者は現金のみと言われてしまいお困りだったようで、その点でも感謝されたとのことでした。

更新日: 2020-08-28

狭山市入間川で訪問介護の仕事をしているという30代くらいの女性から「仕事で来ている利用者様のお宅で、トイレが詰まっているから見てほしい。ラバーカップを使用してみたが、改善できないので来てほしい」と、ご連絡をいただきました。

ラバーカップでも直らないとのことなので、何か落としていないか聞いたところ「もしかしたら昨日おむつを流しちゃったかも」と言っていたようです。それではラバーカップでは改善できないと思い、弊社にお電話をくださったとのことでした。今はまだ現場にいるということで、すぐに30~50分でお伺いすることに。やはり排水管の手前で何かが詰まっていて、奥まで流れていかないようだったので便器を脱着。やはりおむつが流れてしまっていたので除去をすると、無事にトラブル解消となったようです。

更新日: 2020-08-25

30代くらいの女性から「うちは二世帯住宅なんですけど、1階の親世帯のほうのトイレが詰まってしまったようで、これから来てもらえますか?」とお困りの電話がありました。お家は狭山市入間川内ということでした。

まずは狭山市入間川担当の作業スタッフに確認し、これから50~60分で行けるように手配しました。女性によると、はっきりは分からないものの、もしかしたら介護用のパッドを落としてしまったのかもしれないということでした。その後スタッフが到着し、現場で見せてもらったところ、詰まりの症状はひどく、単純なペーパー詰まりではない様子だったようで、便器を外しての調査を実施したようです。するとやはり介護用パッドが流れてしまっていたようで、そちらを取り除く作業となったとのことでした。

更新日: 2020-08-21

狭山市入間川のマンションにお住まいの30代くらいの女性の方から「台所の排水口に、誤ってビニールが流れていってしまった。自分では取り除けないのでどうしたらいいですか」と相談の電話がありました。

数日前に、スーパーで購入したお肉のトレーに付いているラップのようなビニールを、洗ってから捨てようと思ったら、誤って流してしまったようでした。最近どうも排水口からボコボコと音がするようになり、しかも流れが悪くなってきたので見てほしいとのことでした。さっそく、狭山市入間川担当の作業スタッフが40~60分で伺い、点検を行いました。まずシンク下の配管を確認しようと開けたら、そこにビニールのような物が引っかかっていたようです。それを取り除いた後に、配管の掃除を合わせて行い、無事に詰まりは解消。長年溜まっていた汚れも取れて前より排水がスムーズになり、お客様も大変喜んでいたと報告がありました。

更新日: 2020-08-18

「自宅のお風呂場の蛇口から、ポタポタと水漏れをしているので、修理に来てほしい」と、狭山市入間川にお住まいの50代くらいの女性からお電話がありました。蛇口の部品を購入してみたが、サイズも合わないし何も解決できなかったとのことです。

どうやら根元の部分からも水漏れが起こっているので、蛇口を一式交換しないといけないかもしれないとのこと。蛇口もちゃんと閉まらなくてポタポタしているし、根元もダメだということで、まずは見させていただくことになりました。ずっとポタポタと音がするため家の止水栓を止めているということだったので、40~50分ですぐに伺うことに。根元も蛇口のパッキンも劣化していたので、蛇口一体を新しいTOTO単水栓に交換。「きれいだし、漏れもないし、これで安心!」と、とても満足していただけたようです。

更新日: 2020-08-07

狭山市入間川にお住まいの女性からのお問い合わせを受けました。お子さんたちが出かけてからトイレに入ったら、詰まっているのか、流れが悪くなっていたので、見てほしいとのご希望です。

何か落としたかもしれないし、簡単なペーパー詰まりかもしれない。少しずつは引いている感じはするとのこと。お子様が帰ってくるまでには直したいそうです。狭山市入間川担当の作業スタッフが30~40分ですぐに到着できるとご案内。「お願いします」と、ご依頼いただきました。詰まり解消の対応として、まずはローポンプでの作業をしたようですが、やはりペーパーを多く使用したための簡易的な詰まりだったようで、ローポンプ作業で詰まり解消されて、水もいつも通りの流れに、戻ったそうです。

更新日: 2020-08-04

以前に水漏れでお伺いしている、狭山市入間川の女性からご連絡をいただきました。家の水まわりに詰まりが見られる。全体に流れが悪いので見てほしいとの事です。

作業スタッフが30分でお伺いして、先ず外の汚水桝を見たのですが、木の根っこが流れをせき止めている状態だったようです。桝に亀裂も入っていたのですが、交換がすぐにはできないため、まず木を取り除く作業を開始したそうです。全体の配管の流れを良くするように、ブラシで清掃して、まず第一段階の作業終了。その後、2週間後に新しい桝を持って交換作業をして完了したそうです。水の流れは、完全に回復出来たそうです。

更新日: 2020-07-31

狭山市入間川にある英会話教室で働く30代くらいの女性より「教室のトイレが詰まってしまったので作業をお願いしたい。時間的に今日は難しいので、明日の18時くらいがいい」とのお電話がありました。

ご希望の日時でお伺いの予約は取れたのですが、依頼後に再度お電話があり「やはり今日中に直しておいた方がいいということになり、スタッフが残っているので今日来てもらいたい」とのこと。先ほど依頼していた作業スタッフに再度確認し、一件別の予約が入ってしまったのでそのあと、18時前までには到着できそうだと言っていたため、このお時間でご案内し、ご依頼いただきました。トイレットペーパーをたくさん流したことが原因の簡易的な詰まりだったようで、無事詰まりを解消できたとのことです。

更新日: 2020-07-28

狭山市入間川の男性からの連絡です。トイレのタンクの水が止まらない。中を覗いて浮いている物を動かすと止まるとの事。浮袋の事のようですが、もう触らないようにとご案内。

作業スタッフが40~50分で向かうので、それ以上は触らないようにとお伝えしました。浮き袋を操作するボールタップの異常で浮き袋がきちんと作動しない状態になったそうです。工具でバルブを調整して浮き袋が正常な位置になるようにしただけで、部品交換等には至らなかったようです。「自分でもできたのかな?」と言われましたが、知らずに触っても良くないとは思うとご案内したようです。

更新日: 2020-07-22

狭山市入間川のアパートでお一人暮らしをされているという20代くらいの女性から、「トイレが詰まっちゃったんです…」と困った様子でお電話を頂きました。この日は大学もバイトもお休みで、朝からご自宅で過ごされていたようです。

原因不明とのことで、まずは現場調査をさせていただくことに。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認し、30~60分でお伺いさせていただくお手配を取りました。受付中「トイレ何回か流してみたんですけど、解消しなくて…」とお客様。トイレ詰まりを起こしたとき、流してしまうのは詰まりを進行させてしまう可能性があります。このあとはもう流さないようにとお話し、すぐに現場へ向かいました。

更新日: 2020-07-20

「30年くらい住んでいる一戸建ての家のトイレが詰まってしまっているのか、しっかりと流れないので修理に来てほしい」と、狭山市入間川にお住まいの60代くらいの女性からお電話をいただきました。

古い家なので、トイレは1つしかないので使用できないと困る、とお困りの様子。トイレの水を流してもペーパーが流れずに残ってしまうようです。作業スタッフを50~60分後に向かわせることになりました。トイレの排水管内で汚物やペーパーが蓄積され、うまく流れていかずに詰まってしまっていた様子。ローポンプを使用して圧力をかけることによって詰まりの除去を実施しました。その後ペーパーを流してみてもスムーズにしっかり流れていくことを確認。無事にトラブル解消となったようです。

更新日: 2020-07-17

狭山市入間川にある会社の従業員の女性からのお電話で「会社のトイレが詰まってしまったので、作業をしてもらいたい」とのお問い合わせがありました。

会社の倉庫として使っている建物で、普段は人がいないそうです。久しぶりに掃除をしに来たところ、トイレが詰まっていたので、原因は分からないとのことでした。当日中に伺える作業スタッフが2名見つかり、40分ほどの者と、90分ほどの者でご都合の良いほうでとご案内したところ、90分の方が仕事上都合がいいとのこと。遅い方の者で向かわせることにしました。作業的には、簡易的なローポンプによる作業で詰まりの解消ができたようです。

更新日: 2020-07-14

狭山市入間川団地にお住まいの70代くらいの女性から連絡で、トイレの水が流れなくなったとのこと。どうやら、タンクについていたレバーがポロリと取れてしまったようです。

レバーは、前からグラグラしていたようでした。だましだまし使っていたが、先ほどトイレを使って流そうとレバーをひねったら取れてしまったそうです。さっそく狭山市入間川担当の作業スタッフが40~60分で、部品を持って現地に向かいました。後で作業報告を確認したところ、すでにかなり古い便器でタンク内も錆びていて、このまま使用するのは危険と作業員がお話をしたようです。とりあえずは応急処置をして、後日、便器ごと新しい物に取り換え。お客様も「便座も暖かいし良かった」と喜んでいたようでした。

更新日: 2020-07-13

狭山市入間川にお住まいの60代くらいの男性のお客様より。トイレが詰まってしまったので急いで来てほしい!と、ご不安な様子でお電話がございました。

詰まってしまった原因に心当たりはございますか?とお尋ねすると、トイレットペーパーをたくさん流してしまったとのこと。今まで詰まってもご自身で対応できていたが、今回は直りそうにないので電話したんだとおっしゃっていました。「とにかく急いでほしい」と困った様子がこちらにも伝わってきたので、急いで時間のお調べへ。最短30分ほどでご案内し、急いで現場へ向かうように作業スタッフに伝えました。30分以内に到着でき、ローポンプ作業にて詰まり改善したとのことです。

更新日: 2020-07-07

「このところ、ずっとトイレのタンクから水の流れる音がしている。便器ではなくタンク内だと思う。狭山市入間川のマンションに住んでいるが、今日って来られますか?」と、若い女性からのお問い合わせです。

30分くらいでお伺い可能とご案内したのですが、現在は外出先にいらして、戻れるのが23時頃とのこと。でも、昨日から止水栓を閉めて何とかしているので、今日来てほしいとのこと。夜間料金の加算はありますが、23時にお伺い可能と伝えました。「止水栓で止めることしかしていないんですが、それだけで良かったですか?」とおっしゃるので、触って何かあっても困るので、そのままお待ちいただくようにとお願いしました。作業的には、タンク内のフロートバルブと排水弁の問題だったので、交換作業して解消されたようです。

更新日: 2020-07-02

「店舗で使用している手洗い場の排水管が詰まっているのか、水を流そうとすると水が上がってきてしまい、なかなか流れていかないので見てほしい」と、狭山市入間川にある複合施設内の店舗従業員の方からご連絡がありました。

店舗のトイレにある独立タイプの洗面台。上がってきた水は時間をかければゆっくりと水が引いていくようです。出勤・退勤時にはそこで必ず手洗い除菌をしているので、使用できないとなると、とても不便になるとのこと。本社からも早く修理するように言われているようで、早急の対応希望でした。しかし今日の営業はもう終了しているため、翌日の午前中希望。開店準備で9時には出勤するとのことで、翌日の9時~9時半に伺うことになりました。それまで水はなるべく流さないようにとお願いしておきました。

更新日: 2020-06-30

狭山市入間川の戸建てにお住まいの60代くらいの女性から「トイレの便器と床の隙間から水が浸みているのか濡れている。汚かったゴムの一部が剥がれてしまっているからかもしれないが、直すのにいくらくらいかかりますか?」とお問い合わせがありました。

「実はさっき別の業者にも見積もりに来てもらったんだけど、かなり高くてビックリしたから、そちらの会社でも見てもらいたい」と言われてます。相見積もりをとられるお客様は大勢いらっしゃいます。当店でも、きちんと見せてもらって無料見積りからで行けますのでご安心くださいとご案内しました。狭山市入間川の担当スタッフが60分くらいでお伺いし、その場で料金案内させていただいたところ「他社よりもよく説明してくれて感じもいい方なので、料金は同じくらいだけどお願いするわ」と、そのまま作業させていただけたとのことです。

更新日: 2020-06-26

狭山市入間川に住んでいる高齢の男性からの連絡をお受けしました。トイレが詰まってしまい困っているとのこと。途中から、娘さんに電話を代わり、父親では分かりづらいので私が対応しますと言われました。

娘さんがおっしゃるには、何も落としてはいないので、ラバーカップでやれば直るような気がして、先ほどからお父様にラバーカップがあるか聞いているが、どうやら無いようなので、来てもらいたいとのこと。今からだと、狭山市入間川担当の作業スタッフが30~40分ほどで到着できるとご案内。「父だけでは対応できないので、私がいる間に来てもらえて助かります」とのこと。作業的には、詰まりの程度は軽かったので、簡単なローポンプ作業で解消作業できたそうです。

更新日: 2020-06-23

狭山市入間川にお住まいという30代くらいの女性から「うちのトイレが詰まってしまって…1階と2階、両方詰まっているんです」と困った様子でお電話をいただきました。いざというときのための2ヶ所のトイレがどちらも詰まってしまい、かなりご不便な思いをされていたようです。

特に何かを落としたということもないそうで、一軒家のトイレがどちらも詰まっているとなると、簡単な作業ではない可能性もあります。「すごく不便なので、これから来てもらえますか…?」ということで、これからすぐに向かえる狭山市入間川担当の作業スタッフに確認をとり、30~60分以内に到着できるようお手配しました。実際に現場調査をさせていただいたところ、便器内の問題ではなく、管に木の根が絡まる「根詰まり」を起こしていたことがトイレ詰まりの原因でした。お客様は原因に驚いていましたが、無事修理させていただき、ホッとした様子だったとのことでした。

更新日: 2020-06-19

朝起きてトイレに入ったら、床が水浸しになっていたそうです。「とりあえず止水栓を止めて対応はしているが、どこからの水漏れかも分からないので、来てほしい」と、狭山市入間川のマンションにお住まいの女性からの連絡です。

床が水浸しなこと以外は、ポタポタ垂れている箇所も見つからないそうです。それについてはきちんとこちらで見るので安心していただくようにと伝えました。作業スタッフも30~40分で到着できるとご案内。見てみると、トイレタンク下の配管からの水漏れでした。タンク内部の部品の損傷による水漏れだったので、部品交換して水漏れは解消されました。大事になるのかと心配されていたので、簡単な部品交換で済んでホッとされていたそうです。

更新日: 2020-06-16

狭山市入間川のマンションにお住まいの30代くらいの男性のお客様からのお問合せ。「掃除をしていたら、トイレが詰まってしまった。すぐに来てほしい」とお電話がございました。

トイレ詰まりの原因の心当たりをお尋ねすると、トイレブラシで掃除していたら、先についているスポンジの部分が取れて流れていってしまったとのこと。マンションだからトイレが1つしかないので、早く来て対応してほしいとおっしゃっていました。すぐに狭山市入間川の作業スタッフに確認し、30~40分ほどでご案内。「すぐ来てもらえるんですね!よかった~」とホッとしていた様子のお客様。便器脱着によって詰まりを取り除いたとのことでした。

更新日: 2020-06-12

「トイレが流れなくて困っている。レバーを倒しても、ひっかかりもなく、空回り状態。時間が遅いので、明日の朝早くだと何時に来てもらえますか?」とのこと。狭山市入間川のマンションにお住まいの女性からのお問い合わせです。

狭山市入間川担当の作業スタッフが、明日の朝8~9時には向かえるとご案内。了承して頂けたので、向かうことになりました。作業について聞かれたのですが、修理で対応できるのか、部品交換になるのかは見てからでないとわからないので、まずはトイレを確認してからのご案内、料金ご了承していただければ、そのまま作業に入れるとお伝えしました。作業結果を確認すると、今回はタンク内部の部品の調整をすることで直すことができたそうです。

更新日: 2020-06-09

狭山市入間川の集合住宅にお住まいの60代くらいの女性のお客様よりご相談。「台所がまた詰まっちゃったみたいなので、直しに来てもらえるかしら?」とお電話がございました。

「また詰まっちゃった」とおっしゃっていたので「台所の排水口がよく詰まるんですか?」とお伺い。「1年前に同じような症状になったことがあったので、お宅にお願いしたことがある」とお申し出あり。確認すると、リピーターのお客様でした。すぐに狭山市入間川の作業スタッフに確認し、30~50分ほどで時間案内。「そんなに早く来てくれるのね」と喜んでいらっしゃいました。現場では、薬剤投与により詰まりが改善されたとのことです。

更新日: 2020-06-05

狭山市入間川の戸建てにお住まいの40代くらいの男性から「前々から風呂場の排水口の水の流れが悪かったので、時々パイプクリーナーなどを使っていたが、ここのところ詰まりが悪化してきたかもしれないので一度見てほしい」と言われてます。

「特に何か流してしまったことはないが、ゴボゴボ音がしたり、水が上がってきて引いていくような感じがある。風呂場と繋がった配管だと思うが、洗面所はなんともない」と言われてます。「詰まりの原因によって作業は変わってくるので、よく見させていただきますね」と案内し、狭山市入間川の担当スタッフに確認し、50~60分くらいでお伺いすることになりました。洗面所はなんともないというお話でしたが、最初に洗面台下のパイプ曲がりにたまっていた髪の毛を取り除き、全体の洗浄をすると、お風呂場も解消したとのことです。

更新日: 2020-06-02

「自宅のトイレの水を流すと、タンクの中でチョロチョロとずっと音がして水が出続けているようなので、修理をしてほしい」と、狭山市入間川にお住まいの30代くらいと思われる男性からお電話をいただきました。

昨日井戸水をくみ上げるポンプを交換したばかりで、その後からタンクの中で水漏れしている音がするとのこと。因果関係があるかはわからないが、まずは見てみますねとお話をして、40~50分後にお伺いとなりました。お客様は昨日のポンプ交換との関連性を疑っていましたが、実際にはタンク内のボールタップという部品の故障によって水漏れが起きていた様子。部品を新しいものに交換し、正常に機能するのを確認すると水漏れもなくなりました。念のためということで昨日お客様が交換したポンプも確認しましたが、何の問題もなかったようです!

更新日: 2020-05-29

狭山市入間川に住む30代くらいの男性から「家のトイレなんですけど、タンク上の手洗いの所と、便器との両方から水が止まらなくて困ってて。とりあえず止水栓で水は止めたんですけど、すぐ来られますか?」とお困りの電話がありました。

まず、狭山市入間川担当の作業スタッフに時間を確認。すると、ちょうど今やっている作業が終わるところだというので、30~40分程で手配することができました。現場ではまず不具合の状況を確認し、その後に原因となっていそうな場所を調査しました。結果、タンク内の部品が破損していたので、その部品の交換作業を行うことで、無事に直すことができました。男性からは、「トイレ1個しかないので困ってたけど、思ったより早く来てもらえて、すぐに直してもらえて助かりました」と言ってもらえたということです。

更新日: 2020-05-26

狭山市入間川のアパートにお住まいの60代くらいの男性のお客様よりお困りのお電話がありました。「うちのトイレがおかしくなっちゃった。修理に来てもらえない?」というご相談のお電話がございました。

「どのような状態ですか?」と詳しい内容をお伺いすると、トイレが詰まってるのか、水の流れが非常に悪いとのことでした。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認し、40~60分ほどでお伺いさせていただきました。現場で調査してみると、詰まりではなかったそうです。タンク内のフロートバルブに繋がっている鎖が緩んでいたため、貯まる水が少なくなっていたのが原因。それで水の流れが悪くなっていたようです。タンク内の部品を調節し、トラブル改善しました。

更新日: 2020-05-22

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの30代くらいの男性の方からの連絡で「どうも1階のトイレが流れが悪いみたいだから、一度、状況だけでも見てほしい」との内容でした。

トイレは2階にもあるので、そこまで緊急事態ではないとのこと。2階のトイレは特に流れは悪くないようです。詳しく伺うと、トイレの配置は1階と2階と上下に同じ位置にあり、おそらく配管も一緒になっていると思うとのこと。さっそく現場調査で狭山市入間川エリア担当のスタッフを向かわせました。後で作業報告を確認すると、1階のトイレの構造上の問題での詰まりだったようでした。そのため、今回は大掛かりな作業ではなくトイレ詰まりが解消できたが、また同じ現象になるかもしれないとお客様にはお伝えしたとのこと。お客様も今後詰まったら便器ごと交換しようと思うと言ってたようです。

更新日: 2020-05-19

台所の蛇口から水漏れしていると70歳代くらいの高齢の女性から連絡を頂きました。狭山市入間川に、かなり長くお住まいで、蛇口も古いせいで傷んでいると思うとのことでした。

このところ「少し根元から水が漏れているな~」と気にはなったが、少しだからと思ってそのまままにしておいたそうです。今日になって、結構な水の量が漏れていて、蛇口をしっかり締めてもあまり変わらないとのこと。慌てているご様子なので、作業スタッフが30~40分前後で向かうとご案内。幸い、シンク内に水は漏れていて、床等は濡れていないそうです。蛇口は完全に劣化していたようで、新しい蛇口に交換して、ホッとされていたそうです。今後、他の場所で水漏れした時の為に止水栓の場所も説明してきたと言っていました。

更新日: 2020-05-15

狭山市入間川のアパートにお住まいの30代くらいの女性から「トイレが詰まってしまったので直してもらえますか?」とのお電話。なるべく早く来てほしいと時間を気にされていたので、行ける時間を急いで調べました。

詰まりの原因のお心当たりあるかをお聞きすると「多分トイレットペーパーだと思います」とのこと。何か物を落としたとかは全くないとのことです。お時間お調べしたところ、2時間後になる者と、40~60分くらいで行ける作業スタッフがいたのでご案内。早い方で手配し、なるべく急ぎますねとお伝えしました。その後現場到着し、おトイレの状態見させてもらい、ローポンプによる作業にて詰まりは解消しました。

更新日: 2020-05-12

狭山市のアパートにお住まいの20代くらいの女性からのお電話で、部屋のトイレが詰まってしまい、溢れているので作業をお願いしたいとのことでした。お部屋は会社の寮になっているそうです。

固形物を流したような記憶はないので、たぶんペーパー詰まりだと思うとのこと。1度少し溢れたそうですが、その後は使っていないので、少し水は引いてきているようです。このあとはずっとご在宅だとのことだったので、作業スタッフ数名に確認を取り、最短で伺える40分ほどの者で手配することにしました。簡易的な作業でトイレ詰まりは解消できましが、作業中にタンクからの水漏れが見つかり、合わせてそちらの作業も行ったとの報告でした。

更新日: 2020-05-01

狭山市の女性からお電話がありました。トイレを流すと変な音はするし、水の流れが悪いのでラバーカップでやっても解消されなかった。非常に困っているとのこと。たぶん詰まりだと思うので、解消に来てほしいそうです。

店舗ではないが、お客様の出入りがとても多い家なので、早く直さないと困る。確認すると、トイレ詰まりの作業で数年前に、お伺いしているお客様でした。前回は簡単な作業で解消されたけれど、今回はそれでは難しい気がするとのこと。作業スタッフが30~40分で向かうとご案内しました。今回はお客様が、電動の高圧洗浄をご希望されたので、高圧洗浄による詰まりの解消作業をして来たそうです。変な音がする点についてはタンク内部の調整で直ったとのことでした。

更新日: 2020-04-28

狭山市のマンションにお住まいの30代くらいの女性から「トイレが詰まったのでお願いできますか?」とのお電話。「帰りがかなり遅いので翌日の午前中早い時間で来てほしい」とのことでした。

詰まりの原因としては、ペーパーを多く流してしまって、お客様の方で自分でラバーカップで何度かやってみたけどダメみたいです。仕事で帰ってくるのが夜中なので、次の日の午前中早めがいいとのことでした。9~10時のご予約でお取りし、当日は到着前にお電話して伺いました。こちらでもローポンプでやってみましたが解消しきれなかったので、便器を脱着しての作業となりました。それで無事に詰まりは解消されました。

更新日: 2020-04-24

「狭山市にある小学校のグラウンドに併設している学童内のトイレが詰まってしまったのか、流れが非常に悪いので見に来てほしい」と学童指導員の30代くらいの男性からお電話をいただきました。

学校のトイレも17時までは使用できるが、学童からグラウンドを突っ切って行くので少し距離が遠いとのこと。お子様たちは低学年の子たちが14時過ぎには学童に来るので、それまでにはできれば作業完了してほしいとのことでした。時間に余裕を持ったまま現地に作業スタッフが到着。トイレの大便器の排水詰まりで、大量にペーパーを流したことが原因と思われます。便器の前には「ペーパー使いすぎはダメ!」としっかり張り紙もあったようですが、流し過ぎちゃったんですかね。ローポンプ作業をして詰まり解消。13時には作業完了です。

更新日: 2020-04-21

家のトイレの流れが止まらないんだけど、修理に来てもらうことは、できるだろうかと狭山市の男性から連絡がありました。今日なら1日在宅しているとのこと。

作業スタッフは30~40分で向かえるとご案内。お願いしたいとの事で向かいました。便器内なので、タンク内部の部品の交換になると思われるので、タンク内を覗いてみると、ほとんどの部品の劣化が見られたので、ご一緒に見て頂き、一つ一つ説明をした上で、TOTOのフロート、ボールタップ、洗濯水栓の交換をしてきたそうです。これによって、便器内のチョロチョロとした水の流れもすっかり止まったとの報告でした。

更新日: 2020-04-17

自宅の2階のトイレのつまり。「2階に子ども部屋があるので、主に子どもたちが使用しているトイレが詰まってしまっているので、お願いしたい」と、狭山市に在住の40代くらいの女性からお電話をいただきました。

原因に心当たりはあるか尋ねると「子どもたちに聞いても知らないと誰もわからないみたいで原因不明なんです」とお母様も不安そうな様子。1階にもトイレはあるので急いでいないとのことでしたが、最短で40~60分で到着出来るとお話すると少し安心したような声でした。現場で作業スタッフが見てみると、どうやら大量のペーパーを一気に流したことによる詰まりの様子。ローポンプにて高い圧力をかけると凄い音とともに一気に流れていったようです。「直って良かった!子供達も不便だと言っていたので喜ぶと思います」と安心したみたいです。

更新日: 2020-04-14

自宅のお風呂場のシャワーの水が止まらないので、修理に至急来てほしいと、狭山市にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。電話から水が出っぱなしになっている音が聞こえました。

水が出っぱなしということなので、元栓を止めてもらうようにお話。無事に止まったようだったので落ち着いてお話することができました。シャワーと蛇口の切り替え部分が壊れているようで、シャワーの方の水が出っぱなしの状態。家の他の水まわりは問題なく使用できるとのことでした。すぐに40~60分で作業スタッフが到着できるから安心してくださいとお話しすると、少し先行きが見えてホッとした様子でした。現場で無事に作業が終わると受付に再度ご連絡があり、感謝の言葉を伝えてくれ、こちらも解決できてホッとしたとともに嬉しい気持ちになりました。

更新日: 2020-04-10

狭山市のビルに入っている会社様より。会社で使用しているトイレが詰まってしまったので修理をお願いしたい。今らか頼むと、どのくらいで来てもらえますか?とお電話がございました。

19時過ぎのお電話でした。早く来てもらえる業者を探しているとのこと。トイレ詰まりの原因をお伺いすると、他の人が使って詰まったみたいだからわからない。たぶんトイレットペーパーだと思うけど…とのことでした。すぐに狭山市の作業スタッフに時間確認をとりました。最短30~40分ほどでご案内すると「今日来てもらえるんですね!よかった、是非お願いしたい」と依頼になりました。ローポンプと薬剤投与によってトラブル改善しました。

更新日: 2020-04-07

狭山市の一戸建て住宅にお住まいの50代くらいの女性から「洗濯機を使っていて、排水の時になんかすごい音がするな~と思っていたら、水が逆流したみたい」と、慌てた様子でお電話がありました。

洗濯機の脱水の時に排水管が詰まっている影響で水が流れることができず、洗濯機内に逆流してきたようです。排水ホースを一度外し、手前で詰まっていた髪の毛やゴミを排除したものの、まだ奥の方で詰まっているみたいなので修理に来てほしいとのご依頼でした。午後から仕事のため、できればすぐの時間か夕方以降の希望。すぐに30~60分で行けるとお話をしてお手配となりました。水が流れていく排水管内にゴミや細かい繊維、髪の毛等が詰まっていたようなので、排水管内をきれいに掃除すると排水も問題なくできるようになったそうです。

更新日: 2020-04-03

狭山市のマンションにお住まいの女性のお客様より。「水道の修理屋さんですよね?水漏れが気になって連絡しました。見積もりをとってもらいたいんですがお願い出来ますか?」とお電話がありました。

数日前からトイレのタンク中から音がしている。チョロチョロ水漏れしている気がするとのこと。料金が気になっている様子で、見積もりから来てほしいとのご希望でした。お電話いただいてから40分ほどでお手配しました。相見積もりをとっているとのことで、この日は検討に。翌日再度お電話ががあり「正式に作業をお願いしたい」と依頼のお電話がございました。作業スタッフが現場近くで他の作業をしていたため、終わり次第30分ほどで向かわせていただき、作業完了。弊社を選んで頂けて嬉しかったです。

更新日: 2020-03-31

「洗濯機を回していたら水が溢れ出てきた。多分脱水のタイミングだったので排水の方が詰まっているのかもしれない」と、狭山市入間川にお住まいの60代くらいと思われる女性から、とても焦った様子でお電話がありました。

「いきなり水が溢れ出てきたのでビックリして近所の人で大工をしている息子さんに見てもらったら、洗濯機の問題ではなく排水口が詰まっているのでは?と言われた」とのことでした。お風呂場の残り湯を洗濯に利用しているとのことでしたが、実は蛇口の水を利用するより髪の毛やゴミが入る可能性が上がるので詰まりに直結しやすいのです。今回作業スタッフが現場を見ると、排水口のところで既に詰まりが目に見えてわかり、かなり奥でも詰まっている状態。高圧洗浄機を使用して圧力をかけ、排水管内を全てきれいに掃除しました。詰まりも無事に解消です!

更新日: 2020-03-27

60代くらいの男性から、自宅のトイレ詰まりでお困りの電話がありました。狭山市入間川内の一軒家にお住まいだったので、担当の作業スタッフに確認しました。

作業スタッフに確認すると、60分前後で行けるというのでまず手配しました。受付時に男性からは「自分がトイレに入ったときにはもう詰まってたから、原因ははっきり分からない」と聞いていました。しかし到着時に「家族が生理用品を落としてしまったようだ」と伝えてくれたので、それを前提に見させてもらいました。結果、生理用品を落としてから何度も水を流してしまったようで、異物を取り出すというのは難しく、高圧洗浄にて異物ごと流し切ることでトラブル解消となりました。

更新日: 2020-03-25

狭山市入間川のマンションにお住まいの50代くらいの女性の方から、洗面所の水道の調子が悪いと連絡がありました。水が出たり出なかったりとなるとのこと。原因が不明なので一度見てほしい、とのご依頼でした。

お客様からのお話ですと、洗面所はかなり昔からあるものとのこと。原因がわからないので一度状況をみてほしいとの依頼でした。早速、40~60分で狭山市入間川担当の作業スタッフを向かわせました。作業詳細を確認すると、どうやら水が出るところの部品が壊れていたみたいでした。新しい蛇口に交換したらしく、今度のは最新式のシャワーヘッドのタイプにしたようでした。一緒にお住まいの娘さんのご要望だったみたいで、娘さんがかなり喜んでいたようです。

更新日: 2020-03-19

狭山市入間川の男性からの連絡です。「便器からの水が止まらないので、どうしたらいいだろうと思い、タンクの蓋を開けて確認してみた。浮き袋を持ち上げると止まりが、手を放すと流れっぱなしになる。修理できないでしょうか?」とのこと。

とにかく料金を安く収めたいとのこと。作業スタッフが30~40分で向かいご案内するので、相談していただきたいと伝える。幸い浮袋自体が損傷しているのではなく、留め金の交換で済んだそうです。多分しばらくは大丈夫だろうとご案内し、予算内での修理ができたと喜んでいただけたようです。何度か水を流したりしても、きちんと機能して、水も止まることを確認して戻ったそうです。

更新日: 2020-03-13

狭山市入間川の一戸建てにお住まいだという40代くらいの男性より「お風呂場のシャワーを調整するところが壊れてしまった。こういったものも新しくしてもらえますか?」とのお電話がありました。

まず作業スタッフに確認をしてみたところ、おそらく対応は可能。ただお客様が使用されている部品のメーカー等によってもすぐにできるか取り寄せになるかというのもあるので、まずは1度伺ってみることになりました。現場到着後、お風呂の水栓を確認すると、持ち合わせの在庫では合う部品がありませんでしたが、会社の倉庫には在庫があったので、一度取りに戻った後で再び訪問し、当日中に新しいものに交換することができました。

更新日: 2020-02-28

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの、30代くらいの男性からのお電話。自宅のトイレの水の流れ方がおかしい。詰まっているのかもしれないので見に来てもらいたいとのことでした。

つまりの原因を伺ったところ、もしかしたら先日腰に貼っていたホッカイロが落ちたのかもしれない。それくらいしか思い当たらないとのこと。ゆっくりは流れる状態で、トイレがもう一つあるので、できれば翌日の早めの時間に来てもらいたいとのご希望だったため、翌日の午前中にお電話の上お伺いする形でご予約を取りました。作業時は奥様が立ち合われ、簡易作業で無事詰まりを解消できました。

更新日: 2020-02-17

狭山市入間川にお住まいという50代くらいの女性から、「洗面台の下にパイプがあるでしょう。あそこの繋ぎ目から水が漏れているんですよ~…」とお困りの様子でお電話を頂きました。お仕事のお昼休憩中にお電話くださっているようです。

「前に来てもらったときは、金具の交換をしてもらったのよ」とお客様。2年前にもお伺いしていたお客様でした。すぐに以前お伺いさせていただいた狭山市入間川担当の作業スタッフに確認をとります。「まだ仕事もあるので、遅くてもいいんですよ!」とのことで、お帰りになる夕方6時頃にご予約作業としてお手配しました。「前回と同じ方ならうちの勝手もわかっているし、頼りになりますね!」と言って頂けました。

更新日: 2020-01-31

狭山市入間川にお住まいという50代くらいの女性から、「洗面台の下にパイプがあるでしょう。あそこの繋ぎ目から水が漏れているんですよ~…」とお困りの様子でお電話を頂きました。お仕事のお昼休憩中にお電話くださっているようです。

「前に来てもらったときは、金具の交換をしてもらったのよ」とお客様。2年前にもお伺いしていたお客様でした。すぐに以前お伺いさせていただいた狭山市入間川担当の作業スタッフに確認をとります。「まだ仕事もあるので、遅くてもいいんですよ!」とのことで、お帰りになる夕方6時頃にご予約作業としてお手配しました。「前回と同じ方ならうちの勝手もわかっているし、頼りになりますね!」と言って頂けました。

更新日: 2020-01-16

狭山市入間川のマンションにお住まいの30代くらいの女性からお電話があり、「トイレのレバーが壊れたのか空回りしてて、流れなくなってしまった」とのこと。

午後は出かけてしまうので午前中に来てほしいとのことでした。お時間お調べし、90~120分かかる作業スタッフと、60~90分で行ける作業スタッフがいたので早い方で手配。朝早めにお電話いただいてたのでお客様も予定大丈夫とのこと。お伺いし、状態見てみると修理では難しかったので、部品の交換をしました。作業時間もそんなにかからず終わり、「お盆中なのにすぐやってもらえて助かりました」と喜んでいただけたようです。

更新日: 2019-12-27

「先日尿検査用のコップを流してしまって、業者さんにきてもらった。その時は一時的につまりも解消したものの、数日後からまたトイレがつまり気味なので見てほしい」と狭山市入間川にお住まいの40代くらいの男性からお電話がありました。

配管の奥で詰まっているのか水を流してもスムーズに流れていかないとのこと。その上、便器と床の隙間から少し水漏れしているとのことでした。トイレ全体見ませてもらいますとお話して、60~90分後に作業スタッフが向かうことになりました。水に溶けるカップだったようで先日は簡易的なローポンプでの作業だったとのこと。今回はトーラーを利用してブラシで配管内を清掃するとおそらくつまりカスもきれいに掃除できたようでスムーズに流れていくようになりまた。また、水漏れに関してはパッキンを交換して終了。お客様に大変喜んでもらえたようです。

更新日: 2019-12-12

狭山市入間川のマンションにお住まいの40代くらいの女性から、トイレの床と便器の間から水がにじみ出てしまっているので、修理をしてほしいとお電話がありました。あと2~3時間なら家にいるとのことでした。

数週間前から便器と床の隙間からちょっと水漏れしているなと気になる程度で、気がついたら雑巾で拭いて・・とごまかしていたが、昨日の夜から本格的に漏れてきたのと匂いもするので早めに修理してもらったほうがよさそうだなと思い電話したとのことでした。トイレの床が腐食してくる可能性があるため、早めに修理した方がいいと知り合いにも言われたようです。作業スタッフが60分前後で到着でき、作業時間も大体一時間ほどで終わることが多いため、2時間後くらいには終わると思うとお話すると、「じゃあその時間で来てください。出かける前に解決してほしい」とのことですぐにお伺いとなりました。

更新日: 2019-11-28

狭山市入間川のマンションにお住まいの女性の方からの連絡でトイレの水が溢れてきそうとあたふたした感じで連絡がありました。今は赤ちゃんとの二人みたいでした。

お話を聞くと、ご主人が出張中で家に居ないとのことでした。連絡もとれなくてどうしていいか分からないので自分で直接電話したと言ってました。つまった原因はと聞くと分からないとはじめは言ってました。ただ、少し落ち着くと、もしかしたらら子供のおしりふきを少しまとめてながしてしまったと言ってました。安いタイプを使用しているのでもしかした流せないタイプのだったかもとの事。とりあえず、今から現場調査から向かいますと案内。あとで報告をみると、やはりおしりふきが原因みたいでした。あまり奥まで詰まっていなくて、簡単な作業で終了したとありました。お客様もホットした感じでした。

更新日: 2019-11-14

50代くらいの男性から、「トイレが詰まってるんで、お願いできますか?」と朝早くに入電。お住まいは、狭山市入間川の戸建てのお家でした。

詰まりの原因に何か心当たりあるか聞くと、トイレ用の掃除シートを流したようで、後々確認してみると水に溶けないタイプだったとのこと。確認しないで流れるものだと思って流してしまったみたいです。多めに流してしまったみたいですが、溢れたりはしてないようで、こちらもひとまず安心。お時間は40~60分でお伺いできました。まずは簡易的なローポンプなどの作業をしてみましたが、改善されなかったので、便器脱着をして、詰まりを取り除きました。

更新日: 2019-11-01

朝の8時頃に、狭山市入間川の30代くらいの男性のお客様よりお電話をいただき、「家のトイレが詰まっているんですけど、来てもらえますか?」とのご依頼をいただき、至急お調べをお取りしました。

詰まった原因の心当たりを聞くと、トイレットペーパーを一度に大量に流してしまったようでした。水に溶けるトイレットペーパーも、大量に流すと溶けずに詰まる原因になったりします。朝は、ご予約も混み合う上に、道路も混雑しています。調節させて頂いて50~60分が最短のお時間でした。お客様にご案内すると、「お休みなのでゆっくりで大丈夫ですよ!」と仰ってくださり伺うことに。とはいえ大事なお休みです。前の作業後早急に伺い50分前後でご到着。早急に作業をさせて頂きました。

更新日: 2019-10-23

狭山市入間川にある駅の駅前にある商業施設内のカフェ、トイレのレバーを倒して戻してもずっと水が出っぱなしで止まらないので、タンク内にも水がたまらない状態で困っているとお電話をいただきました。

まずはお電話をしながらトイレの止水栓を探してもらい、そのままマイナスドライバーで閉めてもらいました。これで水は止まるので少し安心してもらえたようでした。作業スタッフを現場に伺わせると、どうやらゴムフロートというタンクの下で排水弁の役割を果たしている部品が原因だったようです。経年劣化でもう機能できていなかったようなので、新しいものに交換。すると止水栓を開けてもピタっと水は止まったようです。「お客様が使うトイレだったので助かりましたー!」と喜んでもらえたようです。

更新日: 2019-10-08

狭山市入間川にお住まいという50代くらいの女性から「洗面台のね、下からなんか分からないけど水が漏れちゃってるのよ~」と、大変お困りのご様子でお電話を頂きました。特に心当たりはないそうで、洗面台下の扉を開けた際に気づいたというお客様。

お客様はご主人にも見てもらったようですが、やはり原因は分からず。とりあえず水漏れしていると思われる場所付近に雑巾をあてて応急処置をしているそうです。そこまで勢いもなく、ポタポタと垂れる感じと仰っていましたが、やはり急ぐに越したことはありません。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認を取り、これから30分ほどでお伺いしますとお話しました。作業スタッフが現場を調査させて頂くと、洗面台下の配管の一部が破損しており、そこから水が漏れていたようです。すぐに作業をさせて頂き、症状は改善されたと報告が上がりました。

更新日: 2019-09-24

狭山市入間川の30代くらいの女性のお客様からお電話をいただき、「お家のトイレのタンクの調子が悪いので、見に来てもらえませんか?」とのお問い合わせをいただき、どういった状況なのかお話を伺いました。

「最近、手を洗うところから水が出なくて、2~3日前から水圧も下がってきている気がするので、タンクが原因だと思うんですよね。」とのお話でした。お伺いして見させていただきますので、ご安心くださいね!とご案内。至急狭山市入間川担当の作業スタッフに確認を取り、30~40分でお伺いしました。やはりタンク内の部品の劣化が原因でしたので、お客様に詳しくご案内。そのまま作業させて頂く事になりました。「早く電話してよかったわ!」と喜んでいただきました。

更新日: 2019-09-10

狭山市入間川のお客様(20代くらいお男性)からのお電話。ご自宅(アパート)のトイレが流れなくなって困っているので、なるべく早く来てほしい、とのご希望でした。

トイレ掃除をし終わって水を流した時に、トイレブラシの先が取れて流れていってしまった。「100円ショップで買ったブラシだからかな・・・」と、お客様。それから詰まってしまったようで、最近の戸建てと違ってアパートはトイレが一つしかないから使えないと困ってしまってと、とにかくお急ぎの様子。作業スタッフの予約状況を確認すると、ちょうど前の作業が早めに終わりそうという者がいて30~40分でご案内し、急いで向かうことになりました。

更新日: 2019-08-23

狭山市入間川の二世帯住宅にお住まいの男性の方からの連絡でお風呂場のシャワーがでる蛇口のレバーがこわれてしまった。シャワーが使えないのはかなり困るので出来るだけ早く直したいと連絡がありました。

お客様から連絡があったのが夜間でした。とりあえず、今日は遅いのであしたの午前中の作業予約でお願いしたいとの事でした。二世帯ですが、水まわり関係のお風呂場は1ヶ所なので家族が多い為、シャワーが使えないのはかなり不便との事でした。確かに小さいお子さんがいたりお年寄りがいる家は使用頻度が違います。取りあえず直るかを確認するため現場調査から向かうことになりました。その後、ちょっとした部品で直すことができたと作業員から連絡がありました。お客様も思ったほど料金もかからずに直って助かったと言っていただきました。

更新日: 2019-08-08

狭山市入間川の戸建てにお住まいの男性よりお電話があり、「トイレが、一応流れるには流れるんだけど、非常に流れが悪いので、見てほしい」とのことでした。特に原因には心当たりないようでした。

予約が入っていたんですが、午前中の間には伺えそうだったので、お電話して伺いますねとお話し、午前中の間に伺いました。何か物を落としたとかはないと思うとのことだったので、ペーパーが詰まってるのかと思われ、ローポンプなどでも改善が見られなかったので、便器を脱着しての解消作業になりました。きれいに戻し、ちゃんと流れるか確認し、無事に詰まりは解消されました。「ありがとう、これで安心しました、溢れたら怖いからね」と不安だったようです。

更新日: 2019-07-29

狭山市入間川にお住まいの60~70代くらいの男性のお客様より。男性用の小便器の水が流れっぱなし。止まらず、ずーっと流れちゃってるんだよ~!と焦った様子で入電がありました。

男性用の小便器とお伺いしていたので、お店ですか?とお尋ねすると、いえ。自宅なんですとお客様。すごく古いお家でね~と仰っていました。狭山市入間川担当の作業スタッフに確認をとると、小便器は合う部品があるかと直せるかは現場を見てみないと判断ができないとのこと。お客様にその旨説明し、とりあえず応急処置でもなんでもいいので来てもらいたいとのことで、すぐに作業スタッフを向かわせました。現場を見ると、やはり部品がなかったようで、まず水を止める応急処置を施し、後日改めて作業に伺う事になりました。

更新日: 2019-07-12

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの男性からのお電話。1階と2階のトイレが両方とも詰まってしまった。まったくトイレが使えないので困っているのでお願いします、とのご依頼でした。

2つのトイレが詰まってしまうことは初めてなので、ネットで調べてみたら「外の汚水桝が詰まっている可能性あり」と出てきた。汚水桝を見に行ってみたが、外から見た限りではあふれている様子はなかったそうです。まずは狭山市入間川の現場を見させていただくとお伝えし、60分前後でお伺い。結局、やはり汚水桝が詰まっていたようで、高圧洗浄を実施して詰まり解消したとの報告がスタッフからありました。

更新日: 2019-06-27

30代くらいと思われる女性から「トイレが詰まってしまって…今日これから来ていただけますか?」とお困りの様子でお電話がありました。現場は狭山市入間川にあるご自宅。お電話頂いたのは夜遅いお時間帯でした。

まずは現場の状況を詳しくお伺いしました。お客様に特に心当たりはなかったようで、ご自身でラバーカップを使い、何度か作業をしてみたそうです。しかし一向に改善されなかったとのことで「逆にやりすぎてしまうと、作業が大きくなる場合があります」とご案内をし、すぐに狭山市入間川担当の作業スタッフに確認をしました。混み合う時間帯ではありましたが、30~40分程で到着できる旨をお伝えし、すぐにお手配となりました。

更新日: 2019-06-14

狭山市入間川にお住まいという30代くらいの男性のお客様よりトイレの水トラブルでお電話がありました。「おうちのトイレが詰まってしまった。トイレットペーパーを流しすぎたことが原因だと思う」とのこと。

ご自身でラバーカップをやってみたが直らないとのこと。以前詰まった時はご自身でなんとか直ったが今回は全然直る感じがしないとのことでした。時間は前の作業終わり次第のお伺いの60~90分の者と、30~40分の者、2名の作業スタッフの確認がとれました。どっちでもご都合は大丈夫のようでしたが、早い方の狭山市入間川担当作業スタッフでお手配させていただきました。無事作業終了したとのことでした。

更新日: 2019-05-31

狭山市入間川の70代くらいの女性のお客様より「普通に使用して居たら、トイレの水が流れなくなってしまったの。どうしたらいいかしら。」ととてもあわてた様子でお電話をくださり、「すぐ作業スタッフが伺えますからご安心下さいね」とお伝えしました。

「今日中には絶対直したいの…」と不安げなご様子でしたが、「狭山市入間川には何人か水回りの作業スタッフが待機しているのですぐ対応できますよ」とお伝え。「すぐ来てくれるんだ!良かった」とホッとされたご様子でした。詳しい水トラブルの状況をお伺いすると、「水は出ているんだけど、水圧が弱いみたいなの。詰まっているというより、水が少なくて流れないのかもしれない」と状況を教えて下さいました。幸い狭山市入間川担当の作業スタッフが30~40分でお伺い出来たため、本当に不安だったけど、すぐに電話して良かったわ。と喜んでいただきました。

更新日: 2019-05-16

狭山市入間川のマンションにお住まいという30代前の女性より。「食器を洗っている時にキッチンの蛇口が壊れてしまいまして…水漏れはしていないがこのままだと使えないので至急直してほしいんです」とのご依頼でした。

どうやら台所の混合水栓上部のレバー部分、プラスチックのところがパカッと割れて取れてしまったようです。幸い水漏れなどはなく、水が止まらないというような緊急事態ではないものの、夕飯の支度までには使えるようにしたい、とのご希望のため、急ぎで40分前後で行けるスタッフを向かわせました。その後の報告によると、部品交換が必要で取り寄せ品になるため、作業完了は後日になるが、部品発注とともに本日は応急措置をして、とりあえず使えるようにはしてきたとのことでした。

更新日: 2019-04-26

狭山市入間川にお住まいの60代ほどと思わる男性から「水回りのトラブルは、こちらでよろしかったかな?」とお電話がありました。お客様は、台所の排水口詰まりでお困りのご様子。詳しくお話をお伺いしました。

お客様は狭山市入間川の一軒家にお住まいのようです。本日お電話いただいたご理由というのが、前々から食事した後に台所で洗い物をすると、いつも詰まってしまい困っている、というもの。時間が経つと水は引いていき、一時的に解消されるそうですが、やはり毎回そういった状態になるので一度見て欲しいと仰っていました。狭山市入間川担当の作業スタッフに予約状況を確認し、お客様には40~60分での到着をご案内。こちらのお時間でご予約となりました。

更新日: 2019-04-18

狭山市入間川のマンションにお住まいの30代くらいの女性からのお電話。緊急ではないが、水回りのことで相談したい。蛇口の水漏れが1ヶ所と、トイレが詰まりがちな点が気になるので見てほしいとのことでした。

蛇口は洗濯機の給水ホースと接続するところ、ほんの少しずつだが水が漏れていると思われるとのこと。トイレのほうは、使用後に水を流して一旦は普通に流れるが、後から少し戻ってくる感じでぺ―パーのカスがいつも浮いている感じ。どちらも緊急ですぐにというほどでもないが気になるとのことでした。今はたいしたことなくても急に悪化してからでは大変かもというお話をし、約60分前後で狭山市入間川担当のスタッフが一度現場調査に伺うことになりました。

更新日: 2019-03-28

「お客様のお宅で作業をしている時に、地中に埋まっていた水道管を傷つけてしまった。そこから水漏れしていたので補修はしたけど、専門じゃないのでこれで大丈夫かもわからず見てほしい」と30代くらいの男性より入電。現場は狭山市入間川でした。

入電者の方も現場にもう一度様子を見に行くので、現場で待ち合わせをしたいとのこと。60分後に現地で待ち合わせをし、現場調査からで作業スタッフを手配。現場に行くと、補修していた水道管は問題なさそうなものの、隣りの水道管も破損している箇所があり少しずつ水漏れが起きているとのことでそこの補修の作業が無事に完了。入電者の男性、「心配で心配でずっと気になっていたので、やはりプロの方に見ていただいて良かった!」ととても感謝されたみたいです。

更新日: 2019-03-22

祖母と同じ狭山市入間川にお住まいの女性のお孫さんからお電話がありました。トラブルの状況はトイレが詰まってしまったとのこと。ご入電の時間は夜の9時。「祖母が困っているので、こんな遅い時間でも来られますか?」との問い合わせがありました。

夜間でも狭山市入間川のスタッフは稼働しておりますのでご安心下さいとお伝え。作業スタッフの到着時間は40~60分とのこと。道路が少し混み合っているので、時間の幅見てほしいとご案内。お孫さんも準備して向かうので、その時間でいいとのこと。詰まりの原因をお伺いしましたが「祖母が一人で住んでいるため、私も原因はわからないんですよね…」とのこと。詰まり解消作業していると、トイレットペーパーの芯を落としたと判明。以外に大変な作業だったと連絡ありましたが、おばあちゃんが「ありがとうね」と何度も言ってくれたそうです。

更新日: 2019-03-15

狭山市入間川にお住まいの若めのお声をされている女性より、「水回りのことでご相談させていただきたいのですが…」とお困りのお電話です。お客様が住まわれているのは団地の一室だそうで、そのお手洗いが詰まってしまったというのです。流れが悪く、最後に水が引く際ゴポゴポと異音がすると仰っていました。

すぐに狭山市入間川担当の作業スタッフに時間を確認しようとするとお客様、本日はこれから出かける予定があるので…と、明日の朝早いお時間帯をご希望されました。先付けの予約にはなるので、念のため作業スタッフに時間確認をしたところ、明日の朝一番でも大丈夫なら行ける旨の返答を受けました。お客様にお伝えしたところ、お客様のほうもお昼頃にはお出掛けする予定があるらしく「早くて助かります」とお言葉を頂きました。翌朝の8~9時で手配しました。

更新日: 2019-03-07

狭山市入間川、40代くらいの女性のお客様より。時刻は深夜0時前、いつも通りトイレを使用していたら突然詰まってしまったとのこと。「どこも来てくれなくて…」とご不安な様子で入電がありました。

狭山市入間川で60分程でお伺い出来る作業スタッフがいたのでご案内致しました。「来てもらえるんですか!?ありがとう!」ととてもお喜びになられていました。原因は紙詰まりだったようで、無事に作業終了。「急なことで驚いたけど、助かったわ。また何かあったらお願いしますね」と言って頂きました。受付スタッフとしてこちらも大変うれしいです。

更新日: 2019-02-28

狭山市入間川にお住いの30代男性より、トイレが詰まったので対応をお願いしたいと依頼がありました。猫を飼っていて、その便を流していたのでそれが原因だろうか?との事でした。

お客様この日は在宅ということで、30~60分程で向かえる狭山市入間川の作業スタッフを手配しお伺い。詰まり状況はまだそんなにひどい状態ではなく、ローポンプという専用の機材を使用して、詰まり解消となりました。原因は恐らくお客様がおっしゃった猫の便のようでした。猫の便は人の物よりも水に溶けにくいため、一度に流しすぎないようにするなど注意が必要ですね。しかも最近のトイレは節水仕様で水量が少ないものもあります。

更新日: 2019-02-22

ヘルパー会社の従業員と仰る50代女性よりお電話がありました。場所はヘルパーとしての訪問先である、狭山市入間川にお住まいの高齢女性のお宅。蛇口を閉めても吐水口からポタポタと水漏れがするので、おそらくパッキンだとは思うが修理をしてほしい、とのご相談でした。

訪問先の方がご高齢なので出来ればヘルパーの方も立ち合いたいとのことで、お客様のご都合も考慮し、狭山市入間川の作業スタッフには、なるべく早めの時間を確認することをお伝え。お客様に最短時間30分をご案内し、お使いの蛇口タイプや状態などもお伺い。すぐに作業スタッフに伝え、どういう作業になりそうかなどを少し詳しくご説明させていただきました。その後お伺い予定の時間からほどなくした頃に、詳しい作業内容などあわせて作業スタッフから作業終了の報告がありました。

更新日: 2019-02-18

早朝、狭山市入間川のマンションにお住まいの40代くらいの男性より入電。「自宅のトイレが詰まったので来てほしい」とのご依頼でした。詰まってるのはたぶんペーパーだと思うとの事で、行ける時間を急いで調べました。

狭山市入間川エリアは対応スタッフが多いエリアですが、早朝だったため動いてる作業スタッフは少なめでした。もっとも早く行けるスタッフで60分前後。その時間でお客様に案内すると、ちょっと考えていましたが「その時間でお願いします」と依頼になりました。お客様は外出予定があったようですが、1時間くらいなら待てるとのこと。作業はお客様の言うとおりペーパー詰まりで、ローポンプで問題なく解消しました。

更新日: 2019-02-13

狭山市入間川にお住まいの30代くらいの女性から「台所の排水口が詰まってしまって…」と焦ったようなお声でのお電話を頂きました。「前にも一度お世話になりました」とお伝えくださり、すぐに対応できる者に時間を問い合わせました。

お客様の仰る通り、データを調べたら以前にもご依頼頂いたという報告結果があり、その際も台所の排水口詰まりだったようです。お客様が仰るには、恐らく油が原因なのではないかということでした。前回と同じ狭山市入間川の担当作業スタッフが40分程でお伺い出来そうだったのでお客様へご案内したところ「もう来ていただけるなら何時でも構いません」と大変感謝して頂き、このお時間でご予約とさせて頂きました。作業も無事に終了したと作業スタッフから報告があり、受付をした自分もほっとしました。

更新日: 2019-01-31

狭山市入間川にお住まいの60代くらいの女性より「家のトイレが詰まってしまった」とお電話がありました。一応水は流れはするけど、水が引くのにかなり時間がかかるとのことでした。特に詰まりの心当たりはないようでした。

週末のお電話だったため予約が混み合っていましたが、その日のうちに伺える狭山市入間川エリア担当の作業スタッフがいたためお客様に了解をもらって手配しました。実際に作業スタッフが作業をしてみると、トイレットペーパーではない大量の紙類が便器内に詰まっていたようでした。お客様に伝えると「そういえば、掃除の時に流せるシートをたくさん流したわ」と思い当たったようでした。流せるシートは水に溶けるようになっていますが、一度に大量のシートを流すと溶け切らずに詰まることもあるようです。使用には注意するようにしてください。

更新日: 2019-01-22

狭山市入間川でテニススクールを経営されているお客様より、水回りのことで相談のお電話をいただきました。なんでも敷地内の地面の中にある元栓の根元から、水漏れがしているということで修理してほしいとのことでした。元栓自体もなんかグラグラしているようだ、と言っていました。

お客様も自分で言っていましたが、過去にもトイレ詰まりで作業依頼をいただけたリピーター様でした。「前回、とても対応が早くて作業もうまかったから」ということで覚えていてくれて、お電話をくれたとのこと。ちょうど以前に行った狭山市入間川エリアのスタッフが空いていたので、同じ作業スタッフが40~60分と行けることを伝えました。「前回と同じ人が来てくれるんですね?よかった」とお客様も喜んでくれました。ちなみに作業スタッフもお客様のことや前回の作業内容を覚えているようでした。こういうリピーターさんはありがたく、とても嬉しいものです。今回もスムーズに作業は終了しました。

更新日: 2019-01-17

狭山市入間川にお住まいの30代くらいの女性から、トイレ詰まりで困っていると電話がありました。トイレの水が流れないため、徐々に水位が上がってきている。そのうち水が溢れそうなので、詰まりを解消にきてください、とかなり焦った様子でした。

「わかりました。すぐに行けるスタッフを調べます」と伝えて落ち着いてもらい、詰まりの原因で思いあたることがないか聞くと、洋服に貼っていたカイロを落としてしまったかも。確か朝に付けていたものが無くなっていたので…。でも、便器に落としたり便器内に入っているところは見ていない、と言っていました。気付かずに流しちゃった可能性はあるけど、大丈夫ですか?と、とても不安そうでした。「大丈夫ですよ。どんな詰まりでもほぼ確実に解消できます」と伝え、スタッフが多い狭山市入間川エリアだったので最速30分前後で行けるものがいました。お客様は1時間後に外出予定があるので、少しでも早くお願いしますと言っていました。スタッフはほぼ時間通りの30分後に到着し、作業も30分くらいで終わっていました。軽度な詰まりだったようです。

更新日: 2019-01-09

狭山市入間川の会社にお勤めの30代くらいの男性から入電がありました。「店舗の洋式トイレをもう使っていないので、取り外して廃棄しようと思っている。便器の取り外しや廃棄などもやっていますか?」とのお問い合わせでした。取り外しと廃棄のみという問い合わせは珍しい問合せだったので、狭山市入間川エリアの作業スタッフに聞きました。

洋式トイレと言っても、メーカーや型式がたくさんあるため、現場の状況を見てからでないと確実にできるとは言い切れないとのこと。また、作業できた場合のだいたいの概算料金もお伝えしました。さらに、もともとあった穴を塞ぐという作業に関しては部品の都合にもよるので、後日作業になる可能性があるということも、お客様に一緒に伝えました。トイレのリフォームはできますが、便器の撤去や穴を塞ぐ作業はめったにやらないため、一度ご相談ください。今回お問合せいただいたお客様は「一度検討します」となった後、管理会社のほうでやってもらえることになりました、と翌日ご丁寧にご連絡いただきました。

更新日: 2018-12-27

狭山市入間川のアパートにお住まいの男性からお困りのお電話でした。トイレの水が止まらなくて困っている。さっきから大家さんや管理会社に電話してるけど連絡つかないので、スマホで検索して当店を見つけて電話をくれた、とのことでした。

朝にトイレを使って流した後から水が止まらなくなって、もう1時間以上たっている。ギリギリ溢れてはこないけど、どうしようとお困りでした。まずは止水栓の場所の説明をして、止水栓を回してみてもらったところ、とりあえずは水が止まったとのことで、声も少し落ち着いてきました。狭山市入間川エリアの作業スタッフの時間を調べたところ、最速で40~60分だったのでそのままご案内。水が止まって落ち着いたのか、その時間で待ってますとのこと。また「できれば料金を大家さんに請求してほしい」とのご希望でしたが、個人のお客様の場合は基本現場決済なので、そちらはお客様の方でいったん立て替えしてもらい、後日直接お願いしてみて下さいと伝えてご了承頂きました。

更新日: 2018-12-19

狭山市入間川のマンションに住んでいる高齢の男性から、いつもと同じようにトイレを使って流しただけなのに、急に水が逆流してきてしまった。原因もわからず、どうやって対処していいのかもわからない。なんとかしてほしいとお困りの様子でした。

慌てているのか、少し痴呆が入っている方なのか、同じことを繰り返ししゃべるうえに、なかなかこちらの話を聞いてくれずに一方的にしゃべるお客様でした。こういうお客様は受付していてもけっこう大変です(笑)。特に何も落としてない、ペーパーだっていつもと変わらない、流れないと思ったら急に水位があがってくる、ということを一気にしゃべってきます。なんとか話の合間に割り込んで落ち着いてもらい、必要な情報を聞いて狭山市入間川の作業スタッフの最速到着時間40~60分をお伝えして、少し落ち着いてもらえました。急に起こるトラブルで焦ってしまう方は多いですが、話を聞いてくれないお客様は説明するのが大変です。

更新日: 2018-12-13

狭山市入間川内にある会社にお勤めの30代くらいの女性から、会社のトイレが男女トイレともに詰まっていて困っているとの電話でした。原因などは不明で、とにかく現在は使えない状態なのでなるべく急いで来て欲しいとのことでした。

住所などの必要情報を聞いた後「ビルであれば管理会社に連絡した方が良いのでは?」と聞いたところ、お客様もまず先にビルの管理会社に連絡したとのこと。ただ、管理会社の方で手配できる水道業者が2~3時間後くらいになると言われたようで、今回は他の水道屋さんに依頼して領収書をもらっておいてください、と言われたようです。電話をくれた会社の方で現場決済にて代金を立て替えてもらえることは理解できましたが、当店は緊急駆けつけであるため、管理会社の委託水道会社よりは高くなることもお客様に伝えて了解をいただきました。狭山市入間川内であれば対応作業スタッフは多いエリアなので、最速20~30分で行けるものがいました。お客様も「管理会社は2~3時間だったのに、そんなに早く来てもらえるんですね」と喜んでいただけました。

更新日: 2018-12-04

狭山市入間川の戸建てにお住まいの50代くらいの女性から「自宅のトイレの調子が良くないので見てほしい」とのお電話をいただきました。お話を聞くと、1階と2階に1つずつトイレがあり、どちらも気になる部分があるので、プロのスタッフに見てほしいとのことでした。

よくお使いになる1階のトイレは、便器にトイレットペーパーホルダのプラスチック製の芯を誤って落とし、そのまま流してしまい詰まっている様子でした。たまに使う2階のトイレは、タンク内の浮き玉の下にあるゴムのふたが劣化して溶けているとのことでした。家にある2箇所のトイレがそんな状態では、使用にも支障があるでしょう。狭山市入間川エリアの作業スタッフに確認したところ、30~40分で行けるスタッフがいたのでお客様に了解をもらって手配しました。トイレ2か所の作業でしたが、どちらもそんなに難しくない作業だったようです。偶然でしょうが、結果的に2箇所同時に対応したことで、出張費や基本料などが一度で済んで良かったのでは、と思いました。

更新日: 2018-11-27

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの男性の方から慌てた様子で電話がありました。「トイレが壊れてしまって水が出っぱなしになっている。どうすればいいですか!?」まずは落ち着いてもらってから、トイレの止水栓を止めて水を止めるように説明しました。

レバーを捻るところの中が壊れているみたいで、レバーが効かなくなったとの事。築20年くらいの家で、建てた当初から便器は変えてないみたいです。便器メーカーに問い合わせたら、部品は保証期間が切れいるため直せないといわれ、この場合は便器ごと替えてもらうようになると言われたようでした。確かに古い部品だと廃番になるケースあるようです。ただ、実際は代替品などで直せるケースもあり、狭山市入間川エリアの作業スタッフに聞いたら「見ないとわからないけど、たぶん対応できると思う」とのこと。お客様にもそのことと到着時間を伝え、作業スタッフを向かわせました。作業報告をみたら、持っていた部品で無事に直せたみたいでお客様も喜んでいたようでした。

更新日: 2018-11-20

狭山市入間川にお住まいの男性の方より水まわりのトラブルでお電話がありました。内容としては、台所のシンクの下の排水のところから水漏れしているとのこと。家は賃貸ではなく戸建てで一人で住まわれているので、家にいる時間に来て欲しいとの要望がありました。

水漏れ箇所は、排水管というより管と床のつなぎ目のあたりから漏れている感じとのこと。水漏れの場所や原因は、現場で熟練スタッフが確認して対応しますのでご安心してください、と説明しました。また、電話をもらったのが夜8時過ぎだったので、お客様は「明日の対応になりますかね?」と不安な様子でしたが、狭山市入間川は対応スタッフが多くいるエリアなので、本日問題なく対応できますよとお伝えしたところ「本当ですか!? ありがたいです」と感謝されました。実際、最速で行けるスタッフは20~30分のものがいてそのスタッフを手配。作業も比較的短時間で終了しました。お客様アンケートで電話をしたときも「初めてこういう緊急の駆けつけを頼みましたが、すぐに直ったし料金も思ったよりリーズナブルでした」と感謝のお言葉をいただきました。

更新日: 2018-11-13

50代くらいの男性から、実家のトイレのタンク交換をお願いしたいとお電話がありました。「不動産屋での対応だと1週間くらい後になると言われた。しかし高齢の母親が一人暮らししていて不便なので、もっと早いところを探している」ということでした。場所は狭山市入間川でした。

不動産屋からは、トイレのタンク全体に亀裂が入っており、もう交換するしかないと言われたということ。お母さんが住んでいる狭山市入間川は、エリア担当の作業スタッフが多くいるエリアなので、すぐに確認しました。ほとんどのスタッフが一通りのタンクの在庫は持っていると言うことでしたが、タンクの詳しい型や料金などの話をしてからの方がいいとの判断で、まず作業スタッフからお客様へお電話してタンクの種類などを直接話してもらうことにしました。結果、当日対応出来るものだった事と、支払いをしてくれる大家さんの許可も取れたということでお伺いすることになり、無事タンク交換出来たようです。

更新日: 2018-11-06

排水桝(ます)が詰まってしまったのか、自宅の外にあるマンホールから汚水が溢れてきてしまっている、と入電がありました。現場は狭山市入間川で、その家にお住まいの方の代理で管理会社の方からのご依頼でした。汚水が溢れているとは尋常ではありません。すぐに狭山市入間川に最速で行ける作業スタッフを調べました。

話を聞くと、狭山市入間川の現場にお住まいのお客様は外国人の方で、日本語はカタコトしかしゃべれないようでした。そのため、英語もできる管理会社の方が、代理で当店にお電話をかけてくれたとのこと。カタコトで日常会話くらいはなんとか問題ないレベルとのことでしたが、向かう作業スタッフは当然日本語しかできず、もし現場で意思疎通ができなかった場合のために、到着時間に合わせて管理会社の方も立ち会っていただけるとのことでした。今後はますます外国人の方からの問合せが増えるでしょう。受付および作業スタッフの外国語対応も考えた方がいいかも知れませんね…。

更新日: 2018-10-30

狭山市入間川の一戸建てにお住まいの50歳くらいの品の良い話し方をされる女性の方からの電話でした。家のトイレの水が止まらなくなってしまって困っているようでした。もう少しで溢れそう、ということだったので、トイレにある止水栓を止めて待ってもらうよう説明しました。

家にはトイレが1階と2階にあり、水が止まらないトイレは1階のトイレとの事。ご主人も家にいて、最初は自分たちで直せないかと頑張ったようです。でもやっぱり水が止まらずに、PCでこちらのサイトを見つけてお電話をくれたとのこと。1階のトイレは普段からよく使用しているトイレで、足の悪いご主人は階段を使って登る必要がある2階は厳しいため、早めに来て欲しいとのことでした。狭山市入間川エリアは、対応できるスタッフが多い地域です。最速30分で到着できるものがいたので手配、品が良い女性も「まぁ、そんなに早く来てもらえるんですね」と嬉しそうに少し声が裏返っていました。

更新日: 2018-10-23

狭山市入間川のマンションに住んでいる若い女性から、トイレつまり解消の依頼でした。「トイレにウェットティッシュをうっかり流してしまったんです。初めてのことなので焦っちゃって…」と不安そうな声でのお電話でした。

詳しく話を聞くと、一応流れたもののボコボコと変な音がしてて、なかなか通常の位置まで便器の中に水が上がってこないとのこと。やはりどこかで詰まっている可能性が高いので、水道のプロである作業スタッフにまかせたほうが良いと思いますよ、と説明。ちょうど同じ狭山市入間川で作業をしていたスタッフがいて、あと10分くらいで終わるのでその後20~30分で行ける状況でした。想像よりも早く来れることにお客様も嬉しそうでした。作業は、想像通り水に溶けないウェットティッシュが便器の奥で流れずに詰まっている状態でしたが、ローポンプによる作業で比較的簡単に解消できたとの報告がありました。

更新日: 2018-10-16

狭山市入間川にある飲食店の従業員の方より、店舗の調理場の排水管のパイプが外れてしまい、そこから水が勢いよく漏れてきてしまっている。今は元栓を閉めて対応しているが、このまま閉めた状態では調理もできないし困るので、急いで修理に来て欲しいという依頼でした。

狭山市入間川エリアを回っている作業スタッフ数人の時間を確認、最速で行けるものが40~60分でした。お客様はもう少し早い時間を希望してたようですが、他の水道屋さんを探したりしていたら、そんなに変わらないだろうということで「少しでも早く来てください」と言われて依頼となりました。業務用の配管だと、部品が無いものもあり、その場で確実に直せない可能性があることをお伝えしました(稀に特殊な部品などを使っていると、在庫を持っていないこともあります)。無事に修理できるか少し心配でしたが、交換部品もあったようで比較的すんなりと作業が終わったようでした。

更新日: 2018-10-10

高齢と思われる男性から、いきなり「トイレの便器をつけてほしい」と電話口で言われました。便器をつけることはできますが、状況がわからないと作業スタッフの手配などもできません。まずは自宅がどこか郵便番号から聞くと、郵便番号はわからないというので市区町村を聞くと狭山市入間川でした。

知り合いから、便器なんて自分で簡単に取り付けできると言われたので、ホームセンターで買ってきたが、やはりそんなに簡単なことではなかった。自分で頑張ってやろうとしたけど、取付けできずに諦めたとのこと。お客様は、本日中に取り付けできれば料金はかかっても仕方ないと言ってました。エリアのスタッフの時間を調べ、最速60分前後で行けるものがいると案内。その時間でご依頼いただけました。実際にお客様が買った便器と現在のトイレの状況を見ないとわからないが、取り付けに関してはたぶん問題なく出来ると思う、と作業スタッフ。作業もスムーズに終わったようで、お客さまも喜んでいたとのことです。

更新日: 2018-10-02

狭山市入間川のアパートにお住いの男性から、トイレ詰まりのお困りの電話をいただきました。トイレの水が完全に流れない状態で、かつ上の階の人がトイレを使うと溢れてくる状態とのこと。詰まりは昨日からで、溢れるようになったのは今朝からと言っていました。

集合住宅などで、たまにこういう事が起こります。この場合、お客様のトイレ部分だけでなく、上の階のトイレ部分も一緒に確認する必要があるので、そのことをお客様に説明。上の階の人には、お客様からお話をして、立ち会いをしてもらうように頼んでおきますとのこと。あとは、作業代金の支払いがお客様なのか上の階の人なのか、管理会社なのかということも決めておいていただくようにお願いしました。狭山市入間川のエリア担当のスタッフからの作業結果報告では、下水管が詰まっていたようで高圧洗浄で解消したようでした。下水管の内側に汚れが付着していくと、流れが悪くなってしまうので気を付けてください。

更新日: 2018-09-26

狭山市入間川の女性の方から「トイレの水が流れなくなっちゃったので急いで来てください」とお困りのお電話がありました。理由を聞いたところ、たぶん猫砂を流したので、それが詰まったのではないかと思う、とのこと。それ以外に思いあたる原因はないとのことでした。

この女性が言うには、これまでも猫砂はトイレにいつも流していて、詰まったことがない。でも他に原因は思いつくものがない、と言ってました。猫砂は「トイレに流せる」と書いてあるそうですが、猫砂自体は水に溶けるような素材でも、もともと猫の排泄分(うんち)は水に溶けにくく、かつ猫はグルーミングという毛づくろいで自分の毛を舐める習性があり、その舐めた毛が排泄物に混じることもあり、よけいに流れにくくなります。最近のトイレは、節水型で流した時の水の量が少ないものも多く、水量が少ないとよけいに詰まりやすくなります。作業自体はローポンプで比較的簡単に解消したようですが、猫砂はトイレではなく可燃ゴミで処分した方が良いでしょう。

更新日: 2018-09-19

狭山市入間川の30代くらいの女性の方からの依頼でした。トイレのタンク手前の配管から水漏れがしているので、修理してほしいというご依頼でした。それほど量は多くないけど、ポタポタと一定量の水が垂れ続けているようです。配管部分は現場を見ないと原因が特定できません。

90分かかるものと40~50分で行けるスタッフを案内したところ、現在洗濯中なので洗濯が終わる90分後がいいとのこと。大半は早い時間を希望されるのですが、お客様都合で遅めの時間を希望される方もたまにいます。作業内容は現場で対応した作業スタッフの報告で確認したのですが、ボールタップの調整で解消したようです。ボールタップは定水位弁やフロート弁とも言われ、水面の上下変動による浮き玉の変位により給水弁を開閉するものです。作業が軽微だったので、時間も早く、料金も安く終わっていました。

更新日: 2018-09-11

まだ残暑が厳しい中、狭山市入間川のマンションにお住まいの女性から「家のトイレの水が止まらなくなってあふれそうなんです。今すぐ来てください、お願いします!」と、かなり焦った様子でお電話がありました。

最初、レバーを倒しても水が出なかったので自分でタンクを開けて中を適当にいじっていたら、今度は水が止まらなくなってしまったとのこと。当店に電話をくれる前にも2箇所に電話したようですが「午後や夕方になる」と言われたようです。当店も混んではいましたが、60分前後には行けそうであることを伝えると「それでお願いします」とすんなり依頼となりました。お客様には止水栓を止めて待つように伝えて、現場に行く作業スタッフには少しでも早く行くように伝えました。

更新日: 2018-09-04

狭山市入間川の主婦と思われる方から「トイレの手洗い管のところから水漏れがしているので直してほしい」という内容でした。当店のHPではトイレつまりがメインと思われたのか、電話で最初に「トイレのつまりじゃないけど対応できますか?」と聞かれました。もちろん水まわり全般OKです。

特に急ぎではないということで、60分で行ける作業スタッフを手配しました。作業後にスタッフの結果報告を確認すると、今回の水漏れはトイレ自体が古く、付随する部品の老朽化も関係していたみたいです。詳しい状況の報告はありませんでしたが、どうやら今回は水漏れを止める応急的な処置で終わったようで、作業代金が8000円(税別)で終わっていました。作業スタッフの報告にはさらに「部品交換とトイレ交換を提案しました」とありました。トイレの交換となると、費用もかかるので簡単に決断はできないでしょう。まずは相談からでも受け付けていますので、お気軽に相談ください。

更新日: 2018-08-28

狭山市入間川の男性の方からのお困りごとでした。トイレのタンクに水が溜まらずに、水が便器に流れっぱなしになってしまっている。とりあえず止水栓を止めているが、このままではトイレが使えないので、早めに来てほしいとお電話ありました。

夜中にトイレを使ったあとから流れっぱなしだったのか、朝にトイレに行くまで気づかなかったようです。朝気づいてから、タンクの中を開けてみたら中の浮きが沈んだままになってるということでした。これが原因ではないか?とのことです。朝早い時間の依頼でしたが、ちょうど近くで待機していた作業スタッフがいたので20~30分ですぐにお伺いができました。お客様も「そんなに早く来れるんだ」と驚かれていました。毎回こんなに早く行けるわけではないので「ちょうど近くに待機していたものがいたので…」と謙遜してしまいました。

更新日: 2018-08-22

歯医者さんの女性スタッフから「患者さんと従業員が使うトイレが詰まってしまって水の流れが悪いので、早急に対応願います」とお困りの電話がありました。場所は狭山市入間川だったので、すぐに対応可能な作業スタッフを調べました。

話を聞くと、トイレ自体は一般家庭で使うような洋式のトイレ。詰まった原因を訪ねると、患者さんも使うのでわからないけど、何かが詰まっているのかのような感じとのこと。トイレを使った人が、気付かないうちに何かを落としてしまったのかも知れません。最速で行ける作業スタッフ30~50分の時間で案内して、依頼となりました。結果的に、ペーパーを大量に流したことでの詰まりだったようで、作業も簡易的なもので解消したようです。電話してから1時間ちょっとで直ったことで、特に患者さんや従業員の方にも不便はかからなかったようです。

更新日: 2018-08-08

狭山市入間川の男性からトイレ詰まりの依頼でした。水の流れが悪く、少しづつしか流れない。時間が経つと通常の水位になるけど、流した直後は便器いっぱいまで水がたまって、そのうち溢れそうで怖いので見に来て欲しい、とのこと。

思いあたる原因は特になく、ペーパーを大量に流したせいだと思われるとのこと。トイレの詰まりの原因で多い理由の一つです。すぐにエリア担当の作業スタッフの到着時間を調べて、40~60分の時間と90分前後の2つの時間を案内しました。最速の40~60分で依頼になると思いきや「ちょっと食事に行くので90分後くらいがいいです」とのこと。特に緊急性がある詰まりとかでない場合、お客さまの都合の良い時間に成約することもけっこうあります。もちろん当店はお客様の希望時間に対応させてもらいます。90分後に行けるベテランの作業スタッフを手配しました。

更新日: 2018-07-24

トイレの水を流すレバーが取れてしまい、水が溢れている。一刻も早く来て直してほしい。今日来てくれますよね?どのくらいで来れますか?とかなり焦った感じで、早口で話してくる狭山市入間川にお住まいの女性からのお電話がありました。

作業スタッフへの時間確認と同時に、お客様には水道を停めるコック(止水栓)の案内をしました。これでトイレ部分の溢れは停まるはずです。作業スタッフの到着時間は、水回りのトラブルはかなり混み合っている関係で、最速で行けるものでも到着までに60分前後かかる状況でした。お急ぎのお客様には非常に申し訳ない時間でしたが、お客様にはリアルな時間を正直に伝えます。さすがに待てないかな、と思いましたが、お客様は「応急処置をして水が止まったので、そのくらいなら待ちますよ」と落ち着いた口調でご依頼いただけました。作業はかなり大変だったようですが、無事に解決しご満足いただけたようです。

更新日: 2018-07-18

狭山市入間川にお住いの中国籍の方から。流ちょうな日本語で、微妙にアクセントが異なるだけで会話にはまったく支障がありません。トイレに猫砂を流したら、流れが悪くなったため、解消してほしいとのご依頼でした。すぐに作業スタッフを手配し、最速の40分前後の時間で案内しました。

40分前後の時間は問題なかったのですが、料金を気にされているお客様で「8000円からというのはわかったけど、最大どのくらいかかるのですか?」とのこと。作業料金は、現場での作業で変わってきます。簡単な作業で解消されれば8000円で終わることもありますし、ローポンプやトーラーといった専用の工具を使っての作業になれば、料金も高くなっていきます。お客様に説明しても理解していただけないため、作業スタッフに相談。状況的に便器を外したり、高圧洗浄する作業にはならないだろうということで、1~3万円くらいで終わると思いますと説明。お客様もそれで納得いただけました。最終的に18000円プラス消費税の作業料金で終わったようです。

更新日: 2018-07-10

狭山市入間川の男性から「トイレが詰まったので来てほしい」とのお電話でした。全然水が流れず、便器から汚物が少し溢れてしまっているとのことで、少しでも早く来て欲しい。異臭もしていて、トイレが流れないから掃除もしていないとのことでした。

お話を聞くと、高齢の母親がトイレを使った際に詰まらせたようで便器や床も汚れている状態。そちらの処理も一緒にしてくれるところがないかなあと探していたら当店のページが目に止まって電話したとのこと。掃除については、現場で作業スタッフと直接話をしてもらうことになります(エリアや時間帯、状況になどにより、対応が難しい場合もあります)。時間的には40~60分で行ける者を手配できました。作業はスムーズに終わったと報告がありました。

更新日: 2018-07-04

狭山市入間川の主婦の方から、トイレ詰まりのご依頼でした。詰まった原因は特に心当たりないが、お子様が何かいたずらしたのかなぁ…とのことでした。アパートでトイレが1つしかなく、近くにお店もないので急ぎで来てほしいと感じ取ることが出来ました。

もっとも早く到着できる作業スタッフが30~40分だったのでその時間で手配。作業を始めると、トイレの詰まりはすぐに解消したようですが、他の箇所でスタッフが部品の故障を発見。部品発注や納期、金額を案内していると「この際、トイレごと交換をしたい」とご要望があったそうです。倉庫にお客様のトイレと型が合う在庫があったので翌日再度訪問し、トイレごと交換する作業を行いました。お客様、ピカピカのトイレにとても感動していたと作業スタッフから報告がありました。トイレや便座の交換・リフォームもできるので、お気軽にお問合せください。

更新日: 2018-06-26

狭山市入間川のマンションにお住まいの男性より、自宅のトイレ詰まりでお電話がありました。完全に流れないわけではなく、水の流れが悪くて時間がかかるようです。お客様に特に心当たりはなく、ペーパー詰まりだろうと言う事でした。

この日は休日で作業が混み合っていました。午前中にお電話をいただいた時点で13時頃に行ける作業スタッフが最速の時間として案内したくらいでした。しかし、お客様もトイレを使用したいので、その時間までは待てないと言う事で、他のスタッフにも再度確認しました。何人かに確認すると、ちょうど作業の合間に行けそうなスタッフが居たため、お客様へ改めてご案内し12時頃到着予定で手配しました。作業はお客様が言っていた通り、ペーパー詰まりだったようでローポンプで比較的簡単に短時間で作業終了。混み合っているからと諦めず、少しでも早い時間を案内できて良かったです。

更新日: 2018-06-19

トイレが詰まってしまったとのことで、狭山市入間川のお客さまからご依頼をいただきました。原因はわからないけど、使用者が多いので、少しでも早く来てほしいとのことでした。電話は建物の管理をされている方で、お支払いと立ち合いもその方ということでした。

夜の遅い時間だったため、動いている作業スタッフが少なくなってきます。加えて作業中のスタッフも多く、最速で行けるスタッフでも60分前後でした。お客様も「やっぱりそのくらいかかるんだ…。ただ他のところに聞いても同じくらいの時間だったので、お願いします」とご依頼となりました。「少しでも早く行けるよう、作業スタッフに伝えますね」。トイレの詰まりの原因は、水に溶けないティッシュペーパーがたくさん流されていて、それが解けずに詰まっていたようです。ローポンプという工具で解消できたため、比較的スムーズな作業で終わったようでした。

更新日: 2018-06-13

狭山市入間川にあるカラオケ店の従業員の方より入電。1階のトイレの配管が破損してしまったのか、水漏れをしているとのこと。現在、止水栓を止めて処置しているが、営業中のためずっと止めている訳にもいかないので早めに処置して欲しいとのことでした。

夜の21時を過ぎた時間帯ではありましたが、幸い40分ほどで向かえる作業スタッフがいたのでお手配することになりました。ただ、大きな店舗とのことで、作業にかかる時間や内容が気になるとのことでした。そのため、いったん作業スタッフから電話をして、わかる範囲で作業内容や作業時間を説明してから向かうことになりました。事前の詳しい説明があったためスムーズに作業終了してよかったとお客様も安心された様子だったとのことです。

更新日: 2018-06-05

狭山市入間川の女性からお困りのお電話がありました。自宅の外にある汚水桝(ます)が溢れてしまったので、なんとかして欲しい。溢れてしまっているので、なるべく早く来てほしいとのこと。作業内容によっては高額になるとご案内して了承いただきました。

最速で行ける作業スタッフは40~60分でしたが、作業は本当に大変だったようです。溢れてきているということは、どこかで流れが滞っていると思われます。高圧洗浄機を使って高圧洗浄してもなかなか流れが良くならず、とにかく大変な作業になってしまったと作業スタッフが言っていました。もともと汚水桝なので大変は想像できましたが、かなりギリギリまで無理に使用していたようですね。少々料金は高くなりましたがお客様は満足されていたとの報告でした。

更新日: 2018-05-30

狭山市入間川にあるヘアーサロンから水まわりの問合せがありました。お店で使っているシャンプー台の蛇口からお湯が出なくなった。明日はお店が忙しいので今から修理に来て直してもらいたい、との内容でした。すぐに行ける作業スタッフの時間を調べました。

今回の作業は、お店のシャンプー台の蛇口の作業です。何台かあるうちの1台が対象でした。日中は特に問題がなく使用ができていたのに、夕方になったら急にお湯が出なくなった。明日は土曜日で既に予約がいっぱい入っている、残りの台だけでは対応が厳しいので、どうにか今日中に直して欲しいとのことでした。作業スタッフにお客様から聞いたことをすべてメールに記載して作業指示を出しました。翌日に報告が上がり「今回は問題なく修理で終わった」こと「お客様もホッとしていた」とのことでした、作業的には道具が難しい内容だったみたいでしたが、専用の道具も万全に持って伺っているので特に問題なしでした。

更新日: 2018-05-23

狭山市入間川に住んでいる大学生からでした。部屋にあるトイレが2~3日前から流れが悪くて今日は全然流れなくなったというお困り内容でした。お客様は自分でも学生とその時に言っていて「とにかくあまりお金を持っていないので、金額が心配」と、まずは料金と時間を先に教えてほしいと言っていました。

とにかく料金が気になっていたようで、当初は自分でどうにかしようと思いラバーキャップを使用してみたそうです。結果的に自分では解決できず、当店に電話をくれたようです。お客様には「簡単に直れば8000円ですが、実際どんな作業が必要かは状況を見てみないとわからないため、正確な料金は今お伝えはできないんです、と説明。すると「どうしよう…」とずっと悩んでましたが、これ以上放置もできないのでお願いしたい、と作業依頼になりました。ちょうど近くで作業している作業スタッフもいたので、状況と料金の件を作業スタッフに説明して行く前に1本電話してもらったほうが良いかも、と説明しておきました。詰まりの原因は掃除用具をながしてしまったのが原因だったようですが、あまり奥まで行ってなかったので簡単に作業が終わって安めの料金終了していました。

更新日: 2018-05-16

狭山市入間川にお住まいの60代の男性から電話がありました。庭にある水道のパイプに穴が開き、水が漏れてしまっているとのこと。GW中に孫たちが集まり、庭でバーベキューをする予定だから、早急に直してほしいとのご依頼でした。

連休中でしたが「今日は外出の予定がないから、時間は合わせるよ」と言ってくださり、夕方にお伺いすることになりました。現場を見ると、本当は部品を交換した方が良かったようですが、少し特殊なもので発注になり時間がかかってしまう。依頼者の方は「とりあえずGW中に水漏れしていなければよい」とのことだったので、一時的な修理で対応したようです。作業を終えると「大満足!孫たちとバーベキューができる!」とお客様は大喜び。「連休が明けたら、再度部品の交換をおたくにお願いするよ」言ってくださりました。お孫さんと楽しいひと時をお楽しみください。

更新日: 2018-05-09

狭山市入間川の戸建てに住む方から、2階のトイレが前から詰まっていて気になっている。いつも帰りが遅いんだけど、今日は仕事が早めに終わりそうで18時くらいには帰れそうだから電話してみた、とのことでした。

1階にもトイレはあるけど、2階が使えないと何かと不便で…。ただなかなか電話する暇もなくて・・・とお客様。まあ何とかなってるから急がないんだけど、と迷われている様子。お忙しいと大変ですよね。でも当日ちょうど18~19時で伺える作業スタッフが確保できそうだったので「ぜひ今日直しちゃいましょう」とご提案し、伺うことになりました。
その後お客様の帰宅時間が遅れたり、携帯の電源が切れて繋がらなかったりと若干ハラハラしましたが、作業は無事に終了したとの報告がありました。

更新日: 2018-05-02

お風呂場のお湯と水を切り替える蛇口の部分から水がポタポタと漏れて止まらない。古いから壊れたのか、パッキンがダメなのかわからないけど、修理に来てくださいと狭山市入間川の女性の方から電話がありました。

混合栓と呼ばれる部分からの水漏れと思われます。部品交換もできるし、新しい混合栓への交換も可能です。状況やお客様の住所、氏名、連絡先などを聞いて、すぐに作業スタッフと時間を調べました。予約が入っていたり作業中のスタッフばかりで、もっとも早く行ける時間で60~90分でしたが、急ぎでもないのでその時間で大丈夫です、とご依頼になりました。翌日結果を確認したら、やはり混合栓が古かったようです。部品交換でも水漏れは止められましたが、お客様がこれを機会にと考えられ、新しい混合栓に交換しました。

更新日: 2018-04-25

トイレの水が止まらない、とかなり焦った感じの声で若い女性から問い合わせがありました。夜間ということに加え、予約がいくつか入っていたためもっとも早い時間で60~90分でした。「そんなに待てない、溢れちゃう」と成約になりませんでした。

成約にはなりませんでしたが、溢れそうということだったので、止水栓でトイレ部分の給水を止めることを説明。止水栓を止めて水が止まり、少しは安心した口調に変わっていました。
同じお客様から10分後に再入電があり、正式に依頼となりました。どうやら他の業者さんにも電話をかけて探していたようですが、どこも当店と同じくらいか遅い時間だったとのこと。それなら止水栓の事を説明してくれ、対応も丁寧だった当店に依頼しようと思ったとのこと。ありがとうございました。

更新日: 2018-04-18

本日、狭山市入間川に引越してきたばかりのお客様でした。トイレに入ったところ水が出ない。他の場所からは普通に出ているからトイレの問題?管理会社も休みで連絡が取れないし、どうしたらいいかとの相談でした。

「作業料金は管理会社の支払いだよね?」というので、そうだとは思われるが、立替えになると伝える。領収書を発行し、後日ご自身で請求となるが、それで良ければ本日伺えるとご案内。水が出ないと困るのでお願いしたいとのこと。作業スタッフが40~60分で向かうことができました。作業としてはタンク内の部品が何箇所か交換するようだったとのこと。管理会社は引越し前に点検してるのか、と疑問が残りましたが、無事に終了できお客様も安心されていたので良かったです。

更新日: 2018-04-10

狭山市入間川にあるシェアハウスのトイレが詰まってしまったとのことで、管理している会社の方からご依頼をいただきました。原因も分からない、居住者がとにかく困っているので、早く来てほしいとのことでした。

入居者数の多いシェアハウスだったため、使用する方も多いという説明をいただきました。エリア担当の早いもので40~60分でのご案内でしたが、少しでも早く行きますとお客様にお話しし、作業スタッフにも状況を説明して急ぐように伝えました。原因はペーパーの流しすぎだったようです。比較的簡単な作業でトイレの詰まりが解消できたので、作業時間も早く済みました。入居者様も「これでトイレが使える」とホッとしていたようでした。

更新日: 2018-04-04

狭山市入間川にお住まいの女性から「電気量販店でウォシュレット本体を安く買ってきた。自分で交換しようと取扱い説明書を見ながらやってみたけど、やっぱりよくわからなくてできない。取り付け方を教えてほしい」とお電話ありました。

「お店の人に自分で簡単に取付けできますよと言われて買ったけど、やっぱり素人じゃ難しいわよね」とお客様。お電話でお教えすることはできないのですが、水道専門の作業スタッフがお伺いして取り付けることはできますよ、とご案内。「水道屋さんが来てくれるなら洗濯機の蛇口もポタポタしてるから、ついで見てもらおうかしら」と依頼いただきました。先延ばしにしてたことも片付いて、ちょうどよかったと思うわと喜んでいただきました。

更新日: 2018-03-28

狭山市入間川の主婦と思われる女性から、台所の流しが詰まっているのか流れが悪く、排水口からは生ごみのような臭いもしてきたので気分が悪い。早く直してほしいとお電話ありました。

建物が古いせいか以前にもなったことがあって不動産屋さんでは何もしてくれない。自分でパイプ洗浄剤など使ってみたけど全然改善されない。専門の人にやってもらわないとダメかしら、と言われてました。今から40~60分で到着可能なことと、どこに問題があるか探してから作業しますのでご安心下さいと案内して、すぐに向かわせました。実際、配管の劣化などの影響もあり、高圧洗浄によるけっこう大掛かりな作業となりましたが、悩みが1つ解決して助かったとお礼のお声をいただきました。

更新日: 2018-03-22

狭山市入間川にお住まいの年配の男性からの依頼でした。外の水道管から水漏れしているのか、水が噴き出して庭が水浸しになっている。元栓もどこにあるかわからない、なるべく急ぎで対応して欲しいとのことでした。

蛇口からではなさそうですが、配管が破裂してるのかどこからかもわからない。日曜日で水道局の電話も繋がらないし…とこちらにお電話がありました。水漏れしてる場所がお客様の敷地内かそれ以外かによって作業ができるかどうかわからない、と説明。最短時間40~50分ですぐにお伺いさせていただきました。水が漏れている場所を探すところから始めて、古い配管だったことが原因か、無事に作業もできて水漏れが解決しました。

更新日: 2018-03-13

帰宅したらトイレが詰まっていた。原因も不明。こんな夜中に来て貰えるのだろうかと不安な様子で連絡ありました。狭山市入間川なので数名の作業スタッフが向かえる場所とご案内。

60~70分のものと30~60分で向かえる2名を案内。見てみるとかなり強い詰まりだったようで、今日、作業頼んでよかったと仰っていたとの事。作業スタッフも思ったより大変な作業だったけど、便器脱着までには至らず、専用工具で解消できたとのこと。便器脱着になると、作業時間および費用もけっこうかかるので、お客様とともに喜んでいました。

更新日: 2018-03-08

台所のシンク下の配管が破裂したのか、配管部分から水が漏れてくる。こんな時間でも直して直してくれますか、と狭山市入間川にお住いの女性から夜11時過ぎに問合せがありました。

もちろん深夜でも問題ありません。ただ夜間料金として3000円が別途かかります、と案内。夜間も対応できる作業スタッフが40~60分で向かうことが出来ました。「料金も夜間にもかかわらず良心的でした。止水は自分でしたけど、このままでは心配で眠ることも出来なかったので、ダメもとで連絡して本当に良かった」と言っていたそうです。

更新日: 2018-02-28

狭山市入間川のホテル従業員の男性より入電。共用部分のトイレに生理用品か何かを流してしまったのか、詰まっているとの事でした。お客様自身でラバーカップを使用してみても詰まりが解消しなかったため当店にお電話して頂いたようです。

普段はめったに使わないトイレということでお急ぎではないご様子でしたが、ホテルの営業時間の都合にあわせてお昼過ぎくらいに行ける作業スタッフを手配しました。作業自体も特に問題なく終了し、詰まりが解消したと現場に報告がありました。簡単な詰まりであれば、ラバーカップで解消できることもありますが、それでもダメなら当店におまかせください。

更新日: 2018-02-21

狭山市入間川のアパートに住まわれている男性のお客様からの入電でした。トイレが詰まっているので、早急に対応して欲しいとのご依頼でした。原因は不明とのこと。もちろん原因不明でも詰まり解消できますのでご安心を。

自分で直そうとしたけど、どうにもならずにテレビCMでお馴染みの会社に電話したら、予約で混んでいるので遅めの時間を言われたそうです。とても遅い時間で困るのでどうにかならない、とお困りでした。弊社では30分前後で行ける作業スタッフがいたので、その時間で手配。トイレにも行けないので、早い時間に来てくれてとても助かる、と言っていました。

更新日: 2018-02-15

狭山市入間川のお客様よりお電話がありました。雪が降り、寒い日が続いたせいで水道管が凍ってしまって水が出ない。水道屋さんに電話しまくっているけど、すべて断られてどうしたらいいか分からない、とお困りでした。

4年ぶりの大寒波。とても寒い日が続き、水道管破裂のお電話もたくさんいただきました。そのため当店でも数日先まで予約のめどが立たない状態でした。今回は幸いにも破裂はしておらず、凍結してるだけとの事。このようなケースは作業スタッフが行っても温めることしかできません。なのでお客様ご自身で水道管を温めるか、日中まで待ってみてもらうしかありません。
「熱湯をかければいいのね?」とお客様。ダメです。熱湯は逆に破裂させてしまうことがあるので、タオルをかけての熱湯か、もしくはぬるま湯程度でとご説明。当店も急ぎでの対応はできませんでしたが、お客様には「何軒も断られてパニックになっていてそんな簡単なことも思いつかなかった。思いついていても直接熱湯をかけるところだった。他では対処法すら教えてもらえなかった。ありがとう、やってみます」と落ち着きを取り戻されました。早急にお伺いしての作業が出来なかった事は大変心苦しく思いましたが、その後「何回かお湯をかけていたら何とか凍結が解消されました。本当にありがとうございました」とお電話いただけました。ほんの少しでもお役に立てて嬉しく思います。

更新日: 2018-02-06

狭山市入間川にお住まいのお客様より、昨夜の寒さでご自宅の外の水道管が破裂して水が噴き出しているとのこと。とりあえず元栓のご案内をし、水が止まったところで破裂箇所等をわかる範囲で詳しくお聞きし、伺える作業員をお調べしました。

この日は夜間の寒さによる水道管破裂案件が非常に多い日でした。早朝からのご予約もあり、お昼過ぎの入電時でお伺いは夕方のご案内が最短でしたが、どこにかけても暗くなるまでに来れる業者はなかったのことで、ご依頼いただきました。
16時前には現場に到着することができ、水道管の破裂箇所の補修作業を行いました。しばらく寒い日が続くため、凍結の予防法もお客様にご案内し、お礼を言っていただけたとのことでした。
ちなみに凍った水道管を溶かそうと熱湯をかけるのはNGです。破裂してしまう可能性があります。水道管にタオルなどを巻いて、そこにお湯をかけるなど間接的に温めるようにしてください。

更新日: 2018-01-30

狭山市入間川の飲食店に方から、厨房シンクの排水溝が詰まっているようで流れていかない。少し前から排水が悪く、昨日、今日から完全に詰まってしまったとのこと。営業時間になる前に作業して解消してほしいとのご希望でした。

夜の営業時間前に行ける作業スタッフを手配しました。飲食店の厨房ということもあり、重度の詰まり等にも対応できる、高圧洗浄機を作業車に積んでいるものを手配しました。排水に混ざった野菜くずや残飯、油等が溜まったことによる詰まりで、かなり作業には時間がかかったようですが、無事営業前に作業は終了しました。作業後のアンケートで「飲食店の排水の仕組みや掃除の方法まで丁寧に教えてもらえた。かなり頻繁に掃除をしないといけないことが分かったので、今後は参考にさせてもらいます」と言っていただきました。

更新日: 2018-01-25

狭山市入間川のお客様からトイレのタンクに洗浄剤を入れたら、詰まってしまったとの事。水は出てくるのに、水が流れないので詰まってしまう。なるべく早く来て直してほしい、とのご依頼を受けました。

すぐに行けるスタッフを調べました。90分前後のものと60分前後で行けるものがおり、早い方でご案内。お急ぎとの事で、前の作業が終わり次第、急いで向かわせます、と案内しました。
タンクを脱着し、パッキンなどの部品交換をしたのち、詰まっている洗浄剤を除去する作業でトラブルを解消。トイレは毎日使用する場所ですので、使えないと不便な思いをしてしまいます。すぐに直してもらえて助かりました、と大変喜んでおられました。

更新日: 2018-01-17

狭山市入間川の一戸建てにお住まいのお客様から、台所の水道の蛇口がとれてしまったと入電。今は元栓を閉めているが、水道が使えなくて困るので本日中になおしてほしい。今ついている蛇口は古いので、この際に新しい蛇口に替えてもらえると助かるとのことでした。

年明けででかなり作業が詰まってましたが、ちょうど作業の合間で次の予約まで少し時間があったので近くの作業スタッフが30分で訪問。やはり今ついている蛇口は使用不可能だったようで、新しい蛇口に交換が必要でした。交換できる蛇口の在庫もあり、そのまま作業に入りました。お客様もこれから水道が使えなくなるのは大変困っていたので、新しい蛇口にすぐしてもらい、本当に助かったと言ってもらえました。

更新日: 2018-01-11

トイレに誤って介護用品を流してしまい、詰まってしまって流れなくなったと焦った様子でお電話をいただきました。狭山市入間川にお住まいのお客様でしたので、近くの作業員を向かわせました。

お電話をくれたのはご高齢のお客様で、突然のことにとても動揺しておられました。そのため、最短で行ける時間で作業員を手配しました。幸い前の作業が早めに終わり、予定時刻よりも早めに到着して作業することができました。流してしまった介護用品は思ったよりも奥のほうで詰まっていたようでしたが、経験を積んでいるベテラン作業員だったため、問題なく取り除くことができたようです。

更新日: 2018-01-05

狭山市入間川にお住まいのお客様からのお電話で、洗濯機に繋がっている水道菅から水漏れしている。なんとか自分で止めようと部品を外したら、水がジャージャー出てしまって止まらなくなってしまった。急いで来てほしいとのご依頼でした。

まず料金が詳しく知りたいとのことだったので、作業員から直接お客様に電話をして説明。作業内容と料金に納得いただけたので、そのまま作業依頼となり、止水栓を止めてお待ちいただきました。40~60分ほどですぐにお伺い。すぐに対応してくれて本当に助かりましたとお声をいただきました。また何かあったらお願いしたいと仰っていたようでこちらも大変うれしかったです。

更新日: 2017-12-26

狭山市入間川にお住まいの高齢の女性から、お風呂場で水がポタポタもれている。漏れているのは少量だけど、気になってしょうがないから早く直してほしいとお電話ありました。

最初、風呂釜の所からだと思い、とガス屋さんに来てもらったら水道屋さんのほうでないとできないからと、こちらの電話番号を教えてもらったとのこと。当店の作業スタッフが現場で状況を確認したところ、水道ではなく間の配管から漏れていました。無事に終わって、一人暮らしで誰もやってくれないし、また困ったらあなたにすぐに電話するわと言って喜んでいただけました。

更新日: 2017-12-25

狭山市入間川のお客様より、ご実家のトイレにおむつを誤って流してしまい、トイレが詰まってしまったと連絡をいただきました。ご両親が高齢のため、代わりにお電話をしてくれたようです。早急に直して欲しいとのことでした。

夜間の時間帯で混み合っておりましたが、狭山市入間川で作業中だった作業員がもっとも早い40~60分で行けるとのことで、そちらのお時間で手配。今の作業が終了次第すぐに向かえるとのことでした。なかなか来てくれる業者が見つからなくて、来て頂いただけでとても助かりましたと、作業終了後にご丁寧にお電話をいただけました。とても礼儀正しいお客様で、こちらも気持ちよくなりました。

更新日: 2017-12-21

【お客様からの依頼】狭山市入間川のお客様より、洋式トイレにおむつか何かを流してしまったのか、詰まってしまい水が逆流してきてしまうと慌てた様子でお電話をいただきました。お客様を安心させ、すぐに時間を調べました。

夜遅くのご依頼でしたが、なんとか当日中に向かえる者をお手配しました。お子様もいらっしゃり、夜間でご家族の方が帰宅したタイミングということもあって大変ご不便をしていたとのことでした。早急のご対応に大変満足していただいたとご報告あり、私どもも安心しました。トイレが使えないと不便ですよね。

更新日: 2017-12-08

【お客様からの依頼】トイレの水が急に止まらなくなってしまいどうしたらいいのかと狭山市入間川のお客様より連絡がありました。原因不明で、突然のことで不安に思っていらっしゃったので早急にお調べしました。

90分くらいかかってしまうものと、40~60分で行ける作業員を案内、早い方で手配しました。ただ、お客様は電話口でもかなり動揺していたので、応急処置としてトイレの水の元栓の止め方をお伝えしました。すると一旦水が止まったことで落ち着かれ、到着まで少し安心して待っていただくことが出来ました。
作業も無事に終わり、「初めてのことでかなり取り乱してしまったけど、受付の方や作業員さんの対応のおかげで落ち着くことが出来ました。ありがとうございました」と喜んで頂けました。

更新日: 2017-11-29

【お客様からの依頼】狭山市入間川のお客様よりご入電。台所のシンク部分の排水溝が詰まっているのか、水が流れにくい状態だということでご相談いただきました。もちろんトイレ以外の水トラブルもおまかせください。

夕方のお時間帯で道路が混み合ってはいましたが、幸い40分程でお伺いできる作業員がいたためお手配致しました。以前から時折、水の流れが悪くなっていたとのことでしたが、特にお心あたりはなかったためにご不安の様子でした。
作業後、迅速な対応にお客様大変お喜び頂いていたとご報告ありました。

更新日: 2017-11-21

【お客様からの依頼】トイレが急に詰まってしまった。原因はペットの猫砂を流したせいだと思う。トイレが使えないのは困るから、早く対応してほしいとお電話がありました。すぐに作業員を手配しました。

お客様ご自身でラバーカップなどを使って頑張ってみたけど改善されなかったとのこと。早めに来てほしいとのことだったので、40~60分で行ける作業員が最短だったので、それで手配しました。専用工具で比較的すんなりと詰まりが解消。「トイレが1つしかないし、家族もいるので早く対応してもらえて本当にありがとう」と喜んでもらえたとの報告がありました。

更新日: 2017-11-15

トイレでお困りの事があったらトイレのつまらん

流せなくなったら困ること。それはトイレの水です。
もしご自宅でいつもより水の流れる勢いが弱かったり、と何かいつもと違うと感じたら早めにご相談を。
狭山市入間川のトイレのつまらんは朝7:00~夜12:00までご相談を承っています。

更新日: 2017-09-26

狭山市入間川のトイレ修理なら「トイレのつまらん」にお任せ下さい!

例年よりも梅雨に雨が降らなかったせいで、関東の水がめである上流のダムの貯水率が危ないですね。こうなると取水制限が入りますのでいつも以上に節水を心掛けるだけでなく、万が一の断水に備えておく事も大事ですよ。特にトイレが流れないとなると非常に面倒な事になりますので、大型のペットボトルなどに水道水を数本補充しておくと安心ですね。何事も転ばぬ先の杖ですが、災害や天変地異に備えておきましょう。

更新日: 2017-07-26

水漏れで困った時は、プロにお任せ!

勤務先の介護施設で共同手洗い場の蛇口から水漏れしているのを発見しました。このままでは手洗い場から溢れてくるかもしれないので、すぐに業者に修理の依頼をしました。
電話をかけるとすぐに派遣する担当の方を手配してくれて、狭山市入曽まで駆け付けてくれました。
担当の方が調べてみてくれたところ簡単に修理できる水漏れだったらしく、その場ですぐに直してもらいました。(20代女性)

更新日: 2017-06-09

驚きのスピード対応で、水のトラブルもスピード解決!

祖父の自宅の洗面所が水漏れをしてしまい、急いで業者に修理の依頼をしました。私もかなり慌てて問い合わせたのですが、電話の時点から丁寧な対応をしていただきました。
慌てていたせいもあり説明が不十分だったにもかかわらず、自宅近くの狭山市入曽まですぐに来ていただきました。
祖父も私も慣れていないことだっただけに本当にびっくりしましたが、業者の方に来ていただけたおかげで水漏れはあっという間に直りました。(20代女性)

更新日: 2017-05-26

突然の水漏れ・・・深夜でも対応します!

夜中に急に台所の蛇口から水漏れが発生しました。次の日は仕事だったので急いで修理をしてくれるところを探しました。狭山市入曽近くの自宅ですが、夜中にすぐに駆けつけてくれたので安心です。水のトラブルもすぐに解決することができました。
初めての水漏れだったので慌ててしまいましたが、冷静な対応をしてくれたので良かったです。また何かあったら依頼したいと思います。(30代女性)

更新日: 2017-05-12

水道管からの水漏れが止まらない

トイレでトイレットペーパーが詰まってしまって、流れなくなってしまいました。水があふれそうでとても困りました。家の近くから来れるということで、出張修理を依頼したのですが、本当にすぐに修理をしてくれて助かりました。
迅速丁寧な対応でとても感じが良かったです。トイレや水回りで困ったことが起きたら、次からも頼みたいと思います。(30代男性)

更新日: 2017-04-25

トイレの水が流れない!止まらない!新狭山の水道トラブルお任せ下さい!

普段通りにトイレを使用したところ、急にトイレットペーパーが流れなくなって、水があふれそうになりました。新狭山の自宅までスピーディーに来てくれたので、サービスの質の高さに満足しています。今回は応急処置をしてもらいましたが、今後の水漏れを回避するために、本格的な修理工事の依頼も考えています。(30歳女性)

更新日: 2017-03-02